JP2011030166A - 構内電話交換転送システム - Google Patents

構内電話交換転送システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011030166A
JP2011030166A JP2009187875A JP2009187875A JP2011030166A JP 2011030166 A JP2011030166 A JP 2011030166A JP 2009187875 A JP2009187875 A JP 2009187875A JP 2009187875 A JP2009187875 A JP 2009187875A JP 2011030166 A JP2011030166 A JP 2011030166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
extension
incoming call
call
callee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009187875A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nobukuni
謙司 信國
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009187875A priority Critical patent/JP2011030166A/ja
Publication of JP2011030166A publication Critical patent/JP2011030166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】構内電話交換システムでは内線番号の数に応じた電話機の導入が必要であり、着信時に着信者が不在で転送を要する場合、応答者は転送先電話番号を入力する必要がある。
【解決手段】構内電話交換システムへの着信時に、発信者により送出された内線番号の如何によらず全ての電話機を鳴動させることで、内線番号の数と電話機の数を対応させる必要がなくなり、着信者不在時には同着信の切断を契機に予め登録された携帯電話機などの転送先に着信転送することで、応答者の転送先電話番号の入力作業を不要とする。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は構内電話交換システムに関する。
構内電話交換システムへの着信では、発信者が構内電話交換システムからの指示により着信者の内線番号の入力を行うと、着信者に割り当てられた1台の電話機に着信し、電話機を鳴動させる。通常は内線番号の数に応じた数の電話機が設置される。着信者外出時など携帯電話などに転送する必要がある場合、応答者は通話を保留し、転送先電話番号を入力することで転送する。
発明が解決しようとする課題
従業員など内線電話の利用者に内線番号を付与する場合、内線電話の数に応じて多くの電話機を設置しなければならず、外出機会の多い従業員を多数持つ企業では浮遊設備となる。着信があった際に応答した者が本来の着信者の在席、不在を目視などで確認した後、着信者の携帯電話などに転送を行う場合、一旦は通話を保留し、転送先電話番号を入力するなどの作業を要する。
課題を解決するための手段
特定の内線番号への着信時にも全ての電話機を鳴動させ、どの電話機からでも応答することができるようにする。着信者不在時には、当該着信を切断することを契機に予め登録された転送先電話番号に通話を転送する。
発信者が構内電話交換転送システムに付与された外線番号をダイヤルすることで構内電話交換システムに対して電話を掛ける(図1の(1))。構内電話交換転送システムは、発信者に対して合成音声などにより、着信者個人に付与された内線番号の入力を依頼する。発信者が内線番号を入力すると、構内電話交換転送システムは、配下の内線用電話機すべてを鳴動させる(図1の(2))。応答者が任意の内線用電話機の受話器を上げると、構内電話交換転送システムは、発信者が入力した内線番号、または、内線番号に対応して予め登録された従業員氏名などを、合成音声などにより応答者に通知する。応答者は、目視などにより着信者の在席または不在を確認し、在席であれば着信者に口頭などで着信のあった旨を告げ、通話を保留する。着信者は保留された通話を内線用電話機のボタン押下などにより選択し、受話器を上げることによって発信者からの着信を任意の内線用電話機で受ける。着信者が不在の場合、応答者は単に受話器を戻すことなどにより通話を切断する。構内電話交換転送システムは、この切断を契機に予め登録された着信者の携帯電話番号などの転送先に対して着信を転送する(図1の(3))。
発明の効果
内線番号と内線用電話機との間に対応づけを行わないことにより、少数の内線用電話機を用意するだけで従業員個々に内線番号を付与した運用が可能となる。固定電話網を利用する内線用電話機の台数を抑えることで投資額を削減することができる。これにより外出の機会の多い従業員には携帯電話を携行させ、内線番号への着信は事務所に常駐する応答者から転送すれば、発信者からの着信を一旦切断してから着信者に着信のあったことを電話で知らせ、発信者に対して電話をかけるよう指示するなどの時間や手間をなくすことができる。着信者の携帯電話への通話料は電話会社が提供する料金定額制などを利用することで一定額に抑えることができる。切断を契機に転送することにより、応答者の手間や誤入力を減らし、転送までの時間を短縮することができる。
構内電話交換転送システムの概念図である。
1は発呼者の電話機である。
2は電話網である。
3は構内電話交換転送システムである。
4は内線用電話機である。
5は転送先の電話機である。

Claims (2)

  1. 発呼の直前にパケット通信により携帯電話機内蔵電話帳の宛先電話番号を通知することでウェブサーバーに電話帳データベースを構築することなく電話転送装置に宛先電話番号を通知して、音声通話を着信転送するシステム。
  2. 事業所集団電話への着信時に、着信者が不在の場合、応答者による切断を契機に予め登録された転送先に着信転送するシステム。
JP2009187875A 2009-07-23 2009-07-23 構内電話交換転送システム Pending JP2011030166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009187875A JP2011030166A (ja) 2009-07-23 2009-07-23 構内電話交換転送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009187875A JP2011030166A (ja) 2009-07-23 2009-07-23 構内電話交換転送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011030166A true JP2011030166A (ja) 2011-02-10

Family

ID=43638320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009187875A Pending JP2011030166A (ja) 2009-07-23 2009-07-23 構内電話交換転送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011030166A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5423162B2 (ja) 無鳴動転送機能を有する電話装置
JP2010287938A5 (ja)
CN104602214A (zh) 一种扩展手机无线语音和短信业务的方法
CN101309462A (zh) 一种实现固定电话与移动电话业务并网接听的方法
JP2011030166A (ja) 構内電話交換転送システム
US9578178B2 (en) Multicall telephone system
US7920685B2 (en) Private branch exchange with self-referencing extensions
JP5374015B2 (ja) 電話装置および自動コールバック方法
US8731173B2 (en) Telephone exchange system, dial-in incoming call method thereof, and dial-in incoming call program thereof
JP4803076B2 (ja) 呼転送装置
JP2020155818A (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
JP6248805B2 (ja) 通信料金に係る通信量情報の通知方法
CN102348025A (zh) 多方电话会议通信系统
JP5034106B2 (ja) 電話装置および自動コールバック方法
CN107948056A (zh) 一种未接来电信息通知方法
CA2619321C (en) Private-branch exchange that provides outgoing calling for an off-premises terminal in the presence of a third-party application
JP2015185995A (ja) デジタル電話交換システムおよびデジタル電話交換方法
JP2008306283A (ja) コールバック装置、コールバックプログラム、電話機及びそのプログラム
JP6563962B2 (ja) 通信装置
JP2020150288A (ja) 通話システム,制御サーバおよびその制御方法
JP3193239U (ja) 電話中継装置
JP5120821B2 (ja) 電話交換システム
CN201742429U (zh) 一种多方电话会议通信装置
CN102292969A (zh) 建立和管理移动通信终端到分交换机的连接的方法
JP2012033995A (ja) 電話機システム、ボイスメールの格納方法、電話機システムの主装置