JP2010526471A - 多重帯域アンテナ及びそれを備える無線通信装置 - Google Patents

多重帯域アンテナ及びそれを備える無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526471A
JP2010526471A JP2010506074A JP2010506074A JP2010526471A JP 2010526471 A JP2010526471 A JP 2010526471A JP 2010506074 A JP2010506074 A JP 2010506074A JP 2010506074 A JP2010506074 A JP 2010506074A JP 2010526471 A JP2010526471 A JP 2010526471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiating element
frequency band
band
antenna
antenna according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010506074A
Other languages
English (en)
Inventor
フーン リョウ、ビュン
モ スン、ウォン
ピョ キム、ジョン
Original Assignee
イーエムダブリュ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーエムダブリュ カンパニー リミテッド filed Critical イーエムダブリュ カンパニー リミテッド
Publication of JP2010526471A publication Critical patent/JP2010526471A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/10Resonant slot antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
    • H01Q5/364Creating multiple current paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/40Imbricated or interleaved structures; Combined or electromagnetically coupled arrangements, e.g. comprising two or more non-connected fed radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/0421Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with a shorting wall or a shorting pin at one end of the element

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

各々の周波数帯域を独立して調整可能な多重帯域アンテナが開示される。多重帯域アンテナは、PIFA構造を有する第1放射素子とモノポール構造を有する第2放射素子を備える。また、第1放射素子の一方の端部にはキャパシターを介して接地面に接続される第2接地端子が配置される。キャパシタンスの調整によって第1周波数帯域の独立した調整が可能である。第2放射素子はスタブを備えて第2周波数帯域を独立して調整できるようにし、スリットを形成する第1サブ素子と第2サブ素子を備えて第3周波数帯域を独立して調整できるようにする。本発明によれば、多重帯域をもって各々の周波数帯域を容易に調整可能な多重帯域アンテナが提供される。

Description

本発明は多重帯域アンテナに係り、特に、それぞれの周波数帯域を独立して調整可能な多重帯域アンテナに関する。
電磁気波によって情報を送受信する無線通信において、直接的に電磁気波により電流が誘起されるか、または電流によって電磁気波を誘起するアンテナは、アナログ回路の最末端の素子として必須的に備えられなければならない。アンテナの構造としては、ダイポールアンテナ、モノポールアンテナなどが知られているが、携帯向け無線通信機器においては、小型のモノポールアンテナが好まれる。モノポールアンテナは、接地面の鏡効果によって共振波長(一般的に、目的周波数帯域の中心周波数に対する波長)の1/4の長さを有するように設計されるため、使用信号の波長が長くなるにつれて(すなわち、周波数が低くなるにつれて)その大きさが増大する。
最近には、端末に内蔵可能な小型のアンテナが汎用されており、モノポールアンテナの変形とも言える逆L型アンテナ(Inverted L−type Antenna;ILA)、逆F型アンテナ(Inverted F−type Antenna;IFA)、平板逆F型アンテナ(Planar Inverted F−type Antenna;PIFA) などが広く採用されている。これらのアンテナは、基本的にはモノポールアンテナの構成を有するため、同様に共振周波数の1/4の長さを有する。
一方、UHF(Ultra High Frequency)帯域とは、300〜3000MHzの周波数帯域を意味し、一般的にFMラジオ放送やテレビ放送に使われてきた。最近には、移動放送サービス、特に、DVB−H(Digital Video Broadcasting−Handheld)サービスがUHF帯域である470〜862MHz帯域を使用するように指定されて、UHF帯域の信号を受信するための端末及びそこに使われるアンテナに関する研究が盛んになされている。
端末はDVB−Hサービスだけを提供するのではなく、GSM(Global System for Mobile Communication)、DCS(Digital Cellular System)などのセルラーサービスを一緒に提供するように構成されるのが一般的である。代表的に、900MHz帯域を使用するGSM900と1.8GHz帯域を使用するDSC1800サービスがDVB−Hサービスと一緒に提供可能である。これらのサービスは、使用周波数帯域が異なるため、そのためのアンテナも異なる共振周波数を有さなければならず、それぞれのサービスに対して別途のアンテナを使用することが一般的である。しかしながら、この場合には、アンテナの製造コストが増大し、しかも、アンテナが占める空間が増大して端末の小型化を妨げてしまう。
単一のアンテナを用いて全てのサービスを提供するために、2つ以上の帯域を有する多重帯域アンテナを使用することができる。しかしながら、上述したように、互いに全く異なる中心周波数を有する1つ以上の帯域を有する多重帯域アンテナは、その実現が極めて困難である。GSM900とDSC1800のように逓倍関係(multiplication relation)の中心周波数を有するサービスに対しては単一の放射素子を用いて多重帯域アンテナを比較的に容易に実現することができるものの、GSM900とDVB−H、またはDCS1800とDVB−Hのようにその中心周波数が逓倍関係におらず、しかも、互いに離れている場合には、これらをいずれもカバーするアンテナを実現することは特に困難である。
また、実際に多重帯域アンテナを実現する場合であっても、アンテナがそれぞれの帯域に対して独立して動作するのではなく、ある帯域における動作特性の変化が他の帯域における動作特性に影響する。このため、アンテナの微調整が困難になり、アンテナを電磁気的設置環境が異なる種々の端末に適切に設置することが極めて困難になる。
本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、異なる2つ以上のサービスを提供可能に2つ以上の周波数帯域を有する多重帯域アンテナを提供するところにある。
また、本発明の他の目的は、2つ以上の周波数帯域を互いに独立して調整可能であることから、微調整し易く、しかも、種々の端末に設置し易い多重帯域アンテナを提供するところにある。
上記の目的を達成するために、本発明の一形態によれば、第1周波数帯域をカバーするための第1放射素子であって、給電素子に接続される給電端子、及び接地面に接続される第1接地端子および第2接地端子を有する第1放射素子と、第2周波数帯域をカバーするための第2放射素子であって、一方の端が給電素子に接続されて実質的にモノポールアンテナとして動作する第2放射素子と、を備え、第1放射素子の第2接地端子はキャパシターを介して接地面に接続される、多重帯域アンテナが提供される。
第1接地端子および第2接地端子は、第1放射素子の両端部に形成されていてもよい。また、キャパシターは可変キャパシターであってもよい。
好ましくは、第1放射素子は、接地面に実質的に平行に配置される水平放射素子、及び接地面に実質的に垂直に配置される垂直放射素子を備える。
また、第2放射素子は、一方の端が給電素子に接続される第1サブ素子、第1サブ素子の他方の端に接続された連結部、及び連結部と接続され、第1サブ素子と離れて実質的に平行に延びる第2サブ素子を備えることが好ましい。第2放射素子は、連結部の一方に接続されたスタブをさらに備えていてもよい。
一方、接地面は、第1放射素子及び第2放射素子の配置領域には形成されないことが好ましい。
第1周波数帯域は、DVB−Hサービスに使われる周波数帯域であってもよく、第2周波数帯域は、GSM900サービスに使われる周波数帯域であってもよい。
また、第2放射素子は、第2周波数帯域の逓倍周波数帯域である第3周波数帯域をさらにカバーすることができ、第3周波数帯域は、DCS(Digital Celluar System)1800サービスに使われる周波数帯域であってもよい。
一方、アンテナは、第1放射素子及び第2放射素子を支持する誘電体をさらに備え、第1放射素子と第2放射素子は誘電体の異なる面に配置されることが好ましい。
本発明の他の形態によれば、多重帯域アンテナを備える無線通信装置が提供される。
本発明によれば、異なる2つ以上のサービスを提供可能に2つ以上の周波数帯域を有する多重帯域アンテナが提供される。
また、本発明によれば、2つ以上の周波数帯域を互いに独立して調整可能であるので、微調整し易く、しかも、種々の端末に設置し易い多重帯域アンテナが提供される。
本発明の一実施形態による多重帯域アンテナを示す斜視図である。 本発明の一実施形態による多重帯域アンテナの第2放射素子を示す平面図である。 本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるキャパシタンス変化による反射損失変化を示すグラフである。 本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるスタブ長の変化による反射損失変化を示すグラフである。 本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるスリット長の変化による反射損失変化を示すグラフである。
以下、添付図面に基づき、本発明の具体的な実施形態を説明する。しかしながら、これは単なる例示に過ぎず、本発明はこれに制限されない。
図1は、本発明の一実施形態による多重帯域アンテナを示す斜視図である。この実施形態によるアンテナは、第1周波数帯域をカバーするための第1放射素子100及び第2周波数帯域をカバーするための第2放射素子200を備え、これらは接地面300の一方の側面に配置されて給電される。
一方、図示はしないが、アンテナは、放射素子100、200を支持し、アンテナを設置し易くするための誘電体をさらに備えていてもよい。この場合、第1放射素子100及び第2放射素子200は、誘電体の異なる面に、好ましくは、それぞれ上面と底面に配置可能である。
接地面300は端末内部の接地面であって、基板内に組み込まれていてもよく、別設されてもよい。接地面300は、放射素子100、200による放射を妨げないように第1及び第2放射素子100、200の配置位置には形成されない。
放射素子100、200は、金属をプレス加工するか、または誘電体の上に導電性材料をめっき、蒸着、印刷して形成することができる。また、これらは、レーザ直接構造形成法(Laser Direct Structuring;LDS)として知られている高分子物質の金属化技術によって形成されることも可能である。放射素子100、200は、これらの他にも種々の方式により製造可能であり、本発明は、放射素子100、200の具体的な製造方式に制限されるものではない。
第1放射素子100は、基本的にPIFA型のアンテナであって、一方の端に給電端子110と第1接地端子120を有する。第1接地端子120は、接地面300に接続されてアンテナを接地させる。一方、給電端子110は、端末内部の給電素子(図示せず)に接続可能である。給電端子110と第1接地端子120は、接地面300を有する平面に垂直に配置され、水平放射素子130が接地面300を有する平面に実質的に平行に並ぶように配置されて給電端子110及び第1接地端子120に接続される。また、放射面積を広げるために、水平放射素子130の側面には垂直放射素子140が延設される。この実施形態において、与えられたアンテナ形成空間内において最大の放射面積を実現するために水平放射素子130と垂直放射素子140が接続されているが、具体的な要求事項に応じて、垂直放射素子140が形成されない場合もあれば、放射素子がさらに形成される場合もある。
水平放射素子130の他方の端、すなわち、第1接地端子120の接続部の反対側には第2接地端子150が接続され、第2接地端子150は、キャパシター400を介して接地面300に接続される。キャパシター400はアンテナにキャパシタンスを提供し、これは、第1放射素子100の第1周波数帯域における共振特性に影響を与える。このため、キャパシター400のキャパシタンスを調整することによりアンテナの共振特性を調整することが可能である。好ましくは、キャパシター400として可変キャパシター、例えば、バラクタダイオードを用いてアンテナ特性を調整し易くする。
第2放射素子200は、折り畳まれたモノポール型のアンテナであって、一方の端において給電が行われ、他方の端は開状態で形成される。具体的に、第2放射素子200は、端末の給電素子(図示せず)に接続された第1素子210と、第1サブ素子210と連結部240を介して接続された第2サブ素子220と、を備える。第1サブ素子210は、第1放射素子100の給電端子110に接続されて延びてもよい。
図2を参照すると、第1サブ素子210と第2サブ素子220は互いに実質的に平行に延びてこれらの間にスリットを形成する。このスリットによる電磁気的カップリングによってアンテナの共振周波数、帯域幅などが変わるため、スリットの長さLslitを調整することにより(すなわち、連結部240のサイズを調整することにより)、アンテナを微調整することができる。また、連結部240の一方にはスタブ230が延設される。スタブ230は、第2放射素子200の電気的長さに変化を与えることによりアンテナの共振特性に影響を与え、その大きさLstubを調整してやはりアンテナの微調整を行うことができる。スリット及びスタブによるアンテナに微調整については、後述する。
一方、第2放射素子200は、逓倍周波数の共振を通じて第3周波数帯域をカバーすることができる。例えば、第2周波数帯域が900MHz帯域であるGSM900帯域の場合、第3周波数帯域はその逓倍周波数帯域である1.8GHz帯域のDSC1800帯域であってもよい。第2放射素子200に比べて相対的に電気的長さが長い第1放射素子100がカバーする第1周波数帯域は、第2周波数帯域よりも低い周波数帯域、例えば、UHF−IV/V帯域であるDVB−H帯域であってもよい。このため、この実施形態により、3つのサービスをいずれも提供可能な多重帯域アンテナが提供される。
また、この実施形態のアンテナによれば、それぞれの周波数帯域の調整が独立してなされる。
上述したように、第1周波数帯域の調整は、キャパシター400の調整により行われる。キャパシター400の調整は、第1放射素子100の電磁気的特性にのみ影響を与えるだけであり、キャパシター400と未接続の第2放射素子200の電気的特性には影響を与えない。このため、キャパシター400の調整による第1周波数帯域の変化によって第2及び第3周波数帯域は影響を受けない。
第2周波数帯域の調整は、スタブ230の長さLstub(図2)の調整により行われる。第2放射素子200は、第2周波数帯域に対しては1/4λアンテナとして動作するため、スタブ230の長さLstubを調整してアンテナの電気的長さを微調整すれば、第2周波数帯域におけるアンテナ特性が微調整可能である。このような第2放射素子200の電気的長さの変化は、第1放射素子100の電気的長さに影響を及ぼさないだけではなく、第1放射素子100はキャパシター400により大きな容量成分を有するため、第2放射素子200の変化にもその電気的特性が変化されない。また、第2放射素子200は、第3周波数帯域に対しては3/4λアンテナとして動作するため、微細な電気的長さの変化の第3周波数帯域に対する影響は、第2周波数帯域に対する影響に比べて極めて微々である(理想的には、第2周波数帯域に対する影響の1/3である)。このため、第2周波数帯域が他の周波数帯域に影響することなく容易に調整可能である。
最後に、第3周波数帯域の調整はスリット長さLslit(図2)の調整により行われる。スリットは、第1サブ素子210と第2サブ素子220との離隔空間により形成されるため、その大きさを調整することによりサブ素子210、220間の電磁気的結合度を調整することができる。このような電磁気的結合は、高周波において一層多きな影響を表わすため、スリット長Lslitによる電磁気的結合の調整は第3周波数帯域に主として影響を与え、第2周波数帯域に対しては大きく影響しない。また、上述したように、第2放射素子200の電磁気的特性変化は、第1放射素子100によるアンテナ特性には影響しないため、スリット長Lslitの調整は第3周波数帯域にしか影響できない。このため、第3周波数帯域もまた他の周波数帯域に影響を与えることなく容易に調整可能である。
このような、第1から第3周波数帯域の調整効果を実際のアンテナを実現して実験した。実現されたアンテナにおいて、第1周波数はDVB−H帯域、第2周波数はGSM900帯域、第3周波数はDSC1800帯域になるように設定した。
図3は、本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるキャパシタンス変化による反射損失変化を示すグラフである。同図に示すように、キャパシターを2pF〜4pFに変化させることにより容量成分が増大される結果、DVB−H帯域である約500MHz付近においてアンテナの共振周波数が変化された。しかしながら、GSM900帯域である約900MHz付近及びDSC1800帯域である1.8GHz付近においては共振周波数がほとんど変化しなかった。これより、キャパシタンス調整により第1周波数帯域を独立して調整可能であることを確認した。
図4は、本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるスタブ長の変化による反射損失変化を示すグラフである。同図に示すように、スタブの長さを0mmから4mmに変えることにより、第2放射素子の電気的長さが増大して900MHz付近の共振周波数が減少した。しかしながら、500MHz付近及び1.8GHz付近の共振周波数は変化がなく、スタブ長の調整によって第2周波数帯域を独立して調整可能であることを確認した。
図5は、本発明の一実施形態の多重帯域アンテナにおけるスリット長の変化による反射損失変化を示すグラフである。同図に示すように、スリットの長さを26mmから30mmに変えることにより、第2放射素子における電磁気的結合が増大し、容量成分が増大して、1.8GHz付近の共振周波数が減少した。しかしながら、500MHz付近及び900MHz付近の共振周波数は実質的に変化がなかった。これより、スタブ長の調整によって第3周波数帯域が独立して調整可能であることを確認した。
以上、本発明の具体的な実施形態と結び付けて本発明を説明したが、これは単なる例示に過ぎず、本発明はこれに制限されるものではない。当業者は、以上の説明を基に説明された実施形態を容易に変更または変化させることができ、これもまた本発明の範囲に属する。よって、本発明の範囲は上述した実施形態ではなく、特許請求の範囲及びその均等物によってのみ定められるべきである。

Claims (13)

  1. 第1周波数帯域をカバーするための第1放射素子であって、給電素子に接続される給電端子、及び接地面に接続される第1接地端子および第2接地端子を有する、前記第1放射素子と、
    第2周波数帯域をカバーするための第2放射素子であって、一方の端が前記給電素子に接続されて実質的にモノポールアンテナとして動作する、前記第2放射素子と、
    を備え、
    前記第1放射素子の前記第2接地端子はキャパシターを介して前記接地面に接続される、多重帯域アンテナ。
  2. 前記第1接地端子および前記第2接地端子は、前記第1放射素子の両端部にそれぞれ形成される、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  3. 前記キャパシターは可変キャパシターである、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  4. 前記第1放射素子は、前記接地面に実質的に平行に配置される水平放射素子と、前記接地面に実質的に垂直に配置される垂直放射素子とを備える、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  5. 前記第2放射素子は、一方の端が前記給電素子に接続される第1サブ素子と、前記第1サブ素子の他方の端に接続された連結部と、前記連結部と接続され、前記第1サブ素子と離れて実質的に平行に延びる第2サブ素子とを備える、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  6. 前記第2放射素子は、前記連結部の一方に接続されたスタブをさらに備える、請求項5に記載の多重帯域アンテナ。
  7. 前記接地面は、前記第1放射素子及び前記第2放射素子の配置領域には形成されない、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  8. 前記第1周波数帯域は、DVB−Hサービスに使われる周波数帯域である、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  9. 前記第2周波数帯域は、GSM900サービスに使われる周波数帯域である、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  10. 前記第2放射素子は、前記第2周波数帯域の逓倍周波数帯域である第3周波数帯域をさらにカバーする、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  11. 前記第3周波数帯域は、DCS1800サービスに使われる周波数帯域である、請求項10に記載の多重帯域アンテナ。
  12. 前記第1放射素子及び前記第2放射素子を支持する誘電体をさらに備え、
    前記第1放射素子と前記第2放射素子は前記誘電体の異なる面にそれぞれ配置される、請求項1に記載の多重帯域アンテナ。
  13. 請求項1〜請求項12のいずれか一項に記載の多重帯域アンテナを備える無線通信装置。
JP2010506074A 2007-05-03 2008-04-29 多重帯域アンテナ及びそれを備える無線通信装置 Pending JP2010526471A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070043158A KR100964652B1 (ko) 2007-05-03 2007-05-03 다중 대역 안테나 및 그를 포함하는 무선 통신 장치
PCT/KR2008/002409 WO2008136587A1 (en) 2007-05-03 2008-04-29 Multi-band antenna and wireless communication device including the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010526471A true JP2010526471A (ja) 2010-07-29

Family

ID=39943671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010506074A Pending JP2010526471A (ja) 2007-05-03 2008-04-29 多重帯域アンテナ及びそれを備える無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100214181A1 (ja)
EP (1) EP2151011A4 (ja)
JP (1) JP2010526471A (ja)
KR (1) KR100964652B1 (ja)
CN (1) CN101675556A (ja)
WO (1) WO2008136587A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699964B2 (en) 2009-08-27 2014-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna apparatus and communication apparatus
US8836588B2 (en) 2011-08-31 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic apparatus including antenna device
US8941548B2 (en) 2011-08-30 2015-01-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic apparatus including antenna device
US8988292B2 (en) 2011-03-30 2015-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic device including antenna device
CN112103638A (zh) * 2020-09-09 2020-12-18 安徽师范大学 一种基于5g频段和wlan频段的四频带仙人掌形小型微带天线

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI357178B (en) * 2008-06-20 2012-01-21 Wistron Corp Electronic device, antenna thereof, and method of
JP5396575B2 (ja) * 2009-02-24 2014-01-22 株式会社フジクラ アンテナ及び無線通信装置
KR101038435B1 (ko) * 2009-04-06 2011-06-01 주식회사 이엠따블유 메타머티리얼을 사용한 다중 대역 안테나 및 이를 포함하는 통신 장치
US9136594B2 (en) * 2009-08-20 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Compact multi-band planar inverted F antenna
KR101128410B1 (ko) * 2009-12-30 2012-03-27 주식회사 소프트인하드 공진 주파수 전압 제어 마이크로스트립 안테나
JP2011176653A (ja) * 2010-02-25 2011-09-08 Fujitsu Component Ltd アンテナ装置
TW201212385A (en) * 2010-09-03 2012-03-16 Arima Comm Co Ltd Tuneable frequency band antenna
KR101148561B1 (ko) * 2010-11-25 2012-05-23 순천향대학교 산학협력단 이동통신단말기용 안테나
KR101197938B1 (ko) 2011-02-24 2012-11-05 삼성전기주식회사 역 에프 안테나
KR101289488B1 (ko) * 2012-03-07 2013-07-24 주식회사 팬택 이동 통신 단말기
JP5355741B2 (ja) 2012-04-13 2013-11-27 株式会社東芝 無線端末装置
KR101928989B1 (ko) 2012-05-29 2018-12-13 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 안테나 장치
EP2677600B1 (en) 2012-06-21 2019-04-03 LG Electronics Inc. Antenna device and mobile terminal having the same
RU2507645C1 (ru) * 2012-12-05 2014-02-20 Корпорация "САМСУНГ ЭЛЕКТРОНИКС Ко., Лтд." Сверхширокополосная малогабаритная антенна и устройство связи, содержащее такую антенну
KR101448258B1 (ko) * 2013-02-13 2014-10-07 엘에스엠트론 주식회사 주파수 가변이 가능한 내장형 안테나
US9564679B2 (en) 2013-08-06 2017-02-07 Lg Electronics Inc. Antenna device and mobile terminal having same
CN104937772B (zh) * 2013-08-06 2018-11-16 Lg电子株式会社 天线设备和具有该天线设备的移动终端
KR101448691B1 (ko) * 2013-11-14 2014-10-08 충남대학교산학협력단 급전 케이블의 누설전류를 억제시킨 슬리브 다이폴 안테나
EP3656017A1 (en) * 2017-08-04 2020-05-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Multiband antenna
CN107994345B (zh) * 2017-10-10 2020-11-13 捷开通讯(深圳)有限公司 一种移动终端的天线及移动终端
TWI677138B (zh) * 2018-07-26 2019-11-11 廣達電腦股份有限公司 天線結構
JP2022178059A (ja) * 2021-05-19 2022-12-02 日本航空電子工業株式会社 マルチバンドアンテナ

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07297626A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置
JPH09162634A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 N T T Ido Tsushinmo Kk マイクロストリップアンテナ装置
US20010007445A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Nokia Mobile Phones Ltd. Method for coupling a signal and an antenna structure
JP2002223114A (ja) * 2000-11-22 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ及びそれを用いた無線装置
JP2002232232A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Yokowo Co Ltd 周波数帯切換可能な移動体通信端末用アンテナ
JP2004201281A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 無線lanアンテナ及びこれを具備した無線lanカード
JP2004526379A (ja) * 2001-04-11 2004-08-26 キョウセラ ワイヤレス コーポレイション 逆f強誘電体アンテナ
JP2005303637A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ及び小型アンテナ
JP2006093990A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面アンテナ装置
JP2006512003A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 アムフェノル ソカペックス 携帯型無線機器用小体積アンテナ
JP2006180338A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Hitachi Metals Ltd チップアンテナ及びそれを用いたアンテナ装置並びに無線通信装置
WO2006077714A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. アンテナ構造およびそれを備えた無線通信機
WO2006123790A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送用受信機付き携帯電話
JP2007505587A (ja) * 2003-05-16 2007-03-08 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 高周波及びマイクロ波範囲用のスイッチ可能な多帯域アンテナ
JP2008507238A (ja) * 2004-07-26 2008-03-06 キョウセラ ワイヤレス コープ. 全二重アンテナ・システムおよび方法
JP2009514307A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 エヌエックスピー ビー ヴィ 携帯電子機器用uhf/vhf平面アンテナ装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3340621B2 (ja) * 1996-05-13 2002-11-05 松下電器産業株式会社 平面アンテナ
KR100263181B1 (ko) * 1998-02-27 2000-08-01 윤종용 휴대용 무선 단말기 안테나
US6343208B1 (en) * 1998-12-16 2002-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Printed multi-band patch antenna
JP2000323917A (ja) 1999-05-06 2000-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置
WO2002078124A1 (en) * 2001-03-22 2002-10-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobile communication device
ATE330339T1 (de) * 2001-10-11 2006-07-15 Taiyo Yuden Kk Dielektrische antenne
US6819287B2 (en) 2002-03-15 2004-11-16 Centurion Wireless Technologies, Inc. Planar inverted-F antenna including a matching network having transmission line stubs and capacitor/inductor tank circuits
US6734825B1 (en) * 2002-10-28 2004-05-11 The National University Of Singapore Miniature built-in multiple frequency band antenna
KR101088523B1 (ko) * 2003-05-14 2011-12-05 엔엑스피 비 브이 무선 단말기 및 무선 모듈
DE602004020864D1 (de) * 2004-02-24 2009-06-10 Sony Ericsson Mobile Comm Ab Fernsehantenne für tragbares Kommunikationsgerät
KR100773143B1 (ko) * 2006-04-25 2007-11-02 (주)파트론 커플패치를 이용한 광대역 안테나 및 그 광대역 특성 구현방법
KR100664552B1 (ko) 2006-05-25 2007-01-03 주식회사 모비너스 이동통신 단말기용 다중대역 칩 안테나

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07297626A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Murata Mfg Co Ltd アンテナ装置
JPH09162634A (ja) * 1995-12-04 1997-06-20 N T T Ido Tsushinmo Kk マイクロストリップアンテナ装置
US20010007445A1 (en) * 1999-12-30 2001-07-12 Nokia Mobile Phones Ltd. Method for coupling a signal and an antenna structure
JP2002223114A (ja) * 2000-11-22 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ及びそれを用いた無線装置
JP2002232232A (ja) * 2001-02-06 2002-08-16 Yokowo Co Ltd 周波数帯切換可能な移動体通信端末用アンテナ
JP2004526379A (ja) * 2001-04-11 2004-08-26 キョウセラ ワイヤレス コーポレイション 逆f強誘電体アンテナ
JP2004201281A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Samsung Electro Mech Co Ltd 無線lanアンテナ及びこれを具備した無線lanカード
JP2006512003A (ja) * 2002-12-23 2006-04-06 アムフェノル ソカペックス 携帯型無線機器用小体積アンテナ
JP2007505587A (ja) * 2003-05-16 2007-03-08 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 高周波及びマイクロ波範囲用のスイッチ可能な多帯域アンテナ
JP2005303637A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 Furukawa Electric Co Ltd:The 多周波共用アンテナ及び小型アンテナ
JP2008507238A (ja) * 2004-07-26 2008-03-06 キョウセラ ワイヤレス コープ. 全二重アンテナ・システムおよび方法
JP2006093990A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面アンテナ装置
JP2006180338A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Hitachi Metals Ltd チップアンテナ及びそれを用いたアンテナ装置並びに無線通信装置
WO2006077714A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. アンテナ構造およびそれを備えた無線通信機
WO2006123790A1 (ja) * 2005-05-20 2006-11-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 放送用受信機付き携帯電話
JP2009514307A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 エヌエックスピー ビー ヴィ 携帯電子機器用uhf/vhf平面アンテナ装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8699964B2 (en) 2009-08-27 2014-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna apparatus and communication apparatus
US8942641B2 (en) 2009-08-27 2015-01-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna apparatus and communication apparatus
US8988292B2 (en) 2011-03-30 2015-03-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic device including antenna device
US8941548B2 (en) 2011-08-30 2015-01-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic apparatus including antenna device
US8836588B2 (en) 2011-08-31 2014-09-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Antenna device and electronic apparatus including antenna device
CN112103638A (zh) * 2020-09-09 2020-12-18 安徽师范大学 一种基于5g频段和wlan频段的四频带仙人掌形小型微带天线

Also Published As

Publication number Publication date
EP2151011A1 (en) 2010-02-10
WO2008136587A1 (en) 2008-11-13
US20100214181A1 (en) 2010-08-26
EP2151011A4 (en) 2010-04-21
CN101675556A (zh) 2010-03-17
KR100964652B1 (ko) 2010-06-22
KR20080097824A (ko) 2008-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100964652B1 (ko) 다중 대역 안테나 및 그를 포함하는 무선 통신 장치
KR100771775B1 (ko) 수직배열 내장형 안테나
US6268831B1 (en) Inverted-f antennas with multiple planar radiating elements and wireless communicators incorporating same
US6380903B1 (en) Antenna systems including internal planar inverted-F antennas coupled with retractable antennas and wireless communicators incorporating same
US7705791B2 (en) Antenna having a plurality of resonant frequencies
US7439916B2 (en) Antenna for mobile communication terminals
US6424300B1 (en) Notch antennas and wireless communicators incorporating same
US6930641B2 (en) Antenna and radio device using the same
US8711039B2 (en) Antenna module and wireless communication apparatus
US6225951B1 (en) Antenna systems having capacitively coupled internal and retractable antennas and wireless communicators incorporating same
US20090135066A1 (en) Internal Monopole Antenna
KR20080079817A (ko) 이동통신 단말기
KR20030064717A (ko) 트리플 밴드 내장형 안테나
US6184836B1 (en) Dual band antenna having mirror image meandering segments and wireless communicators incorporating same
JP2005020266A (ja) 多周波アンテナ装置
KR100977036B1 (ko) 다층 구조의 다중 대역 칩 안테나
KR100848038B1 (ko) 다중대역 안테나
KR100773143B1 (ko) 커플패치를 이용한 광대역 안테나 및 그 광대역 특성 구현방법
JPH09232854A (ja) 移動無線機用小型平面アンテナ装置
WO2001020716A1 (en) Antenna arrangement and a method for reducing size of a whip element in an antenna arrangement
KR100553269B1 (ko) 다중대역 내장형 안테나
KR100723682B1 (ko) 단말기용 삼중대역 cpw급전 평면 역f형 안테나
KR100688896B1 (ko) 광대역 3 중 루프 안테나
KR100649492B1 (ko) 이동통신 단말기의 다중 대역 내장형 안테나
KR100876475B1 (ko) 내장형 안테나

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120410