JP2011179366A - エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法 - Google Patents

エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011179366A
JP2011179366A JP2010042797A JP2010042797A JP2011179366A JP 2011179366 A JP2011179366 A JP 2011179366A JP 2010042797 A JP2010042797 A JP 2010042797A JP 2010042797 A JP2010042797 A JP 2010042797A JP 2011179366 A JP2011179366 A JP 2011179366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
upper metal
oil groove
end surface
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010042797A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5603616B2 (ja
Inventor
Satoshi Kameyama
智 亀山
Yasuaki Goto
保明 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to JP2010042797A priority Critical patent/JP5603616B2/ja
Publication of JP2011179366A publication Critical patent/JP2011179366A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5603616B2 publication Critical patent/JP5603616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

【課題】I孔タイプのクランクシャフト、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタルを具備するエンジンにおいて、ロアメタルの欠品を確実に確認できるエンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法を提供する。
【解決手段】半リング形状のアッパーメタル20およびロアメタル30と、を具備し、前記アッパーメタル20と前記ロアメタル30とは、前記アッパーメタル20の下端面20A・20Bと前記ロアメタル30の上端面30A・30Bとで当接し、前記アッパーメタル20は、内周面側に一方の下端面20Aから他方の下端面20Bまで周方向に油溝21が形成され、前記油溝21の深さは、前記アッパーメタル20の内周に対し偏心しており、かつ、前記下端面20A・20Bではゼロであって、前記油溝21の下端部(下端面20A・20Bが形成されている部分の近傍)には、前記下端面20A・20Bに開口する切り欠き25・25が形成される。
【選択図】図2

Description

本発明は、エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法の技術であって、詳しくはクランクシャフトのアッパーメタル形状の技術に関する。
従来、クランクシャフトの一構成としての「I孔タイプ」のクランクシャフト、並びに、クランクシャフトの一構成部品としての「油溝偏芯型」のアッパーメタルは公知である。また、エア供給によってロアメタルの欠品確認を実施するロアメタル欠品検査方法も公知である。
図6を用いて、I孔タイプのクランクシャフト110、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル120を具備するエンジンについて説明し、図7を用いて、V孔タイプのクランクシャフト210、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル220を具備するエンジンについて説明する。例えば、特許文献1は、I孔タイプのクランクシャフト、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタルを具備するエンジンを開示している。なお、図6および図7において、(A)はクランクシャフト110・210の断面図を示し、(B)はクランクシャフト110・210の模式図を示す。
図6に示すように、「I孔タイプ」のクランクシャフト110とは、クランクピン113の外周面からクランクジャーナル112の外周面へ向けて直線として形成されるクランク油孔111を具備するクランクシャフト110を示す。I孔タイプのクランクシャフト110は1つの貫通孔であるクランク油孔111のみで構成されるため、加工コストが抑えられる。また、I孔タイプのクランクシャフト110は、孔の交差部がないため、例えば後述する交差部を有するV孔タイプと比較して、交差部に発生するバリの心配が不要である。
アッパーメタル120は、クランクジャーナル112を上方から回転自在に支持する半円形状の軸受け部材である。「油溝偏芯型」のアッパーメタル120とは、内周面の周方向に下端面120Aから下端面120Bまで油溝121が形成され、油溝121の深さは、アッパーメタル120の内周に対し偏心しており、かつ、下端面120A・120Bではゼロであるアッパーメタル120を示す。
ロアメタル欠品検査方法とは、クランクシャフト110がシリンダブロックに組み込まれた状態ではロアメタル130の欠品が視認できないため、シリンダブロックの給油孔よりエアを供給して、供給したエアの圧力値と所定の基準値とを対比してロアメタル130の在否を確認する検査方法である。
ここで、I孔タイプのクランクシャフト110、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル120を具備するエンジンにおいて、ロアメタル欠品検査方法を実施する場合には、シリンダブロックの給油孔よりエアを供給しても、アッパーメタル120の給油孔122を通過したエアは、アッパーメタル120の下端面120A・120Bでは油溝121の深さがゼロであるため、油溝121に封入されるのみであってロアメタル130に到達できない。すなわち、ロアメタル130の存否を確認できない。
一方、図7に示すように、V孔タイプのクランクシャフト210、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル220を具備するエンジンにおいて、シリンダブロックの給油孔よりエアを供給すると、アッパーメタル220の給油孔222を通過したエアは、ジャーナル部212を貫通する径貫通孔211Aを通過して、ロアメタル230の内周面に到達する。すなわち、ロアメタル130の存否を確認できる。
特開2007−247575号公報
解決しようとする課題は、I孔タイプのクランクシャフト、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタルを具備するエンジンにおいて、ロアメタルの欠品を確実に確認できるエンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法を提供することである。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、クランクピンの外周面からクランクジャーナルの外周面へ向けて直線として形成されるクランク油孔を具備するクランクシャフトと、前記クランクジャーナルを上方から回転自在に支持する半リング形状のアッパーメタルと、前記クランクジャーナルを下方から回転自在に支持する半リング形状のロアメタルと、を具備し、前記アッパーメタルと前記ロアメタルとは、前記アッパーメタルの下端面と前記ロアメタルの上端面とで当接し、前記アッパーメタルは、内周面側に一方の下端面から他方の下端面まで周方向に油溝が形成され、前記油溝の深さは、前記アッパーメタルの内周に対し偏心しており、かつ、前記下端面ではゼロであって、前記油溝の下端部には、前記アッパーメタルの下端面に開口する切り欠きが形成されるものである。
請求項2においては、クランクピンの外周面からクランクジャーナルの外周面へ向けて直線として形成されるクランク油孔を備えるクランクシャフトと、前記クランクジャーナルを上方から回転自在に支持する半リング形状のアッパーメタルと、前記クランクジャーナルを下方から回転自在に支持する半リング形状のロアメタルと、を具備し、前記アッパーメタルと前記ロアメタルとは、前記アッパーメタルの下端面と前記ロアメタルの上端面とで当接し、前記アッパーメタルは、内周面側に一方の下端面から他方の下端面まで周方向油溝が形成され、前記油溝の深さは、前記アッパーメタルの内周に対し偏心しており、かつ、前記下端面ではゼロであって、前記油溝の下端部には、前記アッパーメタルの下端面に開口する切り欠きが形成される、エンジンのロアメタル欠品検査方法において、前記油溝に連通する給油孔から前記油溝にエアを供給し、供給したエアの圧力値と所定の基準圧力値とを対比し、前記対比の結果によってロアメタルの在否を判定するものである。
本発明のエンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法によれば、I孔タイプのクランクシャフト、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタルを具備するエンジンにおいて、ロアメタルの欠品を確実に確認することができる。
本発明の実施形態に係るエンジンの構成を示した模式図。 同じくクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図。 同じくアッパーメタルの構成を示した斜視図およびAA´断面図。 同じくアッパーメタルにおけるエアおよび潤滑油の流れを示した斜視図。 本発明の実施形態に係るロアメタル欠品検査工程のフローを示したフロー図。 従来のクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図。 従来の別のクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図。
次に、発明の実施の形態を説明する。
図1は本発明の実施形態に係るエンジンの構成を示した模式図、図2は同じくクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図、図3は同じくアッパーメタルの構成を示した斜視図およびAA´断面図である。図4は同じくアッパーメタルにおけるエアおよび潤滑油の流れを示した斜視図、図5は本発明の実施形態に係るロアメタル欠品検査工程のフローを示したフロー図、図6は従来のクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図である。図7は従来の別のクランクシャフトの構成を示した断面図および模式図である。
図1を用いて、本発明の実施形態であるエンジンについて説明する。
本発明の実施形態のエンジン100は、直列4気筒エンジンであって、シリンダブロック5と、シリンダブロック5の下部に配置されるクランクシャフト10と、シリンダ内のピストン(図示略)に連結される4つのコネクティングロッド15と、を具備している。
クランクシャフト10は、エンジン100が直列4気筒エンジンであるため、エンジン100に固定されている軸の部分である5つのクランクジャーナル12と、コネクティングロッド15と揺動可能に連結される4つのクランクピン13と、クランクジャーナル12とクランクピン13とを接続する8つのクランクアーム14と、を具備している。
エンジン100は、各クランクジャーナル12をそれぞれ上方から回転支持する5つのアッパーメタル20と、各クランクジャーナル12をそれぞれ下方から回転支持する5つのロアメタル30と、を具備している。
クランクシャフト10は、クランクピン13の外周面からクランクジャーナル12の外周面へ向けて直線として形成される4つのクランク油孔11を具備している。
図2を用いて、クランク油孔11およびアッパーメタル20についてさらに詳細に説明する。なお、(A)はクランクシャフト10の軸方向の断面図を示し、(B)はクランクジャーナル12の径方向の断面図を含む模式図を示している。また、以下では、クランクシャフト10における一のアッパーメタル20およびクランク油孔11について説明するものの、他のアッパーメタル20およびクランク油孔11についても同様の構成である。
図2乃至図4において、矢印Aは、クランクシャフト10およびアッパーメタル20の軸方向(以下、軸方向とする)を示している。また、矢印Bはアッパーメタル20の径方向(以下、径方向とする)を示し、例えば図2の矢印Bは、径方向の上向きを示している。さらに、矢印Cは、クランクシャフト10およびアッパーメタル20の周方向(以下、周方向とする)を示している。
本実施形態のクランクシャフト10は、「I孔タイプ」のクランク油孔11を具備している。「I孔タイプ」のクランク油孔11とは、クランクピン13の外周面からクランクジャーナル12の外周面へ向けて1本の貫通孔で形成されるクランク油孔を示す。I孔タイプのクランク油孔11は、クランクピン13の外周面から、クランクピン13、クランクアーム14およびクランクジャーナル12を貫通して、クランクジャーナル12の外周面へ向けて直線として形成されている。
I孔タイプのクランク油孔11は、1つの貫通孔であるクランク油孔11のみで構成されるため、例えば、径貫通孔211Aおよび傾斜孔211Bを備えるV孔タイプのクランク油孔211(図6参照)と比較して加工コストが抑えられる。
また、V孔タイプのクランク油孔211は、径貫通孔211Aと傾斜孔211Bとの交差部でバリが発生した場合には、発生したバリが脱落してクランクジャーナル212とアッパーメタル220及びロアメタル230との間に進入し、エンジンの焼付けの原因となる。しかし、I孔タイプのクランク油孔11は、1つのクランク油孔11のみで構成され、クランク油孔11の交差部がないため、交差部に発生するバリの心配が不要である。
従って、I孔タイプのクランク油孔11は、V孔タイプのクランク油孔211と比較して、コストおよび信頼性の観点から有利である。
アッパーメタル20およびロアメタル30は、半リング形状に構成され、それぞれが組み合わされることよって、クランクジャーナル12を回転自在に支持する。ここで、アッパーメタル20の2つの下側の端面を下端面20Aおよび下端面20Bとし、ロアメタル30の2つの上側の端面を上端面30Aおよび上端面30Bとする。アッパーメタル20およびロアメタル30は、下端面20Aと上端面30Aとを当接し、下端面20Bと上端面30Bとを当接することで組み合わされ、クランクジャーナル12を回転自在に支持する(図4参照)。
クランクピン13は、上方および下方からそれぞれ半リング形状のクランクピンメタル18・18によって、回転自在に支持されている。なお、クランクピンメタル18の形状について、詳細な説明は省略する。
本実施形態のエンジン100は、「偏心油溝型」のアッパーメタル20を具備している。「偏心油溝型」のアッパーメタル20とは、内周面側に下端面20Aから下端面20Bまで周方向に油溝21が形成され、油溝21の深さは、アッパーメタル20の内周に対し偏心しており、かつ、下端面20A・20Bではゼロであるアッパーメタル20を示す。
すなわち、アッパーメタル20の内周側には、下端面20Aから下端面20Bまで周方向に沿って所定幅の油溝21が形成されている(図3(A)参照)。
また、油溝21は、軸方向からみて、油溝21の輪郭線がアッパーメタル20の内周の輪郭線に対して、輪郭線の中心が上方に移動するように、偏芯した輪郭線を構成するように形成されている。
さらに、油溝21の下端面20Aおよび下端面20Bにおける油溝21の深さはゼロとなるように形成されている。言い換えれば、下端面20Aおよび下端面20Bでは、油溝21は形成されていない(図3(B)参照)。
アッパーメタル20には、軸方向の幅の略中央部であって、下端面20Aから略45°の上方に傾斜した径方向を貫通するように、油孔22が形成されている。
図3を用いて、アッパーメタル20の詳細形状について説明する。なお、(A)はアッパーメタル20の斜視図を示し、(B)は(A)のAA´断面の断面図を示している。
アッパーメタル20は半リング形状に構成され、アッパーメタル20の内周側には上述した油溝21が形成されている。油溝21の両下端部(下端面20A・20Bが形成されている部分の近傍)には、軸方向からみて半三日月形状の輪郭線を構成し、アッパーメタル20のそれぞれの下端面20A・20Bと平行な径方向からみて略長方形の輪郭を構成し、周方向からみて略長方形の輪郭を構成するように、切り欠き25・25が形成されている。
すなわち、油溝21の下端部には、油溝21の底面を周方向Cに沿って切り欠いて形成され、下端面20A・20Bへ近づくに従って深さが大きくなる切り欠き25・25が形成されている。切り欠き25・25は下端面20A・20Bに開口している。このように形成される切り欠き25・25は、クランクシャフト10がシリンダブロック5に組み込まれた状態では、ロアメタル30の上端面30Aおよび上端面30Bに連通している。
図4を用いて、ロアメタル欠品検査方法におけるアッパーメタル20のエアの流れについて説明する。
ロアメタル欠品検査方法とは、クランクシャフト10がシリンダブロック5に組み込まれた状態ではロアメタル30の欠品が視認できないため、シリンダブロック5の給油孔(図示なし)よりエアを供給して、供給したエアの圧力値と所定の基準圧力値とを対比してロアメタル30の在否を確認する検査方法である。
ここで、「油溝偏芯型」のアッパーメタル20を具備するエンジン100では、内周面の周方向に油溝21が形成され、油溝21の深さは下端面20A・20Bではゼロであるため、シリンダブロック5の給油孔から供給され油孔22を経由して油溝21に封入されたエアは、切り欠き25・25が形成されていなければロアメタル30の上端面30A・30Bに到達しない。
また、「I孔タイプ」のクランク油孔11を備えるクランクシャフト10を備えるエンジン100では、クランクピン13の外周面からクランクジャーナル12の外周面へ向けて1本のクランク油孔11が形成されるのみの構成であり、クランクシャフト10の組み付け時に、クランクジャーナル12側のクランク油孔11がアッパーメタル20の油溝21と連通していないため、油溝21のエアがクランク油孔11を通じてロアメタル30の内周面に到達することはない。
しかし、本実施形態のアッパーメタル20によれば、油溝21の下端面20A・20Bに切り欠き25・25が形成されているため、シリンダブロック5の給油孔から供給されたエアは、油孔22を経由して油溝21に封入され、切り欠き25・25を通過する(図4における矢印C1・C1)ことでロアメタル30の上端面30A・30Bに到達する。つまり、エア供給によってロアメタルの欠品確認を実施するロアメタル欠品検査方法によってロアメタル30の存否を確認できる。
また、本実施形態のアッパーメタル20によれば、アッパーメタル20の下端面20A・20Bには油溝21は形成されていないため、シリンダブロック5の給油孔から供給された潤滑油は、油孔22を経由して油溝21に封入され、アッパーメタル20の軸方向に漏れる(図4における矢印A1・A1)ことはない。つまり、「油溝偏芯型」のアッパーメタル20の利点を失うことはない。
このような構成とすることで、I孔タイプのクランクシャフト10、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル20を具備するエンジン100において、エア供給によるロアメタル欠品検査方法によってロアメタル30の欠品を確実に確認することができる。また、油溝偏芯型のアッパーメタル20の利点であるアッパーメタル20の軸方向への潤滑油漏れ防止の効果を失うこともない。
図5を用いて、本発明の実施形態であるロアメタル欠品検査工程S100について説明する。
ロアメタル欠品検査工程S100は、上述したI孔タイプのクランクシャフト10、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル20を具備するエンジン100を組み立てるときの途中の工程である。具体的には、エンジン100において、シリンダブロック5にアッパーメタル20、ロアメタル30およびクランクシャフト10を組み付けた後に、ロアメタル30の組み付け忘れ(欠品)を確認する工程である。
ロアメタル欠品検査工程S100は、エア供給工程S110と、供給圧確認工程S120と、ロアメタル欠品判断工程S130と、を具備している。
エア供給工程S110は、シリンダブロック5の給油孔からエアを供給する工程である。なお、未だ潤滑油ポンプはエンジン100に取り付けられていない。
このとき、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていれば、シリンダブロック5の給油孔から供給されたエアは、油孔22を経由して油溝21に封入され、切り欠き25・25を通過し、ロアメタル30の上端面30A・30Bに到達する。このとき、供給したエアはロアメタル30の上端面30A・30Bにより堰き止められ、シリンダブロック5から漏洩することはない。
一方、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていなければ(欠品)、シリンダブロック5の給油孔から供給されたエアは、油孔22を経由して油溝21に封入され、切り欠き25・25を通過し、本来ロアメタル30が存在すべきクランクジャーナル12の下方の空間に封入され、シリンダブロック5から漏洩する。
供給圧確認工程S120は、供給したエアの圧力を確認する工程である。
このとき、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていれば、供給したエアは外部に漏洩することはないため、供給したエアの圧力は基準圧力値以上の圧力値となる。
一方、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていなければ(欠品)、供給したエアはクランクジャーナル12の下方の空間に封入されシリンダブロック5から漏洩するため、供給したエアの圧力は基準圧力値未満の圧力値となる。
なお、基準圧力値とは、予め試験や検査実績などによって定められる圧力値である。
ロアメタル欠品判断工程S130は、供給圧確認工程S120において確認した供給圧に基づいてロアメタル130の存否を確認する工程である。
このとき、油溝21内に供給したエアの圧力値と前記基準圧力値とを対比し、供給したエアの圧力が基準圧力値以上の圧力値であれば、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていると判断する。
一方、供給したエアの圧力が基準圧力値未満の圧力値であれば、ロアメタル30がシリンダブロック5に組み付けられていない(欠品)と判断する。
このような構成とすることで、I孔タイプのクランクシャフト10、並びに、油溝偏芯型のアッパーメタル20を具備するエンジン100のロアメタル欠品検査工程S100において、ロアメタル30の欠品を確実に確認することができる。
5 シリンダブロック
10 クランクシャフト
11 クランク油孔
12 クランクジャーナル
13 クランクピン
20 アッパーメタル
20A 下端面
20B 下端面
21 油溝
25 切り欠き
30 ロアメタル
30A 上端面
30B 上端面
100 エンジン
S100 ロアメタル欠品検査工程
S110 エア供給工程
S120 供給圧確認工程
S130 ロアメタル欠品判断工程

Claims (2)

  1. クランクピンの外周面からクランクジャーナルの外周面へ向けて直線として形成されるクランク油孔を具備するクランクシャフトと、
    前記クランクジャーナルを上方から回転自在に支持する半リング形状のアッパーメタルと、
    前記クランクジャーナルを下方から回転自在に支持する半リング形状のロアメタルと、
    を具備し、
    前記アッパーメタルと前記ロアメタルとは、前記アッパーメタルの下端面と前記ロアメタルの上端面とで当接し、
    前記アッパーメタルは、内周面側に一方の下端面から他方の下端面まで周方向に油溝が形成され、
    前記油溝の深さは、前記アッパーメタルの内周に対し偏心しており、かつ、前記下端面ではゼロであって、
    前記油溝の下端部には、前記アッパーメタルの下端面に開口する切り欠きが形成される、
    エンジン。
  2. クランクピンの外周面からクランクジャーナルの外周面へ向けて直線として形成されるクランク油孔を備えるクランクシャフトと、
    前記クランクジャーナルを上方から回転自在に支持する半リング形状のアッパーメタルと、
    前記クランクジャーナルを下方から回転自在に支持する半リング形状のロアメタルと、
    を具備し、
    前記アッパーメタルと前記ロアメタルとは、前記アッパーメタルの下端面と前記ロアメタルの上端面とで当接し、
    前記アッパーメタルは、内周面側に一方の下端面から他方の下端面まで周方向油溝が形成され、
    前記油溝の深さは、前記アッパーメタルの内周に対し偏心しており、かつ、前記下端面ではゼロであって、
    前記油溝の下端部には、前記アッパーメタルの下端面に開口する切り欠きが形成される、
    エンジンのロアメタル欠品検査方法において、
    前記油溝に連通する給油孔から前記油溝にエアを供給し、
    供給したエアの圧力値と所定の基準圧力値とを対比し、
    前記対比の結果によってロアメタルの在否を判定する、
    エンジンのロアメタル欠品検査方法。
JP2010042797A 2010-02-26 2010-02-26 エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法 Expired - Fee Related JP5603616B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042797A JP5603616B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010042797A JP5603616B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011179366A true JP2011179366A (ja) 2011-09-15
JP5603616B2 JP5603616B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=44691138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010042797A Expired - Fee Related JP5603616B2 (ja) 2010-02-26 2010-02-26 エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5603616B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016102556A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 大豊工業株式会社 半割軸受

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102523U (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 トヨタ自動車株式会社 すべり軸受装置
JPH07146216A (ja) * 1993-11-26 1995-06-06 Mitsubishi Motors Corp エンジン取付部品の取付状態検出方法及びその装置
JP2007247575A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Toyota Motor Corp クランクキャップならびに内燃機関の検査方法
JP2009275752A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Toyota Motor Corp クランクシャフトの潤滑構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102523U (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 トヨタ自動車株式会社 すべり軸受装置
JPH07146216A (ja) * 1993-11-26 1995-06-06 Mitsubishi Motors Corp エンジン取付部品の取付状態検出方法及びその装置
JP2007247575A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Toyota Motor Corp クランクキャップならびに内燃機関の検査方法
JP2009275752A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Toyota Motor Corp クランクシャフトの潤滑構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016102556A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 大豊工業株式会社 半割軸受

Also Published As

Publication number Publication date
JP5603616B2 (ja) 2014-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101232190B1 (ko) 미끄럼 베어링
US8393792B2 (en) Bearing device
US8714825B2 (en) Plain bearing and bearing device
JP2015145710A (ja) すべり軸受
JP2010116961A (ja) 内燃機関用すべり軸受およびすべり軸受装置
US8876391B2 (en) Main bearing for crankshaft of internal combustion engine
JP2017096474A (ja) 内燃機関のクランク軸の軸受装置
US10006491B2 (en) Slide bearing
US8696210B2 (en) Two-piece retainer and two-piece roller bearing
EP2461054B1 (en) Bearing device
JP2009162348A (ja) 軸受構造
JP5603616B2 (ja) エンジンおよびエンジンのロアメタル欠品検査方法
JP2009210051A (ja) クランクシャフトの給油構造
JP2012112472A (ja) 内燃機関のクランク軸用の軸受装置
JP4867553B2 (ja) コンロッド軸受の油穴構造
JP5157966B2 (ja) コネクティングロッド支持構造
KR101945429B1 (ko) 내연 기관의 크랭크축의 베어링 장치
JP4366590B2 (ja) エンジンの油路構造
JP5263055B2 (ja) エンジンのコネクティングロッド及びその製造方法
JP2009167805A (ja) クランクシャフトおよび内燃機関の潤滑装置
JP2001032837A (ja) すべり軸受
JP2011117422A (ja) シリンダブロック
US20120160207A1 (en) Bearing shell with improved side load capability
JP2010117000A (ja) クランクシャフト
JP2014202216A (ja) コネクティングロッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140729

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5603616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees