JP2011055961A - 1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム - Google Patents
1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011055961A JP2011055961A JP2009207446A JP2009207446A JP2011055961A JP 2011055961 A JP2011055961 A JP 2011055961A JP 2009207446 A JP2009207446 A JP 2009207446A JP 2009207446 A JP2009207446 A JP 2009207446A JP 2011055961 A JP2011055961 A JP 2011055961A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stroke volume
- data
- buffer
- pulse wave
- fluctuation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 title claims abstract description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 14
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 claims description 18
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 11
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000012217 deletion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037430 deletion Effects 0.000 claims description 7
- 230000035485 pulse pressure Effects 0.000 claims description 7
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 claims description 3
- 230000036387 respiratory rate Effects 0.000 claims description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 36
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 13
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 12
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 5
- 238000002106 pulse oximetry Methods 0.000 description 4
- 230000035487 diastolic blood pressure Effects 0.000 description 3
- 230000000541 pulsatile effect Effects 0.000 description 3
- 230000035488 systolic blood pressure Effects 0.000 description 3
- 101100272408 Xenopus laevis birc5.1-a gene Proteins 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 229910003798 SPO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 101100478210 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) spo2 gene Proteins 0.000 description 1
- 206010003119 arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000006793 arrhythmia Effects 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000030214 innervation Effects 0.000 description 1
- 238000012933 kinetic analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 1
- 230000008557 oxygen metabolism Effects 0.000 description 1
- 230000003836 peripheral circulation Effects 0.000 description 1
- 230000001457 vasomotor Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/029—Measuring or recording blood output from the heart, e.g. minute volume
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/021—Measuring pressure in heart or blood vessels
- A61B5/022—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers
- A61B5/0225—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds
- A61B5/02255—Measuring pressure in heart or blood vessels by applying pressure to close blood vessels, e.g. against the skin; Ophthalmodynamometers the pressure being controlled by electric signals, e.g. derived from Korotkoff sounds the pressure being controlled by plethysmographic signals, e.g. derived from optical sensors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/0285—Measuring or recording phase velocity of blood waves
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Physiology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
Abstract
【解決手段】1呼吸周期毎の1回拍出量変動データを求めて第1のバッファにストアし、前記1呼吸周期毎に、過去に遡ってストアされているN1個の変動データを読み出して第2のバッファにストアし、前記第2のバッファに格納されたN1個の変動データから上下限を越える変動データを除去して第3のバッファにストアし、前記第3のバッファにストアされた変動データの中間値からの各データの偏差値を求めて、偏差値の上下限を越える変動データを除去したN2個の変動データを第4のバッファにストアし、前記N2/N1が許容値以内か否かの判断をするステップと、前記ステップの判断が許容値以内の場合のみ、前記第4のバッファにストアされた変動データに基づいて平均拍出量を算出する。
【選択図】図4
Description
・第1の方法は、脈波伝播時間と1回拍出量との相関関係を利用して脈波伝播時間変動から1回拍出量を測定し(特許文献1参照)、得られた1回拍出量から呼吸性変動を解析するというものである。
図8は従来の生体信号モニタ装置の構成を説明するためのブロック図であり、図9は、従来の生体信号モニタ装置による測定形態の一例を説明する模式図である。
また、図10は、図8の従来の生体信号モニタ装置で測定された各脈波の波形を示す図である。
力センサ28、カフ圧検出部29、A/D変換器22等により構成されている。
このカフ25は、生体信号モニタ装置本体10内に設けられた排気弁26によってその
内部が大気に対して開放または閉塞される。
また、カフ25には、生体信号モニタ装置本体10内に設けられた加圧ポンプ27によ
って空気が供給される。
生体信号モニタ装置本体10内には圧力センサ28(カフ脈波センサ)が取り付けられ
ており、このセンサ出力がカフ圧検出部29によって検出される。
このカフ圧検出部29の出力は、A/D変換器22によってディジタル信号に変換され
、心拍出量演算手段40に取り込まれる(図9においては、カフ圧検出部29、A/D変
換器22、心拍出量演算手段40は、生体信号モニタ装置本体10内に含まれる)。
また、図10(c)(d)に示すような末梢側動脈波形及び末梢脈波波形が得られる。
あり、この検出部の出力は、A/D変換器32によりディジタル信号に変換されて、心拍
出量演算手段40に取り込まれる。
この時間間隔検出基準点測定手段31は、具体的には、図9に示すような、被験者の胸
部に装着される心電図電極31a(心電図測定手段)からなる。
この心電図電極31aと電気的に接続された測定データ送信器50から、測定データが
生体信号モニタ装置本体10に無線送信される。
この送信された測定データは、生体信号モニタ装置本体10内のA/D変換器32によ
りディジタル信号に変換されて、心拍出量演算手段40に取り込まれる。このようにして
、図10(a)に示すような心電図波形が得られる。
例えば、SPO2測定等を行い、脈波伝播時間を得るものである。
この光電脈波検出センサ33は、測定データ送信器50と電気的に接続され、測定デー
タ送信器50は、生体信号モニタ装置本体10に測定データを無線送信する。
この測定データが、生体信号モニタ装置本体10内の脈波検出部34に送られることで
、患者の装着部位の脈波(光電脈波)が検出される。
脈波検出部34の出力は、A/D変換器35によりディジタル信号に変換されて、心拍
出量演算手段40に取り込まれる。
このようにして、図10(d)に示すような光電脈波の波形(末梢部の波形)が得られる。
但し、esCO は推定心拍出量、PWTTは脈波伝播時間、HRは心拍数、α,β,Kは患者固有の係数である。
図11は、初期値のαKを用いて、βKを校正で求めて、推定心拍出量esCOを演算する手順である。
・αKの初期値を読み込む。(ステップS31)
・PWTT及びHRを取得する。(ステップS32)
・次に、βKはあるか否かの判断をする。(ステップS33)
・ステップS33の判断がNOの場合には、校正用のCO値の入力要求を表示する。(ステップS34)
・校正用のCO値が入力されたか否かの判断をする。(ステップS35)
・ステップS35の判断でYESの場合には、入力されたCO値と、取得したPWTT及びHRを、CO1,PWTT1及びHR1としてレジスタに格納する。(ステップS36)
・βK=CO1/HR1−αK*PWTT1の式によりβKを求める。(ステップS37)
・求めたβKを用いて、esCO=(αK*PWTT+βK)*HRからesCOを求める演算する。(ステップS38)
・ステップS33の判断がYESの場合も同様に、esCO=(αK*PWTT+βK)*HRからesCOを求める演算する。(ステップS38)
・演算で求めたesCOを表示する。(ステップS39)
上記処理を逐次繰り返す。
esSV=esCO/HR
SVV=2*(esSVmax−esSVmin)/(esSVmax+esSVmin)
特許文献2には、動脈拍動圧変動(PPV)を以下の式から求めている。
PPV=2*(PPmax−PPmin)/(PPmax+PPmin)
(式中、PPmaxが機械的呼吸サイクルあたりの最大の動脈拍動圧(PP)であり、PPminが機械的呼吸サイクルあたりの最小の動脈拍動圧(PP)である。)
特許文献3には、脈波振幅変動(PAV)を、容積脈波の最大振幅Pmax、最小振幅Pmin、平均振幅meanPから以下の式で求めている。
PAV=100*(Pmax−Pmin)/ meanP
例えば、ECGの測定分解能は4msec、パルスオキシメトリープレチスモグラムの測定分解能は8msecとした場合、脈波伝播時間の測定分解能は3〜7msecであり、測定分解能は不十分である。したがって、その処理には、さらに時間分解能の高い、例えば1msec程度の測定分解能を有するA/Dコンバータを必要とする。
また、ECGとパルスオキシメトリープレチスモグラムを用いているため、アーチファクトの影響を受け易いという問題がある。
また、パルスオキシメトリープレチスモグラムは信号レベルが小さい上に、体表からの測定であるのでアーチファクトの影響を承け易いという問題がある。
を、高価な分解能を備えたA/Dコンバータの使用を必要とせずに、高精度にアーチファクトを除去できるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラムを実現することにある。
1呼吸周期毎の1回拍出量変動(SVV)データを求めて第1のバッファにストアするステップと、
前記1呼吸周期毎に、前記第1のバッファから現在から過去に遡ってストアされているN1個の1回拍出量変動データを読み出して第2のバッファにストアするステップと、
前記第2のバッファに格納されたN1個の1回拍出量変動データから予め設定された上下限を越える1回拍出量変動データを除去して第3のバッファにストアするステップと、
前記第3のバッファにストアされた1回拍出量変動データの中間値からの各データの偏差値を求めて、予め設定された偏差値の上下限を越える1回拍出量変動データを除去したN2個の1回拍出量変動データを第4のバッファにストアするステップと、
前記N2/N1が予め定めた許容値以内か否かの判断をするステップと、
前記ステップの判断が許容値以内の場合のみ、前記第4のバッファにストアされた1回拍出量変動データに基づいて平均1回拍出量変動データを算出するステップと、
を含むことを特徴とする。これにより、分解能はほぼ1/√N2に向上することが見込まれる。
また、前記SVVデータは、
SVV=2*(esSVmax−esSVmin)/(esSVmax+esSVmin)
式で求めることを特徴とする。
また、前記PPVデータは、
PPV=2*(PPmax−PPmin)/(PPmax+PPmin)
式で求めることを特徴とする。
また、前記PAVデータは、
PAV=100*(std(P)max−std(P)min)/ mean(std(P))
式で求めることを特徴とする。
1呼吸周期毎の1回拍出量変動データをストアする第1のバッファと、
前記第1のバッファから読出した複数個の1回拍出量変動データをストアする複数の領域に分割された第2のバッファと、
前記1回拍出量変動データ間の演算を実行する制御部と、を備え、
前記制御部には、1呼吸周期毎に過去の所定呼吸数分に遡った所定数の前記1回拍出量変動データに含まれる異常値を削除する異常値除去演算手段と、
前記異常値削除後の1回拍出量変動データに含まれる過大偏差値を削除する過大偏差値削除演算手段と、
前記過大値削除後の1回拍出量変動データの数と前記所定数とを対比する対比手段と、
前記対比手段の対比結果が所定割合以上の場合にのみ、
前記過大値削除後の1回拍出量変動データに基づいた平均拍出量の演算を実行する平均拍出量演算手段と、を含むことを特徴とする。
請求項1〜7に記載の各ステップを前記血液量測定装置に搭載されたコンピュータに実行させることを特徴とする。
を高価な分解能を備えたA/Dコンバータを使用を必要とせずに、高精度にアーチファクトの除去できるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラムが実現できる。
照しながら詳細に説明する。図8〜図11に示したものと同じものは同一の符号を付す。図1は本発明の生体信号モニタ装置の一実施形態の構成を説明するためのブロック図である。
ンサ28、カフ圧検出部29、A/D変換器22等により構成されている。
号モニタ装置本体内に設けられた排気弁26によってその内部が大気に対して開放または
閉塞される。また、カフ25には、生体信号モニタ装置本体内に設けられた加圧ポンプ2
7によって空気が供給される。生体信号モニタ装置本体内には圧力センサ28(カフ脈波
センサ)が取り付けられており、このセンサ出力がカフ圧検出部29によって検出される
。このカフ圧検出部29の出力は、A/D変換器22によってディジタル信号に変換され
、1回拍出量呼吸性変動測定装置40に取り込まれる。
脈波検出センサ33、脈波検出部34、A/D変換器35、等により構成されている。
あり、この検出部の出力は、A/D変換器32によりディジタル信号に変換されて、心拍
出量演算手段40に取り込まれる。この時間間隔検出基準点測定手段31は、被験者の胸
部に装着される心電図電極31a(心電図測定手段)からなる。この心電図電極31aと
電気的に接続された測定データ送信器50から、測定データが生体信号モニタ装置本体1
0に無線送信される。この送信された測定データは、生体信号モニタ装置本体10内のA
/D変換器32によりディジタル信号に変換されて、1回拍出量呼吸性変動測定装置40に取り込まれる。このようにして心電図波形が得られる。
脈波検出部34の出力は、A/D変換器35によりディジタル信号に変換されて、心拍
出量演算手段40に取り込まれる。このようにして、光電脈波の波形(末梢部の波形)が
得られる。
17−2は別の入力手段2であって、校正のタイミング入力をする手段である。
また、50は呼吸性変動測定装置である。
・図1における脈拍同期検出手段36で、脈拍同期を検出したか否かの判断をする。(ステップS1)
・ステップS1でYの場合、esSV(図 のesCOに相当)を算出してリングバッファ0にストアする(ステップS2)
上記ステップS1及びS2を脈拍同期検出の都度繰り返すことによって、リングバッファ0には、患者の脈拍同期検出時毎のesSVが連続して蓄積される。(なお、記憶媒体がリングバッファ構成であるので、このesSVデータ数が所定量を超えると古いデータに上書きされる。)
・図1における呼吸性変動測定装置50で、呼気終末を検出したか否かの判断をする。(ステップS11)
・ステップS11でYの場合、直前の呼気終末時点から現在の呼気終末時点までの前記リングバッファ0にストアされているesSVを読み出してバッファ0にストアする。(ステップS12)
・バッファ0にストアされた1呼吸分のesSVデータに基づいて以下の式で
SVV=2*(esSVmax −esSVmin)/(esSVmax +esSVmin)
SVVを算出する。(ステップS13)
・ステップS13で算出したSVVをリングバッファ1にストアする(ステップS14)
上記ステップS11及びS14を1呼吸毎に度繰り返すことによって、リングバッファ1には、患者の1呼吸毎のSVVが連続して蓄積される。(なお、記憶媒体がリングバッファ構成であるので、このSVVデータ数が所定量を超えると古いデータに上書きされる。)
・図1における呼吸性変動測定装置50で、呼気終末を検出したか否かの判断をする。(ステップS21)
・ステップS21の判断でYの場合、リングバッファ1にSVVデータがN1個(例えば、N1=64個)以上ストアされているか否かを判断する。(ステップS22)
・ステップS22の判断でYの場合、リングバッファ1にストアされている現在から過去に遡ってN1個のSVVデータをバッファ1にストアする。
・バッファ1にストアされたN1個のSVVデータから異常値として予め設定された上下限値を超えるSVVデータを除いたSVVデータをバッファ2にストアする。(ステップS24)
・バッファ2にストアされたSVVデータの中間値を求めて、各SVVデータの中間値からの偏差を求める。求めた各SVVデータの偏差が予め定めた上下限を越えたSVVデータを除いてバッファ3にストアする。(ステップS25)
・バッファ3にストアされたSVVデータの数をN2とする。(ステップS26)
・N2/N1が予め定めた許容範囲以内であるか否かの判断をする。(ステップS27)
・ステップS27の判断でYの場合、バッファ3にストアされたSVVデータを平均して平均SVVデータ(avgSVV)を算出する。
・ステップS27の判断でNの場合、バッファ3にストアされたSVVデータからの平均SVVデータ(avgSVV)を算出はしない。
図5は、脈波伝播時間と1回拍出量との相関関係を利用して脈波伝播時間変動から1回拍出量の呼吸性変動の解析においてアーチファクト除去の処理結果である。
・ステップS22におけるN1は、N1=64
・ステップS24における異常上下限値は、上限値=0.45,下限値=0
・ステップS25における偏差上下限値は、偏差上限値=0.1,偏差下限値=−0.1
・ステップS27における許容平均割合は、許容平均割合=0.75
この個々のSVVデータは、リングバッファ1にストアされている。
この個々のSVV1データは、リングバッファ2にストアされている。
・ステップS22におけるN1は、N1=64
・ステップS24における異常上下限値は、上限値=0.45,下限値=0
・ステップS25における偏差上下限値は、偏差上限値=0.1,偏差下限値=−0.1
・ステップS27における許容平均割合は、許容平均割合=0.75
この個々のPPVデータは、リングバッファ1にストアされている。
この個々のPPV1データは、リングバッファ2にストアされている。
・ステップS22におけるN1は、N1=64
・ステップS24における異常上下限値は、上限値=0.45,下限値=0
・ステップS25における偏差上下限値は、偏差上限値=0.1,偏差下限値=−0.1
・ステップS27における許容平均割合は、許容平均割合=0.75
この個々のPAVデータは、リングバッファ1にストアされている。
この個々のPAV1データは、リングバッファ2にストアされている。
20 :収縮・拡張期血圧測定手段
22 :A/D変換器
25 :カフ
26 :排気弁
27 :加圧ポンプ
28 :圧力センサ
29 :カフ圧検出部
30 :脈波伝播時間測定手段
31 :時間間隔検出基準点測定手段
32 :A/D変換器
33 :光電脈波検出センサ
34 :脈波検出部
35 :A/D変換器
36 :脈拍周期検出手段
40 :心拍出量演算手段
40−1 :リングバッファ0
40−2 :リングバッファ1
40−3 :バッファ0
40−4 :バッファ1
40−5 :バッファ2
40−6 :バッファ3
40−7 :CPU
41 :表示部
42 :アラーム
Claims (9)
- 1呼吸周期毎の1回拍出量変動(SVV)データを求めて第1のバッファにストアするステップと、
前記1呼吸周期毎に、前記第1のバッファから現在から過去に遡ってストアされているN1個の1回拍出量変動データを読み出して第2のバッファにストアするステップと、
前記第2のバッファに格納されたN1個の1回拍出量変動データから予め設定された上下限を越える1回拍出量変動データを除去して第3のバッファにストアするステップと、
前記第3のバッファにストアされた1回拍出量変動データの中間値からの各データの偏差値を求めて、予め設定された偏差値の上下限を越える1回拍出量変動データを除去したN2個の1回拍出量変動データを第4のバッファにストアするステップと、
前記N2/N1が予め定めた許容値以内か否かの判断をするステップと、
前記ステップの判断が許容値以内の場合のみ、前記第4のバッファにストアされた1回拍出量変動データに基づいて平均1回拍出量変動データを算出するステップと、
を含むことを特徴とする1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記SVVデータは、
1回拍出量と脈波伝播時間との相関関係に基づいて患者の脈波伝播時間を測定して算出されることを特徴とする請求項1に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記SVVデータは、
SVV=2*(esSVmax−esSVmin)/(esSVmax+esSVmin)
式で求めることを特徴とする請求項2に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記1回拍出量変動データは、
1回拍出量と血圧との相関関係に基づいて患者の血圧の脈圧を測定して算出された動脈拍動圧変動(PPV)データであることを特徴とする請求項1に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記PPVデータは、
PPV=2*(PPmax−PPmin)/(PPmax+PPmin)
式で求めることを特徴とする請求項4に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記1回拍出量変動データは、
1回拍出量と脈波振幅との相関関係に基づいて患者の脈波振幅を測定して算出された脈波振幅変動(PAV)データであることを特徴とする請求項1に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 前記PAVデータは、
PAV=100*(std(P)max−std(P)min)/ mean(std(P))
式で求めることを特徴とする請求項6に記載の1回拍出量変動データのアーチファクト除去方法。 - 1回拍出量検出手段及び呼吸周期検出手段を備えた血液量測定装置であって、
1呼吸周期毎の1回拍出量データをストアする第1のバッファと、
前記第1のバッファから読出した複数個の1回拍出量変動データをストアする複数の領域に分割された第2のバッファと、
前記1回拍出量変動データ間の演算を実行する制御部と、
を備え、
前記制御部には、1呼吸周期毎に過去の所定呼吸数分に遡った所定数の前記1回拍出量変動データに含まれる異常値を削除する異常値除去演算手段と、
前記異常値削除後の1回拍出量変動データに含まれる過大偏差値を削除する過大偏差値削除演算手段と、
前記過大偏差値削除後の1回拍出量変動データの数と前記所定数とを対比する対比手段と、
前記対比手段の対比結果が所定割合以上の場合にのみ、
前記過大偏差値削除後の1回拍出量変動データに基づいた平均拍出量の演算を実行する平均拍出量演算手段と、
を含むことを特徴とする血液量測定装置。 - 1回拍出量検出手段及び呼吸周期検出手段を備えた血液量測定装置における1回拍出量変動データのアーチファクト除去プログラムであって、
請求項1〜7に記載の各ステップを前記血液量測定装置に搭載されたコンピュータに実行させることを特徴とするアーチファクト除去プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207446A JP5410210B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム |
EP10175153.5A EP2292143B1 (en) | 2009-09-08 | 2010-09-03 | Blood volume measuring method and blood volume measuring apparatus |
US12/878,336 US9282906B2 (en) | 2009-09-08 | 2010-09-09 | Blood volume measuring method and blood volume measuring apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009207446A JP5410210B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011055961A true JP2011055961A (ja) | 2011-03-24 |
JP2011055961A5 JP2011055961A5 (ja) | 2011-12-08 |
JP5410210B2 JP5410210B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=43027698
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009207446A Active JP5410210B2 (ja) | 2009-09-08 | 2009-09-08 | 1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9282906B2 (ja) |
EP (1) | EP2292143B1 (ja) |
JP (1) | JP5410210B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016047302A1 (ja) * | 2014-09-24 | 2016-03-31 | コニカミノルタ株式会社 | 心拍出量測定装置および心拍出量測定方法 |
JP2017077272A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 日本光電工業株式会社 | 脈波解析装置 |
JP2017077273A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 日本光電工業株式会社 | 脈波解析装置 |
WO2024034538A1 (en) | 2022-08-10 | 2024-02-15 | Nihon Kohden Corporation | Physiological information display apparatus and physiological information display method |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8632496B2 (en) * | 2009-04-30 | 2014-01-21 | Medtronic, Inc. | Modular medical pump assembly |
US8162874B2 (en) * | 2009-04-30 | 2012-04-24 | Medtronic, Inc. | Medical pump with fixed stroke length |
ITMI20101587A1 (it) | 2010-08-31 | 2012-03-01 | Marco Vettorello | Procedimento e dispositivo per la determinazione di condizioni di ipovolemia |
US9060745B2 (en) | 2012-08-22 | 2015-06-23 | Covidien Lp | System and method for detecting fluid responsiveness of a patient |
US8731649B2 (en) | 2012-08-30 | 2014-05-20 | Covidien Lp | Systems and methods for analyzing changes in cardiac output |
US9357937B2 (en) | 2012-09-06 | 2016-06-07 | Covidien Lp | System and method for determining stroke volume of an individual |
US9241646B2 (en) | 2012-09-11 | 2016-01-26 | Covidien Lp | System and method for determining stroke volume of a patient |
US20140081152A1 (en) | 2012-09-14 | 2014-03-20 | Nellcor Puritan Bennett Llc | System and method for determining stability of cardiac output |
JP5985355B2 (ja) * | 2012-10-30 | 2016-09-06 | 日本光電工業株式会社 | 血液量測定方法および測定装置 |
US8977348B2 (en) | 2012-12-21 | 2015-03-10 | Covidien Lp | Systems and methods for determining cardiac output |
JP6410621B2 (ja) | 2015-01-28 | 2018-10-24 | 日本光電工業株式会社 | 測定装置、測定方法、及びプログラム |
FI126600B (en) * | 2015-08-10 | 2017-03-15 | Murata Manufacturing Co | Detection of sleep phenomena using ballistocardiography |
EP3554355A1 (en) | 2016-12-15 | 2019-10-23 | Baxter International Inc | System and method for monitoring and determining patient parameters from sensed venous waveform |
WO2019126813A1 (en) * | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Neifeld, Richard | Continuous blood pressure measurement |
JP7096035B2 (ja) * | 2018-03-28 | 2022-07-05 | 日本光電工業株式会社 | 生体情報処理装置、生体情報処理方法、プログラム及び記憶媒体 |
US11039754B2 (en) | 2018-05-14 | 2021-06-22 | Baxter International Inc. | System and method for monitoring and determining patient parameters from sensed venous waveform |
DE102020004319A1 (de) * | 2019-07-26 | 2021-01-28 | Löwenstein Medical Technology S.A. | Atemzuganalysator, Beatmungsgerät und Verfahren zur Atemzuganalyse |
IL298601B2 (en) * | 2022-11-27 | 2024-06-01 | Cardiacsense Ltd | A method for identifying parameters related to the heart and lungs |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004105682A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Yoshihisa Fujita | 自動脈波変動計測装置 |
JP2004188038A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Office Mirai:Kk | 基礎病態分析システム |
JP2005124718A (ja) * | 2003-10-22 | 2005-05-19 | Matsushita Electric Works Ltd | 安静レベル表示装置 |
JP2005312947A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Nippon Koden Corp | 血液量測定方法、測定装置及び生体信号モニタ装置 |
WO2009100927A1 (de) * | 2008-02-13 | 2009-08-20 | Up Management Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur nicht-invasiven messung von dynamischen herz-lungen interaktionsparametern |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5025795A (en) * | 1989-06-28 | 1991-06-25 | Kunig Horst E | Non-invasive cardiac performance monitoring device and method |
GB9600209D0 (en) * | 1996-01-05 | 1996-03-06 | Monitoring Tech Ltd | Improved method and apparatus for the measurement of cardiac output |
US5908392A (en) * | 1996-03-13 | 1999-06-01 | Pacesetter, Inc. | System and method for recording and storing medical data in response to a programmable trigger |
US6361501B1 (en) * | 1997-08-26 | 2002-03-26 | Seiko Epson Corporation | Pulse wave diagnosing device |
US6408198B1 (en) * | 1999-12-17 | 2002-06-18 | Datex-Ohmeda, Inc. | Method and system for improving photoplethysmographic analyte measurements by de-weighting motion-contaminated data |
JP2004527296A (ja) * | 2001-04-02 | 2004-09-09 | エヌ アイ メディカル リミテッド | 血行動態の測定用装置 |
US6776764B2 (en) * | 2002-03-01 | 2004-08-17 | University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education | Use of aortic pulse pressure and flow in bedside hemodynamic management |
ATE355010T1 (de) * | 2002-10-30 | 2006-03-15 | Dpcom As | Verfahren zur analyse von einzelpuls-druckwellen |
DE10260762A1 (de) * | 2002-12-23 | 2004-07-22 | Pulsion Medical Systems Ag | Vorrichtung zur Bestimmung kardiovaskulärer Parameter |
US7422562B2 (en) * | 2003-12-05 | 2008-09-09 | Edwards Lifesciences | Real-time measurement of ventricular stroke volume variations by continuous arterial pulse contour analysis |
US7220230B2 (en) * | 2003-12-05 | 2007-05-22 | Edwards Lifesciences Corporation | Pressure-based system and method for determining cardiac stroke volume |
US7402138B2 (en) * | 2004-03-31 | 2008-07-22 | Nihon Kohden Corporation | Method and apparatus for measuring blood volume, and vital sign monitor using the same |
DE102006004415A1 (de) * | 2006-01-31 | 2007-08-09 | Up Management Gmbh & Co Med-Systems Kg | Vorrichtung zum Bewerten eines hämodynamischen Zustandes eines Patienten, wobei eine Herz-Lungen-Interaktion verwendet wird |
US7725183B1 (en) * | 2006-02-10 | 2010-05-25 | Pacesetter, Inc. | Implantable stimulation device equipped with a hardware elastic buffer |
US8568327B2 (en) * | 2010-04-30 | 2013-10-29 | Lidco Group, Plc | Monitoring device and method |
-
2009
- 2009-09-08 JP JP2009207446A patent/JP5410210B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-03 EP EP10175153.5A patent/EP2292143B1/en active Active
- 2010-09-09 US US12/878,336 patent/US9282906B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004105682A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Yoshihisa Fujita | 自動脈波変動計測装置 |
JP2004188038A (ja) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Office Mirai:Kk | 基礎病態分析システム |
JP2005124718A (ja) * | 2003-10-22 | 2005-05-19 | Matsushita Electric Works Ltd | 安静レベル表示装置 |
JP2005312947A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-11-10 | Nippon Koden Corp | 血液量測定方法、測定装置及び生体信号モニタ装置 |
WO2009100927A1 (de) * | 2008-02-13 | 2009-08-20 | Up Management Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur nicht-invasiven messung von dynamischen herz-lungen interaktionsparametern |
JP2011511686A (ja) * | 2008-02-13 | 2011-04-14 | ユーピー メッド ゲーエムベーハー | 動的な心肺相互作用パラメータの非侵襲測定のための方法及びその装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016047302A1 (ja) * | 2014-09-24 | 2016-03-31 | コニカミノルタ株式会社 | 心拍出量測定装置および心拍出量測定方法 |
JP2017077272A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 日本光電工業株式会社 | 脈波解析装置 |
JP2017077273A (ja) * | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 日本光電工業株式会社 | 脈波解析装置 |
WO2024034538A1 (en) | 2022-08-10 | 2024-02-15 | Nihon Kohden Corporation | Physiological information display apparatus and physiological information display method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2292143B1 (en) | 2016-11-30 |
US20110060531A1 (en) | 2011-03-10 |
EP2292143A1 (en) | 2011-03-09 |
JP5410210B2 (ja) | 2014-02-05 |
US9282906B2 (en) | 2016-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410210B2 (ja) | 1回拍出量の呼吸性変動解析装置におけるアーチファクト除去方法、血液量測定装置及びアーチファクト除去プログラム | |
US8591428B2 (en) | Method and apparatus for measuring blood volume | |
US20210244302A1 (en) | Methods to estimate the blood pressure and the arterial stiffness based on photoplethysmographic (ppg) signals | |
US8535234B2 (en) | Apparatus for measuring blood volume and method of evaluating result of measurement by apparatus for measuring blood volume | |
US9131859B2 (en) | Blood pressure measurement apparatus, recording medium that records blood pressure derivation program, and blood pressure derivation method | |
EP2296539B1 (en) | Method for estimating a central pressure waveform obtained with a blood pressure cuff | |
JP5985355B2 (ja) | 血液量測定方法および測定装置 | |
KR20180029072A (ko) | 생물학적 데이터 처리 | |
EP3061391B1 (en) | Apparatus and method for determining blood pressure | |
CN110709006B (zh) | 非侵入血压测量 | |
JP2018511391A (ja) | 血圧を測定する方法及び装置 | |
EP2226005A2 (en) | Biological signal measuring apparatus | |
JP2012239807A (ja) | 心血管リスク評価装置 | |
CN112426141A (zh) | 血压检测方法、装置以及电子设备 | |
WO2007132865A1 (ja) | 血管老化の検出システム | |
CN112272534A (zh) | 用于估计血压替代物趋势的方法和装置 | |
Freithaler et al. | Smartphone-Based Blood Pressure Monitoring via the Oscillometric Finger Pressing Method: Analysis of Oscillation Width Variations Can Improve Diastolic Pressure Computation | |
EP4173555A1 (en) | Device, system and method for calibrating a blood pressure surrogate for use in monitoring a subject's blood pressure | |
RU172903U1 (ru) | Устройство для непрерывного измерения артериального давления и относительной интегральной растяжимости артериальных сосудов | |
JP2007252767A (ja) | 血中酸素濃度計と心電図計による血圧値計測方法及びその装置 | |
JP5006509B2 (ja) | 脈波伝搬速度測定装置において脈波伝搬速度を測定する脈波伝搬速度測定方法 | |
Kaur | Methods for Continuous Non-invasive Measurement of Blood Pressure: Pulse Transit Time a Review | |
Kaewpoonsuk et al. | Automatic blood pressure for wearable health monitoring using IoT technology | |
EP4173556A1 (en) | Device, system and method for calibrating a blood pressure surrogate for use in monitoring a subject's blood pressure | |
JP2024540010A (ja) | 対象者の血圧を監視する際に使用する、血圧のサロゲートを校正するデバイス、システム、及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111021 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111021 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120524 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130731 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5410210 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |