JP2011076273A - 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム - Google Patents

通信端末装置、動作制御方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011076273A
JP2011076273A JP2009225708A JP2009225708A JP2011076273A JP 2011076273 A JP2011076273 A JP 2011076273A JP 2009225708 A JP2009225708 A JP 2009225708A JP 2009225708 A JP2009225708 A JP 2009225708A JP 2011076273 A JP2011076273 A JP 2011076273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
image data
communication terminal
association
predetermined area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2009225708A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyuki Sakurai
直之 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009225708A priority Critical patent/JP2011076273A/ja
Publication of JP2011076273A publication Critical patent/JP2011076273A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】 画像データと対応付けられた文字列情報を容易に登録することができる通信端末装置を得る。
【解決手段】 本発明による通信端末装置は、画像データと文字列とを対応付けて記憶する記憶部2を含む。そして、本発明による通信端末装置は、受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、受信された画像データとその所定領域の文字列情報とを対応付けて記憶部2に格納する制御部1をさらに含むことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は通信端末装置、動作制御方法及びプログラムに関し、特に読みを入力して所望の画像データに変換可能な通信端末装置に関する。
携帯電話端末のメール機能などにおける文字入力では、文字だけでなく端末に保存されたデコメ絵文字、デコレーション絵文字のような画像データを通常の文字と同じように入力することができる。
例えば特許文献1には、絵文字とキーワードとを対応付けて記憶したデータベースから、ユーザにより入力された文字列と対応する絵文字が取得され、この取得された絵文字がユーザにより入力された文字列の変換候補として表示画面に表示されることが記載されている。
特開2008−129687号公報
上述したように特許文献1記載の技術では、絵文字とキーワードとを対応付けて記憶したデータベースを基に変換候補としての絵文字が抽出される。したがって、特許文献1記載の技術は、該データベースに予め登録された絵文字に対してのみ有効であり、例えばネットワークからダウンロードされた絵文字については適用できない。
これに対して、ダウンロードされた絵文字を保存する際に、ユーザが文字列を入力して該絵文字と対応付けて該データベースに登録するという方法が考えられる。しかしながら、絵文字の保存ごとにユーザが適切な文字列を付与する必要があり、ユーザへの負荷が大きいという問題がある。
本発明の目的は、上述した課題を解決し、画像データと対応付けられた文字列情報を容易に登録することができる通信端末装置、動作制御方法及びプログラムを提供することにある。
本発明による通信端末装置は、画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段と、受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する制御手段とを含むことを特徴とする。
本発明による動作制御方法は、画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段を含む通信端末装置の動作制御方法であって、受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する制御ステップを含むことを特徴とする。
本発明によるプログラムは、画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段を含む通信端末装置の動作制御方法をコンピュータに実行せしめるプログラムであって、受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する処理を含むことを特徴とする。
本発明によれば、画像データと対応付けられた文字列情報を容易に登録することができるという効果が得られる。
本発明の原理を説明するための通信端末装置の概略構成を示す図である。 本発明の実施の形態による携帯電話端末の構成を示す図である。 図2のコンテンツ取得部にて受信される画像データの例を示す図である。 図2の記憶部の読みデータテーブルと画像の保存例を示す図である。 ダウンロード画像保存時の本発明の実施の形態による携帯電話端末の動作を示すフローチャートである。 メール作成などのユーザによる文字入力時の本発明の実施の形態による携帯電話端末の動作を示すフローチャートである。 図2の表示部の画面遷移例を示す図である。
本発明の実施の形態について説明する前に、本発明の理解を助けるために、本発明の原理について図面を参照して説明する。図1は本発明の原理を説明するための通信端末装置の概略構成を示す図である。
図1に示した通信端末装置は、画像データと文字列とを対応付けて記憶する記憶部2と、受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、受信された画像データとその所定領域の文字列とを対応付けて記憶部2に格納する制御部1とを含む。
このように、制御部1は受信された画像データの所定領域に格納されている文字列を該画像データに対応する文字列として記憶部2に登録するようにしているので、ユーザが受信された画像データに文字列を付与する必要がなく、よって、画像データと対応付けられた文字列情報を容易に登録することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図2は本発明の実施の形態による携帯電話端末の構成を示す図である。図2において、本発明の実施の形態による携帯電話端末は、プログラム制御により動作する制御部11と、図示せぬネットワークとの間で無線信号を送受信する無線部12と、読みデータ、画像データ等を保持する記憶部13と、ユーザからのキー入力を受け付ける入力部14と、ユーザに対して結果を表示する表示部15とを含む。
制御部11は、コンテンツ取得部111と、解析部112と、登録部113と、変換部114とを含む。コンテンツ取得部111は、無線部12を経由して画像データ取得処理を行う。解析部112は、コンテンツ取得部111にて受信された画像データの内容・フォーマットを解析する。登録部113は、受信された画像データを記憶部13に保存すると共に、受信された画像データから抽出された読み情報(文字列情報)を記憶部13の読みデータテーブルに登録する。変換部114は、入力部14を用いてユーザにより入力された読み(文字列)を記憶部13の読みデータテーブルを基に画像へ変換し、表示部15に表示する。
一般的に画像データファイルには、先頭部分にその画像データに関する各種情報が記述されたヘッダ部(header)があり、それに続く形で実際の画像データ自体を表現するデータ部(data)が存在する。また、一般的な画像フォーマットでは、ヘッダ部内にユーザが自由にテキスト情報を記述するためのコメント領域(Comment領域)がある。絵文字として標準的なフォーマットとなっているGIF(Graphic Interchange Format)形式にもコメント領域が規定されている。
図3はコンテンツ取得部111にて受信される画像データの例を示す図である。図3(a)に示すような画像データ21は、一般的な画像データと同様、図3(b)に示すようにヘッダ部22とデータ部24とを含む。そして、ヘッダ部22のコメント領域23に、「yomi=“やきゅう”,yomi=“だしゃ”」とテキストが記述されている。これは、画像データ21に対応する読み情報として「やきゅう」と「だしゃ」が関連付けられていることを意味する。本例では「yomi=“xxx”」と記載することで画像データに対応する読み情報であると規定しているが、ここのテキストフォーマットについては端末側とコンテンツ作成者間で自由に規定してよい。
解析部112は、画像データ21のコメント領域23に読み情報が含まれているかを解析する。登録部113は、その読み情報を取得し、画像データ21と関連付けるための記憶部13の読みデータテーブルに保存すると共に、画像データ21を記憶部13に保存する。
図4は記憶部13の読みデータテーブルと画像の保存例を示す図である。図4(b)に示すように記憶部13には、各画像とその画像を一意に表す画像IDとが対応付けて保存される。また、図4(a)は記憶部13の読みデータテーブルであり、読み(文字列)とその読みに関連する画像の画像IDとが読みデータテーブルに対応付けて保存される。ここで、一つの画像に対して複数の読みが関連付けられたり、複数の画像に対して同一の読みが関連付けられることも許容されるものとする。
コンテンツ取得部111にて受信された画像データが画像データ21である場合、図4(b)に示すように画像データ21が画像ID「001」を付与されて記憶部13に保存されると共に、図4(a)に示すように読み情報である「やきゅう」と「だしゃ」がそれぞれ画像データ21の画像ID「001」と対応付けて読みデータテーブルに登録される。
次に、本発明の実施の形態による携帯電話端末の動作について図面を参照して説明する。図5はダウンロード画像保存時の本発明の実施の形態による携帯電話端末の動作を示すフローチャートである。図5において、まず、ユーザ操作やメール受信等でネットワークからの画像取得が発生すると、コンテンツ取得部111は無線部12を介して画像データを取得する(ステップS1)。コンテンツ取得部111は受信された画像データを解析部112へ渡し、解析部112は画像データのフォーマットに従い、コメント領域に読み情報が含まれているかを解析する(ステップS2)。
受信された画像データのコメント領域に読み情報が含まれている場合(ステップS3)、登録部113は、その読み情報を取得し(ステップS4)、受信された画像データと関連付けるために記憶部13の読みデータテーブルに保存する(ステップS5)。また、登録部113は、受信された画像データのコメント領域に読み情報が含まれているか否かに関わらず、受信された画像データ自体を記憶部13に保存する(ステップS6)。
図6はメール作成などのユーザによる文字入力時の本発明の実施の形態による携帯電話端末の動作を示すフローチャートである。図7は図2の表示部15の画面遷移例を示す図である。図6及び図7において、図7のメール作成画面31が表示されている状態から、ユーザが入力部14を用いて読み仮名入力を行う(図6のステップS11、図7の表示画面32)。制御部11の変換部114は、既知の単語辞書を使用し、入力された読み仮名に対応する変換候補を検索する(図6のステップS12)。なお、この既知の単語辞書は、記憶部13に予め格納されており、読み仮名(文字列)とこの読み仮名に対応するかな漢字(文字列)とを対応付けて記憶する第2のテーブルである。
また、変換部114は、記憶部13の読みデータテーブルを参照し、入力された読み仮名に対応する画像があるかを検索する(図6のステップS13)。対応画像がある場合(図6のステップS14)、変換部114は、対応画像を取得し(図6のステップS15)、この対応画像を入力された読み仮名の変換候補の一つとして、図6のステップS12において得られた変換候補と併せて表示部15に選択可能に表示する(図6のステップS16、図7の表示画面33)。
ここで、入力された読み仮名が図7の表示画面32に示すように「やきゅう」である場合、図4に示すように「やきゅう」という読みに対して画像ID「001」を有する画像21が対応付けられているので、図7の表示画面33に示すように画像21が変換候補の一つとして表示される。この表示画面33において、ユーザが入力部14を用いて画像21を選択すると、入力された「やきゅう」に対する変換結果として変換候補の中から画像21が選択される(図7の表示画面34)。
図6のステップS14において対応画像がない場合、変換部114は、図6のステップS12において得られた変換候補を表示部15に選択可能に表示する(図6のステップS16)。
なお、図5及び図6に示した各フローチャートに従った携帯電話端末の処理動作は、該端末において、予めROM等の記憶媒体に格納されたプログラムを、CPU(制御部)となるコンピュータに読み取らせて実行せしめることにより、実現できることは勿論である。
以上説明したように、本発明の実施の形態では、受信された画像データのコメント領域に格納されている文字列が該画像データに対応する文字列として記憶部13の読みデータテーブルに登録される。したがって、ユーザが受信された画像データに文字列を付与する必要がなく、よって、画像データと対応付けられた文字列情報を容易に登録することができる。
また、本発明の実施の形態では、画像データのコメント領域に該画像データに対応する文字列(該画像データの読み情報)が埋め込まれる。したがって、本発明の実施の形態を実現するにあたり画像フォーマットの拡張が不要であり、コンテンツ作成者及び端末側での実現コストを抑えることができる。
なお、本発明の実施の形態では、受信される画像データに予め読み情報が付与されているが、ユーザ自身が画像に対して読み情報を付与したデータを作成し、第3者にメール等で渡すことも考えられる。これは、対象の画像に対して読みを入力する機能を本発明の実施の形態による携帯電話端末に実装し、入力された読み情報を対象の画像のコメント領域に特定のフォーマットで書き込んだ画像データを再生成することにより実現可能である。
また、図5のステップS3において受信された画像データのコメント領域に読み情報が含まれていない場合、ユーザ自身が読みを入力して該画像と対応付けて記憶部13の読みデータテーブルに登録するようにしてもよい。
また、本発明の実施の形態は、携帯電話端末だけでなく、ネットワークや他の装置からデータを受信可能な通信端末装置全般に適用可能である。
1,11 制御部
2,13 記憶部
12 無線部
14 入力部
15 表示部
21 画像データ
22 ヘッダ部
23 コメント領域
24 データ部
31〜34 表示画面
111 コンテンツ取得部
112 解析部
113 登録部
114 変換部

Claims (11)

  1. 画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段と、
    受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する制御手段とを含むことを特徴とする通信端末装置。
  2. 表示部を更に含み、
    前記制御手段は、入力された文字列に対応する画像データを前記第1の記憶手段から検索し、検索された前記対応する画像データを前記入力された文字列の変換候補として前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1記載の通信端末装置。
  3. 文字列とこの文字列に対応する文字列とを対応付けて記憶する第2の記憶手段を更に含み、
    前記制御手段は、前記入力された文字列に対応する文字列を前記第2の記憶手段から検索し、検索された前記対応する文字列を前記対応する画像データと共に前記入力された文字列の変換候補として前記表示部に表示させることを特徴とする請求項2記載の通信端末装置。
  4. 前記所定領域は、画像データのコメント領域であることを特徴とする請求項1〜3いずれか記載の通信端末装置。
  5. 前記画像データは、絵文字であることを特徴とする請求項1〜4いずれか記載の通信端末装置。
  6. 画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段を含む通信端末装置の動作制御方法であって、
    受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する制御ステップを含むことを特徴とする動作制御方法。
  7. 前記制御ステップは、入力された文字列に対応する画像データを前記第1の記憶手段から検索するステップと、検索された前記対応する画像データを前記入力された文字列の変換候補として前記通信端末装置の表示部に表示させる表示ステップとを含むことを特徴とする請求項6記載の動作制御方法。
  8. 前記制御ステップは、文字列とこの文字列に対応する文字列とを対応付けて記憶する第2の記憶手段から前記入力された文字列に対応する文字列を検索するステップを更に含み、前記表示ステップは、検索された前記対応する文字列を前記対応する画像データと共に前記入力された文字列の変換候補として前記表示部に表示させることを特徴とする請求項7記載の動作制御方法。
  9. 前記所定領域は、画像データのコメント領域であることを特徴とする請求項6〜8いずれか記載の動作制御方法。
  10. 前記画像データは、絵文字であることを特徴とする請求項6〜9いずれか記載の動作制御方法。
  11. 画像データと文字列とを対応付けて記憶する第1の記憶手段を含む通信端末装置の動作制御方法をコンピュータに実行せしめるプログラムであって、
    受信された画像データの所定領域に文字列情報が格納されている場合に、前記受信された画像データと前記所定領域の文字列とを対応付けて前記第1の記憶手段に格納する処理を含むことを特徴とするプログラム。
JP2009225708A 2009-09-30 2009-09-30 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム Ceased JP2011076273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225708A JP2011076273A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009225708A JP2011076273A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014093265A Division JP2014135101A (ja) 2014-04-30 2014-04-30 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011076273A true JP2011076273A (ja) 2011-04-14

Family

ID=44020207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009225708A Ceased JP2011076273A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011076273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088833A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd 絵文字登録装置、絵文字登録方法、絵文字登録プログラム

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108562A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Ricoh Co Ltd 情報提供システム、情報検索サーバ、そのクライアント、その携帯電話機、その携帯用電子機器、情報提供方法、その課金方法、そのプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006302112A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Ohbayashi Corp ファイル作成方法、ファイル作成システム、ファイル管理システム、ファイル、及びプログラム
JP2007148517A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2008129687A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nec Saitama Ltd 特殊文字入力支援装置及びこれを備える電子機器
JP2008176367A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 入力処理装置、入力処理方法、入力処理プログラム、及び携帯端末装置
JP2008225602A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ntt Docomo Inc 絵文字検索装置、絵文字検索システムおよび絵文字検索方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003108562A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Ricoh Co Ltd 情報提供システム、情報検索サーバ、そのクライアント、その携帯電話機、その携帯用電子機器、情報提供方法、その課金方法、そのプログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006302112A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Ohbayashi Corp ファイル作成方法、ファイル作成システム、ファイル管理システム、ファイル、及びプログラム
JP2007148517A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Fujifilm Corp 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP2008129687A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Nec Saitama Ltd 特殊文字入力支援装置及びこれを備える電子機器
JP2008176367A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 入力処理装置、入力処理方法、入力処理プログラム、及び携帯端末装置
JP2008225602A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Ntt Docomo Inc 絵文字検索装置、絵文字検索システムおよび絵文字検索方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNB201000260001; 山田 祥寛 YOSHIHIRO YAMADA: 今日からつかえるJSP&サーブレットサンプル集 JavaSE6+Tomcat6対応版 第1版 第1版ISBN: 978-4-7980-1875-1, 20080201, p.195-p.196, 株式会社秀和システム 斉藤 和邦 *
CSND200300144004; 宮崎 仁: 'コンピュータ間で画像ファイルをやりとりする画像交換フォーマット GIF' トランジスタ技術 SPECIAL No.72 第72号, 20001001, p.66-p.81, CQ出版株式会社 *
CSND200800678017; 清水 哲朗: '文書作成のキモを徹底的に分析する 日本語入力の教科書 中級編 他人に差をつける日本語入力の応用ワザ' PCfan 第15巻 第20号 第15巻第20号, 20081001, p.74-p.77, (株)毎日コミュニケーションズ *
CSND200900524010; '娯楽はすべてタダで楽しむ得テクニック集 ノーマネー虎の穴 完全無料PC技50 Windowsを強化す' Windows100% 第12巻 第8号 第12巻第8号, 20090801, p.27, 株式会社晋遊舎 *
CSND201000266041; 'フリーソフトコレクション' おとなのWindows 通巻22号 , 20090201, p.83, 株式会社ローカス *
JPN6013036012; 宮崎 仁: 'コンピュータ間で画像ファイルをやりとりする画像交換フォーマット GIF' トランジスタ技術 SPECIAL No.72 第72号, 20001001, p.66-p.81, CQ出版株式会社 *
JPN6013036014; 'フリーソフトコレクション' おとなのWindows 通巻22号 , 20090201, p.83, 株式会社ローカス *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012088833A (ja) * 2010-10-18 2012-05-10 Nec Casio Mobile Communications Ltd 絵文字登録装置、絵文字登録方法、絵文字登録プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8775407B1 (en) Determining intent of text entry
JP2013502861A (ja) 連絡先情報入力方法及びシステム
KR20110081863A (ko) 개인 정보를 주소좌표로 변환
JP2008129687A (ja) 特殊文字入力支援装置及びこれを備える電子機器
US20150081278A1 (en) Electronic device, character conversion method, and storage medium
JPWO2012046546A1 (ja) 文字変換システム及び文字変換方法並びにコンピュータプログラム
JP5439790B2 (ja) 端末装置、コンピュータプログラム及び文字列変換方法
KR20110074456A (ko) 휴대 전화기, 확인 정보 표시 프로그램, 확인 정보 표시방법 및 휴대 전화기의 발신방법
KR20110106519A (ko) 이동통신 단말기에서 온톨로지 데이터베이스를 이용한 데이터 검색 장치 및 방법
JP4703259B2 (ja) 情報処理装置
JP2008242817A (ja) 文字入力装置および文字入力プログラム
JP2008310571A (ja) 文字列入力装置、文字列入力方法およびプログラム
JP5150035B2 (ja) 携帯端末、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2011076273A (ja) 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム
JP2014135101A (ja) 通信端末装置、動作制御方法及びプログラム
JP5931015B2 (ja) 情報処理装置、システム、サーバ装置、端末及び情報処理方法
KR20090026690A (ko) 통합검색이 가능한 멀티미디어 처리 장치 및 태그를 통한통합 검색 방법
JP2006350904A (ja) 携帯情報機器
JP5766104B2 (ja) 情報提供装置及び情報提供方法
JP2009069979A (ja) 予測候補辞書の登録方法、予測候補登録機能付き電子機器、及び予測候補登録プログラム
JP2010244402A (ja) 電子書籍表示装置、電子書籍表示方法および電子書籍表示プログラム
JP2015153091A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
KR101998683B1 (ko) 문장부호 입력 방법, 사용자 단말기 및 컴퓨터 프로그램
JP2010237988A (ja) 文字列処理装置、文字列処理方法、および文字列処理プログラム
JP5709202B2 (ja) 絵文字登録装置、絵文字登録方法、絵文字登録プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140430

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140508

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140530

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140918

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20150924