JP2011077518A - 発光ダイオードモジュール - Google Patents

発光ダイオードモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2011077518A
JP2011077518A JP2010198905A JP2010198905A JP2011077518A JP 2011077518 A JP2011077518 A JP 2011077518A JP 2010198905 A JP2010198905 A JP 2010198905A JP 2010198905 A JP2010198905 A JP 2010198905A JP 2011077518 A JP2011077518 A JP 2011077518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
emitting diode
light emitting
plane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010198905A
Other languages
English (en)
Inventor
Chin-Chung Chen
慶仲 陳
hai-wei Zhang
海衛 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuzhun Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Foxconn Technology Co Ltd
Original Assignee
Fuzhun Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Foxconn Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuzhun Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Foxconn Technology Co Ltd filed Critical Fuzhun Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2011077518A publication Critical patent/JP2011077518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • G02B19/0014Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0061Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/103Outdoor lighting of streets or roads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Abstract

【課題】出射された光の分布が、実際の照明条件を満たす発光ダイオードモジュールを提供する。
【解決手段】発光ダイオードモジュールは、中心軸線を有する発光ダイオードと、前記発光ダイオードを覆い且つ入光面及び出光面を含むレンズと、を備える。発光ダイオードの中心を原点oとするo−xzyの三次元直交座標系を用いて説明すると、x軸は前記レンズの長さ方向に対応し、y軸は前記レンズの幅方向に対応し、前記発光ダイオードの中心軸線はz軸上に位置する。前記レンズの出光面は、前記発光ダイオードの中心軸線に平行する中心軸線IIを有し、前記中心軸線IIは原点oを通るzx平面として定義されるzox平面の一方側に位置するので、前記発光ダイオードが出射して前記レンズから出射する光線における前記zox平面の一方側に分布する光線量は、前記zox平面の他方側に分布する光線量より多い。
【選択図】図1

Description

本発明は、発光アセンブリに関するものであり、特に発光ダイオードモジュールに関するものである。
新たな光エネルギーである発光ダイオードモジュールは、高発光効率、小型化、軽量化及び親環境化などの利点を有するため、各分野で広く用いられている。
従来の発光ダイオードモジュールは、通常、レンズを用いて、その複数の発光ダイオードが出射した光を集光させる。このため、従来の発光ダイオードモジュールからの光線は実際に円形を呈し、所定のエリアを十分に照射することができない。例えば、前記発光ダイオードモジュールを街灯に使用する場合、前記発光ダイオードモジュールからの光線は、道路の中央エリアではなく、両側エリアだけを照射するので、道路照明に求められる条件を満たすことができない。
上記の問題点を解決するために、通常、街灯の取付アームの傾斜角度を増大させて、それに装着される発光ダイオードの光出射方向を調節する。しかし、政府によって頒布された道路照明標準によれば、街灯の取付アームの傾斜角度は15°を超えると、道路の両側エリアに設置された街灯からの光線は、それぞれ交差して対向側まで照射される。更に、異なるサイズの発光ダイオードは光出射角度も互いに違うため、前記取付アームの傾斜角度を調整するだけでは、あらゆるサイズの発光ダイオードからの光の出射方向が実際の照明条件を充足させることができない。
本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたものであり、出射光の分布が実際の照明条件を満たすことができる発光ダイオードモジュールを提供することを目的とする。
前記問題を解決するために、本発明に係る発光ダイオードモジュールは、中心軸線Iを有する発光ダイオードと、前記発光ダイオードを覆い且つ入光面及び出光面を含むレンズと、を備えてなる。前記発光ダイオードから出射された光線は、前記レンズの入光面から前記レンズ内に入射された後に前記レンズの出光面から出射される。o−xzyの三次元直交座標系を用いて説明すると、原点oが前記発光ダイオードの中心に位置し、x軸及びy軸が前記原点oで直交し、z軸が前記原点oを通過し且つ前記原点oを通るxy平面として定義されるxoy平面に直交する。前記x軸は前記レンズの長さ方向に対応し、前記y軸は前記レンズの幅方向に対応し、前記発光ダイオードの中心軸線Iは前記z軸上に位置する。前記レンズの出光面は、前記発光ダイオードの中心軸線Iに平行する中心軸線IIを有し、前記中心軸線IIは前記原点oを通るzx平面として定義される前記zox平面の一方側から離間して位置する。そのため、前記レンズから出射される前記発光ダイオードからの光線のうち前記zox平面の一方側に分布する光線量は、前記zox平面の他方側に分布する光線量より多い。
従来の技術に比べて、本発明の発光ダイオードモジュールにおいて、前記zox平面の一方側に分布する光線量は、前記zox平面の他方側に分布する光線量より多いので、街灯の取付アームの傾斜角度αを減少させることができる。従って、前記発光ダイオードモジュールは、政府によって頒布された道路照明標準の前記傾斜角度αに関する条件を満たすことができ、前記発光ダイオードからの光エネルギーを効果的に利用することもできる。
本発明に係る発光ダイオードモジュールの組立図である。 図1に示した発光ダイオードモジュールのレンズがリバーサルされた後の立体斜視図である。 図1に示した発光ダイオードモジュールのIII−III線に沿う断面図である。 図1に示した発光ダイオードモジュールのIV−IV線に沿う断面図である。 図1に示した発光ダイオードモジュールが作動する際の照度分布図である。 図1に示した発光ダイオードモジュールが作動する際の直交座標で表した配光曲線図である。 発光ダイオードを光源とする街灯を示す図である。
図1乃至図4に示したように、本発明の発光ダイオードモジュール1は、発光ダイオード10及び前記発光ダイオード10を覆うレンズ20を備える。前記発光ダイオード10は、突台11、発光ダイオードチップ12及び封止材13を含む。前記突台11は、矩形を呈し、その底部は外側へ突出されて基座14を形成する。前記基座14も矩形であるが、その面積が前記突台11の面積より大きい。前記突台11の頂部には、前記発光ダイオードチップ12を取り付けるための凹陥部110が設けられている。前記封止材13は前記凹陥部110内に充填されて前記発光ダイオードチップ12を包む。前記封止材13の外表面は、平面であり且つ前記発光ダイオード10の出光面134を形成する。前記発光ダイオード10は、中心軸線Iを有する。前記発光ダイオード10からの光線の強度は、前記中心軸線Iの近傍で最大であり、前記発光ダイオード10の出射角度は120°である。
前記レンズ20は、PMMA(polymethyl methacrylate)或いはPC(polycarbonate)などのような光学性能が優れる透明な材料から一体成型され、支持部21、導光部23及び前記支持部21と前記導光部23との間に設けられる連接部22を含む。本実施形態において、前記支持部21は、略矩形を呈し、その短手方向に沿う両側面には、それぞれ1つの弧状ノッチ211が設けられている。前記連接部22は、略矩形を呈し且つ前記支持部21の上面に設けられ、前記連接部22の面積は前記支持部21の面積より小さく、前記連接部22の底面の対向する2つの短辺はそれぞれ前記支持部21の2つの弧状ノッチ211の底部に揃えられている。前記連接部22の長手方向に沿う片側には、2つの弧状ノッチ212が互いに離間して設けられている。
分り易く説明するため、ここで、三次元直交座標系o−xyz(図1を参照)を用いて説明する。原点oは前記発光ダイオード10の中心に位置し、x軸及びy軸は前記原点oで直交し、z軸は前記原点oを通過し且つ原点oを通るxy平面として定義されるxoy平面に直交する。前記x軸は、前記発光ダイオードモジュール1の長さ方向(前後方向)に対応し、前記y軸は、前記発光ダイオードモジュール1の幅方向(左右方向)に対応する。前記発光ダイオード10の中心軸線Iは、前記z軸上に位置する。図3は、前記発光ダイオードモジュール1の原点oを通るyz平面として定義されるzoy平面に沿う断面図であり、図4は、前記発光ダイオードモジュール1の原点oを通るzx平面として定義されるzox平面に沿う断面図である。
前記導光部23は、前記連接部22の左側へ偏って前記連接部22の上面に形成される。前記導光部23は、zoy平面を対称面として前記x軸方向(前後方向)に沿って対称であると共に、K平面を対称面として前記y軸方向(左右方向)に沿って対称である。前記K平面は、前記zox平面に対して左へ一定の距離を水平移動し且つ前記zox平面と互いに平行する。前記導光部23の外表面は、隆起した自由曲面231及びそれぞれ前記曲面231の左右両側に位置すると共に楕円状の平面である2つの楕球面(elongated ellipsoid surfaces)232を含む。前記自由曲面231は、前記導光部23の中央部に位置し、且つ前記発光ダイオードモジュール1の長さ方向に沿って延在し、その幅は前記自由曲面231の前、後両端から中央に向かって次第に狭くなる。前記2つの楕球面232は、それぞれ前記自由曲面231の長手方向の両側に対称的に設けられ、各楕球面232の幅がそれぞれ前記導光部23の前後両端から中央へ向かって次第に広くなる。前記自由曲面231及び前記2つの楕球面232は、ともに前記レンズ20の出光面230を構成する。前記出光面230は、zoy平面を対称面として前記x軸方向(前後方向)に沿って対称であると共に、K平面を対称面として前記y軸方向(左右方向)に沿って対称である。前記zoy平面と前記K平面との交線は、前記出光面230の中心軸線IIである。前記中心軸線IIは、前記zoy平面上に位置し且つ前記z軸(或いは中心軸線I)に対して左へ水平移動する。即ち、前記中心軸線IIは、前記中心軸線Iに平行し、且つ前記zox平面の左側に位置する。前記レンズ20の出光面230は、前記zox平面に対して左へ偏っている。
前記レンズ20における前記支持部21の底面210の中央エリアには、十字状を呈する第一収容凹所213が形成されている。前記第一収容凹所213の頂部には、中心が前記z軸上に位置する第一位置決め面214が形成されている。前記第一収容凹所213の四隅には、それぞれ前記第一収容凹所213の中心へ突出する四つの第一錐状部219が形成されている。前記レンズ20の前記第一位置決め面214の中央エリアには、さらに第二収容凹所215が凹んで設けられている。前記第二収容凹所215の頂部には、中心点が前記z軸上に位置する第二位置決め面216が形成されている。前記第二収容凹所215の長さ方向に沿う両側にはそれぞれ外側へ突出する弧状の第一側縁217が形成されており、前記第二収容凹所215の幅方向に沿う両側にはそれぞれ直線状の第二側縁218が形成されている。前記第一側縁217と前記第二側縁218との連結部位には、前記第二収容凹所215の中心へ突出する第二錐状部220が形成されている。前記レンズ20の前記第二位置決め面216の中央エリアには、さらに楕円状の凹陥部24が形成されている。前記凹陥部24の内表面は、前記レンズ20の入光面25を形成する。
前記入光面25は、楕球面であり、その中心軸線IIIは前記z軸上に位置する。前記入光面25は、前記zoy平面を対称面として前記レンズ20の長さ方向に沿って対称であると共に、前記zox平面を対称面として前記レンズ20の幅方向に沿って対称である。前記入光面25の前記zox平面の右側には、さらに球面250が凹んで形成されている。前記球面250は、前記zoy平面を対称面として前記レンズ20の長さ方向に沿って対称する。前記入光面25と前記第二位置決め面216(即ち前記レンズ20の底面)との交線252は楕円状を呈する。前記交線252の長軸方向は前記レンズ20の幅方向と一致し、前記交線252の短軸方向は前記レンズ20の長さ方向と一致し、前記交線252の中心点は前記z軸上に位置する。
前記レンズ20を前記発光ダイオード10に覆わせると、前記発光ダイオード10の基座14は前記レンズ20の第一収容凹所213内に収納され、前記基座14の底面141と前記レンズ20の支持部21の底面210とは同一平面に位置し、前記基座14の頂面140は前記支持部21の第一位置決め面214に当止され、前記レンズ20の四つの第一錐状部219は前記基座14の四つの片隅142にそれぞれ当止される。前記発光ダイオード10の突台11は、前記レンズ20の第二収容凹所215内に収納され、前記突台11の頂面111は前記支持部21の第二位置決め面216に当止され、前記支持部21の四つの第二錐状部220は前記突台11の四つの片隅112にそれぞれ当止される。前記発光ダイオード10の出光面134と前記レンズ20の入光面25との間には、一定の距離を隔てて空気間隙が形成される。前記発光ダイオード10の前記出光面134から出射される光線は前記レンズ20の入光面25を通して前記レンズ20の内部に入射され、前記レンズ20の出光面230を介して出射される。
前記レンズ20の出光面230は前記zox平面に対して左へ偏るため、前記レンズ20の出光面230の中心軸線IIは前記発光ダイオード10の中心軸線Iに対して左へ偏る。従って、前記発光ダイオード10の出光面134から出射される光線の大部分は前記レンズ20の出光面230において、左へ屈折される。これにより、本発明のレンズ20は、前記発光ダイオード10から出射される光線の大部分を前記zox平面の左側に集光させる。即ち、前記発光ダイオードモジュール1が出射する光線において、前記zox平面の左側に分布する光線量は、前記zox平面の右側に分布する光線量より多い。
図5は、前記発光ダイオードモジュール1の照度分布を示している。前記発光ダイオードモジュール1の直下から10メートル離れた箇所に、前記xoy平面に平行する受光スクリーンが設置されている。前記受光スクリーン上の前記発光ダイオードモジュール1の光形40が縦長状を呈する。前記光形40の右側41は内側へ凹み、前記光形状40の左側42は外側へ突出する。即ち、前記レンズ20の屈折作用により、前記発光ダイオード10が出射した光線は、前記レンズ20の出光面230から出射される際、大部分が前記zox平面の左側に集光される。
図6に示したように、前記実線44は前記発光ダイオードモジュール1の前記zoy平面における光形状分布を示すものであり、前記実線43は前記発光ダイオードモジュール1の前記zox平面における光形状分布を示すものである。前記実線44及び図3を同時に参照して、前記zoy平面の前記z軸の左側に位置する角度を負値に定義し、前記zoy平面の前記z軸の右側に位置する角度を正値に定義すると、前記レンズ20の左側では、出射光の強度は前記中心軸線I(Z軸)から左側へ行くにつれ次第に増加し且つa点(22.5°)で最大になり、それから逓減してb点(45°)でより弱い程度に衰え、c点(67.5°)で非常に弱い程度に衰え、さらに0まで衰える。前記レンズ20の右側では、出射光の強度は右側へ行くにつれ逓減し、d点(−22.5°)での光の強度がa点での光の強度の1/2であり、e点(−45°)での光の強度もb点での光の強度より小さい。
前記実線43及び図4を参照して、前記zox平面の前記z軸の前側に位置する角度を負値に定義し、前記zox平面の前記z軸の後側に位置する角度を正値に定義すると、前記レンズ20の前後両側における光形状はほぼ対称であり、光の強度は前記中心軸線I(Z軸)から前後方向へ行くにつれ次第に増加し、g点(約−60°)及びh点(約60°)で最大になり、それから0まで急に逓減する。
図7に示したように、前記発光ダイオードモジュール1が街灯31、32に取付けられて、道路照明に用いられる場合、前記レンズ20が存在するため、前記発光ダイオード10から出射する大部分の光線は集光されて道路34の中心線340に向って出射する。従って、街灯31、32の取付アーム33の傾斜角度αを減少させることができ、政府が頒布した道路照明標準の前記傾斜角度αに関する条件を満たすことができ、前記発光ダイオード10からの光エネルギーを効果的に利用することもできる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は改良が可能であり、該変形又は改良も、本発明の特許請求の範囲内に含まれることであるのが、いうまでもない。
10 発光ダイオード
11 突台
12 発光ダイオードチップ
13 封止材
14 基座
20 レンズ
21 支持部
22 連接部
23 導光部
24 凹陥部
25 入光面
31 街灯
32 街灯
33 取付アーム
34 道路
40 光形
41 右側
42 左側
43 実線
44 実線
110 凹陥部
111 頂面
112 片隅
134 出光面
140 頂面
141 底面
142 片隅
210 底面
211 弧状ノッチ
212 弧状ノッチ
213 第一収容凹所
214 第一位置決め面
215 第二収容凹所
216 第二位置決め面
217 第一側縁
218 第二側縁
219 第一錐状部
220 第二錐状部
230 出光面
231 自由曲面
232 楕球面
250 球面
252 交線
340 中心線

Claims (9)

  1. 中心軸線Iを有する発光ダイオードと、前記発光ダイオードを覆い且つ入光面及び出光面を含むレンズと、を備えてなる発光ダイオードモジュールであって、
    前記発光ダイオードから出射された光線は、前記レンズの入光面から前記レンズ内に入射され、且つその後に前記レンズの出光面から出射され、
    前記発光ダイオードの中心に原点oを持ち、x軸及びy軸が前記原点oで直交し、z軸が前記原点oを通過し且つ前記原点oを通るxy平面として定義されるxoy平面に直交し、前記x軸が前記レンズの長さ方向に対応し、前記y軸が前記レンズの幅方向に対応し、前記発光ダイオードの中心軸線Iが前記z軸上に位置し、
    前記レンズの出光面は、前記発光ダイオードの中心軸線Iに平行する中心軸線IIを有し、前記中心軸線IIは前記原点oを通るzx平面として定義されるzox平面の一方側から離間して位置することを特徴とする発光ダイオードモジュール。
  2. 前記レンズの出光面は、中央部に位置し且つ前記レンズの長さ方向に沿って延在する自由曲面とそれぞれが前記自由曲面の両側に位置する2つの楕球面とを含むことを特徴とする請求項1の記載の発光ダイオードモジュール。
  3. 前記出光面は、前記原点oを通るyz平面として定義されるzoy平面を対称面として前記x軸に沿って対称であると共に、K平面を対称面として前記y軸に沿って対称であり、
    前記K平面は、前記zox平面に平行して前記zox平面の一方側から離間して位置し且つ前記出光面の中心軸線IIによって通過されることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  4. 前記入光面は前記z軸上に位置する中心軸線IIIを有し、前記入光面は前記zoy平面を対称面として前記レンズの長さ方向に沿って対称であり、前記入光面は前記zox平面を対称面として前記レンズの幅方向に沿って対称であることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  5. 前記出光面の中心軸線IIは、前記zoy平面上に位置することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  6. 前記レンズの出光面は前記レンズの頂部に形成されており、前記レンズの底部には凹陥部が設けられており、前記レンズの入光面が前記凹陥部の内表面上に形成されることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  7. 前記入光面と前記レンズの底面との交線は楕円状を呈し、前記交線の長軸は前記レンズの幅方向と一致し、前記交線の短軸は前記レンズの長さ方向と一致し、前記交線の中心点は前記z軸上に位置することを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  8. 前記レンズは、支持部、導光部及び前記支持部と前記導光部との間に設けられる連接部を含み、前記連接部の面積は前記支持部の面積より小さく、前記導光部は前記連接部の一方側に偏って前記連接部上に形成され、前記レンズの出光面は前記導光部の外表面上に形成されることを特徴とする請求項1に記載の発光ダイオードモジュール。
  9. 前記発光ダイオードからの光の前記レンズを経由して出射された後の照度分布図は、縦長状を呈し、前記照度分布図の長さ方向の一方側は内側へ凹み、前記照度分布図の長さ方向の他方側は外側へ突出することを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか一項に記載の発光ダイオードモジュール。
JP2010198905A 2009-09-30 2010-09-06 発光ダイオードモジュール Pending JP2011077518A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009103080346A CN102032526B (zh) 2009-09-30 2009-09-30 发光二极管模组

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011077518A true JP2011077518A (ja) 2011-04-14

Family

ID=43780206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010198905A Pending JP2011077518A (ja) 2009-09-30 2010-09-06 発光ダイオードモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8272767B2 (ja)
JP (1) JP2011077518A (ja)
CN (1) CN102032526B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176393A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置および照明装置
JP2015187671A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 一詮精密工業股▲ふん▼有限公司 光学素子

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9793247B2 (en) 2005-01-10 2017-10-17 Cree, Inc. Solid state lighting component
US9070850B2 (en) 2007-10-31 2015-06-30 Cree, Inc. Light emitting diode package and method for fabricating same
US9335006B2 (en) 2006-04-18 2016-05-10 Cree, Inc. Saturated yellow phosphor converted LED and blue converted red LED
US10295147B2 (en) 2006-11-09 2019-05-21 Cree, Inc. LED array and method for fabricating same
US9425172B2 (en) 2008-10-24 2016-08-23 Cree, Inc. Light emitter array
US9255686B2 (en) 2009-05-29 2016-02-09 Cree, Inc. Multi-lens LED-array optic system
CN101900290B (zh) * 2009-05-31 2012-02-22 比亚迪股份有限公司 一种led配光透镜及含有该透镜的led路灯
CN102116453A (zh) * 2010-01-05 2011-07-06 富士迈半导体精密工业(上海)有限公司 光学透镜以及照明装置
EP2550649B1 (de) * 2010-03-24 2014-04-30 Siemens Aktiengesellschaft Optisches anzeigeelement sowie anzeigevorrichtung
US20110235338A1 (en) * 2010-03-29 2011-09-29 Everlight Electronics Co., Ltd. Light emitting device and lens thereof
US9786811B2 (en) * 2011-02-04 2017-10-10 Cree, Inc. Tilted emission LED array
US9140430B2 (en) * 2011-02-28 2015-09-22 Cooper Technologies Company Method and system for managing light from a light emitting diode
EP2681484B1 (en) 2011-02-28 2023-11-08 Signify Holding B.V. Method and system for managing light from a light emitting diode
TW201250321A (en) * 2011-06-13 2012-12-16 Millennium Comm Co Ltd Optical lens and light-emitting module using the same
US10842016B2 (en) 2011-07-06 2020-11-17 Cree, Inc. Compact optically efficient solid state light source with integrated thermal management
EP2834556B1 (en) * 2012-04-06 2017-08-02 Cree, Inc. Multi-lens led-array optic system
CN104769356B (zh) * 2012-10-30 2019-04-19 首尔半导体株式会社 用于表面照明的透镜和发光模块
US9608177B2 (en) * 2013-08-27 2017-03-28 Lumens Co., Ltd. Light emitting device package and backlight unit having the same
TWI580900B (zh) * 2013-09-18 2017-05-01 鴻海精密工業股份有限公司 透鏡及使用該透鏡之光源模組
US9361814B2 (en) * 2014-05-21 2016-06-07 CoreLed Systems, LLC Backlit sign exhibiting brightness and color uniformity
CN109073189A (zh) 2015-06-01 2018-12-21 亮锐控股有限公司 具有细长的辐射图案的透镜
US9581308B2 (en) * 2015-07-14 2017-02-28 Fortran Traffic Systems Limited Lens for LED traffic lights
CN113958883A (zh) 2018-03-15 2022-01-21 首尔半导体株式会社 发光模块及透镜
KR20190109221A (ko) 2018-03-15 2019-09-25 서울반도체 주식회사 디스플레이 장치, 백라이트 유닛, 발광모듈 및 렌즈
TWI712841B (zh) * 2019-08-30 2020-12-11 達運精密工業股份有限公司 發光元件、發光模組以及背光模組
US11739907B2 (en) * 2020-02-24 2023-08-29 Signify Holding B.V. Light emitting device for use in a light emitting panel

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204083A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Toshiba Corp 集光レンズ、レンズ一体型発光素子及び灯火装置
JP2007188858A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Samsung Corning Co Ltd バックライトユニット及びバックライトユニットの光源
WO2008122941A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-beam shaper.
WO2008123960A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-16 Ruud Lighting, Inc. Light-directing led apparatus
JP2010186657A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Sharp Corp 照明デバイスおよび該照明デバイスを使用した照明装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6547423B2 (en) * 2000-12-22 2003-04-15 Koninklijke Phillips Electronics N.V. LED collimation optics with improved performance and reduced size
KR101080355B1 (ko) * 2004-10-18 2011-11-04 삼성전자주식회사 발광다이오드와 그 렌즈
CN200965195Y (zh) * 2006-10-26 2007-10-24 林志泽 Led模块结构
CN201050735Y (zh) * 2007-07-06 2008-04-23 吴巨芳 一种透镜
CN101527338A (zh) * 2008-03-06 2009-09-09 中盟光电股份有限公司 透镜组件及其组合结构
CN201184521Y (zh) * 2008-04-24 2009-01-21 中盟光电股份有限公司 可提供道路均匀照明的路灯

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003204083A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Toshiba Corp 集光レンズ、レンズ一体型発光素子及び灯火装置
JP2007188858A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Samsung Corning Co Ltd バックライトユニット及びバックライトユニットの光源
WO2008123960A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-16 Ruud Lighting, Inc. Light-directing led apparatus
WO2008122941A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-beam shaper.
JP2010186657A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Sharp Corp 照明デバイスおよび該照明デバイスを使用した照明装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012176393A1 (ja) * 2011-06-22 2012-12-27 株式会社エンプラス 光束制御部材、発光装置および照明装置
US9297511B2 (en) 2011-06-22 2016-03-29 Enplas Corporation Member for controlling luminous flux, light-emitting device, and illumination device
JP2015187671A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 一詮精密工業股▲ふん▼有限公司 光学素子

Also Published As

Publication number Publication date
US20110075428A1 (en) 2011-03-31
US8272767B2 (en) 2012-09-25
CN102032526A (zh) 2011-04-27
CN102032526B (zh) 2013-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011077518A (ja) 発光ダイオードモジュール
RU142299U1 (ru) Автомобильный модуль освещения
US8070339B2 (en) Vehicle lamp
US8104930B2 (en) LED module
US20110019425A1 (en) Led lamp
US8840270B2 (en) Luminaire and traffic route illumination device
EP2423569A1 (en) Optical Lens, LED Module Having the Optical Lens, and Lighting Apparatus Having the LED Module
TW201022592A (en) Optical lens and light emitting diode (LED) illuminating device thereof
JP2012186019A (ja) 照明デバイス、および、該照明デバイスを備えた照明装置
EP2366940A2 (en) Motorcycle projector headlight
JP2009059689A (ja) 自動車のヘッドライト用照明モジュール
TWI535971B (zh) 車用燈具
TWI471616B (zh) Lens module for light emitting diode light source
CN104676462B (zh) 透镜及照明装置
KR20160016378A (ko) 조명 모듈 및 이를 구비한 조명 장치
JP6322931B2 (ja) 車両用灯具
CN108302447B (zh) 直射式汽车前照灯模组及汽车前照灯
KR101723164B1 (ko) Led 등기구
JP2014026866A (ja) 光学レンズ及びそれを用いた照明器具
JP2014010975A (ja) 車両用灯具
KR101144750B1 (ko) 장방형 배광을 지닌 led 조명기구
CN103574503A (zh) 发光二极管光源用透镜模组
TWI491833B (zh) 車用照明裝置
TWI599799B (zh) 透鏡以及應用該透鏡之光源模組
KR101694746B1 (ko) 발광다이오드용 조명렌즈

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140714