JP2011018875A - 金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジング - Google Patents

金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2011018875A
JP2011018875A JP2010000644A JP2010000644A JP2011018875A JP 2011018875 A JP2011018875 A JP 2011018875A JP 2010000644 A JP2010000644 A JP 2010000644A JP 2010000644 A JP2010000644 A JP 2010000644A JP 2011018875 A JP2011018875 A JP 2011018875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
decorative film
plastic substrate
plating layer
conductive plating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010000644A
Other languages
English (en)
Inventor
Zheng Shi
政 施
Dian-Hong Ye
典洪 葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Sutech Trading Ltd
Original Assignee
Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Sutech Trading Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd, Sutech Trading Ltd filed Critical Shenzhen Futaihong Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2011018875A publication Critical patent/JP2011018875A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K5/00Casings, cabinets or drawers for electric apparatus
    • H05K5/02Details
    • H05K5/0217Mechanical details of casings
    • H05K5/0243Mechanical details of casings for decorative purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/10Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
    • B44C1/14Metallic leaves or foils, e.g. gold leaf
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B2038/0052Other operations not otherwise provided for
    • B32B2038/0092Metallizing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1355Elemental metal containing [e.g., substrate, foil, film, coating, etc.]
    • Y10T428/1359Three or more layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1362Textile, fabric, cloth, or pile containing [e.g., web, net, woven, knitted, mesh, nonwoven, matted, etc.]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、コストが低く、良品率が高い金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジングを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る金属質感を有するハウジングの製造方法は、製造しようとするハウジングの構造を持つプラスチック基板を提供する第一ステップS1と、加飾フィルムを提供する第二ステップS2と、前記加飾フィルムの表面に金属質感を有する非導電性めっき層を形成する第三ステップS3と、前記非導電性めっき層が形成されている前記加飾フィルムを予め成型する第四ステップS4と、前記予め成型された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の外囲形状に相当する形状に切断する第五ステップS5と、切断された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の表面に粘着させる第六ステップS6と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジングに関するものである。
プラスチックは、成型し易く、軽いため、電子製品の外観部品に広く用いられる。加飾性の外観部品に対する人々の要求が高くなるに従い、プラスチック自体が有する色彩又はプラスチック製品の表面に塗装した単一な色彩は人々の要求を満足できない。そのためプラスチック製品に明るい金属質感を付与することが期待されている。
電子製品のプラスチックハウジングに、金属質感を有し且つ無線周波数(Radio Frequency)に対する影響のない外観効果を与えるために、現在、非導電性真空金属化処理(NCVM)を通してプラスチックハウジングに金属質感を有するフィルムを形成してから、前記フィルムに必要とする加飾性処理(パターンを印刷する)を施す方法がある。しかし、この方法において、プラスチックハウジングの表面に微小な欠陥(例えば、汚れ、微溝などである)が存在すれば、後続の非導電性真空金属化処理に厳重な影響を招いて、不良率が高まる。
また、金属質感を有するハウジングの製造方法において、イン・モールド・ラベリング(In Mold Lamination,IML)成型方法が採用される。前記IML成型方法は、加飾パターンが印刷されている加飾フィルムを予め成型してから、前記加飾フィルムを金型に配置し、溶融樹脂を射出成型して、前記加飾フィルムを樹脂成型品の表面に密着させる。しかし、このような製造方法はコストが高い。
以上の問題点に鑑みて、本発明は、コストが低く、良品率が高い金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジングを提供することを目的とする。
前記問題を解決するために、本発明に係る金属質感を有するハウジングの製造方法は、製造しようとするハウジングの構造を持つプラスチック基板を提供する第一ステップと、加飾フィルムを提供する第二ステップと、前記加飾フィルムの表面に金属質感を有する非導電性めっき層を形成する第三ステップと、前記非導電性めっき層が形成されている前記加飾フィルムを予め成型する第四ステップと、前記予め成型された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の外囲形状に相当する形状に切断する第五ステップと、切断された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の表面に粘着させる第六ステップと、を備える。
また、本発明に係る金属質感を有するハウジングは、前記ハウジングの製造方法によって製造される。
本発明に係る金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジングにおいて、加飾フィルムの表面に非導電性めっき層を形成することによって前記ハウジングに金属質感を与えるとともに、粘着層を介して前記導電性めっき層が形成されている加飾フィルムを前記プラスチック基板の表面に密着することによってコストを下げることができる。また、前記加飾フィルムがプラスチック基板の表面の汚れ、微溝などのような微小な欠陥を被覆できるため、前記ハウジングの良品率を向上することができる。
本発明に係る金属質感を有するハウジングの製造方法のフローチャートである。 図1に示す方法によって製造されたハウジングの断面図である。
以下、図1及び図2に基づいて、本発明の実施例に係る金属質感を有するハウジング100の製造方法及びその方法によるハウジング100に関して詳細に説明する。
金属質感を有するハウジング100の製造方法は、以下のステップ(S1〜S6)を含む。
ステップS1では、プラスチック基板10を提供する。前記プラスチック基板10は、射出成型によって形成され、製造しようとするハウジング100の構造を持つ。
ステップS2では、加飾フィルム20を提供する。前記加飾フィルム20の材料は、プラスチック、皮革または紡織物である。前記プラスチックは、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート(PC)、ポリエチレン(PE)などから選択される一種またはその以上である。
ステップS3では、真空蒸着方式またはスパッターリング方式を利用して前記加飾フィルム20の表面に金属質感を有する非導電性めっき層30を形成する。前記非導電性めっき層30の材料は、金属、金属酸化物またはこれらの組合せとすることができる。
ステップS4では、前記非導電性めっき層30が形成されている前記加飾フィルム20を予め成型する。具体的には、真空成型方式または高圧成型方式で加工して前記加飾フィルム20が前記プラスチック基板10に対応する3次元構造を持つようにする。
ステップS5では、前記予め成型された前記加飾フィルム20を、前記プラスチック基板10の外囲形状に相当する形状に切断する。前記切断工具は、レーザ切断機器または他の切断機器を採用する。
ステップ6では、切断された前記加飾フィルム20を前記プラスチック基板10の表面に粘着する。具体的には、先ず、スプレー方式または印刷方式で前記加飾フィルム20の前記非導電性めっき層30から遠ざかる側の表面に粘着剤を塗布して、前記加飾フィルム20の表面に粘着層40を形成する。前記加飾フィルム20の前記粘着層40が形成されている表面を前記プラスチック基板10の表面に粘着させる。最後に、押圧装置で前記加飾フィルム20と前記プラスチック基板10とを押圧して、前記加飾フィルム20を前記プラスチック基板10の表面に密着させる。これによって、金属質感を有するハウジング100の製造が終了する。
図2に示したように、上述した方法によって製造されたハウジング100は、射出成型されたプラスチック基板10と、粘着層40と、前記粘着層40を介して前記プラスチック基板10の表面に密着されている加飾フィルム20と、前記加飾フィルム20の前記プラスチック基板10が密着されない表面に直接形成されている非導電性めっき層30と、を備える。前記非導電性めっき層30は、金属質感及び非導電性を有する。
本発明に係る金属質感を有するハウジング100の製造方法及びその方法によるハウジング100において、加飾フィルム20の表面に非導電性めっき層30を形成することによって前記ハウジング100に金属質感を与えるとともに、粘着層40を介して前記導電性めっき層30が形成されている加飾フィルム20をプラスチック基板10の表面に密着させることによってコストを下げることができる。また、前記加飾フィルム20が前記プラスチック基板10の表面の汚れ、微溝などのような微小な欠陥を被覆できるため、前記ハウジング100の良品率を向上することができる。
また、前記非導電性めっき層30を形成する前に、前記加飾フィルム20の表面に下塗りペイント層を形成して、前記非導電性めっき層30の付着性を向上させることもできる。
また、前記非導電性めっき層30を形成してから、前記非導電性めっき層30の表面にカラー中間ペイント層を形成して、前記加飾フィルム20に必要とする色彩を呈させることもできる。
また、前記中間ペイント層の表面に保護層を被覆することもできる。
以上、本発明の好適な実施形態について詳細に説明したが、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内で種々の変形又は修正が可能であり、該変形又は修正も又、本発明の技術的範囲内に含まれるものであることは、いうまでもない。
100 ハウジング
10 プラスチック基板
20 加飾フィルム
30 非導電性めっき層
40 粘着層

Claims (5)

  1. 製造しようとするハウジングの構造を持つプラスチック基板を提供する第一ステップと、
    加飾フィルムを提供する第二ステップと、
    前記加飾フィルムの表面に金属質感を有する非導電性めっき層を形成する第三ステップと、
    前記非導電性めっき層が形成されている前記加飾フィルムを予め成型する第四ステップと、
    前記予め成型された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の外囲形状に相当する形状に切断する第五ステップと、
    切断された前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の表面に粘着させる第六ステップと、
    を備えることを特徴とする金属質感を有するハウジングの製造方法。
  2. 前記非導電性めっき層は、真空蒸着方式またはスパッターリング方式によって形成され、前記非導電性めっき層の材料は、金属、金属酸化物またはこれらの組合せであることを特徴とする請求項1に記載の金属質感を有するハウジングの製造方法。
  3. 前記第六ステップにおいて、前記加飾フィルムの前記非導電性めっき層から遠ざかる側の表面に粘着層を形成してから、前記加飾フィルムの前記粘着層が形成されている表面を前記プラスチック基板の表面に粘着し、前記加飾フィルムと前記プラスチック基板とを押圧して、前記加飾フィルムを前記プラスチック基板の表面に密着させることを特徴とする請求項1に記載の金属質感を有するハウジングの製造方法。
  4. 前記非導電性めっき層を形成する前に、前記加飾フィルムの表面に下塗りペイント層を形成し、
    前記非導電性めっき層を形成してから、前記非導電性めっき層の表面にカラー中間ペイント層を形成することを特徴とする請求項1に記載の金属質感を有するハウジングの製造方法。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のハウジングの製造方法によって製造される金属質感を有するハウジング。
JP2010000644A 2009-07-08 2010-01-05 金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジング Pending JP2011018875A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009103041356A CN101941314A (zh) 2009-07-08 2009-07-08 具有金属质感的壳体的制作方法及由该方法制得的壳体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011018875A true JP2011018875A (ja) 2011-01-27

Family

ID=43427686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010000644A Pending JP2011018875A (ja) 2009-07-08 2010-01-05 金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジング

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110008556A1 (ja)
JP (1) JP2011018875A (ja)
CN (1) CN101941314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519371A (ja) * 2015-03-23 2017-07-13 シャオミ・インコーポレイテッド 装置筐体、その処理方法、及び装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8982063B2 (en) * 2010-02-25 2015-03-17 Blackberry Limited Optical naviagation module having a metallic illumination ring
US20110205179A1 (en) * 2010-02-25 2011-08-25 Research In Motion Limited Three-dimensional illuminated area for optical navigation
US8937598B2 (en) * 2010-02-25 2015-01-20 Blackberry Limited Illuminated optical navigation module
CN102390216A (zh) * 2011-07-22 2012-03-28 惠州Tcl移动通信有限公司 一种带金属外观效果的塑胶壳及实现五金拉丝手感的方法
CN107231772B (zh) * 2017-07-19 2020-07-21 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端后壳、移动终端后壳的制造方法及移动终端
CN109421354B (zh) * 2017-09-01 2020-12-22 福建省辉锐电子技术有限公司 一种在pvd设备上制备pet镀膜手机盖板的方法
CN108381851A (zh) * 2018-02-28 2018-08-10 江苏冠达通电子科技有限公司 用于手机壳、笔记本电脑壳的壳体表面处理方法
CN108621479A (zh) * 2018-04-24 2018-10-09 维沃移动通信有限公司 一种薄膜结构、薄膜结构的形成方法以及移动终端
KR102174326B1 (ko) * 2019-01-31 2020-11-05 에스케이씨하이테크앤마케팅(주) 비산방지 데코 필름 및 이를 포함하는 적층체

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010093118A (ko) * 1998-11-27 2001-10-27 가츠토 나카츠카 형광 또는 축광 조성물
EP1029648B1 (de) * 1999-02-16 2004-03-24 Möller Plast GmbH Verfahren und Blasformwerkzeug zur Herstellung von Blasformteilen mit einer Dekorbeschichtung
WO2002081168A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 Build A Mold Limited Assembly for and method of holding plastic film within a mold
JP4319882B2 (ja) * 2003-09-29 2009-08-26 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾成形品、及び射出成形同時加飾方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519371A (ja) * 2015-03-23 2017-07-13 シャオミ・インコーポレイテッド 装置筐体、その処理方法、及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20110008556A1 (en) 2011-01-13
CN101941314A (zh) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011018875A (ja) 金属質感を有するハウジングの製造方法及びその方法によるハウジング
US20110014461A1 (en) Housing and method for making the same
US20110003102A1 (en) Method for making housing and housing thereof
US20130280550A1 (en) Device housing and method for making the same
US20110014405A1 (en) Housing and method for making the housing
US20130075941A1 (en) Method for bonding plastic mold member onto metal housing
CN101730410A (zh) 外壳及其制造方法
US20100297407A1 (en) Plastic housing and manufacturing method thereof
US20130075026A1 (en) Method for bonding plastic mold member onto metal housing
JP2018199341A5 (ja)
US20110143096A1 (en) Thin film, casing with decorative pattern, thin film manufacturing method and casing manufacturing method
US20110005797A1 (en) Device housing and method for making device housing
CN102045968A (zh) 壳体及其制造方法
CN106378880A (zh) 车载中控一体化塑胶曲面面板模内装饰成型的制造方法
US20060255492A1 (en) In-mold decoration process
JP2010241138A (ja) インモールド加飾成形方法及び成形品
US20060244171A1 (en) In-Mold Decoration process
CN102404424A (zh) 一种手机外壳及其制备方法
JP2010141311A (ja) 電子装置ハウジング及びその製造方法
US10133309B2 (en) Method of manufacturing case frame and electronic device having it
US20090324908A1 (en) Plastic article having decorative pattern and method for making the plastic article
CN105313384A (zh) 一种导光装饰复合片材及其部件
KR20100058263A (ko) 유브이 전사를 이용한 필름상의 패턴 형성 방법 및 그 방법에 의해 제조된 장식재
CN101856886B (zh) 壳体
CN103373164A (zh) 多层装饰膜结构