JP2011144630A - 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置 - Google Patents

巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011144630A
JP2011144630A JP2011043013A JP2011043013A JP2011144630A JP 2011144630 A JP2011144630 A JP 2011144630A JP 2011043013 A JP2011043013 A JP 2011043013A JP 2011043013 A JP2011043013 A JP 2011043013A JP 2011144630 A JP2011144630 A JP 2011144630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
winding drum
roll
protrusion
wound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011043013A
Other languages
English (en)
Inventor
Benoit Coenraets
コエンラエツ、ベノワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Entrematic Belgium NV
Original Assignee
Dynaco International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynaco International SA filed Critical Dynaco International SA
Publication of JP2011144630A publication Critical patent/JP2011144630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/17Parts or details of roller shutters, e.g. suspension devices, shutter boxes, wicket doors, ventilation openings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1533Slat connections
    • E06B2009/155Slats connected by separate elements
    • E06B2009/1555Flexible elements, e.g. tapes, strips, cords or chains
    • E06B2009/1561Strips
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/17Parts or details of roller shutters, e.g. suspension devices, shutter boxes, wicket doors, ventilation openings
    • E06B9/171Rollers therefor; Fastening roller shutters to rollers
    • E06B2009/1716Arrangements to improve rolling of the shutter on the roller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Abstract

【課題】シャッターが巻胴まわりに巻き取られるとき、規則的な重畳層及び均一なターンを形成する装置を提供する。
【解決手段】シャッタ1を開位置と閉位置の間で移動させる駆動手段と協働するシャッタ付き装置において、シャッタ1は、案内路4、5によって案内され、開口を閉鎖するように設計されている。装置は、巻胴8を備える。シャッタ1は、その巻胴8のまわりに巻き取られて開位置にされ、それによってシャッタ1のいくつかの巻層によって構成されるロールが形成される。シャッタ1は、巻胴8からその閉位置へと巻き解かれることができる。装置には、シャッタ1がその閉位置へと移動されるとき巻層が互いに滑り合わないようにする閉じ込め手段が設けられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、開口を閉鎖するように設計されているシャッタを開位置と閉位置の間で移動させることができる駆動手段と協働する、シャッタ装置に関する。本装置は巻胴を備える。シャッタは、開位置にあるとき巻胴まわりに巻き取られ、それによってシャッタの連続重畳層(successive superposed layers)からなるターン(turns)から構成されるロールが形成される。シャッタは、巻胴からその閉位置へと巻き解かれることができる。
今までに知られている現存するこのタイプの装置において、開口を閉鎖するために、巻胴がその軸まわりに回転されることによってシャッタが巻き解かれその結果シャッタが降ろされる。シャッタの側縁部は、互いに平行に延びる2つの案内軌道内に案内されることが好ましい。巻胴が回転される間、シャッタの側縁部にはスラスト力がかけられ、それによって縦方向に動かされる。
この従来技術にはいくつかの欠点がある。第1に、シャッタが開けられるとき形を成すロールは、非常にかさばり、たいていひどく不ぞろいであることが知られている。
第2に、シャッタが閉じられるとき、シャッタの案内軌道上端の上方に配置される部分が、巻胴の領域におけるしわ寄り(puckering)の影響を受けやすい。これによって、装置の通常動作がひどく妨害される。
第3に、シャッタが何度か開閉された後、シャッタの表面が引っかかれたようになり始めることが知られている。このことは、シャッタが1つ又は複数の窓を有する場合、特に不利であり、窓はある期間が経つと透明ではなくなってしまう。
本発明の目的は、制御されたかたちで開閉され、シャッタが開けられるとき非常に規則的なロールが形成され、案内軌道の上流におけるシャッタのしわ寄りなしに巻き解かれることを保証するシャッタ装置を提案することによって、これらの欠点を克服することである。より具体的に、本発明の目的は、シャッタが巻胴まわりに巻き取られるとき、非常に規則的な重畳層及び均一なターンを形成する装置を提案することである。
この目的のために、シャッタが閉位置に移動されるときターンにしわが寄らないようにし、かつ/又はそれらのターンが互いに滑り合わないようにする、閉じ込め手段(confining means)が設けられる。
有利には、この閉じ込め手段はフック留め手段(hooking means)からなる。そのフック留め手段は、シャッタの面の少なくとも一方にその長さに沿って延び、巻き取られたシャッタの連続層が互いに滑り合わないように連続ターンを互いに固定する。
有利には、フック留め手段は帯状体からなる。この帯状体は、シャッタの両面に延びるフックを備え、したがって、シャッタが巻胴まわりに巻き取られるとき、前記突出部がこの部分で把持される。
実際上、フック留め手段はリボンからなる。そのリボンは、シャッタの両面に延びるフックを備え、したがって、シャッタが巻き取られるときシャッタの一方の面のフックが他方の面のフックに把持される。
本発明によって提案される装置の1つの有利な実施例において、ロールの連続ターンを互いに固定するために、巻胴に対して本質的に径方向のスラスト力をフック留め手段にかける少なくとも1つの圧縮要素が設けられる。
本発明によって提案される装置の1つの特定の実施例において、閉じ込め手段は、前記ロールを少なくとも部分的に囲みロール上に圧縮力をかけるベルトからなり、シャッタが巻き取られる又は巻き解かれるとき、ベルトの形をロールの直径に適合させるように手段がもたらされる。
本発明の1つの特定の実施例において、手段は、ベルトの端部の一方に引張力をかけるように設けられ、したがってベルトの少なくとも一部がロールの外周まわりに延び、それにより、シャッタが巻き取られる又は巻き解かれるときロールに圧縮力がかけられる。
本発明によって提案される装置の1つの特定の実施例において、前記ベルトは、輪になっており、巻胴の軸にほぼ平行に延びるシリンダ上に案内され、前記ロールは、ロールの最外側ターンと接触しそこに圧縮力をかけるベルトによって少なくとも部分的に囲まれている。
有利には、前記シリンダの少なくとも1つは、シャッタが巻き取られる又は巻き解かれるときベルトの形をロールの直径に適合させるために、巻胴に対して相対的に移動するように取り付けられる。
本発明の他の詳細及び特徴は、添付の図面を参照して、以下にある、限定を意図しない本発明によって提案されるシャッタ装置のいくつかの特定の実施例の説明から明らかになろう。
シャッタが閉位置にある、シャッタ装置の略正面図である。 図1のシャッタ装置の側面図である。 本発明によるシャッタ装置の第1の実施例におけるシャッタの側縁部の正面図である。 図3に示されている線IV‐IVに沿ったシャッタの側縁部の断面図である。 本発明によるシャッタ装置の第2の実施例におけるシャッタの側縁部の正面図である。 図5に示されている線VI‐VIに沿ったシャッタの側縁部の断面図である。 本発明によるシャッタ装置の第3の実施例におけるシャッタの側縁部の正面図である。 図7に示されている線VIII−VIIIに沿ったシャッタの側縁部の断面図である。 図7に示されている線IX‐IXに沿ったシャッタの側縁部の断面図である。 本発明によるシャッタ装置の第4の実施例における、巻き取られたシャッタによって形成されたロールのいくつかの重畳層の拡大断面図である。 図10に示されているシャッタの側縁部の部分斜視図である。 図10、11に示されている本発明の実施例の変形形態の、図10と同様の図である。 本発明によるシャッタ装置の第5の実施例における、巻き取られたシャッタによって形成されたロールのいくつかの層の拡大断面図である。 本発明の1つの特定の実施例における、シャッタが閉位置にある、圧縮機要素を有する巻胴の略断面図である。 シャッタが開位置にある、図14に対応する断面図である。 図15に示されている線XIV‐XIVに沿った略水平断面図である。 シャッタが開位置にある、本発明による装置の1つの特定の実施例の略側面図である。 シャッタが閉められているときの図17と同様の図である。 シャッタが閉位置にある、図17と同様の図である。 シャッタが開位置にある、本発明による装置の1つの特定の実施例の略側面図である。 シャッタが閉位置にある、図20と同様の図である。 シャッタが開位置にある、シャッタがまわりに巻き取られる巻胴の本発明による他の実施例の略側面図である。 図22に示されている線XXIII‐XXIIIに沿った断面図である。 互いに連接されている剛直な薄板を有するシャッタの連続ターンから構成されるロールの断面図である。 図24に示されている線XXV‐XXVに沿った断面図である。 シャッタがまわりに巻き取られる巻胴の縦断面図である。 図26のシャッタ装置の変形形態における、シャッタがまわりに巻き取られる巻胴の縦断面図である。 本発明による一実施例における非圧縮性構成要素を有するシャッタの部分略図である。 図28に示されている線IXXX‐IXXXに沿った略断面図である。 図28、29の実施例における、シャッタが巻胴に巻き取られるときのシャッタの斜視図である。 シャッタが巻き解かれる巻胴の水平断面図である。 シャッタが巻き取られる図31と同様の断面図である。
同じ参照番号が、異なる図面において同じ又は類似の要素を示すように使用されている。
本発明は、一般に、電動機のシャフトにその軸が連結されている巻胴のような駆動手段と協働するシャッタ装置に関する。シャッタは、閉位置と開位置の間でそれぞれ下向き及び上向きに移動され、また壁部の開口又は廊下などの通路を閉鎖するように設計されている。
本発明の文脈で使用される「シャッタ」という用語は、カンバス、プラスチック材料のストリップ、金属製覆い、格子、金属製シート及び防虫網などのような、少なくとも部分的に柔軟又は可撓性である任意の平面要素を意味すると解釈されたい。より具体的に、シャッタは、開けられるとき、その移動方向と軸が垂直である巻胴まわりに巻き取られることができる。
しかし、例えばカンバスの形の可撓性シャッタが特に選ばれることに注目されたい。したがって、添付の図面は、より具体的にそうしたカンバスに関する。
図1は、閉位置におけるシャッタ装置の略図である。この装置は、シャッタ1の平面を越えて突出している側縁部2、3を有するシャッタ1を備える。側縁部は、有利には、連続ビード又は互いに連接された一連の小さなブロックの形でもたらされ、案内軌道4、5内を移動される。案内軌道4、5は、壁部7内に配置されている開口6の両側に設けられる。
開口6の上方には、シャッタ1がその上に巻き取られ得る巻胴8が設けられている。巻胴8内には、電動機9が設けられ、それによって巻胴がその軸まわりに駆動されることができる。それにより、シャッタ1が巻胴8上に巻き取られて開位置の状態に、又は巻き解かれて閉位置の状態にされることができる。シャッタ1が閉位置の方へと移動されるとき、側縁部2、3は案内軌道4、5によって案内される。
シャッタ1の中央には、透明窓10が設けられている。
シャッタ1が開けられるとき、巻胴8まわりに巻き取られ、それによってシャッタ1の連続重畳層により形成されるターンからなるロールが形成される。
本発明の目的のために、連続ターンが互いにしっかり保持される非常にコンパクトなロールを得られるようにする閉じ込め手段が設けられている。したがって、これらの閉じ込め手段により、シャッタ1が巻き解かれるとき縁部が案内軌道4、5の上端に係合する瞬間、ロールのターンにしわが形成されないようにされる。
具体的に、閉じ込め手段は、シャッタ1の表面の少なくとも1つの面にその長さに沿って延びるフック留め手段からなる。シャッタ1が巻胴8まわりに巻き取られるとき、それらのフック留め手段によって、シャッタ1の連続層が互いに滑り合わないように連続ターンが互いに固定される。
図3、4には、本発明の第1の実施例が概略的に示されている。これらの図には、連続ビードの形で設けられている側縁部2又は3の一方の領域における、シャッタ1の一部が示されている。具体的に、シャッタ1は、側縁部2、3に近接するフック留め手段11を有する。フック留め手段11は、シャッタ1の一方の面にその長さに沿って延びる突出部12からなる。シャッタ1が巻き取られるとき、それらの突出部はシャッタ1の他方の面に設けられている対応くぼみ13内に把持される。したがって、シャッタ1の連続ターンは、巻胴8まわりにあるとき互いに固定される。
突出部12と対応くぼみ13の間におけるいくらかの摩擦又は接着の結果、ターンを形成するシャッタ1の異なる層は互いに滑ることができなくなる。具体的に、連続ターンを互いに固定するために、対応くぼみ13内で突出部12がしっかり保持される。
好ましくは、シャッタ1の前記突出部12及び対応くぼみ13を備える領域は、例えばウレタン樹脂などのエラストマーのストリップとしてもたらされる。具体的に、エラストマー材料を選択することにより、くぼみ13内における突出部12のフック留め動作がより良くされる。
巻胴8が回転されることによってシャッタ1が閉じられるとき、シャッタ1が巻き解かれる間、突出部12は対応くぼみ13から自動的に解放される。
図5、6には、フック留め手段11がフックを備える帯状体14からなる本発明によって提案されるシャッタ1の第2の実施例が示されている。そうした帯状体14は、例えばVelcro7(登録商標)タイプのフックを備え、シャッタ1の両面に取り付けられ、したがって、シャッタ1が巻胴8まわりに巻き取られるとき、シャッタの一方の面の帯状体14上のフックが他方の面に設けられているリボン14のフックを把持する。リボンは、シャッタ1の側縁部2、3それぞれに近接して縦方向に延びる。
帯状体14は、実質的に連続であることが好ましいが、シャッタ1の長手方向に、間欠的に連なるリボンを設けることも可能である。
図7〜9には、ノッチ付きのベルト15がシャッタ1に取り付けられその縦方向に延びる、本発明によって提案されるフック留め手段の第3の実施例が示されている。したがって、シャッタ1の一方の面が一連の歯16を備え、他方の面が対応ノッチ17を備える。シャッタ1が巻き取られるとき、シャッタ1の一方の面の歯16が他方の面のノッチ17に係合し、それによって巻き取りでできたロールにおけるシャッタ1の連続層が滑らないようにされる。
本発明のこの実施例の変形形態において、シャッタ1はその一方の面のみに側縁部に沿って一連の歯を備える。他方の面は、例えば人工発泡体である弾性的に圧縮可能な材料から作製された連続ストリップを有し、したがって、シャッタが巻胴まわりに巻き取られるとき、歯がこのストリップを局部的に圧縮しそれによりくぼみが形成されそこに歯が係合する。このようにして、巻き取られたシャッタの連続ターンは互いに滑り合うことができなくされる。
図10には、本発明によって提案されるフック留め手段の第4の実施例における、巻胴8まわりに巻き取られたシャッタ1の連続層の断面が示されている。この実施例において、フック留め手段は、シャッタ1に取り付けられ側縁部2又は3に近接してシャッタ1の縦方向に延びる突出部12からなる。具体的に、突出部12は、シャッタ1の一方の面に側縁部2、3と平行に延び、シャッタ1の他方の面に設けられやはりシャッタ1の側縁部2、3と平行に縦方向に延びる円形断面の2つのリブ19、20によって境界が画されている溝18と協働する。
シャッタ1が巻き取られるとき突出部12がリブ19、20の間の溝18内にクランプ締めされ得るように、突出部12のシャッタ1の表面に近接する基部の断面は頂部の断面よりも小さくなっている。この目的のために、突出部12が溝18に導入されるとき、リブ19、20は弾性的に変形することができる。
具体的に、シャッタ1が巻き上げられるとき、突出部12は、リブ19、20の間の溝18内に段々とクランプ締めされる。それと同時に、リブ19、20は、基部48に対して互いに近づき、シャッタ1の曲率が増大する間、突出部12の上部は幅が広げられ幾分平らにされる。このようにして、突出部12はリブ19、20の間の溝18内に固定され、したがってシャッタ1の連続ターンが互いに固定される。
シャッタ1が閉位置の方に移動されるとき、シャッタ1は、巻胴8から巻き解かれる領域で徐々に広げられる。その領域において、リブ19、20及び突出部12がそれらの元の形に戻り、その結果、突出部12はリブ19、20から解放されることができる。
本発明によって提案されるこの実施例において、側縁部2、3は、シャッタ1に沿って延びリブ19、20及び突出部12ももたらす連続ストリップ49の一部である。ストリップ49は、例えばウレタン樹脂などのエラストマー材料から作製されることが好ましい。そうしたストリップ49は、シャッタ1を形成するように、可撓性のカンバスの両側に固定される。
図11に示されているように、好ましくは、突出部12はその縦方向を横切って延びる一連のノッチ51を備える。ノッチ51は、互いに一定距離を置いて配置され、それによって、シャッタ1が巻き上げられるとき突出部12にクラックが形成されることが防がれる。突出部12は、シャッタ1の、それが巻き上げられるとき形成されるターンの外面に対応する面に設けられることが好ましい。
本発明によって提案されるこの実施例の変形形態において、図12に示されているように、シャッタ1の平面を横切って延びる鋭いステム52が突出部12内に設けられている。ステム52は、シャッタ1が巻き上げられるとき突出部12が溝18と係合する際前のターンの突出部12の上部を刺通するように、それらのとがった端部が溝18へと出た状態で延びている。したがって、このようにして、巻き取られたシャッタ1の連続ターンは互いにしっかり留められ互いに滑り合うことができなくされる。これによって、シャッタ1を閉位置の方へと移動させるために、案内軌道4、5内にその縦方向に沿ってシャッタ1の側縁部2、3上にスラスト力をかけることにより、開位置からのシャッタ1の巻き取りが可能になる。本発明によって提案されるこの実施例において、シャッタ1は非常に大きい寸法を有することができる。
シャッタ1の一方の面に互いに接近して延び、他方の面に設けられているリブ19、20の間に形成された多数の対応溝18と協働する、いくつかの突出部12を設けることも可能であることが明らかである。
図13には、本発明によって提案されるフック留め手段の第5の実施例が示されている。図には、シャッタ1が巻胴8まわりに巻き取られるとき形成されるシャッタ1の連続層の一部の断面が示されている。
シャッタ1は、側縁部2、3に近接するW字形の部分を有し、それによってシャッタ1の一方の面にその縦方向に互いに平行に延びる3つのリブ21、22、23が画定される。3つのリブ21、22、23の間には溝24、25が形成される。シャッタ1の他方の面は、溝24、25に対応する2つのリブ26、27を有する。リブ26、27の間には溝28が延びている。
シャッタ1が巻き取られるとき、シャッタ1の一方の面のリブ21、22、23及び溝24、25はそれぞれ、他方の面の溝28及びリブ26、27と係合する。それによって、シャッタ1の連続ターンが互いに滑り合うことができない非常にコンパクトなロールが形成される。
歯29は、シャッタが巻き取られるときシャッタ1の一方の面のリブ21、22、23及び溝24、25が他方の面の溝28及びリブ26、27とそれぞれ接触する領域に設けられている。したがって、シャッタ1が巻き取られるとき、シャッタ1の一方の面の歯29が他方の面の歯29で把持される。具体的に、これらの歯29によって、前記溝内及び前記リブ上に有刺領域(barbed region)が形成される。
シャッタのW字形部分を有する領域は、例えばウレタン樹脂などのエラストマー材料から作製され、対応溝内で前記リブが保持され得るように十分に剛直であることが好ましい。
本発明の1つの特定の実施例において、シャッタ1が巻胴8まわりに巻き取られるときシャッタ1の連続ターンを互いに固定するためにフック留め手段上にスラスト力をかけることができる、圧縮要素が設けられている。図14〜16にそれが概略的に示されている。シャッタ1は、シャッタ1の巻胴8上にすでに巻き取られてロール31を形成している部分と、圧縮要素との間にしっかりと保持される。
具体的に、この圧縮要素は、軸が巻胴8の軸とほぼ平行である回転圧縮機シリンダ30からなる。シリンダ30は、シャッタ1が巻き取られるとき、シャッタ1のまだ巻き取られていない部分の表面がシャッタ1の巻胴8まわりにターンをすでに形成している部分と接触する、その領域に設けられる。したがって、シャッタ1が閉位置へと巻き解かれるとき、この領域においてまたロール31のターンが巻き解かれフック留め手段が解放される。
シャッタ1が巻き取られる又は巻き解かれるときロール31の直径が変わるので、圧縮機要素30及び巻胴8は、互いに相対的に移動するように取り付けられている。具体的に、ロール31と圧縮シリンダ30の間に圧縮力を維持するために、手段が設けられている。
図14、15に示されているように、回転圧縮シリンダ30は、開口6の上方の壁部7に固定して取り付けられている。巻胴8のシャフト32は、シャフト32の両端にある装置のケーシング46内に設けられている水平案内33内を、水平方向に移動することができる。
巻胴8は、端部の一方が巻胴8に取り付けられ他方が前記ケーシング46に取り付けられている2つの圧縮コイルばね34、35と協働する。これらのばね34、35は、案内33とほぼ平行に延びる。したがって、シャッタが巻き取られる又は巻き解かれるとき、巻胴8がスライド33の方向に移動されて、圧縮力が巻胴8又はロール31と圧縮シリンダとの間で確実に維持されるようになる。
図16は、シャッタ1が図13で示されているものと同様のフック留め手段を備える、圧縮シリンダ30の略図である。シャッタ1の連続ターンを互いに固定するために、シリンダ30によってシャッタ1にスラスト力がかけられる結果、リブが対応溝内に配置される。
フック留め手段11は、それによって巻胴8上に巻き取られたシャッタ1の重畳ターンが互いに固定されるが、シャッタ1が巻胴8上に巻き取られるのと反対方向に巻胴8が回転される間、それらのターンが互いから解放されるようなものでなければならない。
図17〜19には、閉じ込め手段が、シャッタが巻胴8上に巻き取られるときシャッタによって形成されるロール31を少なくとも部分的に囲むベルト36からなる、本発明の1つの特定の実施例が示されている。ベルト38によって、シャッタ1が巻き取られる又は巻き解かれるときロール31に圧縮力がかけられる。ベルト36はその形をロール31の直径に絶えず適合させる手段を有する。
ベルト36は、ロール31をその軸まわりに回転させることができる案内表面を画定し、一方ベルト36はロール31上の案内表面で支承される。
案内表面は、具体的に、ロール31の方に向いたベルト36の面に設けられている一連のローラ37としてもたらされる。ローラ37によって、ロール31がその軸まわりに回転され、その間ロール31に圧縮力がかけられる。
この圧縮力、及びロール31の連続ターンの間に存在する摩擦の結果として、連続ターンは互いに滑り合うことができなくされる。さらに、シャッタ1が巻き解かれるとき、しわの形成が防止される。
ベルト36の一方の端部は、ロール31とシャッタ1の巻き取られていない部分との間にロール31に近接して配置されているロッド38に取り付けられている。ロッド38は、巻胴8の軸に対して径方向に延びるスリット39内で移動することができる。ベルト36は、シャッタ1のまだ巻き取られていない部分がロッド38とベルト36の間に配置されるように、ロッド38からロール31まわりに延びている。
ベルト36の他方の端部には、引張力がかけられる。この目的のために、その端部には案内軌道2、3に沿って垂直方向に移動することができるおもり47が取り付けられている。
シャッタ1が巻き解かれるとき、ローラ31の直径したがってその外周がより小さくなる。その結果、前記おもり47が、案内軌道2、3に沿って対応する距離まで落下する。おもり47の動作によって、ベルト36が緊張したままにされ、ロール31上の圧縮力が維持される。それと同時に、ロッド38は、前記スリット39内を摺動し、ベルト36の他方の端部にかけられている引張力によってロール31に対して保持される。
図20、21には、輪になったベルト40がロール31と協働する、本発明によって提案される装置のもう1つの特定の実施例が非常に簡略化されて示されている。
輪になったベルト40の内表面は、ロール31まわりに配設されロール31から一定距離を置いて配置されているシリンダ41上に案内される。それらのシリンダの軸は、巻胴8の軸とほぼ平行に延びる。
ベルト40の外表面は、ロール31、好ましくは側縁部2、3の近くを囲み、ロール31上に圧縮力をかけることによってそれをしっかりと保持する。空き空間42が設けられ、シャッタ1は、巻き解かれるときそこを通って案内軌道4、5の方に移動されることができる。
巻胴8がその軸まわりに回転されることによってシャッタ1が巻き取られているとき又は巻き解かれるとき、ロール31の最外側ターンと接触しているベルト40は、シリンダ41上のベルトによる変位で駆動される。
ベルト40は、シャッタ1の巻き取りの間ロール31の直径が増大すると伸び、又はシャッタ1を巻き解くとき直径がより小さくなると縮むことができるように、例えばゴムのような弾性材料から作製されてよい。
本発明のこの実施例のもう1つの変形形態において、ベルト40がその上に案内されるシリンダ41の1つは、動くことができるように取り付けられてよく、例えばばねに結合されて確実にベルト40が常に緊張されるようにする。したがって、シャッタ1の巻き取り又は巻き解きの間、ロールの直径が変わるとき、この動くシリンダは移動される。
有利には、ロール31に最も近接して配置されるシリンダ41は、ロール31とシャッタ1のまだ巻き解かれていない部分との間の空間に、ロール31に近接して保持される又はそれに支承されるために動くことができるように取り付けられてもよい。
図22、23には、閉じ込め手段がシャッタ1の側縁部2、3に沿って延びる一連の吸盤53を備える、本発明によって提案されるシャッタ装置の一実施例が示されている。圧縮シリンダ30は、シャッタ1が巻き取られるとき、巻かれてないシャッタが連続ターンからなるロール31に変形される領域に設けられている。形成されたばかりのシャッタのターンの外面に吸盤を接着させるために、シリンダ30によってシャッタ上の吸盤53の領域にスラスト力がかけられる。
本発明によるシャッタ装置は、互いに連接されている一連の剛直な薄板54から構成されるシャッタを備えることができる。図24、25には、そうしたシャッタ装置が概略的に示されている。シャッタ1を開位置の方に移動させるために、巻胴8まわりにシャッタが巻き取られている。シャッタの薄板54は、巻胴8の軸に平行に延びる。
各薄板54は両端に歯55を備える。歯55はシャッタ1の一方の表面にその面を横切って延びている。各薄板54は、シャッタ1の他方の表面にノッチ56を備え、その結果、シャッタが巻胴8まわりに巻き取られるとき、歯55がノッチ56に係合し、それによりロール31が形成され連続ターンが互いに固定され滑り合うことができなくされる。
シャッタ1上にスラスト力をかけることができる圧縮要素57が、シャッタ1が開けられるときターンが形成されシャッタ1が閉められるとき巻き解かれる領域に設けられている。
シャッタ1が巻き取られるとき薄板54上に、シャッタ1が開けられるときロール31まわりに巻き取られるシャッタ1の部分上に、形成されるターンの歯55を前に形成されたターンの対応ノッチ56に挿入するように、圧縮要素によってスラスト力をかけることが可能である。
この圧縮要素57は、巻胴8の軸と平行であるそれらの軸60まわりに自由に回転することができる2つのシリンダ58、59を備える。クローズド・ベルト61は、ロール31の外周の一部を押しながらシリンダ58、59上に案内される。前記シリンダ58、59は、シリンダ58、59まわりに案内されるベルト61がロール31を圧縮するように互いに一定距離を置いて配置されている。
図25に示されているように、シャッタ1の巻き取られていない部分に配置されている歯55したがってノッチ56は、対応する案内軌道4又は5内を移動する。
シャッタが開けられる又は閉じられるとき、ロール31とベルト61の間の接触を維持するために、巻胴8のシャフト32は、シャッタの巻かれていない部分の面に垂直な方向に沿って延びる案内33内を移動する。具体的に、図24には図示されてないが、シャフト32上又はシリンダ58、59上に圧縮力をかけロール31とベルト61の間の圧縮力が維持されるようにするばねが設けられている。
図26には、可撓性のカンバスによって形成されているシャッタ1がそのまわりに巻き取られる巻胴8が示されている。シャッタ1は、シャッタの巻胴の方に向いた側にその平面に対して突出している側縁部2、3を有する。
巻胴8は、端部63が円錐形を有するシリンダ62を備える。これらの円錐端部63は、それらの外面まわりにらせんに沿って延びるノッチ64を備える。
シャッタ1は、その下側65の領域における幅が上側部分の幅よりも広くなるように、台形の形を有することが好ましい。したがって、案内軌道4、5の間の距離は、巻胴8近くの案内軌道4、5の上端から下端へと徐々に増大する。
これによって、シャッタ1は、閉位置にあるとき、案内軌道4、5の間にほぼ完全にしっかり張られることが保証される。さらに、シャッタ1が巻き上げられるとき、巻胴8まわりに形成される連続ターンもきつくされその結果シャッタが非常にコンパクトに巻き取られる。
図27には、シャッタが巻き取られるとき、巻胴8まわりに巻き取られたシャッタ1の連続ターンが互いに固定される、最後の実施例における変形形態が示されている。この目的のために、シャッタ1の側縁部2、3は、シャッタ1の平面を横切って延びるリブ66を有する。このリブ66は、その両側面それぞれにノッチ67、68を備える。したがって、シャッタ1が巻胴8まわりに巻き取られるとき、リブ66は、シャッタ1の前のターンを越えて延び、この前のターンのリブ66のノッチ67内で把持される。このようにして、シャッタ1が巻き取られるとき、その連続ターンが互いに固定される。
リブ66を前のターンのリブのノッチ67に入れるために、シリンダによって形成され好ましくはその軸が巻胴8の軸と平行である圧縮要素57が設けられている。リブ66を前のターンのノッチ67に挿入するために、このシリンダにより、シャッタ1のターンに変形される部分の側縁部2又は3上が圧縮される。
図28〜32では、シャッタ1の側縁部2又は3に沿って延びる長方形構成要素69が設けられている、本発明によって提案される他の実施例が示されている。構成要素69は、その長手方向において非圧縮性であり、シャタ1の下端縁付近でシャッタ1の側縁部2又は3を介して突出部70に係合されている。
シャッタ1が開けられるとき、構成要素69はシャッタ1とともに巻き取られ、それによって図30、32に示されるような連続ターンが形成される。シャッタ1を閉位置へと移動させるために、構成要素69にその長手方向に沿って押圧力がかけられる。構成要素69の下端は、シャッタ1の下端65付近に配置されている前記突出部70を下方に押し下げるようになっている。
構成要素69は、巻胴8のシャフト32によって、又は例えば電気モータなどのその他手段により駆動するようにしても良い。
シャッタ1が開位置にあるとき、非圧縮性構成要素69は巻胴8まわりに巻き取られそれによって層状のターンが形成される。構成要素69は、連続ターンを互いに固定するフック留め手段を備え、それによって、例えば巻胴8によって駆動されるシャッタ1が巻き解かれるとき、押し圧力が非圧縮性構成要素69上にその縦方向に沿ってかけられる。
具体的に、フック留め手段は、構成要素69の一方の面に設けられている一連の歯71を備え、他方の面には対応ノッチ72が設けられている。このようにして、シャッタ1が巻き取られるとき、歯71がノッチ72に係合する際、構成要素69によって形成される連続ターンが互いに把持し合う。
シャッタ1の側縁部2、3を案内するように案内軌道が設けられるとき、シャッタ1が開閉される際、やはり非圧縮性構成要素69も案内軌道内を移動される。
これによって、例えば文献、欧州特許公開第0272733号に記載されているように、シャッタ1に案内軌道に対して横方向に力がかけられるとき、側縁部2、3が構成要素69との係合が解除される。よって、突出部70も構成要素69から解放される。
シャッタ1は、シャッタ1に沿って延びる厚部(thickening)73を有する。厚部73の厚さは、シャッタ1の平面に垂直方向に、この方向における非圧縮性構成要素69の厚さに相当する厚さである。したがって、シャッタ1が開けられるとき、シャッタ1によって形成されたロールと、構成要素69が巻き取られたときに形成されたロールとは、同じ直径を有する。
非圧縮性構成要素69は、例えばガラス繊維で補強されたウレタン樹脂などの可撓性材料から作製されたロッドから構成される、又はKevlar製ロッドから形成されてよい。金属又は合成繊維の鎖を使用することも同様に可能であり、鎖を繋ぐリンクは、鎖が巻き取られるとき、互いに係合する手段を備えるようにすると良い。
圧縮シリンダ30は、シャッタ1が開けられるとき構成要素69が巻き取られてターンを形成する領域に設けられている。形成されるターンの歯71を前のターンのノッチ72に係合させるために、シリンダ30によって構成要素69に圧縮力がかけられる。
巻胴8は、回転アーム74の一方の端部に吊り下げられている。回転アーム74は、他方の端部でシリンダ30の上方の壁部に固定されている。したがって、重力の作用によって圧縮シリンダ30と構成要素69の間に常にスラスト力がもたらされる。
本発明よって提案される他の実施例において、上記で述べたフック留め手段を、シャッタの平面に固定するのではなく、非圧縮性構成要素に設けるようにすることもできる。
明らかには、本発明は、上記で述べ図に示した実施例に限定されず、他の変形形態は、本発明の範囲から逸脱することなく考えることができる。
例えば、フック留め手段は、シャッタの一方の面にその縦方向に延びる一連の永久磁石を備えてよい。
本発明によって提案される装置の種々の実施例の閉じ込め手段及びフック留め手段は、シャッタ1の側縁部2、3に近接する領域に設けられているが、これらの手段を側縁部2、3の間のほぼ中央に設ける又はシャッタ1の全幅にわたって延ばすことも可能である。
さらに、本発明によって提案されるシャッタ装置は、垂直案内軌道を有するドアに限らず、水平案内軌道、又は、例えばシャッタが日よけ幕として使用される場合、どんな方向にも延びる案内軌道を有することもできる。

Claims (13)

  1. 開口を閉鎖するように設計され、開口を開く開位置と開口を閉じる閉位置との間でシャッタ(1)を移動させる駆動手段および巻胴(8)を備え、前記シャッタ(1)が前記巻胴(8)まわりに巻き取られて開位置にされ、それによって前記シャッタ(1)の連続層によって形成されるターンから構成されるロール(31)が形成され、前記シャッタ(1)が前記巻胴(8)から巻き解かれ閉位置にされるようになっている、シャッタ装置であって、該シャッタ装置は、ターンが互いに滑り合うのを防止する係合手段を有し、該係合手段が、前記シャッタ(1)の少なくとも一方の面に前記シャッタ(1)の長さに沿って延び、前記シャッタ(1)の連続ターンが互いに滑り合わないようにするために連続ターンを互いに固定する、フック留め手段(11)を備え、前記ロール(31)の連続ターンを互いに固定するために、前記フック留め手段(11)に、前記巻胴(8)に対して実質上径方向のスラスト力をかけることができる、少なくとも1つの圧縮要素が設けられることを特徴とする、シャッタ装置。
  2. 前記フック留め手段(11)が、前記シャッタ(1)の一方の面に前記シャッタ(1)の縦方向に延び少なくとも1つの突出部(12、16、21、22、23、26、27)を有するストリップからなり、前記突出部(12、16、21、22、23、26、27)が、前記シャッタ(1)の他方の面にある対応部分と協働し、それによって前記シャッタ(1)が前記巻胴(8)まわりに巻き取られるとき前記突出部(12、16、21、22、23、26、27)が前記部分で把持されることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記フック留め手段(11)が、前記シャッタ(1)の一方の面に前記シャッタ(1)の縦方向に延びる帯状体からなり、該帯状体が、前記シャッタ(1)の一方の面に延び、1つ又は複数の歯(29)を備え、前記シャッタ(1)が前記巻胴(8)まわりに巻き取られるとき前記シャッタ(1)の他方の面に設けられている対応くぼみ(24、25、28)と係合することが可能な、少なくとも1つの突出部(21、22、23、26、27)を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. 前記フック留め手段(11)が、前記シャッタ(1)の両面に延びるフックを備える帯状体(14)からなり、前記シャッタ(1)が巻き取られるとき前記シャッタ(1)の一方の面の前記フックが他方の面の前記フックに把持され得ることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 前記フック留め手段(11)が、前記シャッタ(1)に沿って延びるノッチ付きベルト(15)からなり、前記シャッタ(1)の一方の面が一連の歯(16)を備え、他方の面が対応ノッチ(17)を有し、それによって、前記シャッタ(1)が巻き取られるとき、前記歯(16)が前記ノッチ(17)と係合し、したがって前記ロール(31)に形成された前記シャッタ(1)の連続層が互いに滑り合わないようにされることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 前記圧縮要素及び前記巻胴(8)が、互いに相対移動するように取り付けられ、さらに前記ロール(31)と前記圧縮要素の間に圧縮力を維持する手段が設けられることを特徴とする、請求項1から5までのいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記圧縮要素が、軸が前記巻胴(8)の軸とほぼ平行である回転シリンダ(30)を有することを特徴とする、請求項5又は6に記載の装置。
  8. 前記シャッタ(1)が、前記シャッタの前記駆動手段によって駆動され、前記シャッタ(1)の長手方向にその側縁部に沿って延び長手方向に非圧縮性の長方形構成要素(69)と前記シャッタ(1)の下端部において係合し、該長方形構成要素(69)は、前記シャッタ(1)が閉じられるとき前記側縁部に設けられ、前記シャッタ(1)の下端縁付近に設けられた突出部(70)を下方に押圧することを特徴とする、請求項1から7までのいずれか一項に記載の装置。
  9. 前記シャッタ(1)が重畳ターンの形成された開位置にあるとき前記長方形構成要素(69)が、前記巻胴まわりに巻き取られ、該長方形構成要素(69)は、重畳ターンを互いに固定するフック留め手段を備え、前記巻胴の駆動によって前記シャッタが巻き解かれるとき前記長方形構成要素(69)は、その縦方向に沿って下方に押されることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 前記突出部(70)が前記シャッタの下端に設けられることを特徴とする、請求項8又は9に記載の装置。
  11. 前記シャッタ(1)の側縁に沿って案内軌道が設けられ、前記シャッタが開けられる又は閉じられるとき、前記長方形構成要素(69)が前記案内軌道に沿って移動されることを特徴とする、請求項8から10までのいずれか一項に記載の装置。
  12. 前記案内軌道内での前記長方形構成要素(69)の変位時、前記シャッタに前記案内軌道に対して横方向に力が課せられるとき、前記シャッタ(1)の前記側縁部が前記長方形構成要素(69)からの係合を解除されることを特徴とする、請求項11に記載の装置。
  13. 前記シャッタが、前記シャッタの長さに沿って延び、前記シャッタの面に対して垂直方向の厚さがその方向における前記長方形構成要素(69)の厚さに相当する、厚部を有することを特徴とする、請求項9から12までのいずれか一項に記載の装置。
JP2011043013A 2002-06-13 2011-02-28 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置 Pending JP2011144630A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2002/0387 2002-06-13
BE2002/0387A BE1016275A3 (fr) 2002-06-13 2002-06-13 Dipositif a volet enroulable autour d'un tambour.

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513598A Division JP4806186B2 (ja) 2002-06-13 2003-06-13 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011144630A true JP2011144630A (ja) 2011-07-28

Family

ID=29721153

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513598A Expired - Lifetime JP4806186B2 (ja) 2002-06-13 2003-06-13 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置
JP2011043013A Pending JP2011144630A (ja) 2002-06-13 2011-02-28 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004513598A Expired - Lifetime JP4806186B2 (ja) 2002-06-13 2003-06-13 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置

Country Status (21)

Country Link
US (1) US7275581B2 (ja)
EP (1) EP1518036B1 (ja)
JP (2) JP4806186B2 (ja)
KR (1) KR101059049B1 (ja)
CN (1) CN100449106C (ja)
AU (1) AU2003242062B2 (ja)
BE (1) BE1016275A3 (ja)
BR (1) BR0305067B1 (ja)
CA (1) CA2487812C (ja)
DK (1) DK1518036T3 (ja)
ES (1) ES2593004T3 (ja)
IL (1) IL165733A0 (ja)
MX (1) MXPA04012385A (ja)
NO (1) NO20040628L (ja)
NZ (1) NZ536843A (ja)
PL (1) PL212432B1 (ja)
PT (1) PT1518036T (ja)
RU (1) RU2326225C2 (ja)
UA (1) UA82844C2 (ja)
WO (1) WO2003106801A1 (ja)
ZA (1) ZA200409818B (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004030311D1 (de) * 2004-01-12 2011-01-13 Inalfa Roof Sys Group Bv Aufwickeleinrichtung für eine Blende und Blende mit einer solchen Aufwickeleinrichtung
DE102004008396A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-08 Linde Kältetechnik GmbH & Co. KG Kühlmöbel mit Nachtrollo
BE1016320A3 (fr) * 2004-03-17 2006-08-01 Dynaco International Sa Dispositif a rideau deroulable.
EP1777190B1 (en) * 2005-10-21 2010-12-29 Inventio AG Elevator door system
EP1780163A1 (en) * 2005-10-26 2007-05-02 Inventio Ag Door system
KR100730339B1 (ko) * 2006-03-31 2007-06-19 곽재석 롤 스크린의 하중 조절장치
DE102006018637B4 (de) * 2006-04-21 2011-05-12 Manfred Seysen Schnelllauftor
US7748431B2 (en) * 2006-06-05 2010-07-06 Rite-Hite Holding Corporation Track and guide system for a door
US20070277943A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Rite-Hite Holding Corporation Track and guide system for a door
US8037921B2 (en) * 2006-06-05 2011-10-18 Rite-Hite Holding Corporation Track and guide system for a door
EP1916217A1 (en) * 2006-10-25 2008-04-30 Inventio Ag Slat door wound around an axis
CN101168424B (zh) * 2006-10-25 2011-08-03 因温特奥股份公司 门系统
EP1956179A1 (fr) * 2007-02-07 2008-08-13 Dynaco International S.A. Dispositif à volet enroulable autour d'un tambour
EP1956178A1 (fr) * 2007-02-07 2008-08-13 Dynaco International S.A. Procédé de fabrication d'un volet et procédé de fabrication d'un ensemble de deux courroies crantées
EP1956176A1 (fr) * 2007-02-07 2008-08-13 Dynaco International S.A. Dispositif à rideau enroulable
EP1956177A1 (fr) * 2007-02-07 2008-08-13 Dynaco International S.A. Dispositif à rideau flexible
CA2734626C (en) 2008-08-26 2016-12-06 Hunter Douglas Inc. Roll-up retractable covering for architectural openings
US8016016B2 (en) * 2008-11-07 2011-09-13 Mechoshade Systems, Inc. Trough shade system and method
CN101852058B (zh) * 2009-03-31 2014-03-19 徐克林 一种可报警的钢丝栅
CN101684717B (zh) * 2009-06-15 2013-11-06 徐克林 一种可报警安全帘
JP5284239B2 (ja) * 2009-10-07 2013-09-11 株式会社メタコ スクリーン装置
US20110083815A1 (en) * 2009-10-13 2011-04-14 Traichal Construction Co., Inc. dba Warren Door Co . Retractable rubber door assembly with alignment protection structures
US8408274B2 (en) 2009-10-26 2013-04-02 Rajiva Dwarka Architectural apparatus and method
DE102010042139A1 (de) 2010-10-07 2012-04-12 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haarpflegeeinrichtung
CN102561916B (zh) * 2010-12-10 2014-08-06 上海利富高塑料制品有限公司 门用卷帘门
US8851147B2 (en) 2011-03-23 2014-10-07 Rytec Corporation Segmented wind lock configuration for overhead roll-up doors and method of constructing the same
DE102011016266A1 (de) * 2011-04-06 2012-10-11 Stöbich Brandschutz GmbH Brand- oder Rauchschutzvorrichtung
US20170009524A1 (en) * 2011-05-11 2017-01-12 Rajiva A. Dwarka Retractable curtain panel and enhanced stiffeners
US20130068400A1 (en) * 2011-05-11 2013-03-21 Rajiva A. Dwarka Retractable curtain panel with track guide
US9347258B2 (en) * 2011-05-11 2016-05-24 Rajiva A. Dwarka Retractable curtain panel with track guide
US20160319593A1 (en) * 2011-05-11 2016-11-03 Rajiva A. Dwarka Retractable curtain panel with track guide
US8887790B2 (en) * 2011-09-13 2014-11-18 Rytec Corporation Wind lock configuration for overhead roll-up doors
US9249621B2 (en) 2012-01-18 2016-02-02 Rajiva A. Dwarka Coil brush curtain assembly
KR101259521B1 (ko) 2012-08-07 2013-05-06 주식회사디오이엔씨 수직방향으로 개폐되는 방화 스크린 셔터의 곡면 개폐라인을 구현하는 장치
CA2823025C (en) * 2012-08-09 2019-12-31 Freedom Screens Of Australia Pty Ltd. Roller assembly and guide for a retractable screen
US9416589B2 (en) * 2012-12-11 2016-08-16 Indotech Industrial Doors Inc. Deformable guide for a rollable door, rollable door guiding system having a deformable guide, and door using the same
AU2014205509A1 (en) 2013-01-08 2015-07-16 Rytec Corporation Ninety degree wind lock with break-away capability and door panel and door assembly utilizing the same
AT513942B1 (de) * 2013-01-22 2017-11-15 Htp High Tech Plastics Gmbh Vorrichtung zur Abdeckung einer Sichtöffnung
US20160318381A1 (en) * 2013-03-26 2016-11-03 Inalfa Roof Syetems Group B.V. Shading assembly
EP2783888B1 (en) * 2013-03-26 2016-11-02 Inalfa Roof Systems Group B.V. Rollo assembly
US9323130B2 (en) * 2013-06-11 2016-04-26 Raytheon Company Thermal control in variable aperture mechanism for cryogenic environment
RU2678395C2 (ru) * 2014-02-12 2019-01-28 Асса Аблой Энтранс Системс АБ Высокоскоростная рулонная дверь, содержащая полотно с упругими кромками
EP3105400B1 (en) * 2014-02-12 2018-05-02 Assa Abloy Entrance Systems AB Fast roll-up door comprising a curtain speed detection device
CN103867106B (zh) * 2014-03-20 2017-02-08 浙江启门科技有限公司 一种柔性快速卷帘门的抗风机构
CN103850640A (zh) * 2014-03-20 2014-06-11 浙江启门科技有限公司 一种柔性快速卷帘门的边排链
CN103850632B (zh) * 2014-03-20 2017-01-04 浙江启门科技有限公司 一种柔性快速卷帘门的防脱落机构
AU2014203018B2 (en) 2014-06-03 2019-07-18 Infinity Retractable Screens Pty Ltd Apparatus for retaining a blind, and blind assembly
AU2014268200A1 (en) 2014-11-26 2016-06-09 Infinity Retractable Screens Pty Ltd Mounting arrangement
JP5798263B1 (ja) * 2015-01-20 2015-10-21 株式会社石井 ロールスクリーン及びガイドテープ
CA2940446A1 (en) * 2015-08-31 2017-02-28 Sun Glow Window Covering Products of Canada Ltd. Roller shade system
KR20170040580A (ko) * 2015-10-05 2017-04-13 현대자동차주식회사 도어커튼의 회전축 유동구조
CN105421978A (zh) * 2015-12-03 2016-03-23 桐城市丽琼金属制品有限公司 一种窗户防护网
US10309153B2 (en) 2016-09-26 2019-06-04 Draper, Inc. Support system for rolled material
AU201616687S (en) 2016-11-30 2017-01-03 Infinity Retractable Screens Pty Ltd Drawbar for a screen or blind
WO2018143827A1 (en) * 2017-01-31 2018-08-09 Auto Mossa Holdings Limited Roller door blades and roller doors
CA3093593C (en) 2018-03-16 2024-01-09 Infinity Retractable Screens Pty Ltd Draw bar and brake arrangement for a draw bar
BE1027806B1 (fr) * 2019-11-28 2021-06-28 Becoflex Dispositif de couverture d'une surface comprenant des moyens de verrouillage discrets

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1138668A (en) * 1913-09-10 1915-05-11 William Bernard Knapp Screen, curtain, and the like.
US1612261A (en) * 1925-08-24 1926-12-28 Thomas J Burns Window screen
FR1384797A (fr) * 1963-11-28 1965-01-08 Forest Const Mec Perfectionnement apporté aux volets et rideaux enroulables
US3900063A (en) * 1973-06-18 1975-08-19 J H Channon Inc Roller curtain
US4064648A (en) * 1976-02-23 1977-12-27 Roll-Out Insulation Systems, Inc. Weather responsive insulation system for greenhouses and the like
US4390054A (en) * 1980-07-09 1983-06-28 Seiwa Kagaku Kabushiki Kaisha Apparatus for opening and closing a flexible screen in a greenhouse or the like
GB2096222B (en) * 1981-04-04 1984-11-21 Charles Hugh Gerald Window insulation system
JPS5869692U (ja) * 1981-11-06 1983-05-12 ト−ソ−株式会社 側縁ガイドつきロ−ルブラインド
DE8226196U1 (de) * 1982-09-17 1983-02-17 Reflexa-Werke H.P. Albrecht GmbH & Co KG, 8871 Rettenbach Rolladen
US4921033A (en) * 1986-03-31 1990-05-01 Finch Harry E Security door system
JPH085278Y2 (ja) * 1989-11-20 1996-02-14 清茂 服部 巻上げシャッター
FR2683257A1 (fr) * 1991-11-05 1993-05-07 Nergeco Sa Porte de manutention a fonctionnement peu bruyant.
US5482104A (en) * 1993-06-04 1996-01-09 Lichy; Dale M. Guide system for vertically moveable flexible door
US5620039A (en) * 1995-02-10 1997-04-15 Rytec Corporation Apparatus for providing a slidingly-separable connection between a movable barrier and a means for guiding the barrier
US5785105A (en) * 1995-11-13 1998-07-28 Crider; Grant W. Sealable curtain
JP2000160960A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Kajima Corp シートシャッター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005529262A (ja) 2005-09-29
BR0305067A (pt) 2004-11-09
US7275581B2 (en) 2007-10-02
US20060037718A1 (en) 2006-02-23
UA82844C2 (en) 2008-05-26
JP4806186B2 (ja) 2011-11-02
ES2593004T3 (es) 2016-12-05
DK1518036T3 (en) 2016-11-07
AU2003242062B2 (en) 2008-10-02
CN100449106C (zh) 2009-01-07
AU2003242062A1 (en) 2003-12-31
PL373138A1 (en) 2005-08-22
ZA200409818B (en) 2006-07-26
RU2005100506A (ru) 2005-11-10
CN1659356A (zh) 2005-08-24
MXPA04012385A (es) 2005-02-25
BE1016275A3 (fr) 2006-07-04
EP1518036B1 (fr) 2016-07-27
BR0305067B1 (pt) 2012-10-02
IL165733A0 (en) 2006-01-15
CA2487812C (fr) 2011-01-11
EP1518036A1 (fr) 2005-03-30
WO2003106801A1 (fr) 2003-12-24
KR101059049B1 (ko) 2011-08-24
RU2326225C2 (ru) 2008-06-10
NZ536843A (en) 2007-09-28
PL212432B1 (pl) 2012-09-28
NO20040628L (no) 2004-03-25
KR20050010852A (ko) 2005-01-28
PT1518036T (pt) 2016-10-04
CA2487812A1 (fr) 2003-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806186B2 (ja) 巻胴まわりに巻きつくシャッタを有する装置
EP2007963B1 (fr) Dispositif de fermeture avec un rideau présentant des bords latéraux flexibles
CA2046377C (en) Method and apparatus for mounting a retractable window covering
JP5081254B2 (ja) 巻きカーテンを備えるデバイス
IL164134A (en) Install closure with flexible edges
BR112016016268B1 (pt) Porta de enrolamento rápido e processo para produzir cortina
AU2003288973A1 (en) Cushioning member and method of manufacturing the same
JPS5849995Y2 (ja) 軽量開閉蓋
JPH09289945A (ja) カーテンキャッチ
CN115035804A (zh) 电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110330

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20111020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20120727