JP2010536487A - 体壁を開口及び閉合するための装置 - Google Patents

体壁を開口及び閉合するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010536487A
JP2010536487A JP2010521935A JP2010521935A JP2010536487A JP 2010536487 A JP2010536487 A JP 2010536487A JP 2010521935 A JP2010521935 A JP 2010521935A JP 2010521935 A JP2010521935 A JP 2010521935A JP 2010536487 A JP2010536487 A JP 2010536487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical device
cutting tool
needles
lumen
inner cannula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010521935A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5297458B2 (ja
Inventor
トラビス, イー. ディロン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cook Endoscopy
Original Assignee
Wilson Cook Medical Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wilson Cook Medical Inc filed Critical Wilson Cook Medical Inc
Publication of JP2010536487A publication Critical patent/JP2010536487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5297458B2 publication Critical patent/JP5297458B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0487Suture clamps, clips or locks, e.g. for replacing suture knots; Instruments for applying or removing suture clamps, clips or locks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/320016Endoscopic cutting instruments, e.g. arthroscopes, resectoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/32Surgical cutting instruments
    • A61B17/3205Excision instruments
    • A61B17/32053Punch like cutting instruments, e.g. using a cylindrical or oval knife
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00659Type of implements located only on one side of the opening
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00663Type of implements the implement being a suture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/047Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery having at least one proximally pointing needle located at the distal end of the instrument, e.g. for suturing trocar puncture wounds starting from inside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • A61B2017/0472Multiple-needled, e.g. double-needled, instruments

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

本発明は、経管腔的処置を行うための装置と方法において、使用器械の数を減らせる上に処置時間をも短縮する装置と方法を提供している。細長い医療装置は、遠位端に配置された切削用具(22)と縫合用具(24)の両方を有している。縫合用具は、1本又はそれ以上の縫合糸(29)に接続された複数の針(28)を含んでいる。細長い医療装置が、体内管腔を通して臓器壁(10)に近接した位置まで進められる。切削用具を使用して、臓器壁に穿孔が形成される。細長い医療装置とその縫合用具は穿孔を通して進められ、複数の針が穿孔の周囲周辺の臓器壁に通される。複数の針は体内管腔を通して抜去され、縫合糸を使用して穿孔が閉合される。

Description

本発明は、概括的には、体内管腔の臓器壁を切削開口及び縫合閉鎖するための医療装置に関する。
身体の諸構造に隣接してアクセスを得るために臓器壁の穿孔が形成されることがあるが、この方法は一般に経管腔的処置と呼ばれている。例えば、70年以上も前にクルドスコピーが開発されており、同方法は盲嚢に穿孔を形成することによって経膣的に腹膜腔にアクセスすることを伴う。この腹膜腔へのアクセスは、医師が、数多くの解剖学的構造を目視で調べられるようにする他に、バイオプシー又は他の行為など様々な処置を施すことができるようにする。他の体内管腔を使用して異なる体腔へのアクセスを得ようとする多くの経管腔的処置も開発されてきている。
一般的に、経管腔的処置では、幾つかの異なる医療器械を使用することが求められ、従って時間を食ってしまう。最低でも、先ず穿孔を形成するのに切削用の器械が使用され、当該区域を検査したり別に何らかの処置を施すために内視鏡又は他の視覚化装置が使用され、次いで穿孔を閉じるのに1つ又はそれ以上の閉合器械が使用される。切削されている体壁のすぐ向こう側にある諸構造に孔を開けてしまう危険性もある。例えば、胃壁に切開を入れる場合、知らずに血管に当たってしまう可能性があり、そうなれば出血性合併症を招きかねない。誤って小腸に孔を開けてしまったら、細菌が腹膜腔になだれ込むことになりかねない。切削される構造によっては、感染の危険が減るように穿孔を適切に閉合して体液の漏出を防ぐのが難しいことも判明している。例として、腹腔鏡的胃空腸吻合術の10%もに吻合部縫合不全が確認されている。
米国特許第6,206,931号
本発明は、経管腔的処置を行うための装置と方法において、使用器械の数を減らせる上に処置時間をも短縮する装置と方法を提供している。本医療装置及び方法では、穿孔を安全に形成することと、穿孔が確実に閉合されるように穿孔を整えておくことがほぼ同時に行われる。臓器壁を開口及び閉合するための方法の1つの実施形態は、遠位端に配置された切削用具と縫合用具の両方を有する細長い医療装置を採用している。縫合用具は、1本又はそれ以上の縫合糸に接続された複数の針を含んでいる。細長い医療装置は、体内管腔を通して臓器壁に近接した位置まで進められる。切削用具を使用して、臓器壁に穿孔が形成される。細長い医療装置とその縫合用具が同穿孔を通して進められる。細長い医療装置とその縫合用具を後退させることによって、複数の針に穿孔の周囲周辺の臓器壁を貫通させる。複数の針は体内管腔を通して抜去され、最終的に、縫合糸を使用して穿孔が閉合される。
この実施形態の更に詳細な態様によれば、本方法は、更に、複数の針に臓器壁を貫通させた後、医療器械を穿孔に挿通する段階と、当該医療器械を使って医療処置を行う段階を含んでいる。複数の針は、細長い医療装置を後退させて複数の針に臓器壁を貫通させる前に、半径方向外向きに動かされる。体内管腔を通して把持用装置を進めて、複数の針の少なくとも1本を把持させ、次いで後退させるようにしてもよい。同様に、複数の針と整列させ、その中を通して針を抜去できるようにする、複数の補助チャネルを含んでいるオーバーチューブを体内管腔へ進めてもよい。細長い医療装置は、遠位端の切削用具と縫合用具を貫いて伸張しているルーメンを有しているのが望ましい。本方法は、穿孔を形成する段階の前に、臓器壁を視覚化するのに使用することができる視覚化器械の様な器械を、ルーメンを通して進める段階を含むこともできる。
もう1つの実施形態によれば、臓器壁を開口及び閉合するための細長い医療装置が提供されている。本医療装置は、全体として、第1ルーメンを画定している外側カテーテルと第2ルーメンを画定している内側カニューレを備えている。内側カニューレは、第1ルーメン内に滑動可能に配置されており、外側カテーテルの遠位端を越えて伸張する遠位端を有している。細長い医療装置は、更に、外側カテーテルと内側カニューレに取り付けられている針配備リンク機構を含んでいる。針配備リンク機構は、送出形態と、複数の針を臓器壁に通すための配備形態の間で可動である。切削用具は、内側カニューレの遠位端に取り付けられていて、内側カニューレの第2ルーメンと連通する第3ルーメンを画定している。
この実施形態の更に詳細な態様によれば、切削用具の第3ルーメン内には、保護先端部が滑動可能に配置されている。保護先端部は、切削用具の遠位端から突き出るようにばね付勢されている。保護先端部は、中を貫くアクセスチャネルを画定しており、アクセスチャネルは、第2ルーメンと連通している。切削用具は、電気外科切削用具であるのが望ましい。保護先端部には第1接点が取り付けられ、内側カニューレには第2接点が取り付けられているのが最も望ましい。第1及び第2接点は、電気外科切削用具への動力供給を断ったり与えたりするために開閉するスイッチを形成している。
更に別の実施形態は、臓器壁を開口及び閉合するための細長い医療装置を提供している。本医療装置は、全体として、外側カテーテル、内側カニューレ、切削用具、及び針配備リンク機構を備えている。外側カテーテルは第1ルーメンを画定し、内側カニューレは第2ルーメンを画定している。内側カニューレは、第1ルーメン内に滑動可能に配置されており、外側カテーテルの遠位端を越えて伸張する遠位端を有している。切削用具は、内側カニューレの遠位端に取り付けられている。針配備リンク機構は、外側カテーテルの遠位端に取り付けられ、且つ内側カニューレの切削用具に概ね近接した位置に取り付けられている。針配備リンク機構は、送出形態と配備形態の間で可動である。外側カテーテルと内側カニューレを相対並進させると、針配備リンク機構を、送出形態と配備形態の間で働かせることができる。針配備リンク機構には複数の針が取り付けられており、それらの針は1本又はそれ以上の縫合糸に接続されている。
より詳細な態様によれば、複数の針は、送出形態と配備形態の間で、半径方向外向きに動く。針配備リンク機構は、複数のリンク機構セットを含んでおり、それぞれのリンク機構セットは、外側カテーテルに枢着されている第1リンクと、内側カニューレに枢着されている第2リンクを有している。第1リンクと第2リンクは、針配備リンク機構が送出形態と配備形態の間で動くと、半径方向外向きに回転する。それぞれのリンク機構セットは、更に、第1リンクと第2のリンクの両方に枢着されて第1リンクと第2リンクを相互に接続している第3リンクを備えているのが望ましい。複数の針は、複数のリンク機構セットの第3リンクに接続されている。それぞれの第3リンクは、針を受け入れるためのポケットの大きさを画定しており、それぞれのポケットは、近位方向に開口している。各ポケットは、更に、針に取り付けられている縫合糸を受け入れる大きさに作られた半径方向に開口しているスロットを含んでいる。
明細書に組み入れられ、その一部を成す添付図面は、本発明の幾つかの態様を例示しており、詳細な説明と共に、本発明の原理を説明するために供されている。
本発明の教示に従って作られた細長い医療装置の斜視図である。 図1に描かれている細長い医療装置の拡大等角断面である。 図1に描かれている細長い医療装置の断面図である。 図1に描かれている細長い医療装置の、送出形態を示している拡大斜視図である。 図1に描かれている細長い医療装置の、配備形態を示している拡大斜視図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置を用いるための方法を示している断面図及び等角図である。 図1に描かれている細長い医療装置の、オーバーチューブを伴った使用を示している断面図である。
図面を見ると、図1から図5には臓器壁を非侵襲的に開口及び閉合するための細長い医療装置20が描かれており、同装置は本発明の教示に従って作られている。医療装置20は、全体的には、切削用具22、縫合用具24、及び拡張用具26を含んでいる。切削用具22は、臓器壁10に穿孔12を形成するのに使用される(図3)。縫合用具24は、複数の針28を臓器壁10に通すのに使用され、針28は、穿孔12を閉合するための1本又はそれ以上の縫合糸29に接続されている。拡張用具26は、穿孔12を拡張するのに使用される。
図2に示されている様に、細長い医療装置20は、全体として、第1ルーメン32を画定している二重壁構造の外側カテーテル30と、第2ルーメン40を画定している内側カニューレ36によって画定されている。内側カニューレ36は、外側カテーテル30の遠位端34を越えて突き出ている。内側カニューレ36の遠位端38は、切削用具22に接続されている。縫合用具24は、通常、外側カテーテル30の遠位端34に接続されており、更にハブ42を介して内側カニューレ36にも接続されている。
切削用具22は、通常、内側カニューレ36の遠位端38に接続されていて、そこから遠位方向に突き出ている電気外科ニードルナイフ44を備えている。ハブ42は、セラミックの様な非導電性材料で作られているのが望ましく、ニードルナイフ44を内側カニューレ36に接続するのに使用されている。ニードルナイフ44は、第2ルーメン40と連通している第3ルーメン48を画定している。ニードルナイフ44は、組織を穿刺するための尖らせた遠位先端46を含んでおり、切削用具22としてニードルナイフ44が描かれているが、他の単極又は双極の電気外科用具を採用してもよいし、或いは非電気的切削用具を採用してもよい。
切削用具22は、更に、図で半球状部材として示されている非外傷性の遠位端52を有する保護先端部50を含んでいる。保護先端部50の細長い本体54は、内側カニューレ36の第2ルーメン40の殆ど中まで張り出している。保護先端部50は、中を貫いて伸張し、第2ルーメン40と連通しているアクセスチャネル56を画定している。そこで、下で更に詳しく説明してゆくが、光ファイバー画像化装置68を、本発明の医療用具20と関連付けて利用してもよい。保護先端部50は、ニードルナイフ44の遠位端46から突き出るようにばね付勢されている。図示の様に、ばね58は、内側カニューレ36の遠位端38に当接し、且つ保護先端部50の遠位端52と本体54によって形成されている肩部60に支持されている。医療装置20が組織10に押し付けられると、ばね58の力が打ち負かされて保護先端部50がニードルナイフ44によって画定されている第3ルーメン48内を近位方向に動くことになる。こうして、保護先端部50は、ニードルナイフ44の遠位端46から突き出ている(図2に示されている)伸展位置と、第3ルーメン48内に置かれている(図3に示されている)後退位置との間で動くことができる。
図3に最も分かり易く示されている様に、ばね付勢された保護先端部50は、ニードルナイフ44への動力供給を選択的に与えたり断ったりするスイッチを形成する役目も果たしている。通常、第1接点62が保護先端部50の本体54の近位端に形成され、第2接点64が内側カニューレ36に固定されている。第1ワイヤ66aがニードルナイフ44を第1接点62に接続し、第2ワイヤ66bが第2接点64を電源に接続している。動作時は、切削用具22が組織10に押し付けられると、保護先端部50が付勢されてその後退位置に到り、それにより第1接点62と第2接点64が係合してスイッチを閉じ、ワイヤ66aと66bが電気的に接続されることによってニードルナイフ44に動力が供給される。組織10に完全な穿孔12が形成されたら、保護先端部50がばね58で付勢されてその伸展位置に到り、それにより第1接点62と第2接点64が切断されることによってスイッチが開く。当業者には理解頂けるように、保護先端部50並びにスイッチの有無を問わず、他の型式の電気外科用具を切削用具22として使用してもよい。また、第1接点62と第2接点64が切断されている(即ち、保護先端部50が伸展位置に在る)にも関わらずニードルナイフ44の動力供給を許容するのに、オーバーライドスイッチを設けることもできるものと理解頂きたい。例えば、第2ワイヤ66b又は第2接点64の何れかから直通のワイヤを、医療装置20の近位端に設置されている手動操作スイッチに接続してもよい。これは、穿孔12が最初に形成された後、それを広げるなどで切削を施すのにニードルナイフ44の環状の側面を使用することが求められる場合に特に有用であろう。
図2に示す様に、体壁10を目視で調べて、穿孔12を形成するための部位を選択するには、画像化カテーテルの様な光ファイバー画像化装置68を利用するのが望ましい。そこで、光ファイバー画像化装置68が、内側カニューレ36の第2ルーメン40を通り、更に保護先端部50の補助チャネル56を通り、送画像化装置68の遠位端69が切削用具22と医療装置20の最も遠位側の先端を越えて突き出るようにして挿通される。画像化装置68は、その後、ニードルナイフ及び保護先端部50の通常の動作ができるようにするために抜去される。
これより縫合用具24とその動作の詳細を、図4と図5に関連付けて説明してゆく。縫合用具24は、通常、複数の針28に対応する複数のリンク機構セット70a、70b、70c、70dを含んでいる針配備リンク機構70を備えている。針配備リンク機構70は、サポートハブ72を介して外側カテーテル30に接続されている(図2も参照のこと)。サポートハブ72は、針28の尖った先端を受け入れそれらに対する保護を提供することのできる大きさに作られた複数の凹部74を含んでいる。針配備リンク機構70は、基部42にも接続されており、基部そのものは内側カニューレ36に接続されている(図2参照)。配備リンク機構70の各リンク機構セット70a、70b、70c、70dは、第1リンク80、第2リンク82、及び第3リンク84を含んでいる。第1リンク80はハブ72に枢着され、一方、第2リンク82は基部42に枢着されている。第3リンク84は、第1リンク80と第2リンク82の両方に枢着されていて、針28を保持するための構造に作られている。それぞれの第3リンク84は、スロット88を有するポケット86を含んでいる。ポケット86は、針28の根本を受け入れることのできる大きさに作られ、一方、スロット88は、縫合糸29を通せる大きさに作られている。
針配備リンク機構70は、図4に示されている送出形態と、図5に示されている配備形態の間で動くことができる。内側カニューレ36と外側カテーテル30の相対並進によって、具体的には、それらの遠位端34、38同士を密に近づけることにより、第1、第2、及び第3リンク80、82、84は、互いに対し、且つ基部42とハブ72に対し、枢動させられる。具体的には、第1及び第2リンク80、82は半径方向外向きに回され、第3リンク84は、医療装置20の長手方向軸線から半径方向に離されてゆく。第3リンク84は、針28がそうであるように、カニューレ36に概ね平行なままであることに注目されたい。ポケット86は、通常、近位方向に開口し、一方、スロット88は、半径方向に開口している。この配備形態では、第3リンク84と針28は、それらを穿孔10の周辺の臓器壁10に通せるように位置付けられている。近位方向に開口しているポケット86は、容易に針の配置を支援し、針28と縫合糸29が一旦配置されたらそれらを簡単に解放できるようにしている。
医療装置20について説明してきたが、これより、その使用のための1つの方法を、図3及び図6から図11に関連付けて説明してゆく。通常、医療装置20は、消化管(図示せず)の様な体内管腔を通して胃壁の様な臓器壁10に近接した位置まで進められる。画像化装置68を使用して、壁10への進入部位を目視で調べて選択するようにしてもよい。切削用具22が壁10に押し付けられ保護先端部50が後退すると、同用具を操作して臓器壁10に穿孔12が形成される。必要に応じてオーバーライドスイッチが使用されてもよい。図6に示されている様に、医療装置とその縫合用具24が穿孔12を通して進められる。縫合用具24の針配備リンク機構70を働かせてその配備形態に入れ、針28が露出して、医療装置20の内側カニューレ36と外側カテーテル30から半径方向に外に向けて位置付けられるようにする。次いで、複数の針28に穿孔12の周囲周辺の各場所で臓器壁10を貫通させるために、医療装置20を後退させる。
図7に示されている様に、医療装置20は、針28を配備リンク機構70から外して臓器壁20に貫通したままにするために、再度進められる。ほぼ同時に、拡張装置26の拡張バルーン90が、空気又は生理食塩水の様な流体を二重壁の外側カテーテル30を通して(即ち、バルーン90に流体接続されている供給チャネルを通して)導入することによって膨らまされ、それにより臓器壁10に形成された穿孔12が拡張される。
処置のこの時点で、図2に示されている光ファイバー画像化装置68の様な他の医療器械を、医療装置20を通して、切削用具の保護先端部50の遠位端より先まで挿通させてもよい。例えば、腹膜腔を探って特定の病態について目視で調べることもできる。同様に、様々な行為を行うために、バイオプシー用具、切削用具、把持装置など、数多くの型式の医療用具を採用してもよい。また、医療装置20は、広げられた穿孔12を通して内視鏡又は他のより大きな医療器械類を採用することができるように、体内管腔から完全に抜去することもできるものと理解頂きたい。
穿孔12を閉合する場合は、針28に接続されている縫合糸29を、図8に示されている様に組織パッチ98に結びつけるのが望ましい。組織パッチ98は、宿主組織細胞と血管が植え付けられた3次元細胞外基質(ECM)を介したスマートな組織再造形を提供し、ECM構成物質と共に結合組織及び上皮組織の成長及び分化を促す足場を提供する、インディアナ州ウェストラファイエットのCook Biotech社から市販されている軟組織グラフトであるSURGISIS(登録商標)BIODESIGN(商標)の様な小腸粘膜下組織(SIS)であるのが望ましい。腸パッチは、いくらもの組織工学製品から作られた1層乃至4層の凍結乾燥軟組織グラフトであれば望ましい。再生又は天然由来コラーゲン材料を使用することもでき、少なくとも生体分解吸収性を有するその様な材料であれば本発明の利点をもたらすことができるであろうし、生体再造形性を有していて、細胞侵入と内成長を促す材料を用いれば、際立った利点がもたらされることになるであろう。適した生体再造形性を有する材料は、特定の形態の血管由来コラーゲン性細胞外基質材料を含め、コラーゲンECM製法のバイオトロピック(biotropic)特性によって提供することができる。例えば、適したコラーゲン材料としては、粘膜下組織、腎被膜、真皮コラーゲン、硬膜、心膜、大腿筋膜、漿膜、腹膜、又は肝臓基底膜を含めた基底膜層の様なECMが挙げられる。これらの目的に適した粘膜下組織材料としては、例えば、小腸粘膜下組織を含めた腸粘膜下組織、胃粘膜下組織、膀胱粘膜下組織、及び子宮粘膜下組織が挙げられる。パッチは、生体材料と生分解性ポリマーの複合材料であってもよい。更なる詳細については、Cookらへの米国特許第6,206,931号に見い出すことができ、その開示全体をそのまま参考文献としてここに援用する。
複数の針28は、望ましくは、針28を集めて針が臓器壁10全層を貫くように牽引するための把持用鉗子96の様な回収用具94を有する内視鏡92を介して、把持され、体内管腔を通して後退させられる。図9に示されている様に、針28を更に後退させると、それにより、組織パッチ98が穿孔12を通って臓器壁10の遠位側へと引かれてゆく。図10に示されている様に、縫合糸コレット100を利用して、縫合糸29を引っ張って穿孔12を手繰り寄せ、図11に示されているように組織パッチ98を活用して閉合する。当業者には理解頂けるように、組織パッチ98は、穿孔12を完全に閉合させるために採用するのが望ましくはあるが、採用しなくても構わない。
図12に示す様に、細長い医療装置20を、体内管腔を通して臓器壁10に送り込むのに、もう1つの随意的特徴であるオーバーチューブ102を使用してもよい。オーバーチューブ102は、更に、複数の針28が配備リンク機構70を介して配備された後に、それらの針28を回収するよう特別に構成されているのが望ましい。図示の様に、オーバーチューブ102は、同チューブを長手方向に貫いて伸張している複数の回収チャネル104を含んでいる。チャネル104は、針配備リンク機構のリンク機構セット70a、70b、70c、70dに対応するよう周方向に間隔を空けて配置されている。チャネル104と配備リンク機構70の相対位置は、オーバーチューブ102の内面に形成されたノッチ108と、外側カテーテル30の外面に形成された嵌合突起110を使用することによって維持できるようにされているのが望ましい。オーバーチューブ102を細長い医療装置20に対して積極的に位置付けるのに、数多くの他の型式の嵌合機構を使用してもよいし、或いは嵌合機構を一切使用しなくてもよい。何れの場合も、針28が臓器壁10を通された後にそれらを把持するため、把持用鉗子などを、オーバーチューブ102の回収チャネル104を通して導入することができる(把持と回収)。
以上、本発明の様々な実施形態について、例示と説明を目的に述べてきた。それにより、本発明を余すところなく説明する意図も開示されている厳密な実施形態に限定する意図もない。上記教示に鑑み、数多くの修正又は変型が可能である。考察されている実施形態は、本発明の原理及びその実際の適用を最適に例示し、それにより、当業者が本発明を様々な実施形態で、考えられる特定の使用に適応させた様々な修正を施して利用することができるように、選定され、記載された。全てのその様な修正及び変型は、付随の特許請求の範囲の請求項によって、それら請求項が公平、法的、且つ公正に権利を有するとされる一定の許容幅に従って解釈された上に定まる本発明の範囲に含まれる。
10 臓器壁
12 穿孔
20 細長い医療装置
22 切削用具
24 縫合用具
26 拡張用具
28 針
29 縫合糸
30 外側カテーテル
32 第1ルーメン
34 外側カテーテルの遠位端
36 内側カニューレ
38 内側カニューレの遠位端
40 第2ルーメン
42 基部
44 電気外科ニードルナイフ
46 ニードルナイフの遠位先端
48 第3ルーメン
50 保護先端部
52 切削用具の遠位端
54 保護先端部の細長い本体
56 アクセスチャネル
58 ばね
60 肩部
62 第1接点
64 第2接点
66a 第1ワイヤ
66b 第2ワイヤ
68 光ファイバー画像化装置
69 画像化装置の遠位端
70 針配備リンク機構
70a、70b、70c、70d リンク機構セット
72 サポートハブ
74 凹部
80 第1リンク
82 第2リンク
84 第3リンク
86 ポケット
88 スロット
90 拡張バルーン
92 内視鏡
94 回収用具
96 把持用鉗子
98 組織パッチ
100 縫合糸コレット
102 オーバーチューブ
104 回収チャネル
108 ノッチ
110 嵌合突起

Claims (24)

  1. 遠位端に配置された切削用具と縫合用具の両方を有する細長い医療装置であって、前記縫合用具が1本又はそれ以上の縫合糸に接続されている複数の針を含んでいる、細長い医療装置、を使用して臓器壁を開口及び閉合するための方法において、
    前記細長い医療装置を、体内管腔を通して前記臓器壁に近接する位置まで進める段階と、
    前記切削用具を使用して前記臓器壁に穿孔を形成する段階と、
    前記細長い医療装置と前記縫合用具を、前記穿孔を通して進める段階と、
    前記細長い医療装置を後退させて、前記複数の針に前記穿孔の周囲周辺の前記臓器壁を貫通させる段階と、
    前記複数の針を、前記体内管腔を通して抜去する段階と、
    前記縫合糸を使用して前記穿孔を閉合する段階と、から成る方法。
  2. 前記複数の針に前記臓器壁を貫通させた後に、医療器械類を前記穿孔に挿通する段階と、前記医療器械類を使って医療処置を行う段階と、を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記細長い医療装置を後退させて、前記複数の針に前記臓器壁を貫通させる前に、前記複数の針を半径方向外向きに動かす段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記縫合用具は、送出形態と配備形態の間で可動の複数のリンクを有する針配備リンク機構を含んでおり、前記配備形態での前記複数の針の位置は、前記送出形態のときの前記複数の針の位置より半径方向外側であり、前記複数の針を動かす段階は、前記針配備リンク機構を、前記送出形態と前記配備形態の間で働かせる段階を含んでいる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記細長い医療装置は、前記針配備リンク機構に接続されている内側カニューレと外側カテーテルを含んでおり、前記針配備リンク機構を働かせる段階は、前記内側カニューレと前記外側カテーテルを互いに対して並進させる段階を含んでいる、請求項4に記載の方法。
  6. 前記抜去する段階は、把持装置を、前記体内管腔を通して進めて、前記複数の針の少なくとも1本を把持し、前記把持装置を後退させる段階を含んでいる、請求項1に記載の方法。
  7. 複数の補助チャネルを含んでいるオーバーチューブを、前記体内管腔を通して進め、前記複数の補助チャネルを前記複数の針と整列させる段階を更に含んでおり、前記抜去する段階は、前記把持装置を、前記補助チャネルの内の1つを通して進める段階を含んでいる、請求項6に記載の方法。
  8. 前記細長い医療装置は、前記遠位端の前記切削用具と前記縫合用具を貫いて伸張しているルーメンを有しており、前記方法は、視覚化器械を、前記ルーメンを通して進める段階を更に含んでいる、請求項1に記載の方法。
  9. 臓器壁を開口及び閉合するための細長い医療装置において、
    第1ルーメンを画定している外側カテーテルと、
    第2ルーメンを画定している内側カニューレであって、前記第1ルーメン内に滑動可能に配置されており、前記外側カテーテルの遠位端を越えて伸張する遠位端を有している内側カニューレと、
    1本又はそれ以上の縫合糸に接続されている複数の針を有する針配備リンク機構であって、前記外側カテーテル及び前記内側カニューレに取り付けられていて、送出形態と、前記針を前記臓器壁に通すための配備形態の間で可動の針配備リンク機構と、
    前記内側カニューレの前記遠位端に取り付けられている切削用具であって、前記内側カニューレの前記第2ルーメンと連通する第3ルーメンを画定している切削用具と、を備えている、細長い医療装置。
  10. 前記切削用具の前記第3ルーメン内に滑動可能に配置されている保護先端部を更に備えており、前記保護先端部は、前記切削用具の遠位端から突き出るようにばね付勢されている、請求項9に記載の細長い医療装置。
  11. 前記保護先端部は、前記切削用具の前記遠位端から突き出ている伸展位置と、前記第3ルーメン内の後退位置の間で可動とされている、請求項10に記載の細長い医療装置。
  12. 前記切削用具は、電気外科切削用具であり、前記保護先端部には第1接点が取り付けられ、前記内側カニューレには第2接点が取り付けられており、前記第1接点と前記第2接点は、前記電気外科切削用具への動力供給を断ったり与えたりするために開閉するスイッチを形成している、請求項11に記載の細長い医療装置。
  13. 前記保護先端部の後退位置では、前記スイッチが閉じて前記電気外科切削用具への動力供給が与えられ、前記保護先端部の伸展位置では、前記スイッチが開いて前記電気外科切削用具への動力供給が断たれる、請求項12に記載の細長い医療装置。
  14. 前記針配備リンク機構は、前記内側カニューレの前記切削用具に概ね近接した位置に取り付けられている、請求項9に記載の細長い医療装置。
  15. 臓器壁を開口及び閉合するための細長い医療装置において、
    第1ルーメンを画定している外側カテーテルと、
    第2ルーメンを画定している内側カニューレであって、前記第1ルーメン内に滑動可能に配置されており、前記外側カテーテルの遠位端を越えて伸張する遠位端を有している内側カニューレと、
    前記内側カニューレの前記遠位端に取り付けられている切削用具と、
    前記外側カテーテルの前記遠位端に取り付けられ、且つ前記内側カニューレの前記切削用具に概ね近接した位置に取り付けられている針配備リンク機構であって、送出形態と配備形態の間で可動とされ、前記外側カテーテルと前記内側カニューレを相対並進させると、前記針配備リンク機構が前記送出形態と前記配備形態の間で操作されるようになっている、針配備リンク機構と、
    前記針配備リンク機構に取り付けられていて、1本又はそれ以上の縫合糸に接続されている複数の針と、を備えている細長い医療装置。
  16. 前記複数の針は、前記送出形態と前記配備形態の間で、半径方向外向きに動く、請求項15に記載の細長い医療装置。
  17. 前記針配備リンク機構は、複数のリンク機構セットを含んでおり、それぞれのリンク機構セットは、前記外側カテーテルに枢着されている第1リンクと、前記内側カニューレに枢着されている第2リンクを有しており、前記第1リンクと前記第2リンクは、前記針配備リンク機構が前記送出形態と前記配備形態の間で動くと、半径方向外向きに回転する、請求項15に記載の細長い医療装置。
  18. それぞれのリンク機構セットは、前記第1リンクと前記第2リンクに枢着されて両リンクを相互に接続している第3リンクを更に備えている、請求項17に記載の細長い医療装置。
  19. 前記複数の針は、前記複数のリンク機構セットの前記第3リンクに接続されている、請求項18に記載の細長い医療装置。
  20. それぞれの第3リンクは、針を受け入れる大きさに作られたポケットを画定しており、それぞれのポケットは、近位方向に開口していて、前記針に取り付けられている前記縫合糸を受け入れる大きさに作られた半径方向に開口しているスロットを有している、請求項19に記載の細長い医療装置。
  21. 前記外側カテーテルの前記遠位端に取り付けられているハブを更に備えており、前記ハブは、前記送出形態の前記複数の針の一部を受け入れる大きさ及び配置とされている複数の凹部を有している、請求項15に記載の細長い医療装置。
  22. 前記内側カニューレに接続されている基部を更に備えており、前記切削用具は、前記基部に取り付けられており、前記第2リンクは、前記基部に枢着されている、請求項15に記載の細長い医療装置。
  23. 前記外側カテーテルを受け入れることができる大きさに作られているルーメンを有するオーバーチューブを更に備えている、請求項15に記載の細長い医療装置。
  24. 前記オーバーチューブは、針を受け入れることができる大きさに作られている複数の補助チャネルを含んでいる、請求項23に記載の細長い医療装置。
JP2010521935A 2007-08-17 2008-08-13 体壁を開口及び閉合するための装置 Active JP5297458B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95656907P 2007-08-17 2007-08-17
US60/956,569 2007-08-17
PCT/US2008/073082 WO2009026079A1 (en) 2007-08-17 2008-08-13 Device to open and close a bodily wall

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010536487A true JP2010536487A (ja) 2010-12-02
JP5297458B2 JP5297458B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=39929719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010521935A Active JP5297458B2 (ja) 2007-08-17 2008-08-13 体壁を開口及び閉合するための装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7879049B2 (ja)
EP (1) EP2178446B1 (ja)
JP (1) JP5297458B2 (ja)
AU (1) AU2008289259B2 (ja)
CA (1) CA2696576C (ja)
WO (1) WO2009026079A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10751035B2 (en) * 2011-11-16 2020-08-25 St. Jude Medical Puerto Rico Llc Large bore closure device with inner and outer seals
JP6370814B2 (ja) 2013-02-22 2018-08-08 メデオン・バイオデザイン・インコーポレイテッドMedeon Biodesign, Inc. 経皮的縫合糸送達のためのシステム
EP2805678B1 (en) * 2013-05-22 2017-05-17 Medtentia International Ltd Oy Stitching device
ES2759266T3 (es) 2014-06-02 2020-05-08 Terumo Medical Corp Sistemas para administración de sutura
US11076849B2 (en) 2015-06-01 2021-08-03 Terumo Medical Corporation Suture delivery with asynchronous needle capture
US9554792B1 (en) * 2015-12-15 2017-01-31 Heartstitch, Inc. Variable spread suturing device
US20200337691A1 (en) * 2019-04-26 2020-10-29 Covidien Lp Port site incision closure device

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317646A (ja) * 1991-01-15 1992-11-09 Ethicon Inc 外科用套管針ナイフ
DE19944236A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Nikolaus Zuegel Faszienverschluß-Apparat
JP2001518328A (ja) * 1997-10-01 2001-10-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド 拡張システムおよび関連方法
JP2002336264A (ja) * 2001-05-04 2002-11-26 Francis Navarro 患者の腹壁に設けた孔を皮下縫合により塞ぐことができる器具及びその使用方法
JP2003310537A (ja) * 2002-03-18 2003-11-05 Olympus Optical Co Ltd 案内管
JP2006514561A (ja) * 2002-09-30 2006-05-11 エシコン・インコーポレイテッド 胸腔鏡式心臓内接近を行なうための装置
JP2007144189A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Ethicon Endo Surgery Inc エネルギーベース装置のための自動安全電源遮断装置

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1037864A (en) 1911-04-20 1912-09-10 John C Carlson Surgical-needle holder.
US2880728A (en) 1958-02-03 1959-04-07 Clyde S Rights Ligature inserter
US3470875A (en) 1966-10-06 1969-10-07 Alfred A Johnson Surgical clamping and suturing instrument
US3513848A (en) 1967-12-11 1970-05-26 Ultrasonic Systems Ultrasonic suturing
US3809081A (en) 1970-02-04 1974-05-07 Deseret Pharma Obturator
US4418692A (en) 1978-11-17 1983-12-06 Guay Jean Louis Device for treating living tissue with an electric current
US4236470A (en) 1979-01-17 1980-12-02 Stenson Thomas K Portable stitching device
US4635638A (en) 1984-02-07 1987-01-13 Galil Advanced Technologies Ltd. Power-driven gripping tool particularly useful as a suturing device
US5478353A (en) 1987-05-14 1995-12-26 Yoon; Inbae Suture tie device system and method for suturing anatomical tissue proximate an opening
US4890615B1 (en) 1987-11-05 1993-11-16 Linvatec Corporation Arthroscopic suturing instrument
US5290300A (en) 1989-07-31 1994-03-01 Baxter International Inc. Flexible suture guide and holder
US5059201A (en) 1989-11-03 1991-10-22 Asnis Stanley E Suture threading, stitching and wrapping device for use in open and closed surgical procedures
US5015250A (en) 1990-01-12 1991-05-14 Vance Products Incorporated Medical instrument for driving a suture needle
US5053043A (en) 1990-09-28 1991-10-01 Vance Products Incorporated Suture guide and method of placing sutures through a severed duct
US5984919A (en) 1991-02-13 1999-11-16 Applied Medical Resources Corporation Surgical trocar
US5599347A (en) 1991-02-13 1997-02-04 Applied Medical Resources Corporation Surgical trocar with cutoff circuit
ATE183935T1 (de) 1991-02-13 1999-09-15 Applied Med Resources Chirurgischer trokar
WO1993001750A1 (de) 1991-07-23 1993-02-04 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh Chirurgisches nähinstrument
DE4137218C1 (ja) 1991-11-13 1993-02-11 Heidmueller, Harald, 5000 Koeln, De
US5417700A (en) * 1992-03-30 1995-05-23 Thomas D. Egan Automatic suturing and ligating device
US5368601A (en) 1992-04-30 1994-11-29 Lasersurge, Inc. Trocar wound closure device
US5578044A (en) 1992-09-04 1996-11-26 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
US5364408A (en) 1992-09-04 1994-11-15 Laurus Medical Corporation Endoscopic suture system
CA2106127A1 (en) 1992-09-23 1994-03-24 Peter W.J. Hinchliffe Instrument for closing trocar puncture wounds
US5222508A (en) 1992-10-09 1993-06-29 Osvaldo Contarini Method for suturing punctures of the human body
US5304184A (en) 1992-10-19 1994-04-19 Indiana University Foundation Apparatus and method for positive closure of an internal tissue membrane opening
US5380321A (en) 1992-11-04 1995-01-10 Yoon; Inbae Shielded energy transmitting surgical instrument and methods therefor
US6355050B1 (en) 1992-12-10 2002-03-12 Abbott Laboratories Device and method for suturing tissue
US5417699A (en) 1992-12-10 1995-05-23 Perclose Incorporated Device and method for the percutaneous suturing of a vascular puncture site
US6036699A (en) * 1992-12-10 2000-03-14 Perclose, Inc. Device and method for suturing tissue
US5374275A (en) * 1993-03-25 1994-12-20 Synvasive Technology, Inc. Surgical suturing device and method of use
US5350385A (en) 1993-04-28 1994-09-27 Christy William J Surgical stab wound closure device and method
US5562687A (en) 1993-07-12 1996-10-08 Mitek Surgical Products, Inc. Surgical repair kit and its method of use
US5527321A (en) 1993-07-14 1996-06-18 United States Surgical Corporation Instrument for closing trocar puncture wounds
US5391182A (en) 1993-08-03 1995-02-21 Origin Medsystems, Inc. Apparatus and method for closing puncture wounds
US5462561A (en) * 1993-08-05 1995-10-31 Voda; Jan K. Suture device
US5405354A (en) 1993-08-06 1995-04-11 Vance Products Inc. Suture driver
US5470338A (en) 1993-10-08 1995-11-28 United States Surgical Corporation Instrument for closing trocar puncture wounds
WO1995011630A1 (en) 1993-10-25 1995-05-04 Children's Medical Center Corporation Retractable suture needle with self-contained driver
US5439469A (en) 1993-11-05 1995-08-08 Advanced Surgical, Inc. Wound closure device
US5376096A (en) 1993-12-17 1994-12-27 Vance Products Inc. Medical instrument for driving a suture needle
GB9405790D0 (en) 1994-03-23 1994-05-11 Univ London Sewing device
US5562688A (en) 1994-03-25 1996-10-08 Riza; Erol D. Apparatus facilitating suturing in laparoscopic surgery
US5573540A (en) 1994-07-18 1996-11-12 Yoon; Inbae Apparatus and method for suturing an opening in anatomical tissue
US5573542A (en) 1994-08-17 1996-11-12 Tahoe Surgical Instruments-Puerto Rico Endoscopic suture placement tool
US5571090A (en) 1994-10-07 1996-11-05 United States Surgical Corporation Vascular suturing apparatus
CA2157744C (en) 1994-10-07 2005-08-23 Charles R. Sherts Endoscopic vascular suturing apparatus
US5938668A (en) 1994-10-07 1999-08-17 United States Surgical Surgical suturing apparatus
US5643292A (en) 1995-01-10 1997-07-01 Applied Medical Resources Corporation Percutaneous suturing device
US5645552A (en) 1995-01-11 1997-07-08 United States Surgical Corporation Surgical apparatus for suturing body tissue
CA2168694A1 (en) 1995-03-20 1996-09-21 Wayne P. Young Trocar assembly with electrocautery penetrating tip
US5700273A (en) 1995-07-14 1997-12-23 C.R. Bard, Inc. Wound closure apparatus and method
US5846253A (en) 1995-07-14 1998-12-08 C. R. Bard, Inc. Wound closure apparatus and method
AU6858896A (en) 1995-08-24 1997-03-19 Nobles-Lai Engineering, Inc. Method and apparatus for suturing
US5653717A (en) 1995-08-28 1997-08-05 Urohealth Systems, Inc. Wound closure device
US5824010A (en) 1996-05-23 1998-10-20 Mcdonald; Garth R. Suture needle guide
US5865836A (en) 1996-09-20 1999-02-02 United States Surgical Corporation Needle-suture combination
US5908428A (en) 1997-05-27 1999-06-01 United States Surgical Corporation Stitching devices for heart valve replacement surgery
US5931844A (en) 1998-03-31 1999-08-03 Smith & Nephew, Inc. Surgical drive tool
US6248124B1 (en) * 1999-02-22 2001-06-19 Tyco Healthcare Group Arterial hole closure apparatus
US6626930B1 (en) 1999-10-21 2003-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Minimally invasive mitral valve repair method and apparatus
US6383208B1 (en) 1999-11-05 2002-05-07 Onux Medical, Inc. Apparatus and method for approximating and closing the walls of a hole or puncture in a physiological shell structure
US7399304B2 (en) * 2000-03-03 2008-07-15 C.R. Bard, Inc. Endoscopic tissue apposition device with multiple suction ports
US7993368B2 (en) 2003-03-13 2011-08-09 C.R. Bard, Inc. Suture clips, delivery devices and methods
US6719763B2 (en) 2000-09-29 2004-04-13 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US6755843B2 (en) 2000-09-29 2004-06-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US6997931B2 (en) 2001-02-02 2006-02-14 Lsi Solutions, Inc. System for endoscopic suturing
US7144401B2 (en) 2001-06-07 2006-12-05 Olympus Optical Co., Ltd. Suturing device for endoscope
WO2002102253A1 (en) 2001-06-15 2002-12-27 Hill Donald J Suture placement apparatus
US7157636B2 (en) 2001-08-21 2007-01-02 Wu-Hong Hsieh Two-legged cymbal support for use with a cymbal assembly
JP3880907B2 (ja) 2001-08-31 2007-02-14 オリンパス株式会社 内視鏡用縫合器
US7118583B2 (en) 2001-10-23 2006-10-10 Arthrex, Inc. Meniscal suturing instrument and method
US7530985B2 (en) 2002-01-30 2009-05-12 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7618425B2 (en) 2002-01-30 2009-11-17 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7344545B2 (en) 2002-01-30 2008-03-18 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7527590B2 (en) 2002-03-19 2009-05-05 Olympus Corporation Anastomosis system
US7122039B2 (en) 2002-05-01 2006-10-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Tying knots
CA2486550C (en) 2002-06-12 2011-05-24 Scimed Life Systems, Inc. Suturing instruments
US6972027B2 (en) 2002-06-26 2005-12-06 Stryker Endoscopy Soft tissue repair system
JP4373146B2 (ja) 2002-07-11 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡用縫合装置
US7323004B2 (en) * 2002-09-30 2008-01-29 Ethicon, Inc. Device for providing automatic stitching of an incision
JP4477382B2 (ja) 2003-03-04 2010-06-09 オリンパス株式会社 内視鏡的腹腔内処置システム
JP4145200B2 (ja) 2003-06-06 2008-09-03 オリンパス株式会社 縫合器
US7166116B2 (en) 2003-06-23 2007-01-23 Ethicon, Inc. Tissue grasper/suture passer instrument
US8216252B2 (en) 2004-05-07 2012-07-10 Usgi Medical, Inc. Tissue manipulation and securement system
WO2005027754A1 (en) 2003-09-15 2005-03-31 Abbott Laboratories Suture locking device and methods
EP1702569B1 (en) 2004-01-08 2015-10-14 Olympus Corporation Anastomosis device and method of excising wall portion of in vivo luminal organ
US7211093B2 (en) 2004-01-14 2007-05-01 Lsi Solutions, Inc. Sew-right running stitch instrument
JP4643328B2 (ja) 2004-04-07 2011-03-02 オリンパス株式会社 医療用結紮縫合装置
US7736374B2 (en) 2004-05-07 2010-06-15 Usgi Medical, Inc. Tissue manipulation and securement system
EP1762188B1 (en) 2004-05-11 2017-02-22 Olympus Corporation Surgical operation instrument
US7232448B2 (en) 2004-06-17 2007-06-19 Ethicon, Inc. - Usa Minimally invasive stitching device
US20060020274A1 (en) 2004-07-23 2006-01-26 Usgi Medical Inc. Manipulatable grasping needle
US7789890B2 (en) 2005-03-30 2010-09-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Harness and balloon catheter assembly and method for use in anastomosis procedures
US8628541B2 (en) 2005-05-26 2014-01-14 Usgi Medical, Inc. Methods and apparatus for securing and deploying tissue anchors
US7615060B2 (en) 2005-06-13 2009-11-10 Ethicon-Endo Surgery, Inc. Endoscopic suturing device
US7875041B2 (en) 2005-09-28 2011-01-25 Olympus Medical Systems Corp. Suturing method for penetrating hole
US20070123840A1 (en) 2005-10-18 2007-05-31 Usgi Medical, Inc. Instrument assisted abdominal access
US20070112362A1 (en) 2005-11-14 2007-05-17 Olympus Medical Systems Corp. Perforation suturing method
US20070213702A1 (en) 2006-03-08 2007-09-13 Olympus Medical Systems Corp. Medical procedure carried out via a natural opening
US8241279B2 (en) 2006-02-23 2012-08-14 Olympus Medical Systems Corp. Overtube and natural opening medical procedures using the same
US7785333B2 (en) 2006-02-21 2010-08-31 Olympus Medical Systems Corp. Overtube and operative procedure via bodily orifice
US8728121B2 (en) 2006-01-13 2014-05-20 Olympus Medical Systems Corp. Puncture needle and medical procedure using puncture needle that is performed via natural orifice
US7731727B2 (en) 2006-04-26 2010-06-08 Lsi Solutions, Inc. Medical instrument to place a pursestring suture, open a hole and pass a guidewire
US20070260121A1 (en) 2006-05-08 2007-11-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Endoscopic Translumenal Surgical Systems
US7837455B2 (en) 2006-07-28 2010-11-23 Ethicon, Inc. Apparatus and method for making suture packages
US20080262525A1 (en) 2007-04-17 2008-10-23 Usgi Medical, Inc. Tissue penetration and grasping apparatus

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04317646A (ja) * 1991-01-15 1992-11-09 Ethicon Inc 外科用套管針ナイフ
JP2001518328A (ja) * 1997-10-01 2001-10-16 ボストン サイエンティフィック リミテッド 拡張システムおよび関連方法
DE19944236A1 (de) * 1999-09-15 2001-03-22 Nikolaus Zuegel Faszienverschluß-Apparat
JP2002336264A (ja) * 2001-05-04 2002-11-26 Francis Navarro 患者の腹壁に設けた孔を皮下縫合により塞ぐことができる器具及びその使用方法
JP2003310537A (ja) * 2002-03-18 2003-11-05 Olympus Optical Co Ltd 案内管
JP2006514561A (ja) * 2002-09-30 2006-05-11 エシコン・インコーポレイテッド 胸腔鏡式心臓内接近を行なうための装置
JP2007144189A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Ethicon Endo Surgery Inc エネルギーベース装置のための自動安全電源遮断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5297458B2 (ja) 2013-09-25
US20090054895A1 (en) 2009-02-26
AU2008289259A1 (en) 2009-02-26
US7879049B2 (en) 2011-02-01
EP2178446A1 (en) 2010-04-28
CA2696576C (en) 2012-09-11
WO2009026079A1 (en) 2009-02-26
AU2008289259B2 (en) 2013-04-04
CA2696576A1 (en) 2009-02-26
EP2178446B1 (en) 2013-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6235672B2 (ja) 粘膜下医療処置を実行するための方法及びシステム
JP5297458B2 (ja) 体壁を開口及び閉合するための装置
US10478326B2 (en) Devices and methods facilitating sleeve gastrectomy procedures
JP3429685B2 (ja) 内視鏡案内管
US8460314B2 (en) Application of procedure through natural orifice
US20120316572A1 (en) Transcervical excision and removal of tissue
JP2010540160A (ja) 最小限に侵襲的な外科的処置のための装置および方法
JP5602756B2 (ja) 材料切除術のためのフード法及び装置
US11191559B2 (en) Specimen retrieval device
Figenshau et al. Laparoscopic nephroureterectomy: initial laboratory experience
US10363087B2 (en) Tissue resection device
JP5224298B2 (ja) 管腔壁穿刺用オーバーチューブ
US20210100668A1 (en) Thermopuncture stent implantation device
WO2021254189A1 (zh) 组织切取器和微创介入手术器械
US11896229B2 (en) Grappling systems and methods for lumen apposition or wound defects
US20080091190A1 (en) Injectable surgical patch and method for performing same
Hoznek et al. Laparoscopic radical prostatectomy
CN116782836A (zh) 用于抓取在肌肉层处的组织的装置和系统
Gostout Submucosal Endoscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110811

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130123

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5297458

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250