JP2010517624A - 経皮的手技用の弁、システム及び方法 - Google Patents

経皮的手技用の弁、システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010517624A
JP2010517624A JP2009548342A JP2009548342A JP2010517624A JP 2010517624 A JP2010517624 A JP 2010517624A JP 2009548342 A JP2009548342 A JP 2009548342A JP 2009548342 A JP2009548342 A JP 2009548342A JP 2010517624 A JP2010517624 A JP 2010517624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
thread
frame
deployed state
valve frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009548342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010517624A5 (ja
Inventor
ピー. ヒル、ジェイソン
イー.ジェイ. アイデンシンク、トレイシー
エル. クビーン、グレイグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2010517624A publication Critical patent/JP2010517624A/ja
Publication of JP2010517624A5 publication Critical patent/JP2010517624A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2412Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body with soft flexible valve members, e.g. tissue valves shaped like natural valves
    • A61F2/2418Scaffolds therefor, e.g. support stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • A61F2/2436Deployment by retracting a sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • A61F2/2439Expansion controlled by filaments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2475Venous valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • A61F2/243Deployment by mechanical expansion
    • A61F2/2433Deployment by mechanical expansion using balloon catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0008Fixation appliances for connecting prostheses to the body
    • A61F2220/0016Fixation appliances for connecting prostheses to the body with sharp anchoring protrusions, e.g. barbs, pins, spikes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/005Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements using adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2220/00Fixations or connections for prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2220/0025Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements
    • A61F2220/0066Connections or couplings between prosthetic parts, e.g. between modular parts; Connecting elements stapled

Abstract

経皮的弁置換術及び/又は拡張術のための装置、システム及び方法。該装置は、弁フレーム(102)と、弁フレームに連結される弁尖(104)と、弁フレームを部分的に展開された状態に保持するように弁フレームを通過する糸(106)とを有する弁(100)を備え、糸が除去されると、弁フレームが展開状態へ拡張することができる。弁フレームを保持するために糸を使用することにより、弁の段階的な展開を可能にする。

Description

本開示は、脈管系で用いるための装置、システム及び方法に関し、より詳細には、脈管系で用いるための弁及びフィルタ装置、システム、ならびに方法に関する。
弁は様々な理由により損傷を受けたり、かつ/又は、罹患したりすることがある。損傷を受けた、かつ/又は、罹患した弁は、関係する弁、ならびに、損傷を受けた、かつ/又は、罹患した弁によって妨害される血流量によって分類される。最も一般的な弁の疾患は、僧帽弁及び大動脈弁に生じる。三尖弁及び肺動脈弁の疾患はかなりまれである。
大動脈弁は、心臓の左心室から大動脈への血流を調整する。大動脈は、身体に酸素化された血液を供給する主動脈である。その結果、大動脈弁の疾患は、個人の健康に重大な影響を及ぼし得る。そのような疾患の例には、大動脈弁逆流及び大動脈弁狭窄症が含まれる。
大動脈弁逆流は、大動脈弁閉鎖不全症とも呼ばれる。大動脈弁逆流においては、血液が、広がった又は弱化した大動脈弁から心臓の左心室へ逆流する。最も深刻な形態では、大動脈弁逆流が、弁尖に穴を残すような感染症によって引き起こされる。大動脈弁逆流の症状は数年間現われないこともある。症状が現われるのは、障害のない大動脈弁に比較して、血液の逆流分を補うために左心室がより多く働かなければならないためである。最終的に心室が肥大し、流体の流れが滞る。
大動脈弁狭窄症では、大動脈弁が狭窄又は閉塞する。大動脈弁狭窄症は、大動脈弁尖が沈着物で覆われると生じる。沈着物は、弁尖の形状を変化させ、弁を通る血流を減少させる。繰り返しになるが、左心室は、障害のない大動脈弁に比較して、減少した血流分を補うためにより多く働かなければならない。やがて、その余剰の作業が、心筋の肥大をもたらし得る。
本発明は、脈管系で用いるための弁及びフィルタ装置、システム、ならびに方法を提供する。
本発明の実施形態は、経皮的心臓弁又は静脈弁置換術及び/又は拡張術のための装置、システム及び方法に関する。例えば、該装置には、体内管腔内の機能不全の弁(例えば、大動脈弁、僧帽弁、三尖弁、肺動脈弁、又は静脈弁)と置換するために使用できる弁を含むことができる。弁の実施形態は、弁フレーム、該弁フレームに連結された弁尖、及び弁フレームを部分的に展開された状態に保持するために弁フレームを横切る糸を備え、糸が除去されると、弁フレームが展開状態へ拡張することができる。一例では、本開示の実施形態は、心臓弁疾患を有する又は慢性静脈不全に罹患する個人の弁の機能を増強し、又は置換する助けとなり得る。
本願の図面では、従来の方式により符号を付しており、最初の数字が図番に対応しており、残りの数字が図面中の要素又は部品を特定する。複数の図面間において、類似する要素又は部品は類似する符号によって識別され得る。例えば、符号110は、図1の要素「10」を指すことができ、類似する要素は、図2において符号210にて示され得る。理解されるであろうが、弁及び/又はシステムについての任意の数の付加的な実施形態を提供するように、本願の様々な実施形態で示されている要素は、加えられ、置換され、かつ/又はなくすことが可能である。さらに、理解されるであろうが、図面中の要素の比率及び相対寸法は、本発明の実施形態を例示するためのものであり、本発明を限定することを意図したものではない。
本開示の様々な実施形態は、図面に例示される。通常、弁は、体内管腔を通る体液の流れを一方向に制御するために、体内管腔内の心臓弁又は静脈弁構造(例えば、大動脈弁及び静脈弁)の置換又は拡張等のために、体内管腔の流体通路内に植え込むことができる。
本開示の弁の実施形態は、弁フレームが部分的に展開された状態に保持かつ/又は拘束されることを可能にする。本願において、弁フレームが部分的に展開された状態とは、非展開状態(すなわち、弁が体外にあるときの弁フレームの状態)と、展開状態(弁が体内に留置されるべきときの弁フレームの状態)との間の状態である。
様々な実施形態では、弁フレームを部分的に展開された状態に保持することにより、最終展開の前に、弁が所望される位置により適切に配置されることを可能にする。この部分的に展開された状態では、所望される植え込み位置に対する弁の位置を調整して、弁フレームが圧縮された小さな形状の非展開状態から拡張するときに自己拡張型弁フレーム及びバルーンにより拡張可能な一部の弁フレームにおいて起こり得る短縮及び/又はステントジャンプを補正することができる。
さらに、展開を完了する前に弁を部分的に展開された状態にすることにより、植え込み部位(例えば冠状動脈口)の領域における天然構造に対する弁の位置を調整することを可能にする。さらに、弁を部分的に展開された状態に保持することにより、拍動し続ける心臓からの血液を部分的に展開された弁の周りに灌流させて、心臓及び脳に酸素化された血液を供給することを可能にする。本開示の弁のこの段階的な展開は、中間の展開段階(すなわち部分的な展開状態)における一時的休止の利点を有さずに展開される弁とは異なり、完全な展開の前に弁の配置を調整することを可能にする。
本開示による弁の一例を示す図。 本開示による弁の一例を示す図。 本開示による弁の一例を示す図。 本開示による弁の一例を示す図。 本開示による弁を含むシステムの実施形態の断面図。 本開示による弁を含むシステムの実施形態の断面図。 本開示による弁を含むシステムの実施形態とともに使用されるバルーンカテーテルを示す図。
図1は、本開示の弁100の実施形態を提供する。弁100は、弁フレーム102、弁尖104、及び弁フレーム102を横切る糸106を備える。図示されるように、弁フレーム102を横切る糸106は、本願で説明されるように、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持するように機能する。
様々な実施形態において、糸106は、多数の異なる構成を有することができる。例えば、糸106は、単繊維(すなわち材料の単一ストランド)であってもよい。あるいは、糸106は、マルチストランド構成を有していてもよい。例えば、複数のストランドを有する糸106は、編まれた、編組の、かつ/又は撚られた構成を有することができる。これらの構成の組合せも用いることができる。
糸106はまた、多層構造を有していてもよく、この場合、糸106は、1つ以上の層に包囲されるコアを備える。糸106のコア及び層は、異なる材料で形成されてもよく、かつ/又は、異なる所望の特性を有する同一材料で形成されてもよい。さらに、糸106は、必ずしも「層」を構成しないコーティングを含むことができる(すなわち、コーティングは、コーティングが適用される層に埋め込まれる又は該層と結合する材料を含むことができる)。そのような層及び/又はコーティングは、特に硬度及び/又は潤滑性のような特性を糸106に付与することができる。
糸106は、多数の材料で形成することができる。そのような材料は、本願で説明されるように弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持するように、十分な引張強さ及び伸びに抗する降伏点を有することができる。そのような材料の例には、ナイロン、アセタール、Pebax(登録商標)、PEEK、ポリアミド、ポリピロール、PTFE、e−PTFE、PET及びケブラー(登録商標)のようなポリマーが含まれるが、これらに限定されるものではない。あるいは、展開糸656は、金属及び/又は合金(例えば、ステンレス鋼合金(304、316、17−7PH、17−4PH等)、コバルト合金(エルジロイ、L605、MP35等)、ニチノール、Nb−1Zr、タングステン、モリブデン及びチタン)で形成することができる。他のポリマー、金属及び/又は合金も使用することができる。糸106はまた、親水性のコーティングのような潤滑性材料でコーティングすることができる。展開糸106の材料はまた、本願に説明されるような構成の1つ以上において、これらの材料の組合せを含む。
図示されるように、弁フレーム102は、管腔108の画定を助ける内面112と、内面112の反対側に位置する外面114とを有するフレーム部材110を備える。フレーム部材110はまた、弁フレーム102のセル116も画定する。一実施形態において、糸106は、セル116の開口を通って外面114の一部及び内面112の一部を横切り、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持することを補助する。フレーム部材110の縁は、研磨して形状を整えてもよい。
一実施形態では、糸106は、糸106が弁100を部分的に展開された状態に保持することを可能にする所定のパターンにて、定義された位置においてフレーム102を横切る。弁フレーム102のそのような定義された位置には、フレーム部材110の結合部及び/又は角部(例えば2つ以上のフレーム部材110が結合する場所)を含むことができる。様々な実施形態において、これらの構造を横切る糸106は、展開状態に拡張しようとするフレーム部材からの張力の少なくとも一部を支えることができる。糸で弁100を保持するために弁フレーム102上の他の構造を用いることも可能であり(例えば、アイレット、ノッチ等)、これについては後述する。
説明されるように、糸106は、糸106が弁100を部分的に展開された状態に保持することを可能にする所定の構成にて弁フレーム102を横切ることができる。一実施形態では、糸106は、隣接する構造に設けられた1つ以上の固定部に対して解放可能に取り付けるために、弁フレーム102から延びることができる。そのような構造の一例が、送達カテーテルである。隣接した構造の固定部は、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持する又は拘束する助けとなる1つ以上の位置を提供することができる。本開示のこの態様を説明する実施形態については、本明細書においてさらに説明される。
前記所定の構成は、糸106が弁フレーム102の長手方向軸線に対する長手方向及び/又は径方向の一方又は両方に向かって、弁フレーム102を横切る構成を含むことができる。このような所定の構成の例はさらに、編まれた構成、格子構成、及び/又は撚り合わせた構成を含むことができる。弁フレーム102に対する糸106のパターンのための他の構成も使用することができる。
様々な実施形態において、糸106は、第1端124と第2端126の間を延びる単一長さの糸とすることができる。あるいは、糸106は、糸本体から延びる1つ以上の枝を含むことができる。付加的な実施形態では、糸106は、本願において論じられるように、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持する際に共に使用される2つ以上の長さを含むことができる。糸106の2つ以上の長さが使用されるときには、それらは、互いにではなく、弁フレーム102に別個に接触するように使用してもよい。あるいは、糸106の2つ以上の長さは、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持するように、互いに撚り合わされ、交差させられ、かつ/又は、物理的に結合され得る。
説明されるように、糸106は、弁100から除去されるまでは、弁フレーム102を部分的に展開された状態に保持することができる。一実施形態では、糸106は、展開状態の50〜95%である部分的に展開された状態に弁フレーム102を保持する。他の割合で展開された状態も可能である(例えば、展開状態の80〜95%)。
様々な実施形態について、部分的に展開された状態の弁フレーム102は、張力下で糸106を保持する。糸106が弁100から除去されると、弁フレーム102は展開状態へと拡張する。一実施形態では、弁フレーム102は、フレーム102から糸106が除去されると拡張する自己拡張型フレームであってもよい。あるいは、弁フレーム102は、糸106が除去されると展開状態にフレーム102を拡張するためにバルーンが使用される、バルーンにより拡張可能なフレームであってもよい。
一実施形態では、糸106に弁フレーム102上を摺動させることによって、弁100から糸106を解放するか、又は除去することができる。例えば、糸106の第1及び第2端120、122のうち一方を引っ張って、糸106の他端に弁フレーム102を通らせて弁フレーム102から離脱させることができる。フレーム102から糸106を除去するために、他の方法を用いることも可能である。
理解されるであろうが、弁フレーム102を保持する糸106は、糸106がフレーム102から除去されるときに、糸106自体及び/又はフレーム102を挟みこまないように、かつ/又は、糸106自体及び/又はフレーム102と結合しないように構成することができる。一実施形態では、これは、弁フレーム102から除去されるときに、糸106が弁フレーム102上を摺動することを可能にする。代替の実施形態では、糸106は、弁フレーム102から引っ張られると解けるように構成することができる。一実施形態では、弁フレーム102が展開状態に拡張することができるように、糸106を弁100から完全に引き抜くことができる。
様々な実施形態について、弁フレーム102は、自己拡張型、バルーン拡張型、又はその両方を備えたタイプのいずれであってもよい。自己拡張型フレームの例には、指定された温度又は温度範囲において変形する感温型形状記憶合金から形成されたフレームが含まれる。あるいは、自己拡張型フレームには、ばね付勢を有するフレームを含むことができる。好適な材料の例としては、医療グレードのステンレス鋼合金(304、316、17−7PH、17−4PH等)、チタン、タンタル、白金合金、ニオブ合金、コバルト合金(エルジロイ、L605、MP35等)、Nb−1Zr、タングステン、モリブデン、チタン及びこれらの組合せを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。他のポリマー、金属及び/又は合金も使用可能である。形状記憶材料の例としては、体内において不活性の形状記憶プラスチック、形状記憶ポリマー、形状記憶合金及び形状記憶熱可塑性材料が挙げられる。一般にニチノールとして知られている、概ねニッケル及びチタンから形成される超弾性特性を有する形状記憶合金も、使用可能な材料である。他の材料も用いることができる。
弁100は、1つ以上の放射線不透過性マーカ(例えば、タブ、スリーブ、溶接部)をさらに備えることができる。例えば、弁フレーム102の1つ以上の部分を、放射線不透過性材料から形成することができる。放射線不透過性マーカは、弁フレーム102に沿った1つ以上の位置に取り付け、かつ/又は被覆することができる。放射線不透過性材料の例としては、金、タンタル及び白金が挙げられるが、これらに限定されるものではない。1つ以上の放射線不透過性マーカの位置は、植え込み中に弁100の姿勢、位置及び配向についての情報を提供するように選択することができる。
弁100は、弁100を通る血液の一方向流のための可逆的に封止可能な開口を画定する表面を有する弁尖104をさらに備える。例えば、弁尖104は、弁100の管腔108を通る流体の流れにわたって広がりこれを制御するように、弁フレーム102に連結することができる。本実施形態においては、弁100は、2弁尖構成のために弁尖104を2つ含んでいる。理解されるように、単一弁尖構成、3弁尖構成、複数弁尖構成も可能である。各弁尖104は弁フレーム102に連結され、弁尖104は、弁100の管腔108を通る血液の一方向流のために、開放状態と閉鎖状態との間で繰り返し移動することができる。
一実施形態では、弁尖104は自己材料、同種異系材料又は異種材料由来のものとすることができる。理解されるように、異種材料(例えば弁)の供給源としては、ブタ、ウマ、ヒツジのような哺乳類の供給源が挙げられるが、異種材料はこれらに限定されるものではない。弁尖104を形成する付加的な生物材料としては、移植された静脈、心膜、筋膜、摘出された弁、膀胱、静脈壁、様々なコラーゲンのタイプ、エラスチン、腸粘膜下組織や、小腸粘膜下組織(SIS)、羊膜組織、もしくは臍静脈のような器官から採られた基底膜が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
あるいは、弁尖104は、合成材料(すなわち複合構造)から形成することができる。可能な合成材料としては、延伸ポリテトラフルオロエチレン(ePTFE)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリスチレン−ポリイソブチレン−ポリスチレン(SIBS)、ポリウレタン、セグメント化ポリ(カーボネート−ウレタン)、ポリエステル、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタラート(PET)、絹、ウレタン、レーヨン、シリコーン等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。付加的な実施形態では、合成材料はまた、ステンレス鋼(例えば316L)及びニチノールのような金属を含むことができる。これらの合成材料は、織られた構成、編まれた構成、鋳造物、又は他の公知の物理的に流体不透過性又は流体透過性の構成としてもよい。さらに、金めっきされた金属を、弁尖104の材料に(例えば、サンドイッチ構成)で埋め込んで、留置後の弁尖104の視覚化を可能にしてもよい。
理解されるように、弁100は、任意の種類の表面処理又は材料処理により、処理され、かつ/又は、被覆することができる。そのような処理の例には、血栓症を制御する生物活性剤、細胞の内方成長、貫通成長(throughgrowth) 及び内皮化を促進する生物活性剤、耐感染性生物活性剤、石灰化を低減する生物活性剤のような生物活性剤を含むが、これらに限定されるものではない。
付加的な実施形態では、弁100はさらに、管腔壁と係合して弁100を管腔壁へ固定する固定部を備えることができる。例えば、弁フレーム102は、弁100が植え込まれる体内管壁と係合するように弁100から放射状に延びる鉤を含むことができる。
図2は、本開示の弁200の付加的な実施形態を提供する。弁200は、本願で説明されるように、弁フレーム202、弁尖204、及び弁フレーム202を横切る糸206を備える。図示されるように、弁フレーム202を横切る糸206は、本願で説明されるように、弁フレーム202を部分的に展開された状態に保持するように機能する弁フレーム202上で編まれた構成(例えば網構成)を有する。代替の実施形態では、糸206はまた、それ自体と織り交ぜることに加えて、フレーム202のセル216を通って編むことができる。本願で説明されるように、糸206の編み方は、糸206が端220又は222の一方から引っ張られると解けるように構成することができる。
図3は、本開示の弁300の別の実施形態を提供する。弁300は、本願で説明されるように、弁フレーム302、弁尖304、及び弁フレーム302を横切る糸306を備える。図示されるように、弁フレーム302は、フレーム部材310及びアイレット326を備える。一実施形態では、アイレット326は、図示されるようにフレーム部材310から延びることができる。あるいは、アイレット326は、フレーム部材310に形成してもよい。例えば、アイレット326はフレーム部材310を貫通する開口とすることができる。糸306は、本願で説明されるように、弁フレーム302を部分的に展開された状態に保持するように、弁フレーム302及びアイレット326を通る。
図4は、本開示の弁400の付加的な実施形態を提供する。弁400は、本願で説明されるように、弁フレーム402、弁尖404、及び弁フレーム402を横切る糸406を備える。図示されるように、糸406は、弁フレーム402の長手方向軸線に対する長手方向及び径方向の両方において弁フレーム402を横切る。
図4はまた、取付点430において糸406が弁フレームに物理的に取り付けられた様子を例示している。一実施形態では、取付点430は、弁フレーム402を部分的に展開された状態に保つ際の糸406のための固定部として機能する。一実施形態では、糸406は、ステントに設けられた取付アイレットの1つに予め押し込まれた形状記憶ポリマー(SMP)/合金カラーを有する取付点430において、弁フレーム402に取り付けることができる。SMP/形状記憶合金カラーは、加熱されると中央穴が拡大して糸406を解放する感温材料である。一実施形態では、取付点において糸406を介して電位を供給することによって、SMP/形状記憶合金カラーに熱を供給することができる。1つ以上の取付点430は、本願で説明されるように、糸406を弁フレーム402に固定するために使用することができる。
一実施形態では、熱は、糸406を介して取付点430を横切るように電位を供給することによって、取付点430に適用することができる。例えば、糸406の端420及び422は、弁フレーム402が連結部間のブリッジとして機能する場所である取付点430を横切るように電位を供給する際に、極(例えば正極及び負極)として使用することができる。取付点430において生成された熱は、本明細書で説明するように、弁フレーム402から糸406を除去できるように、弁フレーム402から糸406を解放する。一実施形態では、糸406は、電位が取付点430を通るようにより良好に案内するために、電気的に絶縁性の外層を有することができる。
付加的な実施形態では、グリエルミ電界分離コイル(GDCコイル)、すなわちGDCコイルに類似する機構を、糸406のための取付点430において使用することができる。この性質の装置は、例えば、米国特許第4,994,069号明細書、同第6,059,779号明細書、同第5,643,254号明細書、同第5,423,829号明細書、同第6,024,754号明細書、及び同第5,522,822号明細書に見ることができる。糸406は、小電流(1mA)がGDCコイルのステンレス鋼ワイヤブリッジを横切るように提供される電解プロセスを介して解放され得る。電流がワイヤを分解することにより、糸406が解放される。生理食塩水の正流(positive flush)は、当該部位とともに、血栓を引き付けて形成しない部位にも送られる。
図5A及び5Bは、本開示によるシステム540の実施形態の断面図を示す。システム540は、本願で説明するように、長尺状送達カテーテル542に対して解放可能に連結された弁500を備える。システムはまた、引き戻し可能なシース544を備え、弁500は、シース544と送達カテーテル542との間において解放可能に配置される。例えば、図5Aは、非展開状態の弁500を解放可能に保持するために、引き戻し可能なシース544が送達カテーテル542の少なくとも一部の周りに配置される実施形態を示す。図5Bは、弁500が部分的に展開された状態に拡張できるように、シース544が送達カテーテル542に対して引き戻された実施形態を示す。
例では、送達カテーテル542は基端548及び先端550を有する長尺状本体546を備える。管腔552は、基端及び先端548、550を通って延びる。一実施形態では、管腔552は、脈管系に弁500を配置するよう案内するためのガイドワイヤを受容する。
様々な実施形態において、長尺状送達カテーテル542はまた、先端チップ560を備える。様々な実施形態において、先端チップ560は円錐構成を有し、チップ560は、送達カテーテル542の先端550近傍においては、チップ560の基端部に比較して、より小さな径を有する。先端チップ560はまた、引き戻し可能なシース544の先端部分を解放可能に支持することができる凹状リップ562を含むことができる。一実施形態では、凹状リップ562に引き戻し可能なシース544の先端部分を支持させることは、弁500を非展開状態に保持するために役立つ。
先端チップ560はまた、糸506が通ることができる固定部563を備えることができる。一実施形態では、固定部563は、糸506が解放可能に通されるアイレットの形態をとっていてもよい。付加的な実施形態では、固定部563は、糸506が解放可能に通される先端チップ560を貫通する開口であってもよい。あるいは、固定部563は、本願で説明される取付点及び/又は構造のうちの1つ又は複数であってもよい。
引き戻し可能なシース544は、送達カテーテル542に対して長手方向に移動する(例えば摺動する)ことにより、弁500が非展開状態から部分的に展開された状態へ拡張することを可能にしてもよい。一実施形態では、シース544の基端部分564を送達カテーテル542の基端部分566に対して引っ張ることによって、引き戻し可能なシース544を送達カテーテル542に対して移動させることができる。
図5Bに示すように、弁500は、引き戻し可能なシース544が弁500に対して引き戻された後に、部分的に展開された状態に拡張する。本願で説明されるように、弁フレーム502を横切って固定部563を通る糸506は、弁500を部分的に展開された状態に拘束する。図示されるように、糸506は、ガイド管570の管腔568内を長手方向に延びる。ガイド管570は、長手方向に延びて、送達カテーテル542の一部及び引き戻し可能なシース544の一部と同心状に配置することができる。糸506は、ガイド管570内で長手方向に移動し、本願で説明されるように、糸506が弁フレーム502及び固定部563から除去されることを可能にする。
付加的な実施形態では、糸506の有効作用長さを調節するために、糸506を含むガイド管570を使用することができる。例えば、ガイド管570は、引き戻し可能なシース544の管腔内をシース544の基端部分564を越えて延びることができる。この構成では、ガイド管570は、弁500を部分的に展開された状態に保持する際に、糸506の有効作用長さを「短くする」又は「長くする」ように弁500に対して移動させることができる。したがって、管570が弁500に対して摺動すると、糸506の有効長さによって、展開状態に対する部分的に展開された状態の割合を調節することを可能にする。
代替の実施形態では、ガイド管570は、送達カテーテル542の周辺部の周りに配置される固定カラーの形態をとる。例えば、ガイド管570は、送達カテーテル542の小セグメント上を長手方向に延びることができる(例えば、シース544の基端部分564を越えては延びない)。この構成では、ガイド管570は、送達カテーテル542に連結固定される。ガイド管570の一部も、糸506が通る開口を画定する。
送達カテーテル542、引き戻し可能なシース544及びガイド管570は、多数の材料で形成することができる。材料には、PVC、PE、POC、PET、ポリアミド、およびこれらの混合物及びブロックコポリマーのようなポリマーが含まれる。さらに、送達カテーテル542、引き戻し可能なシース544及びガイド管570のそれぞれは、本願で説明されるように、該構造が互いに対して長手方向に摺動できるようにするために、かつ、本願で説明されるように、弁500及び拡張可能なフィルタ572の両方が圧縮された状態に維持されるように、十分な壁厚及び内径を有することができる。
図5A及び図5Bは、拡張可能なフィルタ572を備えるシステム540の実施形態を示す。一実施形態では、拡張可能なフィルタ572は、引き戻し可能なシース544の一部を形成する。例えば、フィルタ572を形成する引き戻し可能なシース544の該一部は、構造部材574及びフィルタ材料576を備えることができる。一実施形態では、フィルタ材料576は、ろ過のために植え込まれたときに弁500を通って流体が流れることを可能にするために構造部材574間に延びる可撓性材料である。
図5Aの実施形態に示すように、構造部材574は、弁を500を非展開状態に保持するために凹状リップ562内に解放可能に支持された先端576を備える。構造部材574の先端576がシース544のリップ562から取り外されると、図5Bに示すように、構造部材574は、拡張可能なフィルタ572を展開するために、引き戻し可能なシース544の残りの部分及び長尺状送達カテーテル542から放射状に広がる。
図5Bはまた、フィルタ572が流体流からより大きな粒子(例えば、血液中で移動する凝血塊及び/又はデブリ)をろ過することを可能にするように、弁500の基端側に配置されることを例示している。一実施形態では、フィルタ材料576は、流体流からより大きな粒子を捕捉しつつも、フィルタ572を十分な流体流が通ることを可能にする孔隙率及び/又は網寸法を有することができる。このようなフィルタリング材料は、例えば、織られたり、編み組みされたり、編まれたり、機械加工されたり、マット状にされたり(matted)、拡張されたり、または他の構成とすることができることが知られており、あるいは、ポリマー及び紡織処理において知られるであろう。
一実施形態では、フィルタ572の構造部材574は、引き戻し可能なシース544の構造から形成可能な自己拡張型部材である。例えば、構造部材574を形成するために、引き戻し可能なシース544を形成する材料にスリット又は切り口を設けることができる。その後、構造部材574の引き戻し可能なシース544の残りの部分に対する放射状パターンを、材料に(例えばヒートセットにより)固定することができる。
代替の実施形態では、構造部材574は、指定された温度又は温度範囲で変形する感温型形状記憶合金から形成することができる。そのような材料の例には、ニチノール及びニチノールタイプの合金を含むが、これらに限定されるものではない。あるいは、構造部材574には、フィルタ572を形成する部材に付与されたばね付勢を有するものを含むことができる。
理解されるように、フィルタ材料576は、多数の方法で構造部材574に取り付けることができる。例えば、フィルタ材料576は、接着剤を使用して構造部材574に結合することができる。あるいは、フィルタ材料576は、熱の使用により構造部材574に結合ことができる。付加的な実施形態では、構造部材574にフィルタ材料576を取り付けるために、固定具を使用することができる。そのような固定具の例には、ステープル、ステッチ、及び/又はクリップが含まれるが、これらに限定されるものではない。
さらに、展開状態にある(例えば、図5B)の拡張可能なフィルタ572は、フィルタ572と脈管系管腔壁表面との間を通過し得る流体(例えば血液)の量を減らすために、脈管系管腔内壁に十分な圧力を適用できる。理解されるように、展開状態の拡張可能なフィルタ572によって画定される領域及び形状(例えば、拡張可能なフィルタの直径)は、システムが使用されるように意図されている位置に左右される。
一実施形態では、拡張可能なフィルタ572は、付加的な引き戻しシースに引き戻し可能なシース544上を進ませて、引き戻しシースとシース544との間に拡張可能なフィルタ572を収束させて収容することによって、身体から抜去することができる。付加的な実施形態では、引き戻し可能なシース544の先端部分はまた、一時的な弁として構成してもよい。そのような弁構造の実施形態は、係属中の米国特許出願第11/049,019号明細書(発明の名称「フィルタシステム及び方法」、代理人整理番号03−499US)に見ることができる。なお、同明細書の全内容は、参照により本明細書の一部を構成する。
本願で説明されるように、弁フレーム502から糸506を除去することにより、弁500が展開状態に向かって拡張することを可能にする。付加的な実施形態では、展開状態の弁500の脈管系内への配置は、バルーンカテーテルにより弁500を径方向に拡張することによって補助されてもよい。例えば、図5Cは、糸506が弁フレーム502から除去された後の弁500を示す。膨脹可能なバルーン592を有するバルーンカテーテル590を、弁500の管腔508に配置することができる。バルーン592は、膨張装置594によって、バルーン592に連通するカテーテル管腔596を介して供給される流体を用いて膨脹させることができる。次いで、バルーン592が、弁フレーム502に接触してこれを径方向に拡張させることができ、弁500の展開をより確実に行う。
付加的な実施形態では、弁500は、弁フレーム502の周辺部に配置されるシーリング材料598をさらに含むことができる。一実施形態においては、組織に対して植え込まれた後に、シーリング材料598が血液の存在が原因で膨張することができ、弁500の外側の周りで血液の漏出を防ぐように、弁フレーム502と弁500が植え込まれた組織との間の体積を充填する。一実施形態では、シーリング材料は、弁尖504が弁フレーム502に取り付けられる場所において、弁フレーム502に取り付けることができる。
シーリング材料598の形成材料として、様々な好適な材料を用いることが可能である。例えば、シーリング材料598は、多糖類、タンパク質及び生体適合性ゲルを含む材料の一般的なクラスから選択することができる。これらのポリマー材料の特定の例としては、ポリ(エチレンオキシド)(PEO)、PET、ポリ(エチレングリコール)(PEG)、ポリ(ビニルアルコール)(PVA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリ(エチルオキサゾリン)(PEOX)、ポリアミノ酸、擬ポリアミノ酸、及びポリエチルオキサゾリン、ならびにこれら同士のコポリマー、又はこれらの水溶性ポリマーもしくは水不溶性ポリマーとのコポリマーを挙げることができるが、これらに限定されるものではない。多糖類の例には、アルギン酸塩、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、デキストラン、デキストラン硫酸、ヘパリン、ヘパリン硫酸、ヘパラン硫酸、キトサン、ジェランゴム、キサンタンゴム、グアーガム、水溶性セルロース誘導体、及びカラギーナンから得られるものが挙げられる。タンパク質の例としては、天然源または組み換え源のいずれであってもよいが、ゼラチン、コラーゲン、エラスチン、ゼイン及びアルブミンから得られるものが含まれる。
本明細書に記載される弁の実施形態は、体内の1つ以上の管腔内の弁構造を置換し、補完し、又は拡張するために使用することができる。例えば、本発明の実施形態は、心臓の大動脈弁、肺動脈弁及び/又は僧帽弁のような、心臓の機能不全の弁を置換するために使用することができる。一実施形態では、天然弁は、変化を加えられずに残されてもよく、あるいは本開示の弁を植え込む前に弁形成術により変化させられていてもよい。
さらに、本明細書に記載されるように弁を有するシステムを配置することには、最小限に侵襲的な経皮経管的手技を用いて、患者の循環系に該システムを導入することを含む。例えば、ガイドワイヤを、所定の位置を含む患者の循環系内に配置することができる。本願で説明される弁を含む本開示のシステムは、ガイドワイヤ上に配置することができ、該システムは、弁を所定の位置又はその近傍に配置するように進められる。一実施形態では、カテーテル及び/又は弁に設けられた放射線不透過性マーカは、本願で説明されるように、弁の位置を判明させて該弁を配置しやすくするために使用することができる。
弁は、本願で説明されるように、任意の数の方法により、所定の位置においてシステムから展開することができる。一実施形態では、本開示の弁は、心血管の任意の数の位置において展開し、留置することができる。例えば、弁は、患者の主動脈内において展開され、留置することができる。一実施形態では、主動脈には大動脈を含むが、これに限定されるものではない。さらに、本発明の弁は、心臓の他の主動脈内に、かつ/又は、心臓内(例えば、肺動脈弁の置換及び/又は拡張のために肺動脈内に、僧帽弁の置換及び/又は拡張のために左心房と左心室との間に、等)において、展開され、留置され得る。他の位置も可能である。
本願で説明されるように、弁は、段階的に展開することができる。第一段階では、弁は、引き戻し可能なシースによって非展開状態(例えば、圧縮された状態)に保持される。次いで、引き戻し可能なシースを移動させ(例えば、シースを引き戻し)て、弁を非展開状態から径方向に拡張させることができる。一実施形態では、これは、自己拡張型弁フレームの使用によって行われる。あるいは、弁フレームを部分的に展開された状態に拡張させるために、バルーンカテーテルを用いてもよい。そうすると、糸が、その径方向の拡張を部分的に展開された状態に拘束し、又は保持する。糸が除去されると、本願で説明されるように、自己拡張及び/又はバルーンによる拡張のいずれかによって、弁が展開状態へと拡張する。付加的な実施形態では、弁を展開された状態に固定するために、弁はまた、膨脹可能なバルーンによって径方向に拡張されてもよい。
植え込まれると、弁は、弁及び体内管腔壁の周りの逆流量を減らし、かつ、弁を固定して位置づけ、弁の移動を防止するために、体内管腔壁と十分に接触することができる。しかしながら、幾分の漏れ又は流体流が、弁と体内管腔との間に、かつ/又は、弁尖を通って生じ得ることは理解されよう。一実施形態では、弁フレームはまた、フレームから径方向に延びて管腔壁と係合し、弁を管腔壁に固定する固定部(例えば鉤)も備えることができる。本明細書に記載される弁はまた、弁の適切な配置を維持しつつも、体内管腔径の変化を許容するように、十分な可撓性及び弾性も示す。
本発明について図示し、詳細に説明してきたが、当業者であれば、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、変更及び改変を加え得ることは明らかであろう。例えば、本開示の糸を、部分的に展開された状態から弁を患者から抜去することができる状態に、弁を後退させ、かつ/又は、回収するために使用することができるであろうことは理解されよう。したがって、前述の説明及び添付の図面において言及されるものは、例示の目的で提示されるものであり、本発明の範囲を限定するものではない。本発明の実際の範囲は、特許請求の範囲において定義されることを意図しており、特許請求の範囲と均等の範囲のものを含む。さらに、当業者であれば、本開示を読んで理解することにより、本願で説明される本発明についての他の変更例も本発明の範囲内に含まれることが理解されよう。
前述の詳細な説明では、様々な特徴が、開示を合理的に行うために、複数の実施形態においてグループ化されている。開示のこの方法は、本発明の実施形態が各請求項に明示的に記載されるよりも多くの特徴を含むことを要するものと解釈されるべきものではない。むしろ、以下の請求項が反映するように、本発明の主題は、開示される単一の実施形態の全ての特徴を含まなくてもよい。したがって、以下の特許請求の範囲は、各請求項が別個の実施形態に基づくものであるとして、詳細な説明に組み込まれるものである。

Claims (19)

  1. 弁フレーム(102)と、
    前記弁フレーム(102)に連結された弁尖(104)と、
    前記弁フレーム(102)を部分的に展開された状態に保持するために該弁フレーム(102)を横切る糸(106)と
    を備え、前記糸(106)が除去されると、前記弁フレーム(102)が展開状態に拡張することができる弁(100)。
  2. 前記弁フレーム(102)が、セルを画定するフレーム部材(110)を備え、前記糸(106)が、前記セルを通って前記弁フレーム(102)を横切る、請求項1に記載の弁(100)。
  3. 前記フレーム部材(110)が内面(112)及び外面(114)を備え、前記糸(106)がフレーム部材(110)の内面(112)の一部及び外面(114)の一部を横切る、請求項2に記載の弁(100)。
  4. 前記弁フレーム(102)を横切る糸(106)は編まれた構成を有する、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の弁(100)。
  5. 前記編まれた構成は、前記弁フレーム(102)が部分的に展開された状態に保持される網を形成する、請求項4に記載の弁(100)。
  6. 前記弁フレーム(102)は、前記弁フレーム(102)を部分的に展開された状態に保持するために、前記糸(106)が通るアイレット(326)を備える、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の弁(100)。
  7. 前記糸(106)は、前記弁フレーム(102)を、展開状態の50〜95%の部分的に展開された状態に保持する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の弁(100)。
  8. 前記糸(106)は、前記弁フレーム(102)から前記糸(106)を除去する間、前記弁フレーム(102)上を摺動する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の弁(100)。
  9. 前記糸(106)は、前記弁フレーム(102)から前記糸(106)を除去する間、前記弁フレーム(102)の取付点(430)から解放される、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の弁(100)。
  10. 弁(100)を段階的に展開するための方法であって、
    前記弁(100)を非展開状態から径方向に拡張する工程と、
    糸(106)を使用して、前記弁(100)の径方向の拡張を部分的に展開された状態に拘束する工程と、
    前記弁(100)が展開状態に拡張できるように、前記糸(106)を前記弁(100)から除去する工程と
    を含む方法。
  11. 前記弁(100)を非展開状態から径方向に拡張する工程には、該弁(100)を非展開状態から解放するためにシース(544)を引き戻すことを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記糸(106)を除去する工程が、前記糸(106)を引っ張って前記弁(100)から離脱させることを含む、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記糸(106)を弁(100)から除去する工程が、前記弁(100)の周りから前記糸(106)を解くことを含む、請求項10乃至12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記糸を除去する工程が、前記弁(100)から前記糸(106)を破壊することを含む、請求項10乃至13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記弁(100)を展開状態に固定するために、膨脹可能なバルーン(592)を用いて前記弁(100)を径方向に拡張する工程を含む、請求項10乃至14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 長尺状送達カテーテル(542)と、
    前記長尺状送達カテーテル(542)の少なくとも一部の周りに配置される引き戻し可能なシース(544)と、該引き戻し可能なシース(544)は、前記長尺状送達カテーテル(542)に対して長手方向に移動することと、
    前記長尺状送達カテーテル(542)及び引き戻し可能なシース(544)の間に配置される弁(100)と、該弁(100)は、弁フレーム(102)及び該弁フレーム(102)に連結される弁尖(104)を備えることと、
    前記弁(100)を部分的に展開された状態に拘束するために前記弁フレーム(102)を横切る糸(106)と、前記弁(100)は、前記長尺状送達カテーテル(542)及び引き戻し可能なシース(544)の間に配置されたときの非展開状態から、前記引き戻し可能なシース(544)が前記長尺状送達カテーテル(542)に対して長手方向に摺動して弁(100)を解放するときの部分的に展開された状態へと拡張することと
    を備えるシステム(540)。
  17. 前記引き戻し可能なシース(544)が拡張可能なフィルタ(572)を備え、該拡張可能なフィルタ(572)は、拡張可能なフィルタ(572)を展開するために前記長尺状送達カテーテル(542)から放射状に広がる構造部材(574)間を延びるフィルタ材料(576)を備える、請求項16に記載のシステム(540)。
  18. 前記長尺状送達カテーテル(542)が、凹状リップ(562)を有する先端チップ(560)を備え、前記拡張可能なフィルタ(572)の構造部材(574)の先端(576)は、前記弁(100)を非展開状態に保持するために、前記凹状リップ(562)内に解放可能に支持される、請求項17に記載のシステム(540)。
  19. 膨脹可能なバルーン(592)を有するバルーンカテーテル(590)を備え、前記膨脹可能なバルーン(592)は、前記弁フレーム(102)の管腔(508)内に配置され、該膨脹可能なバルーン(592)が前記弁(100)を完全に拡張する、請求項16乃至18のいずれか一項に記載のシステム。
JP2009548342A 2007-02-05 2008-02-05 経皮的手技用の弁、システム及び方法 Pending JP2010517624A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89944407P 2007-02-05 2007-02-05
PCT/US2008/001591 WO2008097590A1 (en) 2007-02-05 2008-02-05 Percutaneous valve, system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010517624A true JP2010517624A (ja) 2010-05-27
JP2010517624A5 JP2010517624A5 (ja) 2011-03-24

Family

ID=39473292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548342A Pending JP2010517624A (ja) 2007-02-05 2008-02-05 経皮的手技用の弁、システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20080319526A1 (ja)
EP (1) EP2117469B1 (ja)
JP (1) JP2010517624A (ja)
CA (1) CA2670589A1 (ja)
WO (1) WO2008097590A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525620A (ja) * 2012-06-29 2015-09-07 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 圧着輪郭のための弁アセンブリ
US9265607B2 (en) 2009-02-20 2016-02-23 St. Jude Medical, Inc. Devices and methods for collapsing prosthetic heart valves

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005003632A1 (de) 2005-01-20 2006-08-17 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Katheter für die transvaskuläre Implantation von Herzklappenprothesen
US7967853B2 (en) 2007-02-05 2011-06-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Percutaneous valve, system and method
US7896915B2 (en) 2007-04-13 2011-03-01 Jenavalve Technology, Inc. Medical device for treating a heart valve insufficiency
EP2420205B1 (en) * 2007-06-26 2014-04-09 St. Jude Medical, Inc. Apparatus for implanting collapsible/expandable prosthetic heart valves
US20090062907A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 Quijano Rodolfo C Self-expanding valve for the venous system
US9044318B2 (en) 2008-02-26 2015-06-02 Jenavalve Technology Gmbh Stent for the positioning and anchoring of a valvular prosthesis
ES2903231T3 (es) 2008-02-26 2022-03-31 Jenavalve Tech Inc Stent para el posicionamiento y anclaje de una prótesis valvular en un sitio de implantación en el corazón de un paciente
US8652202B2 (en) 2008-08-22 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve and delivery apparatus
EP2901966B1 (en) 2008-09-29 2016-06-29 Edwards Lifesciences CardiAQ LLC Heart valve
WO2010040009A1 (en) 2008-10-01 2010-04-08 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Delivery system for vascular implant
US20100191274A1 (en) * 2009-01-27 2010-07-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Filter deployment device
US8414644B2 (en) 2009-04-15 2013-04-09 Cardiaq Valve Technologies, Inc. Vascular implant and delivery system
US8579964B2 (en) 2010-05-05 2013-11-12 Neovasc Inc. Transcatheter mitral valve prosthesis
CN103002833B (zh) 2010-05-25 2016-05-11 耶拿阀门科技公司 人工心脏瓣及包括人工心脏瓣和支架的经导管输送的内假体
US10130470B2 (en) 2010-08-17 2018-11-20 St. Jude Medical, Llc Sleeve for facilitating movement of a transfemoral catheter
AU2011302639B2 (en) 2010-09-17 2014-07-31 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Retainers for transcatheter heart valve delivery systems
GB201017921D0 (en) 2010-10-22 2010-12-01 Ucl Business Plc Prothesis delivery system
US9155619B2 (en) 2011-02-25 2015-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve delivery apparatus
US9554897B2 (en) 2011-04-28 2017-01-31 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for engaging a valve prosthesis with tissue
US9308087B2 (en) 2011-04-28 2016-04-12 Neovasc Tiara Inc. Sequentially deployed transcatheter mitral valve prosthesis
EP2736450A1 (en) * 2011-07-28 2014-06-04 St. Jude Medical, Inc. Expandable radiopaque marker for transcatheter aortic valve implantation
US20130144328A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Expanding distal sheath with combined embolic protection
CA3097364C (en) 2011-12-09 2023-08-01 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve having improved commissure supports
US8652145B2 (en) 2011-12-14 2014-02-18 Edwards Lifesciences Corporation System and method for crimping a prosthetic valve
US9427315B2 (en) 2012-04-19 2016-08-30 Caisson Interventional, LLC Valve replacement systems and methods
US9011515B2 (en) 2012-04-19 2015-04-21 Caisson Interventional, LLC Heart valve assembly systems and methods
US9345573B2 (en) 2012-05-30 2016-05-24 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for loading a prosthesis onto a delivery system
US9480561B2 (en) 2012-06-26 2016-11-01 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Apparatus and method for aortic protection and TAVI planar alignment
US9918837B2 (en) 2012-06-29 2018-03-20 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. System to assist in the release of a collapsible stent from a delivery device
CN104487026B (zh) 2012-07-12 2016-11-02 波士顿科学国际有限公司 小外形心脏瓣膜输送系统
US10583002B2 (en) 2013-03-11 2020-03-10 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with anti-pivoting mechanism
US9681951B2 (en) 2013-03-14 2017-06-20 Edwards Lifesciences Cardiaq Llc Prosthesis with outer skirt and anchors
US9572665B2 (en) 2013-04-04 2017-02-21 Neovasc Tiara Inc. Methods and apparatus for delivering a prosthetic valve to a beating heart
CA3134578C (en) 2013-05-20 2024-01-02 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve delivery apparatus
US9867694B2 (en) 2013-08-30 2018-01-16 Jenavalve Technology Inc. Radially collapsible frame for a prosthetic valve and method for manufacturing such a frame
WO2015038615A1 (en) 2013-09-12 2015-03-19 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Atraumatic interface in an implant delivery device
US10123870B2 (en) * 2013-09-12 2018-11-13 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Alignment of an implantable medical device
US9421094B2 (en) 2013-10-23 2016-08-23 Caisson Interventional, LLC Methods and systems for heart valve therapy
US10149758B2 (en) 2014-04-01 2018-12-11 Medtronic, Inc. System and method of stepped deployment of prosthetic heart valve
US9974647B2 (en) 2014-06-12 2018-05-22 Caisson Interventional, LLC Two stage anchor and mitral valve assembly
US9750605B2 (en) 2014-10-23 2017-09-05 Caisson Interventional, LLC Systems and methods for heart valve therapy
US9750607B2 (en) 2014-10-23 2017-09-05 Caisson Interventional, LLC Systems and methods for heart valve therapy
US10092428B2 (en) 2014-12-30 2018-10-09 Cook Medical Technologies Llc Low profile prosthesis delivery device
JP6974916B2 (ja) 2015-02-27 2021-12-01 ユニバーシティ オブ ピッツバーグ − オブ ザ コモンウェルス システム オブ ハイヤー エデュケイション 多弁尖の弁の電気紡績ステントレス製作のための二重構成要素マンドレル
US10583004B2 (en) 2015-02-27 2020-03-10 University of Pittsburgh — Of the Commonwealth System of Higher Education Retrievable self-expanding non-thrombogenic low-profile percutaneous atrioventricular valve prosthesis
CN107530168B (zh) 2015-05-01 2020-06-09 耶拿阀门科技股份有限公司 在心脏瓣膜替换中具有降低的起搏器比例的装置和方法
US10350047B2 (en) 2015-09-02 2019-07-16 Edwards Lifesciences Corporation Method and system for packaging and preparing a prosthetic heart valve and associated delivery system
US10376364B2 (en) 2015-11-10 2019-08-13 Edwards Lifesciences Corporation Implant delivery capsule
US10321996B2 (en) 2015-11-11 2019-06-18 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve delivery apparatus having clutch mechanism
US10265169B2 (en) 2015-11-23 2019-04-23 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus for controlled heart valve delivery
US11033387B2 (en) 2015-11-23 2021-06-15 Edwards Lifesciences Corporation Methods for controlled heart valve delivery
US10357351B2 (en) 2015-12-04 2019-07-23 Edwards Lifesciences Corporation Storage assembly for prosthetic valve
US10265166B2 (en) 2015-12-30 2019-04-23 Caisson Interventional, LLC Systems and methods for heart valve therapy
DE202017007326U1 (de) 2016-01-29 2020-10-20 Neovasc Tiara Inc. Klappenprothese zum Verhindern einer Abflussobstruktion
US10363130B2 (en) 2016-02-05 2019-07-30 Edwards Lifesciences Corporation Devices and systems for docking a heart valve
US10893938B2 (en) 2016-03-03 2021-01-19 Medtronic Vascular, Inc. Stented prosthesis delivery system having a bumper
US10420642B2 (en) * 2016-03-14 2019-09-24 Medtronic Vascular, Inc. Transcatheter stented prosthetic heart valve delivery devices
WO2017195125A1 (en) 2016-05-13 2017-11-16 Jenavalve Technology, Inc. Heart valve prosthesis delivery system and method for delivery of heart valve prosthesis with introducer sheath and loading system
EP3454794B1 (en) 2016-05-13 2021-04-14 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Systems for device implantation
EP3541462A4 (en) 2016-11-21 2020-06-17 Neovasc Tiara Inc. METHODS AND SYSTEMS FOR RAPID RETRACTION OF A TRANSCATHETER HEART VALVE DELIVERY SYSTEM
US10433993B2 (en) * 2017-01-20 2019-10-08 Medtronic Vascular, Inc. Valve prosthesis having a radially-expandable sleeve integrated thereon for delivery and prevention of paravalvular leakage
CN110392557A (zh) 2017-01-27 2019-10-29 耶拿阀门科技股份有限公司 心脏瓣膜模拟
USD867595S1 (en) 2017-02-01 2019-11-19 Edwards Lifesciences Corporation Stent
US11744692B2 (en) 2017-02-23 2023-09-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical drain device
US10959846B2 (en) 2017-05-10 2021-03-30 Edwards Lifesciences Corporation Mitral valve spacer device
EP3634311A1 (en) 2017-06-08 2020-04-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Heart valve implant commissure support structure
GB2598251B (en) 2017-06-28 2022-05-25 Cook Medical Technologies Llc Implantable medical device including valve member
US11666444B2 (en) 2017-08-03 2023-06-06 The Regents Of The University Of California Atrial cage for placement, securing and anchoring of atrioventricular valves
WO2019036810A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Neovasc Tiara Inc. TRANSCATHETER MITRAL VALVULE PROSTHESIS WITH SEQUENTIAL DEPLOYMENT
EP3720390B1 (en) 2018-01-25 2024-05-01 Edwards Lifesciences Corporation Delivery system for aided replacement valve recapture and repositioning post- deployment
CA3118599A1 (en) 2018-11-08 2020-05-14 Neovasc Tiara Inc. Ventricular deployment of a transcatheter mitral valve prosthesis
EP3946163A4 (en) 2019-04-01 2022-12-21 Neovasc Tiara Inc. ADJUSTABLE VALVE PROSTHESIS
AU2020271896B2 (en) 2019-04-10 2022-10-13 Neovasc Tiara Inc. Prosthetic valve with natural blood flow
EP3972673A4 (en) 2019-05-20 2023-06-07 Neovasc Tiara Inc. INTRODUCER DEVICE WITH HEMOSTASIS MECHANISM
AU2020295566B2 (en) 2019-06-20 2023-07-20 Neovasc Tiara Inc. Low profile prosthetic mitral valve
EP3973925A1 (en) * 2020-09-23 2022-03-30 Vitali Verine Apparatus for treating cardiovascular valve dysfunction
EP4199859A1 (en) * 2020-11-13 2023-06-28 P+F Products + Features GmbH Self-expandable stent and set of stents

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873906A (en) * 1994-09-08 1999-02-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Procedures for introducing stents and stent-grafts
JP2005245985A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Ube Ind Ltd 縮径保持された筒状カバー付きステント及びこの縮径保持方法
WO2005107650A2 (en) * 2004-05-05 2005-11-17 Direct Flow Medical, Inc. Unstented heart valve with formed in place support structure

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3671979A (en) * 1969-09-23 1972-06-27 Univ Utah Catheter mounted artificial heart valve for implanting in close proximity to a defective natural heart valve
US4291420A (en) * 1973-11-09 1981-09-29 Medac Gesellschaft Fur Klinische Spezialpraparate Mbh Artificial heart valve
DE3426300A1 (de) * 1984-07-17 1986-01-30 Doguhan Dr.med. 6000 Frankfurt Baykut Zweiwegeventil und seine verwendung als herzklappenprothese
US4872874A (en) * 1987-05-29 1989-10-10 Taheri Syde A Method and apparatus for transarterial aortic graft insertion and implantation
US4913141A (en) * 1988-10-25 1990-04-03 Cordis Corporation Apparatus and method for placement of a stent within a subject vessel
US5405378A (en) * 1992-05-20 1995-04-11 Strecker; Ernst P. Device with a prosthesis implantable in the body of a patient
US6224627B1 (en) 1998-06-15 2001-05-01 Gore Enterprise Holdings, Inc. Remotely removable covering and support
US6336937B1 (en) * 1998-12-09 2002-01-08 Gore Enterprise Holdings, Inc. Multi-stage expandable stent-graft
US6290710B1 (en) * 1999-12-29 2001-09-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Embolic protection device
US7510572B2 (en) 2000-09-12 2009-03-31 Shlomo Gabbay Implantation system for delivery of a heart valve prosthesis
US6761733B2 (en) * 2001-04-11 2004-07-13 Trivascular, Inc. Delivery system and method for bifurcated endovascular graft
US6716238B2 (en) * 2001-05-10 2004-04-06 Scimed Life Systems, Inc. Stent with detachable tethers and method of using same
US7189258B2 (en) 2002-01-02 2007-03-13 Medtronic, Inc. Heart valve system
US20060259137A1 (en) 2003-10-06 2006-11-16 Jason Artof Minimally invasive valve replacement system
US7445631B2 (en) * 2003-12-23 2008-11-04 Sadra Medical, Inc. Methods and apparatus for endovascularly replacing a patient's heart valve
US20050222674A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-06 Med Institute, Inc. Endoluminal graft with a prosthetic valve
US20050288766A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
DE102004041259B4 (de) * 2004-08-26 2008-03-06 Osypka, Peter, Dr.-Ing. Vorrichtung zum Aussteifen und Entlasten einer Gefäßaufweitung
US8313525B2 (en) * 2008-03-18 2012-11-20 Medtronic Ventor Technologies, Ltd. Valve suturing and implantation procedures

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5873906A (en) * 1994-09-08 1999-02-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Procedures for introducing stents and stent-grafts
JP2005245985A (ja) * 2004-02-06 2005-09-15 Ube Ind Ltd 縮径保持された筒状カバー付きステント及びこの縮径保持方法
WO2005107650A2 (en) * 2004-05-05 2005-11-17 Direct Flow Medical, Inc. Unstented heart valve with formed in place support structure
JP2007536003A (ja) * 2004-05-05 2007-12-13 ダイレクト フロウ メディカル、 インク. 現場形成支持構造を備えたステントレス心臓弁

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9265607B2 (en) 2009-02-20 2016-02-23 St. Jude Medical, Inc. Devices and methods for collapsing prosthetic heart valves
US10080658B2 (en) 2009-02-20 2018-09-25 St. Jude Medical, Llc Devices and methods for collapsing prosthetic heart valves
JP2015525620A (ja) * 2012-06-29 2015-09-07 セント・ジュード・メディカル,カーディオロジー・ディヴィジョン,インコーポレイテッド 圧着輪郭のための弁アセンブリ
US10470880B2 (en) 2012-06-29 2019-11-12 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Valve assembly for crimp profile
US11660186B2 (en) 2012-06-29 2023-05-30 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Valve assembly for crimp profile

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008097590A1 (en) 2008-08-14
EP2117469A1 (en) 2009-11-18
CA2670589A1 (en) 2008-08-14
EP2117469B1 (en) 2014-07-09
US20080319526A1 (en) 2008-12-25
US20140128969A1 (en) 2014-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010517624A (ja) 経皮的手技用の弁、システム及び方法
US11504239B2 (en) Percutaneous valve, system and method
JP5604110B2 (ja) 弁を送達するためのシステム
EP1887979B1 (en) Valve apparatus, system and method
JP5192041B2 (ja) 循環弁
CN113164258A (zh) 经导管再生肺动脉瓣

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110204

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120229

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130423