JP2011095903A - タッチパッド構造 - Google Patents

タッチパッド構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2011095903A
JP2011095903A JP2009247748A JP2009247748A JP2011095903A JP 2011095903 A JP2011095903 A JP 2011095903A JP 2009247748 A JP2009247748 A JP 2009247748A JP 2009247748 A JP2009247748 A JP 2009247748A JP 2011095903 A JP2011095903 A JP 2011095903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive layer
axis direction
transparent conductive
layer
transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009247748A
Other languages
English (en)
Inventor
Hsueh Chih Chiang
江學▲ち▼
Shih-Liang Chou
周世良
Jyh An Chen
陳志安
Ming-Hung Hsieh
謝明宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Vacuum Coating Technologies Co Ltd
Original Assignee
Applied Vacuum Coating Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Vacuum Coating Technologies Co Ltd filed Critical Applied Vacuum Coating Technologies Co Ltd
Priority to JP2009247748A priority Critical patent/JP2011095903A/ja
Publication of JP2011095903A publication Critical patent/JP2011095903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】材料コストを相対して下げ,軽量で加工成型しやすく、良好な貼り合せ生産量を備え、柔軟性があって割れにくいデジタルコンデンサ式タッチパッド構造を提供する。
【解決手段】デジタルコンデンサ式タッチパッド構造は、コーティング表層及び電荷検出層構造から構成され、透明グルー層で両者を貼り合せて板体にする。そのうち、コーティング表層は表面に硬化処理を施した透明プラスチック・フィルムである。そして、電荷検出層は透明プラスチック・キャリア両側にそれぞれX軸方向の第一透明導電層及びY軸方向の第二透明導電層を構築する。そのうち、両電荷検出層は、それぞれマトリックス式交錯で設置した複数のX軸方向及びY軸方向設計で、軸方向に各個センサーユニットを互いに導電連結し、別一軸方向に各個センサーユニットを互いに絶縁配列する。
【選択図】図4

Description

本発明は、タッチパッド構造に関し、特に材料コストを相対して下げ、軽量で、加工成型しやすく且つ良好な貼り合せ生産量を備え、更に柔軟性があって割れにくいタッチパッド構造を提供する。
タッチパッドは動作方式の違いよってレジスタ式、コンデンサ式、音波式、漏洩波式、荷重変化式…等に分かれる。但し、そのうちレジスタ式及びコンデンサ式タッチパッドが最も広範に利用されている。そのうち,レジスタ式タッチパッドは、上透明導電プラスチック・フィルムと下透明導電キャリアから構成され、中間は複数の絶縁仕切材で仕切られ、上透明導電プラスチック・フィルムと下透明導電キャリアの間に5Vの電圧を通す。指もしくはタッチペンで上透明導電プラスチック・フィルムに触れて凹みを形成すると、下層の透明導電キャリアと接触して電圧の変化を起こし、次にA/Dコントローラでデジタル信号に転換してコンピュータに演算処理をさせて(X,Y)軸位置を取得し、定位ポイントを得る。
コンデンサ式タッチパッドは、基本的にレジスタ式タッチパッドの瑕を付けやすい特性を改良したもので、上透明導電プラスチック・フィルムが重大な引っかき瑕を付けて回路が切れ、タッチパッドが動作しなくなる欠点を解決した。そのコンデンサ式タッチパッドの基本構造は、図1に示すとおり、最外層がガラスで構成されたコーティング層11で、第二層が該コーティング層11で覆われた電荷検出アーキテクチャー12である。該電荷検出アーキテクチャー12は、単片のガラス121両面にそれぞれX軸方向電荷検出層122及びY軸方向電荷検出層123(もしくは、それぞれ二片のガラス単面に、それぞれX軸走向及びY軸方向の電荷検出層を構築する)を構築し、図2に示すようにX軸方向電荷検出層122とY軸方向電荷検出層123を備えて互いに仕切って平均した電場を構築させ、人体に微弱な電流を流す方式によってタッチコントロールの目的を達成する。
しかしながら、図1に示す公知のタッチパッドのコーティング層11及び電荷検出アーキテクチャー12は、すべてガラスを基材としていて、その電荷検出アーキテクチャー12は、color filterのイエローライトでエッチングして完成するため、電荷検出図形が不明瞭でありながら、設置する設備及び製造工程のコストが非常に高く、コスト効率が良くない。更に応用時は透明グルー層13で互いに貼り合せるか、もしくは液晶パネル16表面に貼り付け、Glass
to Glassの硬いものに硬いものを張り合わせる方式であるため、貼り合せ生産量が悪いだけでなく、一定の精度を保つことができず、更に割れやすい危険も伴う。

他に市場に出ているのが、図3に示すタッチパッド構造である。該公知のタッチパッド内の電荷検出アーキテクチャー14は二片が、それぞれX軸方向電荷検出層及びY軸方向電荷検出層の透明導電プラスチック・フィルム141、142を構築して透明グルー層13で貼り合せて構成する。該電荷検出アーキテクチャー14の上方は同様に透明グルー層13でガラスから構成されたコーティング層11を貼り合せ、及び電荷検出アーキテクチャー14下方に透明グルー層13で別の一透明導電プラスチック・フィルム15を貼り合わせてEMI遮蔽機能を形成する。
台湾 特許公告第I310148号 台湾 特許公告第M259963号
解決しようとする問題点は、該図3に示す公知のタッチパッドの構造が、複雑になり、相対して材料及び加工コストも高くなり、更には該透明導電プラスチック・フィルム141、142の電荷検出層は従来のシルクスクリーン印刷でエッチングして完成するため、その電荷検出図形の精度は相対して悪くなり、加えてコーティング層11はガラスで構成される。そのため相変わらず、貼り合せ生産量は悪く、コストが高く、且つガラス片が割れやすい危険が存在する。更にそのタッチパネルは多層の検出層と絶縁層が重畳されて構成されるため、板体は厚くて重い上に該タッチパッドの透光率を損なっている点である。
デジタルコンデンサ式タッチパッド構造は、コーティング表層及び電荷検出層構造から構成され、透明グルー層で両者を貼り合せて板体にする。そのうち、コーティング表層は表面に硬化処理を施した透明プラスチック・フィルムである。そして、電荷検出層は透明プラスチック・キャリア両側にそれぞれX軸方向の第一透明導電層及びY軸方向の第二透明導電層を構築する。そのうち、両電荷検出層は、それぞれマトリックス式交錯で設置した複数のX軸方向及びY軸方向設計で、軸方向に各個センサーユニットを互いに導電連結し、別一軸方向に各個センサーユニットを互いに絶縁配列することを最も主要な特徴とする。
本発明のデジタルコンデンサ式タッチパッド構造は、下述の利点がある。タッチパッドの全体構造は比較的簡単で、大幅に材料コスト及びタッチパッド全体構造の重量を下げる。また、電荷検出層の透明プラスチック・キャリアは、工業用プラスチック材で、良好な貼り合せ生産量を備えてしっかりと貼り合わさる。また、タッチパッド全体構造は、どれもプラスチック基材であるため、公知の少なくとも一つはガラス基板があるのと比較して、成型しやすく割れにくいという長所がある。
公知のタッチパッドの構造断面図である。 X軸方向電荷検出層とY軸方向電荷検出層が構築した電場指示図である。 公知の第二種のタッチパッドの構造断面図である。 本発明第一実施例のタッチパッド構造断面図である。 本発明第一、第二透明導電層の構造指示図である。 本発明第二実施例のタッチパッド構造断面図である。 本発明第三実施例のタッチパッド構造断面図である。
材料コストを相対して下げ、軽量で、良好な貼り合せ生産量を備え、加工成型しやすく、且つ柔軟性があって割れにくいタッチパッド構造を提供することを本発明の主な目的とする。
上述の目的を達成するため、本発明のタッチパッド構造は、コーティング表層及び電荷検出層から構築され、透明グルー層で両者を貼り合せて板体にする。そのうち、該コーティング表層は表面に硬化処理を施した透明プラスチック・フィルムとする。電荷検出層は透明プラスチック・キャリア両側に、それぞれX軸方向の第一透明導電層及びY軸方向の第二透明導電層を構築する。そのうち第一、第二透明導電層は、それぞれマトリックス式で交錯設置した複数のX軸方向の第一センサーユニット及びY軸方向の第二センサーユニットを設置し、同一軸方向に各センサーユニットを互いに導電連結し、また別一軸方向には各センサーユニットを互いに絶縁配列してX軸方向の第一透明導電層とY軸方向の第二透明導電層を備え、互いに隔てた均一の電場を構成する。更にタッチパッド全体構造は、該電荷検出層構造の下方に透明導電プラスチック・フィルムを貼り合せてEMI遮蔽機能を形成し、タッチパッド全体構造が良好な無干渉環境で作業ができる。
本発明の主な技術内容及び実施方式を明確にするため、図式と共に下述に説明する。
図4、5の第一実施例に示すとおり、本発明のタッチパッド構造は基本的にコーティング表層20及び電荷検出層30を含む。そのうち、
該コーティング表層20は表面に硬化処理を施した透明プラスチック・フィルムから構成され、一般にポリエステル樹脂( PET )薄板材を基材にすることができる。更に該電荷検出層30は透明プラスチック・キャリア31の両側に、それぞれX軸方向の第一透明導電層311及びY軸方向の第二透明導電層312を構築し、そのうち第一、第二透明導電層311、312は、それぞれマトリックス式交錯で設置した複数のX軸方向の第一センサーユニット3111及びY軸方向の第二センサーユニット3121を設置し、同一軸方向の各個センサーユニットを互いに導電連結する。そして、別の一軸方向の各センサーユニットと互いに絶縁配列する。即ちX軸方向の各第一センサーユニット3111が互いに導電連結し、Y軸方向の第二センサーユニット3121が互いに導電連結する。また各第一センサーユニット3111と各第二センサーユニット3121は互いに絶縁配列し、X軸方向の第一透明導電層311とY軸方向の第二透明導電層312を備えて互いに仕切り均一の電場を構成する。
具体的に実施する時、該電荷検出層30は透明グルー層50で該コーティング表層20下方に貼り合せ、該コーティング表層20の遮蔽作用を形成する。他に該電荷検出層30下方には更に導電層40を貼り合せてEMI遮蔽機能を形成することで、タッチパッド全体構造を良好な無干渉環境で作業ができる。該導電層40は、インジウムスズ酸化物(ITO)導電薄膜から構成され、透明グルー層50で該電荷検出層30下方に貼り合せる。
図6は本発明の第二実施例で、該タッチパッド構造は同様にコーティング表層20,及び電荷検出層30を含む。そのうち、
該電荷検出層30は、透明プラスチック・キャリア31一側にはY軸方向の第二透明導電層312を構築し、図に示すように該Y軸方向の第二透明導電層312は該透明プラスチック・キャリア31の上方に設置し、また該X軸方向の第一透明導電層311は透明グルー層50で該Y軸方向の第二透明導電層312の上方に貼り合せ、X軸方向の第一透明導電層311とY軸方向の第二透明導電層312を備えて互いに仕切った均一の電場を構成させる。勿論、該X軸方向の第一透明導電層311は基材313[ポリエステル樹脂( PET )薄膜でもよい]一側に設置でき、X軸方向の第一透明導電層311を直接該Y軸方向の第二透明導電層312の上方に貼り合せ、つまり該X軸方向の第一透明導電層311を該基材313下方に位置させるか、もしくは図7の第三実施例に示すように基材313で直接該Y軸方向の第二透明導電層312の上方に貼り合せ、つまり該X軸方向の第一透明導電層311を該基材313上方に位置させる。
具体的に実施する時、該電荷検出層30は、透明グルー層50で該コーティング表層20下方に貼り合せ、該コーティング表層20の遮蔽作用を受ける。他に該電荷検出層30下方は更に導電層40を設置し、図6及び図7のように該導電層40は直接該透明プラスチック・キャリア31の下方に構築し、例として低温スパッタ方式で構築する。
公知のタッチパッド構造と比較した場合、本発明のタッチパッド構造は、構造構成が簡単で、相対して大幅に材料コストを削減でき、更に大幅にタッチパッド構造全体の重量を減らすことができるため、薄型、軽量化の潮流に適合して使用できる。
更に本実施例に於いて、該透明プラスチック・キャリア31は工業用プラスチック材で、例としてポリカボネート(polycarbonate
, PC),ポリメタクリル酸メチル(PMMA),テレフタル酸ポリエチレン(PET)材、もしくは、その他の環状オレフィン共重合体(Cyclic Olefin
Copolymer)であり、ポリカボネート樹脂類が良好で、そのうちポリカボネート(polycarbonate , PC)が良い。また該透明プラスチック・キャリアの厚みは0.5mm 以上が最も良好な範囲で、良好な抗衝撃強度、熱安定性、光沢度、細菌抑制特性、難燃性の特性及び抗汚染性を備え、本発明の最も良好な実施例となる。
本発明で使用するポリカボネート(PC)基板は、該電荷検出層30の基材となり、簡単で、光学樹脂貼り合せ材の特性を備えるだけでなく、更に良好な貼り合せ生産量を備えて貼り合せを維持する。
特に、ポリカボネート(PC)基板は、良好な機械特性を備えてタッチパッド全体の強度を支持する機械構造体となることができ、且つタッチパッド全体構造が柔軟性を備えて割れにくくなる。
X軸方向の第一透明導電層311及びY軸方向の第二透明導電層312は、すべてインジウムスズ酸化物(ITO)材質の透明導電薄膜であり、低温スパッタ方式で透明プラスチック・キャリア31両側に構築する。
公知のタッチパッド構造と比較して、本発明のタッチパッド構造は、構造構成が比較的簡単で、相対して大幅に材料コストを下げ、更に大幅にタッチパッド全体構造の重量を軽くするため、薄型、軽量化の方向への発展に適応する。
公知のタッチパッド構造と比較して本発明のタッチパッド構造は下述の長所を備える。
タッチパッドの全体構造は比較的簡単で、大幅に材料コスト及びタッチパッド全体構造の重量を下げる。
電荷検出層の透明プラスチック・キャリア31は、工業用プラスチック材で、そのうちポリカボネート(PolYcarbonate , PC)基材は材質を光学樹脂でポリカボネート(PC)基板と貼り合せしやすく、良好な貼り合せ生産量を備えてしっかりと貼り合わさる。
電荷検出層30の透明プラスチック・キャリア31は、ポリカボネート(PC)基板で、それは良好な機械特性を備えるだけでなく、タッチパッド全体強度を支える機械構造体となり、タッチパッド全体構造が柔軟性を備えて割れにくくなる。
電荷検出層30は、透明プラスチック・キャリア31両側にそれぞれX軸方向の第一透明導電層311及びY軸方向の第二透明導電層312を構築するので、公知のX軸方向及びY軸方向の対応位置が不正確になる現象を克服する。
タッチパッド全体構造は、どれもプラスチック基材であるため、公知の少なくとも一つはガラス基板があるのと比較して、成型しやすく割れにくいという長所がある。
上述のとおり、本発明は実施可能なタッチパッド構造を提供し、法に基づき特許発明を申請する。但し、以上の実施の説明及び図式に示すものは、本発明の良好な実施例であり、本発明を制限するものではない。拠って、本発明の構造、装置、特徴等と近似、雷同するものは、すべて本発明の目的及び請求範囲の中に含まれるものとする。
11 コーティング層
12 電荷検出アーキテクチャー
121 ガラス基板
122 X軸方向電荷検出層
123 Y軸方向電荷検出層
13 透明グルー層
14 電荷検出アーキテクチャー
141 透明導電プラスチック・フィルム
142 透明導電プラスチック・フィルム
15 透明導電プラスチック・フィルム
16 液晶パネル
20 コーティング表層
30 電荷検出層
31 透明プラスチック・キャリア
311 X軸方向第一透明導電層
3111 X軸方向第一センサーユニット
312 Y軸方向第二透明導電層
3121 Y軸方向第二センサーユニット
313 基材
40 透明導電プラスチック・フィルム
50 透明グルー層

Claims (10)

  1. タッチパッド構造において、そのうち、
    コーティング表層と、
    該コーティング表層下方に相対して貼り合わせ、透明プラスチック・キャリア両側にそれぞれX軸方向の第一透明導電層及びY軸方向の第二透明導電層を構築するもので、そのうち第一、第二透明導電層は、それぞれマトリックス式交差で設置した複数のX軸方向の第一センサーユニット及びY軸方向の第二センサーユニットを設置して、同一軸方向をそれぞれのセンサーユニットが互いに導電連結し、別一軸方向の各センサーユニットを互いに絶縁配列する電荷検出層を含むことを特徴とするタッチパッド構造。
  2. 前記透明プラスチック・キャリアは、工業用プラスチック材で、該工業用プラスチック材は、ポリカボネート(polycarbonate , PC),ポリメタクリル酸メチル(PMMA),テレフタル酸ポリエチレン(PET)材質、もしくはその他環状オレフィン共重合体(Cyclic Olefin Copolymer)のうちの一つを選び、そのうち該工業用プラスチック材はポリカボネート樹脂類が良いことを特徴とする請求項1記載のタッチパッド構造。
  3. 前記X軸方向の第一透明導電層は、インジウムスズ酸化物(ITO)材質の透明導電薄膜で、該Y軸方向の第二透明導電層はインジウムスズ酸化物(ITO)材質の透明導電薄膜であることを特徴とする請求項1記載のタッチパッド構造。
  4. 前記X軸方向の第一透明導電層は、低温スパッタ方式で透明プラスチック・キャリアの一側に構築し、該Y軸方向の第二透明導電層は、低温スパッタ方式で透明プラスチック・キャリアの別一側に構築することを特徴とする請求項1記載のタッチパッド構造。
  5. 前記電荷検出層下方は、導電層を貼り合せてEMI遮蔽機能を形成し、該導電層はインジウムスズ酸化物(ITO)導電薄膜から構成し、更に透明グルー層で該電荷検出層下方に貼りあわせることを特徴とする請求項1記載のタッチパッド構造。
  6. タッチパッド構造において、
    コーティング表層と、
    該コーティング表層下方に相対して貼り合わせ、透明プラスチック・キャリア上方にY軸方向の第二透明導電層を構築するもので、該X軸方向の第一透明導電層は該Y軸方向の第二透明導電層の上方に貼り合わせるもので、そのうち両電荷検出層は、それぞれマトリックス式交錯で設置した複数のX軸方向及びY軸方向で設計され、一軸方向に各センサーユニットが互いに導電連結し、また別一軸方向には各センサーユニットが互いに絶縁配列する電荷検出層と、
    該導電層は直接該透明プラスチック・キャリアの下方に構築する導電層を含むことを特徴とするタッチパッド構造。
  7. 前記透明プラスチック・キャリアは、工業用プラスチック材で、該工業用プラスチック材はポリカボネート(polycarbonate
    , PC)であり、ポリメタクリル酸メチル(PMMA),テレフタル酸ポリエチレン(PET)材質、もしくはその他の環状オレフィン共重合体(Cyclic Olefin Copolymer)のうちの一つを選択し、そのうち該工業用プラスチック材はポリカボネート樹脂類がよいことを特徴とする請求項6記載のタッチパッド構造。
  8. 前記X軸方向の第一透明導電層はインジウムスズ酸化物(ITO)材の透明導電薄膜か、もしくは該Y軸方向の第二透明導電層はインジウムスズ酸化物(ITO)材の透明導電薄膜であるか、もしくは該導電層はインジウムスズ酸化物(ITO)導電薄膜から構成され、更に低温スパッタ方式で透明プラスチック・キャリアの下方に構築されることを特徴とする請求項6記載のタッチパッド構造。
  9. 前記Y軸方向の第二透明導電層は、低温スパッタ方式で透明プラスチック・キャリアの上方に構築されることを特徴とする請求項6記載のタッチパッド構造。
  10. 前記X軸方向の第一透明導電層は、基材一側に設置し、該X軸方向の第一透明導電層は直接該Y軸方向の第二透明導電層の上方に貼り合わせ、即ち該X軸方向の第一透明導電層は該基材下方に位置するか、もしくは該基材は直接該Y軸方向の第二透明導電層の上方に貼り合わせ、即ち該X軸方向の第一透明導電層は該基材上方に位置することを特徴とする請求項6記載のタッチパッド構造。
JP2009247748A 2009-10-28 2009-10-28 タッチパッド構造 Pending JP2011095903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009247748A JP2011095903A (ja) 2009-10-28 2009-10-28 タッチパッド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009247748A JP2011095903A (ja) 2009-10-28 2009-10-28 タッチパッド構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012115724A Division JP2012181866A (ja) 2012-05-21 2012-05-21 タッチパッド構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011095903A true JP2011095903A (ja) 2011-05-12

Family

ID=44112759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009247748A Pending JP2011095903A (ja) 2009-10-28 2009-10-28 タッチパッド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011095903A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102654948A (zh) * 2011-08-30 2012-09-05 京东方科技集团股份有限公司 盲人显示面板及其制造方法
JP2014523030A (ja) * 2011-06-29 2014-09-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド タッチパネル及びその製造方法
CN104216585A (zh) * 2014-08-22 2014-12-17 格林精密部件(惠州)有限公司 一种采用单片塑胶板材结构的电容触控屏
WO2015030404A1 (ko) * 2013-08-30 2015-03-05 동우화인켐 주식회사 터치 감지 전극 및 이를 구비하는 터치 스크린 패널

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097283A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Hosiden Corp タッチパネル入力装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008097283A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Hosiden Corp タッチパネル入力装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014523030A (ja) * 2011-06-29 2014-09-08 エルジー イノテック カンパニー リミテッド タッチパネル及びその製造方法
US9433089B2 (en) 2011-06-29 2016-08-30 Lg Innotek Co., Ltd. Touch panel and method for manufacturing the same
US9933890B2 (en) 2011-06-29 2018-04-03 Lg Innotek Co., Ltd. Touch panel and method for manufacturing the same
US10088948B2 (en) 2011-06-29 2018-10-02 Lg Innotek Co., Ltd. Touch panel and method for manufacturing the same
US10310666B2 (en) 2011-06-29 2019-06-04 Lg Innotek Co., Ltd. Touch panel and method for manufacturing the same
US10592043B2 (en) 2011-06-29 2020-03-17 Lg Innotek Co., Ltd. Touch panel and method for manufacturing the same
CN102654948A (zh) * 2011-08-30 2012-09-05 京东方科技集团股份有限公司 盲人显示面板及其制造方法
US9244547B2 (en) 2011-08-30 2016-01-26 Boe Technology Group Co., Ltd. Display panel for the blind and method for manufacturing the same and display device for the blind
WO2015030404A1 (ko) * 2013-08-30 2015-03-05 동우화인켐 주식회사 터치 감지 전극 및 이를 구비하는 터치 스크린 패널
CN104216585A (zh) * 2014-08-22 2014-12-17 格林精密部件(惠州)有限公司 一种采用单片塑胶板材结构的电容触控屏

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI408583B (zh) 薄型化觸控裝置
US20110007030A1 (en) Ultrathin mutual capacitance touch screen and combined ultrathin touch screen
KR101521681B1 (ko) 터치패널
JP3153971U (ja) タッチパッド
CN105426008B (zh) 压力感应触控显示屏及便携式电子产品
CN102999199B (zh) 触控感测装置及电子装置
KR20130020313A (ko) 터치센서 및 그 제조방법
US8576198B2 (en) Digital capacitive touch panel structure
KR101510580B1 (ko) 도전성 필름, 도전성 필름 제조 방법, 및 도전성 필름을 구비하는 터치 스크린
US9092106B2 (en) Touch panel
JP2013214173A (ja) 静電容量方式のフィルムセンサーとこれを用いたセンサーモジュール及びカバーモジュール
KR101103535B1 (ko) 커버층에 직접 증착한 투명도전막을 갖는 정전용량방식 터치패널 및 그 제조방법
KR20140012501A (ko) 터치 패널, 표시 장치 및 이의 제조방법
CN102236446B (zh) 薄型化触控装置
JP2011095903A (ja) タッチパッド構造
KR20110108529A (ko) 강화유리 일면에 두 층의 투명도전막을 갖는 정전용량방식 터치패널 및 그 제조방법
TW201333796A (zh) 電容式觸控單元
TW201421549A (zh) 觸控電極裝置
TWI486859B (zh) 電容式觸控面板結構
KR101219597B1 (ko) 터치스크린 패널 및 그 제조방법
JP3144563U (ja) コンデンサ式タッチパッド
CN203455796U (zh) 触控结构
JP2015079476A (ja) タッチパネル及びその製造方法
JP2012181866A (ja) タッチパッド構造
KR101391306B1 (ko) 인쇄법을 적용하는 터치 스크린 패널의 제조 방법 및 이에 의해 제조된 터치 스크린 패널

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120217

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120319

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120521

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120925

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121219

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130208