JP2011071952A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011071952A5
JP2011071952A5 JP2010024831A JP2010024831A JP2011071952A5 JP 2011071952 A5 JP2011071952 A5 JP 2011071952A5 JP 2010024831 A JP2010024831 A JP 2010024831A JP 2010024831 A JP2010024831 A JP 2010024831A JP 2011071952 A5 JP2011071952 A5 JP 2011071952A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
histogram
value
image processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010024831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011071952A (ja
JP5424921B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2010024831A priority Critical patent/JP5424921B2/ja
Priority claimed from JP2010024831A external-priority patent/JP5424921B2/ja
Priority to US12/862,393 priority patent/US8351698B2/en
Publication of JP2011071952A publication Critical patent/JP2011071952A/ja
Publication of JP2011071952A5 publication Critical patent/JP2011071952A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5424921B2 publication Critical patent/JP5424921B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記の目的を達成するための本発明の一態様による画像処理装置は以下の構成を備える。すなわち、
画像における輝度の階調補正を行う画像処理装置であって、
前記画像について、輝度値ごとの画素数を示す度数を第1の側から第2の側へ輝度値の順に並べた輝度ヒストグラムを生成する生成手段と、
前記輝度ヒストグラムの度数分布において下に凸な部分で前記輝度ヒストグラムを分割し、複数の部分ヒストグラムを生成する分割手段と、
前記複数の部分ヒストグラムの一つを注目部分ヒストグラムとし、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある一つの部分ヒストグラム内の最大度数と、当該最大度数に対応する輝度から当該注目部分ヒストグラムの最大度数に対応する輝度までの間における最小度数との差を候補落差として算出し、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある全ての部分ヒストグラムについて算出された前記候補落差のうち最大のものを当該注目部分ヒストグラムの落差に決定する算出手段と、
前記注目部分ヒストグラムに対し、前記落差が大きいほど小さい重みを設定する設定手段と、
前記複数の部分ヒストグラムのそれぞれに前記設定手段により設定された重みを適用して得られた輝度ヒストグラムを用いて前記階調補正を行う補正手段とを備える。
第3実施形態による画像処理装置としての撮像装置、或いは情報処理装置の構成は第1の実施形態(図1、図2)と同様である。
図10は第3の実施形態に係る、画像の輝度諧調を補正する処理の流れを示した図である。全体の処理の流れは各実施形態共通のものであるが、第3の実施形態ではステップS1001において重みづけされた山型分布の山と谷の落差を判定基準とすることで、ステップS304における重みの算出を行っている。以下に、図10を用いて、ヒストグラムから山型分布を抽出し、当該山型分布の山と谷の落差を判定基準とした重みを用いてシーンの特徴量を算出する、第3の実施形態の処理について説明する。なお、以下では撮像装置100における撮影画像に対する輝度階調補正処理を説明するが、情報処理装置200でも一般の画像データ(撮影画像に限らない)に対して同様に実施できることは明らかである。
図10に戻り、ステップS306においてCPU103は補正テーブルを生成する。補正テーブルの生成は第1の実施形態で説明したとおりである。そして、ステップS307においてCPU103は、ステップS306で得られた補正テーブルを用いて階調補正を行う。階調補正の処理も第1の実施形態で説明したとおりである。
第4の実施形態の処理の流れは前述した第3の実施形態と共通である。但し、第4の実施形態では、ステップS1001において、山型分布に含まれる度数の合計が、全度数に対してどれだけの割合となっているかという度数割合を判定基準とすることで山型分布の重みを算出している。

Claims (16)

  1. 画像における輝度の階調補正を行う画像処理装置であって、
    前記画像について、輝度値ごとの画素数を示す度数を第1の側から第2の側へ輝度値の順に並べた輝度ヒストグラムを生成する生成手段と、
    前記輝度ヒストグラムの度数分布において下に凸な部分で前記輝度ヒストグラムを分割し、複数の部分ヒストグラムを生成する分割手段と、
    前記複数の部分ヒストグラムの一つを注目部分ヒストグラムとし、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある一つの部分ヒストグラム内の最大度数と、当該最大度数に対応する輝度から当該注目部分ヒストグラムの最大度数に対応する輝度までの間における最小度数との差を候補落差として算出し、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある全ての部分ヒストグラムについて算出された前記候補落差のうち最大のものを当該注目部分ヒストグラムの落差に決定する算出手段と、
    前記注目部分ヒストグラムに対し、前記落差が大きいほど小さい重みを設定する設定手段と、
    前記複数の部分ヒストグラムのそれぞれに前記設定手段により設定された重みを適用して得られた輝度ヒストグラムを用いて前記階調補正を行う補正手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記補正手段は、前記複数の部分ヒストグラムのそれぞれに前記設定手段により設定された重みを適用して前記輝度ヒストグラムの加重平均を算出することにより、前記階調補正における補正の特性を決定するための特徴量としての輝度値を取得し、該輝度値に基づいて前記階調補正を行うことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記補正手段は、前記取得された特徴量としての輝度値が予め定められた輝度値に変換されるように、前記階調補正の特性を決定することを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記補正手段は、輝度値の低い方を前記第1の側とし、輝度値の高い方を前記第2の側として得られた特徴量と、輝度値の高い方を前記第1の側とし、輝度値の低い方を前記第2の側として得られた特徴量とを用いて前記特性を決定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  5. 前記複数の部分ヒストグラムのうち、最も前記第1の側にある部分ヒストグラムの重みが最大の重み値に設定されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記生成手段では、輝度値ごとの画素数を示す度数を第1の側から第2の側へ輝度値の順に並べたヒストグラムを平滑化して得られた平滑化曲線を前記輝度ヒストグラムとすることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記輝度ヒストグラムの各度数に対して、輝度値に応じた重みを適用して第2の輝度ヒストグラムを生成する手段を更に備え、
    前記算出手段及び前記設定手段は前記第2の輝度ヒストグラムを用いて前記重み値を設定することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項の記載の画像処理装置。
  8. 前記補正手段は、前記輝度ヒストグラムあるいは前記第2の輝度ヒストグラムにおける複数の部分ヒストグラムのそれぞれに前記設定手段により設定された重みを適用して前記輝度ヒストグラムあるいは前記第2の輝度ヒストグラムの加重平均を算出することにより、前記階調補正における補正の特性を決定することを特徴とする請求項7に記載の画像処理装置。
  9. 画像における輝度の階調補正を行う画像処理装置であって、
    前記画像について、輝度値ごとの画素数を示す度数からなる輝度ヒストグラムを生成する生成手段と、
    前記輝度ヒストグラムに、輝度値に応じた重みを作用させて第2の輝度ヒストグラムを生成する第2の生成手段と、
    前記第2の輝度ヒストグラムを用いてヒストグラム形状を解析し、前記第2の輝度ヒストグラムにおける各山型分布に対する重み値を設定する設定手段と、
    前記設定手段により設定された重み値を前記輝度ヒストグラムあるいは前記第2の輝度ヒストグラムに適用して、前記階調補正のための特徴量を取得する取得手段とを備えることを特徴とする画像処理装置。
  10. 前記輝度値に応じた重みは、予め定められた輝度値よりも高輝度側の輝度値に対して、輝度値の増加とともに減少する特性を有することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  11. 前記設定手段は、前記各山型分布により形成される山と谷の落差を判定基準として、前記各山型分布の重み値を設定することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  12. 前記設定手段は、山型分布に含まれる度数の合計が、全度数に対してどれだけの割合となっているかを判定基準として、前記各山型分布の重み値を設定することを特徴とする請求項9に記載の画像処理装置。
  13. 画像における輝度の階調補正を行う画像処理装置の制御方法であって、
    生成手段が、前記画像について、輝度値ごとの画素数を示す度数を第1の側から第2の側へ輝度値の順に並べた輝度ヒストグラムを生成する生成工程と、
    分割手段が、前記輝度ヒストグラムの度数分布において下に凸な部分で前記輝度ヒストグラムを分割し、複数の部分ヒストグラムを生成する分割工程と、
    算出手段が、前記複数の部分ヒストグラムの一つを注目部分ヒストグラムとし、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある一つの部分ヒストグラム内の最大度数と、当該最大度数に対応する輝度から当該注目部分ヒストグラムの最大度数に対応する輝度までの間における最小度数との差を候補落差として算出し、当該注目部分ヒストグラムよりも前記第1の側にある全ての部分ヒストグラムについて算出された前記候補落差のうち最大のものを当該注目部分ヒストグラムの落差に決定する算出工程と、
    設定手段が、前記注目部分ヒストグラムに対し、前記落差が大きいほど小さい重みを設定する設定工程と、
    補正手段が、前記複数の部分ヒストグラムのそれぞれに前記設定工程により設定された重みを適用して得られた輝度ヒストグラムを用いて前記階調補正を行う補正工程とを有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  14. 画像における輝度の階調補正を行う画像処理装置の制御方法であって、
    第1の生成手段が、前記画像について、輝度値ごとの画素数を示す度数からなる輝度ヒストグラムを生成する第1の生成工程と、
    第2の生成手段が、前記輝度ヒストグラムに、輝度値に応じた重みを作用させて第2の輝度ヒストグラムを生成する第2の生成工程と、
    設定手段が、前記第2の輝度ヒストグラムを用いてヒストグラム形状を解析し、前記第2の輝度ヒストグラムにおける各山型分布に対する重み値を設定する設定工程と、
    取得手段が、前記設定工程により設定された重み値を前記輝度ヒストグラムあるいは前記第2の輝度ヒストグラムに適用して、前記階調補正のための特徴量を取得する取得工程とを有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  15. コンピュータを、請求項1乃至12のいずれか1項に記載された画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
  16. 請求項15に記載のプログラムを格納したコンピュータによって読み取りが可能な記憶媒体。
JP2010024831A 2009-08-31 2010-02-05 画像処理装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5424921B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010024831A JP5424921B2 (ja) 2009-08-31 2010-02-05 画像処理装置及びその制御方法
US12/862,393 US8351698B2 (en) 2009-08-31 2010-08-24 Image processing apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009201085 2009-08-31
JP2009201085 2009-08-31
JP2010024831A JP5424921B2 (ja) 2009-08-31 2010-02-05 画像処理装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011071952A JP2011071952A (ja) 2011-04-07
JP2011071952A5 true JP2011071952A5 (ja) 2013-03-21
JP5424921B2 JP5424921B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=43625010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010024831A Expired - Fee Related JP5424921B2 (ja) 2009-08-31 2010-02-05 画像処理装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8351698B2 (ja)
JP (1) JP5424921B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8577141B2 (en) * 2010-11-05 2013-11-05 Lg Innotek Co., Ltd. Method of enhancing contrast using bezier curve
JP5652227B2 (ja) * 2011-01-25 2015-01-14 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP5777570B2 (ja) * 2011-06-24 2015-09-09 東京エレクトロン株式会社 画像処理方法、画像表示方法、画像処理装置、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP5687657B2 (ja) * 2012-05-25 2015-03-18 株式会社東芝 物体検出装置、物体検出方法及び物体検出プログラム
EP3046319A1 (en) * 2015-01-19 2016-07-20 Thomson Licensing Method for generating an HDR image of a scene based on a tradeoff between brightness distribution and motion
JP2017139678A (ja) 2016-02-05 2017-08-10 Necプラットフォームズ株式会社 画像データ変換装置、画像データ変換方法、画像データ変換用プログラム、pos端末装置、及びサーバ
JP6338194B2 (ja) * 2017-08-09 2018-06-06 Necプラットフォームズ株式会社 画像データ変換装置、画像データ変換方法、画像データ変換用プログラム、pos端末装置、及びサーバ
JP6384942B2 (ja) * 2018-05-08 2018-09-05 Necプラットフォームズ株式会社 画像データ変換装置、画像データ変換方法、画像データ変換用プログラム、pos端末装置、及びサーバ
JP6384943B2 (ja) * 2018-05-08 2018-09-05 Necプラットフォームズ株式会社 画像データ変換装置、画像データ変換方法、画像データ変換用プログラム、pos端末装置、及びサーバ
CN111866306B (zh) * 2019-04-24 2023-04-18 瑞昱半导体股份有限公司 对比调整系统及对比调整方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418524A (ja) 1990-05-14 1992-01-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アクティブマトリクス液晶表示パネルの製作法
JP3046493B2 (ja) * 1994-05-09 2000-05-29 シャープ株式会社 画像処理装置
JP3407525B2 (ja) * 1995-03-07 2003-05-19 ミノルタ株式会社 画像再現装置
JP3626966B2 (ja) * 1996-03-28 2005-03-09 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理装置
US7289154B2 (en) * 2000-05-10 2007-10-30 Eastman Kodak Company Digital image processing method and apparatus for brightness adjustment of digital images
US6873729B2 (en) * 2000-07-14 2005-03-29 Ricoh Company, Ltd. Method, apparatus and computer program product for processing image data
TWI231701B (en) 2001-06-14 2005-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Automatic tone correction device, automatic tone correction method, and tone correction program recording medium
JP3772133B2 (ja) * 2001-06-14 2006-05-10 松下電器産業株式会社 自動階調補正装置,自動階調補正方法および自動階調補正プログラム記録媒体
JP4018524B2 (ja) * 2002-12-16 2007-12-05 キヤノン株式会社 画像処理方法および装置ならびにプログラム
SG118191A1 (en) * 2003-06-27 2006-01-27 St Microelectronics Asia Method and system for contrast enhancement of digital video
JP5196731B2 (ja) * 2006-04-20 2013-05-15 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
US7639893B2 (en) * 2006-05-17 2009-12-29 Xerox Corporation Histogram adjustment for high dynamic range image mapping
JP5046119B2 (ja) * 2008-01-22 2012-10-10 学校法人東京理科大学 プログラム、画像間変化箇所判読支援動画生成方法、及び画像間変化箇所判読支援動画生成装置
JP4998287B2 (ja) * 2008-01-25 2012-08-15 ソニー株式会社 画像処理装置および方法、並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011071952A5 (ja)
JP2012044415A5 (ja)
JP6663285B2 (ja) 画像生成方法及び画像生成システム
JP2016517291A5 (ja)
JP2011128990A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6957929B2 (ja) 脈波検出装置、脈波検出方法、及びプログラム
JP2016521885A5 (ja)
JP2010268430A5 (ja)
JP2015219603A5 (ja)
JP2007274299A5 (ja)
JP2016021735A5 (ja)
JP2014137756A5 (ja)
JP2015103217A5 (ja)
WO2019102966A1 (ja) 脈波検出装置、脈波検出方法、及び記憶媒体
JP2011258180A5 (ja)
JP6287827B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2013030104A (ja) 特徴量抽出装置及び特徴量抽出方法
JP2012022652A5 (ja)
JP2013196515A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2019096222A5 (ja)
JP6583923B2 (ja) カメラのキャリブレーション装置、方法及びプログラム
JP7301589B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2016051302A5 (ja)
JP2013179485A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
US11501417B2 (en) Image processing apparatus for estimating the number of specific objects in an image