JP2011048864A - 電子ビーム描画方法およびモールド - Google Patents

電子ビーム描画方法およびモールド Download PDF

Info

Publication number
JP2011048864A
JP2011048864A JP2009193865A JP2009193865A JP2011048864A JP 2011048864 A JP2011048864 A JP 2011048864A JP 2009193865 A JP2009193865 A JP 2009193865A JP 2009193865 A JP2009193865 A JP 2009193865A JP 2011048864 A JP2011048864 A JP 2011048864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
electron beam
concavo
mold
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009193865A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Usa
利裕 宇佐
Satoshi Chai
聡 茶井
Yukio Takano
行央 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2009193865A priority Critical patent/JP2011048864A/ja
Priority to US12/868,215 priority patent/US20110053088A1/en
Publication of JP2011048864A publication Critical patent/JP2011048864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0017Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor for the production of embossing, cutting or similar devices; for the production of casting means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30472Controlling the beam
    • H01J2237/30477Beam diameter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

【課題】パターンサイズの異なる各種凹凸パターンをそれぞれのパターンの描画位置精度を確保して正確に描画可能とする。
【解決手段】DTMまたはBPMの記録メディアに形成する微細パターンを、レジスト11が塗布されたモールドの原盤10に、電子ビーム描画装置により電子ビームEBを走査して描画する際に、前記微細パターンにおける、メディア用サーボパターン12およびデータトラック間のグルーブパターン15による第1の凹凸パターン、円周に沿って環状にパターン形成された円環状位置決めマーク17およびトレサビリティー用製品識別マーク19による第2の凹凸パターン、転写時のポイント状位置決めマーク18による第3の凹凸パターンのうち少なくとも2種を、同一真空チャンバー43内で1枚の原盤に連続して電子ビーム描画する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ディスクリートトラックメディアまたはビットパターンメディアによる記録メディアを作製する際に、その微細パターン(凹凸パターン)をモールドに形成するためにモールド原盤に設けたレジストに対して電子ビームの照射によってパターン描画を行う電子ビーム描画方法、および、この電子ビーム描画方法を用いた描画工程を経て作製される凹凸パターン表面を有するディスクリートトラックメディア用またはビットパターンメディア用のモールドに関する。
ディスクリートトラックメディア(以下、DTMと表記する。)は、磁気ディスク媒体の記録密度のさらなる高密度化の要請から、隣接するデータトラックを溝(グルーブ)からなるグルーブパターン(ガードバンド)で分離し、隣接トラック間の磁気的干渉を低減するようにした記録メディアである。また、ビットパターンメディア(以下、BPMと表記する。)は、単磁区を構成する磁性体(単磁区磁性体)がドットパターンの各ドットエレメントの配列によってデータビットに分離され、物理的に孤立して規則的に配列されてなり、微粒子1個に1ビットを記録する記録メディアである。これらの記録メディアの作製にはナノインプリント技術が用いられる(例えば、特許文献1参照)。
上記ナノインプリント技術は、記録メディアの表面に形成する微細凹凸パターンに対応する微細凹凸パターンを有するモールドを作製し、このモールドを基板上の樹脂材料に押圧して型押しし、その微細パターンを転写形成するものである。
そして、上記DTMまたはBPMに形成される凹凸パターンとしては、他のメディアと同様にヘッドをトラックに追従させるためのトラッキングサーボ用のサーボパターンと、上記データグルーブパターンまたはドットパターンとに加え、このモールドをDTMまたはBPMの基板に押し付けてメディアに凹凸パターンを転写する際の位置決めを行うための位置決めマーク、製品識別マーク(トレサビリティマーク)などを含む凹凸パターンである。
上記位置決めマークとしては、DTMまたはBPM基板とモールドの中心位置を合わせるための円周に沿って環状にパターン形成された円環状位置決めマーク、モールドをメディアに転写する際の回転方向位置を合わせるためのポイント状位置決めマークが挙げられる。
また、上記製品識別マークは、モールドを使用してDTMまたはBPMを作製した際に、後工程で異常が発生した場合、若しくは、製品として出荷後に異常が発生した場合に、その原因の解析、対策を行うには、このDTMまたはBPM製品の生産における使用モールドを特定するための製品識別情報が必要となり、例えば、モールドの製品番号(数字等)がこの製品識別マークに該当する。
一方、上記モールドに前述のサーボパターンおよびデータグルーブパターンまたはドットパターン、位置決めマーク、製品識別マークに相当する凹凸パターンを形成する場合には、まず、その凹凸パターンをモールドを構成するモールド原盤に形成しなければならない。このパターン形成方法としてはモールド原盤に塗布したレジストに、フォトリソグラフィ、レーザビーム描画、電子ビーム描画等によってパターン形成する技術が広く知られている。これらのパターン形成方法は、パターンの線の太さ、画素の大きさ等のパターン細密程度(パターンサイズ)に応じて適切な方法がある。
例えば、前記特許文献1においては、ナノインプリント用のモールドに、同心円上に2個以上の位置決めマークをフォトリソプロセスとドライエッチング技術を利用して形成した後、サーボパターン等の微細凹凸パターンは電子ビーム描画法によって形成し、上記位置決めマークはこのモールドを基板に押し付ける際の位置合わせ用のマークとして使用することが記載されている。
特開2007−190734号公報
ところで、上記のように1つのモールドに形成する凹凸パターンを、そのパターンの描画形成をフォトリソグラフィ、電子ビーム描画法などの異なる方法を用いて形成した場合には、それぞれの方法においてモールド原盤を異なる装置の基準位置に保持し直す必要があり、それぞれの形成されたパターンの間で中心位置等の位置ずれが発生する問題がある。
つまり、パターンサイズの異なるパターン、マークの描画特性は、それぞれの凹凸パタ−ン形状に応じたパターン形成法があり、それぞれに適した形成法でパターン形成すると、効率よく正確なパターン形成が可能であるが、それぞれの装置でモールド原盤を持ち替えるために、機械的な保持位置を正確に合わせることは難しく、精度を高める際の障害となっている。
特に、サーボパターンおよびデータグルーブパターンまたはドットパターンは細密パターンである一方、位置決めマークの円環状位置決めマークは細密度の低いパターンであり、さらに、製品識別マークは目視が可能な程度に大きく形成されるものであり、上記のようにサーボパターンおよびデータグルーブパターンまたはドットパターンの描画と、位置決めマークの形成とを別工程で行うものでは、両者間に位置ずれが発生している。
したがって、このモールドを用いてDTMまたはBPM基板に凹凸パターンを転写する場合に、上記位置決めマークによって基板との位置合わせを正確に行っても、上記モールドに形成されている位置決めマークとサーボパターンとの位置ずれによって、基板の正確な位置へのサーボパターンの形成が行えない問題を有している。
本発明は上記事情に鑑みて、パターンサイズの異なる各種凹凸パターンをそれぞれのパターンの描画位置精度を確保して描画形成するようにしたディスクリートトラックメディア用またはビットパターンメディア用モールドにおける電子ビーム描画方法およびその電子ビーム描画方法により作製されたモールドを提供することを目的とするものである。
本発明の電子ビーム描画方法は、記録メディアに形成する微細パターンを、レジストが塗布され回転ステージに設置されたモールドの原盤に、前記回転ステージを回転させつつ、電子ビーム描画装置により電子ビームを走査して描画する電子ビーム描画方法において、
前記微細パターンは、メディア用サーボパターンおよび隣接するデータトラック間を溝状に分離するグルーブパターンまたはデータビットを分離するドットパターンによる第1の凹凸パターンと、前記モールドの円周に沿って環状にパターン形成された円環状位置決めマークまたはトレサビリティー用製品識別マークによる第2の凹凸パターンと、前記モールドをメディアに転写する際のポイント状位置決めマークによる第3の凹凸パターンとを備え、
前記第1の凹凸パターン、第2の凹凸パターンおよび第3の凹凸パターンのうち少なくとも2種を、同一真空チャンバー内で1枚のモールド原盤に連続して電子ビーム描画することを特徴とする。
上記電子ビーム描画方法において、前記電子ビーム描画装置は、出射する電子ビームのビーム照射線量およびビーム径を変更する機能を備え、
前記第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径より、前記第2の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径を大きく設定して描画することが好ましい。
また、前記第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径と、前記第3の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径とを同じに設定して描画することが好ましい。
本発明のモールドは、レジストが塗布されたモールド原盤に、上記電子ビーム描画方法により記録メディアに形成する前記微細パターンを描画露光し、該微細パターンに応じた凹凸パターンを形成する工程を経て作製されたことを特徴とする。
本発明の電子ビーム描画方法によれば、DTMまたはBPMに形成する微細パターンを、レジストが塗布されたモールドの原盤に、電子ビーム描画装置により電子ビームを走査して描画する際に、前記微細パターンにおける、メディア用サーボパターンおよびデータトラック間のグルーブパターンまたはドットパターンによる第1の凹凸パターン、円環状位置決めマークまたはトレサビリティー用製品識別マークによる第2の凹凸パターン、ポイント状位置決めマークによる第3の凹凸パターンのうち少なくとも2種を、同一真空チャンバー内で1枚の原盤に連続して電子ビーム描画するようにしたことにより、これらの凹凸パターンを別工程で原盤の保持形態を変更して行った際の各凹凸パターンの中心位置ずれの発生を防止して各凹凸パターンの描画を正確に行うことができ、このモールドを用いてDTMまたはBPM基板に凹凸パターンを転写する場合に、位置決めマークによって基板との位置合わせ精度が向上し、DTMまたはBPM基板の正確な位置にサーボパターン、グルーブパターンまたはドットパターンが形成でき、所期の特性が得られる。
また、上記描画方法において、電子ビーム描画装置は、出射する電子ビームのビーム照射線量およびビーム径を変更する機能を備え、第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径より、第2の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径を大きく設定して描画すると、パターンサイズの大きい第2の凹凸パターンを描画する場合の描画中心位置精度を確保したまま、描画速度の向上による描画時間の短縮化が図れる。
また、第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径と、第3の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径とを同じに設定して描画すると、パターンサイズが同等の第1および第3の凹凸パターンの描画において電子ビームの照射特性の変更がないことで、このビーム特性の変更に伴う位相ずれなどが生起することもなく、第1および第3の凹凸パターンを精度よく正確な位置関係に形成することができるものである。
さらに、本発明のモールドによれば、レジストが塗布されたモールド原盤に、上記電子ビーム描画方法によりDTMまたはBPMに形成する前記微細パターンを描画露光し、該微細パターンに応じた凹凸パターンを形成する工程を経て作製されたことにより、表面に高精度の凹凸パターン形状を有するモールドが簡易に得られるものである。そして、本発明モールドを使用してDTMまたはBPMを作製することにより、モールドの表面に設けられた凹凸パターンを転写して、特性の優れたDTMまたはBPMを簡易に作製できる。
本発明の電子ビーム描画方法によりモールド原盤に描画するDTMの微細パターンを示す全体平面図である。 微細パターンの一部の拡大図である。 本発明の電子ビーム描画方法を実施する一実施形態の電子ビーム描画装置の概略構成図である。 電子ビーム描画方法によって描画された微細パターンを備えた本発明モールドを用いて磁気ディスク媒体に微細パターンを転写形成している過程を示す概略断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて詳細に説明する。図1および図2に本発明の実施の形態としてのDTM用モールドを示す。
図1および図2に示すように、凹凸形状によるDTM用の微細パターンは、サーボ領域に形成されるサーボパターン12と、データ領域に形成されるグルーブパターン15とで構成され、円盤状のモールド原盤10に、外周部10aおよび内周部10bを除く円環状領域に形成される。
上記サーボパターン12は、図1に示すように、モールド原盤10の同心円状トラックに等間隔で、各セクターに中心部からほぼ放射方向に延びる細幅の領域に形成されてなる。なお、この例のサーボパターン12の場合には、半径方向に連続した湾曲放射状に形成されている。その一部を拡大した図2に例示するように、同心円状のトラックT1〜T4には、例えば、プリアンブル、アドレス、バースト信号に対応する矩形状の微細なサーボエレメント13が配置される。1つのサーボエレメント13は、1トラック幅で電子ビームの照射ビーム径より大きいトラック方向長さを有し、バースト信号の一部のサーボエレメント13は隣接するトラックに跨るように半トラックずれて配置される。
一方、前記グルーブパターン15は、データトラック間のガードバンド部分に、隣接する各トラックT1〜T4を溝状に分離するようトラック方向に延びる同心円状に形成され、このグルーブパターン15は所定角度で分割した複数のグルーブエレメント16の整列で構成されている。
最終的なDTMでは、サーボエレメント13、グルーブエレメント16、後述の円環状位置決めマーク17、ポイント状位置決めマーク18、製品識別マーク19の部分が凹部に、その他の部分が磁性層による平坦部(ランド)となる。
また、図1に示すように、他の微細パターンとして、モールドをDTMの基板に押し付ける転写時の位置決めを行うための位置決めマークとしての凹凸パターンが設けられる。この位置決めマークは、上記モールド原盤10の外周部10a(ユーザ不使用領域)に円周に沿って環状にパターン形成された円環状位置決めマーク17と、DTM基板とモールドの位相位置を合わせるための上記円環状位置決めマーク17の一部(四方)に形成された複数の+マークによるポイント状位置決めマーク18とからなる。
さらに他の微細パターンとして、製品識別マーク19(トレサビリティマーク)などを含む凹凸パターンが設けられる。この製品識別マーク19は、モールドの製品番号(数字等)が、上記モールド原盤10の外周部10aにおける上記円環状位置決めマーク17の四方のポイント状位置決めマーク18の直近にそれぞれ設置される。
そして、各凹凸パターンの微細形状(パターンサイズ)は、次のように異なり、描画順序においてグループ化される。上記サーボパターン12におけるサーボエレメント13および上記グルーブパターン15のグルーブエレメント16による第1の凹凸パターンのパターンサイズは、幅が20nm〜100nmと特に微細である。一方、上記位置決めマークの円環状位置決めマーク17による第2の凹凸パターンのパターンサイズは、円環の線幅が1.5μm程度と比較的大きく、ポイント状位置決めマーク18による第3の凹凸パターンのパターンサイズは、+マークの線幅が200nm程度と微細である。さらに、上記製品識別マーク19による第2の凹凸パターンのパターンサイズは、数字(製品番号)における目視可能な線幅が50μm程度とさらに大きいものである。
つまり、第1の凹凸パターン(サーボパターン12、グルーブパターン15)および第3の凹凸パターン(ポイント状位置決めマーク18)の描画は微細なパターンサイズであり、第2の凹凸パターン(円環状位置決めマーク17、製品識別マーク19)の描画はそれより少なくとも10倍以上のパターンサイズとなる。
上記円環状位置決めマーク17は、DTM基板とモールド原盤10の回転中心のXY位置を合わせるためのものであり、図1に示す例では、外周部10aに円周に沿って環状にパターン形成しているが、ユーザ不使用領域である内周部10bに円周に沿って環状にパターン形成してもよい。また、円環状位置決めマーク17を複数の同心状円環で形成してもよい。
また、上記ポイント状位置決めマーク18は、DTM基板とモールド原盤10の回転方向の位相位置を合わせるためのものであり、上記回転中心から離れた少なくとも1つの点(ポイント)で構成される。図1に示す例では、十字形の+マークを円周上に4箇所形成しているが、中心位置から放射方向に延びる少なくとも1つの法線によって形成してもよく、ユーザ不使用領域である内周部10bに配置してもよい。
さらに、円環状位置決めマーク17とポイント状位置決めマーク18とは同一円周上に配置せずに、異なる円周上に配置するようにしてもよく、一方の位置決めマークを外周部10aに、他方の位置決めマークを内周部10bに配置してもよい。
また、図示してないが、凹凸形状によるBPM用の微細パターンは、上記サーボ領域に形成されるサーボパターンと、データ領域に形成されるデータビットを分離するドットパターン(ドットエレメント)と、上記DTMと同様の位置決めマーク(円環状位置決めマーク、ポイント状位置決めマーク)と、製品識別マークとで構成される。そして、各凹凸パターンのパターンサイズは、サーボパターンとドットパターン(例えば、幅が10nm〜25nm)は上記の第1の凹凸パターンに属し、円環状位置決めマークと製品識別マークは第2の凹凸パターンに属し、ポイント状位置決めマークは第3の凹凸パターンに属するものであり、後述のDTMの場合と同様に電子ビーム描画方法によってパターン形成される。
上記第1〜第3の凹凸パターンは、後述の図3に示すような電子ビーム描画装置100を用い、表面にレジスト11が塗布されたモールド原盤10を回転ステージ31に設置して回転させつつ、同一真空チャンバー内で電子ビームEBを照射しつつ偏向走査して順に露光描画するものである。
例えば、上記第1の凹凸パターンにおけるサーボパターン12およびグルーブパターン15の各サーボエレメント13およびグルーブエレメント16の描画は、モールド原盤10を回転させつつ、内周側のトラックより外周側トラックへ順に、またはその反対方向へ、1トラックずつ電子ビームでエレメント13、16を順に走査しレジスト11を照射露光するものである。
その際の、第1〜第3の凹凸パターン描画順は、まず、パターンサイズが大きい第2の凹凸パターン(円環状位置決めマーク17、製品識別マーク19)を描画し、続いて、パターンサイズの小さい第1の凹凸パターン(サーボパターン12、グルーブパターン15)を描画し、さらに、第3の凹凸パターン(ポイント状位置決めマーク18)を描画する。そして、パターンサイズを変更する場合には、後述のようにビーム照射特性、相対移動速度の変更も行う。
上記のように第1〜第3の凹凸パターンの描画を、モールド原盤10の保持位置を変更することなく実施することで、順に描画した円環状位置決めマーク17および製品識別マーク19と、サーボエレメント13およびグルーブエレメント16と、ポイント状位置決めマーク18とが、機械的な保持が変更されることないため、中心位置がずれることなく、正確な位置関係に形成することができる。
<電子ビーム描画装置>
上記した本発明の電子ビーム描画方法を実施するための電子ビーム描画装置の一実施形態について説明する。図3は電子ビーム描画装置の構成概略図である。
電子ビーム描画装置100は、原盤に対して電子ビームを照射する電子ビーム照射部20と、原盤を回転および直線移動させる駆動部30と、駆動部30における機械的な駆動制御を行う駆動制御部40と、描画クロックの生成を行うとともに、電子ビーム照射部20および駆動部30の動作タイミング信号を出力するフォーマッタ50と、電子ビーム照射部20における出射電子ビームの電子光学的制御を行う電子光学系制御部60と、描画すべきパターンに関する設計データをフォーマッタ50に送出するデータ送出装置5とを備えている。データ送出装置5と上記駆動制御部40および電子光学系制御部60との間ではデータの送受信が行われる。
電子ビーム照射部20は、鏡筒27内に電子ビームEBを出射する電子銃21、電子ビームEBを半径方向Yおよび周方向Xへ偏向させるとともに周方向Xに一定の振幅で微小往復振動させる偏向手段22,23、電子ビームEBの照射をオン・オフ制御するためのブランキング手段24としてアパーチャ24aおよびブランキング24b(偏向器)を備えている。また、偏向手段22,23の上部に電子ビームEBの絞り調整によりビーム照射線量の変更を行うコンデンサレンズ25(電磁レンズ)、偏向手段22,23の下部に電子ビームEBのビーム径を変更する対物レンズ26(電磁レンズ)を備えている。
これにより、電子銃21から出射された電子ビームEBは偏向手段22、23、コンデンサレンズ25および対物レンズ26等を経てビーム照射線量およびビーム径が調整されて、レジスト11が塗布されたモールド原盤10上に照射・遮蔽され、XY方向に偏向走査される。
上記電子ビーム照射部20および後述の駆動部30は、内部が減圧される真空チャンバに構成され、この真空チャンバー内に設置されたモールド原盤10に対して電子ビームEBを照射してパターン描画を行うように構成されている。
ブランキング手段24における上記アパーチャ24aは、中心部に電子ビームEBが通過する透孔を備え、ブランキング24bはオン・オフ信号の入力に伴って、オフ信号時には電子ビームEBを偏向させることなくアパーチャ24aの透孔を通過させてビーム照射させ、一方、オン信号時には電子ビームEBを偏向させてアパーチャ24aの透孔を通過させることなくアパーチャ24aで遮断して、電子ビームEBの照射を行わないように作動する。
駆動部30は、鏡筒27が上面に配置された筐体43内に原盤を支持する回転ステージ31および該ステージ31の中心軸と一致するように設けられたモータ軸を有するスピンドルモータ32を備えた回転ステージユニット33と、回転ステージユニット33を回転ステージ31の一半径方向に直線移動させるための直線移動手段34とを備えている。直線移動手段34は、回転ステージユニット33の一部に螺合された精密なネジきりが施されたロッド35と、このロッド35を正逆回転駆動させるパルスモータ36とを備えている。また、ステージユニット33には、回転ステージ31の回転角に応じたエンコーダ信号を出力するエンコーダ37が設置されている。エンコーダ37は、スピンドルモータ32のモータ軸に取り付けられる、多数の放射状のスリットが形成された回転板38と、そのスリットを光学的に読み取り、エンコーダ信号を出力する光学素子39とを備えている。
駆動制御部40は、駆動部30のスピンドルモータ32のドライバ41およびパルスモータ36のドライバ42に駆動制御信号を送出し、これらの駆動を制御するものである。
フォーマッタ50は、不変の基準クロックを発生する基準クロック発生部51と、描画クロックを生成する描画クロック生成部52と、描画クロックに基づいて、電子ビーム照射部20の偏向手段22,23のための偏向アンプ28およびブランキング24bのためのブランキングアンプ29、およびスピンドルモータ32のドライバ41に接続されているPLL回路へデータ信号を送出するデータ振分け部54と、エンコーダ37からの信号を受けて、動作タイミング(データ振分けタイミング)を制御するタイミング制御部55を備えている。
描画クロック生成部52は、原盤の半径位置に応じて描画クロックの周波数を変更するための変更部56を備えており、1つのエレメントを描画する描画クロック数は内外周で同じに設定する。
データ送出装置5は、ハードディスクパターンなどの描画すべき前述の第1〜第3の凹凸パターンによる微細パターンの描画設計データ(描画パターンや描画タイミングを示すデータ)を記憶し、駆動制御部40、フォーマッタ50、電子光学系制御部60に描画設計データ信号を送出するものである。
電子光学系制御部60は、電子ビーム照射部20の電磁レンズによるコンデンサレンズ25および対物レンズ26に制御信号を送出し、これらの電磁レンズの電子光学的特性を制御する。
電子ビーム描画装置100においては、データ送出装置5からフォーマッタ50に描画設計データ信号が入力され、フォーマッタ50は、描画設計データを、ブランキング手段24のオン・オフ制御、偏向手段22,23による電子ビームEBのX−Y偏向制御、回転ステージ31の回転速度制御等の制御信号として、各アンプ28,29およびドライバ41,42に振り分けるものであり、それぞれの制御信号はエンコーダ37から入力されたエンコーダ信号と同期させて所定のタイミングで送出される。そしてフォーマッタ50からの信号に基づいて、ブランキング手段24、偏向手段22,23、スピンドルモータ32,36等が駆動され、原盤の全面に所望の微細パターンを描画する。
また、データ送出装置5から電子光学系制御部60に描画設計データ信号が入力され、描画する第1〜第3の凹凸パターンの種類に応じてコンデンサレンズ25および対物レンズ26に対する制御信号(作動電流値)を変更して、電子ビームEBのビーム照射線量およびビーム径を調整し、パターン形態に適した描画精度と描画速度の両立を図り、同時にスピンドルモータ32による回転速度、偏向手段23、パルスモータ36による半径方向の描画送りを変更制御する。
次に、本実施形態における、具体的な凹凸パターンの描画を説明する。まず、レジスト11を塗布したモールド原盤10を筐体43内の回転ステージ31上にセットし、内部を所定の減圧雰囲気とする。
次に、電子ビーム照射部20によって電子ビームEBを照射するとともに偏向走査し、第1〜第3の凹凸パターン12,15,17〜19の描画を前述の順に行う。つまり、この実施形態では、最初に円環状位置決めマーク17および製品識別マーク19による第2の凹凸パターンを描画し、次に、メディア用サーボパターン12およびグルーブパターン15による第1の凹凸パターンを描画し、続いてポイント状位置決めマーク18による第3の凹凸パターンを描画するものである。
最初に描画する円環状位置決めマーク17および製品識別マーク19による第2の凹凸パターンは、パターンサイズが大きく、この場合には電子ビーム照射部20の電子ビームEBの絞り調整を行うコンデンサレンズ25に対する信号を大きな電流値(例えば84nA)に設定し、照射線量が増大するように設定するとともに、電子ビームEBのビーム径を変更する対物レンズ26に対する信号は、大きなビーム径(例えば40nm)となるように設定する。また、1ピッチの描画送りを大きく(例えば35nm)に設定し、回転ステージ31を高い回転線速度(例えば400mm/sec)に設定する。これにより、第2の凹凸パターン17,19を大きなビーム径で速い相対速度で高速に描画する。
次のメディア用サーボパターン12およびグルーブパターン15による第1の凹凸パターンは、パターンサイズが小さく、この場合には電子ビーム照射部20の電子ビームEBの絞り調整を行うコンデンサレンズ25に対する信号を小さな電流値(例えば10.5nA)に設定し、ビーム照射線量が低減するように設定するとともに、電子ビームEBのビーム径を変更する対物レンズ26に対する信号は、小さなビーム径(例えば20nm)となるように設定する。また、1ピッチの描画送りを小さく(例えば18nm)に設定し、回転ステージ31を遅い回転線速度(例えば100mm/sec)に設定する。これにより、第1の凹凸パターン12,15を小さなビーム径で遅い相対速度で正確な微細形状に描画する。
さらに次のポイント状位置決めマーク18による第3の凹凸パターンは、上記第1の凹凸パターンと同等にパターンサイズが小さく、この場合には上記コンデンサレンズ25に対する信号を小さな電流値(例えば10.5nA)に設定するとともに、対物レンズ26に対する信号は、小さなビーム径(例えば20nm)となるように設定する。また、1ピッチの描画送りを小さく(例えば18nm)に設定し、回転ステージ31を遅い回転線速度(例えば100mm/sec)に設定する。これにより、第3の凹凸パターン18を小さなビーム径で遅い相対速度で正確な微細形状に描画する。
上記実施の形態においては、パターンサイズの大きい第2の凹凸パターンを、パターンサイズの小さい第1および第3の凹凸パターンより先に描画するようにしているが、逆に、パターンサイズの小さい第1および第3の凹凸パターンを、パターンサイズの大きい第2の凹凸パターンより先に描画してもよい。また、パターンサイズの小さい第1および第3の凹凸パターンの描画順も、どちらを先に描画してもよい。
なお、第2の凹凸パターンにおける製品識別マーク19は、目視だけで確認するように形成する場合には、別工程で別方式によりパターン形成するようにしてもよい。
次に、図4は、上記のような電子ビーム描画装置100により、前述の電子ビーム描画方法によって描画された微細パターンを備えた、インプリントモールド70を用いて微細凹凸パターンを記録メディア(DTMまたはBPM)に転写形成している過程を示す概略断面図である。
上記インプリントモールド70は、透光性材料によるモールド原盤71の表面に、図4では不図示の前述のレジスト11が塗布され、DTMまたはBPM用のサーボパターン12、グルーブパターン15、円環状位置決めマーク17、ポイント状位置決めマーク18および製品識別マーク19が描画される。その後、現像処理して、レジストによる凹凸パターンをモールド原盤71に形成する。このパターン状のレジストをマスクとしてモールド原盤71をエッチングし、その後レジストを除去し、表面に形成された微細凹凸パターン72を備えるインプリントモールド70を得る。
このインプリントモールド70を用いて、インプリント法によってDTMまたはBPMの記録メディア80を作製する。記録メディア80は、基板81上に磁性層82を備え、その上にマスク層を形成するためのレジスト樹脂層83が被覆されている。そして、このレジスト樹脂層83に、前記インプリントモールド70の微細凹凸パターン72が押し当てられて、紫外線照射によって上記レジスト樹脂層83を硬化させ、微細パターン72の凹凸形状を転写形成してなる。その後、レジスト樹脂層83の凹凸形状に基づき磁性層82をエッチングし、磁性層82による微細凹凸パターンが形成された記録メディア80を作製するものである。
5 データ送出装置
10 モールド原盤
11 レジスト
12 サーボパターン(第1の凹凸パターン)
13 サーボエレメント
15 グルーブパターン(第1の凹凸パターン)
16 グルーブエレメント
17 円環状位置決めマーク(第2の凹凸パターン)
18 ポイント状位置決めマーク(第3の凹凸パターン)
19 製品識別マーク(第2の凹凸パターン)
20 電子ビーム照射部
21 電子銃
22,23 偏向手段
24 ブランキング手段
24a アパーチャ
24b ブランキング
25 コンデンサレンズ
26 対物レンズ
27 鏡筒(真空チャンバー)
30 駆動部
31 回転ステージ
32 スピンドルモータ
36 パルスモータ
37 エンコーダ
40 駆動制御部
43 筐体(真空チャンバー)
50 フォーマッタ
55 タイミング制御部
56 変更部
60 電子光学系制御部
70 インプリントモールド
80 記録メディア
100 電子ビーム描画装置

Claims (4)

  1. 記録メディアに形成する微細パターンを、レジストが塗布され回転ステージに設置されたモールドの原盤に、前記回転ステージを回転させつつ、電子ビーム描画装置により電子ビームを走査して描画する電子ビーム描画方法において、
    前記微細パターンは、メディア用サーボパターンおよび隣接するデータトラック間を溝状に分離するグルーブパターンまたはデータビットを分離するドットパターンによる第1の凹凸パターンと、前記モールドの円周に沿って環状にパターン形成された円環状位置決めマークまたはトレサビリティー用製品識別マークによる第2の凹凸パターンと、前記モールドをメディアに転写する際のポイント状位置決めマークによる第3の凹凸パターンとを備え、
    前記第1の凹凸パターン、第2の凹凸パターンおよび第3の凹凸パターンのうち少なくとも2種を、同一真空チャンバー内で1枚の原盤に連続して電子ビーム描画することを特徴とする電子ビーム描画方法。
  2. 前記電子ビーム描画装置は、出射する電子ビームのビーム照射線量およびビーム径を変更する機能を備え、
    前記第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径より、前記第2の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径を大きく設定して描画することを特徴とする請求項1記載の電子ビーム描画方法。
  3. 前記電子ビーム描画装置は、出射する電子ビームのビーム照射線量およびビーム径を変更する機能を備え、
    前記第1の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径と、前記第3の凹凸パターンを描画する際のビーム照射線量およびビーム径とを同じに設定して描画することを特徴とする請求項1または2記載の電子ビーム描画方法。
  4. レジストが塗布されたモールド原盤に、前記請求項1〜請求項3のいずれか1項記載の電子ビーム描画方法により記録メディアに形成する前記微細パターンを描画露光し、該微細パターンに応じた凹凸パターンを形成する工程を経て作製されたことを特徴とするモールド。
JP2009193865A 2009-08-25 2009-08-25 電子ビーム描画方法およびモールド Withdrawn JP2011048864A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009193865A JP2011048864A (ja) 2009-08-25 2009-08-25 電子ビーム描画方法およびモールド
US12/868,215 US20110053088A1 (en) 2009-08-25 2010-08-25 Electron beam lithography method and method for producing a mold

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009193865A JP2011048864A (ja) 2009-08-25 2009-08-25 電子ビーム描画方法およびモールド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011048864A true JP2011048864A (ja) 2011-03-10

Family

ID=43625445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009193865A Withdrawn JP2011048864A (ja) 2009-08-25 2009-08-25 電子ビーム描画方法およびモールド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110053088A1 (ja)
JP (1) JP2011048864A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015088216A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 位置合わせマークを含むビットパターン媒体テンプレート、およびそれを用いる方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4842288B2 (ja) * 2008-02-26 2011-12-21 富士フイルム株式会社 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体の製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
US8231821B2 (en) * 2008-11-04 2012-07-31 Molecular Imprints, Inc. Substrate alignment
KR101413873B1 (ko) * 2010-06-16 2014-06-30 아사히 가세이 가부시키가이샤 롤러 몰드의 제작 장치 및 제작 방법

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4735280B2 (ja) * 2006-01-18 2011-07-27 株式会社日立製作所 パターン形成方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015088216A (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 シーゲイト テクノロジー エルエルシー 位置合わせマークを含むビットパターン媒体テンプレート、およびそれを用いる方法
JP2018055762A (ja) * 2013-10-31 2018-04-05 シーゲイト テクノロジー エルエルシーSeagate Technology LLC 位置合わせマークを含むビットパターン媒体テンプレート
US9964855B2 (en) 2013-10-31 2018-05-08 Seagate Technology Llc Bit patterned media template including alignment mark and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
US20110053088A1 (en) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8049190B2 (en) Electron beam writing method, fine pattern writing system, method for manufacturing uneven pattern carrying substrate, and method for manufacturing magnetic disk medium
JP2009122217A (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システムおよび凹凸パターン担持体
JP5231298B2 (ja) 電子ビーム描画方法および装置
JP2009217919A (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体の製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2011048864A (ja) 電子ビーム描画方法およびモールド
US7868308B2 (en) Electron beam writing method, fine pattern writing system, and manufacturing method of uneven pattern carrying substrate
US7141356B2 (en) Electron beam lithography method
US7972764B2 (en) Electron beam writing method, fine pattern writing system, method for manufacturing uneven pattern carrying substrate, and method for manufacturing magnetic disk medium
JP2009134788A (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体および磁気ディスク媒体
JP2009186581A (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体の製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
US7554896B2 (en) Electron beam recording apparatus
JP5283410B2 (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体の製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
US20090184265A1 (en) Electron beam writing method, fine pattern writing system, and manufacturing method of uneven pattern carrying substrate
JP2010232035A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、モールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2006030055A (ja) 露光装置における回転同期振れ測定方法および補償描画方法
JP4532185B2 (ja) 電子ビーム描画方法
JP4842288B2 (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システム、凹凸パターン担持体の製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2011192354A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、モールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2009163850A (ja) 電子ビーム描画方法、微細パターン描画システムおよび凹凸パターン担持体
JP2011159644A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、モールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2009211757A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、インプリントモールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2009223155A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、凹凸パターン担持体および磁気ディスク媒体
JP2006018867A (ja) 電子ビーム描画方法
JP2011128241A (ja) 電子ビーム描画方法、電子ビーム描画装置、モールドの製造方法および磁気ディスク媒体の製造方法
JP2006031828A (ja) 磁気転写用パターンドマスター担体およびその描画方法並びにプリフォーマットされた磁気記録媒体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20121106