JP2011140601A - 生体高分子含有インク組成物 - Google Patents

生体高分子含有インク組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2011140601A
JP2011140601A JP2010003261A JP2010003261A JP2011140601A JP 2011140601 A JP2011140601 A JP 2011140601A JP 2010003261 A JP2010003261 A JP 2010003261A JP 2010003261 A JP2010003261 A JP 2010003261A JP 2011140601 A JP2011140601 A JP 2011140601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biopolymer
ink composition
ionic liquid
containing ink
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010003261A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5680306B2 (ja
Inventor
Shinya Takeuchi
信也 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissha Printing Co Ltd
Original Assignee
Nissha Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissha Printing Co Ltd filed Critical Nissha Printing Co Ltd
Priority to JP2010003261A priority Critical patent/JP5680306B2/ja
Publication of JP2011140601A publication Critical patent/JP2011140601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680306B2 publication Critical patent/JP5680306B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

【課題】 インク組成物の秘匿情報の抽出感度を向上させ、環境水による秘匿情報の流出耐性を備えるようにする。
【解決手段】 生体高分子含有インク組成物を、金属錯体に生体高分子を固定した金属修飾生体高分子を含有するようにする。
【選択図】 なし

Description

本発明は、文字、画像、各種コードを記載または印刷といったパターン形成をする際に使用され得る生体高分子材料含有インク組成物に関する。より詳細には、例えば、有価証券、カードなどの印刷に用いられ、朱肉、各種着色具による個人認証や真贋鑑定に好適な生体高分子材料含有インク組成物、およびそれを用いた簡易な生体高分子材料抽出方法に関する。
現在、生体高分子材料を含んだインクで小切手、紙幣、各種証明書、カード類を印刷等して偽造に対処する、真贋鑑定方法が考えられている。例えば、秘匿情報を有する親水性の生体高分子材料として核酸を有機溶媒(インキビヒクル)へ攪拌機などを使用し、物理的外力により分散させインキ組成物を製造する技術がある(特許文献1参照)。このインキがパターン形成された印刷物は、その真贋が問われた際、適宜、水抽出法等により生体高分子を抽出し、生体高分子が有する秘匿情報を認証することで偽造防止及びブランド保護の効果を発現する。
特開2008−222966号公報
しかし、特許文献1の技術においては、生体高分子の有機溶媒への分散不均一状態による認証精度の劣化の問題および環境水によって生体高分子材料が流出してしまう秘匿情報の耐水性の問題があった。
本発明は上記の問題のない生体高分子含有インク組成物を提供することを目的とする。
本発明は前記目的を達成するため、以下のような特徴を備える。
本発明の生体高分子含有インク組成物は、金属錯体に生体高分子を固定した金属修飾生体高分子を含有することを特徴とする。
本発明の媒体上の文字、画像、各種コード等のパターンから生体高分子を抽出する方法は、前記のインク組成物を用いて作成されたパターンとイオン性液体とを接触させる工程を含むことを特徴とする。
本発明の媒体上の文字、画像、各種コード等のパターンの真贋を鑑定する方法は、
・前記のインク組成物を用いて作成されたパターンとイオン性液体とを接触させる工程;
・該パターンとイオン性液体とを接触させることによって得られる生体高分子含有イオン性液体を調製する工程;および
・調製した生体高分子含有イオン性液体中の生体高分子を分析する工程、
を含むことを特徴とする。
本発明の生体高分子含有インク組成物は、金属錯体に生体高分子を固定した金属修飾生体高分子を含有するものである。したがって、生体高分子が有機溶媒中に均一に分散され、その結果、秘匿情報の抽出感度が向上する。また、親水性の生体高分子が金属錯体に固定されると疎水性の金属修飾生体高分子となるため、環境水による秘匿情報の流出耐性を備えることができる。
本発明の生体高分子含有インク組成物は、金属錯体に生体高分子を固定した金属修飾生体高分子を含有する。
本発明の生体高分子含有インク組成物を製造するには、まず、親水性の生体高分子と金属錯体溶液とを混合・濃縮する。すると金属錯体と生体高分子とが配位結合することにより、疎水性の金属修飾生体高分子が形成される。
本発明に使用できる生体高分子としては、例えば糖質、タンパク質、核酸がある。
本発明に使用できる金属錯体の中心金属としては、例えば鉄、コバルト、ニッケル、銅、金、白金、クロム、パラジウムなどがある。
この疎水性の金属修飾生体高分子を有機溶媒(インキビヒクル)へ攪拌・分散させることにより生体高分子含有インク組成物を得ることができる。このとき親水性の生体高分子をそのまま有機溶媒(インキビヒクル)へ攪拌・分散させる場合とは異なり、疎水性の金属修飾生体高分子は生体高分子含有インク組成物中で均一に分散される。
本発明に使用できる有機溶媒としては、例えばアセトン、セロソルブアセテート系溶媒、セロソルブ系溶媒、アルコール系溶媒などの有機溶媒がある。
この生体高分子含有インク組成物には、必要に応じ、染料または顔料などの着色料、染料または顔料定着材用の樹脂、その他の添加物を混合したインク組成物としてもよい。
このようにして調製される本発明の生体高分子含有インク組成物を適宜媒体上に文字、画像、各種コード等のパターン形成をすることにより、識別可能な文書、印刷物等を作成することが可能である。ここで、「パターン形成」とは、インクを使用して印刷するような態様のみならず、媒体にインクを塗りつける、あるいはインクで媒体に文字等を手書きするような態様もすべて含む。このときの媒体は、紙、プラスチック樹脂、布地などが挙げられるが限定はされず、通常の印刷物に使用し得る媒体はすべて使用できる。疎水性の金属修飾生体高分子は生体高分子含有インク組成物中で均一に分散されているので、印刷物等の表面にパターン形成された生体高分子含有インク表面に疎水性の金属修飾生体高分子が存在するようにできる。その結果、秘匿情報の抽出感度が向上する。また、金属修飾生体高分子は疎水性となるため、環境水によっても秘匿情報が流されることがなく流出耐性を備えることができる。
本発明においては、このようにして得られた媒体上の生体高分子含有インクをイオン性液体と接触させることによって簡単に生体高分子を抽出または分析することができる。イオン性液体としては、例えば塩化ナトリウム水溶液などが使用できる。
イオン性液体との接触は、生体高分子含有インクのパターン上に直接イオン性液体を垂らし、1秒以上1時間以下のような短い時間、より簡便に行う場合には10秒から1分程度放置することで行い得る。
放置後イオン性液体を回収し、生体高分子が核酸である場合には核酸をPCR法などで増幅させて短時間で分析することが可能である。また、回収液を直接プローブにハイブリなども可能である。
あるいは、パターン形成した箇所を紙などの媒体ごと切り取り、直接PCR用の溶液などに加え、PCRを行うことも可能である。
本発明の生体高分子含有インク組成物を用いて形成されたパターンは、パターンの真贋を、生体高分子の識別力を利用して鑑定することができる。この方法は、本発明の生体高分子含有インク組成物を用いて作成されたパターンとイオン性液体とを接触させること、得られる生体高分子含有イオン性液体を回収すること、イオン性液体中の生体高分子を分析することが含まれる。
分析は、限定はされないが、生体高分子が核酸である場合、PCR法によって核酸を増幅させた後、アガロースゲル電気泳動にて核酸断片の大きさを確認する方法や、塩基配列を決定して所定の核酸であることを確認する方法によって行うことができる。あるいはより簡便に、標識プローブなどを用いたハイブリダイゼーション法を用いて検出するのも好ましい。具体的には、対象の核酸の一部塩基配列と相補的な配列を有する合成核酸プローブを予め用意し、一定条件下でハイブリダイゼーションを行わせ、2本鎖の形成の有無を、例えば、金コロイド溶液による変色の有無で識別することもでき、またサイバーグリーン、サイバーセーフのような蛍光試薬で識別することができる。
PCR法自体は周知であり、そのためのキット及び装置も市販されているので、用いるフォワード側プライマー、リバース側プライマーを合成すれば、容易に実施できる。さらに識別プローブも周知であり、対象核酸の配列に応じて適宜合成すれば、容易に実施することができる。

Claims (3)

  1. 金属錯体に生体高分子を固定した金属修飾生体高分子を含有する生体高分子含有インク組成物。
  2. 媒体上の文字、画像、各種コード等のパターンから生体高分子を抽出する方法であって、請求項1に記載のインク組成物を用いて作成されたパターンとイオン性液体とを接触させる工程を含む方法。
  3. 媒体上の文字、画像、各種コード等のパターンの真贋を鑑定する方法であって、
    ・ 請求項1に記載のインク組成物を用いて作成されたパターンとイオン性液体とを接触させる工程;
    ・ 該パターンとイオン性液体とを接触させることによって得られる生体高分子含有イオン性液体を調製する工程;および
    ・ 調製した生体高分子含有イオン性液体中の生体高分子を分析する工程、
    を含む、方法。
JP2010003261A 2010-01-08 2010-01-08 生体高分子含有インク組成物 Active JP5680306B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003261A JP5680306B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 生体高分子含有インク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010003261A JP5680306B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 生体高分子含有インク組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011140601A true JP2011140601A (ja) 2011-07-21
JP5680306B2 JP5680306B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=44456688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010003261A Active JP5680306B2 (ja) 2010-01-08 2010-01-08 生体高分子含有インク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5680306B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10175994A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan Dna固定化複合体
JP2003116581A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Dna Chip Kenkyusho:Kk 標識核酸及びその製造方法
JP2006169341A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd 情報化核酸含有インキ組成物
JP2008222966A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Nagahama Bio-Laboratories Inc Dna含有インク組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10175994A (ja) * 1996-12-19 1998-06-30 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan Dna固定化複合体
JP2003116581A (ja) * 2001-10-18 2003-04-22 Dna Chip Kenkyusho:Kk 標識核酸及びその製造方法
JP2006169341A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd 情報化核酸含有インキ組成物
JP2008222966A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Nagahama Bio-Laboratories Inc Dna含有インク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP5680306B2 (ja) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sarkar et al. Message in a molecule
Yoon et al. Recent functional material based approaches to prevent and detect counterfeiting
CN112189055B (zh) 用于分子认证的方法和组合物
US9266370B2 (en) DNA marking of previously undistinguished items for traceability
Li et al. Development of mercury (II) ion biosensors based on mercury-specific oligonucleotide probes
US20150141264A1 (en) In-field dna extraction, detection and authentication methods and systems therefor
US20140272097A1 (en) Dna marking of previously undistinguished items for traceability
US20230029257A1 (en) Compositions and methods for light-directed biomolecular barcoding
EP2894228A1 (en) Method for obtaining and detecting a marker of objects to be identified, related marker, authentication method and verification method
JPWO2010029629A1 (ja) Dna含有インク組成物
AU2003204570B2 (en) Labeling of objects to be identified consisting of at least one DNA fragment
JP2017532015A (ja) 現場におけるdnaの抽出、検出及び認証の方法並びにそのためのシステム
Huo et al. Recent progress in SERS‐based anti‐counterfeit labels
He et al. Digital encoding based molecular imprinting suspension array for multiplexed label-free sensing of phenol derivatives
Pluhar et al. Advanced Evaluation Strategies for Protein‐Imprinted Polymer Nanobeads
JP2011140601A (ja) 生体高分子含有インク組成物
KR101592554B1 (ko) 바이오-무기 복합체, 이의 제조방법, 이를 포함하는 식별용 조성물, 및 이를 이용한 식별 시스템
Tai et al. A susceptible coordination hybrid based terbium sensibilization coupled ESIPT effects for pattern discrimination of analogues
Gładysz et al. The increase of detection sensitivity of micellar electrokinetic capillary chromatography method of stamp pad inks components by applying a sample stacking mode for the purpose of questioned document examination
Cantu Nanoparticles in forensic science
JP2008187992A (ja) Dna混合体及びその使用並びに真偽判別方法
JP2008187991A (ja) Dna及び該dnaの利用並びにdnaの異同識別方法
JP6041454B2 (ja) Dna含有インク組成物
Dong Development of Field-deployable Nucleic Acid Testing Platforms
Khalil Graphene Oxide Gold Nanostructure Based Surface Enhanced Raman Scattering DNA Biosensor for the Detection of Meat Species

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120913

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141107

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5680306

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250