JP2011141956A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011141956A5
JP2011141956A5 JP2010000393A JP2010000393A JP2011141956A5 JP 2011141956 A5 JP2011141956 A5 JP 2011141956A5 JP 2010000393 A JP2010000393 A JP 2010000393A JP 2010000393 A JP2010000393 A JP 2010000393A JP 2011141956 A5 JP2011141956 A5 JP 2011141956A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray tube
electron beam
anode target
tube apparatus
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010000393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011141956A (ja
JP5468911B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010000393A priority Critical patent/JP5468911B2/ja
Priority claimed from JP2010000393A external-priority patent/JP5468911B2/ja
Publication of JP2011141956A publication Critical patent/JP2011141956A/ja
Publication of JP2011141956A5 publication Critical patent/JP2011141956A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5468911B2 publication Critical patent/JP5468911B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (5)

  1. 電子ビームを放出する陰極と、前記電子ビームを衝突させ、該衝突した位置を焦点位置とするX線を発生させる陽極ターゲットと、前記陽極ターゲットを回転させる回転機構部と、
    前記陰極及び前記陽極ターゲットを真空に保持する外囲器とを備えたX線管装置であって、
    前記外囲器の内壁面側に形成され、前記陽極ターゲットの電子ビーム衝突面側に突出する第1の凹凸部と、
    前記陽極ターゲットの電子ビーム衝突面側の領域であり、少なくとも電子ビーム衝突領域を除く領域に形成され、前記外囲器の内壁面側に突出する第2の凹凸部と、の少なくとも一方を備えることを特徴とするX線管装置。
  2. 請求項1に記載のX線管装置において、
    前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部とを備え、
    前記第1の凹凸部と前記第2の凹凸部との凹凸が相互に組み合わされて配置されることを特徴とするX線管装置。
  3. 請求項2に記載のX線管装置において、
    前記第2の凹凸部と前記電子ビーム衝突領域との間に段差を備えることを特徴とするX線管装置。
  4. 請求項2に記載のX線管装置において、
    前記第2の凹凸部のうち最外周に形成される部分が前記陽極ターゲットの外周方向に突出する計上であることを特徴とするX線管装置。
  5. 被検体にX線を照射する請求項1乃至4の何れか1項に記載のX線管装置と、
    前記X線管装置に対向配置され前記被検体を透過したX線を検出するX線検出器と、
    前記X線管装置と前記X線検出器を搭載し前記被検体の周囲を回転するスキャナと、
    前記X線検出器で検出した投影データを前記2つの焦点位置毎に収集するデータ収集部と、
    前記データ収集部で収集した投影データに基づき前記被検体の断層像を再構成する画像再構成装置と、
    前記画像再構成装置で再構成した断層像を表示する画像表示装置とを備えたことを特徴とするX線CT装置。
JP2010000393A 2010-01-05 2010-01-05 X線管装置及びそれを用いたx線ct装置 Active JP5468911B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000393A JP5468911B2 (ja) 2010-01-05 2010-01-05 X線管装置及びそれを用いたx線ct装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010000393A JP5468911B2 (ja) 2010-01-05 2010-01-05 X線管装置及びそれを用いたx線ct装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011141956A JP2011141956A (ja) 2011-07-21
JP2011141956A5 true JP2011141956A5 (ja) 2013-02-14
JP5468911B2 JP5468911B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=44457677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000393A Active JP5468911B2 (ja) 2010-01-05 2010-01-05 X線管装置及びそれを用いたx線ct装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5468911B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2608364C2 (ru) 2012-06-14 2017-01-18 Сименс Акциенгезелльшафт Искровой разрядник
EP2958128A4 (en) 2013-02-18 2016-04-20 Shimadzu Corp ROTATING ENVELOPE X-RAY TUBE DEVICE

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943989A (en) * 1988-08-02 1990-07-24 General Electric Company X-ray tube with liquid cooled heat receptor
US7359486B2 (en) * 2005-12-20 2008-04-15 General Electric Co. Structure for collecting scattered electrons
EP2027593A1 (en) * 2006-05-22 2009-02-25 Philips Intellectual Property & Standards GmbH X-ray tube whose electron beam is manipulated synchronously with the rotational anode movement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5384612B2 (ja) コーンビームボリュームctマンモグラフィー撮像に使用するための、管が連続して移動している間、焦点を動かさない回転式のステップ・アンド・シュート画像取得に基づく、高速トモシンセシススキャナ装置及びctベースの方法
JP5346654B2 (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法
US8983024B2 (en) Tetrahedron beam computed tomography with multiple detectors and/or source arrays
JP6475138B2 (ja) 制御装置、放射線画像撮影装置、放射線画像撮影方法、及び放射線画像撮影プログラム
JP2012066075A5 (ja)
KR20130011822A (ko) 엑스선 촬영 장치 및 방법
JP2012096021A5 (ja)
JP2014506142A5 (ja)
JP2014161531A (ja) マルチ放射線発生装置および放射線撮影システム
JP2015104664A (ja) X線ct装置、モジュール型x線検出装置およびx線ct撮像方法
WO2009112986A3 (en) Circular tomosynthesis x-ray tube
JP2013158630A5 (ja)
WO2014171487A1 (ja) X線ct装置
JP6525768B2 (ja) 乳房撮影装置
WO2014074741A4 (en) X-ray phase-shift contrast imaging system
KR101773960B1 (ko) 단층합성영상 시스템
JP5677534B2 (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法
KR102139661B1 (ko) 회전 가능한 시준기를 구비한 ct 시스템
EP3103394B1 (en) X-ray imaging device
JP5914625B2 (ja) 放射線撮影装置及びその制御方法
JP2011141956A5 (ja)
JP4559312B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2007323898A5 (ja)
KR20150052596A (ko) 다수의 엑스선원을 구비하는 x선 영상 촬영 장치
JP7240842B2 (ja) 放射線診断装置、放射線検出器、及びコリメータ