JP2011106530A - 油圧供給装置 - Google Patents
油圧供給装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011106530A JP2011106530A JP2009260546A JP2009260546A JP2011106530A JP 2011106530 A JP2011106530 A JP 2011106530A JP 2009260546 A JP2009260546 A JP 2009260546A JP 2009260546 A JP2009260546 A JP 2009260546A JP 2011106530 A JP2011106530 A JP 2011106530A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- pressure
- compressed air
- hydraulic
- accumulator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Turning (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
- Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
Abstract
【解決手段】本願発明の油圧供給装置は、コンプレッサ(第一圧縮空気供給機)30と、このコンプレッサ30で得られた圧縮空気を増圧する増圧弁(ブースターシリンダ)31と、増圧弁31で得られた圧縮空気を第二圧縮空気として供給装置貯蔵するレシーバタンク(第二圧縮空気供給機)32と、レシーバタンク32で得られた圧縮空気を介して圧力を有する油圧に変換して圧力変動を吸収するアキュムレータ33と、静圧軸受に使用された作動油を回収する圧油タンク35と、を備えて構成し、油圧の脈動や変動を防止・減少させている。また、さらに湯の温度を安定にするための油温調節ユニットを備え、油温についても安定に供給している。
【選択図】 図1
Description
(1)図6は、工作機械のテーブルの静圧案内面に用いられる従来の油圧供給装置を示している。この装置は、油圧供給装置から静圧隙間へ供給する油(静圧油)の流量を制御することにより、静圧隙間内の圧力を制御する圧力制御手段としての工場エア39と、工場エア39より発生する第一の空気圧と、第一の空気圧を増幅するブースタ40と、ブースタ40より発生する第二の空気圧と、第二の空気圧を貯留するリザーブタンク41と、リザーブタンク41から流出する第二の空気圧を減圧するリリーフ機能付減圧弁44と、リリーフ機能付減圧弁44より発生する第三の空気圧が作用する静圧油を貯留する加圧タンク32と、により構成される。また、静圧油供給装置31は、上記の構成のもとで、次の作用を行う。すなわち、工場エア39は、ブースタ40にて加圧後、リザーブタンク41、エアフィルタ42、電磁弁43を経て、減圧弁44により0.5±0.001Mpaに設定される。
この設定圧により、加圧タンク32の油は、静圧油として圧力スィツチ45を経て流出し、可変絞り46(47,48)にて流量を調整された後、凹部3、3及び静圧隙間2に供給される。すなわち、ここでは、減圧弁44による厳密な圧力調整により、静圧油には、圧力変動、脈動が抑制され、テーブル5上の加工物の仕上げ加工面に油圧脈動による加工形状に段差を生じさせないようにし、人手および他の機械による後加工については、必要とされないように工夫されている。(特許文献1)
さらにまた、上述の油圧供給装置は、さらに、前記ポンプに内臓の電気モータの回転をインバータにより制御する制御部を供え、この制御部は、前記油タンクから油を前記アキュムレータに補給するために、前記電気モータを前記油量検知装置の油量検知信号により補給の油量を、PID制御、ランプ制御、階段的制御のいずれか一つを行い、油補給に起因する油圧の脈動を抑制・減少させたことを特徴とする精密加工機の圧油供給装置とした。
同図において、主軸部10は、前述のように、円筒形状のワークを保持するための構成を示すものであって、この図においては、フランジ12が主軸11の端部に固定され、さらに、主軸11の軸部には、ラジアル静圧軸受11a、11bが密着して遊合して軸芯を保持し、フランジ12に設けたリング状のスラスト静圧軸受11c、11dを密着して遊合し、主軸11のスラスト方向の移動を規制している。このような構成により、ラジアル静圧軸受11a、11bおよびスラスト静圧軸受11c、11dに油圧供給装置34は、それぞれ圧油を供給し、静圧軸受として機能するよう構成される。
この圧油の供給のためには、コンプレッサ(第一圧縮空気供給機)30で圧縮空気を生成し、このコンプレッサ30で得られた圧縮空気を、さらに図2に示す増圧弁(ブースターシリンダ)31により増圧して供給する。
この圧縮空気生成用の増圧弁(ブースターシリンダ)31は、図2に示すように、小径部31a側、大径31bからなり、シリンダー内径差により圧縮空気をさらに増圧する。ここで、小径部31a側は、レシーバタンク32(第二圧縮空気供給機)に接続され、圧縮空気増圧弁31で増圧された圧縮空気は、それを貯蔵するレシーバタンク32へ送出され、さらにレシーバタンク32から、圧油の変動を吸収する空圧−油圧式のアキュムレータ33に接続されている。増圧弁31で得られた圧縮空気PAは、図1に示すように、レシーバタンク32(第二圧縮空気供給機)に一時貯蔵される。これにより、このレシーバタンク32は、まず圧縮空気の脈動を防止することに貢献することとなる。
なお、ラジアル静圧軸受11a、11bおよびスラスト静圧軸受11c、11d、ラジアル静圧軸受25a、25bおよびスラスト静圧軸受25c、25dで漏れた静圧の作動油は、ドレーン受け36,37で回収され油タンク35に回収される。
図4は、本願発明の構成による油圧供給装置の測定結果のグラフを示したものであって、図3に示すアキュムレータ33から主軸部等へ供給される油圧を油圧測定装置60(図3の記号PG)にて測定した圧力測定結果のグラフである。この実施例においては、油圧の圧力値(油圧元圧)は、1.3MPaであって、油圧の脈動は、およそ0.004MPaに抑えられてことが理解できる。
しかし一方、図5は、従来の技術レベルの構成による油圧供給装置の油圧の測定結果のグラフを示したものであって、図4と同様に、主軸部などの各軸受へ供給される油圧の測定結果である。この図に測定された従来の技術レベルによる構成のものでは、同様の油圧元圧1.3MPaに対して、油圧の変動幅は、0.009MPaである。したがって本願発明の油圧供給装置に比較して、倍以上変動の幅が多いことが測定された。
これらの測定結果の比較から、油圧の脈動について、従来の技術レベルにおいては、元圧に対しておよそ7%の値であったものが、本願発明の構成による油圧供給装置によれば、およそ3%に向上していることが明確になり、安定した油圧の供給を目的した本願発明の効果が立証され、精密加工機はもとより、ナノメートルオーダーの位置決め精度を必要とする超精密制御加工機にも適用できる。
また、この実施形態では静圧の案内や軸受用の油圧供給装置として説明したが、これに限ることなく、油圧供給の際に、油圧の脈動を避けることが望まれる油圧供給装置であれば使用可能であって、動圧用あるいは単に潤滑用であってもかまわない。
11 主軸
11a、11b、25a、25b ラジアル静圧軸受
11c、11d、25c、25d スラスト静圧軸受
22 油路
25 芯押軸
30 コンプレッサ(第一圧縮空気供給機)
31 増圧弁(ブースターシリンダ)
32 レシーバタンク(第二圧縮空気供給機)
33 アキュムレータ
34 油圧調整ユニット
35 油タンク
37 油温調節ユニット
38 ポンプ
38a モータ
39 液面センサ装置
40 制御部
60 油圧測定装置(PG)
Claims (3)
- 精密加工機に使用される案内面または軸受部に用いられる圧油を供給する油圧供給装置であって、
空気を圧縮して供給する第一圧縮空気供給機と、
前記第一圧縮空気供給機により得られた圧縮空気を増圧する増圧弁と、
前記増圧弁で得られた圧縮空気を貯蔵する第二圧縮空気供給装置と、
前記第二圧縮空気供給装置で得られた圧縮空気を油圧に変換し、前記圧縮空気の圧力変動を吸収するためのアキュムレータと、
前記アキュムレータの貯蔵している油量を検知する油量検知装置と、
前記静圧案内面または軸受部からの戻り油を貯蔵する油タンクと、
前記油量検知装置によりアキュムレータにて油量の不足したときは、前記油タンクから油を前記アキュムレータへ供給するポンプと、
を備えて構成し、油圧の脈動を抑制・減少させることを特徴とする油圧供給装置。
- 請求項1の圧油供給装置は、さらに、油温を調節するための油温調節ユニットを備えて構成し、油圧とともに油温についても安定した油圧を供給することを特徴とする油圧供給装置。
- 請求項1または2の圧油供給装置は、さらに、前記ポンプに内臓の電気モータの回転をインバータにより制御する制御部を供え、この制御部は、前記油タンクから油を前記アキュムレータに補給するために、前記電気モータを前記油量検知装置の油量検知信号により補給の油量を、PID制御、ランプ制御、階段的制御のいずれか一つを行い、油補給に起因する油圧の脈動を抑制・減少させたことを特徴とする圧油供給装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009260546A JP5363950B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | 油圧供給装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009260546A JP5363950B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | 油圧供給装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011106530A true JP2011106530A (ja) | 2011-06-02 |
JP5363950B2 JP5363950B2 (ja) | 2013-12-11 |
Family
ID=44230234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009260546A Active JP5363950B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | 油圧供給装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5363950B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016047587A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | 株式会社ナガセインテグレックス | 静圧軸受への作動流体供給装置 |
CN107939834A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-04-20 | 中国航空工业集团公司北京航空精密机械研究所 | 一种抑制压力波动的超精密机床液压系统 |
KR102022709B1 (ko) * | 2018-04-03 | 2019-09-19 | 주식회사 성보산업 | 안전밸브 성능 시험기 |
CN112524152A (zh) * | 2019-09-17 | 2021-03-19 | 福建金风科技有限公司 | 轴承游隙调整装置、方法及风力发电机组 |
WO2023073937A1 (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | ファナック株式会社 | 工作機械および工作機械の制御方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008146159A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Kanto Seiki Kk | 圧力流体の圧力制御供給システム |
JP2008168355A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール加工装置 |
JP2008188692A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール加工装置 |
-
2009
- 2009-11-16 JP JP2009260546A patent/JP5363950B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008146159A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Kanto Seiki Kk | 圧力流体の圧力制御供給システム |
JP2008168355A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール加工装置 |
JP2008188692A (ja) * | 2007-02-02 | 2008-08-21 | Toshiba Mach Co Ltd | ロール加工装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016047587A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | 株式会社ナガセインテグレックス | 静圧軸受への作動流体供給装置 |
CN107939834A (zh) * | 2017-11-16 | 2018-04-20 | 中国航空工业集团公司北京航空精密机械研究所 | 一种抑制压力波动的超精密机床液压系统 |
KR102022709B1 (ko) * | 2018-04-03 | 2019-09-19 | 주식회사 성보산업 | 안전밸브 성능 시험기 |
CN112524152A (zh) * | 2019-09-17 | 2021-03-19 | 福建金风科技有限公司 | 轴承游隙调整装置、方法及风力发电机组 |
CN112524152B (zh) * | 2019-09-17 | 2023-05-09 | 福建金风科技有限公司 | 轴承游隙调整装置、方法及风力发电机组 |
WO2023073937A1 (ja) * | 2021-10-29 | 2023-05-04 | ファナック株式会社 | 工作機械および工作機械の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5363950B2 (ja) | 2013-12-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5363950B2 (ja) | 油圧供給装置 | |
CN101628343B (zh) | 镗滚组合加工工具 | |
CN101532818A (zh) | 接触式计测装置 | |
CN104308561A (zh) | 静压导轨油膜厚度反馈补偿装置 | |
Kato et al. | Force control for ultraprecision hybrid electric-pneumatic vertical-positioning device | |
JP5680387B2 (ja) | 工作機械 | |
CN201211629Y (zh) | 高精度、全自动橡胶辊轮研磨机 | |
CN102009353B (zh) | 可变式恒流静压导轨及控制方法 | |
CN102975031B (zh) | 自适应、流量变化范围大的多油腔恒流静压系统及方法 | |
CN205074931U (zh) | 自动磨床 | |
EP2759373A2 (en) | A method of fluid pressure control in a hydrostatic burnishing tool and hydrostatic burnishing tool | |
KR102413794B1 (ko) | 공작기계 주축의 예압장치 | |
WO2019053895A1 (ja) | 移動体の案内装置 | |
JP2000126957A (ja) | 工作機械における移動体のバランス装置 | |
CN208138223U (zh) | 压力可切换的尾架液压系统 | |
CN106195006B (zh) | 一种确定液体静压导轨最佳液阻比的方法 | |
CN201833182U (zh) | 可变式恒流静压导轨 | |
CN102156430A (zh) | 变频控制导轨油膜厚度的装置及方法 | |
KR100779836B1 (ko) | 공작기계의 초정밀 수직 이송장치 및 방법 | |
CN107939834A (zh) | 一种抑制压力波动的超精密机床液压系统 | |
US11566666B2 (en) | Processing machine and pressure adjustment method | |
JP2004230510A (ja) | 工作機械における圧力流体供給装置 | |
CN204123112U (zh) | 静压导轨油膜厚度反馈补偿装置 | |
JP5391978B2 (ja) | 流体保持装置 | |
US3521021A (en) | Electro-erosion machine including separately controllable electrode support mounting means and feeding means |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120924 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130416 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5363950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |