JP2011161199A - ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635) - Google Patents

●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635) Download PDF

Info

Publication number
JP2011161199A
JP2011161199A JP2010063272A JP2010063272A JP2011161199A JP 2011161199 A JP2011161199 A JP 2011161199A JP 2010063272 A JP2010063272 A JP 2010063272A JP 2010063272 A JP2010063272 A JP 2010063272A JP 2011161199 A JP2011161199 A JP 2011161199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
sandals
shoes
sandal
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010063272A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Onishi
真実 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2010063272A priority Critical patent/JP2011161199A/ja
Publication of JP2011161199A publication Critical patent/JP2011161199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

【課題】手に荷を持つ引越し時や、足元が見えない作業をしている際、サンダルの踵を踏み付け、ツンノメル危険や、足元に重量物を落しても安全性がある、靴とサンダルの性質を持つ履き物の提供。
【解決手段】サンダルとして使いたい時には、紐をスニカルの踵部位の外側に畳み込んで置き、使用し、之を靴として、使用したい時には、やはり、紐を畳まれた位置から人の足の踵位置まで起こして使う。
【選択図】図1

Description

内仕事(特に、引っ越し作業)アルバイトをしている際、人の履く履き物を見ている時、それぞれの人々の靴の踵が実にじゃまになっている様に思えたが、実にその部分が重要視される為、3/4程、削り取り、スニカル(T.802)と呼ばれる履き物を作って見た所、スリッパやサンダルと違って、足への吸い付きやバランスの大変良くなる技術力が生じる物となり、踵紐はスニカルの甲部ではなく、踵中央部に収納しておくものとし、
大荷物を両手に持ち、足元が見えない時、現在市販されている、ツッカケ、サンダルの踵を踏み付け、ツンノメル危険性の生じる時、この危険性を回避する為、サンダル、スリッパの踵紐(T.633、T634)の発明される時、従来のサンダルの考え方には無かった足の踵を保護する技術力さへ、ここに生じた。
●特願2006−137036、符号の説明と同文章となります。●特願2005−146026
●特願2006−137036請求項4と5の説明と同文章となります。●特願2005−100357
発明の概用
発明が解決しようとする課題
筆者は若い頃から何んでもやってみたく発明を趣味とし、午前と午後とでは全ったく別な仕事をしている程職を変えていたが、突然、人生の分岐点に差しかかった。突如、人生を回想しなければならない事となっていた。―親が突然死したのである。
特定財団から顧問に来る様に誘われるが行かず、定職にも着かず、派遣先で、アルバイト、フリーターをし、引っ越しの手伝い、お掃除、イベントの後片付けをお手の元とし、藤吉郎より優れ様と努力していたが、マニアックな発明癖は、未だ治るものではなかった。―課題が生じた。
課題を解決する為の手段
それは、考え事をしながら作業をしていて、踵を踏み付け、転倒したり、足元に重量物を落として、ケガをした際に、本発明品、スニカル(T.802)靴を考え出し、その構造はサンダルの様な形状にして作り、その特徴は、サンダルの後部に向って、足を覆う部材品が低くなってゆき、足の踵部位は、3/4程削って、1/4程残した変形靴を作り、スニカルの前(表)面部には、硬板を貼り易くし、(甲板はつけなくともよい。)之に踵紐を用けた。
発明の効果
大荷物を両手に持ち、足元が見えない時、現在、市販されているツッカケ、サンダル類を履き作業をしていた場合、踵を踏み付けて、転倒しないで済むには、足に、踵紐を(回転式を含む、バックルボタンで)取り付けた場合、(T.630)には、スニカルの足の踵への吸い付きは更に強尽になるものであり、足のつま先に貼り付け型の飾り付き鋼板を靴の外側に貼り付けた場合、スニカルが更に安全且つ美しく見える物となった。
本発明、スニカル(T.802)の構造(本体)分解図を立体図にし、図面の中央に表わし、スニカルを靴に近い物として使用したい時には、図面、左図の様に、本発明スニカル踵留紐(T.634)を踵に(回転を含む)固定させ、サンダルやツッカケに近い物として使用する時には、右図の様にして、使用する事を示している。
発明を実施する為の最良の形態
サンダル(ツッカケ)が欲しい時、サンダルになり、靴が欲しい時には靴となる、今までに無い新しいジャンルの発明品が創作される時、本発明品は、その2つの欲求を完全に満す事が出来ていた。
本発明、スニカルを履いて、引っ越しのアルバイトをしている時、動き易く、作業し易ものとなったが、足のつま先にピアノを落した時、スニカルは1tまでの衝撃力に耐えるものになっていた。
産業上利用の可態性
本発明、スニカル靴は、カジュアル的に用いられる、完壁なサンダル靴として、カラフルな、明るい単色を用い、内履、外履の両方に用られ、安全性にも優れている事を産業界が理解した際、産業の利用性は極めて高い物となり、ヒット作品になる物と思われた。
1.大荷物を両手に持ち、足元が見えない時、現在、市販されているツッカケ、サンダルの踵を踏み付けてツンノメル危険性の生じる時、この危険を回避する為、サンダル、スリッパの踵留め(T.633)が発明された事を示し、踵留め紐(T.634)は、2.強靱な回転式バックルボタンで留め、3.手芸を施した鋼板を表わし、足のつま先を保護する為、スニカルの表てに貼り付けられている事を示している。4.本発明スニカルの踵紐が現在真以られ市場に多く出迴っている事を示す図だが、スニカルをこういう風にして作ると、踵紐の必要、不必要時にいちいち、スニカルを脱いだり、履いたりしなければならない不便(Yバリュー)さが生じる物となりますが、5.本発明されるスニカル踵紐は、不要時には、足の甲の上に畳んでおくのではなく、6.本図、スニカルの踵中間部位に、畳み込む場所を造り、安置しておくと、人の足をいちいち脱着させなくとも、ちょっと踵紐を持ち上げただけで、筆者の考える完全なスニカル、シューズ(T.802)並びにスニカル踵留め(T.633 T.634)が出来上がるものとなった。7.足の甲、硬板。8.スニカルの踵部位を通常に見られる履物の踵部位の高さより、3/4程削っている事を示した図。9.固定式ボタン。10.ゴム等の申縮素材で、この部位を作る。

Claims (2)

  1. サンダルの様な形状にして作り、サンダル、スリッパの本質を持つ形状を保たたせるまま、サンダル前部を通常市販されている靴の型やズック、運動靴の様にして作るスニカル(T.802)が発明され、その特徴は、サンダルの後部に向って足を覆う部材品が低くなってゆく、変形靴となるものであり、特願2006−137036号に先行権を持つ筆者の発明品であり、
  2. 本発明スニカル・ワーク・シューズを効率良く、仕事(業務)に用いるには、本発明、スニカル踵紐(T.634)は、図示する、回転式と固定式にし、之に申縮性を付け、之をサンダルとして用いる場合、踵紐(T.634)は、本件サンダルの踵上と踵下の中間の位置にしまい込んで使い、靴として使う時には、スニカル踵留紐(T.633)を出して、人の足の踵部位まで、引き上げて使用する、サンダルにも、靴にもなるワークシューズが発明される請求。
JP2010063272A 2010-02-08 2010-02-08 ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635) Pending JP2011161199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010063272A JP2011161199A (ja) 2010-02-08 2010-02-08 ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010063272A JP2011161199A (ja) 2010-02-08 2010-02-08 ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011161199A true JP2011161199A (ja) 2011-08-25

Family

ID=44592561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010063272A Pending JP2011161199A (ja) 2010-02-08 2010-02-08 ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635)

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011161199A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019217237A (ja) * 2018-06-14 2019-12-26 真実 大西 ●ワンタッチスニカルシューズii(t.830)
USD904746S1 (en) 2019-03-05 2020-12-15 New Balance Athletics, Inc. Strap for an article of footwear

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS475052U (ja) * 1971-02-04 1972-09-14
JPS55125102U (ja) * 1979-02-27 1980-09-04
JPS6088801U (ja) * 1983-11-28 1985-06-18 竹本 信義 サンダル
JP2007275541A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Masamitsu Onishi ●ペタ付靴カバー(t.630)_●取付外自在型ペタカバー(t.631。t.632)●安全スニック(t.633)●ペタ付靴下(t.634)●ペタ付地下タビ(t.635)●虫避け靴カバー(t.636)

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS475052U (ja) * 1971-02-04 1972-09-14
JPS55125102U (ja) * 1979-02-27 1980-09-04
JPS6088801U (ja) * 1983-11-28 1985-06-18 竹本 信義 サンダル
JP2007275541A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Masamitsu Onishi ●ペタ付靴カバー(t.630)_●取付外自在型ペタカバー(t.631。t.632)●安全スニック(t.633)●ペタ付靴下(t.634)●ペタ付地下タビ(t.635)●虫避け靴カバー(t.636)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019217237A (ja) * 2018-06-14 2019-12-26 真実 大西 ●ワンタッチスニカルシューズii(t.830)
USD904746S1 (en) 2019-03-05 2020-12-15 New Balance Athletics, Inc. Strap for an article of footwear

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009274543B2 (en) Removable attachment for footwear
USD676638S1 (en) Heel for footwear
US20170086530A1 (en) Ultra light all-purpose breathable shoe
WO2006031005A1 (en) A footwear having dual outsole
US10609981B1 (en) Insole sandal and shoe system
WO2005086833A3 (en) Protective device against frictional irritation due to wearing thong type sandals and other footwear
JP2011161199A (ja) ●安全スニカル靴(t.802)●スニカル踵留紐(t.633t.634)●スニカル、サンダル(t.635)
US20180007997A1 (en) Sandals
KR101223095B1 (ko) 탈부착식 밑창이 구비된 낚시화
KR20140102426A (ko) 교체형 굽이 구비된 구두
USD704926S1 (en) Footwear
US20170332723A1 (en) Lighted footwear device
JP2008043706A (ja) 左右共用一般靴
KR101478206B1 (ko) 슬리퍼로 활용이 가능한 운동화
TWI743371B (zh) 康特腳跟杯套入式裝置
JP3166083U (ja) インソール
CN209573375U (zh) 一种橡塑混合轻质老年健步鞋
JP3106473U (ja) スポーツサンダル
JP3211493U (ja) くつべら付きスニーカー
CN207506005U (zh) 一种活动保护趾骨及跖骨装置的防护胶靴
KR20060090199A (ko) 목욕탕(욕실화) 및 실내화, 샌달 앞뒤 구분없이 신는것.(어린이용 포함)
CN201938495U (zh) 一种滑板鞋
KR20110009842U (ko) 키높이 신발 깔창이 결합된 속신발
KR200476800Y1 (ko) 착탈식 발목결합부가 구비된 여성용 구두
JP3124225U (ja) 簡易安全保護靴

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100208

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821