JP2011041135A - 画像処理システムおよび処理プログラム - Google Patents

画像処理システムおよび処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2011041135A
JP2011041135A JP2009188530A JP2009188530A JP2011041135A JP 2011041135 A JP2011041135 A JP 2011041135A JP 2009188530 A JP2009188530 A JP 2009188530A JP 2009188530 A JP2009188530 A JP 2009188530A JP 2011041135 A JP2011041135 A JP 2011041135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image processing
image
unit
user
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009188530A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Okochi
聡 大河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2009188530A priority Critical patent/JP2011041135A/ja
Publication of JP2011041135A publication Critical patent/JP2011041135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】必要な設定変更の情報を通知して利便性を向上させることのできる画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像に関する処理を行う2以上の画像処理装置(画像形成装置PR1,PR2、画像読取装置SC1)と、画像処理に関する設定の変更を行う変更手段(設定変更部100、200)と、使用履歴を記憶する記憶手段(使用履歴記憶部101、201)と、各使用履歴を取得する取得手段(使用履歴取得部102、202)と、取得された各使用履歴に基づいて、変更手段で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置を特定する特定手段(画像処理装置特定部103,203)と、特定された画像処理装置に対して変更手段で変更された設定情報を通知する通知手段(設定情報通知部104、204)とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、画像処理システムおよび処理プログラムに関するものである。
従来から、プリンタや複合機等の画像処理装置において、ユーザや管理者が利用環境等に応じてユーザインターフェイス等を操作して画像処理装置の設定を変更する技術が種々提案されている。
例えば、特開2005−6110号公報には、節電モードの変更処理をする際に、管理者に通知して、返信があった場合にスリープまでしか移行しないようにするか、オフにする技術が開示されている。
また、特開2002−259100号公報には、印刷装置の利用権限の設定が変更された時に、利用権限が変更された利用者に対して、変更内容を通知する技術が開示されている。
さらに、特開2002−123380号公報には、プリンタの設定情報が変更された場合に、過去に通信したホストの履歴情報から、変更後の設定情報を自動的にホストに送信する技術が開示されている。
特開2005−6110号公報 特開2002−259100号公報 特開2002−123380号公報
本発明は、使用者に必要な設定変更の情報を通知して利便性を向上させることのできる画像処理システムおよび処理プログラムを提供することを目的とする。
前記課題を解決するため、請求項1の発明に係る画像処理システムは、通信手段を介して接続され、画像情報に関する処理を行う2以上の画像処理装置と、前記各画像処理装置において前記画像処理に関する設定の変更を行う変更手段と、使用者毎に前記各画像処理装置が備える機能の使用履歴を記憶する記憶手段と、自身以外の前記記憶手段に記憶されている前記各使用履歴を前記通信手段を介して取得する取得手段と、該取得手段で取得された前記各使用履歴に基づいて、前記変更手段で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置を特定する特定手段と、該特定手段で特定された画像処理装置に対して前記通信手段を介して前記変更手段で変更された設定情報を通知する通知手段とを備えることを特徴とする。
請求項2の発明に係る画像処理システムは、請求項1に記載の発明について、前記各使用者を認証する認証手段と、前記認証手段による認証結果に応じて、前記通知手段による前記変更手段で変更された設定情報の通知先を決定する決定手段とを備えることを特徴とする。
請求項3の発明に係る画像処理システムは、請求項2に記載の発明について、前記通知先は、使用者のメールアドレス、前記通信手段を介して接続される情報処理装置のIPアドレスを含むことを特徴とする。
請求項4の発明に係る画像処理システムは、請求項1から請求項3の何れかに記載の発明について、前記画像処理装置は、画像情報に基づいて記録媒体に画像形成を行う画像形成装置および原稿を読み取って画像情報を得る画像読取装置を含むことを特徴とする。
請求項5の発明に係る処理プログラムは、複数の画像処理装置において画像処理に関する設定の変更を行う変更過程と、使用者毎に前記各画像処理装置が備える機能の使用履歴を記憶する記憶過程と、記憶されている前記各使用履歴を取得する取得過程と、取得された前記各使用履歴に基づいて、前記変更過程で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置を特定する特定過程と、特定された画像処理装置に対して前記変更過程で変更された設定情報を通知する通知過程とを演算手段に実行させることを特徴とする。
本発明によれば以下の効果を奏することができる。
すなわち、請求項1に記載の発明によれば、使用者に必要な設定変更の情報を通知して利便性を向上させることのできる画像処理システムを提供することができる。
請求項2に記載の発明によれば、変更された設定情報の通知先を決定して利便性を向上させることのできる画像処理システムを提供することができる。
請求項3に記載の発明によれば、使用者に必要な設定変更の情報を確実に通知して利便性を向上させることのできる画像処理システムを提供することができる。
請求項4に記載の発明によれば、画像形成装置および画像読取装置について使用者に必要な設定変更の情報を通知して利便性を向上させることのできる画像処理システムを提供することができる。
請求項5に記載の発明によれば、使用者に必要な設定変更の情報を通知して利便性を向上させることのできる処理プログラムを提供することができる。
実施の形態に係る画像処理システム装置S1の構成を示す機能ブロック図である。 実施の形態に係る画像処理システム装置S1の全体構成を示すブロック図である。 画像形成装置PR1(PR2)の構成例を示す説明図である。 画像読取装置SC1の構成例を示す説明図である。 使用履歴のテーブルの例を示す説明図である。 使用履歴記憶処理の処理手順を示すフローチャートである。 設定変更通知処理の処理手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の一例としての実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。ここで、添付図面において同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複した説明は省略されている。なお、ここでの説明は本発明が実施される最良の形態であることから、本発明は当該形態に限定されるものではない。
図1から図7を参照して、本発明についての実施の形態に係る画像処理システムS1について説明する。
図1および図2に示すように、本実施の形態に係る画像処理システムS1は、プリンタや複合機で構成され画像情報(印刷ジョブ)に基づいて記録媒体(印刷用紙等)に画像形成(印刷処理)を行う2台の画像形成装置PR1、PR2(画像処理装置の一例)と、LAN等のネットワーク(通信手段の一例)を介して接続され原稿を読み取って画像情報を得る画像読取装置SC1(スキャナ:画像処理装置の一例)と、ネットワークNを介して接続され印刷ジョブ等を画像形成装置PR1、PR2に出力すると共に画像形成装置PR1、PR2および画像読取装置SC1の設定情報に通知を受信するパーソナルコンピュータ等で構成される情報処理装置PC1と、使用者のパスワードやID等のデータを蓄積して使用者の認証を行う認証サーバSA1とから構成されている。
なお、画像形成装置、画像読取装置および情報処理装置の設置数は必要に応じて増減される。
また、図1においては、本発明に直接関連しない構成については図示を省略する。
画像形成装置PR1、PR2は、各画像形成装置PR1、PR2において画像形成に関する設定(例えば、カラー、モノクロの設定、両面印刷の設定、印刷用紙のサイズの設定など)の変更を行うタッチパネル等のユーザインターフェイスで構成される設定変更部100(変更手段の一例)と、使用者毎に各画像処理装置PR1、PR2が備える機能(印刷機能、コピー機能、ファクシミリ機能等)の使用履歴を記憶する不揮発性メモリ等で構成される使用履歴記憶部101(記憶手段の一例)と、自身以外の使用履歴記憶部101(後述する画像読取装置SC1の使用履歴記憶部201を含む)に記憶されている各使用履歴をネットワークNを介して取得する使用履歴取得部102(取得手段の一例)と、使用履歴取得部102で取得された各使用履歴に基づいて、設定変更部100で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置(画像形成装置PR1、PR2および画像読取装置SC1)を特定する画像形成装置特定部103(特定手段の一例)と、画像形成装置特定部103で特定された画像処理装置(画像形成装置PR1、PR2および画像読取装置SC1の少なくとも1つを含む)に対してネットワークNを介して設定変更部100で変更された設定情報を通知する設定情報通知部104(通知手段の一例)と、をそれぞれ備えている。
また、画像形成装置PR1、PR2は、各使用者をユーザIDやパスワード等によって認証する使用者認証部106(認証手段の一例)と、使用者認証部106による認証結果に応じて、設定情報通知部104による設定変更部100で変更された設定情報の通知先を決定する通知先決定部105(決定手段の一例)とを備える。
なお、図3に示すように、画像形成装置PR1、PR2は、上記構成に加えて、ネットワークインターフェイス等で構成され情報処理装置PC1等から印刷ジョブ等のデータの送受信を行ったり、前記設定情報の送信を行う通信部119、印刷ジョブに基づいて各種処理を行うジョブ処理部114、処理された印刷ジョブに基づいて印刷用紙等に画像形成を行う画像形成部113、マイクロコンピュータ等で構成されて各種処理を実行する制御部115、使用履歴に関する各種制御を行う使用履歴制御部116、設定情報を格納する不揮発性メモリ等で構成される設定情報記憶部118等を備える。
一方、画像読取装置SC1は、画像読取装置SC1において画像処理(画像読取)に関する設定(例えば、カラー、モノクロの設定、濃度の設定など)の変更を行うタッチパネル等のユーザインターフェイスで構成される設定変更部200(変更手段の一例)と、使用者毎に画像読取装置SC1が備える機能(コピー機能、ファクシミリ機能等)の使用履歴を記憶する不揮発性メモリ等で構成される使用履歴記憶部201(記憶手段の一例)と、自身以外の画像形成装置PR1、PR2の使用履歴記憶部101に記憶されている各使用履歴をネットワークNを介して取得する使用履歴取得部202(取得手段の一例)と、使用履歴取得部202で取得された各使用履歴に基づいて、設定変更部200で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置(画像形成装置PR1、PR2および画像読取装置SC1)を特定する画像形成装置特定部203(特定手段の一例)と、画像形成装置特定部203で特定された画像処理装置(画像形成装置PR1、PR2および画像読取装置SC1の少なくとも1つを含む)に対してネットワークNを介して設定変更部200で変更された設定情報を通知する設定情報通知部204(通知手段の一例)と、を備えている。
また、画像読取装置SC1は、各使用者をユーザIDやパスワード等によって認証する使用者認証部206(認証手段の一例)と、使用者認証部206による認証結果に応じて、設定情報通知部204による設定変更部200で変更された設定情報の通知先を決定する通知先決定部205(決定手段の一例)とを備える。
なお、図4に示すように、画像読取装置SC1は、上記構成に加えて、ネットワークインターフェイス等で構成され情報処理装置PC1等との間で各種データの送受信を行ったり、前記設定情報の送信を行う通信部219、原稿等を光学的にスキャンする原稿読取部213、読み取った画像を記憶する不揮発性メモリ等で構成される画像記憶部214、画像に基づいて画像形成装置PR1、PR2等から印刷出力させる画像情報(ジョブ)を生成するジョブ生成部220、マイクロコンピュータ等で構成されて各種処理を実行する制御部215、使用履歴に関する各種制御を行う使用履歴制御部216、設定情報を格納する不揮発性メモリ等で構成される設定情報記憶部218等を備える。
そして、設定変更部200は、ユーザインターフェイスとして機能するものであり、制御部215から表示情報を受け取りユーザに対して各種情報を提供するほか、ユーザからの指示を受け付け、制御部215に操作情報を渡す。
スキャナ操作や設定操作を行う際に、この設定変更部200からの入力により認証処理が行われる。
ユーザ認証の処理自体は制御部215と使用者認証部206により実施される。
設定情報記憶部218は、制御部215の指示に従って設定情報を記憶する。
制御部215は設定情報の変更を、設定変更部200からの変更や通信部219からの設定変更ジョブにより変更を行う。
制御部215は、画像読取装置SC1全体の制御を行う。設定変更部200からの操作情報に基づき、原稿読取部213に対し原稿の読取を指示し、並行して画像記憶部214に対して画像データの記憶を指示する。
画像データの読取および記憶が終了した後、ジョブ生成部220へ操作情報に基づくジョブ(スキャンジョブ、コピージョブなど)の生成を指示する。
一方、制御部215は、設定変更部200からの入力に基づいてユーザ認証が行われる際、使用者認証部206に対して設定変更部200からの認証情報を入力し、認証処理を行うように指示する。そして認証結果を設定変更部200のユーザインターフェイスに表示するように指示する。
そして、制御部215は認証されたユーザ毎に、使用ジョブの種類、使用機能、変更した設定項目と内容を記憶するように、使用履歴制御部216に指示する。
また、設定情報記憶部218への設定変更を指示する際に、使用履歴制御部216から設定変更に影響を受けるユーザのIDを取得し、そのIDに基づいて使用者認証部206に対して変更通知を行うように指示する。
使用者認証部206は、制御部215から渡されるユーザ情報(ユーザIDとパスワード)を認証する。
その際に、ネットワークNを介して認証サーバSA1からアカウント情報を取得する。
通知先決定部205は、使用者認証部206から渡されるユーザ情報(ユーザID)に基づいて、そのユーザの通知先を制御部215に返したり、通信部219を経由で通知を行う。
ここで、図5は、画像形成装置PR1、PR2の使用履歴記憶部101または画像読取装置SC1の使用履歴記憶部201に記憶される使用履歴の例である。
この例では、サービスとしてコピー、スキャン、プリント、装置設定が挙げられている。
コピーについては、機能として、カラー切替(利用値:モノクロ、カラー)、コピー両面指定(利用値:片面、両面)、原稿サイズ(利用値:A4、Letter等)が例示されている。
なお、図5に示す例では、使用者(ユーザ)は、ユーザID1〜3に該当する3人である。また、各ユーザIDの項目にある数字は、各ユーザに対応する該当機能の使用回数である。
スキャンについては、機能として、スキャンのカラー切替え(利用値:モノクロ、カラー)が例示されている。
プリントについては、機能として、プリントの両面指定(利用値:片面、両面)、フォント(利用値:Courierなど)が例示されている。
装置設定については、機能として、省エネ機能(利用値:On/Off)、省エネタイマ(利用値:0〜60分)などが例示されている。
次に、図6のフローチャートを参照して、画像処理システムS1で実行される使用履歴記憶処理の処理手順について説明する。
なお、ここでは、使用者が画像読取装置SC1と画像形成装置PR1、PR2を利用してコピーを行う場合であるものとする。
ステップS9では、画像読取装置SC1の使用を開始してステップS10に移行する。
ステップS10では、設定変更部(ユーザインターフェイス)200から認証情報(ユーザIDとパスワード)を入力し、使用者認証部206による認証処理を行ってステップS11に移行する。
ステップS11では、認証成功か否かが判定され、「No」の場合にはステップS10に戻り、「Yes」の場合にはステップS12に移行する。
ステップS12では、設定変更部(ユーザインターフェイス)200でコピー操作を行う(例えば、カラー、両面、A4サイズなど)。
次いで、ステップS13では、使用履歴制御部216に、例えば、ユーザID、コピーサービス、利用値(カラー、両面、A4サイズ)を入力してステップS14に移行する。
ステップS14では、使用履歴制御部216は、使用履歴記憶部201へユーザIDに対応するテーブルの更新指示を行ってステップS15に移行する。
ステップS15では、原稿読取部213、画像記憶部214、ジョブ生成部220によりコピージョブを生成してステップS16に移行する。
ステップS16では、通信部219より画像形成装置PR1またはPR2へコピージョブを送信して処理を終了する。
次に、図7のフローチャートを参照して、画像処理システムS1で実行される設定変更通知処理の処理手順について説明する。
なお、ここでは、使用者が使用者が画像読取装置SC1の設定においてコピーサービスの両面設定のデフォルト値を変更した場合であるものとする。
ステップS19では、画像読取装置SC1の使用を開始してステップS20に移行する。
ステップS20では、設定変更部(ユーザインターフェイス)200から認証情報(ユーザIDとパスワード)を入力し、使用者認証部206による認証処理を行ってステップS21に移行する。
ステップS21では、認証成功か否かが判定され、「No」の場合にはステップS20に戻り、「Yes」の場合にはステップS22に移行する。
ステップS22では、設定変更部(ユーザインターフェイス)200で設定変更操作を行う(例えば、コピーサービスの両面設定を片面から両面に変更するなど)。
次いで、ステップS23では、制御部215が設定情報記憶部218に変更指示を行い、変更を記憶してステップS24に移行する。
ステップS24では、使用履歴制御部216に対して、コピーの両面設定の影響を受ける使用者のユーザIDの取得を指示してステップS25に移行する。
ステップS25では、使用履歴記憶部201に記憶される例えば図5のようなテーブルを参照して、両面機能を片面から両面に変更した際に影響を受ける使用者(ユーザ)を探してステップS26に移行する。
ステップS26では、コピーサービスの片面を使用したユーザは存在するか否かが判定され、「No」の場合にはそのまま処理を終了し、「Yes」の場合にはステップS27に移行する。
ステップS27において、前出の図5ではユーザID=1の使用者のみが片面の使用履歴(40回)が存在して該当するので、ステップS28に移行して、使用者認証部206に対し、ユーザID=1の使用者に対して「両面機能の設定が変更されたこと」をメール等により通知することを指示してステップS29に移行する。
ステップS29では、使用者認証部206は、通知先決定部105にユーザID=1の使用者の通知先取得と変更通知を指示する。そして、設定情報通知部104は、取得された通知先(メールアドレス等)に対して通信部219およびネットワークNを介して変更され設定情報(変更通知)を送信して処理を終了する。
以上述べたように、本実施の形態に係る画像処理システムS1によれば、使用者に必要な設定変更の情報を通知して利便性が向上される。
また、別の使用者による設定変更が、各種画像処理装置を利用する前に通知されるため、使用者の意図に反した結果が防止される。
さらに、各使用者に必要な設定変更のみ通知されるため、不要な通知による不都合を防ぎ、使用者の利便性が一層向上される。
なお、使用者の認証は、ユーザID、パスワードによるものに限られず、ICカードやバイオメトリックス方式による認証装置等を用いてもよい。
以上本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本明細書で開示された実施の形態はすべての点で例示であって開示された技術に限定されるものではないと考えるべきである。すなわち、本発明の技術的な範囲は、前記の実施の形態における説明に基づいて制限的に解釈されるものでなく、あくまでも特許請求の範囲の記載に従って解釈すべきであり、特許請求の範囲の記載技術と均等な技術および特許請求の範囲内でのすべての変更が含まれる。
また、プログラムを用いる場合には、ネットワークを介して提供し、或いはCD−ROM等の記録媒体に格納して提供することが可能である。
即ち、画像処理プログラムを含む所定のプログラムを記録媒体としてのハードディスク等の記憶装置に記録する場合に限らず、当該所定のプログラムを次のようにして提供することも可能である。
例えば、所定のプログラムをROMに格納しておき、CPUが、この所定のプログラムをこのROMから主記憶装置へローディングして実行するようにしてもよい。
また、上記所定のプログラムを、DVD−ROM、CD−ROM、MO(光磁気ディスク)、フレキシブルディスク、などのコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布するようにしてもよい。
さらには、画像処理装置等を通信回線(例えばインターネット)を介してサーバ装置あるいはホストコンピュータと接続するようにし、サーバ装置あるいはホストコンピュータから上記所定のプログラムをダウンロードした後、この所定のプログラムを実行するようにしてもよい。この場合、この所定のプログラムのダウンロード先としては、RAM等のメモリやハードディスクなどの記憶装置(記録媒体)が挙げられる。
本発明による画像処理システムおよび処理プログラムは、スキャナ装置、スキャナ装置を備えるプリンタや複合機等に適用することができる。
PR1、PR2 画像形成装置
SC1 画像読取装置
PC1 情報処理装置
SA1 認証サーバ
N ネットワーク
100 設定変更部
101 使用履歴記憶部
102 使用履歴取得部
103 画像形成装置特定部
104 設定情報通知部
105 通知先決定部
106 使用者認証部
113 画像形成部
114 ジョブ処理部
115 制御部
116 使用履歴制御部
118 設定情報記憶部
119 通信部
200 設定変更部
201 使用履歴記憶部
202 使用履歴取得部
203 画像形成装置特定部
204 設定情報通知部
205 通知先決定部
206 使用者認証部
213 原稿読取部
214 画像記憶部
215 制御部
216 使用履歴制御部
218 設定情報記憶部
219 通信部
220 ジョブ生成部

Claims (5)

  1. 通信手段を介して接続され、画像情報に関する処理を行う2以上の画像処理装置と、
    前記各画像処理装置において前記画像処理に関する設定の変更を行う変更手段と、
    使用者毎に前記各画像処理装置が備える機能の使用履歴を記憶する記憶手段と、
    自身以外の前記記憶手段に記憶されている前記各使用履歴を前記通信手段を介して取得する取得手段と、
    該取得手段で取得された前記各使用履歴に基づいて、前記変更手段で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置を特定する特定手段と、
    該特定手段で特定された画像処理装置に対して前記通信手段を介して前記変更手段で変更された設定情報を通知する通知手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理システム。
  2. 前記各使用者を認証する認証手段と、
    前記認証手段による認証結果に応じて、前記通知手段による前記変更手段で変更された設定情報の通知先を決定する決定手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像処理システム。
  3. 前記通知先は、
    使用者のメールアドレス、前記通信手段を介して接続される情報処理装置のIPアドレスを含むことを特徴とする請求項2に記載の画像処理システム。
  4. 前記画像処理装置は、
    画像情報に基づいて記録媒体に画像形成を行う画像形成装置および原稿を読み取って画像情報を得る画像読取装置を含むことを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載の画像処理システム。
  5. 複数の画像処理装置において画像処理に関する設定の変更を行う変更過程と、
    使用者毎に前記各画像処理装置が備える機能の使用履歴を記憶する記憶過程と、
    記憶されている前記各使用履歴を取得する取得過程と、
    取得された前記各使用履歴に基づいて、前記変更過程で変更された設定情報の影響を受ける画像処理装置を特定する特定過程と、
    特定された画像処理装置に対して前記変更過程で変更された設定情報を通知する通知過程と、
    を演算手段に実行させることを特徴とする処理プログラム。
JP2009188530A 2009-08-17 2009-08-17 画像処理システムおよび処理プログラム Pending JP2011041135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188530A JP2011041135A (ja) 2009-08-17 2009-08-17 画像処理システムおよび処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009188530A JP2011041135A (ja) 2009-08-17 2009-08-17 画像処理システムおよび処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011041135A true JP2011041135A (ja) 2011-02-24

Family

ID=43768417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009188530A Pending JP2011041135A (ja) 2009-08-17 2009-08-17 画像処理システムおよび処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011041135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252676A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016024753A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社リコー 情報処理システム、機器、情報処理方法、及びプログラム
JP2018147356A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 コニカミノルタ株式会社 情報処理システム、画像形成装置と端末装置とが通信するための方法、および画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013252676A (ja) * 2012-06-08 2013-12-19 Canon Inc 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP2016024753A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 株式会社リコー 情報処理システム、機器、情報処理方法、及びプログラム
JP2018147356A (ja) * 2017-03-08 2018-09-20 コニカミノルタ株式会社 情報処理システム、画像形成装置と端末装置とが通信するための方法、および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725726B2 (ja) 画像処理装置、ジョブログ管理プログラムおよび画像処理システム
JP4736774B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理方法、画像処理装置および画像処理システム
JP4752480B2 (ja) 画像処理プログラム、画像処理装置および画像処理システム
JP2009248539A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および、画像形成プログラム
JP2011114598A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、およびコンピュータプログラム
US20180004922A1 (en) Processing apparatus, method for controlling processing apparatus, and non-transitory computer-readable storage medium
EP3145166A1 (en) Information processing system and information processing method for carrying out workflows using user specific settings
JP2010023451A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP4415993B2 (ja) 画像処理装置、ジョブ処理方法及びプログラム
JP2014089493A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
JP6736271B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、およびプログラム
JP2011041135A (ja) 画像処理システムおよび処理プログラム
JP2009157566A (ja) 画像形成装置
JP2015072661A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP5298650B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および、画像形成プログラム
JP2013126213A (ja) 画像形成装置
JP4730241B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置およびプログラム
JP2016148911A (ja) 印刷装置印刷管理装置印刷システムプログラム
JP2010028372A (ja) 画像処理装置
JP2008118418A (ja) 画像処理装置
JP7119638B2 (ja) 画像形成装置、プログラム、及び画像形成システム
WO2015182436A1 (ja) セキュリティ管理システム、セキュリティ管理装置、および画像処理装置
JP2013099889A (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP2011259283A (ja) 画像処理装置、認証管理装置、機能利用制御システム、機能利用制御方法、機能利用制御プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2014027563A (ja) 画像形成装置、及び電源制御方法