JP2011202335A - スポーツ用グローブ閉止システム - Google Patents

スポーツ用グローブ閉止システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011202335A
JP2011202335A JP2011017497A JP2011017497A JP2011202335A JP 2011202335 A JP2011202335 A JP 2011202335A JP 2011017497 A JP2011017497 A JP 2011017497A JP 2011017497 A JP2011017497 A JP 2011017497A JP 2011202335 A JP2011202335 A JP 2011202335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
button
slide bar
flap
notches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011017497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5352601B2 (ja
JP2011202335A5 (ja
Inventor
M L Poramats Voravan
エル. ポラマッツ ボラバン エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acushnet Co
Original Assignee
Acushnet Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Acushnet Co filed Critical Acushnet Co
Publication of JP2011202335A publication Critical patent/JP2011202335A/ja
Publication of JP2011202335A5 publication Critical patent/JP2011202335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5352601B2 publication Critical patent/JP5352601B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41FGARMENT FASTENINGS; SUSPENDERS
    • A41F1/00Fastening devices specially adapted for garments
    • A41F1/06Glove fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41FGARMENT FASTENINGS; SUSPENDERS
    • A41F1/00Fastening devices specially adapted for garments
    • A41F1/008Adjustable fasteners comprising a track and a slide member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B71/00Games or sports accessories not covered in groups A63B1/00 - A63B69/00
    • A63B71/08Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions
    • A63B71/14Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves
    • A63B71/141Body-protectors for players or sportsmen, i.e. body-protecting accessories affording protection of body parts against blows or collisions for the hands, e.g. baseball, boxing or golfing gloves in the form of gloves
    • A63B71/146Golf gloves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D19/00Gloves
    • A41D19/0044Cuff portions
    • A41D19/0048Cuff portions with cuff securing features
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S24/00Buckles, buttons, clasps
    • Y10S24/904Glove fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45241Slot and tab or tongue
    • Y10T24/45246Slot and tab or tongue having teeth or serrations [e.g., sliding with respect to each other]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45267Notched clasp [e.g., with receiving slot]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Gloves (AREA)

Abstract

【課題】グローブを側面部分(親指側)および中央部分(小指側)に分割する開口を具備するグローブ閉止システムである。開口により、ユーザの手に容易にアクセスできるようになる。
【解決手段】このシステム12は、側面部分に結合されアクセス開口33に渡って引きまわされる、矩形または長円形のフラップ30を有する。スライドバーはボタンをバーに沿って任意に位置に係合させ配置させるためのノッチ付けされた表面を含む。ボタンは開放タブを含み、この開放タブは押圧時に、ボタンをスライドバーに沿って移動可能にし、閉止を締めつけたり緩めたりできる。ボタンが側面部分に向かって移動すればするほど閉止がきつくなる。ボタンが係合してロック状態のときに、開放タブを単に押すだけで、係合解除が行われてグローブ10を開くことができる。
【選択図】図1

Description

この発明は一般的にはスポーツ用グローブに関し、より詳細には、スライド押しボタンの閉止システムを具備するゴルフグローブに関する。
運動用グローブ、例えば、ゴルフで用いられるグローブに関しては、グローブが装着者の手に適切にフィットし、そのまわりに確実に保持され、装着者が保持するスポーツ用具のフィーリングにグローブが邪魔にならないようにすることが重要である。適切なサイズを選ぶことが適切なフィットを確実にする上で重要な役割を担うけれども、同時に、グローブは装着者の手の出し入れを可能にするのに充分なほど当初は緩くなくてはならない。そのため、適切なフィットを確実にするためには、装着者の手を覆った後に、グローブを締めつける手段が必要である。
現在でも、装着者の手の回りでグローブをきつくするための機構や手法が沢山ある。そのような機構は、バックル、ストラップ、ボタン、紐、ゴム、引き閉止部、フック・ループシステム、ケーブルシステム、その他を含む。このような機構はグローブを締め付け可能にするけれども、それらは一般的に範囲が限定され、片手で調整し操作することが難しく、および/または、耐久性の制約を伴う。バックルまたはストラップ、例えば米国特許第4,042,977号明細書(特許文献1)に開示されるものは、一方の手に装着したグローブを締めつけることがしばしば必要となるので、片手で操作することは困難に違いない。ボタン、例えば、米国特許第1,083,795号明細書(特許文献2)中のものは、片手で操作することが難しいだけでなく、それらが実現する締め付けの範囲が制約されてもいる。ゴム部分、例えば米国特許第7,480,944号明細書(特許文献3)において検討されているものは、グローブを伸ばして出し入れを可能にし、かつその場にグローブを保持することができ、さらに片手での操作が容易である。しかしながら、それらは時間が経つと伸びてしまい、確実なフィットを維持できなくなり、本当に心地よいフィットを実現するような装着者の手の回りの張力を生成する能力に制約がある。引き閉止部、例えば、米国特許第5,263,202号明細書(特許文献4)に開示されるものでは、ゴムストラップが強く引っ張られるけれども、一般に過剰なゴムコードがぶらぶらの状態のままに置かれ、運動用グローブとしては好ましくない。最後に、フック・ループ閉止部は、しばしばベルクロ(商標)として販売され、米国特許第4,701,963号明細書(特許文献5)に開示されるようなものであり、他の繊維や泥が詰まり、また片手できつく引くことは難しい。ケーブルシステム、例えば米国特許第5,647,104号明細書(特許文献6)に開示されたものは、フック・ループ閉止部と同様に片手で操作することが困難である。
したがって、改良されたグローブ締め付けシステムに対する要望がある。
米国特許第4,042,977号明細書 米国特許第1,083,795号明細書 米国特許第7,480,944号明細書 米国特許第5,263,202号明細書 米国特許第4,701,963号明細書 米国特許第5,647,104号明細書
この発明は、グローブを側面部分(親指側)および中央部分(小指側)に分ける開口を具備するグローブ閉止システムに向けられている。開口はユーザの手のアクセスを容易にする。このシステムは、中央部分に結合されアクセス開口に渡って引かれる、矩形または長円形のフラップを有する。押しボタンがフラップ上に設けられ、中央部分に結合されたスライドバーに移動自在に結合されている。スライドバーは、当該バーに沿う任意の位置にボタンを係合させ配置させるためのノッチ付けされた表面を含む。ボタンは開放タブを含み、この開放タブは、押圧されたときに、ボタンをスライドバーに沿って移動可能にし、閉止をきつくしたり弱くしたりすることができる。ボタンが側面部分の方に移動すればするほど閉止が強くなる。ボタンが係合してロックされているとき、開放タブを単に押すだけで、係合が外れ、グローブを開けることができる。
添付の図面は明細書の一部を構成し明細書との関係で理解されるべきであり、これら図面において、種々の図において類似の参照番号は類似の部分を示すために用いられる。
スライドバーにスライド押しボタンを組み入れたこの発明のゴルフグローブ閉止装置の実施例の背面図である。 スライドボタンおよびスライドバーの平面図である。 スライドバーおよびノッチの上方斜視図である。 スライドボタンおよびスライドバーの上方斜視図である。 締め付けフラップのロック機構の底面斜視図である。 閉止システム用の皮ベースを示す図である。
この発明は、スライドバーに係合する押しボタンを有し、この押しボタンは、スライドバーに沿って移動させられるときにスライドバー上の複数の位置にロックさせ、グローブをきつくしたり緩くしたりする手段を具備する、グローブに向けられている。この発明のグローブは範囲を調整可能であり、調整して快適なフィットを実現でき、さらに著しく耐久性がある。
この発明はスポーツグローブ、例えばベースボール、ラケットボール、またはゴルフのグローブに関連して検討されるけれども、この発明の押しボタンシステムは、締め付けまたは閉止システムを必要とする任意のタイプのグローブに採用できることに留意されたい。
図1〜図6は、ゴルファーが装着してゴルフをしっかりと握るのを確実にするタイプのゴルフグローブ10を示している。慣用的なスポーツグローブと同様に、グローブ10は、指部11、親指部13、および本体15を含む。グローブ10は、グローブを閉止し締めつけるための、新規なグローブ閉止システム12を含み、これは、スライドバー14と係合する押しボタン16を有し、これについては以下に検討する。
より具体的には、グローブ10は柔軟な構造であり、好ましくは皮または合成皮革を有し、合成皮革はこれに限定されないがポリウレタン皮革(例えばポリウレタン被覆ナイロン)、または不織材料を含み、またグローブ10は指部の甲表面に通気孔を伴って良い。グローブ本体は、掌部(図示しない)、背面、および甲表面を含み、これは、アクセス開口33によって、親指に隣接する側面部分21および中央部分23(小指に近い)に分割される。開口33は弾性材料または繊維により満たされても良い。
図1〜図6は、グローブ閉止システム12を比較的閉ざした位置にした状態でグローブ10を示す。グローブ閉止システム12は全体として矩形または長円形のフラップ30を含み、このフラップは好ましくは皮革材料から製造され、末端32が、アクセス開口33に沿う一列の縁縫いによって中央部分の甲表面に結合されており、フラップは開口を覆い、側面部分21へと伸びる。全体として矩形なフラップ30は部分的に円形なアパーチャ34を含み、ここで、ボタンをフラップに結合させることができ、ボタンの底をスライドバーに係合させることができる。スライドバーは押しボタン16をその上に結合させ、これは図4および図6に最も良く示される。
好ましい実施例において、スライドバー14は側面部分21の甲表面に、好ましくは縫い付けにより結合される。スライドバー14は比較的幅の狭い長尺形状であり、グローブ10に縫い付けるための周囲部分19と、押しボタン16と係合するための複数のノッチ22を組み込んだ立ち上がり部分17とを具備する。押しボタン16は、図5に最も良く示されるように、下方表面に位置してスライドバー14のノッチ22の1つに入り込んでロックするためのリセス28を具備する係合ストリップ26を有する。押しボタン16は押圧タブ20を含み、押しボタンが下方に押され、押しボタンをノッチの1つとのロック状態から開放し、ボタンがバー14に沿って移動することを可能にする。タブに沿って所望の停止位置に移動したときに、押圧タブ20が開放されグローブをその具体的な閉止位置にロックする。ボタン16がより親指方向でスライドバー14と係合すると、より閉止がきつくなる。押圧タブ20を単に押すだけでグローブは緩められて外すことができる。ボタンの端部部分18は係合ストリップ26と一体に結合され、押圧タブ20が操作されるときに、係合ストリップ26をノッチ22と係合させ、または係合解除させる。
フラップは好ましくは皮革から製造されるので、フラップはわずかしか伸び縮みせず、このため、ユーザはフラップをグローブの側面部分とピンとして関係で充分に係合させることができる。多くのスポーツグローブは、フラップが伸び、または拡大して快適なフィットを確実にすることが重要である。なぜならば、ユーザは、通常、片手でフィッティングを調整する必要があるからである。この発明では、手のロックは、ボタンを押圧し、スライドバーに沿って移動させることにより達成される。これによって、グローブを容易に装着可能にし、適宜に、締め付け可能にし、緩めることができ、また取り外すことができるので、装着者の便宜を実現する。これによりユーザはプレイ中にグローブのフィッティングを即座に適合化できるので、著しく便利である。例えば、当初はグローブが適切にフィットしていても、プレイ中に皮革の伸長によりグローブが緩くなったり、装着者がグローブを緩めたりきつくしたりしたいと思うことがある。従来のグローブでは、装着者は締め付けプロセスを初めから行う必要があり、それによる面倒さをすべて伴う。この発明のシステムを使用すると、装着者は単にボタンを押し締め付け方向または緩め方向に1つまたは2つ分のノッチだけ移動させるだけで良い。
この発明の所定の形態がここでは図示され説明されたけれども、この発明は説明され示された部分の具体的な形態または構造に限定されないことに留意されたい。押しボタン閉止システムが他の形状の項目を利用してロック機構をロックまたはロック解除するような例、または代替的には皮革以外の閉止アッセンブリをフラップとして採用するような例であってもよい。この発明はここに図示された具体的な好ましい実施例に限定されるものでもない。
10 ゴルフグローブ
11 指部
12 グローブ閉止システム
13 親指部
14 スライドバー
16 押しボタン
20 押圧タブ
21 側面部分
22 ノッチ
23 中央部分
26 係合ストリップ
28 リセス
30 フラップ
33 アクセス開口
34 アパーチャ

Claims (7)

  1. 指部(親指以外)と、親指部と、側面部分を中央部分から分離するためにアクセス開口が設けられた甲表面とを具備するグローブと、
    上記アクセス開口の近くの領域で上記中央部分に結合され、部分的に上記アクセス開口を覆い、部分的に円形なアパーチャが設けられたフラップと、
    上記フラップにおいて上記アパーチャ内に設けられた押しボタンと、
    上記グローブの甲表面に上記側面部分において結合され、かつ、複数のノッチを具備する立ち上がり部分を有するスライドバーと、
    上記ボタンの底面に設けられた係合ストリップであって、その内部に形成され上記スライドバーのノッチの1つにはめ込まれてロックするリセスを有する上記係合ストリップと、
    上記ボタン上に位置する押圧タブであって、当該押圧タブが下方に押圧されたときに上記ボタンが上記複数のノッチの1つとのロック位置から開放されるようになし、上記押圧タブが上記スライドバーに沿って移動させられたときに当該押圧タブが上記複数のノッチの1つと係合してグローブの締め付け具合を決定するようになす、上記押圧タブとを有するグローブ閉止システム。
  2. 上記フラップは全体として矩形または長円形の形状である請求項1記載のグローブ閉止システム。
  3. 上記フラップは皮革製である請求項1記載のグローブ閉止システム。
  4. 上記フラップの末端が上記アクセス開口に沿って上記中央部分に縫い付けられている請求項1記載のグローブ閉止システム。
  5. 上記スライドバーは上記グローブの側面部分に縫い付けるための周囲部分を具備する請求項1記載のグローブ閉止システム。
  6. 上記押しボタンはABSプラスチック製である請求項1記載のグローブ閉止システム。
  7. 冗句スライドバーは軟質EPA材料製である請求項1記載のグローブ閉止システム。
JP2011017497A 2010-02-01 2011-01-31 スポーツ用グローブ閉止システム Expired - Fee Related JP5352601B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/697,338 2010-02-01
US12/697,338 US8060947B2 (en) 2010-02-01 2010-02-01 Sport glove closure system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011202335A true JP2011202335A (ja) 2011-10-13
JP2011202335A5 JP2011202335A5 (ja) 2012-07-12
JP5352601B2 JP5352601B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=43920317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011017497A Expired - Fee Related JP5352601B2 (ja) 2010-02-01 2011-01-31 スポーツ用グローブ閉止システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US8060947B2 (ja)
EP (1) EP2353414B1 (ja)
JP (1) JP5352601B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9295869B2 (en) * 2008-11-12 2016-03-29 Naqam Washington Functional resistance exercise apparatus
WO2010128689A1 (ja) * 2009-05-08 2010-11-11 有限会社エムズマシンワークス ゴルフ用手袋
US8060946B2 (en) * 2010-02-01 2011-11-22 Acushnet Company Sport glove closure flap
US8060947B2 (en) * 2010-02-01 2011-11-22 Acushnet Company Sport glove closure system
CN102669854A (zh) * 2012-03-29 2012-09-19 徐建华 一种具有收紧装置的手套
US9296534B2 (en) * 2013-04-05 2016-03-29 Thinline, Llc Asymmetrically releasable fastener system and cuff for use therewith
US20150040290A1 (en) * 2013-08-07 2015-02-12 Mark Van Mitchum Adjustable-Sized GLove
USD734208S1 (en) 2014-10-03 2015-07-14 Eduardo Matos Side release buckle with ring
US10111477B1 (en) * 2015-10-05 2018-10-30 Franklin Sports, Inc. Batting glove
US10172399B1 (en) * 2016-03-08 2019-01-08 Myron Rivers Glove with track and rail for securing a smart phone thereto
USD853045S1 (en) * 2017-09-11 2019-07-02 Sam Jung Golf glove fastening flap
CN108078027A (zh) * 2017-12-08 2018-05-29 江苏澳洋纺织实业有限公司 一种纽扣可调式西服
US11805855B1 (en) 2022-10-27 2023-11-07 Zipzon, Llc Fastening system and method(s)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5373065U (ja) * 1976-11-22 1978-06-19
JPS6067317U (ja) * 1983-10-17 1985-05-13 大林 勝 手袋挿入口締め具

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE519131C (de) * 1931-02-24 Richard Hermsdorf Handschuhverschluss
US1083798A (en) 1911-05-25 1914-01-06 Carter J Butts Automobile-tire.
US1083795A (en) 1912-12-13 1914-01-06 James Isaac Brokaw Hand-ball glove.
US2035031A (en) * 1933-07-01 1936-03-24 Koczian Gustav Von Adjustable fastener
US3147526A (en) * 1962-12-12 1964-09-08 Winson Jonathan Fastener assembly
US4042977A (en) 1975-08-07 1977-08-23 Antonious A J Glove
US4040126A (en) 1976-11-09 1977-08-09 Leonard Cecil Golf glove
US4658445A (en) 1986-06-24 1987-04-21 Tribble Robert L Golf glove
US4701963A (en) 1987-02-24 1987-10-27 Overton V Parker Glove
FR2669235A1 (fr) 1990-11-16 1992-05-22 Salomon Sa Gant de sport.
US5263292A (en) 1991-01-07 1993-11-23 American Wall Products Building panel system
US5263202A (en) * 1992-10-16 1993-11-23 Patagonia, Inc. Securing apparatus for clothing
US5647104A (en) 1995-12-01 1997-07-15 Laurence H. James Cable fastener
US5704065A (en) 1996-03-22 1998-01-06 Bost Enterprises, Inc. Golf gloves with indicia
US5740555A (en) 1996-12-03 1998-04-21 Renegar; Robert M. Glove design for improved fit and utility
US6052828A (en) 1998-07-02 2000-04-25 Bali Leathers, Inc. Quiet adjustable closure for golf gloves, other sport gloves, garments and containers
FR2802062B1 (fr) * 1999-12-08 2002-08-02 Manulatex France Dispositif de serrage pour article vestimentaire en cotte de mailles
US6286148B1 (en) 2000-12-05 2001-09-11 Salomon S.A. Glove
DE10358432B4 (de) * 2003-12-13 2005-12-01 Ziegler Mechanische Werkstatt, Metallgewebe Und Arbeitsschutz Gmbh Federspanner
US7480944B2 (en) 2005-06-17 2009-01-27 Nike, Inc. Wrist closure system for an athletic glove
US7799006B2 (en) * 2005-09-30 2010-09-21 The Procter & Gamble Company Fastening system having multiple engagement orientations
US7866008B2 (en) * 2006-01-19 2011-01-11 Fotofeet, Inc. Adjustable fastener for foot apparel
US8458816B2 (en) * 2009-01-09 2013-06-11 Acushnet Company Sport glove with a cable tightening system
US8060946B2 (en) * 2010-02-01 2011-11-22 Acushnet Company Sport glove closure flap
US8060947B2 (en) * 2010-02-01 2011-11-22 Acushnet Company Sport glove closure system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5373065U (ja) * 1976-11-22 1978-06-19
JPS6067317U (ja) * 1983-10-17 1985-05-13 大林 勝 手袋挿入口締め具

Also Published As

Publication number Publication date
US8060947B2 (en) 2011-11-22
US20110185472A1 (en) 2011-08-04
JP5352601B2 (ja) 2013-11-27
US8281415B2 (en) 2012-10-09
EP2353414B1 (en) 2013-08-21
EP2353414A1 (en) 2011-08-10
US20120036611A1 (en) 2012-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5352601B2 (ja) スポーツ用グローブ閉止システム
US20230413950A1 (en) Methods and devices for retrofitting footwear to include a reel based closure system
US8060946B2 (en) Sport glove closure flap
US8726418B2 (en) Adjustable glove
EP0658322B1 (en) Wrist restraining glove
US4766682A (en) Removable lace cover strap
US7437776B1 (en) Basketball training glove
WO2015168055A1 (en) Magnetic footwear fasteners and magnetic footwear utilizing the same
US20090064473A1 (en) Fastener for cord
TWI549621B (zh) 特別適用於封閉鞋、帆布背包、衣物用品及類似物方面以供細帶、鞋帶、繩索及類似物使用的鎖定裝置
JP2007500835A (ja) コードロック装置
US20200245711A1 (en) Reel based closure devices for tightening a ski boot
EP3595480A1 (en) Shoe lace lock and system and method for lacing shoes
US20170006951A1 (en) Fit systems for helmets
US20140054909A1 (en) Electronics device hand grip
US20020152537A1 (en) Glove with removable fastener material
JP6420386B2 (ja) 2ストラップから単一ストラップに変換するための肩ストラップ組立体を具備するゴルフバッグ
US10925334B1 (en) Glove or handwear closure and tightening system for improved fit to a user's hand
JP4060655B2 (ja) 釣用フード
JP2504428Y2 (ja) 指サック
KR101542328B1 (ko) 신발끈 조임 및 해제구
JP2016127881A (ja) 靴紐緊締ストラップとそれを備えた紐靴
US11849786B1 (en) Glove or handwear closure and tightening system for improved fit to a user's hand
JPH0679029A (ja) ゴルフ手袋用グリップ強化帯
EP2830727B1 (en) Baseball glove with floating pad fit adjustment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120529

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5352601

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees