JP2011003056A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011003056A5
JP2011003056A5 JP2009146239A JP2009146239A JP2011003056A5 JP 2011003056 A5 JP2011003056 A5 JP 2011003056A5 JP 2009146239 A JP2009146239 A JP 2009146239A JP 2009146239 A JP2009146239 A JP 2009146239A JP 2011003056 A5 JP2011003056 A5 JP 2011003056A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
print job
list
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009146239A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011003056A (ja
JP5444870B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009146239A priority Critical patent/JP5444870B2/ja
Priority claimed from JP2009146239A external-priority patent/JP5444870B2/ja
Publication of JP2011003056A publication Critical patent/JP2011003056A/ja
Publication of JP2011003056A5 publication Critical patent/JP2011003056A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5444870B2 publication Critical patent/JP5444870B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

そこで、本発明の目的は、複数の画像形成装置に記憶された印刷ジョブを、任意の画像形成装置で印刷を実行するにあたり、処理効率のよい印刷を実行することができる仕組みを提供することである。
前述した目的を達成するための、ユーザの印刷ジョブを格納する画像形成装置と通信可能な像形成装置であって、前記印刷ジョブの一覧を取得する先の画像形成装置一覧を取得する画像形成装置一覧取得手段と、前記画像形成装置一覧取得手段により取得された画像形成装置一覧に従って、認証されたユーザの印刷ジョブの一覧要求を、複数の他の画像形成装置に対して要求する一覧要求手段と、前記一覧要求手段での一覧要求に応じて前記要求先である複数の他の画像形成装置から印刷ジョブに関する情報を受け付ける受付手段と、前記複数の他の画像形成装置に格納された印刷ジョブに関する情報と、要求元である自身の画像形成装置に格納された印刷ジョブに関する情報と、を集約する集約手段と、前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、印刷指示を受付けた当該印刷ジョブに関する情報から特定される画像形成装置に対して印刷ジョブ出力要求する力要求手段とを備えることを特徴とする。
複数の画像形成装置に記憶された印刷ジョブを、任意の画像形成装置で印刷を実行するにあたり、複数の画像形成装置に記憶されている印刷ジョブに関する情報を集約し、当該集約した印刷ジョブに関する情報から印刷する印刷ジョブを特定するため、処理効率の良い印刷を実行することができる。

Claims (12)

  1. ユーザの印刷ジョブを格納する画像形成装置と通信可能な像形成装置であって、
    前記印刷ジョブの一覧を取得する先の画像形成装置一覧を取得する画像形成装置一覧取得手段と、
    前記画像形成装置一覧取得手段により取得された画像形成装置一覧に従って、認証されたユーザの印刷ジョブの一覧要求を、複数の他の画像形成装置に対して要求する一覧要求手段と、
    前記一覧要求手段での一覧要求に応じて前記要求先である複数の他の画像形成装置から印刷ジョブに関する情報を受け付ける受付手段と、
    前記複数の他の画像形成装置に格納された印刷ジョブに関する情報と、要求元である自身の画像形成装置に格納された印刷ジョブに関する情報と、を集約する集約手段と、
    前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、印刷指示を受付けた当該印刷ジョブに関する情報から特定される画像形成装置に対して印刷ジョブ出力要求する力要求手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記出力要求手段によって出力要求された他の画像形成装置から取得して得られた印刷データの出力を行う出力手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記格納した印刷ジョブを複製して得られた印刷ジョブを他の画像形成装置へ格納する格納手段を備え、
    前記受付手段は、前記複数の他の画像形成装置に格納された複製して得られた印刷ジョブに関する情報を受け付けることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。
  4. 前記受付手段は、前記複数の他の画像形成装置に格納された複製元及び複製して得られた印刷ジョブに関する情報を受け付けることを特徴とする請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記集約された印刷ジョブに関する情報を表示する表示手段を備え、
    前記出力要求手段は、前記表示手段においてユーザの印刷指示を受付けた当該印刷ジョブに関する情報から特定される画像形成装置に対して印刷ジョブを印刷するべく出力要求することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像形成装置。
  6. 前記表示手段は、自身の画像形成装置に格納した複製元または複製して得られた印刷ジョブに関する情報を表示する請求項5に記載の画像形成装置。
  7. 自身の画像形成装置に複製元または複製して得られた印刷ジョブが格納されているか否かを判定する格納判定手段を備え、
    前記格納手段は、前記格納した印刷ジョブと前記印刷ジョブを複製して得られた印刷ジョブとが対応することを示す識別情報と共に、前記複製して得られた印刷ジョブを他の画像形成装置へ格納し、
    前記表示手段は、前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、前記格納判定手段によって格納されていると判定した印刷ジョブと対応する他の画像形成装置に格納した印刷ジョブに関する情報が存在する場合、自身の画像形成装置に格納した複製元または複製して得られた印刷ジョブに関する情報を表示することを特徴とする請求項5または6に記載の画像形成装置。
  8. 前記表示手段は、前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、前記格納判定手段によって格納されていないと判定した印刷ジョブであって、他の画像形成装置に格納した印刷ジョブである当該印刷ジョブに関する情報を表示することを特徴とする請求項7に記載の画像形成装置。
  9. 前記出力手段によって、自身の画像形成装置に格納した複製元の印刷データを出力した場合、他の画像形成装置に格納した前記複製元の印刷データを複製して得られた印刷データの削除要求を前記他の画像形成装置にする削除要求手段を備えたことを特徴とする請求項3乃至8の何れか1項に記載の画像形成装置。
  10. 前記出力手段によって、他の画像形成装置に格納した複製元の印刷データを出力した場合、他の画像形成装置に格納した前記複製元の印刷データを複製して得られた印刷データの削除要求を前記他の画像形成装置にする削除要求手段を備えたことを特徴とする請求項3乃至9の何れか1項に記載の画像形成装置。
  11. ユーザの印刷ジョブを格納する画像形成装置と通信可能な画像形成装置の処理方法であって、
    前記画像形成装置の画像形成装置一覧取得手段が、前記印刷ジョブの一覧を取得する先の画像形成装置一覧を取得する画像形成装置一覧取得ステップ、
    前記画像形成装置の一覧要求手段が、前記画像形成装置一覧取得ステップにより取得された画像形成装置一覧に従って、認証されたユーザの印刷ジョブの一覧要求を、複数の他の画像形成装置に対して要求する一覧要求ステップ、
    前記画像形成装置の受付手段が、前記一覧要求ステップでの一覧要求に応じて、前記要求先である複数の他の画像形成装置から印刷ジョブに関する情報を受け付ける受付ステップ、
    前記画像形成装置の集約手段が、前記複数の他の画像形成装置の印刷ジョブに関する情報と、要求元である自身の画像形成装置の印刷ジョブに関する情報と、を集約する集約ステップ、
    前記画像形成装置の出力要求手段が、前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、印刷指示を受付けた当該印刷ジョブに関する情報から特定される画像形成装置に対して印刷ジョブ出力要求する力要求ステップ
    を実行することを特徴とする画像形成装置の処理方法。
  12. ユーザの印刷ジョブを格納する画像形成装置と通信可能な画像形成装置において読取実行可能なプログラムであって、
    前記画像形成装置を、
    前記印刷ジョブの一覧を取得する先の画像形成装置一覧を取得する画像形成装置一覧取得手段と、
    前記画像形成装置一覧取得手段により取得された画像形成装置一覧に従って、認証されたユーザの印刷ジョブの一覧要求を、複数の他の画像形成装置に対して要求する一覧要求手段と、
    前記一覧要求手段での一覧要求に応じて前記要求先である複数の他の画像形成装置から印刷ジョブに関する情報を受け付ける受付手段と、
    前記複数の他の画像形成装置の印刷ジョブに関する情報と、要求元である自身の画像形成装置の印刷ジョブに関する情報と、を集約する集約手段と、
    前記集約された印刷ジョブに関する情報のうち、印刷指示を受付けた当該印刷ジョブに関する情報から特定される画像形成装置に対して印刷ジョブ出力要求する力要求手段と、
    して機能させることを特徴とするプログラム。
JP2009146239A 2009-06-19 2009-06-19 画像形成装置とその処理方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5444870B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146239A JP5444870B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 画像形成装置とその処理方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009146239A JP5444870B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 画像形成装置とその処理方法およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011003056A JP2011003056A (ja) 2011-01-06
JP2011003056A5 true JP2011003056A5 (ja) 2013-08-08
JP5444870B2 JP5444870B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=43560954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009146239A Expired - Fee Related JP5444870B2 (ja) 2009-06-19 2009-06-19 画像形成装置とその処理方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5444870B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5637078B2 (ja) * 2011-06-14 2014-12-10 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム
JP5887801B2 (ja) * 2011-09-29 2016-03-16 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像形成システム、画像形成システムの制御方法、及びコンピュータプログラム
JP5542778B2 (ja) * 2011-10-28 2014-07-09 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 操作装置及び操作方法
JP6155802B2 (ja) * 2012-12-28 2017-07-05 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 画像形成装置、画像形成システム、その制御方法及びプログラム
JP6045387B2 (ja) * 2013-02-18 2016-12-14 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム
JP6075327B2 (ja) * 2014-06-03 2017-02-08 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、処理方法、および制御プログラム
JP6117165B2 (ja) * 2014-10-21 2017-04-19 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置、画像形成システムおよびジョブ管理プログラム
JP6191657B2 (ja) * 2015-06-25 2017-09-06 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成装置の管理方法、および制御プログラム
JP2018047575A (ja) 2016-09-20 2018-03-29 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、及び画像形成プログラム
JP2018029390A (ja) * 2017-10-26 2018-02-22 株式会社リコー 画像処理装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JP7107052B2 (ja) * 2018-07-19 2022-07-27 株式会社リコー 画像形成装置、プログラム
JP7024017B2 (ja) * 2020-07-20 2022-02-22 キヤノン株式会社 画像送信装置及びその制御方法、プログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4586400B2 (ja) * 2004-04-12 2010-11-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成ジョブ管理システム、ジョブ情報リスト表示方法、コンピュータが読み取り可能な記録媒体およびプログラム
US20070091346A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Network print system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011003056A5 (ja)
JP2012129727A5 (ja)
JP2009181045A5 (ja)
JP2006285611A5 (ja)
JP2008097574A5 (ja)
JP2009267658A5 (ja)
JP2008009646A5 (ja)
JP2019181866A5 (ja)
JP2011136440A5 (ja)
RU2010121656A (ru) Устройство обработки информации, способ для управления устройством обработки информации и управляющая программа для них
JP2014225085A5 (ja) 文書変換装置、文書変換方法、及びプログラム
JP2020064472A5 (ja)
JP2007249959A5 (ja)
JP2013242927A5 (ja)
JP2020140643A5 (ja) 画像形成システム、画像形成装置、出力方法、プログラム
JP2023053686A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2013102444A5 (ja)
JP2008257391A5 (ja)
JP2010183528A5 (ja)
JP2009177630A5 (ja)
JP2016014921A5 (ja)
JP2022038375A5 (ja)
JP2015028750A5 (ja)
JP2007135004A5 (ja)
US20080174807A1 (en) System and method for preview of document processing media