JP2011108795A - 露光装置及びデバイス製造方法 - Google Patents

露光装置及びデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011108795A
JP2011108795A JP2009261504A JP2009261504A JP2011108795A JP 2011108795 A JP2011108795 A JP 2011108795A JP 2009261504 A JP2009261504 A JP 2009261504A JP 2009261504 A JP2009261504 A JP 2009261504A JP 2011108795 A JP2011108795 A JP 2011108795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
plate
mark
stage
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009261504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011108795A5 (ja
Inventor
Seiji Yamaguchi
聖二 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009261504A priority Critical patent/JP2011108795A/ja
Publication of JP2011108795A publication Critical patent/JP2011108795A/ja
Publication of JP2011108795A5 publication Critical patent/JP2011108795A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】マスクとプレートとの間の高精度な位置合わせが可能な露光装置を提供する。
【解決手段】マスクの上に配置されたマスクマークとプレートの上に配置されたプレートマークとの間の位置合わせを行う露光装置であって、マスクマーク及びプレートマークを同時に計測して画像を取得する画像計測装置と、画像計測装置により取得された画像からマスクマークとプレートマークとの間の相対的な位置誤差を算出する位置誤差演算装置と、画像計測装置による画像取得期間中に、マスクを搭載したマスクステージ又はプレートを搭載したプレートステージの駆動目標位置に対する位置偏差を計測する偏差計測装置と、偏差計測装置により得られたマスクステージ又はプレートステージの位置偏差と、位置誤差演算装置により得られた位置誤差とを用いて、マスクマークとプレートマークとの間の位置合わせを行うための補正量を算出する補正量演算装置とを有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、マスクとプレートとの間の位置合わせを行う露光装置に関する。
半導体や液晶素子を製造するために用いられる投影露光装置では、マスク上のパターンを投影光学系を介してプレート(基板)上に投影露光する。投影露光装置は、投影露光を行う前に、マスク上に配置されたマスクマークとプレート上に配置されたプレートマークとを同時に画像として取り込み、この画像からマスクとプレートとの間の位置合わせ(アライメント)を行う。マスクマーク及びプレートマークの位置の計測には、固定された観察手段(マーク撮影用カメラ等)が用いられる。投影露光装置は、マスク又はプレートを搭載したステージを駆動させ、マスクマーク及びプレートマークを観察手段で撮影可能な範囲内に収める。そして、その撮影で得られた画像に基づいて両マークの相対的な位置誤差を測定する。
しかしながら、アライメントのために取得された画像にはステージの停止誤差による影響(位置偏差)が含まれる。このため、取得画像から算出されるマークの計測結果のみから得られるステージ位置の補正量では、両ステージの位置を高精度に補正することは困難である。そこで従来は、画像の取得を複数回実施してこれを平均化することで、ステージの停止誤差による補正量算出結果の誤差を低減させていた。ところが、画像の取得を複数回実施すると、アライメント処理におけるスループットが低下する。
特許文献1では、位置合わせマークの画像取得期間中にステージの偏差を計測し、アライメント計測結果にステージの偏差を考慮することでステージの変動量を補正する位置計測装置が開示されている。
特許第3548428号
しかしながら、特許文献1に開示されている位置計測装置では、マスク及びプレート等の複数の異なる物体に付されたマークの画像を同時に取得することはできない。
そこで本発明は、マスクとプレートとの間の高精度な位置合わせが可能な露光装置を提供する。
本発明の一側面としての露光装置は、マスクの上に配置されたマスクマークとプレートの上に配置されたプレートマークとの間の位置合わせを行う露光装置であって、前記マスクマーク及び前記プレートマークを同時に計測して画像を取得する画像計測装置と、前記画像計測装置により取得された画像から前記マスクマークと前記プレートマークとの間の相対的な位置誤差を算出する位置誤差演算装置と、前記画像計測装置による画像取得期間中に、前記マスクを搭載したマスクステージ又は前記プレートを搭載したプレートステージの駆動目標位置に対する位置偏差を計測する偏差計測装置と、前記偏差計測装置により得られた前記マスクステージ又は前記プレートステージの位置偏差と、前記位置誤差演算装置により得られた前記位置誤差とを用いて、前記マスクマークと前記プレートマークとの間の位置合わせを行うための補正量を算出する補正量演算装置とを有する。
本発明の他の側面としてのデバイス製造方法は、前記露光装置を用いて基板を露光する工程と、露光された前記基板を現像する工程とを有する。
本発明の他の目的及び特徴は、以下の実施例において説明される。
本発明によれば、マスクとプレートとの間の高精度な位置合わせが可能な露光装置を提供することができる。
本実施形態における露光装置の概略構成図である。 本実施形態における露光装置による液晶素子の製造工程を示すフローチャートである。 本実施形態における露光装置の要部ブロック図である。 実施例1におけるステージの位置偏差によるマーク位置への影響を示す図である。 実施例1における計測画像を示す図である。 実施例2におけるステージの位置偏差によるマーク位置への影響を示す図である。 実施例2における計測画像を示す図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。各図において、同一の部材については同一の参照番号を付し、重複する説明は省略する。
まず、本実施形態における露光装置について説明する。図1は、本実施形態における露光装置100の概略構成図である。露光装置100は、マスクステージMS、プレートステージPS、投影光学系UM、及び、センサCCDa、CCDbを備えて構成される。マスクステージMSの上には、パターンが形成されたマスクMが搭載される。マスクMの上には、マスクマークMMa、MMbが配置されている。プレートステージPSには、半導体基板や液晶基板等のプレートPが搭載される。プレートPの上には、プレートマークPMa、PMbが配置されている。投影光学系UMは、マスクM上のパターンをプレートPへ投影露光するように構成されている。センサCCDa、CCDbは、マスクマークMMa、MMbとプレートマークPMa、PMbとの間の位置合わせを行うために用いられる画像を計測する画像計測装置である。このように、露光装置100は、マスクMの上に配置されたマスクマークMMa,MMbとプレートPの上に配置されたプレートマークPMa、PMbとの間の位置合わせを行う露光装置である。
マスクステージMS及びプレートステージPSの各位置は、位置計測装置としてのレーザー干渉計を用いて計測される。具体的には、マスクステージMSの位置は、レーザー干渉計MSXI、MSYIa、MSYIbとマスクステージMS上に搭載されたミラーMSXBM、MSYBMとを用いて、XYθ方向において精密に計測されて制御される。プレートステージPSの位置は、レーザー干渉計PSXI、PSYIa、PSYIbとプレートステージPS上に搭載されたミラーPSXBM、PSYBMとを用いて、XYθ方向において精密に計測されて制御される。
センサCCDa、CCDbは、センサ制御装置SCMからの計測指令に基づいて、マスクマークMMa、MMb及びプレートマークPMa、PMbを同時に計測する。センサCCDa、CCDbは、その計測結果として、マスクマークMMa、MMb及びプレートマークPMa、PMbの画像(画像データ)を取得する。センサ制御装置SCMは、マスクマークMMa、MMbを基準としたプレートマークPMa、PMbの相対的な位置誤差を算出し、この位置誤差を装置制御装置MCMへ通知する。このように、センサ制御装置SCMは、センサCCDa、CCDbにより取得された画像データから、マスクマークMMa、MMbとプレートマークPMa、PMbとの間の相対的な位置誤差を算出する位置誤差演算装置である。
また、センサ制御装置SCMからの計測指令は、偏差計測装置としての干渉計制御装置ICMにも出力される。干渉計制御装置ICMは、レーザー干渉計MSXI、MSYIa、MSYIb、PSXI、PSYIa、PSYIbの動作を制御する。干渉計制御装置ICMは、センサCCDa、CCDbによる画像取得期間中に、各レーザー干渉計からの情報に基づいてマスクステージMS及びプレートステージPSの駆動目標位置に対する位置偏差を計測する。干渉計制御装置ICMは、センサCCDa、CCDbによるマーク計測と同期を取りながら位置偏差を計測する。干渉計制御装置ICMで取得された位置偏差は、時系列データとして装置制御装置MCMへ転送される。
補正量演算装置としての装置制御装置MCMは、センサ制御装置SCMから転送される位置誤差と干渉計制御装置ICMから転送される偏差データ(位置偏差)とを用いて、マスクM上のパターンをプレートP上の所望の位置に露光するのに必要な補正量を算出する。そして装置制御装置MCMは、この補正量を用いて位置偏差及び位置誤差を補正し、マスクステージMS及びプレートステージPSの位置制御を行う。露光装置100は、装置制御装置MCMにより算出された補正量に基づきマスクステージMS及びプレートステージPSの位置を補正して、マスクMのパターンをプレートPに露光する。
次に、図2のフローチャートを参照しながら、図1の露光装置100における液晶素子の製造工程について説明する。まずステップS001において、不図示のマスク搬送装置によって不図示のマスク保管棚からマスクステージMS上へマスクMが搬入される。マスクMは、マスクステージMS上に吸着固定される。この状態で、マスクMのみを対象としたアライメント(マスクアライメント)を実行し、不図示のマスク位置微調整用ステージを駆動させてマスクM搬入時に生じた置き誤差を補正する。
マスクアライメント終了後、ステップS002において、露光対象となるプレートP(基板)が不図示のプレート搬送装置により搬入される。プレートPは、プレートステージPS上に吸着固定される。この状態で、プレートPのみを対象としたアライメント(プレートアライメント)を実行し、不図示のプレート位置微調整用ステージを駆動させてプレートP搬入時に生じた置き誤差を補正する。
マスクMとプレートPとを搬入して各アライメントが終了した後、ステップS003において、挟み込みアライメントが行われる。挟み込みアライメントとは、マスクM上のパターンをプレートP上に精度良く露光するため、投影光学系UMを介してマスクマークMMa、MMb及びプレートマークPMa、PMbの位置合わせを行うことである。このとき、画像計測用のセンサCCDa、CCDbを用いて、マスクM上のマスクマークMMa、MMb及びプレートP上のプレートマークPMa、PMbを同時に計測し、計測画像を取得する。センサ制御装置SCMは、この計測結果を用いて、マスクマークMMa、MMbを基準としたプレートマークPMa、PMbの相対的な位置誤差を算出する。また、装置制御装置MCMは、両マークの位置を光学系(投影光学系UM)を介して一致させるのに必要な両ステージ位置の補正量(補正値)を算出する。
挟み込みアライメント終了後、露光装置100は、ステップS004において、プレートP上の所定の位置にマスクM上のパターンを露光するため、上記の補正量を用いて両ステージの位置を補正し、露光動作を開始する。露光動作中は、不図示のステージ駆動制御部により両ステージが同期制御されながら、不図示の照明系から所望の位置に露光光が照射され、マスクM上のパターンがプレートP上へ露光される。露光は、プレートP上の複数の箇所(ショット)に対して行われる。挟み込みアライメントと露光の実施時期として、全てのショットに対して挟み込みアライメントを実施した後、全てのショットに順次露光を行う方法がある。また、ショット毎に順次挟み込みアライメント及び露光を実施する方法を採用してもよい。プレートP上の全てのショットへの露光が終了した後、ステップS005において、上述のプレート搬送装置を用いてプレートPを搬出する。
次に露光装置100は、ステップS006において、全てのプレートPの露光が終了したか否かを判定する。露光対象のプレートPがまだ残っている場合、次のプレートPに対してステップS002〜S005の工程を繰り返す。一方、露光対象の全てのプレートPに対して露光が終了した場合、ステップS007において、上述のマスク搬送装置により露光に用いられたマスクMを搬出し、マスクMを上述のマスク保管棚に戻す。
次に、挟み込みアライメント(図2中のステップS003)を実現するための構成について、図3を参照しながら説明する。図3は、本実施形態における露光装置100の要部ブロック図である。
センサ制御装置SCMは、センサ制御部SCont、画像データ保存部SR、及び、位置誤差算出部SCを備えて構成される。センサ制御部SContは、センサCCDへの計測指令と計測結果の取得を行う。画像データ保存部SRは、センサ制御部SContで取得した画像を保存する。位置誤差算出部SCは、画像データ保存部SRに保存された画像データから、マスクマークMMa、MMbを基準としたプレートマークPMa、PMbの相対的な位置誤差を算出する。
干渉計制御装置ICMは、干渉計制御部ICont、位置データ保存部IR、及び、偏差量算出部ICを備えて構成される。干渉計制御部IContは、レーザー干渉計PSXI等の制御と位置データの算出を行う。位置データ保存部IRは、干渉計制御部IContで取得した位置データを蓄積する。偏差量算出部ICは、位置データ保存部IRに蓄積された位置データから両ステージの目標位置に対する位置偏差を算出する。
また、センサ制御部Scontと干渉計制御部IContとの間は信号線で接続されており、センサ制御部ScontはセンサCCDへの計測信号(計測指令)を干渉計制御部IContへ伝達する。干渉計制御部IContは、センサ制御部SContからの計測信号を受けて、画像取得期間中の両ステージの位置データを取得し、位置データを位置データ保存部IRに蓄積する。また、偏差量算出部ICは、画像取得期間中における位置偏差を算出する。
装置制御装置MCMは、補正量算出部CCと装置制御部MContとを備えて構成される。補正量算出部CCは、マスクマークMMa、MMbとプレートマークPMa、PMbとを計測画像上で一致させるために必要とされるステージ位置の補正量(補正値)を算出する。この補正量は、画像取得期間中に位置誤差算出部SCにより算出された位置誤差及び偏差量算出部ICにより算出された位置偏差に基づいて算出される。装置制御部MContは、両ステージに対する目標位置の設定及びセンサ制御部SContへの計測指令を行う。
次に、図3乃至図5を参照して、実施例1におけるステージ位置の補正量の算出手順について説明する。本実施例の算出手順は、センサCCDによる画像取得期間中に、マスクステージMSとプレートステージPSとが同期制御(追従制御、マスタースレーブ制御)されていない場合における補正量の算出手順である。
図4は、両ステージが同期制御されていない場合に両ステージの位置偏差により生じるマークの位置変動について示す図である。図4(a)は画像上のマスクマークのX方向成分に関する位置変動mdx、図4(b)はマスクマークのY方向成分に関する位置変動mdyを表している。また図4(c)はプレートマークのX方向成分に関する位置変動pdx、図4(d)はプレートマークのY方向成分に関する位置変動pdyを表している。図4(a)〜(d)に示されるように、各位置変動mdx、mdy、pdx、pdyは、ステージの位置偏差が経時的に変化することに起因して経時的に変動する。センサCCDによる画像取得期間中も同様であり、ステージの位置偏差により両マークは変動する。このため、センサCCDで取得された画像上においても、マークの位置変動による影響が生じている。
図5は、両ステージが同期制御されていない状態で、挟み込みアライメント中に取得された画像(計測画像)を示す図である。図5に示されるように、挟み込みアライメント中に取得された画像には、マスクマークの像MIとプレートマークの像PIが撮像されている。これらの像MI、PIの位置には、両ステージの位置偏差によるマークの位置変動mdx、mdy、pdx、pdyが含まれている。そのため、両ステージが目標位置で完全に停止しており、位置偏差がないと仮定した場合に想定されるマスクマークの像MOの位置からは(mdx、mdy)、プレートマークの像POの位置からは(pdx、pdy)でそれぞれ表される位置変動が生じている。
ここで、画像データ保存部SRに図5の画像が保存され、同画像から位置誤差算出部SCにより算出されるマスクマークを基準としたプレートマークの位置誤差は、図5の(ix、iy)で表されるとする。また、ステージの位置偏差が存在しないと仮定した場合の像MO、POから両マークの相対位置を同様に求めた場合の位置誤差は(rx、ry)で表されるとする。このとき、補正量算出部CCでは、像MI、MO間の位置変動(mdx、mdy)、像PI、PO間の位置変動(pdx、pdy)を考慮して、位置誤差(rx、ry)は、以下の式(1)、(2)で求められる。
よって、ステージの偏差の影響がない状態で計測したと仮定した場合における両マーク間の相対位置の位置誤差(rx、ry)を算出することができる。そして、算出された位置誤差(rx、ry)から、両マークを一致させるために必要な補正量を算出し、両ステージを制御することが可能となる。このように本実施例では、マスクステージMS及びプレートステージPSの位置偏差と、マスクマークとプレートマークの位置誤差とを用いて、マスクマークとプレートマークとの間の位置合わせを行うための補正量を算出する。
次に、図3、図6及び図7を参照して、実施例2におけるステージ位置の補正量の算出手順について説明する。本実施例の算出手順は、センサCCDによる画像取得期間中に、マスクステージMSとプレートステージPSとが同期制御(追従制御、マスタースレーブ制御)されている場合における補正量の算出手順である。
まず、マスクステージMSとプレートステージPSとが同期制御されている場合における両ステージの振る舞いについて説明する。複数のステージの位置制御を行う際に一方のステージが他方のステージより精密に位置制御可能である場合、より精密に位置制御可能なステージの目標位置を他方のステージの位置偏差に応じて経時的に変化(追従)させる。このようにすることで、両ステージの相対位置が大きく変動することを回避することができる。
本実施例では、プレートステージPSよりもマスクステージMSの方が精密に制御可能であるという前提で、プレートステージPSにマスクステージMSを追従させるように同期制御した場合について説明する。なお本実施例は、上述とは反対に、マスクステージMSよりもプレートステージPSの方が精密に制御可能である場合でも適用可能である。その場合、マスクステージMSにプレートステージPSを追従させるように制御する。
ここで、同期制御を行わない状態でのマスクステージMSの目標位置を(tx、ty)とし、プレートステージPSの位置偏差を(px、py)とする。このとき、同期制御を行った場合のマスクステージMSの目標位置(tsx、tsy)は、以下の式(3)、(4)で求められる。
図6は、プレートステージPSにマスクステージMSを追従させる同期制御を適用した場合に、マスクステージMSの目標位置(tsx、tsy)に対するマスクステージMSの位置偏差によるマスクマークの位置変動について示す図である。図6(a)は画像上のマスクマークのX方向成分に関する位置変動mdx、図4(b)はマスクマークのY方向成分に関する位置変動mdyを表している。
図6に示されるように、各位置変動mdx、mdyは、ステージの位置偏差が経時的に変化していることに起因して経時的に変動する。センサによる画像取得期間中も同様に、ステージの位置偏差により両マークの位置は変動する。このため、センサで取得された画像も、マークの位置変動による影響を受ける。
図7は、プレートステージPSにマスクステージMSを追従させる同期制御を適用した状態で、挟み込みアライメント中に取得された画像を示す図である。挟み込みアライメント中に取得された画像には、マスクマークの像MIとプレートマークの像PIが撮像されている。像MIの位置には、マスクステージMSの目標位置(tsx、tsy)に対するマスクステージの位置偏差によるマスクマークの位置変動mdx、mdyが含まれている。そのため、ステージが目標位置で完全に停止しており、位置偏差がないと仮定した場合に想定されるマスクマークの像MOからは、(mdx、mdy)だけ位置変動が生じている。
一方、プレートマークの像PIについては、ステージの偏差によるマークの位置変動を考慮する必要はない。これは、マスクステージMSの目標位置(tsx、tsy)がプレートステージPSの位置偏差(px、py)により経時的に変化するためである。このとき、マスクマークの位置誤差は、プレートステージPSの位置偏差(px、py)を考慮したマスクステージの目標位置(tsx、tsy)を基準として算出される。このように、プレートステージPSの偏差とプレートマークの位置変動は、マスクステージMSの偏差とマスクマークの位置変動に含まれる。
ここで、画像データ保存部SRに図7の画像が保存され、同画像から位置誤差算出部SCにより算出されるマスクマークを基準としたプレートマークの位置誤差は、図7中の(ix、iy)であるとする。また、ステージの位置偏差が存在しないと仮定して、像MOから両マークの相対位置を求めた場合の位置誤差を図7中の(rx、ry)であるとする。このとき、補正量算出部CCは、像MI、MO間の位置変動(mdx、mdy)を考慮し、以下の式(5)、(6)を用いて位置誤差(rx、ry)を求める。
よって、ステージの偏差の影響がない状態で計測したと仮定した場合における両マーク間の相対位置の位置誤差(rx、ry)を算出することができる。そして、算出された位置誤差(rx、ry)から、両マークを一致させるために必要な補正量を算出し、両ステージを制御することが可能となる。このように本実施例では、マスクステージMS又はプレートステージPSの位置偏差と、マスクマークとプレートマークの位置誤差とを用いて、マスクマークとプレートマークとの間の位置合わせを行うための補正量を算出する。
上記各実施例によれば、両ステージを独立に制御する場合及び同期制御する場合の両方において、ステージの位置偏差によるマーク計測結果への影響がないと仮定した場合における両マークの相対位置の位置誤差を算出することができる。このため、上記各実施例によれば、マスクとプレートとの間の高精度な位置合わせが可能な露光装置を提供することができる。
デバイス(半導体集積回路素子、液晶表示素子等)は、前述のいずれかの実施例の露光装置を使用して感光剤を塗布した基板(ウエハ、ガラスプレート等)を露光する工程と、その基板を現像する工程と、他の周知の工程と、を経ることにより製造される。本実施例によれば、高品質なデバイス製造方法を提供することができる。
以上、本発明の実施例について具体的に説明した。ただし、本発明は上記実施例として記載された事項に限定されるものではなく、本発明の技術思想を逸脱しない範囲内で適宜変更が可能である。
100 露光装置
M マスク
MS マスクステージ
MMa、MMb マスクマーク
P プレート
PS プレートステージ
PMa、PMb プレートマーク
CCD センサ
SCM センサ制御装置
MCM 装置制御装置
ICM 干渉計制御装置

Claims (4)

  1. マスクの上に配置されたマスクマークとプレートの上に配置されたプレートマークとの間の位置合わせを行う露光装置であって、
    前記マスクマーク及び前記プレートマークを同時に計測して画像を取得する画像計測装置と、
    前記画像計測装置により取得された画像から前記マスクマークと前記プレートマークとの間の相対的な位置誤差を算出する位置誤差演算装置と、
    前記画像計測装置による画像取得期間中に、前記マスクを搭載したマスクステージ又は前記プレートを搭載したプレートステージの駆動目標位置に対する位置偏差を計測する偏差計測装置と、
    前記偏差計測装置により得られた前記マスクステージ又は前記プレートステージの位置偏差と、前記位置誤差演算装置により得られた前記位置誤差とを用いて、前記マスクマークと前記プレートマークとの間の位置合わせを行うための補正量を算出する補正量演算装置と、
    を有することを特徴とする露光装置。
  2. 前記マスクマーク及び前記プレートマークの前記画像取得期間中に、前記マスクステージ及び前記プレートステージが同期制御されていることを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記露光装置は、前記補正量演算装置により算出された補正量に基づき前記マスクステージ及び前記プレートステージの位置を補正して、前記マスクのパターンを前記プレートに露光することを特徴とする請求項1又は2に記載の露光装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
    露光された前記基板を現像する工程と、
    を有することを特徴とするデバイス製造方法。
JP2009261504A 2009-11-17 2009-11-17 露光装置及びデバイス製造方法 Pending JP2011108795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261504A JP2011108795A (ja) 2009-11-17 2009-11-17 露光装置及びデバイス製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261504A JP2011108795A (ja) 2009-11-17 2009-11-17 露光装置及びデバイス製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011108795A true JP2011108795A (ja) 2011-06-02
JP2011108795A5 JP2011108795A5 (ja) 2013-01-24

Family

ID=44231969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009261504A Pending JP2011108795A (ja) 2009-11-17 2009-11-17 露光装置及びデバイス製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011108795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105093812A (zh) * 2015-08-11 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板母板及其制作方法、掩膜板

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136024A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Nikon Corp 投影露光装置
JP2000021766A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Canon Inc 位置計測装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP2004014758A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Nikon Corp アライメント装置
JP2005050900A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Nikon Corp 走査露光特性の評価方法及び露光装置
JP2007115801A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Nikon Corp マーク位置計測装置、マーク位置計測方法、露光装置、及び露光方法
JP2008196878A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Canon Inc 計測装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136024A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Nikon Corp 投影露光装置
JP2000021766A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Canon Inc 位置計測装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
JP2004014758A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Nikon Corp アライメント装置
JP2005050900A (ja) * 2003-07-30 2005-02-24 Nikon Corp 走査露光特性の評価方法及び露光装置
JP2007115801A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Nikon Corp マーク位置計測装置、マーク位置計測方法、露光装置、及び露光方法
JP2008196878A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Canon Inc 計測装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105093812A (zh) * 2015-08-11 2015-11-25 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板母板及其制作方法、掩膜板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW201007373A (en) Exposure apparatus and method of manufacturing device
JP2000021766A (ja) 位置計測装置及びそれを用いたデバイスの製造方法
US20190041758A1 (en) Methods of determining a mechanical property of a layer applied to a substrate, control system for a lithographic apparatus and lithographic apparatus
KR20110030477A (ko) 공작물 상에 연속적으로 패터닝된 층들 사이의 오버레이를 보상하기 위한 방법 및 장치
JP2023126759A (ja) デジタルリソグラフィツールのためのモデルベース動的位置補正
KR20170009781A (ko) 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
US20200326640A1 (en) Lithographic Cluster, Lithographic Apparatus, and Device Manufacturing Method
JPH11143087A (ja) 位置合わせ装置及びそれを用いた投影露光装置
TWI844141B (zh) 兩面曝光裝置
JP2011108795A (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JP2020140069A (ja) 露光装置およびアライメント方法
CN116482946A (zh) 曝光方法、曝光装置以及物品的制造方法
JP2009300798A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
US20090303483A1 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
JP2009170559A (ja) 露光装置およびデバイス製造方法
JP2006234647A (ja) 位置計測方法、位置計測装置、露光方法及び露光装置
JP2006078262A (ja) 位置検出装置、露光装置、計測システム及び位置検出方法
JP2006073932A (ja) フォーカス状態検出方法とその装置、フォーカス調整方法とその装置、位置検出方法とその装置及び露光方法とその装置
KR101329699B1 (ko) 기판 처리 설비 및 기판 이송 로봇의 자동 티칭 방법
JP5473500B2 (ja) 露光装置、露光装置の制御方法、及びデバイス製造方法
JP2020190638A (ja) パターン形成方法
KR102333943B1 (ko) 노광장치, 스테이지 교정 시스템, 및 스테이지 교정방법
JP2013239639A (ja) 露光装置及びその調整方法、パターンのずれの計測方法、並びに、デバイス製造方法
KR100617055B1 (ko) 리소그래피 오버레이 검사방법
TW202234171A (zh) 曝光裝置、曝光方法及物品之製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140212