JP2011074312A - 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法 - Google Patents

白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011074312A
JP2011074312A JP2009229723A JP2009229723A JP2011074312A JP 2011074312 A JP2011074312 A JP 2011074312A JP 2009229723 A JP2009229723 A JP 2009229723A JP 2009229723 A JP2009229723 A JP 2009229723A JP 2011074312 A JP2011074312 A JP 2011074312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platinum
nanocolloid
platinum nanocolloid
palladium
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009229723A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Tsukiji
栄一 築地
Yorihiro Yamamoto
順寛 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009229723A priority Critical patent/JP2011074312A/ja
Publication of JP2011074312A publication Critical patent/JP2011074312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Abstract

【課題】 室温(常温)且つ非密閉状態での保存で酸化劣化を防止することのできる白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法を得る。
【解決手段】 白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することにより、空気中の酸素と反応してイオン化した白金ナノコロイドをパラジウムナノコロイドで還元することによって白金ナノコロイドに戻し、白金ナノコロイドの酸化劣化を防止する。
【選択図】 図2

Description

本発明は、白金ナノコロイドが酸化し劣化することを防止する白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法に関する。
活性酸素が生体の疾患を引き起こす原因の一つであることが判明して以来、この活性酸素を分解消去する物質の研究がなされている。そのなかで、白金ナノコロイドはスーパーオキシドアニオンや過酸化水素水などの活性酸素を消去する能力があると考えられており、有用な新規抗酸化物質として注目を集めている。
そして、白金ナノコロイドは、医薬や化粧品の分野でその利用について数多く提案されており、例えば、医薬の分野では、白金ナノコロイドを抗腫瘍剤として利用することが開示されており(例えば、特許文献1参照。)、また化粧品の分野では、白金ナノコロイドをパーマ液やカラー液などの化粧液に混合することが開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
特表2007−514724号公報 特開2009−29782号公報
上記のように、白金ナノコロイドに活性酸素を消去する能力があると考えられ、医薬や化粧品の分野でその利用について数多く提案されているものの、その反応機構として電子移動が想定されてはいるが、その詳細は必ずしも明らかとなっていない。
本発明者は、この研究の過程で、白金コロイドが室温で保存中に黒褐色から徐々に黒色に変化することに着目し、その原因とそれによる他の物質との反応の変化について調べた。
白金コロイドが経時的に黒褐色から徐々に黒色に変化するのは、白金コロイドが空気中の酸素と反応してイオン化し、いわゆる酸化劣化した結果と考えた。そして、白金コロイドの酸化劣化する前と、酸化劣化した後の他の物質との反応の変化について、他の物質として同じ抗酸化物質として知られているビタミンC(アスコルビン酸)との反応を調べたところ、酸化劣化した白金ナノコロイドが、ビタミンCを分解してしまうことを認めた。
これは、白金コロイドが酸素と反応して白金カチオンを生成し、生成された白金カチオンは白金2価カチオンになりやすく、そしてこの両カチオンはビタミンCの還元を受けやすくなるのでその分解活性が増大するものと推定される。このことは、白金ナノコロイドは、医薬や化粧品に利用しても、白金ナノコロイドが酸化劣化すると、体内にあるビタミンCを分解してしまい、害をなす結果ともなりかねない。
また、酸化劣化した白金ナノコロイドは、白金コロイド自体の有用な能力を消滅させてしまうことにもなると推定される。
このようなことから、白金ナノコロイドの酸化劣化を防止する必要がある。白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法として、白金ナノコロイドの密閉、低温保存といったことが考えられるが、実用上の取り扱いとして難があるといったことから、室温(常温)で且つ非密閉状態での保存での酸化劣化防止が求められる。
そこで、本発明者は、白金ナノコロイドを室温(常温)且つ非密閉状態での保存で酸化劣化を防止することについて試験研究を重ねた結果、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することを見出し、本発明を成すに至った。
本発明の目的とするところは、室温(常温)且つ非密閉状態での保存で酸化劣化を防止することのできる白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法を提供するところにある。
上記の課題を達成するために、請求項1に記載の発明は、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することを特徴とする。
白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することで、空気中の酸素と反応してイオン化した白金ナノコロイドをパラジウムナノコロイドで還元することによって白金ナノコロイドに戻ることにより、白金ナノコロイドの酸化劣化を防止することができる。
調整直後の白金ナノコロイドとビタミンCを反応させたときの経時変化によるビタミンCの残存率を試験した試験結果を示すグラフである。 調整後4週間保存した白金ナノコロイドとビタミンCを反応させたときの経時変化によるビタミンCの残存率を試験した試験結果を示すグラフである。
本発明に係る白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法は、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加する。白金ナノコロイドとパラジウムナノコロイドは、公知の方法で製造される。また、白金ナノコロイドへのパラジウムナノコロイドの添加量にあっては特に限定させるものではないが、その配合比で、白金ナノコロイドが1に対しパラジウムナノコロイドが0.05以上、10以下であることが好ましい。
このように、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加すると、白金ナノコロイドを空気中に保存したとき、白金ナノコロイドは空気中の酸素と反応してイオン化するが、このイオン化した白金ナノコロイドがパラジウムナノコロイドにより酸化還元して白金ナノコロイドに戻る。これにより、白金ナノコロイドの酸化劣化が防止されることとなる。一方パラジウムナノコロイドはパラジウムイオンとなる。
+Pt→O-+Pt
+Pt→O-+Pt2+
Pt2++Pd→Pt+Pd2+
以下、本発明の白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法の作用を、白金ナノコロイドと生体内の最重要な抗酸化物質であるビタミンCを反応させたときの経時変化によるビタミンCの残存率を試験した試験結果により例証する。
[資料の調整]
資料1:白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・密封・保存前
資料2:白金ナノコロイド溶液(500μM)を4℃・密封・保存前
資料3:白金ナノコロイド溶液(500μM)を−20℃・密封・保存前
資料4:白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・一日5分間だけ開放・保存前
資料5:白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・密封・4週間保存したもの
資料6:白金ナノコロイド溶液(500μM)を4℃・密封・4週間保存したもの
資料7:白金ナノコロイド溶液(500μM)を−20℃・密封・4週間保存したもの
資料8:白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・一日5分間だけ開放・4週間保 存したもの
資料9:白金ナノコロイド・パラジウムナノコロイド混合溶液を(混合モル比1:1) 室温・一日5分間だけ開放・4週間保存したもの
ビタミンC水溶液 100μM
室温温度 約20℃
[試験方法]
ビタミンC水溶液の濃度は分光光度計を用いて、その265nmにおける吸光度から求めた。
〈試験1〉
資料1〜4を最終濃度5μMとなるように100μMビタミンC水溶液に添加し、1分毎のビタミンCの残存率を10分間測定した。
〈試験2〉
資料5〜9を最終濃度5μMとなるように100μMビタミンC水溶液に添加し、1分毎のビタミンCの残存率を10分間測定した。
[試験結果]
試験1の結果を図1に、試験2の結果を図2に示す。図1、図2において付されている符号1〜9は資料1〜9に対応している。
図1から明らかなように、試験1によれば、調整したばかりの白金ナノコロイドはその保存状態に関係なくビタミンCをほとんど分解しなかった。
図2から明らかなように、試験2によれば、白金ナノコロイド(500μM)・パラジウムナノコロイド(500μM混合液を室温・開放・4週間保存したもの9(資料9)、白金ナノコロイド溶液(500μM)を−20℃・密封・4週間保存したもの7(資料7)、白金ナノコロイド溶液(500μM)を2.4℃・密封・4週間保存したもの6(資料6)、白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・密封・4週間保存したもの5(資料5)、白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・開放・4週間保存したもの8(資料8)の順に分解活性が増大した。しかも、白金ナノコロイド溶液(500μM)を室温・開放・4週間保存したもの8(資料8)では5μMの白金ナノコロイドが10分以内に100μMのビタミンCを90%以上分解し、反応は触媒的であった。
これは、白金ナノコロイドは酸化劣化により、少量であっても大量のビタミンCを分解することを意味する。これに対し、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを共存させた資料9では、ビタミンCの分解を劇的に抑制することができた。
[評価]
上記の結果から、パラジウムナノコロイドは白金ナノコロイドの酸化劣化を抑制する作用があると評価される。
以上のように、本発明に係る白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法によれば、白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することで白金ナノコロイドの酸化劣化を防止することができ、しかも、特殊な保存形態を用いることなく、室温(常温)で且つ非密閉状態での保存で白金ナノコロイドの酸化劣化を防止することができるので、実施が容易であり実用性に優れるものである。、
そして、本発明に係る白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法によって白金ナノコロイドの酸化劣化を防止することにより、抗酸化物質の一つであるビタミンCの分解を抑制することができ、また白金ナノコロイドが酸化劣化することによって生じる弊害を防止することができるので、白金コロイド自体の有用な能力を有効に活用することができることとなる。
1 資料1
2 資料2
3 資料3
4 資料4
5 資料5
6 資料6
7 資料7
8 資料8
9 資料9

Claims (1)

  1. 白金ナノコロイドにパラジウムナノコロイドを添加することを特徴とする白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法。
JP2009229723A 2009-10-01 2009-10-01 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法 Pending JP2011074312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009229723A JP2011074312A (ja) 2009-10-01 2009-10-01 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009229723A JP2011074312A (ja) 2009-10-01 2009-10-01 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011074312A true JP2011074312A (ja) 2011-04-14

Family

ID=44018628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009229723A Pending JP2011074312A (ja) 2009-10-01 2009-10-01 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011074312A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1160493A (ja) * 1997-08-18 1999-03-02 Eiichi Tsukiji 活性酸素を起因とする疾患の治療および予防薬又はその原料
JP2000232865A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Otsuka Yakuhin Kogyo Kk 生命現象活性化物の製造方法
JP2001010954A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Otsuka Sangyo Kk 酸化的ストレスに対する保護剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1160493A (ja) * 1997-08-18 1999-03-02 Eiichi Tsukiji 活性酸素を起因とする疾患の治療および予防薬又はその原料
JP2000232865A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Otsuka Yakuhin Kogyo Kk 生命現象活性化物の製造方法
JP2001010954A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Otsuka Sangyo Kk 酸化的ストレスに対する保護剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2688381T3 (es) Métodos para hacer nanopartículas de plata y sus aplicaciones
Yang et al. Appropriate oxygen vacancies and Mo-N bond synergistically modulate charge transfer dynamics of MoO3− x/S-CN for superior photocatalytic disinfection: Unveiling synergistic effects and disinfection mechanism
WO2009084743A1 (ja) 治療または予防のための外用剤
Ashby Inorganic chemistry of defensive peroxidases in the human oral cavity
Gebicki Oxidative stress, free radicals and protein peroxides
Qiu et al. Antioxidant chemistry of graphene-based materials and its role in oxidation protection technology
Burkitt et al. Dithiocarbamate toxicity toward thymocytes involves their copper-catalyzed conversion to thiuram disulfides, which oxidize glutathione in a redox cycle without the release of reactive oxygen species
Carlotti et al. Role of particle coating in controlling skin damage photoinduced by titania nanoparticles
Oliveira et al. Nb-doped hematite: Highly active catalyst for the oxidation of organic dyes in water
Damle et al. Modulating pro-and antioxidant activities of nanoengineered cerium dioxide nanoparticles against Escherichia coli
EP2707103A2 (en) Nitric oxide-sequestering topical formulations
Okamoto et al. Oxidative deterioration of platinum nanoparticle and its prevention by palladium
Zhao et al. Light‐Triggered Nitric Oxide Release by a Photosensitizer to Combat Bacterial Biofilm Infections
Lee et al. Antimicrobial effects of microwave plasma-activated water with skin protective effect for novel disinfectants in pandemic era
Myers et al. Solving the problem with stannous fluoride: formulation, stabilization, and antimicrobial action
WO2015032218A1 (zh) 双酚盐在制备用于杀菌或去除甲醛的消毒剂中的应用
Herold et al. Peroxynitritometal complexes
JP2015199672A (ja) 還元パウダー微粉末を含有する水素クリームの製造方法
JP2004083489A (ja) 歯牙の漂白方法及び歯牙用漂白剤
Harish et al. Synthesis, Characterization, and Antibacterial Activity of Calcium Hydroxide Nanoparticles Against Gram‐Positive and Gram‐Negative Bacteria
JP2011074312A (ja) 白金ナノコロイドの酸化劣化防止方法
JP6633098B2 (ja) 歯牙美白方法
KR20210024133A (ko) 자외선 활성화 광촉매 물질, 휘발성 화합물 분해에서의 이의 용도
JP2015042618A (ja) 還元パウダー微粉末を含有する水素クリームの製造方法
EP1842524B1 (en) Cleaning liquid for oral cavity

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20121218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140826