JP2011155821A - 充電器 - Google Patents

充電器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011155821A
JP2011155821A JP2010017499A JP2010017499A JP2011155821A JP 2011155821 A JP2011155821 A JP 2011155821A JP 2010017499 A JP2010017499 A JP 2010017499A JP 2010017499 A JP2010017499 A JP 2010017499A JP 2011155821 A JP2011155821 A JP 2011155821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
battery pack
terminals
battery
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010017499A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiro Mabuchi
信広 馬渕
Masahiro Sugita
真浩 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2010017499A priority Critical patent/JP2011155821A/ja
Priority to US13/013,132 priority patent/US20110181243A1/en
Priority to CN2011100309115A priority patent/CN102142700A/zh
Publication of JP2011155821A publication Critical patent/JP2011155821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries

Abstract

【課題】極めて簡単な構造としながら、装着部の両側に配置される充電端子に金属異物等が接触してショートするのを有効に防止する。
【解決手段】充電器は、充電できる電池を内蔵してなるパック電池30を脱着自在にセットして充電する。充電器は、パック電池30を脱着自在に装着する装着部2を有するケース1と、装着部2に表出して配設されて、パック電池30の外部端子33に接続される複数の接続端子3とを備えている。複数の接続端子3は、複数列に配置されており、両側に配置している正負の充電端子4と、これらの充電端子4の間に配置している非充電端子5とを備えている。さらに、充電器は、非充電端子5を、両側の充電端子4よりも突出して配設している。
【選択図】図8

Description

本発明は、おもに電動工具等の電動機器に脱着自在に装着されて電力を供給するパック電池を充電する充電器に関する。
電動工具等の電動機器は、充電できる電池を内蔵しているパック電池を脱着自在に装着することで、コードレスとして現場等において便利に使用できる。また、電動機器からパック電池を取り外して充電することで繰り返し使用できる。内蔵する電池の残容量が少なくなったパック電池は、充電器にセットして充電される。このようなパック電池を充電する充電器として、ケースの上面にパック電池を脱着自在に装着する装着部を有し、この装着部に充電端子を表出して設けてなる充電器が実用化されている。この充電器は、装着部に装着されるパック電池の外部端子を充電端子に接続し、充電端子から充電電力を出力してパック電池を充電する。(特許文献1参照)
特開2008−236882号公報
特許文献1に記載される充電器を図1に示す。この充電器は、パック電池を脱着自在に装着する装着部92に、複数の接続端子93を配列して設けている。複数の接続端子93は、互いに平行に配設してなる金属板で、両側に配置してなる正負の充電端子94と、これらの充電端子94の間に配置してなる複数の信号端子95とからなる。この充電器は、正負の充電端子94を両側に離して配置することで、これらの充電端子94に金属異物等が接触してショートする確率を低くしている。ただ、この構造によっても、図2の破線で示すように、ロッド状の金属異物90、例えば、釘90Aや針金90B等が両側の充電端子94に跨って接触すると、これらの充電端子94を短絡させてショートする弊害が生じる。
本発明は、この欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、極めて簡単な構造としながら、装着部の両側に配置される充電端子に金属異物等が接触してショートするのを有効に防止できる充電器を提供することにある。
課題を解決するための手段及び発明の効果
本発明の充電器は、充電できる電池を内蔵してなるパック電池30を脱着自在にセットして充電する。充電器は、パック電池30を脱着自在に装着する装着部2を有するケース1と、装着部2に表出して配設されて、パック電池30の外部端子33に接続される複数の接続端子3とを備えている。複数の接続端子3は、複数列に配置されており、両側に配置している正負の充電端子4と、これらの充電端子4の間に配置している非充電端子5とを備えている。さらに、充電器は、非充電端子5を、両側の充電端子4よりも突出して配設している。
ただし、本明細書において、「非充電端子を両側の充電端子よりも突出して配設する。」とは、非充電端子の端縁を、両側の充電端子の端縁を結ぶラインよりも突出させる状態を意味するものとする。
以上の充電器は、極めて簡単な構造としながら、装着部の両側に配置される充電端子に金属異物等が接触してショートするのを有効に防止できる特長がある。それは、本発明の充電器が、装着部に表出して複数列に配置してなる接続端子を、両側に配置してなる正負の充電端子と、これらの充電端子の間に配置している非充電端子とで構成し、この非充電端子を両側の充電端子よりも突出して配設しているからである。この構造の充電器は、装着部に表出する複数の接続端子にロッド状または板状の金属異物等が接触する状態においても、突出する非充電端子によって、両側に配置された正負の充電端子に跨って接触するのが阻止されて、短絡が阻止される。充電端子よりも突出する非充電端子は、図8と図9の破線A〜Dで示すように、金属異物の中央部に優先的に接触して、その両端部が両側の充電端子に同時に接触するのを阻止するからである。このように、本発明の充電器は、極めて簡単な構造としながら、装着部の両側に配置される充電端子が金属異物等でショートするのを確実に防止できる。
本発明の充電器は、装着部2の底面2Aに対して、非充電端子5の上端縁を、充電端子4の上端縁よりも突出させることができる。
この充電器は、装着部に表出する複数列の接続端子の上側にロッド状または板状の金属異物等が接触する状態においても、突出する非充電端子によって、両側に配置された正負の充電端子の短絡が確実に阻止される。
本発明の充電器は、パック電池30を装着部2の底面2Aに沿ってスライドさせて脱着自在に装着すると共に、パック電池30の装着方向において、非充電端子5の先端縁を、充電端子4の先端縁よりも突出させることができる。
この充電器は、パック電池を装着部の底面に沿ってスライドさせて脱着することで、簡単かつ容易にパック電池を定位置に装着できると共に、パック電池の装着方向に表出する複数列の接続端子の先端側にロッド状または板状の金属異物等が接触する状態においても、突出する非充電端子によって、両側に配置された正負の充電端子の短絡を確実に阻止できる。
本発明の充電器は、複数の接続端子3を、互いに平行な姿勢で配置してなる板状とし、板状の接続端子3を装着部2の底面2Aに垂直な姿勢であって、パック電池30の装着方向に延びる姿勢で配設することができる。
この充電器は、接続端子を板状として最も簡単な構造としながら、複数の接続端子を省スペースに配置して、理想的に接続できる。
本発明の充電器は、正負の充電端子4の間に複数の非充電端子5を配置して、これらの非充電端子5を信号端子5Aとすることができる。
この充電器は、中間に配置される非充電端子を信号端子として、パック電池との間で電池の情報を交換しながら種々の情報を伝達して、理想的にパック電池の電池を充電できる。
従来の充電器の斜視図である。 図1に示す充電器の正負の充電端子が金属異物によってショートする状態を示す平面図である。 本発明の一実施例にかかる充電器の斜視図である。 図3に示す充電器にパック電池を装着する状態を示す斜視図である。 図3に示す充電器にパック電池をセットした状態を示す垂直断面図である。 図3に示す充電器の装着部の拡大断面図であって、図5のVI−VI線断面に相当する図である。 図3に示す充電器の装着部の拡大平面図である。 図6に示す接続端子に金属異物が接触する状態を示す拡大図である。 図7に示す接続端子に金属異物が接触する状態を示す拡大図である。 本発明の一実施例にかかる充電器にパック電池を接続した状態を示す回路図である。 図3に示すパック電池の底面斜視図である。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するための充電器を例示するものであって、本発明は充電器を以下のものに特定しない。
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲」および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
図3ないし図10の充電器は、充電できる電池39を収納しているパック電池30を脱着自在に装着できる装着部2を有するケース1と、装着部2に表出して配置されて、パック電池30の外部端子33に接続される複数の接続端子3とを備えている。さらに、充電器は、装着部2に装着されるパック電池30を充電するための充電回路をケース1に内蔵している。
ケース1は、パック電池30を脱着できるようにセットする装着部2をケース1の上面に設けている。図3と図6の充電器は、ケース1の上面の片側(図において右側)に装着部2を設けている。この装着部2は、底面2Aの両側に側壁6を有する形状として、全体の形状を溝形としている。溝形の装着部2は、パック電池30を溝に沿ってスライドさせて脱着する構造としている。この装着部2は、パック電池30を底面2Aに沿ってスライドさせると共に、両側の側壁6に沿ってスライドさせて定位置に案内する。したがって、一対の側壁6の間隔は、パック電池30の幅とほぼ等しく、あるいはやや大きくして、パック電池30を装着部2の側壁6に沿ってスライドできるようにしている。図7のケース1は、パック電池の挿入方向に向かって、一対の側壁6の間隔を次第に狭くしている。この構造は、パック電池30を装着部2にセットするときに、パック電池30の挿入側をスムーズに装着部2の溝内に案内しながら、装着部2に深く挿入されるパック電池30を確実に定位置で停止できる。
さらに、図のケース1は、装着部2の底面2Aを傾斜面としている。図5に示す装着部2の底面2Aは、パック電池30の装着方向に向かって下り勾配に傾斜させている。底面2Aを下り勾配の傾斜面とする装着部2は、装着されるパック電池30を、傾斜面である底面2Aに沿って上方から下方にスライドさせて定位置に装着できる。とくに、パック電池を装着する状態では、パック電池30にかかる重力の傾斜面に沿う分力が、パック電池30を下向きにスライドさせる方向に作用する。このため、重いパック電池30であっても、容易に装着部2の定位置に装着しながら、装着部2にセットされたパック電池30を安定して定位置に保持できる。
さらに、図示しないが、パック電池を装着部の底面に沿って正しい姿勢でスライドさせるために、ケースの対向する側壁に、内面から突出するガイド凸部を設けて、パック電池のケーシングの両側面には、このガイド凸部を案内するガイド溝を設けることができる。このガイド凸部は、パック電池を装着部に装着するときに、パック電池の両側面に設けたガイド溝に案内して、パック電池を正しい姿勢で装着部に案内できる。ガイド凸部は、たとえば、対向する側壁の内面であって、下り勾配に傾斜する装着部の斜め上方、いいかえると、パック電池が挿入される側に位置して、側壁に一体成形して設けることができる。ガイド凸部は、パック電池の装着方向に延長して設けて、装着部に装着されるパック電池をガイド凸部に沿ってスライドさせて、パック電池の外部端子を装着部の接続端子に正しい姿勢で接触できる。
さらに、装着部2は、パック電池30の外部端子33に接続される複数の接続端子3を表出して設けている。これらの接続端子3は、装着部2にセットされるパック電池30の外部端子33に接続されて、パック電池30に充電電力を供給し、あるいは、種々の信号を送受信する。図の装着部2は、底面2Aの中央部に位置して、底面2Aから突出する複数の接続端子3を配設している。複数の接続端子3は一列に横並びに配置している。
図に示す接続端子3は、板状の金属板10で、ほぼ同じ外形として互いに平行な姿勢で配列している。板状の接続端子3は、装着部2の定面2Aに垂直な姿勢であって、パック電池30の挿入方向に沿う姿勢で配置している。金属板10である接続端子3は、ニッケル板、銅板、銅合金板等の優れた導電性を有する金属板で製作される。ただ、接続端子は、必ずしも板状には特定しない。接続端子は、装着部の内側に表出して、ここに装着されるパック電池の外部端子に接続される種々の形状とすることができる。
図5に示す接続端子3は、金属板10をインサートして装着部2の定位置に配置している。図の装着部2は、金属板10がインサートされる連結プレート部8を別部材としてプラスチックで成形しており、金属板10がインサート成形された連結プレート部8を、装着部2の底面2Aに開口した連結開口部2Bに固定して、装着部2の定位置に固定している。この連結プレート部8は、上面に突出する複数列の固定凸部9を一体成形して設けており、この固定凸部9からパック電池30の挿入側に突出する姿勢で金属板10を固定している。図5に示す金属板10は、全体の形状を四角形とし、下端部を連結プレート部8にインサートすると共に、後端部を固定凸部9にインサートして、すなわち、四角形の2辺を連結プレート部8と固定凸部9にインサートして固定している。この構造は、金属板10である接続端子3を強固に装着部2の定位置に固定できる。ただ、金属板である接続端子は、四角形の1辺のみをインサートして、すなわち、下端部のみを連結プレート部にインサートし、あるいは、後端部のみを固定凸部にインサートして定位置に固定することもできる。図に示す金属板10は、下端から突出する接続部10Aを備えており、この接続部10Aに接続されたリード線13を介してケース1内に配置された回路基板14に接続している。
図3、図4、図6、及び図7に示す固定凸部9は複数列に分割しており、各々の固定凸部9に1枚の金属板10をインサートして固定している。この構造は、装着部2に侵入する埃や水滴等を隣接する固定凸部9の間の隙間11から傾斜面に沿って流下させることができる。このため、複数の接続端子3を常にきれいな状態に保持して、埃や水等によるショートや腐食を有効に防止できる。ただ、固定凸部は、全体をひとつのブロックとして、このブロックに複数の接続端子をインサートして固定することもできる。
複数の接続端子3は、パック電池30に内蔵する電池39を充電するための正負の充電端子4と、パック電池30との間で電池情報を伝達する信号端子5Aである非充電端子5からなる。図6ないし図9の充電器は、5個の接続端子3を1列に横並びに配列している。5個の接続端子3は、両側に配設している一対の充電端子4と、これらの充電端子4の間に配設してなる3個の信号端子5Aである非充電端子5とからなる。ただ、非充電端子は、必ずしも3個とする必要はなく、2個以下とし、あるいは、4個以上とすることもできる。
さらに、複数の接続端子3は、充電端子4の間に配置される非充電端子5を、両側の充電端子4よりも突出して配設している。ここで、非充電端子5を両側の充電端子4よりも突出して配設するとは、非充電端子5の端縁を、両側の充電端子4の端縁を結ぶラインよりも突出させる状態を意味している。図8に示す接続端子3は、装着部2の底面2Aに対して、非充電端子5の上端縁の高さ(H2)を、充電端子4の上端縁の高さ(H1)よりも高くして、非充電端子5の上端縁を、充電端子4の上端縁よりも突出させている。この構造は、図8の破線Aで示すように、複数の接続端子3の上面に金属異物90が接触する状態において、非充電端子5が金属異物90の中央部に優先的に接触して、その両端部が両側の充電端子4に接触するのを阻止する。また、図8の破線Bで示すように、金属異物90が傾斜する姿勢で片側(図において左側)の充電端子4に接触する状態においても、金属異物90は一方(図において左側)の充電端子4とこれに隣接する非充電端子5に接触して、反対側の端部が他方(図において右側)の充電端子4に接触するのを阻止する。この構造は、接続端子3の上面に金属異物が落下して接触する状態における、一対の充電端子4のショートを有効に防止できる。充電端子4の間に配設される非充電端子5の上端縁が、両側の充電端子4の上端縁を結ぶラインよりも突出する突出量(t)は、0.3mm〜5mm、好ましくは0.4mm〜2mm、さらに好ましくは、0.5mm〜2mmとする。
さらに、図9に示す接続端子3は、パック電池3の装着方向において、非充電端子5の先端縁を、充電端子4の先端縁よりも突出させている。図に示す充電器は、複数の固定凸部9の先端縁が同一ラインとなるように配置しているので、非充電端子5が固定凸部9から突出する長さ(L2)を、充電端子4が固定凸部9から突出する長さ(L1)よりも長くして、非充電端子5の先端縁を、充電端子4の先端縁よりも突出させている。この構造は、図9の破線Cで示すように、複数の接続端子3の先端面に金属異物90が接触する状態において、非充電端子5が金属異物90の中央部に優先的に接触して、その両端部が両側の充電端子4に接触するのを阻止する。また、図9の破線Dで示すように、金属異物90が傾斜する姿勢で片側(図において左側)の充電端子4に接触する状態においても、金属異物90は一方(図において左側)の充電端子4とこれに隣接する非充電端子5に接触して、反対側の端部が他方(図において右側)の充電端子4に接触するのを阻止する。この構造は、接続端子3の先端面側に金属異物90が接触する状態、たとえば、傾斜面に沿って落下する金属異物90が接続端子3の先端面に接触する状態における、一対の充電端子4のショートを有効に防止できる。充電端子4の間に配設される非充電端子5の先端縁が、両側の充電端子4の先端縁を結ぶラインよりも突出する突出量(d)は、0.3mm〜5mm、好ましくは0.4mm〜2mm、さらに好ましくは、0.5mm〜2mmとする。
両側に配置される正負の充電端子4は、装着部2にセットされるパック電池30の正負の充放電端子34に接続されて、パック電池30に充電電力を供給する。正極側の充電端子4は、図10の回路図に示すように、充電回路20に接続されており、パック電池30に電力を供給して内蔵される電池39を充電する。図の充電器は、商用電源(図示せず)から供給される交流電源を整流回路22で直流に変換し、この直流の電圧を充電回路20で充電用の電圧に変換して充電端子4から出力する。この充電回路20は、たとえば、整流回路22の出力側と正極側の充電端子4との間に接続しているスイッチング素子(図示せず)をオンオフに制御するデューティーを変化させて、パック電池30の充電に最適な充電電圧と充電電流に調整する。
一対の充電端子4の間に配置される非充電端子5は、信号端子5Aである。図に示す接続端子は3個の信号端子5Aを備えている。これらの信号端子5Aは、パック電池30に内蔵される電池39の異常信号が入力される異常信号端子5aと、パック電池30に内蔵される電池39の温度信号が入力される温度信号端子5bと、パック電池30に内蔵される電池39の識別信号が入力される識別信号端子5cとしている。ただ、信号端子は、これら以外の信号、例えば、電池の充電状態や、電池の種々の情報を伝達する信号端子とすることもできる。
制御回路21は、異常信号端子5aに異常信号が入力されると、パック電池30の異常と判定して、充電回路20をオフに切り換えて充電を停止する。さらに、制御回路21は、温度信号端子5bに入力される温度信号から、パック電池30に内蔵される電池39の温度を検出する。この制御回路21は、電池温度が最高温度よりも高くなると、充電電流を遮断して充電を中断し、あるいは充電電流を少なくして、電池温度を低下させる。電池温度が設定温度よりも低くなると、正常な充電電流で充電する。
さらに、制御回路21は、識別信号端子5cから入力される電池の識別信号からパック電池30を充電する最適な電圧と電流値を判別して充電端子4から出力する充電電圧と充電電流を変更する。この充電器は、パック電池30が装着されると、パック電池30の制御部40から出力される電池の識別信号を制御回路21で受信し、制御回路21が、入力された電池の識別信号からパック電池30のタイプを判別して、このパック電池30を充電するのに最適な電圧と電流値となるように充電回路20を制御する。この充電器は、パック電池30を充電する充電電圧と充電電流を、パック電池30から入力される電池の識別信号から判別して最適な電圧に切り換えて充電するので、ひとつの充電器で出力電圧の異なる複数種のパック電池を充電できる。ただ、充電器は、必ずしも出力電圧を切り換える必要はなく、一定の出力電圧でパック電池を充電することもできる。
パック電池30は、電動工具等の電気機器に脱着自在に装着されて、これらの機器に電力を供給する。このパック電池30は、図示しないが、ケーシング内に複数の充電できる二次電池を内蔵している。パック電池に内蔵される二次電池は、リチウムイオン電池である。ただ、二次電池は、ニッケル水素電池やニッケルカドミウム電池、ポリマー電池等の充電できる他の全ての電池とすることもできる。複数の二次電池は、図示しないが、複数本を直列に接続して出力電圧を高くすると共に、複数本を並列に接続して出力電流を大きくしている。二次電池をリチウムイオン電池とするパック電池30は、たとえば、16本の電池を4直4並に接続して出力電圧を14.4Vとし、あるいは、20本の電池を5直4並に接続して出力電圧を18Vとする。ただ、パック電池は、内蔵する二次電池の本数や接続状態を特定しない。パック電池は、使用する電気機器の種類や用途に応じて内蔵する二次電池の本数と出力電圧を種々に設計できる。
さらに、図10と図11のパック電池30は、充電器の装着部2に配置される複数の接続端子3が接続される複数の外部端子33を備えている。複数の外部端子33は、パック電池30を充電器の装着部2に装着する状態で、装着部2の底面2Aと対向する底面であるセット面32に配置している。図のパック電池は、ケーシング31の底面に段差凹部36を設けており、充電器の装着部2に突出する固定凸部9をこの段差凹部36に案内して装着部2の定位置にセットされるようにしている。
さらに、図11のパック電池30は、セット面32に複数列の縦溝38を平行に設けると共に、この縦溝38の内側に弾性接点である外部端子33を設けている。弾性接点である外部端子33は、縦溝38に挿入される板状の接続端子3を両側から弾性的に押圧する状態で挟着して電気接続する。図の外部端子33は、両側に配置される充放電端子34と、これらの充放電端子34の間に配置される通信端子35とを備えている。両側の充放電端子34は、充電器の充電端子4に接続され、中間の通信端子35は、充電器の信号端子5Aである非充電端子5に接続される。複数の通信端子35は、パック電池30に内蔵される複数の二次電池39の情報を外部に伝達するための信号端子である。図10に示す通信端子35は、パック電池30に内蔵される電池39の異常信号を出力する異常信号端子35aと、電池39の温度信号を出力する温度信号端子35bと、パック電池30に内蔵される電池39の識別信号を出力する識別信号端子5cとを備えている。
さらに、パック電池は、図示しないが、装着部にセットされた状態で、パック電池を定位置に保持する保持凸部を設けることができる。保持凸部は、ケーシングの底面の端部に出入り自在に設けて、先端に係止フックを設けることができる。この保持凸部は、コイルスプリング等を介して下方に付勢して、パック電池を装着部にセットする状態では、先端の係止フックを装着部に設けた係止凹部に案内して外れないように保持することができる。このパック電池は、保持凸部を手で押し上げて係止フックの係止状態を解除して充電器から取り外すことができる。
さらに、図10に示すパック電池30は、充電できる電池39と直列に接続している充放電スイッチ41と、電池39の異常を検出して充放電スイッチ41をオフに制御する制御部40とを備える。充放電スイッチ41は、電池が満充電になるとオンからオフに切り換えられて、電池の過充電を防止する。また、充放電スイッチ41は、電池が完全に放電されるとオフに切り換えられて、電池の過放電を防止する。
制御部40は、電池39に流れる電流を検出し、また、電圧を検出して、電池の残容量を演算している。電池の電流を検出するために、電池と直列に接続している電流検出抵抗43を備える。この電流検出抵抗43の両端の電圧を検出して、電池に流れる充電電流と、放電電流を判別して検出する。さらに、制御部40は、電池39の過電流を検出し、又は電池39の温度が異常に高くなると充放電スイッチ41をオフに切り換えて電流を遮断する。さらに、制御部40は内蔵する電池39の異常を検出すると異常信号を通信端子35から外部に出力する。
さらに、図のパック電池は、電池温度を検出する温度センサー42を備える。温度センサー42は、電池39に接近して熱結合状態で配設されるサーミスタである。温度センサーは、電池39の温度で電気抵抗が変化して電池温度を検出する。制御部40は、温度センサー42で検出される電池温度が設定温度よりも高くなると、充放電スイッチ41をオフに切り換えて充電や放電を停止する。また、電池温度が異常に高くなったことを通信端子35から出力する。
1…ケース
2…装着部 2A…底面
2B…連結開口部
3…接続端子
4…充電端子
5…非充電端子 5A…信号端子
5a…異常信号端子
5b…温度信号端子
5c…識別信号端子
6…側壁
8…連結プレート部
9…固定凸部
10…金属板 10A…接続部
11…隙間
13…リード線
14…回路基板
20…充電回路
21…制御回路
22…整流回路
30…パック電池
31…ケーシング
32…セット面
33…外部端子
34…充放電端子
35…通信端子 35A…信号端子
35a…異常信号端子
35b…温度信号端子
35c…識別信号端子
36…段差凹部
38…縦溝
39…電池
40…制御部
41…充放電スイッチ
42…温度センサー
43…電流検出抵抗
90…金属異物 90A…釘
90B…針金
92…装着部
93…接続端子
94…充電端子
95…信号端子

Claims (5)

  1. 充電できる電池(39)を内蔵してなるパック電池(30)を脱着自在にセットして充電する充電器であって、
    前記パック電池(30)を脱着自在に装着する装着部(2)を有するケース(1)と、前記装着部(2)に表出して配設されて、前記パック電池(30)の外部端子(33)に接続される複数の接続端子(3)とを備えており、
    前記複数の接続端子(3)は、複数列に配置されると共に、両側に配置してなる正負の充電端子(4)と、これらの充電端子(4)の間に配置してなる非充電端子(5)とを備えており、
    前記非充電端子(5)を、両側の充電端子(4)よりも突出して配設してなることを特徴とする充電器。
  2. 前記装着部(2)の底面(2A)に対して、前記非充電端子(5)の上端縁を、前記充電端子(4)の上端縁よりも突出させてなる請求項1に記載される充電器。
  3. 前記パック電池(30)を、前記装着部(2)の底面(2A)に沿ってスライドさせて脱着自在に装着すると共に、前記パック電池(30)の装着方向において、前記非充電端子(5)の先端縁を、前記充電端子(4)の先端縁よりも突出させてなる請求項1または2に記載される充電器。
  4. 前記複数の接続端子(3)が、互いに平行な姿勢で配置してなる板状で、前記装着部(2)の底面(2A)に垂直な姿勢であって、前記パック電池(30)の装着方向に延びる姿勢としてなる請求項1ないし3のいずれかに記載される充電器。
  5. 前記正負の充電端子(4)の間に複数の非充電端子(5)を配置しており、これらの非充電端子(5)が信号端子(5A)である請求項1ないし4のいずれかに記載される充電器。
JP2010017499A 2010-01-28 2010-01-28 充電器 Pending JP2011155821A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017499A JP2011155821A (ja) 2010-01-28 2010-01-28 充電器
US13/013,132 US20110181243A1 (en) 2010-01-28 2011-01-25 Battery charger for a battery pack housing rechargeable batteries
CN2011100309115A CN102142700A (zh) 2010-01-28 2011-01-25 充电器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010017499A JP2011155821A (ja) 2010-01-28 2010-01-28 充電器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011155821A true JP2011155821A (ja) 2011-08-11

Family

ID=44308460

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010017499A Pending JP2011155821A (ja) 2010-01-28 2010-01-28 充電器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110181243A1 (ja)
JP (1) JP2011155821A (ja)
CN (1) CN102142700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012063605A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 株式会社マキタ バッテリパック
JP2016139478A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140232326A1 (en) * 2010-04-07 2014-08-21 Black & Decker Inc. Battery pack and charger platform for power tool systems including battery pack identification scheme
USD668219S1 (en) * 2011-08-17 2012-10-02 Chervon (Hk) Limited Battery charger
JP2015076826A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 セイコーエプソン株式会社 クレードル
USD775071S1 (en) * 2015-02-06 2016-12-27 Aldebaran Robotics Charging station
EP3664184A4 (en) * 2017-08-03 2021-04-21 Koki Holdings Co., Ltd. ELECTRICAL DEVICE
USD929337S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD929335S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD929334S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD953268S1 (en) 2019-09-05 2022-05-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD1012855S1 (en) 2019-09-05 2024-01-30 Techtronic Cordless Gp Battery pack
USD929336S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD929338S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface
USD929339S1 (en) 2019-09-05 2021-08-31 Techtronic Cordless Gp Electrical interface

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236882A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Koki Co Ltd 充電器
JP2009093955A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Canon Inc 電子機器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021966A (ja) * 1996-07-02 1998-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 充電器
JP3553835B2 (ja) * 1999-10-26 2004-08-11 株式会社マキタ 充電器
US7157882B2 (en) * 2002-11-22 2007-01-02 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection employing a selectively-actuated switch
JP4987875B2 (ja) * 2005-10-21 2012-07-25 ストライカー・コーポレイション 過酷な環境にさらされた電池の再充電システムおよび方法
US7618741B2 (en) * 2005-10-31 2009-11-17 Black & Decker Inc. Battery pack, charger and terminal block arrangements for cordless power tool system
JP2007236027A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Matsushita Electric Works Ltd 充電装置
US7843167B2 (en) * 2007-01-22 2010-11-30 Snap-on Incorporated, Inc. Battery charger with charge indicator
CN100533847C (zh) * 2007-01-29 2009-08-26 车王电子股份有限公司 电动工具的电池
CN201270286Y (zh) * 2008-09-02 2009-07-08 廊坊科森电器有限公司 一种触发器
CN101714647B (zh) * 2008-10-08 2012-11-28 株式会社牧田 电动工具用蓄电池匣以及电动工具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236882A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Hitachi Koki Co Ltd 充電器
JP2009093955A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Canon Inc 電子機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012063605A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 株式会社マキタ バッテリパック
US9368765B2 (en) 2010-11-12 2016-06-14 Makita Corporation Battery pack
JP2016139478A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN102142700A (zh) 2011-08-03
US20110181243A1 (en) 2011-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011155821A (ja) 充電器
US8741461B2 (en) Battery pack having waterproof structure
JP4462112B2 (ja) 電動工具
JP2011217571A (ja) 電池パック用充電器
RU2543615C2 (ru) Соединительная конструкция контактов
JP5646202B2 (ja) 電池パック
US8841018B2 (en) Battery pack
KR100293643B1 (ko) 베터리
KR101108181B1 (ko) 배터리팩
US7759899B2 (en) Battery pack, and assembly of battery pack and motor-driven tool or charger
US7354301B2 (en) DC adapter and electronic apparatus using the same
US20070122692A1 (en) Battery venting system
JP6067341B2 (ja) 充電装置
US7843165B2 (en) Charging apparatus
US20080166624A1 (en) Li-ion battery pack and method of outputting DC power supply from the Li-ion battery pack to a power hand tool
KR20160139807A (ko) 배터리 팩
JP3440899B2 (ja) バッテリパック
JP7272430B2 (ja) 電池パック及び電気機器
JP5158564B2 (ja) バッテリーパック
JP4610316B2 (ja) パック電池
US20230378621A1 (en) Battery pack
JP7056755B2 (ja) 電池パック及びそれを用いた電気機器
CN115117515A (zh) 电池组
CN115117570A (zh) 电池组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140311