JP2011045708A - 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム - Google Patents
超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011045708A JP2011045708A JP2010169668A JP2010169668A JP2011045708A JP 2011045708 A JP2011045708 A JP 2011045708A JP 2010169668 A JP2010169668 A JP 2010169668A JP 2010169668 A JP2010169668 A JP 2010169668A JP 2011045708 A JP2011045708 A JP 2011045708A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reception
- transmission
- ultrasonic
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/54—Control of the diagnostic device
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/52—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/5207—Devices using data or image processing specially adapted for diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves involving processing of raw data to produce diagnostic data, e.g. for generating an image
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52046—Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52085—Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences
- G01S7/5209—Details related to the ultrasound signal acquisition, e.g. scan sequences using multibeam transmission
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K11/00—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound in general; Methods or devices for protecting against, or for damping, noise or other acoustic waves in general
- G10K11/18—Methods or devices for transmitting, conducting or directing sound
- G10K11/26—Sound-focusing or directing, e.g. scanning
- G10K11/34—Sound-focusing or directing, e.g. scanning using electrical steering of transducer arrays, e.g. beam steering
- G10K11/341—Circuits therefor
- G10K11/346—Circuits therefor using phase variation
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/13—Tomography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/483—Diagnostic techniques involving the acquisition of a 3D volume of data
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/486—Diagnostic techniques involving arbitrary m-mode
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B8/00—Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
- A61B8/48—Diagnostic techniques
- A61B8/488—Diagnostic techniques involving Doppler signals
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S15/00—Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
- G01S15/88—Sonar systems specially adapted for specific applications
- G01S15/89—Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
- G01S15/8906—Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
- G01S15/8979—Combined Doppler and pulse-echo imaging systems
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/52—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
- G01S7/52017—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
- G01S7/52053—Display arrangements
- G01S7/52057—Cathode ray tube displays
- G01S7/5206—Two-dimensional coordinated display of distance and direction; B-scan display
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】 超音波プローブを用いて、設定された送信方向と送信焦点とに基づく送信ビームを超音波プローブから送信し、複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、超音波振動子毎に異なる受信遅延を与えると共に、各エコー信号を加算して、所定の受信方向と受信焦点とを有する受信ビームを取得し、送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームが超音波プローブから送信されるように、送信ユニットを制御すると共に、送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに基づく複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することで、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得するように制御する。
【選択図】図3
Description
図1は、本実施形態に係る超音波診断装置のブロック構成を示した図である。同図に示すように、本超音波診断装置本体11は、超音波プローブ12、入力装置13、モニタ14、超音波送信ユニット21、超音波受信ユニット22、Bモード処理ユニット23、ドプラ処理ユニット24、画像生成ユニット25、画像メモリ26、画像合成ユニット27、制御プロセッサ28、記憶ユニット29、インタフェースユニット30を具備している。
次に、本超音波診断装置が具備するビームプロファイル画像生成・表示機能について説明する。本機能は、各走査線に対して現実に送信される送信ビームのビームプロファイルを示す情報としてビームプロファイル画像として生成し、所定の形態で表示するものである。
まず、入力装置13を介してビームプロファイルモード(ビームプロファイル画像生成・表示機能を実行するためのモード)が選択され、送信音圧、焦点位置(深度)の送受信条件が入力される(ステップS1)。制御プロセッサ28は、選択・入力指示に応答して、専用プログラムを立ち上げてメモリ上に展開することでビームプロファイルモードを起動し、各種送受信条件を実現するための電圧、送信遅延、受信遅延等を設定する。
図3は、ビームプロファイル画像データを取得するための超音波送受信の流れを示したフローチャートである。また、図4は、ビームプロファイル画像データを取得するための超音波送受信の概念を説明するための図である。図4において、1つのボックス40は1回の超音波送受信を示している。各ボックス40に対応する超音波送受信において、T:iは超音波送信においてi方向に送信遅延を設定することを、R:jは超音波受信においてj方向に受信遅延を設定することを、それぞれ象徴的に示している。なお、i,jはそれぞれ0≦i≦n、0≦j≦nをみたす整数であり、nは走査線の最終番号ある(従って、本実施形態では、方向0から方向nまでのn+1方向(n+1本)の走査線で一枚の2次元画像が構成されるものとしている)。
次に、Img1,Img2の各イメージングにおいて取得された各画像データは、モード処理ユニット23において対数増幅、包絡線検波処理を受け、画像生成ユニット25に送られる。画像生成ユニット25は、受け取った各画像データを用いて、Img1に対応する通常のBモード画像と、Img2に対応する方向mについての送信ビームのビームプロファイル画像とを生成する(ステップSa3)。
画像合成ユニット27は、図5に示すように、Img1によって取得されたBモード画像とImg2によって取得されたビームプロファイル画像とを用いて、重畳画像を生成する。例えば、画像合成ユニット27は、ビームプロファイル画像に所定の色彩を割り当て、当該ビームプロファイル画像を、空間的位置を対応させてBモード画像に重畳させた重畳画像(或いは、Bモード画像をビームプロファイル画像に重畳させた重畳画像)を生成する。或いは、画像合成ユニット27は、ビームプロファイル画像とBモード画像との双方のグレースケールの輝度値を1/2にして、一方を他方に重畳させて重畳画像を生成する。
次に、ビームプロファイル画像又は重畳画像の利用例について説明する。
本超音波診断装置によって取得されるビームプロファイル画像又は重畳画像を利用すれば、媒質の実際の音速を推定することができる。
超音波受信信号を用いて生体の特徴量を分析する種々の方法が考案されている。例えば特開2003−61964号公報に記載の技術によれば、エコー信号の統計量を解析すれば、画像上に見える点状のパタンが、実際の微小な構造物を反映した信号なのか、あるいは単なる干渉縞で生じた模様(スペックルパタンよ呼ばれる)なのかが判別可能である。
本超音波診断装置によって取得されるビームプロファイル画像又は重畳画像は、超音波診断装置の操作に関する教育にも利用することができる。例えば、表示されたビームプロファイル画像や重畳画像を観察することで、送信音場の概形を視覚的に把握することができ、焦点位置又は焦点領域が実際にどこにあるのか、送信音場が想像よりも広いか狭いか等を判定することができる。或いは、理論的な焦点位置と被検体内の現実の焦点位置との一致やずれを判定することができる。これにより、医師や技師等の操作者は、各種パラメータの設定値と実際の被検体内における超音波の空間分解能、焦点の位置や大きさとの対応関係を直観的且つ客観的に把握することができる。その結果、超音波診断装置の各種パラメータを適切に設定するための感覚を養うための支援をすることができる。
本超音波診断装置によって取得されるビームプロファイル画像又は重畳画像は、超音波診断装置や超音波プローブが正常に動作しているか否かの検査の支援情報としても利用することができる。例えば、所定のファントム(装置の動作試験に用いられる模型)を用いて、所定の送受信条件により各走査線方向毎の理想的なビームプロファイル画像を事前に取得しておく。この理想的なビームプロファイル画像と、同一ファントム及び同一送受信条件を用いて取得したビームプロファイル画像とを並列表示或いは重畳表示し比較することで、超音波プローブや超音波診断装置が正常に動作しているか否かを視覚的に判定することができる。
以上本超音波診断装置によれば、送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームが送信され、当該送信ビームを用いて得られる各超音波振動子毎の各エコー信号に対して、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームが取得される。この様にして取得された各走査線毎のエコー信号を映像化することで、所定の送信方向についての送信ビームについてビームプロファイル画像が生成される。また、同様の処理を各送信方向について行うことで、各走査線毎の送信ビームについてビームプロファイル画像が生成される。生成されたビームプロファイル画像は、所定の色彩或いは輝度を割り当てられ、単独で、或いは同一断面の(通常の)Bモード画像と並列的に、或いはBモード画像に重畳して表示される。医師や技師等の操作者は、表示されたビームプロファイル画像や重畳画像を観察することで、送信音場の概形を視覚的に把握することができ、焦点位置又は焦点領域が実際にどこにあるのか、送信音場が想像よりも広いか狭いか等を判定することができる。その結果、空間分解能と焦点の位置や大きさとの対応関係や空間分解能の限界等を直観的且つ客観的に把握することができ、画像診断に対する過大評価/過小評価を回避することができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係る超音波診断装置について説明する。第1の実施形態では、受信遅延前のエコー信号をチャンネル毎にメモリに記憶し、これを異なる受信遅延パタン毎に加算することで、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを生成した。これに対し、本実施形態に係る超音波診断装置1は、送信方向及び送信焦点が固定されたままの超音波送信と、受信方向及び受信焦点を変更しながらの(すなわち、受信遅延パタンを経時的に変化させながらの)超音波受信とを交互に実行することにより、ビームプロファイル画像データを取得するものである。
Claims (20)
- それぞれが供給される駆動信号に応答して超音波を発生し且つ受信した超音波に応答してエコー信号を発生する複数の超音波振動子を有する超音波プローブと、
前記各超音波振動子毎に異なる送信遅延が与えられた前記駆動信号を前記各超音波振動子に供給することで、設定された送信方向と送信焦点とに基づく送信ビームを前記超音波プローブから送信させる送信ユニットと、
前記複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、前記超音波振動子毎に異なる受信遅延を与えると共に、当該受信遅延が与えられた前記各エコー信号を加算して、所定の受信方向と受信焦点とを有する受信ビームを取得する受信ユニットと、
送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームが前記超音波プローブから送信されるように、前記送信ユニットを制御すると共に、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに基づく複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得するように、前記受信ユニットを制御する制御ユニットと、
前記複数の受信ビームを用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに関するビームプロファイル画像を生成する画像生成ユニットと、
前記ビームプロファイル画像、或いは前記ビームプロファイル画像を用いて生成される所定の画像を表示する表示ユニットと、
を具備する超音波診断装置。 - 前記受信ユニットは、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームを用いて得られる前記各超音波振動子毎の各エコー信号を、前記加算前に記録する記録ユニットを有し、
前記制御ユニットは、前記加算前に記録された前記各超音波振動子毎の各エコー信号に対して、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、前記受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得するように、前記受信ユニットを制御する請求項1記載の超音波診断装置。 - 前記制御ユニットは、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームの送信と、前記受信遅延のパタンを変化させた前記受信ビームの取得とを交互に繰り返すように、前記送信ユニット及び前記受信ユニットを制御する請求項1記載の超音波診断装置。
- 前記画像生成ユニットは、前記ビームプロファイル画像と被検体に関する超音波画像とを用いて重畳画像を生成し、
前記表示ユニットは、前記重畳画像を表示する請求項1記載の超音波診断装置。 - 前記ビームプロファイル画像を用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームの送信焦点に関する情報を推定する推定ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記推定された送信焦点に関する情報を表示する請求項1記載の超音波診断装置。 - 前記設定された送信焦点の位置と前記ビームプロファイル画像を用いて推定される送信焦点の位置とに基づいて、被検体内における音速値を推定する推定ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記推定された被検体の媒質音速を表示する請求項5記載の超音波診断装置。 - 前記ビームプロファイル画像を用いて、送信ビームのメインローブ方向の主信号成分に関するS/N比を評価する評価ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記評価ユニットによる評価の結果を表示する請求項1記載の超音波診断装置。 - 前記制御ユニットは、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、2次元的に受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得するように、前記受信ユニットを制御する請求項1記載の超音波診断装置。
- 前記制御ユニットは、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、3次元的に受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得するように、前記受信ユニットを制御する請求項1記載の超音波診断装置。
- 送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームを用いて得られた、超音波プローブの各超音波振動子毎のエコー信号を記憶する記憶ユニットと、
前記複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する加算処理を実行する加算処理ユニットと、
前記複数の受信ビームを用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに関するビームプロファイル画像を生成する画像生成ユニットと、
前記ビームプロファイル画像、或いは前記ビームプロファイル画像を用いて生成される所定の画像を表示する表示ユニットと、
を具備する超音波画像処理装置。 - 前記記憶ユニットは、前記受信遅延の各パタンに共通する前記複数のエコー信号を記憶し、
前記加算処理ユニットは、前記共通する前記前記複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、前記受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する請求項10記載の超音波画像処理装置。 - 前記記憶ユニットは、前記受信遅延の各パタン毎に取得された前記複数のエコー信号を記憶し、
前記加算処理ユニットは、前記複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、対応する前記受信遅延のパタン毎に加算することにより、前記受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する請求項10記載の超音波画像処理装置。 - 前記画像生成ユニットは、前記ビームプロファイル画像と被検体に関する超音波画像とを用いて重畳画像を生成し、
前記表示ユニットは、前記重畳画像を表示する請求項10記載の超音波画像処理装置。 - 前記ビームプロファイル画像を用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームの送信焦点に関する情報を推定する推定ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記推定された送信焦点に関する情報を表示する請求項10記載の超音波画像処理装置。 - 前記設定された送信焦点の位置と前記ビームプロファイル画像を用いて推定される送信焦点の位置とに基づいて、被検体内における音速値を推定する推定ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記推定された被検体の媒質音速を表示する請求項14記載の超音波画像処理装置。 - 前記ビームプロファイル画像を用いて、送信ビームのメインローブ方向の主信号成分に関するS/N比を評価する評価ユニットをさらに具備し、
前記表示ユニットは、前記評価ユニットによる評価の結果を表示する請求項10記載の超音波画像処理装置。 - 前記加算処理ユニットは、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、2次元的に受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する請求項10記載の超音波画像処理装置。
- 前記加算処理ユニットは、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算することにより、3次元的に受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する請求項10記載の超音波画像処理装置。
- それぞれが供給される駆動信号に応答して超音波を発生し且つ受信した超音波に応答してエコー信号を発生する複数の超音波振動子を有する超音波プローブを用いて、被検体に対して超音波送受信を行う超音波診断装置の制御プログラムであって、
前記超音波診断装置に内蔵されたコンピュータに、
前記各超音波振動子毎に異なる送信遅延が与えられた前記駆動信号を前記各超音波振動子に供給させることで、設定された送信方向と送信焦点とに基づく送信ビームを前記超音波プローブから送信させる送信機能と、
前記複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、前記超音波振動子毎に異なる受信遅延を与えると共に、当該受信遅延が与えられた前記各エコー信号を加算させて、所定の受信方向と受信焦点とを有する受信ビームを取得させる受信機能と、
送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームが前記超音波プローブから送信されるように、前記送信ユニットを制御させると共に、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに基づく複数のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算させることにより、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得させるように、前記受信ユニットを制御させる制御機能と、
前記複数の受信ビームを用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに関するビームプロファイル画像を生成させる画像生成機能と、
前記ビームプロファイル画像、或いは前記ビームプロファイル画像を用いて生成される所定の画像を表示させる表示機能と、
を実現させることを特徴とする超音波診断装置制御プログラム。 - 送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームを用いて得られた、超音波プローブの各超音波振動子毎のエコー信号のうちの少なくとも幾つかのエコー信号に対し、受信遅延のパタンを変化させてパタン毎に加算させることにより、受信方向及び受信焦点が異なる複数の受信ビームを取得する加算処理を実行させる加算処理機能と、
前記複数の受信ビームを用いて、前記送信方向及び送信焦点を固定した送信ビームに関するビームプロファイル画像を生成させる画像生成機能と、
前記ビームプロファイル画像、或いは前記ビームプロファイル画像を用いて生成される所定の画像を表示させる表示機能と、
を実現させることを特徴とする超音波画像処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010169668A JP5683860B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-28 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009175540 | 2009-07-28 | ||
JP2009175540 | 2009-07-28 | ||
JP2010169668A JP5683860B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-28 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011045708A true JP2011045708A (ja) | 2011-03-10 |
JP5683860B2 JP5683860B2 (ja) | 2015-03-11 |
Family
ID=43529365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010169668A Active JP5683860B2 (ja) | 2009-07-28 | 2010-07-28 | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9855025B2 (ja) |
JP (1) | JP5683860B2 (ja) |
CN (1) | CN102365054B (ja) |
WO (1) | WO2011013713A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013121842A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-22 | 株式会社日立製作所 | 超音波撮像装置 |
WO2014109392A1 (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-17 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置 |
WO2016125509A1 (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-11 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置、および、超音波信号の処理方法 |
WO2016132924A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置および超音波信号の処理方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2554121A4 (en) * | 2010-03-31 | 2014-10-22 | Fujifilm Corp | METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING FOCUS INFORMATION AND METHOD AND DEVICE FOR DETECTING THE SPEED OF ENVIRONMENTAL LENGTH |
KR20150118732A (ko) * | 2014-04-15 | 2015-10-23 | 삼성전자주식회사 | 초음파 장치 및 그 제어 방법 |
JP6038259B1 (ja) * | 2015-10-20 | 2016-12-07 | 株式会社日立製作所 | 超音波診断装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004313485A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2004321274A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2006320596A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Shimadzu Corp | 超音波診断装置 |
JP2007007045A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6440074B1 (en) * | 2001-08-06 | 2002-08-27 | Koninklijke Philips Electronics N. V. | Ultrasonic diagnostic imaging with nonlinearly intermodulated frequency components |
JP4907798B2 (ja) | 2001-08-24 | 2012-04-04 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
JP4473543B2 (ja) * | 2003-09-05 | 2010-06-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置 |
WO2006134686A1 (ja) * | 2005-06-17 | 2006-12-21 | Hitachi, Ltd. | 超音波撮像装置 |
KR100847797B1 (ko) * | 2005-07-15 | 2008-07-23 | 주식회사 메디슨 | 메모리에 저장된 송신 신호 및 수신 신호의 지연값을이용하여 송신 빔 및 수신 빔을 형성하는 초음파 진단장치및 방법 |
CN101238754A (zh) * | 2005-10-18 | 2008-08-06 | 株式会社日立制作所 | 超声波换能器、超声波探头以及超声波摄像装置 |
CN101238991B (zh) * | 2007-02-09 | 2011-02-09 | 阿洛卡株式会社 | 超声波诊断装置 |
JP2008253549A (ja) * | 2007-04-05 | 2008-10-23 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
US20090043208A1 (en) * | 2007-08-10 | 2009-02-12 | Norwegian University Of Science And Technology | Methods and devices for estimating blood flow characteristics |
US8343050B2 (en) * | 2009-05-04 | 2013-01-01 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Feedback in medical ultrasound imaging for high intensity focused ultrasound |
-
2010
- 2010-07-28 CN CN201080014903.5A patent/CN102365054B/zh active Active
- 2010-07-28 WO PCT/JP2010/062723 patent/WO2011013713A1/ja active Application Filing
- 2010-07-28 JP JP2010169668A patent/JP5683860B2/ja active Active
-
2011
- 2011-12-05 US US13/310,976 patent/US9855025B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004313485A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2004321274A (ja) * | 2003-04-22 | 2004-11-18 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2006320596A (ja) * | 2005-05-20 | 2006-11-30 | Shimadzu Corp | 超音波診断装置 |
JP2007007045A (ja) * | 2005-06-29 | 2007-01-18 | Toshiba Corp | 超音波診断装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013121842A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-22 | 株式会社日立製作所 | 超音波撮像装置 |
CN104114099A (zh) * | 2012-02-15 | 2014-10-22 | 株式会社日立制作所 | 超声波摄像装置 |
JPWO2013121842A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2015-05-11 | 株式会社日立製作所 | 超音波撮像装置 |
WO2014109392A1 (ja) * | 2013-01-11 | 2014-07-17 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置 |
WO2016125509A1 (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-11 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置、および、超音波信号の処理方法 |
JPWO2016125509A1 (ja) * | 2015-02-04 | 2017-10-26 | 株式会社日立製作所 | 超音波撮像装置、および、超音波信号の処理方法 |
WO2016132924A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2016-08-25 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波撮像装置および超音波信号の処理方法 |
JPWO2016132924A1 (ja) * | 2015-02-18 | 2017-11-16 | 株式会社日立製作所 | 超音波撮像装置および超音波信号の処理方法 |
US11076827B2 (en) | 2015-02-18 | 2021-08-03 | Hitachi, Ltd. | Ultrasound image capturing device and method of processing ultrasound signal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5683860B2 (ja) | 2015-03-11 |
US9855025B2 (en) | 2018-01-02 |
US20120078105A1 (en) | 2012-03-29 |
WO2011013713A1 (ja) | 2011-02-03 |
CN102365054A (zh) | 2012-02-29 |
CN102365054B (zh) | 2014-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6734079B2 (ja) | 医用診断装置、および医用解析プログラム | |
JP6222811B2 (ja) | 超音波診断装置及び画像処理装置 | |
JP5597734B2 (ja) | 超音波イメージング装置及び超音波イメージングプログラム | |
JP5376877B2 (ja) | 超音波診断装置および画像表示プログラム | |
JP4786150B2 (ja) | 超音波診断装置および画像処理装置 | |
JP5395371B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像の取得方法及びプログラム | |
JP6288996B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波イメージングプログラム | |
JP5461845B2 (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御プログラム | |
WO2015040710A1 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置および医用画像処理方法 | |
JP5683860B2 (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置、超音波診断装置制御プログラム及び超音波画像処理プログラム | |
JP6058295B2 (ja) | 超音波診断装置、医用画像処理装置、医用画像処理方法、および医用画像処理プログラム | |
WO2007114375A1 (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断装置制御方法 | |
JP5417048B2 (ja) | 超音波診断装置、及び超音波診断プログラム | |
EP2253275A1 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus, ultrasonic image processing apparatus and ultrasonic image processing method | |
JP2007044499A (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像処理プログラム | |
JPH11327A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2006314689A (ja) | 超音波診断装置及び超音波診断装置制御プログラム | |
JP2011115457A (ja) | 超音波診断装置及び輝度変化曲線表示用制御プログラム | |
JP2008073423A (ja) | 超音波診断装置、診断パラメータ計測装置及び診断パラメータ計測方法 | |
JP2003260056A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2012176232A (ja) | 超音波診断装置、超音波画像処理装置及び超音波画像処理プログラム | |
JP2012245092A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2008264314A (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像データ生成プログラム | |
JP2011045660A (ja) | 超音波診断装置及び超音波画像処理装置 | |
JP2010220875A (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130709 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131205 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131212 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131219 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20131226 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140109 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140728 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5683860 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |