JP2011084376A - エレベータの据付仮設材 - Google Patents

エレベータの据付仮設材 Download PDF

Info

Publication number
JP2011084376A
JP2011084376A JP2009239377A JP2009239377A JP2011084376A JP 2011084376 A JP2011084376 A JP 2011084376A JP 2009239377 A JP2009239377 A JP 2009239377A JP 2009239377 A JP2009239377 A JP 2009239377A JP 2011084376 A JP2011084376 A JP 2011084376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
floor
winch
winch beam
piano wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009239377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5419630B2 (ja
Inventor
Tatsuhiro Shimura
竜大 志村
Yukiomi Mizuno
幸臣 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009239377A priority Critical patent/JP5419630B2/ja
Publication of JP2011084376A publication Critical patent/JP2011084376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5419630B2 publication Critical patent/JP5419630B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Abstract

【課題】回避作業や目盛りを換算する手間が省け、手直し作業が必要無く、組立時間が短くなるエレベータの据付仮設材を得る。
【解決手段】エレベータの据付仮設材は、エレベータを仮設するときに移動作業床の支持台をフロア大梁に据付するエレベータの据付仮設材において、正規な位置に垂れ下がるピアノ線と干渉しないように切り欠きが設けられるとともに上記移動作業床を支持するウインチビームを備え、上記ウインチビームの両端を支持するとともに上記ウインチビームを前後方向または左右方向にスライドするスライド式受材を備える。
【選択図】図1

Description

この発明は、既設エレベータの全部または一部を撤去して新たな機器を取り付け、新設のエレベータに改造する際に使用する仮設エレベータの据付仮設材に関するものである。
従来の据付仮設材は、ウインチビーム(仮設機械台)とピアノ線が干渉した場合、ピアノ線を干渉しない位置へ移動させるため、型板(ピアノ線を固定する仮設材)を加工していた(例えば、特許文献1参照)。
またクライミングエレベータは、建物の建築状態に合わせて仮り機械室位置を移動して行く、例えば10階まで建屋の骨組みが完成していると10階に仮の機械室を設置し1階から8階程度までエレベータを運行できるようにして、工事用エレベータとして運用する。次に、15階まで建屋の骨組みが完成すると、仮機械室を15階に移動し1〜13階程度まで工事用エレベータとして運用する(例えば、特許文献2参照)。
特開平03−166186号公報 特開平08−133636号公報
特許文献1に記載の据付仮設材は、型板を加工した後で再度ピアノ線を設定する時間を必要とするし、ピアノ線が正規の位置に降りていないため、エレベータ部品の取り付けがし難いという問題がある。
また、特許文献2に記載のクライミングエレベータは、ウインチビームは機械台に巻上機一式が搭載されている場合が多いので重量があり、大きなタワークレーンを長く借りておかなければならない。
この発明は、前記のような課題を解決するためになされたものであり、回避作業や目盛りを換算する手間が省け、手直し作業が必要無く、組立時間が短くなるエレベータの据付仮設材を得ることを目的とする。
この発明に係るエレベータの据付仮設材は、エレベータを仮設するときに移動作業床の支持台をフロア大梁に据付するエレベータの据付仮設材において、正規な位置に垂れ下がるピアノ線と干渉しないように切り欠きが設けられるとともに上記移動作業床を支持するウインチビームを備える。
この発明に係るエレベータの据付仮設材は、ウインチビームに切り欠きが設けられているので、ピアノ線とウインチビームが干渉しなくなるし、ピアノ線の再設定を無くすことができるという効果を奏する。
また、ピアノ線が正規の位置に降ろされているので、エレベータ部品の取り付けがし易くなるという効果を奏する。
この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材を昇降路上部から見た平面図である。 この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材の正面図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材の拡大斜視図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材の平面図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材の正面図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面C−Cから見た拡大正面図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面D−Dから見た拡大断面図である。 この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面E−Eから見た拡大断面図である。 ウインチビームをタワークレーンで吊り下げた図である。 据付仮設材を昇降路内に配置した様子を示す正面図である。
以下、本発明のエレベータの据付仮設材の好適な実施の形態につき図面を用いて説明する。
図1は、この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材を昇降路上部から見た平面図である。図2は、この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材の正面図である。図3は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材の拡大斜視図である。図4は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材の平面図である。図5は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材の正面図である。図6は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面C−Cから見た拡大正面図である。図7は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面D−Dから見た拡大断面図である。図8は、この発明の実施の形態に係るスライド式受材を断面E−Eから見た拡大断面図である。
この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材は、移動作業床の支持台1を支持する2本のH鋼のウインチビーム2、2本のウインチビーム2を間で繋ぐツナギ材3、フロア大梁4で支持されるとともにウインチビーム2の両端を支持するスライド式受材5を備える。
また、この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材は、昇降路の上部に設置される型板6、型板6を支持する型板支持材7、型板6に一端が固定されるピアノ線8を備える。
ウインチビーム2の両方のフランジ2aの所定の位置にピアノ線8が通過する切り欠き2bが設けられている。
スライド式受材5は、ウインチビーム2の一方のフランジ2aの端部を下方から支持するベアリングプレート5a、ウインチビーム2の一方のフランジ2aを上下方向に拘束するとともにベアリングプレート5aに固定される外れ止め金5b、ウインチビーム2の両端をボルト端で押すことによりウインチビーム2の前後手方向の位置を調整する第1前後方向位置調整ボルト5c、ウインチビーム2の一方のフランジ2aに当て金固定ボルト5eに固定される当て金5d、当て金5dをボルト端で押すことによりウインチビーム2の前後手方向の位置を調整する第2前後方向位置調整ボルト5f、ウインチビーム2のフランジ2aの一方の端面をボルト端で押すことによりウインチビーム2の左右方向の位置を調整する左右方向位置調整ボルト5g、フロア大梁4の上側のフランジ4a上に置かれるとともにベアリングプレート5aに溶接で固定される被せガイド金具5h、を有する。
ベアリングプレート5aは、U字鋼であり、両側の立ち上がりに第1前後方向位置調整ボルト5cと第2前後方向位置調整ボルト5fが通過するネジ穴が設けられている。
また、ベアリングプレート5aの両端に立ち上がりが設けられ、その立ち上がりに左右方向位置調整ボルト5gが通過するネジ穴が設けられている。
被せガイド金具5hは、下方に開放されるU字鋼であり、フロア大梁4のフランジ4aに被せられ、フランジ4aの両側を被せガイド金具5hの両側の立ち上がりで位置決めされてフロア大梁4上をスライドする。
外れ止め金5bは、ウインチビーム2がベアリングプレート5aから落下しないためであり、強くウインチビーム2のフランジ2aを押さえてはいないので、ウインチビーム2が前後方向にスライドすることを妨げない程度の隙間がウインチビーム2と外れ止め金5bの間にある。
次に、この発明の実施の形態に係るエレベータの据付仮設材を設置する手順を説明する。
最初に昇降路上部に型板支持材7を設置し、その上に型板6をピアノ線8が正規な位置に降りるように設置する。
次に、ウインチビーム2をタワークレーン10により吊り上げ、予定のフロアのおおよその位置のフロア大梁4に被せガイド金具5hを載せる。
このとき型板6から降りているピアノ線8がウインチビーム2の切り欠き2bを通過しているか否かを確認し、ピアノ線8と切り欠き2bとの位置ずれが、ウインチビーム2の調整可能範囲、例えば、プラスマイナス15mm以内ならばタワークレーン10を使った作業は終了する。他方、ピアノ線8と切り欠き2bとの位置ずれが、ウインチビーム2の調整可能範囲外のときにはタワークレーン10で再度ウインチビーム2を吊り上げてウインチビーム2の位置を変更し、ピアノ線8と切り欠き2bとの位置ずれが、ウインチビーム2の調整可能範囲以内になるまで作業を継続する。
なお、この例ではウインチビーム2の調整可能範囲をプラスマイナス15mmとしたが、これに限る訳ではなく、調整可能範囲を大きくすれば、タワークレーン10を使用した作業は簡単になる。
次に、第1前後方向位置調整ボルト5c、第2前後方向位置調整ボルト5f、左右方向位置調整ボルト5gを締め付けたり緩めたりしてウインチビーム2の切り欠き2bにピアノ線8が通過するように調整する。前後方向は、4個の第1前後方向位置調整ボルト5cと4個の第2前後方向位置調整ボルト5fを使用し、左右方向は4個の左右方向位置調整ボルト5gを使用して調整する。
ここで、比較のために従来のエレベータの据付仮設材を設置する手順を説明する。
ピアノ線を正規の位置に降ろす。
次に、ウインチビームを正規の位置に仮置きする。
次に、ピアノ線とウインチビームの干渉量に応じて、ピアノ線の位置を変更する。
次に、ピアノ線の位置を変更する為、ピアノ線を固定する型板に穴明け加工し、ピアノ線を再設定する。
このように、変更したピアノ線を元にエレベータ部品の取り付けを行なうため、エレベータ部品の取付のたびに変更量を加算して取付けを行なう必要がある。また、ウインチビームを吊り上げた状態での位置調整作業となり危険であった。
この発明のエレベータの据付仮設材では、ピアノ線8とウインチビーム2が干渉しなくなるし、ピアノ線8の再設定を無くすことができる。
また、ピアノ線8が正規の位置に降ろされているので、エレベータ部品の取り付けがし易くなる。
また、ウインチビーム2をフロア大梁4に載せる作業において、スライド式受材5の被せガイド金具5hの下にフロア大梁4のフランジ4aがあるため、見にくいところであるが載せるのが容易になるとともに、載せた後外れて落ちる心配がなくなる。
また、クレーン作業はリース代金が高価であったが、クレーン作業が短くなり安価とすることができる。
1 移動作業台の支持台、2 ウインチビーム、2a フランジ、2b 切り欠き、3 ツナギ材、4 フロア大梁、4a フランジ、5 スライド式受材、5a ベアリングプレート、5b 外れ止め金、5c 第1前後方向位置調整ボルト、5d 当て金、5e 当て金固定ボルト、5f 第2前後方向位置調整ボルト、5g 左右方向位置調整ボルト、5h 被せガイド金具、6 型板、7 型板支持材、8 ピアノ線、10 タワークレーン。

Claims (3)

  1. エレベータを仮設するときに移動作業床の支持台をフロア大梁に据付するエレベータの据付仮設材において、
    正規な位置に垂れ下がるピアノ線と干渉しないように切り欠きが設けられるとともに上記移動作業床を支持するウインチビームを備えることを特徴とするエレベータの据付仮設材。
  2. 上記ウインチビームの両端を支持するとともに上記ウインチビームを前後方向または左右方向にスライドするスライド式受材を備えることを特徴とする請求項1に記載のエレベータの据付仮設材。
  3. 上記スライド式受材は、上記フロア大梁に沿って案内する被せガイド金具を有することを特徴とする請求項2に記載のエレベータ据付仮設材。
JP2009239377A 2009-10-16 2009-10-16 エレベータの据付仮設材 Expired - Fee Related JP5419630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009239377A JP5419630B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 エレベータの据付仮設材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009239377A JP5419630B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 エレベータの据付仮設材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011084376A true JP2011084376A (ja) 2011-04-28
JP5419630B2 JP5419630B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=44077634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009239377A Expired - Fee Related JP5419630B2 (ja) 2009-10-16 2009-10-16 エレベータの据付仮設材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5419630B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335255A (ja) * 2000-05-24 2001-12-04 Toshiba Corp エレベーターの据付工法及びエレベーターの据付用ユニット
JP2005053637A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご用ガイドレール芯出し装置及びその芯出し工法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001335255A (ja) * 2000-05-24 2001-12-04 Toshiba Corp エレベーターの据付工法及びエレベーターの据付用ユニット
JP2005053637A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータのかご用ガイドレール芯出し装置及びその芯出し工法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5419630B2 (ja) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5237895B2 (ja) 飛散防止装置
WO2008041266A1 (en) Elevator device
EP2493803B1 (en) Fixing arrangement of a hoisting machine of an elevator and method for installing a hoisting machine of an elevator
JP2009057198A (ja) エレベータかご、エレベータかごの組立方法、および揚重治具
JP5419630B2 (ja) エレベータの据付仮設材
JP2007238208A (ja) 釣合錘
JP5940404B2 (ja) 梁部材の架設方法
JP2009220893A (ja) エレベータのかご枠
JP2016050102A (ja) エレベータの仮設作業床装置
WO2012060007A1 (ja) エレベータ
JPWO2005007551A1 (ja) エレベータの作業足場装置
JP2014094791A (ja) エスカレータの取付け方法
JP5898057B2 (ja) エレベーターの荷重支持ビーム保持装置
JP4784167B2 (ja) エレベータの据付作業用足場装置
JP2010037085A (ja) エレベータの据付作業床装置及びその組立方法
JP2014172712A (ja) エレベーター
KR102606371B1 (ko) 서포트 잭업 장선기
JP2016023412A (ja) 仮設柱およびその設置方法
JP7107115B2 (ja) エレベーター装置及びエレベーターの改修方法
JP3235466U (ja) 仮設床構造
JP2005350190A (ja) エレベータの巻上機支持装置
JP2011001153A (ja) エレベーター装置
KR102086828B1 (ko) 건축용 슬라이딩슈
JP6882860B2 (ja) 免震基礎構造の構築方法
JP2024075305A (ja) エレベーター装置のガイドレール高さ調整装置及びそのガイドレール芯出し方法並びにそのガイドレール据付施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120511

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131003

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees