JP2010522950A - コンテンツデータを提供する装置および方法 - Google Patents

コンテンツデータを提供する装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010522950A
JP2010522950A JP2010500928A JP2010500928A JP2010522950A JP 2010522950 A JP2010522950 A JP 2010522950A JP 2010500928 A JP2010500928 A JP 2010500928A JP 2010500928 A JP2010500928 A JP 2010500928A JP 2010522950 A JP2010522950 A JP 2010522950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content data
regenerated
encrypted
data
dvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010500928A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010522950A5 (ja
Inventor
エイルワード,エイドリアン
ホラー,マーク,エー.
Original Assignee
ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション filed Critical ロヴィ・ソリューションズ・コーポレーション
Publication of JP2010522950A publication Critical patent/JP2010522950A/ja
Publication of JP2010522950A5 publication Critical patent/JP2010522950A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/0042Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the copy protection scheme being related to a specific access protection standard
    • G11B20/00449Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the copy protection scheme being related to a specific access protection standard content scrambling system [CSS]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00478Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier wherein contents are decrypted and re-encrypted with a different key when being copied from/to a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted
    • G11B20/005Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted wherein only some specific parts of the content are encrypted, e.g. encryption limited to I-frames
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted
    • G11B20/00507Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted wherein consecutive physical data units of the record carrier are encrypted with separate encryption keys, e.g. the key changes on a cluster or sector basis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted
    • G11B20/00528Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted wherein each title is encrypted with a separate encryption key for each title, e.g. title key for movie, song or data file
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00659Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a control step which is implemented as an executable file stored on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00855Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a step of exchanging information with a remote server
    • G11B20/00869Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a step of exchanging information with a remote server wherein the remote server can deliver the content to a receiving device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

DVDによって保持されるコンテンツデータが、1つまたは複数の復号鍵を必要とする暗号化技術によって暗号化される、DVD等の光ディスクのコンテンツデータに読み取り装置がアクセスできるようにする装置および方法が記載される。暗号化コンテンツデータに対応する再生成コンテンツデータが提供され、この再生成コンテンツデータは、少なくとも一部は異なる技術を使用して暗号化され得、読み取り装置によるアクセスに提供される。再生成コンテンツデータは、暗号化コンテンツデータと同じ光ディスクに記憶されてもよく、または読み取り装置に結合され得る記憶媒体上、または読み取り装置がアクセス可能なネットワーク上のロケーションに記憶されてもよい。

Description

発明の分野
本発明は、例えば、光ディスク(または光ディスクの前駆体(precursor))等の記録媒体または記録媒体に記憶されたナビゲーションデータを使用してコンテンツデータに非シーケンシャル様式でアクセス可能な他の記録媒体に記録するために、デジタルコンテンツデータを提供する装置および方法、このようなデジタルコンテンツデータを保持する記録媒体、ならびにこのようなデジタルコンテンツデータに関する。簡単にするために、光ディスク(または光ディスクの前駆体)等の記憶媒体または記録媒体に記憶されたナビゲーションデータを使用して非シーケンシャル様式でコンテンツデータにアクセス可能な他の記憶媒体は、以下、単純に「記録媒体」と呼称する。
発明の背景
デジタル記録技術の出現により、光ディスク(例えば、DVD)等の記録媒体に保持されたデジタルコンテンツのデジタルコピーを、コピー品質の損失がほとんどまたはまったくない状態で行えるようになった。これにより、許可を受けていない人が、デジタルコンテンツを保持した記録媒体の不正コピーを生成することが容易になる。そのため、コピー保護技術が発達した。DVDのコンテンツをデジタルコピーから保護するために現在使用されている1つのコピー保護技術は、ビデオタイトルセットの音声データ、映像データ、またはサブピクチャデータを含むいくつかのフレームまたはセクタが、タイトルキーおよびディスクキーの組み合わせを使用してスクランブルされ、暗号化される、プロプライエタリコンテンツスクランブリングシステム(CSS)である。タイトルキーは、セクタヘッダに記憶され、ディスクキーは、CSS復号化モジュールを有さないプレーヤがアクセスできないディスクの制御エリアに記憶される。CSS保護された各DVDは、CSSシステムの下でライセンスを受けたプレーヤの識別を可能にするプレーヤキーリストも含む。CSS保護されたディスクがCSSライセンスを受けたプレーヤに挿入されると、プレーヤのCSS復号化モジュールが、プレーヤキーをディスクと交換し、プレーヤのプレーヤキーが、ディスクに保持されているリスト内のプレーヤキーの1つに合致した場合、暗号鍵がプレーヤキーから生成され、この暗号鍵は、プレーヤへのディスクキーおよびタイトルキーの転送を暗号化するために使用されるものであり、CSS復号化モジュールがCSS暗号化されたセクタを復号化できるようにする。これらキーの転送の暗号化により、転送データの傍受が阻止される。ライセンスを受けていないプレーヤ、すなわち、CSS復号化モジュールのないプレーヤ(または正当なプレーヤキーのないプレーヤ)は、CSS暗号化されたセクタを復号化することができず、そのため、DVDのコンテンツの少なくとも一部分は再生不可能である。このコピー保護システムでは、CSS保護システムを実施するために、記録済み媒体の制作者および記録済み媒体のプレーヤの生成者の両者がライセンスを受ける必要がある。同様の懸案事項が、他のプロプライエタリ保護システムに対しても当てはまる。
発明の概要
一実施形態は、コンテンツデータを提供する装置であって、再生成コンテンツデータを提供するコンテンツ再生成器と、コンテンツデータを暗号化して、記録媒体に記録するCSS暗号化コンテンツデータ等の暗号化コンテンツデータを生成する暗号器と、暗号化コンテンツデータに代えて再生成コンテンツデータを読み取り装置によるアクセスに提供する再生成コンテンツデータ提供器とを備える、装置を提供する。
一実施形態は、コンテンツデータを得る装置であって、CSS暗号化コンテンツデータ等の暗号化コンテンツデータを識別する識別子と、コンテンツデータを取得して、暗号化コンテンツデータと置き換える再生成コンテンツデータ取得器とを備える、装置を提供する。
一実施形態は、DVDコンテンツデータを提供する方法であって、コンテンツデータを再生成して、再生成コンテンツデータを生成するステップと、例えば、CSS暗号によって暗号化された同じコンテンツデータに代えて、再生成コンテンツデータを読み取り装置によるアクセスに提供するステップとを含む、方法を提供する。
一実施形態は、コンテンツデータを取得する方法であって、DVD上のCSS暗号化コンテンツデータ等の暗号化コンテンツデータを識別するステップと、コンテンツデータを取得して、暗号化コンテンツデータと置き換えるステップとを含む、方法を提供する。
一実施形態は、CSS復号化モジュールを有さない読み取り装置が、CSS暗号システムを使用して暗号化されたコンテンツを保持する記録済み媒体を読み取れるようにするコンテンツデータを提供する装置および方法を提供する。
一実施形態は、デジタルコピーに対する保護を提供しながら、CSS復号化モジュールを有さない読み取り装置が、CSS暗号システムを使用して暗号化されたコンテンツを保持する記録済み媒体を読み取れるようにするコンテンツデータを提供する装置および方法を提供する。
一実施形態は、CSS復号化モジュールを有さない読み取り装置が、記録済み媒体のCSS保護セクタのコンテンツデータのコピーにアクセスできるようにすることにより、読み取り装置がコンテンツを保持する記録済み媒体を読み取れるようにするコンテンツデータを提供する装置および方法を提供する。一実施形態では、コピーは、CSSと異なる暗号方式を使用して暗号化される。コピーは、読み取り装置が、隠しコピーへのアクセスを提供するように特に設計されたアクセスソフトウェアまたはアクセスモジュールを有さない限りアクセス不可能な記録媒体の部分に記憶(「隠す」)ことができる。別の可能性として、またはこれに加えて、コピーは、記録媒体上ではない異なるロケーションに記憶してもよく、読み取り装置は、そのコピーにアクセスするアクセスソフトウェアまたはアクセスモジュールによって構成されてもよく、例えば、コピーは、インターネット等のネットワークを介して読み取り装置がアクセス可能なデータベースに記憶してもよい。
一実施形態は、読み取り装置が、復号化ライセンスを必要とする暗号技術によって暗号化された、DVD等の光ディスクのコンテンツデータにアクセスできるようにする。暗号化コンテンツデータに対応する再生成コンテンツデータが提供され、この再生成コンテンツデータは、少なくとも一部は異なる技術を使用して暗号化され得、読み取り装置によるアクセスに提供される。再生成コンテンツデータは、暗号化コンテンツデータと同じ光ディスクに記憶されてもよく、または異なるロケーション、例えば、読み取り装置に結合され得る記憶媒体もしくは読み取り装置がアクセス可能なネットワーク上のロケーションに記憶してもよい。
本発明は、このようなコンテンツデータを提供する方法、コンテンツデータ自体、およびコンテンツデータを保持する記録媒体も提供する。記録媒体は、DVD等の光ディスクまたはデジタルリニアテープ、ガラスマスタ、もしくはスタンピングマスタ等の光ディスクの前駆体であってもよく、または記録媒体に記憶されたナビゲーションデータを使用してコンテンツデータがそれに非シーケンシャル様式でアクセス可能な他の任意の形態の記録媒体であってもよい。
本発明の実施形態について、添付図面を参照して例としてこれより説明する。
図面の簡単な説明
DVD等の記録済み光ディスクを生成する生成装置の機能ブロック図を示す。 図1に示す装置によって生成される記録済み光ディスクを読み取る読み取り装置の機能ブロック図を示す。 図2に示す読み取り装置とコンテンツ記憶器との間のインターネット等のネットワークを介しての通信を示す図を示す。 図1、図2、または図3に示す装置を提供するようにプログラムすることができるコンピューティング装置の機能ブロック図を示す。 図4に示す機能を有するコンピューティング装置の一例を示す図を示す。 CSS暗号フラグを示す簡易図を示す。 DVD表面上のセクタのはるかに簡易化された概略図を示す。 図1に示す生成装置のコンテンツ再生成器によって実行される動作を示すフローチャートを示す。 図1に示す生成装置のCSSプロセッサによって実行される動作を示すフローチャートを示す。 図2に示す読み取り装置によって実行される動作を説明するためのフローチャートを示す。 暗号化された再生成コンテンツデータを提供して、CSS暗号化コンテンツデータと置き換えることができる一方法を示すフローチャートを示す。 暗号化された再生成コンテンツデータが、図11に示されるように提供される、暗号化された再生成コンテンツデータを得ることができる一方法を示すためのフローチャートを示す。 暗号化された再生成コンテンツデータを提供して、CSS暗号化コンテンツデータと置き換えることができる別の方法を示すためのフローチャートを示す。 暗号化された再生成コンテンツデータを提供して、CSS暗号化コンテンツデータと置き換えることができる別の方法を示すためのフローチャートを示す。 図13および図14に示されるように提供された、暗号化された再生成コンテンツデータを取得することができる一方法を示すためのフローチャートを示す。 図13および図14に示されるように提供された、暗号化された再生成コンテンツデータを得ることができる一方法を示すためのフローチャートを示す。 光ディスク生成プロセスを説明するための図を示す。
実施形態の詳細な説明
読み取り装置が、1つまたは複数の復号鍵を必要とする暗号技術によって暗号化された、DVD等の光ディスクのコンテンツデータにアクセスできるようにする装置および方法の実施形態について、これより説明する。暗号化コンテンツデータに対応する再生成コンテンツデータが提供され、この再生成コンテンツデータは、少なくとも一部は異なる技術を使用して暗号化され得、読み取り装置によるアクセスに提供される。再生成コンテンツデータは、暗号化コンテンツデータと同じ光ディスクに記憶されてもよく、または異なるロケーション、例えば、読み取り装置に結合され得る記憶媒体もしくは読み取り装置がアクセス可能なネットワーク上のロケーションに記憶してもよい。
これより図1を参照すると、生成装置1は、ユーザの制御下で、または可能な場合には自動的に、光ディスク、この場合、デジタル多用途ビデオディスク(DVD−ビデオ、本明細書ではDVDと略する)に記録される記録データを提供するように動作可能なデータプロセッサ2と、マスタファイルを提供するように動作可能なマスタ提供器20と、マスタ提供器20によって提供されたマスタファイルを使用してDVDを生成する複製器11とを有する。当然ながら、データプロセッサ2、マスタ提供器20、および複製器11は、必ずしも同じ場所に提供される必要はなく、異なる地理的場所にあってもよく、ネットワークを介して通信してもよく、またはデータを、例えばデジタルリニアテープ(DLT)上で物理的にそれらの間で搬送してもよいことが理解されるであろう。別の可能性として、データプロセッサ2およびマスタ提供器20は、同じ別個エンティティによって提供されてもよい。
データプロセッサ2は、データプロセッサ2の全体動作を制御するデータプロセッサコントローラ3と、ユーザに情報を提供すると共に、ユーザから命令を受け取るユーザインタフェース4と、ユーザが選択したアセット(ビデオデータファイルまたはデータファイルに追加の任意の音声データファイルおよびロゴ、メニュー等のグラフィックスデータファイルが加えられたもの)を受信して、DVDのコンテンツを形成するアセット受信器5と、データプロセッサコントローラ3の制御下で、ユーザインタフェース4を介して受信したユーザ命令に従って、アセットに必要な符号化を実行して、アセットが、DVDが準拠するDVD規格、例えば、ビデオデータ用のMPEG2に指定されたフォーマットであることを保証するように動作可能なアセットエンコーダ6とを有する。
データプロセッサは、ユーザが、ユーザインタフェース4を介して、ビデオフォーマットおよびディスクサイズ等の生成中のDVDのパラメータの指定、アセットエンコーダ6からの符号化アセットのインポート、アセットの同期、チャプタポイントの追加、メニューの作成等を行えるようにして、最終DVDが必要なプレゼンテーションデータ(すなわち、DVDプレーヤによって閲覧者に届けられる音声および映像コンテンツデータ)およびナビゲーションデータ(一般制御データ、検索制御データ、ユーザインタフェース制御データ、およびナビゲーション制御データを含む)を有することを保証して、適切なDVD規格に従って非シーケンシャル様式でDVDのコンテンツを通してナビゲーションできるようにするオーサリング装置(authorer)7も有する。したがって、オーサリング装置7は、ユーザの制御下で、アセットを多重化し、適切なDVD規格の仕様に従ってナビゲーション情報および制御情報を追加し、適切なDVD仕様データファイルを含むオーサリングされたデータファイル(すなわち、ディスクイメージまたはDDP(ディスク記述プロトコル)ファイルセット)をディレクトリに書き込む。オーサリング装置7は、一般に、ユーザが各自の作業を再検討しチェックできるように、結果として生成されたDVDをシミュレートすることも可能である。
データプロセッサ2は、すでにオーサリングされたデータファイルを受信するファイル受信器9bも有し得る。
データプロセッサ2は、コピー保護および/またはデジタル権利管理(DRM)を、オーサリング装置7またはファイル受信器9aによって提供された、すでにオーサリングされたデータファイルに提供するコピープロテクタ8も有し得る。別の可能性として、オーサリング装置は、コピー保護を提供するように構成され得る。データファイルをマスタプロバイダ20に出力する出力提供器11が提供される。
マスタ提供器20は、マスタ提供器20の全体動作を制御するマスタ提供器コントローラ24を有し、ユーザとの対話を可能にするユーザインタフェース24aを有してもよく、またはデータプロセッサ2を介して命令を受信するように構成されてもよい。マスタ提供器20は、データファイルをデータプロセッサ2(または別のソース)から受信するデータ受信器21と、オーサリング済みデータファイル(DPPファイルセット)内でCSS暗号化のフラグが付けられたコンテンツデータフレームまたはセクタをCSSスクランブルし、暗号化するCSSプロセッサ22と、CSS暗号のフラグが付けられたコンテンツデータセクタのコンテンツデータを再生成するコンテンツ再生成器23と、コンテンツデータセクタデータを組み立てて、記録される変更・オーサリング済みデータファイルを提供するデータ組立器25とを有する。マスタ提供器20は、適切なDVD規格の仕様に従って変更・オーサリング済みデータファイル(DPPファイルセット)を符号化して、記録するためのチャネルコードデータを生成することを含む従来のマスタリングプロセスを実行するマスタデータエンコーダ27も有する。すなわち、マスタデータエンコーダ27は、適切なDVD規格の仕様に従ってスクランブル、インタリーブ、誤り修正、およびEFMプラス符号化(EFM plus encoding)等のプロセスを実行するために提供される。
図1に示すように、コンテンツ再生成器23は、CSS暗号化されるフラグ付きのセクタのコンテンツデータを再生成またはコピーするコンテンツコピー器23aと、異なる暗号技術を使用して、コピーされたコンテンツデータを暗号化するコンテンツ暗号器23bとを有する。任意の適した既知の暗号技術、例えば、AES(高度暗号規格)またはRSA(例えば、米国特許第4405829号参照)を使用してよい。コンテンツ暗号器23bは、デジタル権利管理(DRM)特徴、例えば、米国特許第6353890号に記載のDRM特徴を再生成またはコピーされたコンテンツデータに追加するように構成されてもよく、この米国特許の内容全体は参照により本明細書に援用される。
マスタ提供器20は、1)コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータを、読み取り装置またはプレーヤによって通常はアクセス不可能なDVDの部分に記録させること、および2)読み取り装置またはプレーヤによって続けてアクセスするために、コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータをコンテンツ記憶装置に提供させることのうちの少なくとも一方を行うように構成される。
マスタ提供器20が、コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータを、DVD再生装置によって通常はアクセス不可能なDVDの部分に記録させるように構成される場合、データ組立器25は、再生成セクタコンテンツデータを、CSSプロセッサ22によって提供されたCSS暗号化コンテンツデータセクタデータおよびデータ受信器21によって提供された非CSS暗号化コンテンツデータセクタデータと組み合わせて、記録されたときに、再生成コンテンツデータが、読み取り装置またはプレーヤによって通常はアクセス不可能なDVDの1つまたは複数のエリア(「隠し」エリア)に配置されるように、かつ各セクタの再生成コンテンツデータに、コピーされたコンテンツデータをそのセクタに関連付ける識別データが関連付けられるように、例えば、暗号化セクタにとって代わる元のCSSスクランブルセクタをマッピングする単純なテーブルが提供され得るように、変更・オーサリング済みデータファイル(DPPファイルセット)を提供するように構成される。このような隠しエリアは、例えば、DVDの制御エリアまたはDVDのナビゲーションパス上にないセクタであってもよく、またはテーブルをファイルシステムディレクトリから省くことによって隠してもよい。この隠しエリアのアドレスは、ISOプライマリボリューム記述子内の予備ファイルに記憶することができる。
マスタ提供器20が、コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータを、続くアクセスのためにコンテンツ記憶器に提供させるように構成される場合、マスタ提供器20は再生成コンテンツプロバイダ26を有し、再生成コンテンツプロバイダ26は、1)再生成セクタコンテンツデータを、コピーされたコンテンツデータをセクタに関連付ける識別データに関連付けられた各セクタの再生成コンテンツデータと組み合わせること、および2)組み立てられた再生成セクタコンテンツデータを、記録される特定のDVDを識別するデータに関連付け、それにより、コンテンツ記憶器が、この識別された再生成コンテンツデータを、特定のDVDに関連する記憶参照または識別の下にある記憶ロケーションに記憶して、特定のDVDを識別するデータに基づいて再生成コンテンツデータにアクセスできるようにする、ことを行う。
複製器11は、必ずしもではないが通常、生成装置の残りの部分から離れて配置され、一般に、ガラスマスタを切断するガラスマスタ生成器13と、ガラスマスタからスタンピングマスタを生成するスタンピングマスタ生成器14と、スタンピングマスタから最終DVDディスク16を生成するディスク生成器15とを有する。
データプロセッサ2は、サブバージョンデータを受信して、不正コピーの阻止を可能にするように動作可能なサブバージョンデータ受信器9aを含み得る。サブバージョンデータは、コピープロセス、コピー品質、およびコピーの再生可能性のうちの少なくとも1つに有害な影響を及ぼし、正当なプレーヤには無視されるが、不正コピーの生成に対しては有害な影響を及ぼすように、DVDのナビゲーションパスの一部をなさないデジタルデータの部分に組み込まれるデータである。このようなサブバージョンデータは、そのエリアを読み取ろうとしているドライブの読み取り機能を妨害し得る。一例として、データを変更して、正当なプレーヤには影響を及ぼさないが、不正コピー装置または「リッパー」には干渉するように、デジタルデータのうちのいくらかのデジタル合計値(digital sum value)(DSV)に影響を及ぼし得る。別の可能性は、例えば、マスタデータエンコーダ27の動作中に、修正不可能なエラーをEFM+ビットストリーム内に注入することにより、または任意のコピーDVDを再生不能にしようとして、ガラスマスタ生成器に意図的に、ナビゲーションパスの一部をなさないガラスマスタ(ひいては結果として生成されるDVD)のエリアを破損させることにより、生成プロセスにおいて後にサブバージョンデータを追加することであり得る。これら技術は個々に、または任意の組み合わせで使用され得る。使用され得るサブバージョンデータの例は、例えば、国際公開第02/11136号パンフレット、国際公開第00/74053号パンフレット、国際公開第01/61695号パンフレット、および国際公開第01/61696号明細書に記載されており、これらのそれぞれの内容全体は参照により本明細書に援用される。
オーサリングプロセスおよびマスタリングプロセスから生成されたDVDは、物理セルに提供されたデータが、DVD規格に従ってDVD上で編成される様式を決める物理的なデータ構造、すなわちプレゼンテーションデータ構造であって、データがシーケンシャルかつ物理的に連続して、またはシーケンシャル様式でDVD上に記憶される、物理的なデータ構造、すなわちプレゼンテーションデータ構造と、ビデオシーケンスのグループおよびシーケンシャルでのビデオブロックの再生順を決めるオーバーレイ階層論理構造とを有する。
論理構造は、ビデオマネージャ(VMG)および1つまたは複数のビデオタイトルセット(VTS)を定義し、各ビデオタイトルセットは通常、言語フォルダおよび1つまたは複数のタイトルフォルダを有し、各タイトルフォルダは、少なくとも1つのプログラムチェイン(PGC)を有し、プログラムチェインは、プログラムチェインがプレーヤにアクセスされる順序を定義するために使用することができるプレコマンドまたはポストコマンドを有し得、プログラムチェインの構成要素へのアクセスを制御するナビゲーションデータを含むプログラムチェイン情報(PGCI)を含む。各プログラムは、プレゼンテーションデータ構造の対応する1つまたは複数の物理セルにマッピングされる1つの論理セルまたは一連の論理セルを有する。
単層DVD上に記憶された最終データは、リードインセクション、DVD読み取り装置プレーヤがディスクの各セクタを順次見つけ、ひいてはアクセスできるようなISO/UDFファイルシステム情報(ISO9660/UDF(ユニバーサルディスクフォーマット))、1つまたは複数のDVDゾーン、およびリードアウトからなる。DVDビデオゾーンは、ビデオマネージャおよびビデオマネージャに続く1つまたは複数のビデオタイトルセットからなる。ビデオマネージャは、DVD全体のビデオゾーンのナビゲーションデータを含むビデオマネージャ情報(VMGI)、ビデオマネージャメニュービデオオブジェクトセット(VMGM_VOBS)、およびビデオマネージャ情報のバックアップファイル(VMGI BUP)からなる。ビデオタイトルセット内のタイトルおよびメニューの提示を制御するナビゲーションデータを含むビデオタイトルセット情報(VTSI)、任意のビデオタイトルセットメニュービデオオブジェクト(VTSM_VOBS)のメニュービデオオブジェクトセット、ビデオタイトルセットのビデオタイトルオブジェクトセット(VTS_TT_VOBS)、およびビデオタイトルセット情報のバックアップファイル(VTSI BUP)からなる各ビデオタイトルセット(VTS)。各ビデオオブジェクトセット(VOBS)は、一連の物理セルからなる。各物理セルは、1つまたは複数のビデオオブジェクトユニット(VOBU)からなり、各ビデオオブジェクトユニットは、ナビゲーションパック(NV_PCK)、ナビゲーションパックに続く整数のビデオ(V)パック、オーディオ(A)パック、およびサブピクチャ(S)パックからなる。DVD上において、各パックはディスク上のユーザデータの1セクタ(2048バイト)を占有する。各ビデオ/オーディオパックは、DVDフォーマットに従って、パックを識別するパックヘッダ、パック内のパケットを識別する、パックヘッダに続くパケットヘッダ、そしてデータからなる。各ナビゲーションパック(NV_PCK)は、パックを識別するパックヘッダ、パックヘッダに続くシステムヘッダおよび2つのナビゲーションデータパケットからなり、2つのナビゲーションデータパケットのうちの一方は、制御メニューの表示およびプログラムプレゼンテーションをリアルタイムで制御するためのプレゼンテーション制御情報(PCI)を有し、他方は、順方向/逆方向スキャンおよびシームレスブランチング(seamless branching)を制御するためのデータ検索情報(DSI)を有する。
図2は、読み取り装置50のブロック図を示す。読み取り装置50は、DVDドライブの形態のDVD読み取り機能を有するパーソナルコンピュータまたは他のコンピュータであってよいが、専用DVDプレーヤであってもよい。読み取り装置50は、記録済みディスクまたはDVD52からデータセクタを読み取るように動作可能な読み取りヘッド回路と、読み取りヘッド回路によって読み取られたチャネルコードデータを復号化するデータデコーダとを有するリーダ53を有する。図2に示されていないが、従来通りに、データデコーダは、クロック信号を抽出するクロック抽出器と、セクタをシャッフル解除するデインタリーバまたはシャフラ解除器と、チャネルコードデータを復号化するチャネルデコーダとを有する。読み取り装置は、リーダ52に結合され、オーディオデータストリームおよびビデオデータストリームを生成する復号化/多重分離回路64も有し、生成されたオーディオデータストリームおよびビデオデータストリームは、ユーザインタフェース60のユーザ出力61のビデオディスプレイ61aに供給され、それにより、ユーザは、DVDに保持されたタイトルを再生し見ることができる。
読み取り装置50は、読み取り装置50の全体動作を制御するコントローラ51を有する。図2では明確にするために、データフローを示す線は、コントローラ51による制御を示す線よりも太く示される。コントローラ51は、例えば、ユーザインタフェース60のユーザ入力62(例えば、キーボード、ポインティングデバイス、および/またはリモコンであり得る)を介して受信されるユーザ入力命令およびリーダ52によってDVDから読み取られるナビゲーションデータまたは制御データに従って、リーダ53の読み取りヘッド回路によって読み取られるDVD52上のロケーションを制御するナビゲータ25を含むか、または図示のように関連付けられる。
これまで説明した読み取り装置の機能は、任意の専用DVDプレーヤまたはDVD読み取り機能を有するコンピュータによって提供される機能である。この機能の他に、読み取り装置50は、CSS暗号化セクタを識別するCSS暗号化セクタ識別器54と、CSS暗号化セクタへの置換コンテンツデータを取得する置換コンテンツデータ取得器55と、置換コンテンツデータ取得器55によって取得された置換コンテンツデータを復号化し、コントローラ51の制御下で、対応するCSS暗号化コンテンツデータに代えて、復号化された置換コンテンツデータを復号化・多重分離回路64に供給し、それにより、読み取り装置が、CSS暗号化コンテンツデータを復号化する必要なく、タイトルをユーザに対して再生できるようにする、復号器56とも有する。したがって、読み取り装置は、タイトルがCSS暗号化されており、かつ読み取り装置50が、CSS暗号化DVDタイトルを復号化するライセンスを受けていない場合であっても、DVDタイトルを再生することができる。
コピー生成が、DVDに提供された特徴、再生成またはコピーされたコンテンツデータに関連する特徴、読み取り装置に関連する特徴、およびコピーが記憶される記憶装置に関連する特徴のうちの任意の1つまたは複数であり得る任意のコピー保護/デジタル権利管理(DRM)特徴によって許可されている場合、読み取り装置50は、代替または追加として、CSS暗号化コンテンツデータが、コンテンツ再生成器によって生成された暗号化コンテンツデータで置き換えられたDVDによって保持されるタイトルのコピーを生成することが可能であり得る。
読み取り装置50は、このようなコピーを生成可能な場合、リーダ52および置換コンテンツ取得器55に結合され、リーダ52によってDVDから読み取られたデータを受け取り、任意のCSS暗号化データを対応する暗号化された再生成コンテンツデータで置き換え、結果として生成されたコピーファイルを記憶する再生成器57を有する。例外的に、読み取り装置は、コンテンツデータがいずれも暗号化されないコピーを生成することが可能であってもよく、この場合、再生成器57は復号器56に結合され、任意のCSS暗号化データを復号化された対応する再生成コンテンツデータで置き換えるように構成される。しかし、通常、このようなコピーは、コピーを阻止する別のコピー保護メカニズムを組み込んでいる。
コピーは、後で再生するため(タイムシフト)に読み取り装置によって生成され得、この場合、再生成器57は、復号化/多重分離回路に結合されて(図2に示すように、コピーが暗号化コンテンツデータを含む場合には復号器を介して)、必要な場合には復号器56によって復号化された後、読み取り装置のユーザに対してコピーを再生できるようにする。別の可能性として、読み取り装置は、リムーバブルまたは外部記憶装置59(固体状態記憶装置であり得るポータブルメディアプレーヤまたはポータブルハードディスクドライブ記憶装置等)に記録することが可能であってもよい。このような場合、読み取り装置50は、再生成器57に結合され、適切なファイルフォーマット変換および/または圧縮を実行し、再生成された1つまたは複数のタイトルを記憶装置59に記録するレコーダ58を有する。
上述したように、このようなコピーの生成が許可されているか否かは、DVDおよび/または読み取り装置が保持しているコピー保護/デジタル権利管理特徴に依存し得、例えば、コピー保護/デジタル権利管理特徴は、読み取り装置および/または記憶装置が、例えば、DVDのコンテンツ所有者または配布者からのコピーライセンスを有さない場合、コピー生成を阻止し得る。このようなコピー保護/デジタル権利管理特徴は、コピーが許可される種類(例えば、読み取り装置によるタイムシフトしての記憶または長期記憶または別の記憶装置への記憶)のみならず、コピー回数も制御し得、例えば、このようなコピー保護/デジタル権利管理特徴は、生成されたコピーの2世代目以降のコピーの生成から保護させるように、再生成器57を制御し得る。DVDが上述したようにサブバージョンデータを保持する場合、このようなライセンスは、コントローラ51が、DVD上の任意のサブバージョンデータがリーダ52によって読み取られないことを保証するようにリーダを制御できるようにし得る。
当然ながら、図1および図2に示された機能構成要素が単に、提供される機能を示し、これら機能構成要素が離散した物理エンティティとして存在する必要があることを暗示するものとして解釈されるべきではないことが理解されるであろう。むしろ、機能は、1つまたは複数の物理的な構成要素によって提供されてよく、複数の物理的な構成要素によって提供される場合、図1または図2において単一の機能構成要素として提供される機能を異なる複数の物理構成要素に分散してもよい。さらに、機能の異なる態様は、別個の機能として識別可能でなくてもよい。
図1および図2に示される機能構成要素は、適宜、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、またはこれらの任意の組み合わせによって提供することができる。
上述したように、再生成コンテンツデータは、通常はプレーヤによってアクセス不可能なDVDの部分、すなわち隠しエリアに記録することができる。このような場合、読み取り装置50の置換コンテンツデータ取得器55には、再生成コンテンツデータが配置されると予期されるDVDのエリアを識別するデータが構成され、例えば、元のCSSスクランブルセクタを暗号化された置換セクタにマッピングする単純なテーブルが提供され得る。
テーブルのアドレスは、ディスクの固定ロケーションに記憶してもよく、またはファイリングシステムヘッダ内の予備エリアのうちの1つに記憶してもよい。
再生成コンテンツデータが、DVDとは別個のコンテンツ記憶器に記憶される場合、置換コンテンツデータ取得器55は、その記憶装置にアクセスするように構成される。このようなコンテンツ記憶器は、例えば、置換コンテンツデータ取得器55の適切な記憶装置リーダによって再生成コンテンツデータを読み取ることができるポータブル記憶装置(固体状態記憶装置、ハードディスク記憶装置、または光ディスク記憶装置等)であることができる。別の可能性として、コンテンツ記憶器は、ネットワークを介してアクセス可能であり得る。
図3は、置換コンテンツデータ取得器55が、ネットワーク80を介してコンテンツ記憶器にアクセスするように構成される構成を示す図を示し、ネットワーク80は、例えば、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、イントラネット、またはインターネットであり得る。いくつかの読み取り装置50をネットワークに接続し得る。一例として、図3は、ネットワーク80を介してコンテンツ記憶器70と通信できるようにする、図2を参照して上述した機能をそれぞれ有し得る3つの異なる読み取り装置50を示す。
図3に示すように、コンテンツ記憶器70は、コンテンツ記憶器の全体動作を制御するコントローラ72と、ネットワーク80を介して読み取り装置50との通信を可能にするモデム等のデータ通信器73と、1つまたは複数のDVDの暗号化された再生成セクタコンテンツデータ77をディスクIDまたはDVD ID76の下で記憶するデータベース71とを有する。コンテンツ記憶器70は、ユーザとの対話を可能にする、例えば、データベース71のローカルアップデートを可能にするユーザインタフェース75も有し得る。コンテンツ記憶器70は、ここでもディスクIDまたはDVD IDの下で、さらなるDVDの暗号化された再生成セクタコンテンツデータを記憶するさらなるデータベース700と通信することが可能であり得る。
図4は、例えば、図1に示されるデータプロセッサ1およびマスタ提供器20ならびに/または図2に示される読み取り装置50のうちの少なくとも1つを提供するようにプログラム命令によってプログラムすることができるコンピューティング装置300の機能ブロック図を示す。
コンピューティング装置300は、1つまたは複数のバス37によって記憶装置に結合された処理ユニット30を備え、記憶装置は、リムーバブル媒体RM33を受けるリムーバブル媒体ドライブ32(装置に応じて、リムーバブル媒体ドライブ32は、DVDを受けるDVDドライブ、他の光記憶装置ドライブ、デジタルリニアテープ(DLT)ドライブ、フロッピー(登録商標)ディスク等のうちの1つまたは複数であり得る)、読み取り専用メモリ(ROM)34、ランダムアクセスメモリ(RAM)35、およびハードディスクドライブ等の大容量記憶装置36を含む。リムーバブル媒体ドライブ32は、外部記憶装置を受けるUSBポート等の1つまたは複数のポートを有してもよい。
バス37は、処理ユニット30を、適切な周辺入出力装置を含むユーザインタフェース44にも結合する。特定の入出力装置は、特定の装置に依存し、キーボード39、ポインティングデバイス40、ディスプレイ41、リモコン(図示せず)、および通信装置300がネットワーク(インターネットであってよいが、代替または追加として、イントラネット、ローカルエリアネットワーク、広域ネットワーク、または他の任意の適した形態のネットワークであってもよい)を介して通信できるようにする、または例えば、赤外線通信または電波通信を使用して、無線プロトコルに従って通信できるようにする1つまたは複数の通信装置43、例えば、モデム、ネットワークカード等のうちの任意の1つまたは複数であり得る。コンピューティング装置は、記憶装置等の外部装置に結合するための1つまたは複数のポート(例えば、USBポート)を有してもよい。
当然ながら、記憶装置および入出力装置が、図3に示されるすべてのものを含まなくてもよく、かつ/または追加の装置を含んでもよく、例えば、マイクロホンおよびラウドスピーカ等の他の入出力装置を提供してもよいことが理解されるであろう。
図5に概略的に示されるように、コンピューティング装置300は、処理ユニット30および記憶装置31を含む主プロセッサユニット300aと、図示のように、キーボード39、マウス40、およびディスプレイ41の形態のユーザインタフェース装置とを有するパーソナルコンピュータ等のコンピュータであってよい。図5は、リムーバブル媒体ドライブ32の挿入スロット32aからイジェクトされているリムーバブル媒体33を示す。
コンピューティング装置300は、以下のルートのうちの任意の1つまたは複数によって供給されるプログラム命令により、図1に示されるデータプロセッサおよび/またはマスタ提供器、図2に示される読み取り装置、または図3に示されるコンテンツ記憶器70を提供するようにプログラムすることができる。
1.ROM34および/または大容量記憶装置36に予め記憶されるルート、
2.キーボード39および/またはポインティングデバイス40等の入力装置を使用してユーザによって入力されるルート、
3.外部記憶装置またはリムーバブル媒体ドライブ32によって受けられたリムーバブル媒体33からダウンロードされるルート、および
4.通信装置43を介して信号Sとして供給されるルート。
当然ながら、装置が異なる物理構成要素を有する場合、これらは、対応する各コンピューティング装置をプログラミングすることによって提供することができる。
上述した生成装置は、CSS復号化モジュールを有さない読み取り装置が、CSS暗号化システムを使用して暗号化されたコンテンツを保持する記録済み媒体を読み取ることができるように、CSS暗号化コンテンツデータのコピーにアクセスできるようにすると共に、所望であれば、異なる技術を使用してCSS暗号化コンテンツデータのコピーを暗号化して、デジタルコピーに対する保護を提供できるようにする。
生成装置および読み取り装置の動作についてこれより説明する。
図1に示されるデータプロセッサ2は、ユーザインタフェース4を介して入力されるユーザ命令に従って動作する。例えば、データプロセッサ2は、アセットを符号化し、かつ/またはオーサリングプロセスを実行することができ、オーサリングプロセスでは、ユーザが、ユーザ定義チャプタおよびメニューならびにコンテンツデータを通るユーザ定義の1つまたは複数のナビゲーションパスを使用してアセットを所望のように組み立て、オーサリング装置7が、ユーザによって選択され編成されたアセットを多重化し、ナビゲーションデータ、制御データ、およびCSSフラグをユーザの命令に従って追加し、VOBファイル、IFOファイル、BUPファイルを含むオーサリング済みファイル(イメージファイルまたはDDPファイルセット)を提供する。図6は、CSSフラグ列90、セクタ列91、およびセクタデータ列92を有するオーサリング済みファイルのデータテーブルの簡易化された例を示し、フラグが1に設定されることで、コンテンツデータをCSS暗号化すべきであることを示し、0に設定されることで、CSS暗号化が必要ないことを示す。オーサリングプロセス中にCSS暗号化にフラグが付けられるセクタは、ユーザによって選択されてもよく、またはユーザによって決定された選択ポリシーに従ってマスタ提供器20もしくはオーサリング装置によって自動的に選択されてもよい。
コピープロテクタ10は、上述したサブバージョンデータを組み込み、かつ/またはデジタル権利管理特徴を加え得る。コピープロテクタ10は、他のコピー保護プロセスを実行して、例えば、デジタル指紋および/または透かしデータを追加し得る。サブバージョンデータは、サブバージョンデータの種類に応じて、代替または追加として、アセット符号化の前に、かつ/または例えば、ガラスマスタの生成中、ディスクの1つまたは複数のセクタを意図的に物理的に傷つけることによって追加することができる。
出力提供器11は、コピープロテクタ10によって変更されたオーサリング済みファイルをマスタ提供器20のデータ受信器21に提供する。
出力提供器11によって出力されたオーサリング済みファイルは、マスタ提供器コントローラ24の制御下で(自動的に、またはユーザインタフェース24aを介してユーザ入力に従って)動作するマスタ提供器20のデータ受信器21によって受け取られ、マスタファイルが生成され、それから、再生成器11によってDVDが生成される。
CSS暗号化コンテンツデータにとって代わるコンテンツデータを提供する図1に示されるマスタ提供器20の全体動作およびその置換コンテンツデータを取得する図2に示される読み取り装置の全体動作について、図8〜図10を使用してこれより説明する。
図8および図9は、コンテンツ再生成器23およびCSSプロセッサ22のそれぞれによって実行されるプロセスの概説を提供するフローチャートを示す。コンテンツ再生成器23およびCSSプロセッサ22は、当然ながら、CSS暗号化が実行される前に、オーサリングプロセス中にCSS暗号化にフラグが付けられたセクタのコンテンツデータのコピーが行われる場合、並列に動作してもよく、またはどちらかを先に実行してもよい。
図8のS1において、コンテンツ再生成器23は、図6に示されるテーブルから、セクタにCSS暗号化のフラグが付けられていることを決定し、S2において、コンテンツコピー器23aは、そのセクタのコンテンツデータおよびセクタIDをコピーし、セクタID番号またはコンテンツデータをセクタIDに関連付けるIDによって識別されるそのセクタのコンテンツデータを記憶する。次に、S3において、コンテンツ暗号器23bは、上述したRSAまたはAES等の適切な暗号化技術を使用して、コピーされたセクタコンテンツデータを暗号化し、S4において、暗号化コンテンツデータを対応するセクタIDと共にデータ組立器25に出力する。
コンテンツ暗号器23bは、S3において、CSS暗号化の対象である各セクタのコピーされたコンテンツデータに対して暗号化を実行する。別の可能性として、コンテンツ暗号器23bは、MPEGデータの復号化を阻止するのに十分なデータのみを暗号化するように構成されてもよく、そのデータは、MPEGコンテンツデータの特定のフレーム、キーフレーム、十分なフレーム内符号化フレーム(Iフレーム)、Iフレームヘッダ等のIフレームの部分、およびPフレームスライスを含むリストから選択することができる。したがって、一例として、受け取られたMPEGデータのキーフレームまたはフレーム内符号化フレーム(Iフレーム)等の最も重要なデータを表すセクタのコピーされたコンテンツデータのみ。すべての重要データを暗号化する必要はなく、むしろ、暗号化する必要があるのは、Iフレームを復号化することができないことを保証するのに十分な、Iフレームを含むセクタの一部分のみである。これは、必要な暗号化の量を低減し、それでもやはり効率的な保護を提供しながら、コンテンツ再生成プロセスを加速させるはずである。これは、MPEG規格(さらなる詳細については、MPEG規格を参照されたい)によれば、Iフレームは、そのコンテンツデータのすべてを含む唯一のフレームであり、読み取り装置またはDVDは、そのIフレームに依存するあらゆる予測フレーム(Pフレーム)および双方向フレーム(Bフレーム)を再生成するためには、Iフレームのコンテンツデータを復号化する必要があるためである。
図9に示すように、CSSプロセッサ22は、S5において、CSSプロテクタが、セクタに暗号化のフラグが付されていると判断した場合、S6において、CSSライセンスに従ってそのセクタのコンテンツデータに対してCSS暗号化プロセスを実行し、次に、セクタヘッダおよびCSS暗号化セクタコンテンツデータを含むセクタをデータ組立器25に出力することにより、CSS暗号化のフラグが付されたコンテンツデータを処理する。
図10は、DVDがCSS暗号化DVDである場合、コントローラ51の制御下での読み取り装置50の動作の概説を提供するフローチャートを示す。読み取り装置は、コントローラ51またはナビゲータ63から受け取った命令に従って、DVDのセクタを通常通りに読み取り(単にDVDを再生するか、またはコンテンツのコピーを生成し)、これをユーザに対してユーザ出力のビデオディスプレイ上に表示するように動作する。しかし、図10のS10において、CSS暗号化セクタ識別器54が、セクタヘッダ内の非スクランブル情報から、リーダ52によって読み取られたセクタがCSS暗号化コンテンツデータを含むことを識別した場合、S11において、コントローラ51は、セクタIDを使用してそのセクタの暗号化された再生成コンテンツデータを取得するように置換コンテンツデータ取得器55に命令する。置換コンテンツデータ取得器55が、暗号化された再生成コンテンツデータを取得すると、S12において、DVDを単に再生すべきである場合、コントローラ51は復号器56に命令を出し、復号器56は、S14aにおいて、暗号化技術(例えば、上述したAESまたはRSA)の逆を行うことにより、取得された暗号化済み再生成コンテンツデータを復号化し、S14bにおいて、そのセクタのCSS暗号化コンテンツデータを復号化された再生成コンテンツデータで置き換える。しかし、DVDを再生すべきではなく、そのコンテンツをコピーすべき場合、S12において、コントローラは再生器57に命令を出し、再生成器57は、S13において、そのセクタのCSS暗号化コンテンツデータを暗号化された再生成コンテンツデータで置き代える。このプロセスは、DVDから読み取られた各セクタに対して繰り返される。
図11および図12は、生成装置および読み取り装置によって実行される動作を説明するためのフローチャートを示す。図11および図12は、コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータが、読み取り装置またはプレーヤによって通常はアクセスされない、またはアクセス不可能なDVDの部分に記録される際、生成装置および読み取り装置のそれぞれによって実行される動作を説明するためのフローチャートを示す。
図11では、S15において、データ組立器25は、オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)をデータ受信器21から受け取ると共に、CSS暗号化コンテンツデータを有するセクタの置換コンテンツデータをコンテンツ再生成器23から受け取る。S16において、マスタ提供器コントローラ24の制御下で、データ組立器は、置換コンテンツデータセクタを挿入し、対応するセクタIDによって識別され、DVDの「隠し」エリア、例えば、(DVDのナビゲーションパス上にないエリアに記録されることになるオーサリング済みファイル(DPPファイルセット)の部分に置換コンテンツデータを含む変更・オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)の生成に必要なファイリングシステム構造に対して任意の必要な調整を行い、そうして変更されたオーサリング済みファイル(DPPファイルセット)をマスタデータエンコーダ27に供給する。次に、S17において、マスタデータエンコーダ27は、マスタ提供器コントローラ24の制御下で、従来のマスタリングプロセスを実行して、適切なDVD規格の仕様に従ってオーリング済みファイル(DPPファイルセット)を符号化し、そうして、図17に概略的に示されるように記録するためのチャネルコードデータを提供する。したがって、適切なDVD規格の仕様によれば、ユーザデータの各セクタ(図17におけるT1)は、データID、IDエラーデータIED、複製権管理データCPR_MAI、2048バイトのユーザデータ、およびエラー検出コード(図17におけるT2)を有し、スクランブリング(図17におけるT3)、エラーコード修正(ECC)の追加によるECCブロックの作成(図17におけるT4)、各ECCブロックのデータおよびパリティ行のインタリーブ(図17におけるT5)、記録セクタまたはフレームへのインタリーブECCブロックの分割(図17におけるT6)、EFMプラス符号化およびSYNCコードの追加(図17におけるT7、ならびにチャネルの符号化(図17におけるT8)等のプロセスが、適切なDVD規格の仕様にしたがって実行される。
マスタデータエンコーダ27は、変更・オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)を含むデジタルリニアテープを生成して、遠隔地に配置された複製器11に供給する。別の可能性として、データは、例えば、ローカルエリアネットワークまたはインターネットであり得るネットワークを介して複製器に供給されてもよい。複製器11は、イメージファイルと、論理セクタ番号をガラスマスタ上の実際のセクタ番号にマッピングする物理セクタアドレスタグとを保持するガラスマスタを生成する。次に、このガラスマスタが使用されて、スタンピングマスタが生成され、スタンピングマスタから、最終的なDVDディスクが生成される(図17におけるT9)。
こうして、CSS暗号化DVDタイトルを保持すると共に、DVDの「隠し」エリアに、CSSライセンスを有さない読み取り装置によって使用される暗号化された再生成コンテンツデータを保持するDVDが生成される。当然ながら、CSSライセンスを受けた読み取り装置は、単にCSS暗号化DVDタイトルに通常通りにアクセスすることができる。
図7は、結果として生成されたDVD表面93上のセクタ(セクタのすべては、従来通りに同じ長さ/サイズである)のうちのいくつかのはるかに簡易化された概略図を示し、例えば、セクタ95、98、および99がCSS暗号化セクタであり、セクタ94および96が非CSS暗号化セクタであり、セクタ97はディスクIDを提供する。セクタ900は隠しエリアであり得る。
図12は、CSSライセンスを有さない読み取り装置により、図10のS11において実行される動作を説明するフローチャートを示す。コントローラ51は、DVDの初期読み取り時に、DVDがCSS暗号化DVDであると判断し、CSS暗号化セクタ識別器54が、CSS暗号化コンテンツデータを含むセクタを識別すると、コントローラ51は、S18において、置換コンテンツデータ取得器55によって記憶されたセクタIDおよびデータから、CSS暗号化コンテンツデータセクタの置換コンテンツデータを含むDVDの「隠し」エリアを決定するように、置換コンテンツデータ取得器55に命令する。この隠しエリアのアドレスは、ISO9660プライマリボリューム記述子内の予備フィールドに記憶することができる。S19において、コントローラ51は、リーダ52を制御して、DVDのエリアにアクセスし、読み取られた置換コンテンツデータを置換コンテンツデータ取得器55に供給する。次に、読み取り装置は、図10のS12〜S14bを参照して上述したように進む。
図13〜図16は、コンテンツ再生成器23によって提供された再生成コンテンツデータが、DVDの部分に記録されず、別個のコンテンツ記憶器によって記憶される場合に実行される動作を説明するためのフローチャートを示す。
図13および図14は、再生成コンテンツデータを別個のコンテンツ記憶器に記憶するために実行される動作を生成するためのフローチャートを示す。
図13のS20において、再生成コンテンツ提供器26は、コントローラ24の制御下で、コンテンツ再生成器23から、対応するCSS暗号化セクタのセクタIDによって識別された、暗号化された再生成コンテンツデータを受け取る。S21において、再生成コンテンツ提供器26は、DVDの各CSS暗号化セクタの暗号化された再生成コンテンツデータを受け取ったと判断した場合、S22において、オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)から生成されているDVDが有することになるディスクIDを決定し、これを、すべてのCSS暗号化セクタの暗号化された再生成コンテンツデータを含む再生成コンテンツデータに関連付けて、再生成コンテンツデータファイルを提供する。別の可能性または追加として、オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)が透かしを含む場合、再生成コンテンツ提供器26は、透かしを再生成コンテンツデータファイルに関連付けることができる。別の可能性または追加として、再生成コンテンツ提供器26は、オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)内のデータから、オーサリング済みファイル(DPPファイルセット)ひいてはDVDを一意に識別するデジタル指紋を生成し、これを再生成コンテンツデータファイルに関連付けることができる。
図13のS23において、再生成コンテンツ提供器26は、再生成コンテンツデータファイルをコンテンツ記憶器に記憶させる。このコンテンツ記憶器は、CSS暗号化タイトルを保持するDVDとは別個に販売され得るポータブル記憶装置(別のDVD、固体状態記憶装置、またはハードディスクドライブ記憶装置)であり得る。しかし、この例では、コンテンツ記憶器は、図3に示されるように、遠隔制御記憶器70(図3)であり、したがって、再生成コンテンツプロバイダ26は、遠隔制御記憶器と通信して、セキュアチャネル上、かつ/またはネットワーク80を介して暗号化通信の形態で再生成コンテンツデータファイルをコンテンツ記憶器70に送る。
図14のS24において、コンテンツ記憶器70は、このような再生成コンテンツデータファイルを受け取った場合、コンテンツ記憶器70のコントローラ72は、再生成コンテンツデータファイルを、対応するディスクIDによって決定されるデータベース71(図3)のアドレスまたはロケーションに記憶させる。この手続きは、当然ながら、データベース71が各タイトルの各再生成コンテンツデータファイルを記憶するように、異なる多くのDVDタイトルに対し繰り返され得る。
図15および図16は、再生成コンテンツデータファイルがDVD自体に記憶されず、別個の記憶装置、例えば、図3に示されるデータベース71に記憶される場合、CSSライセンスを有さない読み取り装置により実行される動作を説明するためのフローチャートを示す。読み取り装置のコントローラ51が、DVDの初期読み取り時に、DVDがCSS暗号化DVDであると判断した場合、S30において、コントローラ51は、置換コンテンツデータ取得器55に、コンテンツまたはデータベース提供器70との通信を確立させ、それから、S31において、ディスクIDをコンテンツ記憶器70に通信させる。図14のS35において、コンテンツ記憶器70との通信が確立され、S36において、コンテンツ記憶器70がディスクIDを受け取った場合(コンテンツ記憶器70が、受け取ったディスクIDを見つけられないことを置換コンテンツデータ取得器55に助言しないと想定して)、図16のS37において、コンテンツ記憶器70は、セキュアチャネルを介して、または暗号化されたファイルで、受け取ったディスクIDに対応するすべての再生成コンテンツデータを含む暗号化された再生成コンテンツデータファイルをコンテンツデータ取得器55に通信し、コンテンツデータ取得器55は、図15のS32においてこれを受け取る。コンテンツデータ取得器55が、暗号化された再生成コンテンツデータファイルを受け取ると、読み取り装置は、図10のS12〜S41bを参照して上で説明したように進む。
上述したように、図1に示される生成装置は、対応するCSS暗号化DVDタイトルと同じDVDに記憶される再生成コンテンツデータを生成可能であり得、かつDVDタイトルとは別個に、例えば、図3を参照して上記で説明したようにネットワーク上のロケーションに記憶される再生成コンテンツデータを生成可能であり得る。生成装置は、これらオプションのうちの両方またはいずれかを実施することが可能であり得る。
上述したように、図2に示された読み取り装置は、対応するCSS暗号化DVDタイトルと同じDVDから再生成コンテンツデータを取得することが可能であり得、またはDVDタイトルとは別個の再生成コンテンツデータを取得することが可能であり得る。読み取り装置は、これらオプションのうちの両方またはいずれかを実施することが可能であり得る。別の可能性として、読み取り装置はこれらオプションを組み合わせ得る。例えば、読み取り装置は、まず、再生成コンテンツデータが同じDVD上で利用可能であるか否かをチェックし、利用可能ではない場合、再生成コンテンツデータが別個の記憶装置から利用可能されるか否かをチェックするか、またはこの逆を行うように構成され得る。読み取り装置は、再生成コンテンツデータを探して1つまたは複数の別個の記憶装置をチェックするように構成され得る。例えば、読み取り装置は、任意の適切な順序で、すでにダウンロードされ、読み取り装置によって記憶された再生成コンテンツデータをチェックし、再生成コンテンツデータを保持するリムーバブル媒体をチェックし、再生成コンテンツデータを保持する外部記憶装置を読み取り装置に設置または結合するようにユーザに促し、インターネット等のネットワークを介して再生成コンテンツデータの利用可能性をチェックするか、またはチェックするようにユーザに促すように構成され得る。
上記説明は、CSS暗号方式を参照しているが、本発明を具現する装置および方法は、他のプロプラエイタリ方式またはシステムが、コンテンツデータの暗号化に使用される場合でも適用することが可能である。
図1に示すように、生成装置1は、オーサリング機能(アセット受信器5、アセットエンコーダ6、およびオーサリング装置7)およびファイル受信器91を有する。適切な場合、装置は、これらのうちの1つのみ、すなわち、オーサリング機能またはファイル受信器91のうちのいずれかのみを含んでもよい。
上述した実施形態では、記録媒体はDVDである。記録媒体は、別の形態の光ディスクであってもよい。当然ながら、本発明が、他の形態のデジタル記録媒体、例えば、磁気記録ディスクまたは光磁気記録ディスク等に適用することが可能なことが理解されるであろう。さらに、上述したように、記録媒体は、中心軸を中心としてディスクをスピンまたは回転させることによって読み取られるディスクである。しかし、本発明を、読み書きヘッドに対して回転するのではなく、読み書きヘッドを通過する経路に沿って移動される、デジタルリニアテープの形態のデジタル記録媒体に適用することも可能であり得、デジタルリニアテープは、記録媒体に記憶されたナビゲーションデータを使用して、非シーケンシャル様式でコンテンツデータにそれにアクセス可能な他の任意の形態の記録媒体であってもよい。
記録媒体は、エンドユーザに供給される製品の前駆体であってもよく、例えば、光ディスクの場合、記録媒体は、デジタルリニアテープ、ガラスマスタ、またはスタンピングマスタであってもよい。

Claims (31)

  1. コンテンツデータを提供する装置であって、
    再生成コンテンツデータを提供するコンテンツ再生成器と、
    コンテンツデータを暗号化して、記録媒体に記録するための暗号化コンテンツデータを生成する暗号器と、
    読み取り装置によるアクセスに対して、前記暗号化コンテンツデータの代わりに、前記再生成コンテンツデータを提供する再生成コンテンツデータ提供器と
    を備える、装置。
  2. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータの少なくとも一部を暗号化する再生成コンテンツデータ暗号器を備え、前記再生成コンテンツデータ暗号器は、前記暗号器とは異なる様式でコンテンツデータを暗号化するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  3. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータを前記暗号化コンテンツデータと同じ記録媒体に記憶させるように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  4. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータを前記暗号化コンテンツデータと同じ記録媒体に記憶させるように動作可能であり、前記再生成コンテンツデータの少なくとも一部を暗号化する再生成コンテンツデータ暗号器を備え、前記再生成コンテンツデータ暗号器は、前記暗号器とは異なる様式でコンテンツデータを暗号化するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  5. 前記再生成コンテンツデータ暗号器は、MPEGコンテンツデータのIフレームを暗号化するように動作可能である、請求項2に記載の装置。
  6. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータを前記暗号化コンテンツデータと異なるロケーションに記憶させるように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  7. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータを前記暗号化コンテンツデータから離れたロケーションに記憶させるように動作可能であり、前記再生成コンテンツデータの少なくとも一部を暗号化する再生成コンテンツデータ暗号器を備え、前記再生成コンテンツデータ暗号器は、前記暗号器とは異なる様式でコンテンツデータを暗号化するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  8. 前記コンテンツ提供器は、前記再生成コンテンツデータを、ネットワーク記憶装置およびポータブル記憶装置のうちの少なくとも一方に記憶させるように動作可能である、請求項7に記載の装置。
  9. 前記記録媒体は、DVD等の光ディスクを含み、前記再生成コンテンツデータ暗号器は、MPEGデータの復号化を阻止するのに十分なデータのみを暗号化するように動作可能であり、このデータは、MPEGコンテンツデータの特定のフレーム、キーフレーム、十分なフレーム内符号化フレーム(Iフレーム)、Iフレームヘッダ等のIフレームの部分、およびPフレームスライスを含むリストから選択することができる、請求項6に記載の装置。
  10. 前記暗号器はCSS暗号化を使用するように動作可能である、請求項1に記載の装置。
  11. コンテンツデータを取得する装置であって、暗号化コンテンツデータを識別する識別器と、前記暗号化コンテンツデータにとって代わるコンテンツデータを取得する再生成コンテンツデータ取得器とを備える、装置。
  12. 前記再生成コンテンツデータ取得器は、前記暗号化コンテンツデータの生成に使用された暗号化とは異なる暗号化を使用して暗号化された再生成コンテンツデータを取得するように動作可能であり、前記再生成コンテンツデータを復号化するように動作可能な復号器をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  13. 前記再生成コンテンツデータ取得器は、前記暗号化コンテンツデータを保持する記録媒体から再生成コンテンツデータを取得するように動作可能である、請求項11に記載の装置。
  14. 前記再生成コンテンツデータ取得器は、前記暗号化コンテンツデータを保持する記録媒体から再生成コンテンツデータを取得するように動作可能であり、前記暗号化コンテンツデータの生成に使用された暗号技術とは異なる暗号技術を使用して暗号化された再生成コンテンツデータを復号化する復号器をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  15. 前記コンテンツデータはMPEGコンテンツデータを含む、請求項11に記載の装置。
  16. 延期再生成コンテンツデータ取得器は、前記暗号化コンテンツデータとは異なるロケーションから再生成コンテンツデータを取得するように動作可能である、請求項11に記載の装置。
  17. 前記再生成コンテンツデータ取得器は、前記暗号化コンテンツデータから離れたロケーションから、少なくとも一部が、前記暗号化コンテンツデータとは異なる技術を使用して暗号化された再生成コンテンツデータを取得するように動作可能であり、前記装置は、前記暗号化された再生成コンテンツデータを復号化する復号器をさらに備える、請求項11に記載の装置。
  18. 前記再生成コンテンツデータ取得器は、ネットワーク記憶装置およびポータブル記憶装置のうちの少なくとも一方から再生成コンテンツデータを取得するように動作可能である、請求項16に記載の装置。
  19. 請求項11に記載の装置を備える光ディスク読み取り装置。
  20. DVDコンテンツデータを提供する方法であって、
    DVDコンテンツデータを再生成して、再生成コンテンツデータを生成するステップと、
    読み取り装置によるアクセスに対して、CSS暗号化によって暗号化された同じDVDコンテンツデータに代えて、前記再生成コンテンツデータを提供するステップと
    を含む、方法。
  21. 前記暗号化コンテンツデータとは異なる様式で、前記再生成コンテンツデータのうちの少なくとも一部を暗号化するステップをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記再生成コンテンツデータを、前記CSS暗号化コンテンツデータが記憶されている記憶媒体の部分に記憶するステップ、ならびに、前記再生成コンテンツデータを、遠隔ロケーション、異なる記憶装置、およびネットワークロケーションのうちの少なくとも1つに記憶させるステップのうちの少なくとも一方によって前記再生成コンテンツデータを提供するステップを含む、請求項20に記載の方法。
  23. 前記再生成コンテンツデータのうちの少なくとも一部を、前記CSS暗号化コンテンツデータと異なる様式で暗号化するステップをさらに含み、
    前記再生成コンテンツデータを提供するステップは、前記再生成コンテンツデータを、前記CSS暗号化コンテンツデータが記憶されている記憶媒体の部分に記憶するステップ、ならびに、前記再生成コンテンツデータを、遠隔ロケーション、異なる記憶装置、およびネットワークロケーションのうちの少なくとも1つに記憶させるステップのうちの少なくとも一方を含む、請求項20に記載の方法。
  24. MEPGデータの復号化を阻止するのに十分なデータのみが暗号化され、このデータは、MPEGコンテンツデータの特定のフレーム、キーフレーム、十分なフレーム内符号化フレーム(Iフレーム)、Iフレームヘッダ等のIフレームの部分、およびPフレームスライスを含むリストから選択することができる、請求項23に記載の方法。
  25. コンテンツデータを取得する方法であって、DVD上のCSS暗号化コンテンツデータを識別するステップと、前記CSS暗号化コンテンツデータにとって代わるコンテンツデータを取得するステップとを含む、方法。
  26. 前記再生成コンテンツデータのうちの少なくとも一部は、異なる暗号化プロセスを使用して暗号化され、前記方法は、前記再生成コンテンツデータを復号化するステップをさらに含む、請求項25に記載の方法。
  27. DVD上のCSS暗号化コンテンツデータにとって代わる再生成DVDコンテンツデータファイル。
  28. 光ディスク上の暗号化コンテンツデータにとって代わる再生成光ディスクコンテンツデータファイルを記憶した記憶媒体。
  29. 光ディスクおよび光ディスクの前駆体からなる群から選択される記憶媒体であって、暗号化コンテンツデータを有するタイトルと、再生成光ディスクコンテンツデータおよび再生成光ディスクコンテンツデータアクセスデータのうちの少なくとも一方とを記憶して、リーダが、暗号化コンテンツデータを前記再生成光ディスクコンテンツデータと置き換えられるようにする、記憶媒体。
  30. 請求項20に記載の方法をプロセッサに実行させるプログラム命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
  31. 請求項25に記載の方法をプロセッサに実行させるプログラム命令を記憶したコンピュータ可読記憶媒体。
JP2010500928A 2007-03-28 2008-03-19 コンテンツデータを提供する装置および方法 Pending JP2010522950A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/729,342 US8930718B2 (en) 2007-03-28 2007-03-28 Apparatus for and a method of providing content data
PCT/US2008/003619 WO2008121243A1 (en) 2007-03-28 2008-03-19 Apparatus for and a method of providing content data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010522950A true JP2010522950A (ja) 2010-07-08
JP2010522950A5 JP2010522950A5 (ja) 2012-01-12

Family

ID=39808582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010500928A Pending JP2010522950A (ja) 2007-03-28 2008-03-19 コンテンツデータを提供する装置および方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8930718B2 (ja)
EP (1) EP2135247A4 (ja)
JP (1) JP2010522950A (ja)
WO (1) WO2008121243A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3864881B2 (ja) * 2002-09-24 2007-01-10 ヤマハ株式会社 電子音楽システムおよび電子音楽システム用プログラム
US8930718B2 (en) 2007-03-28 2015-01-06 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of providing content data
DE102008034308A1 (de) * 2007-07-24 2009-03-19 Discretix Technologies Ltd. Einrichtung, System und Verfahren zur digitalen Rechteverwaltung unter Verwendung von Zusatzinhalten
US9350949B2 (en) * 2007-09-28 2016-05-24 Disney Enterprises, Inc. Flexible format media content and method for providing same
US20090172196A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-02 Daniel Edward Hogan System and Method For Protecting Content Transferred Between Devices
FR2929732B1 (fr) * 2008-04-02 2010-12-17 Alcatel Lucent Dispositif et procede de gestion de l'accessibilite a des objets reels ou virtuels dans des lieux differents.
US20100312810A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Christopher Horton Secure identification of music files
JP5412576B2 (ja) 2010-04-19 2014-02-12 パナソニック株式会社 コンテンツ受信端末、およびエキスポート再生方法
US9445095B1 (en) * 2011-10-06 2016-09-13 Arris Enterprises, Inc. Compression of modified data captures for packets with encrypted or non-interesting content

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08331508A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生システムとそのスクランブル装置およびデスクランブル装置
JPH1013828A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Sony Corp 画像符号化方法、画像信号記録媒体、及び画像復号装置
JPH10145773A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Toshiba Corp 動画像データの暗号化方法およびその方法が適用されるコンピュータシステム並びに動画像データ符号化/復号化装置
JP2000252974A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Kobe Steel Ltd ディジタル情報暗号化装置,及びディジタル情報再生装置
JP2000268497A (ja) * 1999-03-12 2000-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルデータ記録媒体、ディジタルデータ記録再生装置およびディジタルデータ記録システム
JP2000348003A (ja) * 1998-10-16 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル著作物であるコンテンツを扱う著作物保護システム
JP2001103047A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Pfu Ltd コンテンツ配布装置および記録媒体
WO2002073616A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Lg Electronics Inc. Read-only recording medium containing sample data and reproducing method thereof
JP2004311000A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置及び著作権保護システム
WO2005081245A2 (en) * 2004-02-19 2005-09-01 Macrovision Corporation Improvements in or relating to the defeat of the copy protection of optical discs
JP2006048362A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp 記録再生装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405829A (en) 1977-12-14 1983-09-20 Massachusetts Institute Of Technology Cryptographic communications system and method
ATE388470T1 (de) 1997-05-30 2008-03-15 Macrovision Europ Ltd Kopierschutzverfahren für einen aufzeichnungsträger
GB9912312D0 (en) 1999-05-26 1999-07-28 Dilla Limited C The copy protection of digital audio compact discs
GB0003531D0 (en) 2000-02-15 2000-04-05 Dilla Limited C The copy protection of digital audio compact discs
GB0003530D0 (en) 2000-02-15 2000-04-05 Dilla Limited C The copy protection of digital audio compact discs
GB2369718B (en) 2000-07-28 2004-08-04 Macrovision Europ Ltd Copy protection for optical discs
CN1165049C (zh) 2000-12-28 2004-09-01 日本胜利株式会社 内容记录装置、重放装置、传送方法及接收方法
US7350082B2 (en) * 2001-06-06 2008-03-25 Sony Corporation Upgrading of encryption
KR20030013854A (ko) 2001-08-09 2003-02-15 유수근 광 기록 매체에 기록된 데이터의 저장 방법
JP2005217794A (ja) 2004-01-29 2005-08-11 Ntt Electornics Corp コンテンツデータ記録装置及びコンテンツデータ再生装置
US20050169473A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-04 Candelore Brant L. Multiple selective encryption with DRM
US8107789B2 (en) 2004-07-22 2012-01-31 Panasonic Corporation Playback apparatus that reads data replacing data recorded on recording medium from another recording medium and plays back read data, playback method, and non-transitory recording medium
US20060023598A1 (en) * 2004-07-30 2006-02-02 Babinski James P Method and apparatus for protecting against copying of content recorded on optical recording media
US7624282B2 (en) * 2004-10-12 2009-11-24 Macrovision Corporation Method and apparatus for DVD copy protection with selective data pattern insertion
JP2006155332A (ja) 2004-11-30 2006-06-15 Toshiba Corp コンテンツ出力装置及びコンテンツ出力方法、コンテンツ取得装置及びコンテンツ取得方法
JP2006285607A (ja) 2005-03-31 2006-10-19 Sony Corp コンテンツ情報提供システム,コンテンツ情報提供サーバ,コンテンツ再生装置,コンテンツ情報提供方法,コンテンツ再生方法,およびコンピュータプログラム
US7630497B2 (en) 2005-09-19 2009-12-08 International Business Machines Corporation System and method for assigning sequence keys to a media player to enable hybrid traitor tracing
US10148905B2 (en) * 2005-10-19 2018-12-04 Intellectual Ventures I Llc Digital medium with hidden content
US8930718B2 (en) 2007-03-28 2015-01-06 Rovi Solutions Corporation Apparatus for and a method of providing content data

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08331508A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生システムとそのスクランブル装置およびデスクランブル装置
JPH1013828A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Sony Corp 画像符号化方法、画像信号記録媒体、及び画像復号装置
JPH10145773A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Toshiba Corp 動画像データの暗号化方法およびその方法が適用されるコンピュータシステム並びに動画像データ符号化/復号化装置
JP2000348003A (ja) * 1998-10-16 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタル著作物であるコンテンツを扱う著作物保護システム
JP2000252974A (ja) * 1999-03-03 2000-09-14 Kobe Steel Ltd ディジタル情報暗号化装置,及びディジタル情報再生装置
JP2000268497A (ja) * 1999-03-12 2000-09-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディジタルデータ記録媒体、ディジタルデータ記録再生装置およびディジタルデータ記録システム
JP2001103047A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Pfu Ltd コンテンツ配布装置および記録媒体
WO2002073616A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-19 Lg Electronics Inc. Read-only recording medium containing sample data and reproducing method thereof
JP2004311000A (ja) * 2003-03-24 2004-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置及び著作権保護システム
WO2005081245A2 (en) * 2004-02-19 2005-09-01 Macrovision Corporation Improvements in or relating to the defeat of the copy protection of optical discs
JP2006048362A (ja) * 2004-08-04 2006-02-16 Sony Corp 記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008121243A1 (en) 2008-10-09
EP2135247A1 (en) 2009-12-23
EP2135247A4 (en) 2011-11-30
US20080247542A1 (en) 2008-10-09
US8930718B2 (en) 2015-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4892977B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4672437B2 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法およびコンテンツ再生プログラム
US7958375B2 (en) Recording medium, apparatus for decrypting data and method thereof
JP2010522950A (ja) コンテンツデータを提供する装置および方法
JP2010522950A5 (ja)
KR20060066628A (ko) 기록매체에 수록된 콘텐트를 보호하는 방법 및 그보호방법이 적용된 콘텐트를 수록하고 있는 기록매체
JP2006221429A (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
MXPA05013184A (es) Aparato de procesamiento de informacion, medio de grabacion de informacion, metodo de procesamiento de informacion, y programa de computadora.
EP1977323B1 (en) Apparatus for and a method of downloading media content
US8203730B2 (en) Information processing device, information recording medium manufacturing device, information recording medium, methods therefore, and computer program
CN101089983A (zh) 信息访问控制方法和装置以及一次写入介质
CN101114493B (zh) 高密度光盘以及用于记录和再现其上的加密数据的方法
CN100359573C (zh) 高密度光盘以及用于记录和再现其上的加密数据的方法
JP2010520573A (ja) コンテンツ担持記録媒体をコピープロテクトする装置および方法
KR20060066626A (ko) 컨텐트의 암호/해독을 위한 키를 기록하고 사용하는 방법및 장치와 그 방법에 의해 키가 기록되어 있는 기록매체
WO2006120921A1 (ja) 記録媒体、オーサリング装置、オーサリング方法
CN102314914A (zh) 信息处理装置、信息处理方法和程序
US8438651B2 (en) Data reproducing method, data recording/ reproducing apparatus and data transmitting method
KR20080067075A (ko) 광디스크의 암호화 데이터 기록 및 재생방법
AU2005317447A1 (en) Method and apparatus for writing and using keys for encrypting/decrypting a content and a recording medium storing keys written by the method
US20060147045A1 (en) Method and apparatus for writing and using keys for encrypting/decrypting a content and a recording medium storing keys written by the method
JP4774734B2 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
KR20030093860A (ko) 고밀도 재생 전용 광디스크와, 그 광디스크의 암호화 기록및 재생방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110812

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20111114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130515