JP2011043731A - フォトレジストのパターン形成方法及び同方法を用いたプローブの製造方法、並びに電子デバイス検査用プローブ - Google Patents
フォトレジストのパターン形成方法及び同方法を用いたプローブの製造方法、並びに電子デバイス検査用プローブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011043731A JP2011043731A JP2009192897A JP2009192897A JP2011043731A JP 2011043731 A JP2011043731 A JP 2011043731A JP 2009192897 A JP2009192897 A JP 2009192897A JP 2009192897 A JP2009192897 A JP 2009192897A JP 2011043731 A JP2011043731 A JP 2011043731A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- resist
- layer
- pattern
- etching
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims abstract description 116
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 98
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 title claims abstract description 41
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 23
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 76
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 76
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 68
- 238000007747 plating Methods 0.000 claims description 39
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 16
- 238000005498 polishing Methods 0.000 claims description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 6
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 3
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 8
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 8
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 238000005323 electroforming Methods 0.000 description 6
- 229910003266 NiCo Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 2
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 2
- 229910015373 AuCo Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】基板上に第1のレジスト材料を積層する下部レジスト層積層工程と、前記下部レジスト層を第1のパターンで露光する第1の露光工程と、第1の露光工程に引き続き、前記下部レジスト層上に、第2のレジスト材料を積層する上部レジスト層積層工程と、前記下部レジスト層を露光するために用いた前記第1のパターンと少なくとも一部が重合する第2のパターンで前記上部レジスト層を露光する第2の露光工程と、不要なレジストを除去して開口部が形成されたレジスト層を形成する現像工程と、を有するフォトレジストのパターン形成方法とした。
【選択図】図8
Description
本実施形態に係る電子デバイス検査用プローブ(以下、単に「プローブ」という)10は、図1に示すように、検査用パッド(図示せず)に接触させる先端部11と、この先端部11に連続するアーム部12とから形成されており、先端部11の幅寸法d及び厚さ寸法tが、アーム部12の幅寸法D及び厚さ寸法Tよりも著しく小さく形成されている。
図2〜図16に本実施形態に係るプローブの製造方法の工程を示しているが、先ず、図2〜図8を参照しながら、後述するエッチング作業に用いるフォトレジストのパターンの形成方法について説明する。
先ず、図2に示すように、SUSといった導電性金属材からなる基板13を用意する。図2(a)は、基板13の横断面を示しており、平面図である図2(b)の矢視断面図である。なお、図15に至るまで、全て(a)で示される図面は(b)で示す図面の横断面図を表す。
4,8 第1の金属層
5 ストップ層
6,9 第2の金属層
7 エッチング用レジスト
10 プローブ
11 先端部
11a 先端当接部
12 アーム部
13 基板
14 下部レジスト層
15 上部レジスト層
16 レジスト層
30 段差部
70 矩形開口
140 第1の未露光部分
150 第2の未露光部分
Claims (11)
- 基板上に第1のレジスト材料を積層する下部レジスト層積層工程と、
前記下部レジスト層を第1のパターンで露光する第1の露光工程と、
第1の露光工程に引き続き、前記下部レジスト層上に、第2のレジスト材料を積層する上部レジスト層積層工程と、
前記下部レジスト層を露光するために用いた前記第1のパターンと少なくとも一部が重合する第2のパターンで前記上部レジスト層を露光する第2の露光工程と、
不要なレジストを除去して開口部が形成されたレジスト層を形成する現像工程と、
を有することを特徴とするフォトレジストのパターン形成方法。 - 前記開口部は、深さ方向に段差部を有することを特徴とする請求項1記載のフォトレジストのパターン形成方法。
- 前記第1、第2のレジスト材料をいずれもネガ型とし、
前記第2の露光工程では、
前記上部レジスト層に表れる第2の未露光部分の少なくとも一部が前記第1のパターンにより前記下部レジスト層に表れた第1の未露光部分と重合するように、当該上部レジスト層を第2のパターンで露光し、
前記現像工程では、
前記第1の未露光部分及び第2の未露光部分を除去することを特徴とする請求項1又は2に記載のフォトレジストのパターン形成方法。 - 前記第2のパターンは、
当該第2のパターンにより前記上部レジスト層に表れる第2の未露光部分の一部が、前記第1のパターンにより前記下部レジスト層に表れる第1の未露光部分の一部の内側に収まる一方、前記第2の未露光部分の他の一部は前記第1の未露光部分の他の一部を覆うように形成されていることを特徴とする請求項3記載のフォトレジストのパターン形成方法。 - 請求項1〜4のいずれか1項に記載のフォトレジストのパターン形成方法を用いたプローブの製造方法であって、
前記上部レジスト層を前記下部レジスト層よりも厚膜に形成したレジストパターンの開口部を埋めるように金属層を形成するメッキ工程と、
前記金属層が形成された基板表面にエッチング用レジストを積層するエッチング用レジスト積層工程と、
前記エッチング用レジストに、プローブ先端部に対応する位置に開口が形成されたパターンで露光するエッチング用露光工程と、
前記エッチング用レジストに前記開口を形成する現像工程と、
前記開口が形成された前記エッチング用レジストを用いて、少なくとも前記プローブ先端部に対応する位置の金属層の上部をエッチングするエッチング工程と、
前記フォトレジスト及びエッチング用レジストを除去するレジスト除去工程と、
を有することを特徴とするプローブの製造方法。 - 前記メッキ工程は、
前記開口部内に露出する前記基板上に第1の金属層を形成する第1のメッキ工程と、
前記第1の金属層の上面であって、前記開口部全体を埋めるように第2の金属層を形成する第2のメッキ工程と、を有し、
さらに、前記エッチング用レジスト積層工程の前に、前記第2の金属層表面と前記上部レジスト層表面とが面一となるように研磨する研磨工程を行うことを特徴とする請求項5記載のプローブの製造方法。 - 前記第2の金属層は、前記第1の金属層とは組成が異なることを特徴とする請求項6記載のプローブの製造方法。
- 前記第1、第2の金属層をNi層若しくはNi合金層としたことを特徴とする請求項6記載のプローブの製造方法。
- 前記第1のメッキ工程と前記第2のメッキ工程との間に、前記第1の金属層上にストップ層を形成するためのメッキ工程を実行し、
前記第2のメッキ工程では、
前記段差部上面及び前記ストップ層上面の前記開口部全体を埋めるように前記第2の金属層を形成することを特徴とする請求項6〜8のいずれか1項に記載のプローブの製造方法。 - 前記ストップ層をAu層としたことを特徴とする請求項9記載のプローブの製造方法。
- 請求項5〜10のいずれかに記載のプローブの製造方法により製造された電子デバイス検査用プローブであって、
所定の膜厚を有するアーム部と、
このアーム部の先端に突出して形成され、当該アーム部よりも薄膜に形成された当接部と、
を有することを特徴とする電子デバイス検査用プローブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009192897A JP5485617B2 (ja) | 2009-08-24 | 2009-08-24 | プローブの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009192897A JP5485617B2 (ja) | 2009-08-24 | 2009-08-24 | プローブの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011043731A true JP2011043731A (ja) | 2011-03-03 |
JP2011043731A5 JP2011043731A5 (ja) | 2012-09-06 |
JP5485617B2 JP5485617B2 (ja) | 2014-05-07 |
Family
ID=43831186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009192897A Active JP5485617B2 (ja) | 2009-08-24 | 2009-08-24 | プローブの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5485617B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015068222A1 (ja) * | 2013-11-06 | 2015-05-14 | 理化電子株式会社 | コンタクトプローブ |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003322975A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | パターン形成方法 |
JP2006017969A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | ネガ型ホトレジスト組成物を用いた多段メッキ形成物の形成方法およびこれに用いられる感光性組成物 |
JP2010002757A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Nikon Corp | 成形体の成形方法、成形体、及び微細構造体の製造方法 |
-
2009
- 2009-08-24 JP JP2009192897A patent/JP5485617B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003322975A (ja) * | 2002-05-08 | 2003-11-14 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | パターン形成方法 |
JP2006017969A (ja) * | 2004-06-30 | 2006-01-19 | Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd | ネガ型ホトレジスト組成物を用いた多段メッキ形成物の形成方法およびこれに用いられる感光性組成物 |
JP2010002757A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Nikon Corp | 成形体の成形方法、成形体、及び微細構造体の製造方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015068222A1 (ja) * | 2013-11-06 | 2015-05-14 | 理化電子株式会社 | コンタクトプローブ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5485617B2 (ja) | 2014-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5873894B2 (ja) | Liga技術における単層又は複数層の金属構造の製造方法及びそれにより得られる構造 | |
JP2014177711A (ja) | 隣接する層が完全には重なり合わない多層金属構造のliga−uvによる製造方法及びそれにより得られる構造 | |
JP2007046147A (ja) | 電鋳型とその製造方法及び電鋳部品の製造方法 | |
WO2010002736A2 (en) | Methods for fabricating line/space routing between c4 pads | |
KR100561705B1 (ko) | 니켈 전주도금법을 이용한 금속마스크 제작방법 및 이를이용한 금속 마스크 | |
JP2008126375A (ja) | 3次元微細構造体の製造方法 | |
JP5485617B2 (ja) | プローブの製造方法 | |
JP4887511B2 (ja) | 微細構造体及びその製造方法 | |
JP6193073B2 (ja) | メタルマスクの製造方法 | |
WO2013046985A1 (ja) | コンタクトプローブの製造方法 | |
JP3934558B2 (ja) | スタンパの製造方法 | |
KR100827994B1 (ko) | 이종 도금 결합방식을 이용한 하이브리드형 고강도 탐침 구조물 및 그 제작 방법 | |
CN102608864A (zh) | 一种制作纳米尺度大高宽比器件的方法 | |
JP2005212111A (ja) | スクリーン印刷用版及びその製造方法 | |
TW201211545A (en) | A manufacturing method for probe | |
JP2002260753A (ja) | バンプ付きシートの製造方法 | |
JP2003028895A (ja) | バンプ付きコンタクトプローブの製造方法 | |
KR100842395B1 (ko) | 무전해도금법을 이용한 프로브카드용 탐침구조물 제조 방법 | |
TWI637424B (zh) | Semiconductor element mounting substrate and method of manufacturing the same | |
JP2006159579A (ja) | 印刷用メタルマスク版の製造方法と印刷用メタルマスク版 | |
KR100727371B1 (ko) | 다층 감광막을 이용한 금속마스크 제작방법 및 금속마스크 | |
KR100959797B1 (ko) | 접촉 구조물의 제조 방법 | |
KR20090113394A (ko) | 니들형 탐침 제조 방법 | |
TWI248133B (en) | Compliant bump having surface roughness and manufacturing method thereof | |
JP2011043731A5 (ja) | フォトレジストのパターン形成方法及び同方法を用いたプローブの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20120507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120719 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130627 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5485617 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |