JP2011170647A - 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム - Google Patents
信号処理装置、信号処理方法およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011170647A JP2011170647A JP2010034235A JP2010034235A JP2011170647A JP 2011170647 A JP2011170647 A JP 2011170647A JP 2010034235 A JP2010034235 A JP 2010034235A JP 2010034235 A JP2010034235 A JP 2010034235A JP 2011170647 A JP2011170647 A JP 2011170647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated circuit
- signal
- load information
- signal processing
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 40
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 36
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Power Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】信号処理装置100は、信号を受け付ける受付部10と、受け付けられた信号を処理する集積回路31、41と、信号を受け付けたとき、当該信号を処理する集積回路に掛かると予想される負荷を示す負荷情報を取得する負荷情報取得部21と、取得された負荷情報に応じて、集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御する供給制御部22と、を備える。
【選択図】図1
Description
(A)信号を受け付ける処理
(B)信号を受け付けたとき、当該信号を処理する集積回路に掛かると予想される負荷を示す負荷情報を取得する処理
(C)取得された負荷情報に応じて、集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御する処理
10 受付部
20 制御ブロック
21 負荷情報取得部
22 供給制御部
23 電力指標取得部
24 信号処理制御部
30、40 サブ処理ブロック
31、41 集積回路
32、42 電源電圧供給部
33、43 クロック信号発振器
34、44 D/A変換部
Claims (10)
- 信号を受け付ける受付手段と、
前記受付手段によって受け付けられた前記信号を処理する集積回路と、
前記受付手段が前記信号を受け付けたとき、当該信号を処理する前記集積回路に掛かると予想される負荷を示す負荷情報を取得する負荷情報取得手段と、
前記負荷情報取得手段によって取得された前記負荷情報に応じて、前記集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御する供給制御手段と、
を備えることを特徴とする信号処理装置。 - 請求項1に記載の信号処理装置であって、
前記集積回路を少なくとも二つ備え、
さらに、夫々の前記集積回路の消費電力の指標となる電力指標を間欠的に取得する電力指標取得手段と、
前記電力指標取得手段によって取得された前記電力指標に応じて前記集積回路のいずれかを選択し、選択された前記集積回路に前記信号を処理させる信号処理制御手段と、を備え、
前記供給制御手段は、前記負荷情報取得手段によって取得された前記負荷情報に応じて、前記信号処理制御手段によって選択された前記集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御することを特徴とする信号処理装置。 - 請求項2に記載の信号処理装置であって、
夫々の前記集積回路は、電源とクロック信号とが供給される第1モード、電源は供給され、クロック信号の供給は停止される第2モード、または電源の供給とクロック信号の供給とが停止される第3モードのいずれかを前記供給制御手段からの指令に応じて採り、
前記電力指標取得手段は、前記集積回路の夫々が前記第1モード、前記第2モードまたは前記第3モードのいずれを採っているかを示す情報を、前記電力指標として取得することを特徴とする信号処理装置。 - 請求項3に記載の信号処理装置であって、
前記信号処理制御手段は、前記第2モードの前記集積回路を選択し、選択された前記集積回路に前記信号を処理させ、
前記供給制御手段は、前記信号処理制御手段によって選択された前記集積回路を前記第2モードから前記第1モードに遷移させることを特徴とする信号処理装置。 - 請求項3または4に記載の信号処理装置であって、
前記電力指標取得手段は、前記電力指標として、夫々の前記集積回路に供給された電源の電圧値またはクロック信号の周波数、あるいは夫々の前記集積回路の温度のうち少なくとも一つを取得することを特徴とする信号処理装置。 - 請求項5に記載の信号処理装置であって、
前記供給制御手段は、
前記第2モードの前記集積回路の数が所定数以上であるとき、かつ前記電力指標取得手段によって前記第1モードの前記集積回路から取得された前記電源の電圧値、前記クロック信号の周波数または当該集積回路の温度が所定の閾値以下であるとき、当該集積回路を第3モードへと遷移させ、
前記第2モードの前記集積回路の数が所定数未満であるとき、かつ前記電力指標取得手段によって前記第1モードの前記集積回路から取得された前記電源の電圧値、前記クロック信号の周波数または当該集積回路の温度が所定の閾値以下であるとき、当該集積回路を前記第2モードへと遷移させることを特徴とする信号処理装置。 - 請求項1乃至6いずれかに記載の信号処理装置であって、
前記集積回路に供給される電源の電圧値と前記負荷情報との関係性、または前記集積回路に供給されるクロック信号の周波数と前記負荷情報との関係性とを記憶しているデータベース手段を備え、
前記供給制御手段は、前記負荷情報取得手段によって取得された前記負荷情報に関係付けられた前記電源の電圧値または前記クロック信号の周波数を前記データベース手段から参照し、参照された前記電源の電圧値または前記クロック信号の周波数に従って、前記集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御することを特徴とする信号処理装置。 - 請求項1乃至7いずれかに記載の信号処理装置であって、
前記受付手段は、呼処理に関する信号を受け付け、
前記集積回路は、前記受付手段によって受け付けられた前記信号に対してベースバンド処理を実行することを特徴とする信号処理装置。 - 信号を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップで前記信号を受け付けたとき、当該信号を処理する集積回路に掛かると予想される負荷を示す負荷情報を取得する負荷情報取得ステップと、
前記負荷情報取得ステップで取得された前記負荷情報に応じて、前記集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御する供給制御ステップと、
を備えることを特徴とする信号処理方法。 - コンピュータが読み込み可能な記憶媒体に記憶させるプログラムであって、
信号を受け付ける受付処理と、
前記受付処理で前記信号を受け付けたとき、当該信号を処理する集積回路に掛かると予想される負荷を示す負荷情報を取得する負荷情報取得処理と、
前記負荷情報取得処理で取得された前記負荷情報に応じて、前記集積回路に供給される電源の電圧値またはクロック信号の周波数の少なくとも一方を可変に制御する供給制御処理と、
を前記コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010034235A JP2011170647A (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010034235A JP2011170647A (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011170647A true JP2011170647A (ja) | 2011-09-01 |
Family
ID=44684702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010034235A Pending JP2011170647A (ja) | 2010-02-19 | 2010-02-19 | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011170647A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9395777B2 (en) | 2012-09-27 | 2016-07-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System-on-chip with capability for controlling power supply according to data transaction and method of operating the same |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08272401A (ja) * | 1995-03-29 | 1996-10-18 | Canon Inc | 電源制御システム |
JP2004126968A (ja) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Fujitsu Ltd | 並列計算機のジョブスケジューリング装置 |
JP2006178854A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Corp | 電子回路 |
JP2008198072A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | リアルタイム計算機 |
JP2009140157A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Hitachi Ltd | 仮想計算機システム、仮想計算機の制御方法及びプログラム |
-
2010
- 2010-02-19 JP JP2010034235A patent/JP2011170647A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08272401A (ja) * | 1995-03-29 | 1996-10-18 | Canon Inc | 電源制御システム |
JP2004126968A (ja) * | 2002-10-03 | 2004-04-22 | Fujitsu Ltd | 並列計算機のジョブスケジューリング装置 |
JP2006178854A (ja) * | 2004-12-24 | 2006-07-06 | Toshiba Corp | 電子回路 |
JP2008198072A (ja) * | 2007-02-15 | 2008-08-28 | Mitsubishi Electric Corp | リアルタイム計算機 |
JP2009140157A (ja) * | 2007-12-05 | 2009-06-25 | Hitachi Ltd | 仮想計算機システム、仮想計算機の制御方法及びプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9395777B2 (en) | 2012-09-27 | 2016-07-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | System-on-chip with capability for controlling power supply according to data transaction and method of operating the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8675615B2 (en) | Temperature-driven airlink selection in a multi-mode wireless device | |
US11372672B2 (en) | Centralized task scheduling | |
CN102934045B (zh) | 用于以保证的瞬时期限来控制中央处理单元功率的系统和方法 | |
KR102472775B1 (ko) | 페이징 중첩을 완화시키기 위한 장치 및 방법 | |
KR101518163B1 (ko) | 멀티 코어 중앙 처리 장치에서의 코어 클록들을 비동기적으로 및 독립적으로 제어하는 시스템 및 방법 | |
US9785157B2 (en) | Method for controlling circuit modules within chip and associated system on chip | |
US20160295511A1 (en) | Remote wakeup for wi-fi devices | |
CN108139785B (zh) | 用于基于关键性能指标的调制解调器管理的系统和方法 | |
KR20190037325A (ko) | 온 디맨드 이동 장치 액세스를 위한 방법 및 장치 | |
TWI555429B (zh) | 通訊技術 | |
US8819688B2 (en) | Method and system for scheduling periodic processes | |
US20170329632A1 (en) | Device scheduling method, task manager and storage medium | |
KR20130121158A (ko) | 와이파이에 대한 디바이스 밀도 및 넌 피어 발견 전송들에 기초한 적응적 피어 발견 | |
CN102652298A (zh) | 用于以减小的频率振荡控制中央处理单元功率的系统和方法 | |
US20090265572A1 (en) | Fast adaptive voltage scaling | |
CN107015611B (zh) | 便携设备中上下文辅助热量管理机制 | |
JP2006185407A (ja) | ピーク電力制御方法および装置 | |
US9915996B2 (en) | Method of controlling processor, information processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium | |
JP2011170647A (ja) | 信号処理装置、信号処理方法およびプログラム | |
JP6300309B2 (ja) | 無線通信信号受信機 | |
US20160088457A1 (en) | Information processing apparatus, communication apparatus, terminal, communication processing method and non-transitory computer readable medium | |
JP6516839B2 (ja) | 燃料電池装置、燃料電池システム及び制御方法 | |
US20150078197A1 (en) | Apparatus and method for asynchronous peer-to-peer discovery | |
WO2022213329A1 (en) | Intelligent state transition procedure for radio access network | |
CN102981909A (zh) | 控制终端的应用程序迁移的方法、装置及终端 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130730 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140325 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |