JP2010532220A - グルーミングツール組立体 - Google Patents

グルーミングツール組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010532220A
JP2010532220A JP2010514972A JP2010514972A JP2010532220A JP 2010532220 A JP2010532220 A JP 2010532220A JP 2010514972 A JP2010514972 A JP 2010514972A JP 2010514972 A JP2010514972 A JP 2010514972A JP 2010532220 A JP2010532220 A JP 2010532220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trimmer
assembly
motor
safety razor
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010514972A
Other languages
English (en)
Inventor
グレッグ エイ ミチニリオ
アンドリュー ジェイ ペネラ
マーク ペイザー
フィリップ プフェニガー
Original Assignee
エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド filed Critical エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド
Publication of JP2010532220A publication Critical patent/JP2010532220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/28Drive layout for hair clippers or dry shavers, e.g. providing for electromotive drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/06Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving co-operating cutting elements both of which have shearing teeth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)
  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

ヘアトリマー組立体(10)に隣接する安全かみそり組立体(20)を含む、電池式グルーミングツールが提供される。どちらの組立体もハウジング(22、12)を含む。ハウジングは、分離可能であってもよいし、又は一体形成されてもよい。トリマー組立体は、可動鋸歯状ブレード(60)に動作可能に接続されたモータ(40)を含む。モータは18mmより小さい直径を有し、最大効率は55%より大きく、出力トルクは最大効率時に0.8mNmより大きい。グルーミングツールは、25mmより狭い幅及び80gより少ない質量を有し、このグルーミングツールは、典型的な安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易いものである。
【選択図】図1

Description

本出願は、一般に、グルーミング装置に関し、より特定的には、電動式ヘアトリマーを含む安全かみそりに関する。
多くの安全かみそりは、人間工学的に、ユーザが楽に把持できる大きさにされた細長い握り手部分を含む。握り手部分は一般的に真っ直ぐであるか又はわずかな曲線を含むことができる。これらの安全かみそりの多くは、どちらも約10mmから25mmの範囲の直径を有する円筒形及び/又は隆起部分により囲まれた細長い把持部分を有する。
その開示が全体として引用により本明細書に組み込まれる特許文献1において、電池式モータ駆動のヘアトリマーを含む安全かみそりのハンドルが提供される。前述の出願において開示された装置を含む多くのトリマーは、第2の鋸歯状ブレードに対して前後に動く鋸歯状のブレードを含む。バネは、通常の使用中に、力をこの可動ブレードに加えて、両方のブレードの少なくとも鋸歯状部分が互いに滑り接触を維持するようにして効果的なヘアトリミングを確保する。
前述のタイプの電動式トリマーを始動させるスイッチ又はその他の始動装置の作動時に、モータのトルク要件は、連続運転時のトルク要件と比較すると、瞬間的に相対的に高くなることがある。電動式トリマーが始動するとき、システムの静止摩擦を克服しなければならない。静止摩擦の主な原因の1つは、バネにより力が加えられた状態における第2のブレードに対する可動ブレードの接触である。
対照的に、別の種類のかみそりにおいては、かみそりのハンドルは、偏心分銅を有する電池式モータを備えることができ、この偏心分銅は、振動をかみそりのカートリッジに与え及び伝達して、髭剃りの密接性又は使用中の快適さを改善することができる。このような装置は、Metcalf他による特許文献2を含むいくつかの刊行物において開示されている。特許文献2の装置と同様のいわゆる振動型又は振り子型のかみそりのためのモータのトルク要件は、起動時に相対的に低い。振動型かみそりシステムの静止摩擦の主要な原因は、モータベアリングの静止摩擦を含み、これは本質的には低いものである。
米国特許出願公開第2005/0217115号明細書 米国特許番号第5,299,354号明細書 米国特許出願公開第2006/0032053号明細書 米国特許出願公開第2006/0032055号明細書 米国特許出願公開第2006/0032054号明細書 英国特許出願第2,417,007号明細書
一般に、相対的に高いトルクを有するモータは、相対的に低いトルクを有するモータより、寸法及び質量が大きい。さらに、相対的に高いトルクを有するモータは、一般に、エネルギー消費がより多い。
本発明は、安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易いように、多くの安全かみそりと同様な大きさ及び同様な重量を有する安全かみそりに取り付け可能な又はこれと一体的な電動式トリマーを含む電池式グルーミングツールを提供することにより、従来技術の制限をなくす又は少なくとも実質的に軽減することを目的とする。さらに、ユーザが満足できると認める電池寿命をこのようなツールに提供することが望ましい。
1つの態様において、本出願は、電池式トリマー組立体に向けられる。トリマー組立体は、中にモータが配置されたトリマーハウジングを含む。可動ブレードは、動作可能にモータに接続される。モータの最大効率は55%より大きく、好ましくは約68%であり、出力トルクは最大効率時に0.8mNm(ミリニュートンメートル)より大きく、好ましくは約0.98mNmである。モータは、18mmより小さい直径、好ましくは約15.5mmの直径を有し、ハウジングは25mmより狭い幅を有する。トリマー組立体は、安全かみそりに取り付けられるよう適応している。安全かみそりと結合されたトリマー組立体は、80gより少ない総質量を有する。安全かみそりと結合されたトリマー組立体は、安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易い大きさ及び重量を有する。電池寿命は、ユーザが満足できると認めるものである。
さらに別の態様において、本出願は、グルーミングツールに向けられる。グルーミングツールは、第1の端部に安全かみそりカートリッジ支持組立体を有し、その反対側端部にトリマー駆動部組立体を有するハウジングを有する。トリマー駆動部組立体は、モータと、そのモータに動作可能に接続された可動ブレードとを有する。モータの最大効率は、55%より大きく、好ましくは約68%であり、出力トルクは、最大効率時に0.8mNmより大きく、好ましくは約0.98mNmである。モータは、18mmより小さい直径、好ましくは約15.5mmの直径を有し、ハウジングは25mmより狭い幅を有する。グルーミングツールは80gより少ない質量を有する。グルーミングツールは、安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易い大きさ及び重量を有する。電池寿命は、ユーザが満足できると認めるものである。
本出願の上記の特徴及び利点は、以下の詳細な説明を参照して、添付の図面と併せて読むことにより完全に理解されるであろう。
安全かみそり組立体と結合された本出願のトリマー組立体の一実施形態の等角図である。 本出願のグルーミングツールの一実施形態の等角図である。 図1の線3−3で切った断面図である。 図3の一部の拡大図である。 本出願のモータの直交する端面図である。 本出願のモータの平面図である。 本出願のモータの側面図である。
次に図面を、具体的には図1を参照すると、電池式トリマー組立体10が、安全かみそり組立体20に取り付けられた図が示されている。トリマー組立体は、良く知られているバイオネット型装置により安全かみそり組立体に取り付けられることが望ましい。トリマー組立体は、細長いハウジング12を含む。ハウジングは、ハウジングの伸長方向に対して横方向に、ハウジングの左右の寸法として規定される幅W(図3も参照されたい)を有する。幅Wは、トリマー組立体の配向とは無関係に規定される(図3も参照されたい)。その幅は、ユーザによるハウジングの実際の又は知覚される握りを良くするために加えることができるどのような隆起リブ16も除外したものである。幅は、25mmより狭いことが好ましく、23mmより狭いことがより好ましく、20mmより狭いことが最も好ましい。この様式においては、トリマーハウジングは、安全かみそりのユーザとって、人間工学的に使いづらいということはないであろう。
トリマー組立体はまた、好ましくは、ユーザが選択的に起動したときに、トリマーの動作を開始するように備えられたスイッチ組立体18を含む。本出願は、採用される動作始動手段に関して限定されるものではなく、さらにこれはユーザによる特定の物理的な動作を要求しないという点で自動とすることもできる。始動手段は、トリマー組立体が水と接触したときに動作を開始する水分センサを含むことができる。典型的な水分センサは、特許文献3において説明されており、それは振動メカニズムを開始するために用いられ、その本質的な内容は、引用により本明細書に組み入れられる。始動手段はまた、トリマー組立体がユーザの肌に対して近接したとき、動作を開始する近接センサを含むこともできる。典型的な近接センサは、特許文献4において説明されており、それは振動メカニズムを開始するために用いられ、その本質的な内容は、引用により本明細書に組み入れられる。センサはまた、装置が格納トレイ(図示せず)から取り外されたときに動作を開始するホール効果センサ又は磁気スイッチ又は傾斜スイッチを含むこともできる。典型的な磁気スイッチは、特許文献5において説明されており、それは振動メカニズムを開始するために用いられ、その本質的な内容は、引用により本明細書に組み入れられる。センサはまた、トリマー組立体が静止しておらず、かつ使用中であるときに動作を開始する運動センサ又は加速度計を含むこともできる。トリマー組立体の動作の終了は、上述のように、いずれかのセンサ信号の取り消しによって行うことができる。本出願のその他の実施形態においては、コントローラ(図示せず)もまた、電池、モータ及び始動手段と電気通信する状態で備えることができる。動作の終了は、例えば所定時間の後に、コントローラによって実行することができる。その本質的な内容が引用により本明細書に組み入れられる、特許文献6は、流体送給システムを有する安全かみそりを開示している。流体送給システムは、ポンプを起動し、例えば0.1秒から2秒後といった特定の起動時間後に、ポンプを停止させる制御装置を含む。
安全かみそり組立体はまた、細長いハウジング22と、ユーザ操作可能なカートリッジ解放ボタン26を含むかみそりカートリッジ支持組立体24と、かみそりカートリッジ28の受け入れに適応したカートリッジ支持アーム27とを含む。安全かみそり組立体のハウジングは、前述のような幅を有するが、カートリッジ支持組立体の一部を収容することができる局所的拡大部分23を含むことができる。好適な支持組立体及びかみそりカートリッジは当該技術分野において良く知られており、本出願ではこれ以上説明しない。トリマー組立体及び安全かみそり組立体の一方又は両方のハウジングはまた、弾性把持パッド14を含むことができる。
次に図2を参照すると、電池式グルーミングツール30が示されている。グルーミングツールは、細長いハウジング32を含む。ハウジングは、前述のような幅を有し、やはり前述のような局所的拡大部分を含むことができる。ハウジング32は、ハウジングの第1の端部32Aに配置された安全かみそりカートリッジ支持組立体34と、ハウジングの反対側端部32Bに配置されたトリマー駆動部組立体36とを有する。トリマー駆動部組立体36はまた、例えば、その開示が全体として引用により本明細書に組み入れられる特許文献1の実施形態で開示されるように、安全かみそりカートリッジ支持組立体34と同じハウジングの端部に配置されてもよい。
さらに、次に図3及び図3Aを参照すると、図1のトリマー組立体が断面図(図3)及び拡大部分断面図(図3A)で示されている。トリマー組立体10は、ハウジング12を含む。ハウジングは、好ましくは、ABS又はポリプロピレン又はダイキャスト亜鉛合金又は当業者に周知の他の好適な材料を射出成形することにより製造される。モータ40は、少なくとも部分的にハウジング内に配置され、1つ又はそれ以上の電池46により動力供給される。安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易い幅を有するハウジングを提供するために、電池は好ましくは単4電池1本であるが、本出願はこの点については限定されるものではなく、単3電池1本、1つ又はそれ以上の単6電池又はいわゆるプリズム電池などの、その他の電池の組み合わせを好適に用いることもできる。電池は使い捨てであってもよいし、又は充電式であってもよい。
モータの出力シャフト42には、偏心器44が取り付けられている。偏心器は、本出願において後に説明されるように、良く知られた方法で、可動ブレード又は可動ブレード組立体に前後運動を提供する。下方ブレード50は鋸歯状の構成を有し、好ましくはネジ52によってハウジングに取り付けられている。鋸歯状の構成を有する可動ブレード60は、偏心器を介して動作可能にモータに接続される。可動ブレードは、好ましくはカッター部分70及び駆動部80を含むが、単体部品であってもよい。下方ブレード50及びカッター70は両方とも、好ましくは48−52HRCまで硬化した420級のステンレス鋼から作られる。当業者であれば、別の級の鋼又はステンレス鋼など、その他の材料を、セラミック材料と同様に等しく採用でき、本出願はこの点において限定するものではないことを理解するであろう。駆動部は、好適な熱可塑性樹脂、好ましくはいわゆる工学グレードの材料、最も好ましくはポリアミド6,6を射出成形することによって製造されることが好ましい。この材料は、通常の使用中に偏心器が駆動部と接触して動くとき(本出願において後に説明される)、及び駆動部が板ばねと接触して動くとき(同じく、本出願において後に説明される)の、寸法安定性及びその摩擦特性を含む望ましい特性のゆえに選ばれる。当業者であれば、ポリオキシメチレンなどの別の熱可塑性材料又はリン青銅又は亜鉛アルミニウム合金のような金属材料を用いてもよいことを理解するであろう。
安全かみそりは、通常、湿潤環境で用いることができるものであるため、トリマー組立体、すなわちモータの電気部品の機能に影響を及ぼすことがある水の浸入を防ぐように、特定のシールが設けられている。シールはモータ軸上の軸シール48を含む。
バネ90は、通常の使用中に、少なくとも下方ブレード及び可動ブレードの鋸歯状部分が滑り接触を維持するようにバネ力を与えるために提供され、トリマーブレードによる効果的なヘアカットを確保する。バネ力は、好ましくは、可動ブレード及び下方ブレードの鋸歯状部分の接触面に対して垂直方向に、2Nから6.5Nの範囲、最も好ましくは約3Nの力の成分Fを有する。バネは好ましくは板バネであり、代理人整理番号第6579−0731号を有する、同時に出願された米国特許出願連続番号第60/937,762号において説明され、その開示は引用により全体が本明細書に組み入れられる。
スイッチ又はその他の始動手段の起動時に、モータ40のトルク要件は、連続運転のためのトルク要件と比較すると、瞬間的に、相対的に高くなることがある。トリマー組立体が始動されたとき、システムの静止摩擦が克服されなければならない。静止摩擦の主な原因は、軸シール48及びバネによって与えられた前述の力の下での第2のブレードに対する可動ブレードの接触を含む。モータのエネルギー要求は、前述のトルクを与えるために瞬間的に高くなることがあり、モータ起動電流は2から3Ampを超える場合があるが、連続運転電流は約700mAより少ないことが好ましい。このエネルギーは電池によって提供され、高い起動電流は電池寿命を早い時期になくしてしまう場合がある。さらに、起動電流は電池寿命の明らかな損失をもたらすことがあり、すなわち、電池のエネルギー容量は、700mAは提供できるが、2−3Aは提供できず、従って装置は仮に運転できても、始動しない。モータが、前述のハウジング内に収容されるような大きさにされ、単4アルカリ電池との好ましい組み合わせで用いられ、結果として十分な電池寿命をもつ十分なトルクを提供するためには、以下のパラメータが好ましい。次に図4乃至図6を参照すると、モータは18mmより小さい直径Dを有し、最も好ましくは約15.5mmの直径を有する。モータはまた、平面にわたり約12mmの厚さTを有し、23gより少ない質量、最も好ましくは約16g−17gの質量を有する。最大効率は55%より大きく、最も好ましくは約68%である。最大効率時の出力トルクは、好ましくは0.8mNm(ミリニュートンメートル)より大きく、最も好ましくは約0.98mNmである。失速トルクは、好ましくは4.4mNmより大きく、最も好ましくは約5.0mNmから約5.6mNmである。モータは、好ましくは、一方向の回転のトルクが、逆方向の回転のトルクより大きくなるように構成される。加速シミュレーション使用試験が、前述のモータと電池の組み合わせを組み込む装置の電池寿命を評価するために用いられる。単4電池1本により電力供給される装置の電池寿命は、週に一度、一回につき3分の使用をシミュレートする試験において、13週より長いことが好ましく、20週より長いことが最も好ましい。
本出願の目的の1つは、安全かみそりのユーザにとって人間工学的に使い易い幅及び重量を有する安全かみそりと結合されたグルーミングツール又はトリマー組立体を提供することである。本出願の別の目的は、ユーザが満足できると認める電池寿命を提供することである。本出願の安全かみそりと結合されたグルーミングツール又はトリマー組立体は、25mmより狭い幅、80gより少ない質量及び加速シミュレーション使用試験において13週より長い電池寿命を有する。
本発明は、その例示的な実施形態を参照して説明され示されたが、本発明はそれらの例示的な実施形態に限定されることが意図されるものではない。当業者であれば、以下の特許請求の範囲により定義される本発明の真の範囲から逸脱することなく、変更及び修正がなされ得ることを理解するであろう。例えば、任意の1つの実施形態に関連して開示された特徴は、単独で用いてもよいし、又はそれぞれの他の実施形態の各々の特徴と組み合わせて用いてもよい。
10:電池式トリマー組立体
12:トリマー組立体ハウジング
14:弾性把持パッド
16:リブ
18:スイッチ組立体
20:安全かみそり組立体
22:安全かみそり組立体ハウジング
23:局所的拡大部分
24:かみそりカートリッジ支持組立体
26:ユーザ操作可能カートリッジ解放ボタン
27:カートリッジ支持アーム
28:かみそりカートリッジ
30:電池式グルーミングツール
32:グルーミングツールハウジング
32A:第1の端部
32B:反対側端部
34:安全かみそりカートリッジ支持組立体
36:トリマー駆動部組立体
40:モータ
42:出力シャフト
44:偏心器
46:電池
48:軸シール
50:下方ブレード
52:ネジ
60:可動ブレード
70:カッター部分
80:駆動部
90:バネ

Claims (9)

  1. 25mmより狭い幅を定めるトリマーハウジングと、
    前記トリマーハウジング内に配置されたモータと、
    前記モータに動作可能に接続された可動ブレードと、
    を含み、
    前記モータは、18mmより小さい直径と、55%より大きい最大効率と、最大効率時に0.8mNmより大きい出力トルクとを有し、
    前記トリマー組立体は、安全かみそりに取り付けるように適合される、ことを特徴とする電池式トリマー組立体。
  2. 前記組立体は、下方ブレードと、垂直力を前記可動ブレードに与えて、通常の使用中に、少なくとも該可動ブレードの鋸歯状部分が前記下方ブレードの鋸歯状部分との滑り接触を維持するように適合されたバネとをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のトリマー組立体。
  3. 前記バネは板バネであることを特徴とする、請求項2に記載のトリマー組立体。
  4. 前記垂直力は、2Nから6.5Nまでの間及び約3Nの一方であることを特徴とする、請求項2に記載のトリマー組立体。
  5. 前記組立体は、前記安全かみそりに取り外し可能に取り付けられることを特徴とする、請求項2から請求項4のいずれかに記載のトリマー組立体。
  6. 前記トリマーハウジングは、前記安全かみそりのハウジングと一体形成されることを特徴とする、請求項2から請求項4のいずれかに記載のトリマー組立体。
  7. 前記安全かみそりと結合された前記トリマー組立体は、80gより少ない総質量を有することを特徴とする、請求項5又は請求項6に記載のトリマー組立体。
  8. 前記モータは、約15.5mmの直径と、約68%の最大効率と、最大効率時に約0.98mNmの出力トルクとを有することを特徴とする、請求項2から請求項7のいずれかに記載のトリマー組立体。
  9. 前記トリマー組立体は、トリマー駆動部組立体をさらに含み、前記安全かみそりは、安全かみそりカートリッジ支持組立体を含み、前記安全かみそりカートリッジ支持組立体及び前記トリマー駆動組立体は、前記ハウジングの両端部に配置されることを特徴とする、請求項2から請求項8のいずれかに記載のトリマー組立体。
JP2010514972A 2007-06-29 2008-06-17 グルーミングツール組立体 Pending JP2010532220A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US93784207P 2007-06-29 2007-06-29
PCT/US2008/067186 WO2009006011A1 (en) 2007-06-29 2008-06-17 Grooming tool assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010532220A true JP2010532220A (ja) 2010-10-07

Family

ID=39712406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010514972A Pending JP2010532220A (ja) 2007-06-29 2008-06-17 グルーミングツール組立体

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090000124A1 (ja)
EP (1) EP2170566B1 (ja)
JP (1) JP2010532220A (ja)
AT (1) ATE550156T1 (ja)
AU (1) AU2008270797C1 (ja)
PL (1) PL2170566T3 (ja)
WO (1) WO2009006011A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013141559A1 (ko) * 2012-03-21 2013-09-26 Kim Sun Sik 전기 면도기 겸용 전기 이발기
JP2021515644A (ja) * 2018-03-30 2021-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
JP2021515645A (ja) * 2018-03-30 2021-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
US11453138B2 (en) 2018-03-30 2022-09-27 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11577417B2 (en) 2018-03-30 2023-02-14 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11590669B2 (en) 2018-03-30 2023-02-28 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11607820B2 (en) 2018-03-30 2023-03-21 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11691307B2 (en) 2018-03-30 2023-07-04 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11766795B2 (en) 2018-03-30 2023-09-26 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11780105B2 (en) 2018-03-30 2023-10-10 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11806885B2 (en) 2018-03-30 2023-11-07 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11945128B2 (en) 2018-03-30 2024-04-02 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
USD1021248S1 (en) 2018-03-30 2024-04-02 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8230600B2 (en) * 2007-09-17 2012-07-31 The Gillette Company Cartridge detachment sensor
US20090255123A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Tomassetti Louis D Razor with blade heating system
US20090265942A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Ana Miriam Beltran Hair clippers and reversibly attachable plates therefor
AU2009270955A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 The Gillette Company Combination shaving and trimming device
EP2269784A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Personal care apparatus
US8510956B2 (en) 2010-03-12 2013-08-20 The Gillette Company Combination shaving and trimming device
US8561300B2 (en) 2010-06-16 2013-10-22 The Gillette Company Combination shaving and trimming device
USD656008S1 (en) 2010-06-24 2012-03-20 The Gillette Company Packaging for combination shaving and trimming device
US8881406B2 (en) * 2011-05-17 2014-11-11 Abraham Glezerman Shaving device with dual cutting elements
WO2013057529A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Epilady 2000 Llc Handheld device for treating hairs
WO2013070828A1 (en) * 2011-11-11 2013-05-16 Sunbeam Products, Inc. Electric hair cutting apparatus
US8887369B2 (en) * 2011-12-09 2014-11-18 The Gillette Company Personal-care appliance and method of assembly
PL2614938T3 (pl) 2012-01-12 2020-06-29 Spectrum Brands, Inc. Elektryczny trymer do włosów
EP3525994B1 (en) 2016-10-14 2020-05-27 Koninklijke Philips N.V. Cutting length adjustment mechanism, adjustment drive and hair cutting appliance
USD834767S1 (en) * 2017-02-24 2018-11-27 David Hadden Ergonomic pet comb handle
AU201815888S (en) * 2018-04-04 2018-11-02 Koninklijke Philips Nv Trimmer
JP7423183B2 (ja) * 2018-12-11 2024-01-29 マクセル株式会社 電気かみそり
EP3993971A1 (en) * 2019-07-01 2022-05-11 Spectrum Brands, Inc. Electric grooming appliance
US11529548B2 (en) 2021-04-20 2022-12-20 Maxwell Woods Combination exercise assembly and method of use
EP4124423A1 (en) 2021-07-29 2023-02-01 Braun GmbH Personal care device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102623A2 (en) * 2004-03-30 2005-11-03 Ridgewood Industries, Llc Wet razor and electric trimmer assembly
WO2007008520A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Eveready Battery Company, Inc. Integrated wet shaving and trimming implement

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2963598A (en) * 1957-12-05 1960-12-06 Allen H Kent Driving means
US3035191A (en) * 1957-12-05 1962-05-15 Allen H Kent Cordless electric shaver
US4294010A (en) * 1980-05-23 1981-10-13 Warner-Lambert Company Rotatable safety razor and blade cartridge therefor
US4521962A (en) * 1984-02-27 1985-06-11 Harold Van Natta Grooming device
US5299354A (en) * 1990-10-11 1994-04-05 The Gillette Company Oscillating shaver
GB2266259B (en) * 1992-04-14 1995-08-16 Specialife Ind Ltd Hair trimmer for nose or ears
US5579786A (en) * 1995-02-13 1996-12-03 Wolk; Roger S. Automatic dental flossing device
US6314648B1 (en) * 1999-09-01 2001-11-13 Daniel J. Hillebrandt Dual blade hair clipper
US6277129B1 (en) * 2000-06-22 2001-08-21 Epilady 2000, L.L.C. Dual ended hair remover
US6711822B1 (en) * 2002-05-10 2004-03-30 Mary K. Ginns Single rotary blade grooming trimmer
EP1563967A1 (de) * 2004-02-11 2005-08-17 Eveready Battery Company, Inc. Rasierer und Verfahren zur Herstellung eines Rasierers
US20060230619A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Rovcal, Inc. Hair clipper with vacuum collection system
AU2007212549A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Edgewell Personal Care Brands, Llc Multi-use shaving implement
US20080086887A1 (en) * 2006-05-05 2008-04-17 Park Sung K Modular grooming tool

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005102623A2 (en) * 2004-03-30 2005-11-03 Ridgewood Industries, Llc Wet razor and electric trimmer assembly
WO2007008520A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Eveready Battery Company, Inc. Integrated wet shaving and trimming implement

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013141559A1 (ko) * 2012-03-21 2013-09-26 Kim Sun Sik 전기 면도기 겸용 전기 이발기
JP2021515644A (ja) * 2018-03-30 2021-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
JP2021515645A (ja) * 2018-03-30 2021-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
JP7090723B2 (ja) 2018-03-30 2022-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 枢動部分を有するかみそりハンドル
JP7090724B2 (ja) 2018-03-30 2022-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 枢動部分を有するかみそりハンドル
US11453138B2 (en) 2018-03-30 2022-09-27 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11577417B2 (en) 2018-03-30 2023-02-14 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11590669B2 (en) 2018-03-30 2023-02-28 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11607820B2 (en) 2018-03-30 2023-03-21 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11691307B2 (en) 2018-03-30 2023-07-04 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11766795B2 (en) 2018-03-30 2023-09-26 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11780105B2 (en) 2018-03-30 2023-10-10 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
US11806885B2 (en) 2018-03-30 2023-11-07 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
US11945128B2 (en) 2018-03-30 2024-04-02 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
USD1021248S1 (en) 2018-03-30 2024-04-02 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
EP2170566A1 (en) 2010-04-07
AU2008270797B2 (en) 2014-07-03
US20090000124A1 (en) 2009-01-01
AU2008270797A1 (en) 2009-01-08
AU2008270797C1 (en) 2014-12-04
ATE550156T1 (de) 2012-04-15
WO2009006011A1 (en) 2009-01-08
PL2170566T3 (pl) 2012-08-31
EP2170566B1 (en) 2012-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010532220A (ja) グルーミングツール組立体
AU2008270799B2 (en) Grooming tool
JP5242376B2 (ja) 動くブレードを有するひげ剃り器
EP1697094B1 (en) Safety razors
RU2659518C2 (ru) Бритвенный прибор с подогревом
EP2227360B1 (en) Safety razor with multi-pivot blade unit
JP5019512B2 (ja) 電動式ヘアカッターのカッターヘッド
JP2009535143A (ja) 切断装置及び毛髪切断器具
EP2243603A1 (en) Wet razor and electric trimmer assembly
JP4467932B2 (ja) 内刃組立体、剃刀装置、および剃刀装置を用いて毛剃りする方法
EP2390069A1 (en) Electric hand-held hair cutting appliance with blade clamping device
US20110099816A1 (en) Electric trimmer with flip cover
US20110214292A1 (en) Electric scissors having a replaceable blade
CN215548834U (zh) 可调刀头机构及理发器
CN213499323U (zh) 一种理发剪刀头
SU1348172A1 (ru) Электробритва
JPS623103Y2 (ja)
JPS6060879A (ja) 電気かみそりの刃
JPH05184737A (ja) ロータリ式電気かみそり

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130703