JP2011089864A - 無線センサ装置 - Google Patents

無線センサ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011089864A
JP2011089864A JP2009242976A JP2009242976A JP2011089864A JP 2011089864 A JP2011089864 A JP 2011089864A JP 2009242976 A JP2009242976 A JP 2009242976A JP 2009242976 A JP2009242976 A JP 2009242976A JP 2011089864 A JP2011089864 A JP 2011089864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
polarization
signal
wireless sensor
sensor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009242976A
Other languages
English (en)
Inventor
Genshu To
元珠 竇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2009242976A priority Critical patent/JP2011089864A/ja
Priority to CN201010505744.0A priority patent/CN102043146B/zh
Priority to US12/904,658 priority patent/US8358236B2/en
Publication of JP2011089864A publication Critical patent/JP2011089864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/24Combinations of antenna units polarised in different directions for transmitting or receiving circularly and elliptically polarised waves or waves linearly polarised in any direction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/50Systems of measurement based on relative movement of target
    • G01S13/52Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds
    • G01S13/56Discriminating between fixed and moving objects or between objects moving at different speeds for presence detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/024Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using polarisation effects
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • G01S7/032Constructional details for solid-state radar subsystems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0428Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna radiating a circular polarised wave
    • H01Q9/0435Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna radiating a circular polarised wave using two feed points

Abstract

【課題】無線波が干渉することを防止することができると共に装置の小型化を図ることができること。
【解決手段】無線センサ装置10は、放射波の偏波面が互いに直交するように構成された第1及び第2の偏波アンテナと、第1の偏波アンテナに接続され当該第1の偏波アンテナで受信した第1の受信信号が入力する第1のミキサ回路14aと、第2の偏波アンテナに接続され当該第2の偏波アンテナで受信した第2の受信信号が入力する第2のミキサ回路14bと、第1及び第2の偏波アンテナに給電されると共に第1及び第2のミキサ回路14a,14bへ供給されるパルス信号を生成する信号発生回路11と、第1のミキサ回路14aが第1の受信信号とパルス信号とを混合した混合出力と、第2のミキサ回路14bが第2の受信信号とパルス信号とを混合した混合出力とを差動増幅する差動増幅回路15と、を備えた。
【選択図】図1

Description

本発明は、無線波を用いて対象物の反射波から対象物の動き等を検出する無線センサ装置に関する。
従来、この種の無線センサ装置として、発振器からの出力信号をアンテナに給電して無線波を放射し、この無線波が対象物で反射した反射波を受信し、受信した反射波から対象物の方位や動きを検出するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
図3は、発振器から出力されるパルス信号を用いて、対象物の動き等を検出する無線センサ装置を示す図である。図3に示す無線センサ装置1には、2つの送受信アンテナA1及びA2が設けられている。RF発振回路2から同一のタイミングで2つのパルス信号を出力し、送受信アンテナA1及びA2に給電すると共にミキサ回路3a及び3bにローカル信号として送られる。パルス信号が供給された送受信アンテナA1及びA2から無線波が放射され、対象物Oで反射した反射波が送受信アンテナA1及びA2でそれぞれ受信される。受信した反射波は電気的な受信信号としてミキサ回路3a及び3bに入力され、RF発振回路2から入力されたパルス信号の一部と時間的に重なることで混合される。ミキサ回路3a及び3bから出力された信号は差動増幅回路4へ入力されて差動増幅され、ローパスフィルタ(LPF)5において低周波成分(DC信号を含む)が取り出される。LPF5を通過した信号は、図示しないA/D変換器でデジタル信号に変換され信号処理回路6に取り込まれる。信号処理回路6では、ローパスフィルタ(LPF)5から出力された低周波成分の信号から、対象物Oの動きの有無が検出される。対象物が停止していれば、左右のミキサ回路3a,3bの出力に変化ないため差動増幅回路4の出力も変化ないが、対象物Oが移動すれば左右のミキサ回路3a,3bの出力が異なるので差動増幅回路4で差動増幅され、出力信号の変化から対象物Oの移動を検出できる。対象物Oの移動に伴って出現する差動増幅回路4の差動増幅出力は低周波成分であるので、これをローパスフィルタ5で高周波成分と不要なノイズを除き、所要信号だけを取り出している。
特開2004−245602号公報
しかしながら、図3に示す無線センサ装置1では、RF発振回路2から送受信アンテナA1及びA2に対して同時にパルス信号が供給されるため、各アンテナA1及びA2から同時に放射される無線波が互いの妨害波となって干渉する問題があった。上記無線センサ装置1のように、アンテナ受信感度を向上させるべく2つの送信アンテナA1及びA2から同時に無線波を放射する場合には、アンテナ受信感度及びダイナミックレンジに大きく影響するアンテナ間のアイソレーションを確保する必要がある。しかしながら、妨害波の干渉を解消するためにアンテナ間の距離を離した場合、装置が大型化するため、アンテナ受信感度と装置の小型化とを両立させることが難しい問題がある。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、複数アンテナから同時放射する場合に、一方のアンテナから放射される放射波が他方のアンテナの干渉波となることを防止し、装置の小型化を図ることができる無線センサ装置を提供することを目的とする。
本発明の無線センサ装置は、放射波の偏波面が互いに直交するように構成された第1及び第2の偏波アンテナと、前記第1の偏波アンテナに接続され当該第1の偏波アンテナで受信した第1の受信信号が入力する第1のミキサ回路と、前記第2の偏波アンテナに接続され当該第2の偏波アンテナで受信した第2の受信信号が入力する第2のミキサ回路と、
前記第1及び第2の偏波アンテナに給電されると共に前記第1及び第2のミキサ回路へ供給されるパルス信号を生成する信号発生回路と、前記第1のミキサ回路が前記第1の受信信号と前記パルス信号とを混合した混合出力と、前記第2のミキサ回路が前記第2の受信信号と前記パルス信号とを混合した混合出力とを差動増幅する差動増幅回路と、を備えたことを特徴とする。
この構成によれば、第1及び第2の偏波アンテナから互いに直交する直交偏波が放射されるので、第1及び第2の偏波アンテナから同時放射されたとしても、第1の偏波アンテナから放射される放射波が第2の偏波アンテナに干渉波とならず、第2の偏波アンテナから放射される放射波が第1の偏波アンテナに干渉波とならず、相手アンテナへの干渉が防止される。従って、アンテナ間隔を拡張しなくても無線波が干渉することを防止することができ、無線センサ装置の小型化を図ることができる。
上記無線センサ装置において、前記第1の偏波アンテナを垂直偏波アンテナで構成し、前記第2の偏波アンテナを水平偏波アンテナで構成することが可能である。
上記無線センサ装置において、前記第1の偏波アンテナを右旋円偏波アンテナで構成し、前記第2の偏波アンテナを左旋円偏波アンテナで構成することが可能である。
上記無線センサ装置において、前記第1の偏波アンテナと前記第2の偏波アンテナとは1つのアンテナ装置として一体化されていることが好ましい。この構成によれば、無線センサ装置をさらに小型化することができる。
上記無線センサ装置において、前記第1及び第2の偏波アンテナは、送信アンテナと受信アンテナを兼用している構成も可能である。
上記無線センサ装置において、前記第1及び第2の偏波アンテナは、前記パルス信号が給電され無線波を放射するアンテナと、対象物から反射した反射波を受信して前記第1又は第2の受信信号を出力するアンテナとが、それぞれ別々に設けられている構成も可能である。
本発明によれば、複数アンテナから同時放射する場合に、一方のアンテナから放射される放射波が他方のアンテナの干渉波となることを防止し、装置の小型化を図ることができる。
本発明の実施の形態に係る無線センサ装置の機能ブロック図である。 本実施の形態に係る無線センサ装置のアンテナ素子構成の一例を模式的に示した図である。 従来の無線センサ装置を示す図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。本発明の実施の形態に係る無線センサ装置は、互いに直交する偏波特性を有するアンテナを備え、RF発振回路で生成したパルス信号をアンテナに給電して2つの直交偏波を同時に放射し、この無線波が対象物に反射した反射波から対象物の動き等を検出するものである。
図1は、本発明の実施の形態に係る無線センサ装置の機能ブロック図である。図1に示すように、無線センサ装置10は、送受信アンテナANTと、送受信アンテナANTに供給するパルス信号を生成するRF発振回路11と、分配器12と、を備える。
RF発振回路11は、送受信アンテナANTに給電するパルス信号を生成し、分配器12に送信する。分配器12は、RF発振回路11から受けたパルス信号を分配して送受信アンテナANTの各給電点13a,13bにそれぞれ送ると共に、この送受信アンテナANTの各給電点13a,13bに送ったパルス信号の一部を後述するミキサ回路14a,14bにそれぞれ送る。
送受信アンテナANTは、放射波の偏頗面が互いに直交するように構成され、放射される無線波に含まれる2つの偏波成分同士が分離可能に構成されている。直交する偏波面を構成するものとして、例えば、無線波が空間を伝播する際の電界の振動(偏波)方向が、進行方向に対して一定の振動波を形成する直線偏波がある。この直線偏波の場合には、偏波面が地面に対して垂直な垂直偏波と、この垂直偏波の偏波面に水平な水平偏波とで偏波成分同士が直交する。
図2は、直線偏波を適用した送受信アンテナANTのアンテナ素子構成の一例を示した模式図である。図2(a)は、アンテナ素子の上面図であり、同図(b)はアンテナ素子の断面図である。
図2(a)及び(b)に示すように、アンテナ素子は、接地板20上に配設された誘電体21と、誘電体21上に配設された電極部22とから構成されている。電極部22には、偏波面(偏波成分)が互いに直交する位置に2つの給電点13a、13bが配設されている。この2つの給電点13a,13bに、分配器12を介してパルス信号がそれぞれ給電されると、垂直偏波成分及び水平偏波成分を含む無線波(放射波)が送受信アンテナANTから放射される。そして、送受信アンテナANTから放射された無線波が対象物Oに反射し、この反射波を電気的な信号として送受信アンテナANTで受信する。このとき、受信信号に含まれる垂直偏波成分及び水平偏波成分は、各給電点13a,13bでそれぞれ取り出され、後述するミキサ回路14a,14bにそれぞれ送られる。すなわち、垂直偏波の偏波面と水平偏波の偏波面とが直交しているので、同じ波長の無線波を重ね合わせて送った場合でも、互いの偏波成分が直交しているので、各偏波成分同士が干渉することがない。また、反射波を受信信号として受信した場合も、受信信号に含まれる各偏波成分が直交しているので分離可能であり、各給電点13a,13bで互いの干渉を受けずに各偏波成分をそれぞれ取り出すことができる。給電点13aは垂直偏波特性を実現する給電点であり、給電点13bは水平偏波特性を実現する給電点であるものとする。また、給電点13aに給電されるパルス信号を第1のパルス信号とし、給電点13bに給電されるパルス信号を第2のパルス信号として説明する。
本実施の形態に係る無線センサ装置10は、受信側の構成要素として2つのミキサ回路14a,14bと、差動増幅回路15と、ローパスフィルタ(LPF)16と、信号処理回路17と、を備える。第1のミキサ回路となるミキサ回路14aには、分配器12を介して、送受信アンテナANTの給電点13aに給電される第1のパルス信号の一部がローカル信号として入力される。また、ミキサ回路14aには、受信側となる送受信アンテナANTから対象物Oからの反射波を受信した受信信号(第1の受信信号)が入力される。ミキサ回路14aは、第1のパルス信号と第1の受信信号とを混合する。同様に、第2のミキサ回路となるミキサ回路14bには、分配器12を介して、送受信アンテナANTの給電点13bに給電される第2のパルス信号の一部が入力される。また、ミキサ回路14bには、受信側となる送受信アンテナANTから対象物Oからの反射波を受信した受信信号(第2の受信信号)が入力される。ミキサ回路14bは、第2のパルス信号と第2の受信信号とを混合する。このとき、2つのミキサ回路14a,14bでは、対象物Oの動きがあれば、それぞれのローカル信号と受信信号との位相差変化が相異することとなり、互いに異なる低周波信号が出力される。一方、対象物Oの動きがなければ、2つのミキサ回路14a,14bからは変化のない信号が出力される。ミキサ回路14a,14bのそれぞれから出力された信号(混合出力)は、差動増幅回路15に入力される。
差動増幅回路15でミキサ回路14a,14bから同一タイミングで入力された各信号が差動増幅され、LPF16で低周波成分が取り出される。LPF16を通過した低周波信号は、図示しないA/D変換器でデジタル信号に変換されてから信号処理回路17に入力される。対象物Oが移動している場合、差動増幅回路15から出力された低周波信号の変化を解析することで、対象物Oの動き等が検出される。なお、ミキサ回路14a,14bと差動増幅回路15との間にDCカット回路及びLPFを設ける回路構成も可能である。
次に、無線センサ装置10の動作について説明する。
RF発振回路11でパルス信号が生成されると、生成されたパルス信号が分配器12を介して、第1のパルス信号として送受信アンテナANTの給電点13aに送られ、第2のパルス信号として送受信アンテナANTの給電点13bに送られる。第1及び第2のパルス信号が給電された送受信アンテナANTは、垂直偏波及び水平偏波成分からなる無線波をそれぞれ放射すると共に、放射した無線波が対象物Oに反射した反射波を電気的な受信信号として受信する。このとき、送受信アンテナANTは偏波面が互いに直交関係にある2つの無線波を同時に放射するので、一方のアンテナから放射される無線波が他方のアンテナの妨害となることがなくなる。受信信号は、垂直偏波及び水平偏波成分を合成した状態で受信されているが、受信信号内の垂直偏波成分が給電点13aで取り出されると共に、水平偏波成分が給電点13bで取り出される。給電点13aで取得された垂直偏波成分を含む受信信号はミキサ回路14aに入力され、給電点13bで取得された水平偏波成分を含む受信信号はミキサ回路14bに入力される。
ミキサ回路14aでは、RF発振回路から入力された第1のパルス信号の一部と垂直偏波成分を含む受信信号とが混合され、ミキサ回路14bでは、RF発振回路から入力された第2のパルス信号の一部と水平偏波成分を含む受信信号とが混合される。ミキサ回路14a及びミキサ回路14bからの出力される信号は、同一タイミングで差動増幅回路15に入力される。対象物Oが移動していれば、ミキサ回路14aの出力信号とミキサ回路14bの出力信号との変化が相異するので、その変化の差が差動増幅回路15で差動増幅される。また、対象物Oが停止していれば、ミキサ回路14a及びミキサ回路14bの出力は安定した信号となるので、差動増幅回路15の出力変化は0となる。差動増幅回路15の出力信号はLPF16で低周波信号が取り出され信号処理回路17に入力される。LPF16で取り出される低周波信号に対象物Oの動き又は位置に関する情報が含まれるので、これを解析することで対象物Oの動き等が検出される。
このように、本実施の形態によれば、直交偏波の関係にある2つの無線波が放射されるように送受信アンテナANTを構成したので、送受信アンテナANTから2つの無線波(放射波)を同時に放射しても、一方のアンテナから放射される無線波が他方のアンテナの妨害となることが防止される。従って、アンテナ間で互いの無線波が干渉することを防止することができ、アンテナ間隔を拡張する必要がないので、無線センサ装置の小型化を図ることができる。特に、本実施の形態では、偏波面が直交する2つのアンテナ(垂直偏波アンテナ及び水平偏波アンテナ)を一体化して1つのアンテナ装置を構成したので、無線センサ装置10をより小型化することが可能である。
なお、上記実施の形態では、直交偏波特性を構成するものとして直線偏波を例に説明したが、この構成に限定されるものではなく、例えば、偏波方向が回転しながら空間を伝播する円偏波を適用することもできる。円偏波と適用する場合には、右に回転する右旋円偏波と左に回転する左旋円偏波とから直交偏波特性を有するアンテナ素子を構成する。
また、上記実施の形態では、偏波面が直交する2つのアンテナを一体化して1つのアンテナ装置を構成し、さらに送信アンテナと受信アンテナを単一の送受信アンテナANTで兼用(共用)する構成を例に説明したが、互いの偏波特性が直交する組み合わせであれば別々のアンテナで構成してもよい。例えば、直線偏波の場合には、垂直偏波アンテナと水平偏波アンテナとを別々のアンテナで構成し、円偏波の場合には、右旋円偏波アンテナと左旋円偏波アンテナとを別々のアンテナで構成することができる。また、各偏波アンテナを送信アンテナと受信アンテナとに別々に分けた構成としても良い。
また、今回開示された実施の形態は、全ての点で例示であってこの実施の形態に制限されるものではない。本発明の範囲は、上記した実施の形態のみの説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
本発明は、無線波を利用して対象物からの反射波から対象物の動き等を検出する無線センサ装置に適用可能である。
10 無線センサ装置
11 RF発振回路(信号発生回路)
12 分配器
13a,13b 給電点
14a ミキサ回路(第1のミキサ回路)
14b ミキサ回路(第2のミキサ回路)
15 差動増幅回路
16 LPF
17 信号処理回路
ANT 送受信アンテナ
O 対象物

Claims (6)

  1. 放射波の偏波面が互いに直交するように構成された第1及び第2の偏波アンテナと、
    前記第1の偏波アンテナに接続され当該第1の偏波アンテナで受信した第1の受信信号が入力する第1のミキサ回路と、
    前記第2の偏波アンテナに接続され当該第2の偏波アンテナで受信した第2の受信信号が入力する第2のミキサ回路と、
    前記第1及び第2の偏波アンテナに給電されると共に前記第1及び第2のミキサ回路へ供給されるパルス信号を生成する信号発生回路と、
    前記第1のミキサ回路が前記第1の受信信号と前記パルス信号とを混合した混合出力と、前記第2のミキサ回路が前記第2の受信信号と前記パルス信号とを混合した混合出力とを差動増幅する差動増幅回路と、を備えたことを特徴とする無線センサ装置。
  2. 前記第1の偏波アンテナは垂直偏波アンテナで構成され、前記第2の偏波アンテナは水平偏波アンテナで構成されることを特徴とする請求項1記載の無線センサ装置。
  3. 前記第1の偏波アンテナは右旋円偏波アンテナで構成され、前記第2の偏波アンテナは左旋円偏波アンテナで構成されることを特徴とする請求項1記載の無線センサ装置。
  4. 前記第1の偏波アンテナと前記第2の偏波アンテナとは1つのアンテナ装置として一体化されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の無線センサ装置。
  5. 前記第1及び第2の偏波アンテナは、送信アンテナと受信アンテナを兼用していることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の無線センサ装置。
  6. 前記第1及び第2の偏波アンテナは、前記パルス信号が給電され無線波を放射する送信アンテナと、対象物から反射した反射波を受信して前記第1又は第2の受信信号を出力する受信アンテナとが、それぞれ別々に設けられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の無線センサ装置。
JP2009242976A 2009-10-22 2009-10-22 無線センサ装置 Withdrawn JP2011089864A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009242976A JP2011089864A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 無線センサ装置
CN201010505744.0A CN102043146B (zh) 2009-10-22 2010-10-11 无线传感器装置
US12/904,658 US8358236B2 (en) 2009-10-22 2010-10-14 Wireless sensor apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009242976A JP2011089864A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 無線センサ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011089864A true JP2011089864A (ja) 2011-05-06

Family

ID=43897959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009242976A Withdrawn JP2011089864A (ja) 2009-10-22 2009-10-22 無線センサ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8358236B2 (ja)
JP (1) JP2011089864A (ja)
CN (1) CN102043146B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014057651A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 アルプス電気株式会社 無線センサ装置
WO2015060284A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 アルプス電気株式会社 生体情報測定装置
JP6201084B1 (ja) * 2016-11-11 2017-09-20 タキオニッシュホールディングス株式会社 バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011089864A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Alps Electric Co Ltd 無線センサ装置
JP2011094997A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Alps Electric Co Ltd 無線センサ装置
CN102306266B (zh) * 2011-07-07 2014-08-06 上海集成电路技术与产业促进中心 用于射频识别的模拟器
CN104330776B (zh) * 2014-10-29 2018-02-16 上海无线电设备研究所 一种连续波调频体制雷达高度表双机热备份抗互干扰方法
CN109951205B (zh) * 2017-12-20 2021-04-20 立积电子股份有限公司 无线信号收发装置
US11784672B2 (en) 2017-12-20 2023-10-10 Richwave Technology Corp. Wireless signal transceiver device with a dual-polarized antenna with at least two feed zones
US11367968B2 (en) 2017-12-20 2022-06-21 Richwave Technology Corp. Wireless signal transceiver device with dual-polarized antenna with at least two feed zones
US10833745B2 (en) 2017-12-20 2020-11-10 Richwave Technology Corp. Wireless signal transceiver device with dual-polarized antenna with at least two feed zones

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501154A (ja) * 1990-03-02 1993-03-04 タイム・ドメイン・コーポレイション 時間領域無線通信システム
JP2007225589A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Fujitsu Ltd 目標検出装置およびシステム
JP2007248245A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 電波式変位計測装置
JP2008283352A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Japan Radio Co Ltd 偏波共用マイクロ波帯平面アンテナ
JP2008283525A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Toshiba Corp アンテナ装置
JP2009519436A (ja) * 2005-11-09 2009-05-14 キネティック リミテッド 受動的検出装置
JP2009204333A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd センサシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1142442B (it) * 1981-05-11 1986-10-08 Selenia Ind Elettroniche Ricevitore a polarizzazione adattiva per la cancellazione di disturbi intenzionali in un sistema radar
NL190886C (nl) * 1986-05-19 1994-10-03 Nippon Telegraph & Telephone Digitaal signaaldemodulatiesysteem.
US5710799A (en) * 1992-06-01 1998-01-20 Fujitsu Limited Cross polarization interference canceler and cross polarization interference eliminating apparatus using the same
US7592898B1 (en) * 1999-03-09 2009-09-22 Keystone Technology Solutions, Llc Wireless communication systems, interrogators and methods of communicating within a wireless communication system
US6690748B2 (en) * 2001-07-06 2004-02-10 Motorola, Inc. Receiver with improved digital intermediate to base band demodulator
JP3988653B2 (ja) * 2003-02-10 2007-10-10 株式会社デンソー アンテナの配列方法、及びレーダ装置
DE102005006162B3 (de) * 2005-02-10 2006-08-17 Infineon Technologies Ag Sende-/Empfangseinrichtung mit einem eine einstellbare Vorverzerrung aufweisenden Polar-Modulator
JP2007170990A (ja) 2005-12-22 2007-07-05 Yokogawa Denshikiki Co Ltd 微小移動検出装置
JP2011058836A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Alps Electric Co Ltd 無線センサ装置
JP2011089864A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Alps Electric Co Ltd 無線センサ装置
JP2011094997A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Alps Electric Co Ltd 無線センサ装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501154A (ja) * 1990-03-02 1993-03-04 タイム・ドメイン・コーポレイション 時間領域無線通信システム
JP2009519436A (ja) * 2005-11-09 2009-05-14 キネティック リミテッド 受動的検出装置
JP2007225589A (ja) * 2006-01-30 2007-09-06 Fujitsu Ltd 目標検出装置およびシステム
JP2007248245A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 電波式変位計測装置
JP2008283352A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Japan Radio Co Ltd 偏波共用マイクロ波帯平面アンテナ
JP2008283525A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Toshiba Corp アンテナ装置
JP2009204333A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Panasonic Electric Works Co Ltd センサシステム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014057651A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 アルプス電気株式会社 無線センサ装置
JPWO2014057651A1 (ja) * 2012-10-10 2016-08-25 アルプス電気株式会社 無線センサ装置
WO2015060284A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 アルプス電気株式会社 生体情報測定装置
JPWO2015060284A1 (ja) * 2013-10-22 2017-03-09 アルプス電気株式会社 生体情報測定装置
JP6201084B1 (ja) * 2016-11-11 2017-09-20 タキオニッシュホールディングス株式会社 バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム
WO2018087900A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 タキオニッシュホールディングス株式会社 バイタルモジュール、ダイバーモジュール、及びダイバー監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
US8358236B2 (en) 2013-01-22
CN102043146A (zh) 2011-05-04
CN102043146B (zh) 2014-07-09
US20110095942A1 (en) 2011-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011089864A (ja) 無線センサ装置
CN110741273B (zh) 天线阵列
JP5377671B2 (ja) マイクロストリップアンテナおよびレーダモジュール
JP2009200719A (ja) 平面マイクロ波アンテナ、一次元マイクロ波アンテナ及び二次元マイクロ波アンテナアレイ
JP2003309411A (ja) 複合アンテナ
US11063372B2 (en) Elementary antenna comprising a planar radiating device
JP2007013311A (ja) アンテナモジュールおよび無線装置
WO2017033525A1 (ja) 高周波装置
JP2018525936A (ja) モノリシック・フェーズドアレイ・アンテナ・システム
US8358237B2 (en) Wireless sensor apparatus
JP2010273283A (ja) 送受信装置
KR101998360B1 (ko) 센서 모듈
US10615503B2 (en) Circularly polarized antenna and attitude calculating device
JP2011239401A (ja) 位相ノイズが除去される送受信機
JP5589454B2 (ja) モノパルスレーダ装置
JP2003037435A (ja) アンテナ装置及びこれを用いた受信装置
KR102415957B1 (ko) 안테나 어레이 및 이를 이용한 레이더 장치
JP2006521054A (ja) 移動無線デバイス用回路装置
KR102015529B1 (ko) 이중편파 추적 안테나 시스템 및 이를 이용한 이중편파 추적 방법
RU2276822C2 (ru) Планарная антенна двойной поляризации
JP3711954B2 (ja) アンテナ装置
JPH0435208A (ja) アンテナ装置
JPWO2014192255A1 (ja) ラットレース回路、アンテナ装置およびラットレース回路の形成方法
JP2016163118A (ja) フェーズドアレーアンテナ装置及びフェーズドアレーアンテナの制御方法
KR20140087472A (ko) 전방위 초고주파 도플러 센서

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120611

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140516

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20140711