JP2010532427A - 溶融金属を処理する回転撹拌デバイス - Google Patents

溶融金属を処理する回転撹拌デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010532427A
JP2010532427A JP2010514091A JP2010514091A JP2010532427A JP 2010532427 A JP2010532427 A JP 2010532427A JP 2010514091 A JP2010514091 A JP 2010514091A JP 2010514091 A JP2010514091 A JP 2010514091A JP 2010532427 A JP2010532427 A JP 2010532427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
notches
rotating device
notch
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010514091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5351150B2 (ja
Inventor
シュマイサー,ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foseco International Ltd
Original Assignee
Foseco International Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38476204&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2010532427(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Foseco International Ltd filed Critical Foseco International Ltd
Publication of JP2010532427A publication Critical patent/JP2010532427A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5351150B2 publication Critical patent/JP5351150B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B9/00General processes of refining or remelting of metals; Apparatus for electroslag or arc remelting of metals
    • C22B9/05Refining by treating with gases, e.g. gas flushing also refining by means of a material generating gas in situ
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/20Mixing gases with liquids
    • B01F23/23Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
    • B01F23/233Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements
    • B01F23/2331Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using driven stirrers with completely immersed stirring elements characterised by the introduction of the gas along the axis of the stirrer or along the stirrer elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/051Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties
    • B01F27/053Stirrers characterised by their elements, materials or mechanical properties characterised by their materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/05Stirrers
    • B01F27/07Stirrers characterised by their mounting on the shaft
    • B01F27/071Fixing of the stirrer to the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/21Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by their rotating shafts
    • B01F27/211Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders characterised by their rotating shafts characterised by the material of the shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F27/00Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
    • B01F27/80Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
    • B01F27/81Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis the stirrers having central axial inflow and substantially radial outflow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F35/00Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
    • B01F35/55Baffles; Flow breakers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B21/00Obtaining aluminium
    • C22B21/06Obtaining aluminium refining
    • C22B21/064Obtaining aluminium refining using inert or reactive gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D27/00Stirring devices for molten material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】溶融金属を処理する回転デバイスであって、前記デバイスが、その一端にロータ(40)がある中空シャフト(30)を備え、前記ロータ(40)が、離間して複数のディバイダ(50)によって接続されたルーフ(42)及びベース(44)と、各々の隣接するディバイダの対(50)とルーフ(42)とベース(44)との間に画定された通路(52)であって、各通路(52)が、ロータ(40)の内部表面の流入口(54)と、ロータ(40)の外周面の排出口(56)とを有し、各排出口(56)が、それぞれの流入口(54)よりも大きい断面積を有し、そこから半径方向外側に配置された通路(52)と、シャフト(30)を通して通路(52)の流入口(54)内と排出口(56)外に画定された流路と、溶融金属とガスとの混合が実行されるチャンバ(48)とを有し、複数の第1の切り欠き部(58a)がルーフ(42)に提供され、複数の第2の切り欠き部(58b)がベース(44)に提供され、第1及び第2の切り欠き部(58a,58b)の各々が通路(52)の1つに連続している回転デバイス。本発明は、また、ロータ(40)それ自体、本発明の回転デバイスを備えるガス抜き用及び/又は金属処理物質の添加用金属処理ユニット(170)並びに該デバイスを用いて溶融金属を処理する方法にも適用される。
【選択図】 図3b

Description

本発明は、溶融金属を処理する回転撹拌デバイス及びこのようなデバイスを備える金属処理装置に関する。
溶融金属、特にアルミニウム合金などの非鉄溶融金属は、鋳造に先立って、通常、下記の処理を実行する下記の工程のうちの1つ以上で処理しなければならないことは周知である。
i)ガス抜き − 溶融金属内に溶解したガスがあると、固化体に欠陥が導入され、その機械的特性が低減することがある。例えば、アルミニウム又はその合金から製造された鋳物及び展伸材内に欠陥が導入される。水素は、溶融温度と共に上昇する液体アルミニウム内の高い溶解度を有するが、固体アルミニウム内の溶解度は極めて低く、アルミニウムが固体化するにつれて、水素ガスが追い出されて鋳造物内に気孔が形成される。固体化の速度は気泡の量とサイズに影響し、用途によっては、ピンホール空隙率が金属鋳物の機械的強度と気密性とに深刻な影響を与える場合がある。またガスは空隙と切れ目に拡散して(例えば、酸素混入)アルミニウム合金のプレート、シート及びストリップ生産中にブリスタが形成されることがある。
ii)細粒化 − 鋳物の機械的特性は、固体化する金属の粒径を制御することで改善することができる。鋳造合金の粒径は、固体化を開始する液体金属内にある核の数と冷却速度とに依存する。冷却速度が大きいと、一般に粒径は小さくなり、溶融物にある種の元素を添加すると、結晶粒を成長させる核が提供される。
iii)改質 − 合金の微細構造と特性は、少量のナトリウムやストロンチウムなどのある種の「改質」元素を添加することで改良することができる。改質は、熱間引裂耐性を増大させ、合金供給特性を向上させ、収縮空隙率を減少させる。
iv)洗浄及びアルカリ除去 − あるレベルのアルカリ元素は合金の特性に悪影響を与えることがあり、それらを除去/低減する必要がある。鋳造合金内のカルシウムの存在は、改質などの他の工程に干渉するが、ナトリウムは精錬アルミニウム合金の延性特性に有害な影響を与える。固体化された金属内に閉じ込められた酸素、カーバイド及びホウ化物などの非金属の混入物の存在は、金属の物理的及び機械的特性に悪影響を与えるので除去する必要がある。
上記の処理は、様々な方法及び装置によって個別的に又は集合的に実行することができる。金属処理物質を添加する1つの方法は、それらを粉体、顆粒として溶融金属内に直接、又は(アルミニウム又は銅の)金属缶に封入した状態で添加しながら、溶融金属を機械的に撹拌して溶融物全体に確実に有効に分散させる方法である。溶融金属の表面下に排出口を備えたランセットの使用によって微粒子の金属処理剤も導入することができる。次に、ランセットを通してキャリアガスを用いて加圧下で粉体又は顆粒の添加剤が注入される。ランセットは、通常、添加剤とガスが通過する薄い壁の鋼鉄製の挿入管を備えたグラファイト又はシリコンカーバイドの中空管である。
溶融金属のガス抜きは、通常、回転ガス抜きユニット(「RDU」)を用いて塩素、アルゴン、窒素などの乾燥した不活性ガス又はそれらの組合せの細かい泡で溶融金属を押し流すことで実行される。普通、これはロータが取り付けられた中空シャフトを用いて実行される。使用時に、シャフト及びロータは回転し、ガスがシャフトを伝わってロータを介して溶融金属内に分散する。ロータは溶融物の底に多数の極めて細かい気泡を生成するため、ランセットの代わりにロータを使用する方が効率的である。これらの気泡は、溶融物内を上昇し、水素が気泡内に拡散し、気泡が表面に達すると、気泡は大気中に放出される。上昇する気泡は混入物も捕捉し、溶融物の最上部まで運び、そこで混入物をすくい取ることができる。
水素(及び酸素混入物)を除去するガスを導入する処理に加えて、回転ガス抜きユニットを用いてシャフトを介して溶融物内にガスと共に金属処理物質(処理剤としても知られる)を噴射することができる。この噴射方法は、金属処理物質がシャフト内で部分的に溶融する傾向があり、特に粉体使用時に閉塞を引き起こすというランセット噴射の場合と同様の欠点を有する。粒状溶剤の導入及び使用によって、装置の設計変更と同様に多数の困難が緩和された。
ガス抜きと金属処理の両方のためのこのような装置の例が、Fosecoから同じ商品名で開発及び販売されている金属処理ステーション(MTS)である。最初の(「MTS」)ユニットは、シャフトを介して処理物質を添加し、ロータを介して処理物質を溶融物全体に分散させる精密計量ユニットを含んでいた。
シャフトを用いて金属処理剤を導入する代わりに、その後の装置(Fosecoから発売された「MTS1500」ユニット)は、シャフト及びロータを介することなく処理物質を直接溶融物の表面に添加する。MTS1500では、あるパラメータ内でのロータ及びシャフトの回転を用いてシャフトの周囲に渦流が形成される。次に、金属処理剤が渦流内に添加されて容易に溶融物全体に分散される。溶融物内に乱流が発生すると空気が導入され、その後金属内に酸素が形成される。したがって、渦流は処理サイクルの短い部分のみに使用され、混合ステージが完了すると、渦流は停止する(例えば、バッフル板を当てることで)。効率的なロータは、溶融物内の乱流を最小限に保持するためにできるだけ速く渦流を生成し処理剤を分散させる。次に、溶融物からの反応生成物のガス抜きと除去が実行される。初期の渦流の強力な混合動作とその後のサイクルの穏やかな部分(例えば、バッフル板が降下した後の)によって処理剤が効率的に使用され、溶融品質が最適化される。
金属処理ステーションなどの付加工程ステージを備えた、又は備えない回転ガス抜きユニットで使用する回転デバイスの例は、WO2004/057045号(その開示の全文は、参照により本明細書に組み込むものとする)に記載された図1に示す「XSRロータ」(先行技術のロータ1)である。回転デバイス2は、一端で管状の接続片(図示せず)を介してロータ6に接続された穴4aを有するシャフト4を備える。ロータ6は、ほぼディスク状であり、環状の上部(ルーフ8)と、そこから離間した位置に環状の下部(ベース10)とを備える。ベース10の中央には開いたチャンバ12が提供され、ルーフ8まで上方に延在する。ルーフ8及びベース10は、チャンバ12の周辺部からロータ6の周辺部へ外側に延在する4つのディバイダ14によって接続される。各々の隣接するディバイダの対14とルーフ8とベース10との間に区画16が画定される。ルーフ8の周縁部8aは、複数の(この実施形態では8つの)部分的に円形の切り欠き部18を備える。各切り欠き部18は、それぞれの区画16の第2の排出口の役割を果たす。
別の先行技術のロータは、商品名Diamant(商標)(先行技術のロータ2)でVesuvius社から発売されている図2に平面図で示す主としてガス抜き用のロータである。このロータは、ほぼディスク状であり、ロータ20の周囲に等角度に離間した4つの半径方向の穴22を備える。各穴22は、ロータ20の内部表面からその外周面20aへ延在してガスの排出口24を提供する。ロータは、ロータの外周面20aから内側へ延在する4つの切り欠き部26を有する。各切り欠き部26は、排出口24に位置し、ロータ20の深さ全体にわたって下方へ延在する。ガスと溶融金属を混合するチャンバはない。使用時に、ロータは中空シャフトに取り付けられる(図示せず)。
US6,056,803号は、溶融金属内にガスを噴射するインジェクタを開示する。インジェクタは、円柱状のシャフトの下端に取り付けられた表面が平滑なロータから構成される。ロータは、垂直の円柱状の下部と円錐状の上部とを合せた形状である。円柱状の下部は、いくつかの通路が放射状に延在する中央の空隙を備える。ガスの通路は、ガスを通路に導入するが、空隙とは直接連通していない。
DE103 01 561号は、中央の穴を備えた円錐台状のロータヘッドを開示する。ロータヘッドの側面は、横方向の溝の存在によって輪郭が形成され、下面は放射状に延在するチャネルを備える。
US5,160,593号は、中空インペラシャフトに装着するように構成された溶融金属を処理するためのマルチベーンのインペラヘッドを開示する。インペラヘッドは、中央の軸方向の穴を備えたハブを有し、いくつかのベーンがハブに固定されその先に延在している。ベーンは、液体とガスの相間相互作用を拡げる乱流を生成する。
本発明の目的は、改良型回転デバイスと、好ましくは周知のデバイスに対して下記の利点のうちの1つ以上を提供するこのようなデバイスを備える金属処理装置(ガス抜き用及び/又は金属処理剤の添加用)とを提供することである。
(i)より迅速なガス抜き及び/又はより迅速及び/又は効果的な処理剤の混合などの冶金学上の利点
(ii)装置の耐久性及び耐用期間の向上、処理コストの低減及び廃棄物の低減などの経済的な利点
(iii)処理物質と大気との接触の低減とその結果としてのガス微粒子の排出の低減などの健康及び安全上の利点
(iv)例えば、必要な処理物質の量の低減、処理回数及び廃棄物の低減によるエネルギー消費の低下による環境面での利点。
本発明によれば、溶融金属を処理する回転デバイスであって、上記デバイスがその一端にロータがある中空シャフトを備え、上記ロータが、
離間して複数のディバイダによって接続されたルーフ及びベースと、
各々の隣接するディバイダの対とルーフとベースとの間に画定された通路であって、各通路がロータの内部表面の流入口とロータの外周面の排出口とを有し、各排出口が、それぞれの流入口よりも大きい断面積を有し、そこから半径方向外側に配置された通路と、
シャフトを通して通路の流入口内と排出口外に画定された流路と、
溶融金属とガスとの混合が実行されるチャンバとを有し、
複数の第1の切り欠き部がルーフに提供され、複数の第2の切り欠き部が、ベースに提供され、第1及び第2の切り欠き部の各々が通路の1つに連続している回転デバイスが提供される。
驚くべきことに、本発明者らは、チャンバと、流入口より断面積が大きい排出口と、ルーフ及びベースの切り欠き部との組合せによって溶融金属のガス抜きと混合の両方の改善が得られ、同じガス抜き/混合の効率を保持しながら回転速度を落とすことができ、シャフト及びロータの寿命を延ばすことができ、又は同じロータ速度でより効率的にガス抜き/混合の回数を達成することができ、処理時間を低減する機会が提供されることを発見した。
一実施形態では、ロータは固体ブロック材料からなり、ルーフ及びベースがそれぞれブロックの上部及び下部領域と、通路を画定する穴/スロットを内部に有するブロックの中間領域であって、各穴/スロット間に各ディバイダを画定する中間領域とから構成される。
一実施形態では、各々の第1の切り欠き部(ルーフの)はロータの外周面から内側に延在し、この場合、各々の第1の切り欠き部は排出口に連続する。このような実施形態では、外周面における各々の第1の切り欠き部の大きさは、対応する排出口の大きさより大きくないかおそらくは小さい。好都合なことには、各々の第1の切り欠き部は部分的に円形である。好都合なことには、第1の切り欠き部は、ロータの周囲に対称に配置されている。しかし、第1の切り欠き部は任意の形状であってよく、第1の切り欠き部のうちの1つ以上は代替的にルーフを通過して通路の1つにつながる穴(任意の形状の)によって構成されていてもよいことは当然理解されよう。
第1の切り欠き部は、同じ又は異なるサイズ及び/又は形状であってもよい。しかし、一実施形態では、第1の切り欠き部はすべて同じサイズ及び形状を有する。
いくつかの実施形態では、各々の第2の切り欠き部(ベースの)は、ベースの外周面から内側に延在する切り欠き部である。好都合なことには、各々の第2の切り欠き部は、部分的に円形である。好都合なことには、第2の切り欠き部は、ロータの周囲に対称に配置されている。しかし、第2の切り欠き部は任意の形状であってよく、第2の切り欠き部のうちの1つ以上は代替的にベースを通過して通路の1つにつながる穴(任意の形状の)によって構成されていてもよいことは当然理解されよう。
各々の第2の切り欠き部は、同じ又は異なるサイズ及び/又は形状であってもよい。一実施形態では、第2の切り欠き部はすべて同じサイズ及び形状を有する。
第2の切り欠き部は、第1の切り欠き部と同じサイズ及び/又は形状であってもよく、又は異なるサイズ及び/又は形状であってもよい。一実施形態では、第1及び第2の切り欠き部はすべて同じサイズ及び形状を有する。
第1の切り欠き部の数は、第2の切り欠き部の数より大きくてもよく、小さくてもよく、又はそれに等しくてもよい。一実施形態では、第1の切り欠き部の数は第2の切り欠き部の数に等しい。
いくつかの実施形態では、ロータは、3つ、4つ、又は5つの通路(それぞれ3つ、4つ、又は5つのディバイダによって画定された)を有する。特定の実施形態では、ロータは、4つの通路を有する。
いくつかの実施形態では、ロータは、少なくとも1つの排出口と、通路当たり少なくとも1つの各々の第1及び第2の切り欠き部を有する。特定の実施形態では、ロータは、1つの排出口と、通路当たり2つの第1の切り欠き部と2つの第2の切り欠き部とを有する。さらに別の実施形態では、ロータは、1つの排出口と、通路当たり1つの各々の第1及び第2の切り欠き部を有する。
一実施形態では、通路内の各々の第1の切り欠き部は、対応する第2の切り欠き部に少なくとも部分的に見当が合っている。別の実施形態では、各々の第1の切り欠き部は、対応する第2の切り欠き部に完全に見当が合っている(すなわち、ロータに向けてシャフト軸に沿って見た時に、各々の第1の切り欠き部は、対応する第2の切り欠き部の真上にある)。
一連の実施形態では、第1及び/又は第2の切り欠き部は、ロータの半径の50%を超えずに、又は40%を超えずに内側に延在する。いくつかの実施形態では、第1及び/又は第2の切り欠き部は、ロータの半径の10%を超えて、又は20%を超えて内側に延在する。切り欠き部の結果として除去されるロータ(ルーフ又はベース)の外周面の一部分(弧)がシャフト軸に直交する平面内で直線、部分円又は弓状である時に、これは特に有用なパラメータである。一実施形態では、除去されるロータ(ルーフ又はベース)の外周面の一部分(弧)は部分円である。
シャフト軸に直交する平面内のロータの外周面が名目上は円である第2の一連の実施形態では、第1の1つ又は複数の切り欠き部によって除去されるルーフの円周の弧あるいは所与の通路に連続する第2の1つ又は複数の切り欠き部によって除去されるベースの円周の弧の長さに通路の数を乗算した値の円周に対する割合は、少なくとも0.2、少なくとも0.3、少なくとも0.5、又は少なくとも0.6である。別の実施形態では、割合は0.9以下である。したがって、所与の通路に連続する複数の第1又は第2の切り欠き部がある場合、該当する割合は、所与の通路に連続するそれぞれの第1又は第2の切り欠き部のすべてによって除去されるルーフ又はベースの円周の弧の全長に通路の数を乗算した値の円周に対する割合であることを理解されたい。
ロータは、溶融金属とガスとの混合が実行されるチャンバを備える。一実施形態では、チャンバは、流入口の半径方向内側に位置し、ロータのベースに開口を有し、シャフトと流入口との間の流路内にあるので、使用時にデバイスが回転すると、溶融金属がロータのベースを通してチャンバ内に引き込まれ、チャンバ内で溶融金属はシャフトからチャンバ内に流れるガスと混合され、金属/ガスの分散が流入口を通して通路内に圧送され、その後排出口を通してロータから排出される。
一実施形態では、シャフトとロータは別々に形成され、両者は解放可能な固定手段によって一緒に取り付けることができる。シャフトは、ロータに直接接続することができ(例えば、シャフトとロータの各々にはめ合わせ用のねじ山を提供することで)、又はねじ山を切った管状の接続片を介して間接的に接続することができる。
ロータは、好都合なことには固体のブロック材料(グラファイトなどの)から形成され、通路は好都合なことにはフライス加工によって形成される。また、ロータは、適切な材料(例えば、アルミナグラファイト)を均衡をとって必要な形状にプレス成形又は鋳造し(オプションとして、最終寸法を与えるために準正味形状を加工し)、次に、焼成して最終製品を製造することで製造することができる。
疑問を払拭するために明記すると、本発明は、また、ロータそれ自体と、本発明の回転デバイスを備えるガス抜き用金属処理ユニット(RDU)及び/又は金属処理物質の添加用ユニット(例えば、MTSユニット)にも適用される。
本発明は、さらに、
(i)本発明のデバイスのロータとシャフトの一部を処理する溶融金属内に浸漬するステップと、
(ii)シャフトを回転させるステップと、
(iii)ガス及び/又は1つ又は複数の処理物質をロータを介してシャフトから溶融金属内に供給し、及び/又は1つ又は複数の処理物質を溶融金属内に直接供給し、それによって金属を処理するステップと、
を含む溶融金属の処理方法にも適用される。
溶融金属の性質に制限はない。しかし、処理のための適切な金属は、アルミニウム及びその合金(低シリコン合金(4〜6%Si)、例えば、BS合金LM4(Al−Si5Cu3)、中シリコン合金(7.5〜9.5%Si)、例えば、BS合金LM25(Al−Si7Mg)、共晶合金(10〜13%Si)、例えば、BS合金LM6(Al−Si12)、超共晶合金(>16%Si)、例えば、BS合金LM30(Al−Si17Cu4Mg)、アルミニウムマグネシウム合金、例えば、BS合金LM5(Al−Mg5Si1、Al−Mg6)、マグネシウム及びその合金(例えば、BS合金AZ91(8.0〜9.5%Al)及びBS合金AZ81(7.5〜9.0%Al))並びに銅及びその合金(高導電銅、真鍮、スズ青銅、蛍光体青銅、鉛青銅、ガンメタル、アルミニウム青銅及び銅−ニッケルを含む)を含む。
ガスは不活性ガス(アルゴン又は窒素などの)であってもよく、普通は乾燥している。従来不活性と考えられていないが金属に有害な影響を与えないガス類、例えば、塩素又は塩素化炭化水素も使用することができる。ガスは、上記ガス類の複数の混合物であってもよい。ガスのコストと不活性との均衡から、乾燥窒素が最も普通に使用される。この方法は、溶融アルミニウムからの水素ガスの除去に特に有用である。
任意の所与のロータについて、ガス抜きの効率は回転速度、ガスの流量及び処理時間によって決定されることを理解されたい。適切な回転速度は、550rpm以下、400rpm以下、又は約350rpmである。
ガス抜きを処理物質(処理剤としても知られている)の添加と組み合わせる時には、このような処理物質をガス抜きの前に溶融物内に導入することができ、初期ガス抜きステージで不活性パージガスと共に添加することができ、又はガス抜きステージ後に添加することができる。次に、処理は、ガス抜き/細粒化及び/又は改質及び/又は洗浄/垢取り処理の組合せになる。ガス抜きと組み合わせて使用されるかそうでないかに関わらず、処理物質は、洗浄/垢取り、細粒化、改質種又はそれらの組合せ(多くの場合、「溶剤」又は「溶剤類」と呼ばれる)であってもよい。これらの溶剤類は、様々な物理的形態(例えば、粉体、顆粒状、タブレット、ペレットなど)及び化学タイプ(無機塩、金属合金など)であってもよい。化学溶剤類は、洗浄及び垢取りのためのアルカリ金属とアルカリ土類ハロゲン化物の混合物を含む。その他の溶剤類は、細粒化のためのチタン及び/又はボロン合金(例えば、AlTiB合金)及びアルミニウム−シリコン合金の改質のためのナトリウム塩又はストロンチウム(普通、5〜10%マスター合金としての)であってもよい。このような工程自体が鋳物工場の熟練作業員には周知である。
必要なロータのサイズ、回転速度、ガス流量及び/又は処理物質の量は、処理する金属の質量、最適な処理時間及び工程が連続工程か一括工程かを考慮しながら、すべて実行中の特定の処理によって決定される。
本発明の実施形態を添付の図面を参照しながら説明するが、単に例示としてのものに過ぎない。
XSR(先行技術の)ロータを示す図である。 DIAMANT(商標)(先行技術の)ロータを示す平面図である。 本発明の第1のロータを有する回転デバイスの側面図である。 図3aのロータの平面図である。 本発明の第2のロータの側面図である。 本発明の第2のロータの平面図である。 本発明の第3のロータの側面図である。 本発明の第3のロータの平面図である。 本発明の第4のロータの側面図である。 本発明の第4のロータの平面図である。 本発明の第5のロータの側面図である。 本発明の第5のロータの平面図である。 本発明の第6のロータの側面図である。 本発明の第6のロータの平面図である。 本発明の第7のロータの側面図である。 本発明の第7のロータの平面図である。 本発明の第8のロータの側面図である。 本発明の第8のロータの平面図である。 本発明の第9のロータの側面図である。 本発明の第9のロータの平面図である。 本発明の第10のロータの側面図である。 本発明の第10のロータの平面図である。 本発明の第11のロータの側面図である。 本発明の第11のロータの平面図である。 本発明の第12のロータの側面図である。 本発明の第12のロータの平面図である。 本発明の金属処理ユニットの概略図である。 本発明の回転デバイス及び本発明の範囲外の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。 SPR(先行技術の)ロータの側面図である。 SPR(先行技術の)ロータの平面図である。 本発明の回転デバイス及び本発明の範囲外の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。 本発明の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。 本発明の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。 本発明の回転デバイス及び本発明の範囲外の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。 本発明の回転デバイス及び先行技術の回転デバイスを使用した時の溶融物の水素濃度の低減のグラフを示す図である。
例1
図3aを参照すると、本発明の溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させる回転デバイスの平面図が示されている。このデバイスは、シャフト30と、シャフトに解放可能に接続されたロータ40とを備える。ロータ40の平面図が図3bに示されている。ロータ40は、グラファイト製で単体構造である。ロータ40はほぼディスク状で、環状の上部(ルーフ42)と、そこから離間した位置に環状の下部(ベース44)とを備える。ねじ山を切った管状の接続片(図示せず)を介してロータ40をシャフト30に取り付けるルーフ42のねじ山付き貫通穴46がある。ロータ40のベース44の中央には開いたチャンバ48が提供されている。チャンバ48はルーフ42まで上方に延在し、ルーフ42の貫通穴46に連続する。これによって、貫通穴46とチャンバ48は、ロータ40を垂直に貫通する連続する通路を画定する。チャンバ48は、貫通穴46よりさらに半径方向外側に延在する。ルーフ42及びベース44は、ロータ40の周囲に等角度に離間し、ルーフ42とベース44の間に配置されたディバイダ50によって接続されている。ディバイダ50は、チャンバ48の周辺部からロータ40の外周面40aへ外側に延在する。各々の隣接するディバイダ50の対とルーフ42とベース44との間に通路52が画定されている。各通路52は、チャンバ48からの流入口54と細長いスロットの形態のロータ40の外周面40aにある排出口56とを有する。各排出口56は、対応する流入口54より大きい断面積を有する。ルーフ42及びベース44の外周面は、各々4つの部分的に円形の切り欠き部58a、b(それぞれ第1及び第2の切り欠き部)を備える。ガス供給源からシャフト30の穴と接続片(図示せず)を通り、ロータ40のルーフ42を通ってチャンバ48へ接続し、流入口54を通って通路52へ接続して排出口56を通ってロータ40の外に出る連続する流路が存在することが分かる。
ルーフ42とベース44の切り欠き部58a、bは、見当が合う、すなわち、図3bで見ると一致する。ロータ40は、横断面で(すなわち、シャフトの軸に直交して)名目上円形である(円Cに基づいて)。切り欠き部58a、bの各々は、ルーフ42とベース44の外周面から最大距離zだけ内側に延在する。ロータ40が半径(r)が110mmの円Cに基づく場合、z=32.45mmである。したがって、切り欠き部58a、bは、ロータ40の半径の29.5%だけ内側に延在する。
ルーフの切り欠き部58aの各々は、各々の隣接するディバイダ50の対の間に全距離分延在し、円Cの弧y(外周面に占める切り欠き部の大きさと呼ばれる)を除去する。各々の隣接する切り欠き部58aの対の間の円Cの残りの部分はxと表示される。ロータ40はルーフ42内に4つの切り欠き部58aを有するため、円Cの全周は4(x+y)である。
したがって、所与の通路(y)に連続する第1の切り欠き部によって除去される円周の弧の長さに通路の数(4)を乗算した値の円周(4(x+y))に対する割合は、
y/(x+y)
である。
ロータ40が半径110mmの円Cに基づく場合、x=24.96mm、y=147.83mmであり、したがって、y/(x+y)=0.856である。この例では、ルーフ及びベースの切り欠き部は見当が合い、上記で導出された値は、ベースとその切り欠き部に同様に適用される。別の実施形態では、x及びy、すなわち、y/(x+y)は、ベースとルーフによって異なる場合があることを理解されたい。
例2〜6
図4a〜図8a及び図4b〜図8bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ60[例2]、70[例3]及び80[例4]、90[例5]及び100[例6]のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ60、70、80、90及び100は、ルーフ42及びベース44にそれぞれ配置された部分的に円形の切り欠き部62a、b、72a、b、82a、b、92a、b及び102a、b(ルーフの切り欠き部には識別子「a」、ベースの切り欠き部には識別子「b」が使用されている)がロータごとにサイズ及び形状が異なることを除いて、ロータ40と同一である。
ロータ40、60、70及び80の切り欠き部58、62、72及び82の各々は、ルーフ42及びベース44の外周面から同様の距離(同様のzの値)だけ内側に延在するが、それらが基づく名目上の円Cから除去する弧の長さ(異なるyの値)はそれぞれ異なる。ロータの各々について除去される弧の長さ(y)は、40、60、70及び80の順に減少する。
ロータ90及び100は、ルーフ42及びベース44にそれぞれ部分的に円形の切り欠き部92及び102を有する。切り欠き部92及び102は、同様の距離だけ内側に延在するため、ロータ90及び100は同様のzの値を有するが、それらが名目上基づく円Cから除去する弧yの長さは異なる。切り欠き部92は、隣接するディバイダ50の間に全距離分延在する弧yを除去する一方、切り欠き部102はより短い弧を除去し、したがって、より小さいyの値を有する。
半径が110mmのロータ40、60、70、80、90及び100のx、y、及びzの値を表1に示す。
例7
図9a及び図9bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ110[例7]のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ110は、グラファイト製で単体構造である。ロータ110は、ロータ40と同様、すべて上記のように、ルーフ42と、ベース44と、貫通穴46と、チャンバ48と、4つのディバイダ50と、4つの通路52と、4つの流入口54及び4つの排出口スロット56とを有する。ロータ110は、ルーフ42とベース44にそれぞれ配置された切り欠き部112a、bを有し、ルーフの切り欠き部112a及びベースの切り欠き部112bは、見当が合っている(すなわち、平面視で一致する)。切り欠き部112は直線形の縁部を有し、上から見た時のロータ110は、名目上円形である(円Cに基づく)にも関わらず、縁部が丸い正方形の外観を有する。切り欠き部112は、ルーフ及びベースの外周面から距離z内側に延在し、円Cの弧yを除去する。
例8
図10a及び図10bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ120のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ120は、ロータ110と同様で、直線形の切り欠き部122a,bを有し、したがって、上から見た時に縁部が丸い正方形の外観を有する。切り欠き部122は、隣接するディバイダ50の間に全距離分延在し、ロータ120はロータ110よりも大きいyの値を有する。切り欠き部122は、ルーフ42及びベース44の外周面からそれぞれ距離zだけ内側に延在する。
例9
図11a及び図11bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ130のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ130は、ロータ110及び120と同様で、直線形の縁部を有する切り欠き部132a,bを有する。上から見た時に切り欠き部132はディバイダ50内に延在しているため、ロータ130は正方形の形状を有する。にもかかわらず、ロータ130は、横断面で名目上円形である(円Cに基づく)。切り欠き部132は、ルーフ42及びベース44の外周面から距離zだけ内側に延在し、隣接する切り欠き部132の間に距離がないため、xの値はゼロである。
半径が110mmのロータ110、120、及び130のx、y、及びzの値を下記の表2に示す。
例10
図12a及び図12bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ140のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ140は、グラファイト製で単体構造である。ロータ140は、ほぼディスク状で、上記のように、環状の上部(ルーフ42)と、環状の下部(ベース44)と、ねじ山付の貫通穴46と開いたチャンバ48とを備える。ルーフ42とベース44は、ロータ140の周囲に等角度に離間し、ルーフ42とベース44の間に配置された3つのディバイダ142によって接続されている。ディバイダ142は、チャンバ48の周辺部からロータの外周面140aへ外側に延在する。各々の隣接するディバイダ142の対とルーフ42とベース44との間に通路52が画定され、計3つの通路52が提供される。各通路52は、チャンバ48からの流入口54とロータの外周面140aにある排出口56とを有する。ルーフ42とベース44の外周面は、各々3つの部分的に円形の切り欠き部144a、b(それぞれ第1及び第2の切り欠き部)を備える。ロータ140は、名目上円形である(円Cに基づく)。各切り欠き部144は、ルーフ42及びベース44の外周面から距離zだけ延在し、円Cの弧yを除去する。半径が110mmのロータのx、y、及びzの値を下記の表3に示す。
例11
図13a及び図13bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ150のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ150は、グラファイト製で単体構造である。ロータ150は、ほぼディスク状で、上記のように、環状の上部(ルーフ42)と、環状の下部(ベース44)と、ねじ山付の貫通穴46と開いたチャンバ48とを備える。ルーフ42及びベース44は、ロータ150の周囲に等角度に離間し、ルーフ42とベース44の間に配置された5つのディバイダ152によって接続されている。ディバイダ152は、チャンバ48の周辺部からロータの外周面150aへ外側に延在する。各々の隣接するディバイダ152の対とルーフ42とベース44との間に通路52が画定され、計5つの通路52が提供される。各通路52は、チャンバ48からの流入口54とロータの外周面150aにある排出口56とを有する。ルーフ42及びベース44の外周面は、各々5つの部分的に円形の切り欠き部154a、b(それぞれ第1及び第2の切り欠き部)を備える。ロータ150は名目上円形である(円Cに基づく)。各切り欠き部154は、ルーフ42及びベース44の外周面から距離zだけ延在し、円Cの弧yを除去する。半径が87.5mmのロータ150のx、y、及びzの値を下記の表4に示す。
例12
図14a及び図14bを参照すると、溶融金属内にガス及び/又はその他の処理物質を拡散させるロータ160のそれぞれ側面図と平面図が示されている。ロータ160は、グラファイト製で単体構造である。ロータ160は、ほぼディスク状で、環状の上部(ルーフ42)と、環状の下部(ベース44)と、貫通穴46と、チャンバ48と、4つのディバイダ50と、各々流入口54と排出口56を備えた4つの通路52とを備えるという点ではロータ40(例1)と同様である。ロータ160は、ロータ40とは異なり、ルーフ42の8つの第1の切り欠き部162aと、ベース44の8つの第2の切り欠き部162bを有し、通路52当たり2つの第1の切り欠き部162aと2つの第2の切り欠き部162bがある。第1の切り欠き部162aと第2の切り欠き部162bは、見当が合っている、すなわち、上から見て一致する。通路52内で、隣接する第1の切り欠き部162a又は隣接する第2の切り欠き部162bの間の距離はxと表示されている。ディバイダ50を超えて、隣接する第1の切り欠き部162a又は隣接する第2の切り欠き部162bの間の距離はxと表示されている。
所与の通路(2y)に連続する第1又は第2の切り欠き部によって除去される円周の弧の長さに通路の数(4)を乗算した値の円周(8y+4x+4x)に対する割合は、2y/(2y+x+x)で与えられる。
半径が87.5mmのロータ160のx、x、y、及びzの値を下記の表5に示す。
例13
図15を参照すると、ガス抜き用金属処理ユニット170(回転ガス抜きユニットRDU)及び/又は金属処理物質の添加用ユニット(金属処理ステーションMTS)の概略が示されている。このユニットは、基本的に、処理する金属が保持されるるつぼ172と、グラファイトシャフト176の一端に螺装されたグラファイトロータ174(前述した)と、モータ178及びハウジング182内のグラファイトロータシャフト176に接続されたドライブシャフト180とを備える。このユニットは、また、ホッパ184と、送り出し管186と、引込式バッフル板188とを備える。ユニット170の残りの部分は、るつぼ172に対して可動式で垂直である。
ガス抜きに使用する際に、モータ178が始動されてシャフトアセンブリ180、176とロータ174を回転させ、グラファイトシャフト176は、溶融金属を含むるつぼ172内に下降する。不活性ガスが、ドライブシャフト180とグラファイトシャフト176を通ってロータ174を介して金属内に供給され、溶融金属内で拡散する。バッフル板188は後退位置にあり、溶融金属の上部に着座している。
金属処理/ガス抜きの組合せユニットとして使用される際には、ロータ174及びグラファイトシャフト176は、比較的迅速に駆動されて溶融物内に渦流を生成する。次に、金属処理物質がホッパ184から溶融物内に供与される。混合に十分な時間をとった後で、ロータ174の速度は低減し、バッフル板188は、溶融物内に下降して渦流を停止させ溶融物内の乱流を低減する(図15に示す)。上記のように、次にガス抜きが実行される。
手法
溶融金属処理に使用する際の回転デバイスの特性をモデル化するために2つの試験が開発された。第1の試験は、溶融金属をガス抜きする回転デバイスの有効性をモデル化する。第2の試験であるウォータモデルは、溶融物全体に金属処理剤を分散させる回転デバイスの可能な有効性を示す。
1.ガス抜き
75mmの直径を有するシャフトに取り付けられた87.5mmの半径を有するロータを用いて720℃に保持された280kgのアルミニウム合金(LM25:AlSi7Mg)のガス抜きを実行した。使用したガスは、流量が15L/分の乾燥窒素であった。回転速度は、320rpmで4分にわたってガス抜きを実行した。溶融金属内の水素レベルを直接測定することができるFoseco製のALSPEK H電子センサを用いて溶融物内の溶解水素濃度を測定することで有効性を評価した。ロータを用いて(ガスを使用せず)溶融金属を撹拌し、センサを溶融物内に保持した。次に、ロータのシャフトからガスを導入し、10秒間隔で溶融物内の水素レベルを測定し記録した。
2.ウォータモデル
軽量のプラスチック製ペレットを用いて渦流の形成を観察し、着色染料(食用色素)を用いて混合を観察するウォータモデルを用いて溶融物への金属処理剤の添加のシミュレーションを行った。るつぼの代わりに円筒形の透明な容器(直径650mm、高さ900mm)を備えたFoseco製金属処理ステーション(MTS1500 Mark 10)内でロータを試験した。各ロータは110mmの半径を有し、直径が75mm、長さが1000mmのシャフトに取り付けられた。
2.1 渦流の形成
ロータの効率を評価する第1のステップは、標準の同等の渦流の寸法を与えるのに必要な各ロータの回転速度を決定することであった。これを達成するため、水を高さL1(735mm、正常浴高)まで満たした透明の容器にプラスチック製ペレットが最初に添加された。プラスチック製ペレットは、各ロータが浴内に降下し、回転して渦流を形成するまで水の表面に浮いていた。次に、プラスチック製ペレットがロータに接触するがるつぼ内で拡散しないように回転速度が調整された。渦流が形成された(L2、渦流が形成された浴高)時に、水位とこの渦流が形成されるのに必要な時間が測定された。
渦流形成の効率係数は、下記の公式を用いて計算できる。
効率係数={(L2−L1)/L1}×渦流形成時間
効率係数の値が小さいほど、ロータの渦流形成効率は高い。
2.2 混合時間の決定
混合効率を決定するために、水を755mmの高さまで満たしたプラスチック製容器にロータを沈めた。浴高は、渦流形成の研究(上記2.1項)で使用する水位より20mm上のレベルまで上昇した。浴高は、使用時の浴高の自然な変動を反映するために変更された。ロータを十分に稼動させる可能性があるため、また、少なくとも理論的には、ロータ効率の良し悪しが強調されるため、高い浴高が選択された。2.1項で決定された回転速度を用いて渦流が形成された(プラスチック製ペレットを使用せずに)。渦流が安定すると、3mlの食用色素が渦流に添加され、食用色素が容器全体に均一に混合する時間が測定された。
ロータ
本発明のロータが製作され、比較のために他の6つのロータ(4つの先行技術のロータ及び2つの本発明の範囲外の新規設計ロータ)と共に試験された。各ロータは、2つのサイズで製作された。半径が87.5mmのロータがガス抜き実験に採用され、より大きいバージョンである半径が110mmのロータがウォータモデル用に採用された。異なるサイズの容器を使用したため、ウォータモデル及びガス抜き試験のための直径がわずかに異なる2つのロータを使用する必要があった。サイズが異なる各ロータは同じ直径のシャフトに取り付けられ、したがって、上面に同じサイズの穴(シャフトを受け入れる/取り付けるための)を有していたが、ベース内のチャンバは各ロータの外径に比例した直径を有していた。この理由で、ガス抜きロータの切り欠き部の内側の大きさは、対応するウォータモデルロータよりわずかに小さく、z/r率がわずかに小さくなっていた。しかし、こうした差は瑣末であって、効率に関する結論を左右するものではない。
1.ガス抜き
各々のロータについて、10秒間隔で測定した溶融物内の溶解水素の濃度を表6に示す。所与の水素濃度(ベストフィットの図から推定して最も近い5秒に丸めた値)に到達するのに要する時間を表7に示す。

ルーフとベースの切り欠き部の効果(例2及び比較例A)
ルーフだけでなくルーフとベースに切り欠き部を設ける効果を調査するため、上記のロータ60(例2)と比較例Aという2つの新しいロータが設計された。比較例Aのロータは、ベースに切り欠き部がないという点を除いてロータ60と同一である(ルーフの切り欠き部のサイズ及び形状が同じである)。水素濃度の経時的な低下のグラフが両方のロータについて作成され、図16に示されている。ロータ60を使用する時には、溶融物内の水素濃度は急激に低下し、究極的に0.1ml/溶融物100gを下回った。水素濃度が0.20ml/溶融物100gまで低下するのにかかった時間はロータ60ではわずか55秒、これに対して比較例Aでは、必要な時間は105秒であった。したがって、ベースとルーフに切り欠き部を設けることが回転デバイスのガス抜き特性を向上させると考えられる。
部分的に円形の切り欠き部の大きさの効果(先行技術のロータ3及び例1〜4)
部分的に円形の切り欠き部の大きさがガス抜き速度に与える影響を調査するために、一連のロータ(例1〜4)が設計された。各々のロータ40、60、70及び80は、ルーフとベースの各々に4つの部分的に円形の切り欠き部を有し、それらの切り欠き部は同様の距離(同様のz/r値)だけ内側に延在するが、切り欠き部の大きさは80、70、60、40の順に増大する。これらのロータは、図17a及び図17bにそれぞれ側面図と平面図を示す先行技術のロータ3すなわちSPR(Foseco)と共に試験された。SPRロータ190は、本発明のロータと実質的に同様の構成を有し、ほぼディスク状で、ロータ190の周囲に等角度に離間した4つのディバイダ50によって接続された環状の上部(ルーフ42)と、そこから離間した環状の下部(ベース44)とを有する。各々のディバイダ50の対とルーフ42とベース44との間に通路52が画定される。各通路はロータの内部表面に流入口54を有し、ロータ190aの外周面に排出口56を有する。各排出口56は、それぞれの流入口54より大きい断面積を有し、そこから半径方向外側に配置される。ベース44の中央には開いたチャンバ48が提供され、ルーフ42まで上方に延在する。SPRロータは切り欠き部がなく、したがって、x、y及びz値がゼロである。半径が87.5mmのロータのx、y、及びzの値及び対応する比率を下記の表8に示す。
水素濃度の経時的な低下のグラフがこれらのロータの各々について作成され、図18に示されている。本発明のロータのすべて(80、70、60及び40)がガス抜きで先行技術のロータ3(SPR)より優れていることが容易に分かる。SPRは0.3ml/溶融物100gの水素濃度に達しないが、ロータ80、70、60及び40は、それぞれ90、110、55、及び80秒以内に0.2ml/溶融物100gの水素濃度に達する。グラフから判断すると、ロータ60(例2)が試験期間の大半で最も低い水素濃度を有するガス抜き用の最も優れたロータであると考えられる。
直線形の切り欠き部の大きさの効果(例7、8及び9)
縁部が直線形の切り欠き部の大きさがガス抜き速度に与える影響を調査するために、一連のロータ(上記のロータ110、120及び130)が設計された。これらのロータはすべて、ルーフ及びベースに4つの縁部が直線形の切り欠き部を有する。切り欠き部の長さ(y/(x+y)の値で示される)は、110、120、130の順に増大する。半径が87.5mmのロータのx、y、及びzの値及び対応する比率を下記の表9に示す。
水素濃度の経時的な低下のグラフがこれらのロータの各々について作成され、図19に示されている。ロータ110、120及び130はすべてガス抜きが良好であり、120と130は、110よりも最終水素濃度がわずかに低い。これにより、切り欠き部が大きい(y/(x+y)の値が大きい)方がガス抜き用のロータとして効率的であることが分かる。
切り欠き部の深さの効果(例2、6及び7)
切り欠き部の深さ、すなわち、切り欠き部がロータのルーフとベースの外周面から内側に延在する最大距離がガス抜き速度に与える影響を調査するために、一連のロータが設計された。ロータ110、60及び100については前述した。ロータ110の切り欠き部は、直線形の縁部を有し、ロータ60及び110の切り欠き部は部分的に円形である。それらは各々同じ長さの弧(同じy/(x+y)の値)を除去するが、110、60、100の順に切り欠き部の深さが変化する。これらのロータのx、y及びzの値を下記の表10に掲げる。
水素濃度の経時的な低下のグラフがこれらのロータの各々について作成され、図20に示されている。ロータはすべてガス抜きが良好である。それらを使用すると、水素濃度が0.2ml/100gまで低下するのに25秒(110)、55秒(60)及び100秒(100)かかる。ロータ60及び100はより効率的であり、最終水素濃度が0.12ml/溶融物100gを下回った。これは、より深い切り込み(より大きいz/r値)がガス抜きに有用であることを示す。
チャンバと排出口と流入口の断面積の効果(例2及び比較例B)
ガスと溶融金属とを混合するチャンバを有し、排出口の断面積がそれぞれの流入口の断面積より大きい本発明のロータと比較して、チャンバを有さず、等しい断面積の流入口と排出口で画定されたために、幅が均等な通路の効果を調査するために比較例Bが設計された。
比較例Bは、上記Diamant(商標)ロータと同様であり、ほぼディスク状で、ロータの周囲に等角度に離間した4つの半径方向の穴を備える。各穴は、ロータの内部表面からその外周面へ延在してガスの排出口を提供する。比較例Bは、ロータの外周面から内側に延在する4つの切り欠き部を有する。各切り欠き部は排出口にあり、ロータの深さ全体にわたって下方に延在する。ガスと溶融金属とを混合するチャンバはない。比較例Bの切り欠き部はロータ60(例2)の切り欠き部と同じサイズ及び形状であるため、これらのロータのx、y、及びzの値は同じである。
水素濃度の経時的な低下のグラフが各ロータについて作成され、図21に示されている。比較例Bを使用した時よりもロータ60(例2)を使用した時の方が水素濃度はより速く低下する。ほぼ全試験期間にわたってロータ60(例2)を使用した時の水素濃度は、比較例Bを使用した時よりも低い。これは、チャンバとそれぞれの流入口よりも断面積が大きい排出口があるためにガス抜きに有用な結果が生まれたということを意味する。
チャンバ及び排出口の効果(先行技術のロータ4及び例9)
例9は、排出口とチャンバを備えることを除いて、「Brick」(Pyrotek Inc.より発売)として知られる先行技術のロータと同様である。「Brick」ロータは、流入口も排出口もチャンバもないただの中実のグラファイトブロックである。横断面(シャフト軸に直交する面)では正方形であるが、ロータ130(例9)と同様、4つの縁部が直線形の切り欠き部を有する円に基づく外観も有する。例9及び「Brick」のx、y、及びzの値は同一であり、直径が87.5mmのロータについて下記の表11に示されている。
水素濃度の経時的な低下のグラフが各ロータについて作成され、図22に示されている。先行技術のロータ4(「Brick」)を使用した時よりもロータ130(例9)を使用した時の方が水素濃度ははるかに速く低下する。先行技術の「Brick」ロータを使用した時よりも本発明のロータを使用した時の方が水素濃度が一貫して低い。これは、排出口とチャンバの存在によってロータのガス抜き特性が向上していることを示す。
先行技術のロータのすべて(SPR、XSR、Diamant(商標)及び「Brick」)は、本発明のガス抜き用ロータよりも効率が悪かった。SPR、XSR、及び「Brick」は、0.2ml/100gの水素濃度に達しなかった。Diamant(商標)ロータは0.2ml/100gに達したが、170秒かかった。これは、本発明のどのロータよりもはるかに長い。
2.ウォータモデル − 渦流の形成
上記のように、ロータ例1〜10、先行技術のロータ及び2つの本発明の範囲外の新しいロータについて実験が行われた。上記の公式と下記の表12に示す値を用いて各ロータの効率係数(E.F)が計算された。
上記のように、着色染料が水に均一に混合されるのに必要な時間を決定するために実験が行われた。所要時間及び使用した回転速度(2.1項で決定された)を下記の表13に示す。
ルーフとベースの切り欠き部の効果(例2及び比較例A)
上記のように、例2と比較例Aは、例Aがルーフに切り欠き部を有し、例2がルーフとベースに切り欠き部を有している点を除いて同一である。E.F.と混合時間の比較を下記の表14に示す。
例2は、比較例AよりもE.F.が小さく混合時間が短い。これは、ルーフとベースの両方に切り欠き部があることで渦流の形成が改善され、混合時間にも有益な効果があることを示す。
部分的に円形の切り欠き部の大きさの効果(先行技術のロータ1及び例1〜4)
上記のように、例1〜4は、切り欠き部の大きさ(y/(x+y)の値で示される)が例1、例2、例3、例4の順に減少する点を除いて実質的に同じである。これらの例でのE.F.と混合時間の比較を下記の表15に示す。
例1〜4のE.F.値は、切り欠き部の大きさが増すにつれて減少する。例えば、例1は、隣接するディバイダの間の全距離にわたって延在する切り欠き部を有し、最小のE.F.値は2.5である。ロータ3(SPR)では十分な渦流が形成できなかったため、E.F.は測定されなかった。
先行技術のロータ(切り欠き部なし)が最も混合時間が長いため、切り欠き部の存在は混合時間に有益な効果をもたらすと考えられる。切り欠き部の大きさと混合時間との関係はE.F.値を用いた場合より明確でないが、切り欠き部が最も大きい2つの例(例1及び例2)では、切り欠き部の大きさが小さい場合(例3及び例4)よりも混合時間は短いため、切り欠き部が大きくなるとウォータモデルで全体に有利であると考えられる。
直線形の切り欠き部の大きさの効果(例7、8及び9)
上記のように、例7、8及び9は、すべて4つの直線形切り欠き部を有する正方形のようなロータである。例7〜9の切り欠き部の大きさは、例7、例8、例9の順に増大する。E.F.値と混合時間を下記の表16に示す。
例7〜9のE.F.値は、切り欠き部の大きさが増えるにつれて減少する。混合時間は、切り欠き部の大きさが増えるにつれて減少し、例9はわずか4秒で均一な混合を達成する。これらの結果は、切り欠き部の大きさが増えると混合が向上するという部分的に円形の切り欠き部の比較結果を裏付けている。
切り欠き部の深さの効果(例2、6及び7)
上記のように、例2、6及び7はすべて実質的に同様の大きさの切り欠き部を有する(切り欠き部は名目上の円Cの同様な弧を除去する)が、切り欠き部は各々、ロータのルーフ及びベースの外周面から異なる最大距離だけ延在する(切り欠き部の深さをz/rの値で示す)。例2、6及び7の切り欠き部の各々の深さは、例7、例2、例6の順に増大する。これらのロータのE.F.値と混合時間を下記の表17に示す。
E.F.値は、切り欠き部の深さが増大するにつれて減少し、例6が有するE.F.値は2.2と極めて小さい。切り欠き部の深さと混合時間との関係は、中間の切り欠き部の深さを有し、混合時間が最速である例2ではより明らかでない。
チャンバと排出口と流入口の断面積の効果(例2及び比較例B)
チャンバを有し、排出口の断面積がそれぞれの流入口の断面積より大きい排出口と流入口とを有する効果を調査するために、本発明の範囲外の新しいロータ(比較例B)が設計された。半径が110mmのロータについて下記の表18に示すように、比較例Bは、切り欠き部のサイズ及び形状が同じであり、したがって、x、y及びzの値が同じである例2に類似している。
同一の切り欠き部を有しているにもかかわらず、例2は、渦流形成と混合時間に関して比較例Bよりわずかに有利な点を示す。例2に関連付けられたガス抜きの向上と組み合わせて、これは、チャンバとそれぞれの流入口の断面積より大きい断面積の排出口の存在によって金属処理で使用する改良型ロータが提供されることを示す。
チャンバ及び排出口の効果(先行技術のロータ4及び例9)
上記のように、先行技術のロータ4(「Brick」)は、流入口も排出口もチャンバもないが、例9のように4つの直線形の切り欠き部を有する外観を備える。先行技術のロータ4と例9のx、y、及びzの値は同一であり、半径が110mmのロータについて下記の表19に示されている。
「Brick」ロータは、本発明のロータよりもE.F.値が大きく、混合時間が長い。これは、流入口、排出口、及びチャンバの存在が処理剤の混合に有益であることを示す。
本発明のロータはすべて、先行技術のルータXSR、Diamant(商標)及びSPRの混合時間(8秒、12秒、10秒)に等しいか、又はそれより短い均一な混合時間を有する。
結論
上記データは、本発明のロータは金属処理及びガス抜きの混合効率に関する利点を提供することを示している。

Claims (22)

  1. 溶融金属を処理する回転デバイスであって、前記デバイスが、その一端にロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)がある中空シャフト(30;176)を備え、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)が、
    離間して複数のディバイダ(50;142;152)によって接続されたルーフ(42)及びベース(44)と、
    各々の隣接するディバイダの対(50;142;152)と前記ルーフ(42)と前記ベース(44)との間に画定された通路(52)であって、各通路(52)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の内部表面の流入口(54)と、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の外周面の排出口(56)とを有し、各排出口(56)が、それぞれの流入口(54)よりも大きい断面積を有しかつそこから半径方向外側に配置されている、通路(52)と、
    前記シャフト(30;176)を通して前記通路(52)の前記流入口(54)内と前記排出口(56)外に画定された流路と、
    前記溶融金属とガスとの混合が実行されるチャンバ(48)と、
    を有し、
    複数の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)が、前記ルーフ(42)に提供され、複数の第2の切り欠き部(58b;62b;72b;82b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)が、前記ベース(44)に提供され、前記第1及び第2の切り欠き部(58a,58b;62a,62b;72a,72b;82a,82b;92a,92b;102a、102b;112a、112b;122a、122b;132a、132b;144a、144b;154a、154b;162a、162b)の各々が前記通路(52)の1つに連続している回転デバイス。
  2. 各々の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160)の前記外周面から内側に延在し、排出口(56)に連続している、請求項1に記載の回転デバイス。
  3. 前記外周面の各々の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;144a;154a;162a)の大きさが、前記対応する排出口(56)の大きさを超えない、請求項2に記載の回転デバイス。
  4. 各々の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;144a;154a;162a)が、部分的に円形で、前記第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;144a;154a;162a)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;140;150;160)の周囲に対称に配置される、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  5. 前記第2の切り欠き部(58b;62b;72b;82b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)が、前記第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)と同じサイズ及び形状を有する、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  6. 第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)の数が、第2の切り欠き部(58b;62b;72b;82b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)の数に等しい、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  7. 前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160)が、3つ、4つ、又は5つの通路(52)を有する、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  8. 前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;160)が、4つの通路(52)を有する、請求項7に記載の回転デバイス。
  9. 前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150)が、正確に1つの排出口(56)と、通路(52)当たり正確に1つの前記第1及び第2の切り欠き部(58a,58b;62a,62b;72a,72b;82a,82b;92a,92b;102a、102b;112a、112b;122a、122b;132a、132b;144a、144b;154a、154b)の各々とを有する、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  10. 前記ロータ(160)が、正確に1つの排出口(56)と、通路(52)当たり正確に2つの第1の切り欠き部(162a)と2つの第2の切り欠き部(162b)とを有する、請求項1から8のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  11. 請求項6に従属する場合に、通路(52)の各々の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)が、前記対応する第2の切り欠き部(58b;62b;72b;82b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)に完全に見当が合っている、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  12. 前記第1及び/又は第2の切り欠き部(58a,58b;62a,62b;72a,72b;82a,82b;92a,92b;102a、102b;112a、112b;122a、122b;132a、132b;144a、144b;154a、154b;162a、162b)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160)の半径の50%を超えずに、好ましくは40%を超えずに内側に延在する、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  13. 前記第1及び/又は第2の切り欠き部(58a,58b;62a,62b;72a,72b;82a,82b;92a,92b;102a、102b;112a、112b;122a、122b;132a、132b;144a、144b;154a、154b;162a、162b)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160)の半径の10%を超えて、好ましくは20%を超えて内側に延在する、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  14. 前記シャフト(30;176)の軸に直交する平面内の前記ロータ(40;60;70;90;100;110;120;130;140;150;160)の外周面が、名目上円であり、前記第1の1つ又は複数の切り欠き部(58a;62a;72a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)によって除去される前記ルーフ(42)の円周の弧あるいは所与の通路(52)に連続する前記第2の1つ又は複数の切り欠き部(58b;62b;72b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)によって除去される前記ベース(44)の円周の弧の長さに通路(52)の数を乗算した値の円周に対する割合が、少なくとも0.3、好ましくは少なくとも0.6である、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  15. 前記割合が、0.9を超えない、請求項14に記載の回転デバイス。
  16. 前記チャンバ(48)が、前記流入口(54)の半径方向内側に配置され、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の前記ベース(44)に開口を有し、前記シャフト(30;176)と前記流入口(54)の間の前記流路内にあり、したがって使用時に前記デバイスが回転すると、溶融金属が前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の前記ベース(44)を通して前記チャンバ(48)内に引き込まれ、前記溶融金属が、前記シャフト(30;176)から前記チャンバ(48)内に流れるガスと混合され、前記金属/ガスの分散が、前記流入口(54)を通して前記通路(52)内に圧送され、その後前記排出口(56)を通して及び前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)から排出される、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  17. 前記シャフト(30;176)及びロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)が、別々に形成され、両者が、解放可能な固定手段によって一緒に取り付けられる、前記請求項のいずれか1項に記載の回転デバイス。
  18. 請求項1から17のいずれか1項に記載の回転デバイスで使用するロータであって、前記ロータが、離間し、複数のディバイダ(50;142;152)によって接続されたルーフ(42)及びベース(44)と、
    各々の隣接するディバイダの対(50;142;152)と前記ルーフ(42)と前記ベース(44)との間に画定された通路(52)であって、各通路(52)が、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の内部表面の流入口(54)と、前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)の外周面の排出口(56)とを有し、各排出口(56)が、それぞれの流入口(54)よりも大きい断面積を有しかつそこから半径方向外側に配置されている、通路(52)と、
    前記通路(52)の前記流入口(54)を通して及び前記排出口(56)外に画定された流路と、
    溶融金属とガスとの混合が実行されるチャンバ(48)と、
    を有し、
    複数の第1の切り欠き部(58a;62a;72a;82a;92a;102a;112a;122a;132a;144a;154a;162a)が前記ルーフ(42)に提供され、複数の第2の切り欠き部(58b;62b;72b;82b;92b;102b;112b;122b;132b;144b;154b;162b)が前記ベース(44)に提供され、前記第1及び第2の切り欠き部(58a,58b;62a,62b;72a,72b;82a,82b;92a,92b;102a、102b;112a、112b;122a、122b;132a、132b;144a、144b;154a、154b;162a、162b)の各々が前記通路(52)の1つに連続しているロータ。
  19. 請求項1から17のいずれか1項に記載の前記回転デバイスを備えるガス抜き用及び/又は金属処理物質の添加用金属処理ユニット(170)。
  20. (i)請求項1から17のいずれか1項に記載の前記回転デバイスの前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)と、前記シャフト(30;176)の一部を処理する溶融金属内に浸漬するステップと、
    (ii)前記シャフト(30;176)を回転させるステップと、
    (iii)ガス及び/又は1つ又は複数の処理物質を前記ロータ(40;60;70;80;90;100;110;120;130;140;150;160;174)を介して前記シャフト(30;176)から前記溶融金属内に供給し、及び/又は1つ又は複数の処理物質を前記溶融金属内に直接供給し、それによって前記金属を処理するステップと、
    を含む溶融金属の処理方法。
  21. 処理する前記金属が、アルミニウム及びその合金、マグネシウム及びその合金並びに銅及びその合金から選択される、請求項20に記載の方法。
  22. ステップ(iii)で供給されるガスが、乾燥した不活性ガスである、請求項20又は21に記載の方法。
JP2010514091A 2007-07-05 2008-06-13 溶融金属を処理する回転撹拌デバイス Active JP5351150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07252705A EP2017560B1 (en) 2007-07-05 2007-07-05 Rotary stirring device for treating molten metal
EP07252705.4 2007-07-05
PCT/GB2008/002022 WO2009004283A1 (en) 2007-07-05 2008-06-13 Rotary stirring device for treating molten metal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010532427A true JP2010532427A (ja) 2010-10-07
JP5351150B2 JP5351150B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=38476204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514091A Active JP5351150B2 (ja) 2007-07-05 2008-06-13 溶融金属を処理する回転撹拌デバイス

Country Status (20)

Country Link
US (1) US8281964B2 (ja)
EP (1) EP2017560B1 (ja)
JP (1) JP5351150B2 (ja)
KR (1) KR101441880B1 (ja)
CN (1) CN101730828B (ja)
AT (1) ATE450767T1 (ja)
AU (1) AU2008270072B2 (ja)
BR (1) BRPI0813524B1 (ja)
CA (1) CA2691591C (ja)
DE (2) DE602007003586D1 (ja)
DK (1) DK2017560T3 (ja)
EA (1) EA016954B1 (ja)
ES (1) ES2337515T3 (ja)
HR (1) HRP20100107T1 (ja)
MX (1) MX2009013968A (ja)
PL (1) PL2017560T3 (ja)
PT (1) PT2017560E (ja)
RS (1) RS51225B (ja)
SI (1) SI2017560T1 (ja)
WO (1) WO2009004283A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021050368A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 株式会社Mrdc アルミニウム合金の溶湯中のリン化アルミニウムクラスター除去方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUE060818T2 (hu) * 2011-06-07 2023-04-28 Pyrotek Inc Folyasztószert befecskendezõ berendezés és eljárás
CZ2012446A3 (cs) 2012-07-02 2013-08-28 Jap Trading, S. R. O. Rotacní zarízení k rafinaci kovové taveniny
US9057376B2 (en) 2013-06-13 2015-06-16 Bruno H. Thut Tube pump for transferring molten metal while preventing overflow
US9011117B2 (en) 2013-06-13 2015-04-21 Bruno H. Thut Pump for delivering flux to molten metal through a shaft sleeve
US9724654B2 (en) * 2013-07-19 2017-08-08 Lg Chem, Ltd. Agitating bar and agitator comprising the same
CN107519780B (zh) * 2016-06-21 2023-05-19 上海弗鲁克科技发展有限公司 高效化糖设备及其转子
CN106907937A (zh) * 2017-03-22 2017-06-30 珠海肯赛科有色金属有限公司 一种用于在熔化金属中分散气体的旋转搅拌装置
FR3088432B1 (fr) 2018-11-14 2020-12-11 Commissariat Energie Atomique Dispositif de caracterisation d'un materiau liquide
DE102020215085A1 (de) 2020-05-14 2021-11-18 Sms Group Gmbh Gasinjektionsvorrichtung
WO2022129584A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 Foseco International Limited Rotary device for treating molten metal
WO2024062216A1 (en) * 2022-09-23 2024-03-28 Foseco International Limited Rotary device for treating molten metal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0623659U (ja) * 1992-08-25 1994-03-29 日立金属株式会社 脱ガスローター
JPH07166258A (ja) * 1991-02-19 1995-06-27 Union Carbide Ind Gases Technol Corp 溶融アルミニウム精練のための気体分散装置の改善
JP2002500273A (ja) * 1997-12-24 2002-01-08 アルキャン・インターナショナル・リミテッド 溶融金属ガス処理用吹込み装置
JP2004066238A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Hitachi Metals Ltd 溶湯攪拌用回転体
JP2006511705A (ja) * 2002-12-21 2006-04-06 フォセコ インターナショナル リミテッド 溶融金属を処理するための回転撹拌装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7622931U1 (de) * 1976-07-21 1976-12-02 Oestberg, Jan-Erik, Bettna (Schweden) Rotierender ruehrer fuer metallurgische zwecke
US4240618A (en) * 1979-02-23 1980-12-23 Ostberg Jan Erik Stirrer for metallurgical melts
US5364078A (en) 1991-02-19 1994-11-15 Praxair Technology, Inc. Gas dispersion apparatus for molten aluminum refining
US5160693A (en) * 1991-09-26 1992-11-03 Eckert Charles E Impeller for treating molten metals
EP1543171A1 (de) * 2002-09-19 2005-06-22 Hoesch Metallurgie GmbH Rotor, vorrichtung und ein verfahren zum einbringen von fluiden in eine metallschmelze
DE10301561A1 (de) * 2002-09-19 2004-05-27 Hoesch Metallurgie Gmbh Rotor, Vorrichtung und Verfahren zum Einbringen von Fluiden in eine Metallschmelze
CA2528757A1 (en) * 2004-12-02 2006-06-02 Bruno H. Thut Gas mixing and dispersement in pumps for pumping molten metal

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07166258A (ja) * 1991-02-19 1995-06-27 Union Carbide Ind Gases Technol Corp 溶融アルミニウム精練のための気体分散装置の改善
JPH0623659U (ja) * 1992-08-25 1994-03-29 日立金属株式会社 脱ガスローター
JP2002500273A (ja) * 1997-12-24 2002-01-08 アルキャン・インターナショナル・リミテッド 溶融金属ガス処理用吹込み装置
JP2004066238A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Hitachi Metals Ltd 溶湯攪拌用回転体
JP2006511705A (ja) * 2002-12-21 2006-04-06 フォセコ インターナショナル リミテッド 溶融金属を処理するための回転撹拌装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021050368A (ja) * 2019-09-20 2021-04-01 株式会社Mrdc アルミニウム合金の溶湯中のリン化アルミニウムクラスター除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0813524B1 (pt) 2018-04-24
CA2691591A1 (en) 2009-01-08
AU2008270072B2 (en) 2011-07-21
CA2691591C (en) 2014-03-25
ES2337515T3 (es) 2010-04-26
MX2009013968A (es) 2010-08-09
CN101730828A (zh) 2010-06-09
AU2008270072A1 (en) 2009-01-08
RS51225B (sr) 2010-12-31
EP2017560A1 (en) 2009-01-21
SI2017560T1 (sl) 2010-02-26
BRPI0813524A2 (pt) 2014-12-23
HRP20100107T1 (hr) 2010-04-30
EA016954B1 (ru) 2012-08-30
DE602007003586D1 (de) 2010-01-14
PT2017560E (pt) 2010-02-05
KR101441880B1 (ko) 2014-09-22
WO2009004283A1 (en) 2009-01-08
DK2017560T3 (da) 2010-04-12
ATE450767T1 (de) 2009-12-15
WO2009004283A9 (en) 2010-02-11
US8281964B2 (en) 2012-10-09
PL2017560T3 (pl) 2010-05-31
US20100101371A1 (en) 2010-04-29
CN101730828B (zh) 2012-10-31
DE202007013385U1 (de) 2007-11-22
JP5351150B2 (ja) 2013-11-27
EP2017560B1 (en) 2009-12-02
EA201070103A1 (ru) 2010-08-30
KR20100041779A (ko) 2010-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5351150B2 (ja) 溶融金属を処理する回転撹拌デバイス
AU2003295124B2 (en) Rotary stirring device for treating molten metal
WO2002022900A2 (en) Process and rotary device for adding particulate solid material and gas to molten metal bath
AU2001293540A1 (en) Process and rotary device for adding particulate solid material and gas to molten metal bath
CA2275831C (en) Rotor for the treatment of liquid
JP2014080663A (ja) 金属溶湯の清浄化装置
JPH02303653A (ja) 溶融金属の処理方法及び装置
WO2024062216A1 (en) Rotary device for treating molten metal
CN117753059A (zh) 用于处理熔融金属的旋转装置
KR20240065147A (ko) 용융 금속 처리용 로터리 장치
CN114699963A (zh) 搅拌装置及其应用
JPH06287651A (ja) 溶融金属の処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5351150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250