JP2011202712A - 駆動システム - Google Patents
駆動システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011202712A JP2011202712A JP2010069370A JP2010069370A JP2011202712A JP 2011202712 A JP2011202712 A JP 2011202712A JP 2010069370 A JP2010069370 A JP 2010069370A JP 2010069370 A JP2010069370 A JP 2010069370A JP 2011202712 A JP2011202712 A JP 2011202712A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- storage chamber
- transmission shaft
- chamber
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Friction Gearing (AREA)
- General Details Of Gearings (AREA)
Abstract
【解決手段】この駆動システムでは、無段変速機と歯車機構とが伝達軸を介してトルク伝達可能に連結された構成において、無段変速機を収納する第一収納室11と歯車機構を収納する第二収納室12とが分離壁13を介して仕切られ、伝達軸10が分離壁13に形成された軸孔14に挿通されて無段変速機と歯車機構とを連結し、伝達軸10と軸孔14との隙間が伝達軸10の軸方向に配列された一対のオイルシール15、15により封止されている。そして、分離壁13が、一対のオイルシール15、15に区画されて成る軸孔14内の空気室16と、第一収納室11あるいは第二収納室12とを連通させる連通部17を有している。
【選択図】図1
Description
図6は、一般的な駆動システムを示す構成図である。この駆動システム1は、例えば、車両のパワートレーンに適用される。駆動システム1は、駆動装置2と、流体伝動装置3と、前後進切換装置4と、無段変速機5と、制御装置(図示省略)とを備える。
この駆動システム1では、無段変速機5と、この無段変速機5の前段あるいは後段に配置された歯車機構(図示省略)とが、伝達軸10を介してトルク伝達可能に連結される(図1参照)。この伝達軸10は、例えば、無段変速機5の入力側回転部材51と前後進切換装置4の歯車機構(図示省略)とを連結する回転軸、無段変速機5の出力側回転部材52と減速歯車機構7とを連結するカウンタ軸などである。
ここで、上記のダブルシール構造では、オイルシール間の空気室が負圧になると、第一収納室あるいは第二収納室のオイルが軸孔からオイルシールを通過して空気室に浸入するおそれがある。
また、この駆動システム1では、一対のオイルシール15、15と伝達軸10との摺動面が以下の位置関係を有することが好ましい(図1参照)。すなわち、この実施の形態では、上記のように、軸孔14の空気室16が分離壁13の連通部17を介して第一収納室11に連通している。このとき、一対のオイルシール15、15のうち第一収納室11側にあるオイルシール15(図1中の左側にあるオイルシール15)と伝達軸10との摺動面の底部が、他方のオイルシール15と伝達軸10との摺動面の底部よりも低い位置にあることが好ましい。具体的には、伝達軸10がテーパ形状を有することにより、第一収納室11側の軸径D1が第二収納室12側の軸径D2よりも大きく設定されている。このため、第一収納室11側のオイルシール15と伝達軸10との摺動面の底部高さH1が、第二収納室12側のオイルシール15と伝達軸10との摺動面の底部高さH2よりも低く設定(H1<H2)されている。
なお、上記の構成では、低い高さ位置(第一収納室11側)にあるオイルシール15が、伝達軸10の正回転時にて、オイルを空気室16の内部から外部に押し出すポンプ構造を有することが好ましい(図4および図5参照)。かかるポンプ作用を有するオイルシール15には、公知のものが採用され得る。
また、この駆動システム1では、空気室16における連通部17の開口部が伝達軸10の鉛直上方から外れた位置に配置されることが好ましい(図3参照)。例えば、この実施の形態では、連通部17の開口部と伝達軸10(軸孔14)とが、空気室16の内壁面上にて左右方向にずらされて配置されている。
以上説明したように、この駆動システム1では、無段変速機5と歯車機構(図示省略)とが伝達軸10を介してトルク伝達可能に連結された構成において、無段変速機5を収納する第一収納室11と歯車機構を収納する第二収納室12とが分離壁13を介して仕切られ、伝達軸10が分離壁13に形成された軸孔14に挿通されて無段変速機5と歯車機構とを連結し、伝達軸10と軸孔14との隙間が伝達軸10の軸方向に配列された一対のオイルシール15、15により封止される(油室分離構造)(図1参照)。そして、分離壁13が、一対のオイルシール15、15に区画されて成る軸孔14内の空気室16と、第一収納室11あるいは第二収納室12とを連通させる連通部17を有する。かかる構成では、空気室16に、第一収納室11あるいは第二収納室12のいずれか一方のみから空気が導入されるので、外気を空気室に導入する構成(例えば、特許文献1参照)と比較して、外気に含まれる水分が空気室に浸入する事態が防止される。これにより、無段変速機のオイルおよび歯車機構のオイルへの水分の混入が防止されて、オイル性能が適正に確保される利点がある。
Claims (3)
- 無段変速機と歯車機構とが伝達軸を介してトルク伝達可能に連結された駆動システムであって、
前記無段変速機を収納する第一収納室と前記歯車機構を収納する第二収納室とが分離壁を介して仕切られ、前記伝達軸が前記分離壁に形成された軸孔に挿通されて前記無段変速機と前記歯車機構とを連結し、前記伝達軸と前記軸孔との隙間が前記伝達軸の軸方向に配列された一対のオイルシールにより封止される油室分離構造を備え、且つ、
前記分離壁が、一対の前記オイルシールに区画されて成る前記軸孔内の空気室と前記第一収納室および前記第二収納室のいずれか一方とを連通させる連通部を有することを特徴とする駆動システム。 - 前記第一収納室および前記第二収納室のうち前記連通部を介して前記空気室に連通する収納室を連通収納室と呼ぶときに、
一対の前記オイルシールのうち前記連通収納室側にあるオイルシールと前記伝達軸との摺動面の底部が、他方の前記オイルシールと前記伝達軸との摺動面の底部よりも低い位置にある請求項1に記載の駆動システム。 - 前記空気室における前記連通部の開口部が前記伝達軸の鉛直上方から外れた位置に配置される請求項1または2に記載の駆動システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069370A JP5257391B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 駆動システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069370A JP5257391B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 駆動システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011202712A true JP2011202712A (ja) | 2011-10-13 |
JP5257391B2 JP5257391B2 (ja) | 2013-08-07 |
Family
ID=44879574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069370A Expired - Fee Related JP5257391B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 駆動システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5257391B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60107664U (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | 手動変速機の潤滑装置 |
JPH02109060U (ja) * | 1989-02-17 | 1990-08-30 | ||
JP2001165283A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Suzuki Motor Corp | 動力伝達装置のブリーザ構造 |
JP2003176862A (ja) * | 2001-12-11 | 2003-06-27 | Jatco Ltd | 動力伝達装置 |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069370A patent/JP5257391B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60107664U (ja) * | 1983-12-27 | 1985-07-22 | トヨタ自動車株式会社 | 手動変速機の潤滑装置 |
JPH02109060U (ja) * | 1989-02-17 | 1990-08-30 | ||
JP2001165283A (ja) * | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Suzuki Motor Corp | 動力伝達装置のブリーザ構造 |
JP2003176862A (ja) * | 2001-12-11 | 2003-06-27 | Jatco Ltd | 動力伝達装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5257391B2 (ja) | 2013-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101956811B (zh) | 自动变速器 | |
US7841961B2 (en) | Planetary gearset | |
US9309959B2 (en) | Power transmission device | |
CN101403435B (zh) | 自动变速器 | |
US10385963B2 (en) | Power transfer device | |
CN102947594B (zh) | 车用内齿轮式油泵 | |
JP2008128385A (ja) | 複式クラッチ装置 | |
US9885412B2 (en) | Power transfer device | |
US20170170707A1 (en) | Power transmission apparatus for vehicle | |
JPWO2015011976A1 (ja) | 駆動伝動装置 | |
JP2012026462A (ja) | 自動変速機 | |
US10569202B1 (en) | Transmission filter | |
JP5257391B2 (ja) | 駆動システム | |
JP2010007761A (ja) | 動力伝達装置の潤滑装置 | |
JP5761087B2 (ja) | 駆動装置 | |
US20190107191A1 (en) | Vehicle transmission device | |
JP2005061617A (ja) | 手動変速機の潤滑構造 | |
KR100752678B1 (ko) | 트랜스 액슬의 윤활장치 | |
JP2009197914A (ja) | 車両用トランスミッションのオイルポンプ駆動用スプロケット支持構造 | |
JP5773898B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP2008133902A (ja) | 車両用駆動装置のオイル吸込み性能向上型ストレーナ構造 | |
JP5769642B2 (ja) | 自動変速機 | |
KR101106229B1 (ko) | 차량용 동력전달장치 | |
JP5375714B2 (ja) | 自動変速機 | |
JP5392044B2 (ja) | 駆動システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120608 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121219 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130326 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130408 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |