JP2010535516A - Egfr阻害剤治療のための予測マーカー - Google Patents

Egfr阻害剤治療のための予測マーカー Download PDF

Info

Publication number
JP2010535516A
JP2010535516A JP2010520463A JP2010520463A JP2010535516A JP 2010535516 A JP2010535516 A JP 2010535516A JP 2010520463 A JP2010520463 A JP 2010520463A JP 2010520463 A JP2010520463 A JP 2010520463A JP 2010535516 A JP2010535516 A JP 2010535516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
patient
cancer
patients
tumor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010520463A
Other languages
English (en)
Inventor
デルマー,ポール
クルクハンマー,バーバラ
ルッツ,フェレナ
マクローリン,パトリシア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2010535516A publication Critical patent/JP2010535516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/15Medicinal preparations ; Physical properties thereof, e.g. dissolubility
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、癌患者におけるEGFR阻害剤を用いた治療に対する応答を予測するバイオマーカーを提供する。当該マーカーは、GBAS、APOH、SCYL3、PMS2CL、PRODH、SERF1A、URG4A及びLRRC31である。

Description

本発明は、癌患者におけるEGFR阻害剤を用いた治療に対する応答を予測するバイオマーカーを提供する。
多くのヒトの悪性疾患は、上皮細胞増殖因子受容体(EGFR)の異常又は過剰発現に関連する。EGF、形質転換増殖因子−α(TGF−α)、及びその他多くのリガンドは、受容体の細胞内チロシンキナーゼドメインの自己リン酸化を刺激するEGFRに結合する。その後、様々な細胞内経路が活性化され、これらの下流事象はインビトロ(in vitro)での腫瘍細胞増殖をもたらす。EGFRを介する腫瘍細胞の刺激が、インビボ(in vivo)における腫瘍増殖及び腫瘍生存の双方にとって重要であり得ると考えられている。
EGFRチロシンキナーゼの阻害剤であるタルセバ(Tarceva)(商標)(エルロチニブ)の初期の臨床データは、当該化合物が、目標有効濃度(前臨床データにより決定される)(前臨床データにより決定される)を提供する用量で、安全且つ一般的に十分耐性であることを示唆している。進行疾患に罹患する患者における、第I相及びII相臨床試験では、タルセバ(商標)が、様々な上皮腫瘍において臨床活性を有する見込みが実証されている。実際、タルセバ(商標)は、頭部及び頸部の癌、及びNSCLC(非小細胞肺癌)に罹患する事前の治療された患者において、確立された二次化学療法と類似するオーダーで耐久性のある部分寛解を誘導できるが、化学療法より良好な安全プロファイル及び利便性の向上(静脈[i.v.]投与の代わりにタブレット)という追加的利益を有することが示されている。近年完了した無作為二重盲検プラセボ対照試験(BR.21)から、進行疾患のため標準的療法が失敗したNSCLC患者の生存が、タルセバ(商標)単剤により顕著に延長及び向上させたことが示されている。
エルロチニブ(タルセバ(商標))は、化学小分子で経口活性があり、EGFRチロシンキナーゼ(EGFR−TKI)の強力な選択的阻害剤である。
肺癌は、北米や欧州において癌関連死亡の主要原因である。米国においては、肺癌による死亡者が、第二(結腸)、第三(乳房)、及び第四(前立腺)がもたらす複合した癌死亡原因による複合した総死者を超える。全肺癌の約75%〜80%はNSCLCであり、患者のおよそ40%は、局所的に進行且つ/又は切除不能な疾患症状を呈する。典型的にこの群には、悪性胸膜浸潤のない、バルキーな病期IIIA及びIIIBに罹患する者が含まれる。
欧州にける肺癌のおおよその罹患率は年間100,000人当たり52.5人であり、死亡率は48.7人である。当該率は、男性においてはそれぞれ79.3人及び78.3人であり、女性においては21.6人及び20.5人である。NSCLCは、全ての肺癌患者の80%を占めている。肺癌致死率は、男性で約90%、女性では80%であり、これは喫煙に起因する。
米国癌協会によると、米国では2004年に新規の肺癌患者がおよそ173,800人おり(男性で93,100人、及び女性で807,000人)、全新規癌の約13%を占めた。大半の患者は、診断から2年以内にその疾患の結果死亡した。多くのNSCLC患者にとって、成功する治療は依然として不明である。進行した腫瘍は、多くの場合外科手術に適さず、放射線療法及び化学療法の耐容用量に対して耐性となることもある。無作為試験において、現在最も盛んな組み合わせ化学療法では、応答比率がおよそ30%〜40%であり、1年生存率が35%から40%に達した。これは対処療法のみの治療で観察される、1年生存率10%と比較すると非常に大きな進歩である。
これまで、後に再発する患者のための療法の選択肢は、最良の対処療法又は緩和に限定されていた。ドセタキセル(タキソテール)と、最良の対処療法を比較した最近の試験では、NSCLCに罹患する患者は、シスプラチンベースの一次治療計画失敗後、二次化学療法から利益を受けられることが示された。ECOGパフォーマンスステータスが0、1、又は2である全年齢の患者は、ドセタキセルによる生存率の向上が実証され、プラチナベースの以前の治療が無効であった者でも同様であった。療法から利益が得られなかった患者には、10%の体重減少、高レベルの乳酸脱水素酵素、多臓器併発、又は肝臓併発を示す者がいた。さらに、ドセタキセルの単剤療法の利益は、二次以上の設定には及ばなかった。ドセタキセルを三次又はそれ以上の療法で受ける患者は、生存の延長を示さなかった。単剤ドセタキセルは、NSCLCのための標準的な二次療法となった。最近、NSCLCの二次療法における別の無作為第III相試験で、ペメトレキセド(アリムタ(Alimta(登録商標)))をドセタキセルと比較した。ペメトレキセドでの治療の結果は、臨床的に同等の有効性であったが、ドセタキセルと比較して副作用が有意に少なかった。
個別の癌治療法の開発の必要性が長年認識されている。標的とする癌治療の開発に関して、腫瘍標的の分子プロファイルを提供できる方法論(即ち、臨床的利益を予測するもの)が特に注目されている。癌における遺伝子発現プロファイリング原理の論証は、現在の形態学的及び免疫組織化学的試験に基づくと不明な腫瘍タイプの分子分類を用いて、既に確立されている。
従って、癌患者におけるEGFR阻害剤治療に対する応答を予測する発現バイオマーカーを提供することが、本発明の目的である。
第一の目的において本発明は、EGFR阻害剤を用いた治療に対する、癌患者の応答を予測するインビトロでの方法であって:患者の腫瘍サンプルにおける、GBAS、APOH、SCYL3、PMS2CL、PRODH、SERF1A、URG4A及びLRR31からなる群から選択される少なくとも一つの遺伝子の発現レベルを決定するステップ、及び当該少なくとも一つの遺伝子の発現レベルを、非応答性患者群の腫瘍における当該少なくとも一つの遺伝子の発現レベルの代表値と比較するステップ、を含んでなり、ここで当該患者の腫瘍サンプルにおける当該少なくとも一つの遺伝子のより高い発現レベルは、当該治療に応答することになる患者のための指標となる、当該方法を提供する。
図1は、試験計画を示す。 図2は、サンプル処理のスキームを示す。
「非応答性患者群の腫瘍における少なくとも一つの遺伝子の発現レベルの代表値」なる用語は、非応答性患者群の腫瘍におけるマーカー遺伝子の、平均発現レベルの推定値のことを言う。
好ましい実施態様によれば、当該少なくとも一つの遺伝子の発現レベルは、マイクロアレイ技術、又は定量RT−PCRのようなRNA発現レベルを評価するその他の技術により、又は各々のタンパク質の発現レベルを見る任意の方法、例えば免疫組織染色(IHC)により決定される。遺伝子チップの構成及び使用は、当業界で周知であり、米国特許第5,202,231号、第5,445,934号、第5,525,464号、第5,695,940号、第5,744,305号、第5,795,716号及び第15,800,992号を参照されたい。また、Johnston,M.Curr.Biol.8:R171−174(1998);Iyer VR et al.,Science 283:83−87(1999)も参照されたい。当然、この遺伝子発現レベルは、例えば、ノーザンブロット、RT−PCR、リアルタイム定量PCR、プライマー伸長、RNase保護、RNA発現プロファイリング等の当業界で既知のその他の方法により決定することができる。
さらに好ましい実施形態によれば、当該少なくとも2つの遺伝子の発現レベル、好ましくは当該少なくとも3つの遺伝子の発現レベルが決定される。
本発明の遺伝子は、バイオマーカーセットと組み合わせることができる。バイオマーカーセットは、表3に列挙されたバイオマーカーの任意の組み合わせから構築でき、癌患者におけるEGFR阻害剤の有効性についての予測が可能となる。本明細書において記載された種々のバイオマーカー及びバイオマーカーセットが、例えば癌患者がEGFR阻害剤を用いた治療的介入へどのように応答するかを予測するために使用され得る。
好ましい実施形態において、応答性患者の腫瘍サンプルにおけるマーカー遺伝子は通常、非応答性患者群の腫瘍における当該少なくとも一つの遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、1.1〜2.7倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはGBAS遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるGBAS遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.4〜2.7倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはAPOH遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるAPOH遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.4〜2.6倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはSCYL3遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるSCYL3遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.3〜1.8倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはPMS2CL遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるPMS2CL遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.2〜1.5倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはPRODH遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるPRODH遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.5〜3.0倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはSERF1A遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるSERF1A遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.2〜1.6倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはURG4遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるURG4遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.1〜1.3倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
好ましい実施形態において、当該マーカーはLRRC31遺伝子であり、そして通常、非応答性患者群の腫瘍におけるLRRC31遺伝子の発現レベルの代表値と比較して、応答性患者の腫瘍サンプルにおいて1.3〜1.8倍またはそれ以上高い発現レベルを示す。
本発明の遺伝子は、バイオマーカーセットと組み合わせることができる。バイオマーカーセットは、表3に列挙されたバイオマーカーの任意の組み合わせから構築でき、癌患者におけるEGFR阻害剤の有効性についての予測が可能となる。本明細書において記載された種々のバイオマーカー及びバイオマーカーセットが、例えば癌患者がEGFR阻害剤を用いた治療的介入へどのように応答するかを予測するために使用され得る。
本明細書で使用される「遺伝子」なる用語は、その遺伝子の変異体を含んでなる。「変異体」なる用語は、GenBank受託番号によって与えられる核酸配列と実質的に相同な核酸配列に関する。「実質的に相同な」なる用語は当業者に十分理解される。特に、遺伝子変異体は、ヒト群における最も一般的な対立遺伝子の核酸配列と比較して、ヌクレオチド交換を示す対立遺伝子であってもよい。好ましくは、かかる実質的に相同な核酸配列は、最も一般的な対立遺伝子と、少なくとも80%、好ましくは少なくとも85%、より好ましくは少なくとも90%、最も好ましくは少なくとも95%の配列相同性を有する。用語「変異体」は、スプライシングバリアントに関するものを意味する。
EGFR阻害剤は、ゲフィチニブ、エルロチニブ、PKI−166、EKB−569、GW2016、CI−1033及び抗−erbB抗体、例えばトラスツズマブ及びセツキシマブからなる群から選択できる。
別の実施態様によれば、EGFR阻害剤はエルロチニブである。
さらに別の実施態様によれば、癌はNSCLCである。
本発明により記載される遺伝子の遺伝子発現の検出及び定量のための技術には、限定するものではないが、ノーザンブロット、RT−PCR、リアルタイム定量PCR、プライマー伸長、RNase保護、RNA発現プロファイリング及び関連技術がある。当該技術は、当業界で周知であり、例えば、Sambrook J et al.,Molecular Cloning:A Laboratory Manual,Third Edition(Cold Spring Harbor Press,Cold Spring Harbor,2000)を参照されたい。
本発明により記載されるそれぞれの遺伝子のタンパク質発現の検出のための技術には、限定するものではないが、免疫組織化学(IHC)がある。
本発明によれば、患者の組織サンプル、例えば腫瘍又は癌の生検由来の細胞を評価し、1つ以上のバイオマーカーの発現パターンを決定することができる。癌治療の成功又は失敗を、1以上のバイオマーカーの対照セットの発現パターンとの比較で類似するか又は異なるとして、被検組織由来の細胞(被検細胞)、例えば腫瘍又は癌の生検のバイオマーカー発現パターンに基づいて決定できる。本発明では、EGFR阻害剤治療に応答しない患者の腫瘍と比較して、EGFR阻害剤治療に応答する患者の腫瘍において、表3に列挙された遺伝子は上方制御され、すなわちより高い発現レベルを示すことがわかった。すなわち、この被検細胞が、癌治療に応答した患者のものに相当するバイオマーカー発現プロファイルを示す場合、その個体の癌又は腫瘍は、EGFR阻害剤での治療に順調に応答する可能性が高いか、又はそうであると予測される。反対に、この被検細胞が、癌治療に応答しなかった患者のものに相当するバイオマーカー発現パターンを示す場合、その個体の癌又は腫瘍は、EGFR阻害剤での治療に応答しない可能性が高いか、又はそうであると予測される。
本発明のバイオマーカー、すなわち表3に列挙された遺伝子は、癌に罹患する患者、特に難治性NSCLCに罹患する患者に対する個別療法への第一歩である。この個別療法により、治療する医師は、特にNSCLCにおける癌療法のために存在する薬物の中から最も適切な剤を選択することが可能となるであろう。将来の各患者のための個別療法の利益により、利益を受ける患者の応答率/数が増加し、非有効治療による副作用のリスクを低減するであろう。
さらなる目的によれば、本発明は、本発明のインビトロにおける方法により確認される患者を治療する、治療方法を提供する。前記治療方法は、表3に列挙された少なくとも一つの遺伝子の発現パターン予測に基づき治療が選択された患者に、EGFR阻害剤を投与することを含んでなる。好ましいEGFR阻害剤はエルロチニブであり、治療される好ましい癌は、NSCLCである。
実験の部
試験及び試験設計の原理
近年、NSCLC患者のサブセットの腫瘍組織におけるEGFR遺伝子内の変異、及びエルロチニブ及びゲフィチニブに対する感受性と当該変異との関連が報告された(Pao W,et al.2004;Lynch et al.2004;Paez et al.2004)。2つの試験から組み合わせた患者について、変異EGFRは、ゲフィチニブに応答した14人中13人において観察され、応答しなかった11人のゲフィチニブ治療患者では一人も観察されなかった。報告された当該変異の有病率は、非選択NSCLC患者において8%(25人中2人)であった。当該変異は、腺癌(21%)、女性の腫瘍(20%)、及び日本人患者の腫瘍(26%)においてより頻繁に発見された。当該変異は、EGFRのインビトロ活性を増加させ、ゲフィチニブに対する感受性を増加させる。この変異と、安定疾患期間又は生存期間の延長との関連は、予め評価されていなかった。
BR.21の研究による診査解析に基づくと、目的の応答を有する患者が解析から除外されても有意な生存利益が維持されるため、観察された生存利益は、EGFR変異のみに起因する可能性は低いようである。当該効果には、その他の分子メカニズムも寄与することになる。
タルセバ(商標)治療に対する応答/利益の予測となる遺伝子発現レベルにおける変化があるという仮定に基づき、これらの変化を検出するためにマイクロアレイ解析を使用した。
このために、一次療法の失敗後にタルセバ(商標)単剤療法で治療した、明確に規定される対象母集団が必要であった。BR.21試験の経験に基づき、利益群とは、客観的反応を有するか、12週以上疾患安定であることとして規定した。臨床及びマイクロアレイのデータセットを、既定の統計計画に従って解析した。
本技術の適用には、新鮮凍結組織(fresh frozen tissu(FFT))が必要である。従って、必須の生体検査は処置の開始前に行わなければならなかった。回収した物質を、液体窒素(N2)中で凍結させた。
第二の腫瘍サンプルは、同時に回収しパラフィンに保存した(ホルマリン固定パラフィン包埋(formalin fixed paraffin embedded:FFPE)。このサンプルを、EGFRシグナル伝達経路における変化について解析した。
この試験のためには、気管支鏡検査を用いて腫瘍の生体検査を行うことができなければならない。気管支鏡検査は、肺癌の診断を確認するための標準的方法である。一般的には安全であるが、依然として併発症、即ち出血のリスクがある。
投薬量選択の原理
タルセバ(商標)は、疾患進行、不耐性毒性、又は死亡まで、150mgの用量で1日に1回経口で投与した。この用量の選択は、薬物動態的パラメータに基づいているとともに、この用量の安全性及び耐性プロファイルは、事前に重度の処置をされた進行癌に罹患する患者における、第I、II及びIII相治験において観察された。150mg/日投与される癌患者の血漿中に見られる薬物レベルは、臨床的有効性の目標である平均血漿濃度500ng/mlを常に超えていた。BR.21はこの用量で生存利益を示した。
試験の目的
第一の目的は、タルセバ(商標)治療の利益(CR、PR又はSD≧12週)を予測する、遺伝子の発現差異の確認であった。タルセバ(商標)治療に対する「応答」(CR、PR)を予測する遺伝子の発現差異の確認は、重要なもう一つの目的であった。
第二の目的は、治療からの利益に関するEGFRシグナル伝達経路における変化を評価することであった。
試験計画
試験設計及び用量計画の概説
これは、非盲検、予測マーカー特定の第II相試験であった。試験は、約12カ国のおよそ26箇所で行われた。少なくとも1回の事前の化学療法計画に失敗した後、進行NSCLCに罹患する264人の患者が、12ヶ月間にわたって登録された。タルセバ(商標)の経口連続投与を、150mg/日の用量で投与した。臨床的及び実験的なパラメータを、疾患制御及び毒性の評価として判断した。疾患の進行、受容不能な毒性又は死亡まで治療を継続した。
腫瘍組織及び血液サンプルは、タルセバ(商標)の有効性を評価するため、及び療法から利益を受ける患者のサブグループを特定するための分子解析用として入手した。この試験計画を図1に示す。
予測マーカー評価
治療の開始から2週間以内に腫瘍の生検を採取した。2つの異なるサンプルを回収した。
第一のサンプルは、常に液体N2中で速やかに凍結させた。
第二のサンプルは、ホルマリンで固定化し、パラフィンに包埋させた。
本研究においては、急速凍結(snap frozen)組織の優先度が最も高い。
図2には、サンプル処理のスキームを示す。
マイクロアレイ解析
急速凍結サンプルを、腫瘍サンプルのレーザー・キャプチャ・マイクロダイセクション(LCM)のために使用し、腫瘍周辺組織から腫瘍RNAとRNAを抽出した。RNAを、Affymetrixマイクロアレイチップス(HG−U133A)で解析し、患者の腫瘍遺伝子の発現プロファイルを確立した。統計比較に対し十分な品質のサンプルを選択するために、Affymetrixチップスの品質管理を使用した。
ホルマリン固定パラフィン包埋組織での単一バイオマーカー解析
第二の腫瘍生検、FFPEサンプルを、以下に記載のDNA変異、IHC及びISH解析を行うために使用した。同様の解析を、第一の診断で回収した組織で行った。
EGFRをコードする遺伝子のDNA変異状態及びEGFRシグナル伝達経路に関与するその他の分子を、DNA配列解析により解析した。EGFR及び関連遺伝子の遺伝子増幅を、FISHにより調べた。
タンパク質発現解析には、EGFR及びEGFRシグナル伝達経路内でのその他のタンパク質の免疫組織化学(IHC)解析がある。
応答評価
応答を評価するために、RECIST(単次元の腫瘍測定(Uni−dimensional))基準を使用した。当該基準は、以下のリンク(http://www.eortc.be/recist/)で見ることができる。
CR又はPRの状態を割り当てるために、腫瘍における変化の測定は、治療期間中の少なくとも4週間の間隔を置いた任意の時点で評価を繰り返すことにより確認すべきである。
SDについては、最低6週間の間隔で試験開始後少なくとも1回、追跡測定をSD基準に適合させなければならなかった。
維持SDについては、少なくとも12週の維持期間中、試験開始後少なくとも1回、追跡測定をSD基準に適合させなければならなかった。
生存評価
患者の来院又は電話により、3ヶ月ごとに通常状態の確認を行った。死亡は全例記録した。試験の最後に、生存の最終的な確認を患者に要請した。
方法
RNAサンプル調製及びRNAサンプルの品質管理
全ての生検サンプル処理は、病理参照研究所で処理された。新鮮凍結組織サンプルは、調査部門からRoche Baselにおける臨床サンプル操作設備(Clinical Sample Operations facility)に輸送され、さらなる処理のためにそこから病理研究室に輸送された。周囲の組織から腫瘍細胞を選択するために、レーザー・キャプチャ・マイクロダイセクションを使用した。LCM後に、RNAを富化腫瘍物質から精製した。その後、病理研究室では、RNAの濃度及び品質の推定値を作成するための多数の工程を行った。
RNaseは、RNA分解酵素であり、あらゆる場所に存在するため、RNAを使用する場合は、RNA分解を最小限にするよう厳密に制御されるべきである。多くのmRNA種それ自身の半減期はかなり短いため、非常に不安定であると考えられている。従って、任意のアッセイの前に、RNA完全性チェックと定量を行うことは重要である。
RNA濃度及び品質プロファイルは、Agilent(Agilent Technologies,Inc.,Palo Alto,CA)製の2100 Bioanalyzer(登録商標)と呼ばれる装置を用いて評価することができる。この装置ソフトウェアは、RNA完全数(RIN)、定量推定値(Schroeder,A.,et al.,The RIN:an RNA integrity number for assigning integrity values to RNA measurements.BMC Mol Biol 2006.7:p.3)を出し、総RNAサンプルのリボソーム比率を計算する。RNAサンプルの全ての電気泳動バンドからRINを決定するが、ここには分解産物の存在又は不在を含む。
RNA品質は、2100 Bioanalyzer(登録商標)により解析した。添加したpoly−Iノイズと十分なRNAを超える少なくとも1つのrRNAピークを有するサンプルだけを、Affymetrixプラットフォームでのさらなる解析のために選択した。精製RNAは、マイクロアレイによる解析のため、Roche Centre for Medical Genomics(RCMG;Basel,Switzerland)に送られた。この病理研究室から受け取った122個のRNAサンプルをさらに処理した。
組織RNAサンプルの標的標識
Affymetrix(Affymetrix,Santa Clara,California)製の2サイクル標的標識増幅プロトコル(Two−Cycle Target Labeling Amplification Protocol)を用い、製品の指示書に従い標的標識を行った。
方法は、標準Eberwine線形増幅方法に基づくが、マイクロアレイに十分なハイブリダイゼーション用の標識cRNAを作製するため、この方法のうち2つのサイクルを用いる。
標識反応で使用される総RNA投入量は、10ng以上のRNAが利用できるようなサンプルでは10ngであり、利用できる量がこの量より少ないか、あるいは(RNA濃度が非常に低いことにより)利用できる定量データがない場合、総サンプルの半分を当該反応に使用した。標識反応から得られる産物は、cRNAが20〜180μgの範囲であった。全サンプルについて、cRNAを15μg使用した場合のハイブリダイゼーションレベルで、標準化ステップが導入された。
ヒト参照RNA(Human Reference RNA)(Stratagene,Carlsbad,CA,USA)を、各サンプルバッチのワークフローにおいて、対照サンプルとして使用した。標識及びハイブリダイゼーション試薬が期待通りに機能しているかを確認するため、試験サンプルと同時に、この10ngのRNAを投入物として使用した。
マイクロアレイハイブリダイゼーション
Affymetrix HG−U133Aマイクロアレイには、およそ18,400個の転写物、及び約14,500個の十分に特徴付けられた遺伝子を表す変種を標的とする、22,000個超のプローブセットが含まれる。
全サンプルのハイブリダイゼーションは、Affymetrix指示書(Affymetrix Inc.,Expression Analysis Technical Manual,2004)に従って行った。簡潔に述べると、各サンプルに、15μgのビオチン標識cRNAを、二価カチオンの存在下断片化し、加熱し、Affymetrix HG−U133A全長ゲノムオリゴヌクレオチドアレイとハイブリダイズさせた。後日、アレイをストレプトアビジン−フィコエリトリン(Molecular Probes;Eugene,OR)を用い、製品の指示書に従って染色した。その後、GeneChipスキャナー3000(Affymetrix)を用いてアレイをスキャンし、GeneChipオペレーションソフトウェア(GCOS)バージョン1.4(Affymetrix)を用いて、シグナル強度を自動的に計算した。
統計解析
Affymetrix(商標)データの解析は、4つの主要なステップから構成された。
ステップ1は、品質管理であった。目的は、標準以下品質のプロファイルのアレイデータ解析を特定し、排除することであった。
ステップ2は、前処理及び標準化であった。目的は、チップ間の比較に適する、標準化及びスケール化(scaled)した「解析データセット」を作製することであった。これには、背景ノイズの推定と除去、プローブの要約及びスケーリング(scaling)が含まれる。
ステップ3は、調査及び記述であった。目的は、変動性の潜在的な偏り及び原因を特定することであった。これは、多変量及び一変量の記述解析技術を、影響共変量を特定するために適用することから成った。
ステップ4は、モデリング及び検査であった。目的は、「応答者」(最良応答(best response)として、「部分的応答」または「完全応答」を有する患者)と「非応答者」(最良応答として、「安定疾患(Stable Disease)」又は増悪疾患(Progressive Disease)を有する患者)との間の平均発現レベルにおける差異の、統計的評価に基づく、候補マーカーのリストを特定することであった。それは、適切な統計モデルを各プローブセットに適合させること、及び統計的有意性の測定値を導出することから成った。
全ての分析を、Rソフトウェアパッケージを使用して行った。
ステップ1:品質管理
データ品質の評価は、複数のパラメータのチェックを基にした。当該パラメータには、標準Affymetrix GeneChip(商標)品質パラメータ、特に、倍率(Scaling Factor)、存在コールと平均背景の割合(Percentage of Present Call and Average Background)が含まれた。本ステップには、局在化ハイブリダイゼーション問題を検出するための、バーチャルチップ画像の視覚的調査、及び平均的挙動からの任意の異常な解離を検出するための、平均的バーチャルチップと各チップとの比較も含まれた。チップ間の相関分析は、異常値サンプルを検出するためにも行われた。さらに、Agilent Bioanalyzer(商標)2100による、RNAサンプルの解析から得られたRNA品質の補助的な測定値を考慮に入れた。
これらのパラメータに基づき、20アレイから得られたデータを解析から除外した。すなわち、102人の患者に相当する計102アレイから得られたデータを解析した。当該102人の患者のセットの臨床記述を表1で報告する。
表1:解析に含まれる患者の臨床的特徴の記述
Figure 2010535516
ステップ2:データの前処理及び標準化
前処理及び標準化のために、rmaアルゴリズム(Irizarry,R.A.,et al.,Summaries of Affymetrix GeneChip probe level data.Nucl.Acids Res.,2003.31(4):p.e15)を使用した。この個々のプローブセットのための検出コールを作成するために、mas5アルゴリズム(AFFYMETRIX,GeneChip(登録商標)Expression:Data Analysis Fundamentals.2004,AFFYMETRIX)を使用した。全サンプル中、「absent」又は「marginal」とコールされたプローブセットをさらなる解析から除外したため、この基準により5930個のプローブセットが除外された。従って、解析データセットは、102人の患者において、16353個(22283個中)を有するマトリクスから構成された。
ステップ3:データの記述及び調査
変動性の潜在的な偏りと主要な原因を特定するために、記述的調査解析を行った。遺伝子発現プロファイルに与える潜在的影響を有する共変量のセットをスクリーニングした。ここには、技術的及び臨床的変動性の双方が含まれていた。技術的共変量には、RNA処理(バッチとして後述する)、RIN(RNA品質/完全性の測定値として)、サンプル回収の操作者及びセンターがあった。臨床的共変量には、組織構造型、喫煙状況、腫瘍悪性度、行動スコア、人口統計学的データ、応答状況及び臨床的利益状況があった。
この解析ツールには、単変量ANOVA及び主成分分析がある。前記の共変量の各々については、各プローブセットに対し、独立に単変量ANOVAを適用した。
バッチ変数の有意な効果を特定した。実際には、バッチ変数は、サンプル処理のデータとAffymetrixチップのロットとの間の差異をとらえた。バッチ変数が注目の変数からほぼ独立していることを確認後、Johnson et al.,Biostat,2007.8(1):p.118−127に記載の方法を用いて、バッチ効果を補正した。
バッチ効果補正後の標準化データセットは、その後の解析における解析データセットとして用いた。
組織構造及びRINは、記述解析により強調される、追加的な2つの重要変数であった。
ステップ4:データのモデリング及び検査
各プローブセットに対し、線形モデルを個別に適合させた。モデルに含まれる変数を表2で報告する。モデルパラメータを、最大尤度技術により推定した。「応答」変数(X1)に相当するパラメータを、「応答」患者群と、「非応答」患者群との間の発現レベルにおける差異を調べるために用いた。
表2:線形モデルに含まれる変数の記述
Figure 2010535516
本試験において、応答変数を以下のように定義した:
・応答=イエス:最良応答として部分的応答を有する患者(n=6)
・応答=ノー:最良応答として増悪疾患(PD)又は安定疾患(SA)のいずれかを有する患者、及び利用可能な腫瘍評価を有さない患者(n=96)
各プローブセットiについて、統計的検定の目的は、表2に列挙されるその他の調整共変量(adjustment covariates)を考慮すると、治療に対して応答性のある患者と、応答性のない患者における平均発現レベルが等しいという仮定を否定することであった。形式的に、両側検定で行う対立仮説(alternative)について、等しさの帰無仮説を検定した。当該帰無仮説下において、本検定のt統計量の分布は、自由度95のStudent t分布に従う。対応するp値を表3で報告する。
線形モデルの選択は、2つの理由により動機付けされた。第一に、線形モデリングは汎用的で、十分に特徴付けられ、且つ堅実なアプローチであり、注目の変数の影響を推定する場合、交絡変数の調整を可能とする。第二に、102個というサンプルサイズ、及びデータセットの標準化とスケーリングであることを考慮すると、正規分布の仮定は、合理的且つ正当である。
多重検定の問題を、特異的に発現された遺伝子のリストを同定するための偽検出率(False Discovery Rate)(FDR)基準を使用することによって取り扱った(Benjamini et al.,Journal of the Royal Statistical Society Series B−Methodological,1995.57(1):p.289−300)。閾値0.3未満のFDRを有するプローブセットが著しく示された。カットオフ値0.3は、偽陽性のリスクの厳密な制御を用いた多重検定のための厳密な補正と、真に特異的なマーカーを見失うリスクとの間の合理的な妥協として選択された。マーカーのリストを表3において報告する。
表3:「応答者」と「非応答者」との比較に基づくマーカー。
応答者は、「部分的応答」(PD)と等しい最良応答を有する患者として定義された。「非応答者」は、「安定疾患」(PD)、「増悪疾患」(PD)、又は利用可能な評価の無い患者として定義された。腫瘍評価を有さない患者は、大部分の場合において、疾患の進行若しくは死亡による早期の離脱のために評価が不足しているために、「非応答者」群に含められた。
第一カラムは、プローブセットのAffymetrix識別子である。第二カラムは、対応する遺伝子配列のGenBank受託番号である。第三カラムは、対応する公式な遺伝子名である。第四カラムは、線形モデルで推定した、「応答者」と「非応答者」との間の発現レベルにおける、対応する調整平均倍率変化(adjusted mean fold change)である。第五カラムは、「応答者」と「非応答者」との間の発現レベルにおける差異についての検定のp値である。第六カラムは、発現レベルにおける調整された平均倍率変化に関する95%信頼区間である。
Figure 2010535516
個々のプローブセットに関して、分散の一様性の仮説を、モデルの残差(residual)に基づくFligner−Killeen検定を使用して評価した。当該分析は以下の3つのステップからなる:
残差分散の同等性に関するカテゴリー変数の全てを、それらのレベル間で検定し、
より小さなp値を有する変数Vを記録し、
より小さいp値が0.001未満である場合、異なるレベルの変数Vが異なる分散を有することができるようなモデルを再適合させる。
追加の統計的解析
候補マーカーにGBAS、SCYL3、及びSERF1Aについて、以下の追加の解析を、有効環境において別々の統計手法によって行った:
・Affymetrix一次解析から、PFS((Progression free survival)無進行生存期間)についての一変量コックス回帰
・Affymetrix一次解析から、応答についての一変量ロジスティック回帰
これらの解析の結果を以下に示す。それらは、一次解析の結果と一致し、選択したマーカーの選択を確認するものである。
結果:Affymetrix一次解析から、PFS(無進行生存期間)についての共変量コックス回帰
Figure 2010535516
結果:Affymetrix一次解析から、応答についての共変量ロジスティック回帰
Figure 2010535516
エルロチニブ治療に対する応答
12カ国、26センターからの、合計264名の患者が本試験において登録された。26%がステージIIIBのNSCLCを有し、そして24%がステージIVのNSCLCを有した。患者の13.6%(n=36)は目的の応答を達成したが、31.4%(n=83)は、(目的の応答又は12週間以上の安定疾患のいずれかを有するものとして定義された)臨床的利益を得た。生存期間中央値(Median overall survival)は7.6(CI 7〜9)カ月であり、無増悪生存期間中央値(median progression−free survival)は11.3(CI 8〜12)週間であった。臨床データについての完全な詳細を表1に示す。
気管支鏡検査で採取され、新鮮凍結された生検試料を全ての対象から回収したが、全ての試料が、顕微解剖(LCM)に先立って十分な腫瘍量を有するとは限らないか、又はマイクロアレイ分析へと進めるためのLCMの後において十分なRNA収量を有しないかのいずれかであり、その結果、腫瘍材料は125人の患者においてのみ利用可能であり;これらの内122人は評価可能なRNAを有した。20試料の別のセットは、マイクロアレイデータにおける我々の品質制御評価を通過しなかった。統計分析に好適であった102個のマイクロアレイデータにおける臨床特性を、表1に示す。全試験を通じて、36人の患者が目的の応答を達成したが、これらのうち6人がマイクロアレイデータを有した;同様に臨床的利益を得る者に対して、マイクロアレイデータを有する対象の数は、完全なデータセットにおける83人と比較して、たった21人であった。6人は部分的な応答者(PR)であると判断され、31人はSDであり、そして49人はPDであった;PRである6人の患者のうち、5人は腺癌を有し、そして1人は扁平上皮細胞癌を有した。当該データセットにおいて、CRを達成する患者はいなかった。
エルロチニブに対する応答に関連する遺伝子の同定
応答者は、最良応答が部分的応答であった患者として定義され、一方で「非応答者」は、安定疾患、増悪疾患を有する患者、又は(大部分において、疾患の増悪又は死亡による早期の離脱の結果として)評価のなされなかった患者として定義された。したがって、このモデルにおいて、6人の「応答者」は、96人の「非応答者」と比較された。
HG−U133Aマイクロアレイ上における全体22283個からの任意の試料中に存在しないプローブセットの除去の後における分析において使用されるプローブセットに残存する16353個の各々について、独立して線形モデルを適合した。各々のプローブセットに関する応答者と非応答者との間の発現の違いに関して、p値を計算した。偽検出率(FDR)0.3を、多重検定における補正のために適用した。この分析から同定された8つのマーカーのリストを表3に示す。
考察
癌治療の手段として上皮細胞増殖因子受容体(EGFR)を標的とすることは、幾つかの上皮癌における、その偏在する異常な発現に基づいて提案された。EGFRは、チロシンキナーゼドメインにおける変異の活性化及び/又はその増幅の結果として、40〜80%のNSCLC腫瘍を含む多くの腫瘍の病因及び進行と関係している。活性化において、当該受容体は二量化し、それにより細胞増殖、転移、アポトーシス及び血管新生の阻害において役割を有する下流標的のリン酸化をもたらす。
2つの主要な分類のEGFR阻害剤が、当該受容体の細胞外ドメインを標的化するモノクローナル抗体、及び当該受容体の触媒ドメインを標的化する小分子チロシンキナーゼ阻害剤として開発された。後者は、細胞内結合部位に対してATPと競合するエルロチニブを含む。
女性であること、非喫煙者である状況、アジア出身であること、及び腺癌組織構造を含む幾つかの要因が、エルロチニブに対する感受性において役割を果たすことが近年明らかとなった;患者のかかる臨床サブセットにおいて応答率の増進が明らかであることを考慮して、患者の層別化に関する予測分子マーカーを明らかにするために、高範囲な取り組みが進行中である。EGFRにおける変異、EGFR遺伝子座の増幅、及びタンパク質レベルにおけるEGFRの過剰発現は、単なる応答の分子決定要因ではないのだが、これらはすべて、変化する程度に対する応答に関連した。
高密度オリゴヌクレオチドマイクロアレイ技術を用いて組織試料を分析することによって、そして当該データへ統計的モデリングを適用することによって、我々は、その発現レベルによってエルロチニブに対する応答を(PR対PDプラスSDの比較により)予測できる、8個の遺伝子のセットを同定することができた(表3)。(1.9倍上方制御される;p=0.00017)GBASを含む、EGFRと同一の染色体領域に位置する転写産物が、応答者において強く上方制御される傾向を示す。かかる変化は、エルロチニブへの優れた応答を示し得る、7p11.2のEGFR遺伝子座周辺の染色体増幅の存在を示唆する。増幅は、タンパク質の発現、細胞増殖を促進する活性を増加する腫瘍細胞によって利用される周知のメカニズムである。
(7p11.2に位置する)神経膠芽腫増幅配列(Glioblastoma amplified sequence)又はGBASは、我々の分析において、PD+SDと比較してPRにおいて上方制御される(1.9倍上方制御;p=0.00017)ことが発見された代表的マーカーである。先の研究において、GBASが、12個の神経膠芽腫の内2つにおいて、同様に3つの細胞株中2つにおいてEGFRと共に増幅されることが発見された;当該遺伝子は、EGFR増幅を欠いている神経膠芽腫組織において増幅されず、このことは、より大きい領域の共増幅を示唆した。同じグループにおけるさらなる研究は、EGFRアンプリコンが1Mb超の長さであり、そして実質的に5Mbまでの長さであり得ることを示唆した。したがってこれは、7p11.2周辺のサイトバンド(cytoband)のより大きなストレッチの共増幅の発想を支持するだろう。
PDと比較してPRにおいて1.9倍高く発現(p=0.000051)されるアポリポタンパク(Apolipoprotein)H(APOH)は、悪性非ホジキンリンパ腫と関連付けられ、ここで、このタンパク質への抗体及び他のリン脂質が予後マーカーであり得る。
SCY1様3(SCY1−like3)(SCYL3)は、細胞形の制御、接着、運動性、及び細胞外環境への応答に関与する、接着受容体分子である、エズリン(ezrin)と相互作用することが知られている、遍在的に発現したタンパク質をコードする(Sullivan et al,2003)。
表4:本発明のマーカー遺伝子のリスト
第一カラムは、ヒト遺伝子配列のGenBank受託番号である;第二カラムは、対応する公式の遺伝子名であり、そして第三カラムは、本出願において使用されたヒトヌクレオチド配列の配列番号である。特定の遺伝子において、当該遺伝子の幾つかの変異体がGeneBankにおいて登録されているため、表4は1つ以上の配列番号を含む。
Figure 2010535516

Claims (12)

  1. EGFR阻害剤を用いた治療に対する癌患者の応答を予測するインビトロ(in vitro)での方法であって;患者の腫瘍サンプルにおけるGBAS、APOH、SCYL3、PMS2CL、PRODH、SERF1A、URG4A及びLRRC31からなる群から選択される少なくとも1つの遺伝子の発現レベルを決定するステップ、及び前記少なくとも一つの遺伝子の発現レベルを、非応答性患者群における前記少なくとも一つの遺伝子の発現レベルの代表値と比較するステップ、を含んでなり、ここで前記患者の腫瘍サンプルにおける前記少なくとも一つの遺伝子のより高い発現レベルは、前記治療に応答することになる患者のための指標となる、前記方法。
  2. 前記発現レベルがマイクロアレイ技術により決定される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記の少なくとも2つの遺伝子の発現レベルが決定される、請求項1又2に記載の方法。
  4. 前記の少なくとも3つの遺伝子の発現レベルが決定される、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記EGFR阻害剤がエルロチニブである、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記癌がNSCLCである、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. EGFR阻害剤治療に対する癌患者の応答を予測するための、GBAS、APOH、SCYL3、PMS2CL、PRODH、SERF1A、URG4A及びLRR31からなる群から選択される遺伝子の使用。
  8. 前記癌がNSCLCである、請求項7に記載の使用。
  9. 前記EGFR阻害剤がエルロチニブである、請求項7又は8に記載の使用。
  10. 前記患者へEGFR阻害剤を投与することを含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法によって同定される、癌患者を治療する方法。
  11. 前記EGFR阻害剤がエルロチニブである、請求項10に記載の方法。
  12. 前記癌がNSCLCである、請求項10又は11に記載の方法。
JP2010520463A 2007-08-14 2008-08-07 Egfr阻害剤治療のための予測マーカー Pending JP2010535516A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07114336 2007-08-14
PCT/EP2008/006512 WO2009021673A1 (en) 2007-08-14 2008-08-07 Predictive markers for egfr inhibitors treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010535516A true JP2010535516A (ja) 2010-11-25

Family

ID=39876728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010520463A Pending JP2010535516A (ja) 2007-08-14 2008-08-07 Egfr阻害剤治療のための予測マーカー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20110218212A1 (ja)
EP (1) EP2188390A1 (ja)
JP (1) JP2010535516A (ja)
KR (1) KR20100037639A (ja)
CN (1) CN101784674A (ja)
AU (1) AU2008286406A1 (ja)
BR (1) BRPI0815545A2 (ja)
CA (1) CA2695064A1 (ja)
MX (1) MX2010001582A (ja)
WO (1) WO2009021673A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI449791B (zh) * 2011-07-05 2014-08-21 Univ Nat Taiwan 預測egfr突變肺腺癌病患對藥物治療的反應與預後之方法
MX2016006782A (es) * 2013-11-26 2016-08-19 Integragen Sa Un metodo para predecir la capacidad de respuesta a un tratamiento con un inhibidor del egfr.
CN112063715B (zh) * 2020-09-07 2021-09-14 清华大学 一种用于肝细胞癌早期筛查的系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526420A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 アストラゼネカ ユーケー リミテッド プロセス

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202231A (en) 1987-04-01 1993-04-13 Drmanac Radoje T Method of sequencing of genomes by hybridization of oligonucleotide probes
US5525464A (en) 1987-04-01 1996-06-11 Hyseq, Inc. Method of sequencing by hybridization of oligonucleotide probes
US5800992A (en) 1989-06-07 1998-09-01 Fodor; Stephen P.A. Method of detecting nucleic acids
US5744101A (en) 1989-06-07 1998-04-28 Affymax Technologies N.V. Photolabile nucleoside protecting groups
US5143854A (en) 1989-06-07 1992-09-01 Affymax Technologies N.V. Large scale photolithographic solid phase synthesis of polypeptides and receptor binding screening thereof
US5795716A (en) 1994-10-21 1998-08-18 Chee; Mark S. Computer-aided visualization and analysis system for sequence evaluation
JP2006521793A (ja) * 2003-02-06 2006-09-28 ゲノミック ヘルス, インコーポレイテッド Egfrインヒビター薬物に応答性の遺伝子発現マーカー
JP5085529B2 (ja) 2005-03-16 2012-11-28 オーエスアイ・フアーマシユーテイカルズ・エル・エル・シー 上皮成長因子受容体キナーゼ阻害剤に対する抗癌応答を予測する生物学的マーカー
AR053272A1 (es) * 2005-05-11 2007-04-25 Hoffmann La Roche Determinacion de responsivos a la quimioterapia
US20070128636A1 (en) 2005-12-05 2007-06-07 Baker Joffre B Predictors Of Patient Response To Treatment With EGFR Inhibitors

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526420A (ja) * 2003-05-30 2006-11-24 アストラゼネカ ユーケー リミテッド プロセス

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012041274; Hum. Mol. Genet., (2004), 13, [24], p.3029-3043 *
JPN6012049601; [HG-U133A] Affymetrix Human Genome U133A Array. [online]. 2002-MAR-11 uploaded. [Retrieved on 2012-S *

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0815545A2 (pt) 2015-02-10
WO2009021673A1 (en) 2009-02-19
MX2010001582A (es) 2010-06-02
CA2695064A1 (en) 2009-02-19
CN101784674A (zh) 2010-07-21
EP2188390A1 (en) 2010-05-26
US20110218212A1 (en) 2011-09-08
AU2008286406A1 (en) 2009-02-19
KR20100037639A (ko) 2010-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010535517A (ja) Egfr阻害因子治療のための予測マーカー
JP2010535516A (ja) Egfr阻害剤治療のための予測マーカー
JP5276103B2 (ja) Egfr阻害因子治療マーカー
JP5416107B2 (ja) Egfr阻害剤治療のための予測マーカー
US20110245279A1 (en) Predictive marker for egfr inhibitor treatment
JP5421260B2 (ja) Egfr阻害剤治療のための予測マーカー
JP5368445B2 (ja) Egfr阻害因子治療のための予測マーカー
US20110312981A1 (en) Predictive marker for egfr inhibitor treatment
JP2010535519A (ja) Egfr阻害剤治療のための予測マーカー
US20130217712A1 (en) Predictive marker for egfr inhibitor treatment
JP2010535520A (ja) Egfr阻害因子治療のための予測マーカー

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130305