JP2010515868A - 部品コネクタの保持装置 - Google Patents

部品コネクタの保持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010515868A
JP2010515868A JP2009545676A JP2009545676A JP2010515868A JP 2010515868 A JP2010515868 A JP 2010515868A JP 2009545676 A JP2009545676 A JP 2009545676A JP 2009545676 A JP2009545676 A JP 2009545676A JP 2010515868 A JP2010515868 A JP 2010515868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
bore
mounting hole
surface mount
holding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009545676A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲイリー シェッフェル,
ジェイムス マッコイ,
Original Assignee
スウエイジロク・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スウエイジロク・カンパニー filed Critical スウエイジロク・カンパニー
Publication of JP2010515868A publication Critical patent/JP2010515868A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0821Attachment or sealing of modular units to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • F16B21/12Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with locking-pins or split-pins thrust into holes
    • F16B21/125Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with locking-pins or split-pins thrust into holes radially resilient or with a snap-action member, e.g. elastic tooth, pawl with spring, resilient coil or wire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B21/00Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings
    • F16B21/10Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts
    • F16B21/16Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft
    • F16B21/165Means for preventing relative axial movement of a pin, spigot, shaft or the like and a member surrounding it; Stud-and-socket releasable fastenings by separate parts with grooves or notches in the pin or shaft with balls or rollers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6633With fluid system support for workman or non-system material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

コネクタ(22)で連結され得る二つの部品の一方あるいは両方が、組立に先立って部品と共にコネクタを保持するコネクタ保持機構(200)と共に提供される。一つの実施形態では、実装孔(102)を有する部品は、組立に先立ってコネクタを実装孔から脱落することなく部品がもう一つの部品に組立されるように、実装孔の中のコネクタを維持する保持装置(202,204)あるいはホルダを含む。コネクタ保持機構の例は、横方向のボア(208)から実装孔の中に部分的に延びている球である。

Description

(関連出願の引用)
本願は、2007年1月11日に出願された「RETAINER FOR COMPONENT CONNECTORS」と題する米国仮出願番号60/884,485を優先権主張するものであり、全体として参照により本明細書中に採用されている。
(開示の背景)
本開示は、ボルト、ねじあるいは、他のねじ式または非ねじ式コネクタを用いて平面支持板上に装着された表面実装部品を有するモジュール式フローシステムに関連する。そのようなシステムは、例えば、限定はされないが、米国特許第6,776,193号と、第6,938,644号(本明細書中では、’193特許および’644特許)に示されており、これらの開示の全体が参照により本明細書中に採用される。よりはっきり言えば、本開示は、実装孔にねじ式あるいは非ねじ式コネクタを用いる二つのボディあるいは部品の間の連結を提供するための方法と装置に関するものである。
本開示の発明的観点によれば、コネクタにより連結され得る二つの部品の一方あるいは両方は、組立に先立ってコネクタを部品と共に保持するコネクタ保持機構と共に提供される。一つの実施形態では、実装孔を有する部品は、組立に先立って部品がコネクタを実装孔から脱落させることなくもう一つの部品に組立されるように、実装孔の中のコネクタを維持する保持装置またはホルダを含む。より詳細な実施形態では、コネクタは、表面実装部品を基板のような実装表面に連結するために使用されるねじ式ボルトあるいはねじの形で実現されてもよい。種々のコネクタ保持機構の実施形態が、本明細書中で記述される。選択として、修理、保守や出荷等のために行動が必要なとき、コネクタが除去されてもよいように、コネクタ保持機構はコネクタを部品と共に解放可能に保持する。
図1は、上で参照された’193特許の図1のコピーであり、本明細書中に開示されている発明的概念の多くの用途の一つのタイプの例示的描画として提供されている。 図2は、コネクタ保持機構200の例示的な実施形態を示すために、わずかに回転された例示的なベース100の遠近法の図である。 図3は、図2の線3−3に沿って取られた断面の立面図である。 図3Aは、ベース100の上面図を示す図である。 図4Aから図4Cは、適切な封じ込め構造の二つの実施形態を例示している。 図4Aから図4Cは、適切な封じ込め構造の二つの実施形態を例示している。 図4Aから図4Cは、適切な封じ込め構造の二つの実施形態を例示している。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。 図6Aと図6Bは、もう一つの代わりの実施形態を例示している。 図6Aと図6Bは、もう一つの代わりの実施形態を例示している。
種々の実施形態が’193特許および’644特許に示されているように、モジュール式設計への特定の参照と共に記述されているが、そのような記述は実際には例示であり、限定する意味で解釈されるべきではない。本明細書中に記述されている種々の発明的観点(種々の代わりのコネクタ保持装置のような)は、単独でまたは他の設計および応用との種々の組合せと準組合せで使用されてもよく、二つの部品はコネクタにより連結されてもよく、これらの部品の一方のまたは両方は、コネクタが孔中に保持され、そして選択で解放可能に保持されるべきボアまたは実装孔を有している。
発明の種々の発明的観点および、概念および特徴が、例示的な実施形態の組合せとして記述され示されることができる一方で、これらの種々の観点、概念および特徴は、多くの代わりの実施形態に、個別にまたはそれらの種々の組合せと準組合せのいずれかで、使用されてもよい。特別に本明細書中で排除されない限り、そのような組合せと準組合せの全ては、本発明の観点の範囲にあることが意図されている。さらにまた、発明の種々の観点、概念と特徴に関しての種々の代わりの実施形態が、−代わりの材料、構造、構成、方法、回路、デバイスと部品、ソフトウェア、ハードウェア、制御ロジック、形成、はめあいと機能、等のような−本明細書中に記述されるが、そのような記述は入手できる代わりの実施形態の完全なまたは包括的な、現在周知のまたは将来開発されるリストを意図してはいない。当業者は容易に、一つまたはより多くの発明的観点、概念または特徴を本発明の観点の範囲で、たとえそのような実施形態が本明細書中に明確には開示されていなくても、追加の実施形態と用途とに採用できる。さらに、発明のいくつかの特徴または、概念または観点が好ましい構成または方法として本明細書中に記述されているが、特別にそう言及しない限り、そのような特徴が要求されるまたは必要であると提案することを、そのような記述は意図しない。さらにまた、例示的または代表的な値と範囲は、本開示の理解を助けるために含まれているが、しなしながら、そのような値と範囲は限定された意味で解釈されるべきではなく、明確に言及された場合にのみ、クリティカルな値または範囲であることが意図されている。さらに、種々の観点、特徴および概念とが本明細書中で発明的である、または発明の構成部分であると明確に識別されてもよい一方で、そのような識別は排他的であることを意図されておらず、むしろ、特に、特定の発明または、その一部分として識別されることなく、本明細書中に完全に記述されている発明的観点、概念および特徴があってもよく、発明は代わって添付の特許請求の範囲の中で説明される。例示的な方法とプロセスの記述は、全ての場合に要求されているような全てのステップの含有に制限されてはいなく、明確に言及されない限り、ステップは要求されたまたは必要であると解釈されるように示されている命令でもない。
図1は、上で参照された’193特許の図1のコピーであり、本明細書中に開示されている発明的概念の多くの用途の一つのタイプの例示的描画として提供されている。図1は、一般に表面実装と参照される一つまたはより多くの流体フローデバイス12,13,14を利用する種類の典型的なモジュール式フローシステム10を示している。図1の例では、流体フローデバイス12、13および14は、例えば、弁、レギュレータ、流量制御器、変換器等を含んでよい。それぞれの表面実装デバイスn(nはn≧1の整数とする)は、部品を含んでもよく(この場合はベースBの例の形で支持表面)、もう一つの部品に固く実装されている(この場合は、プレート30)。ベース部分は、その関連するフローデバイスと統合されてもよく、または分離されていてそこに取り付け可能であってもよい。ベースBのような第一の部品は、プレート30のような第二の部品に、例えば、ねじ式ボルト22のような一つまたはより多くのコネクタにより固定されてもよい。それぞれのボルト22は、少なくとも部分的にベースBの中の各実装孔の中にまたはそれらの実装孔を通って延びており、プレート30上のねじ式孔にねじ止めされる。代わりの方法として、いくつかのモジュール式システムでは、プレート30は省かれてもよく、表面実装流体フローデバイスは、ベース40(図1)の表面または他の平面的表面に実装される。いくつかのシステムでは、ベース40は、単一のボディまたは共に連結された多くのブロックを含むマニホルド型の構造であってもよい。
本開示はモジュール式フローシステムに対する例示的な実施形態を含んでおり、特にねじ式コネクタを示しているが、本明細書中の種々の発明は、一つまたはより多くのコネクタにより、二つの部品が一緒に連結されることになる多くの異なる、そして様々な用途に採用されてもよいことを、当業者は容易に理解するであろう。従って、用語「部品」は、もう一つの構造にコネクタにより連結されるべきいかなる構造をも含むように広く解釈されるべきである。ここで、用語「コネクタ」は、例えば部品の中のボアまたは孔に少なくとも部分的に収容され保持されることになっている胴部のようなボディを有するいかなるデバイスを含んでもよく、従って、コネクタはボルトのような形をとる必要はなく、ねじ式結合または非ねじ式結合のいずれかによる、ねじ、ピンまたは二つの部品を連結する他の機械的部材でもよい。非ねじ式結合の例は、例えば、プレスばめ、または接着によってもよい。用語「実装孔」もまた、いかなるボア、孔、通路として、あるいは、止まり孔、シングルエンド孔またはボアを含む他の構造として、ねじ式でも非ねじ式でも、コネクタの一部または全部を収容する構造として広く解釈されるべきである。
本明細書中での種々の実施形態において、コネクタ保持機構の代わりの構成が、例えば、’193特許と’644特許に示されている構成に採用されてもよいし、または、代わりに他のモジュール式フローシステム設計あるいは、一つまたはより多くのコネクタにより共に連結された二つの部品を有する他の構成に採用されてもよい。
図2は、コネクタ保持機構200の例示的な実施形態を示すために、わずかに回転された例示的なベース100の遠近法の図である。ねじ式ボルト22(図1)のような4つのコネクタがあるので、例示的な実施形態において保持機構200は両側であるから、2つの保持機構200が提供されている。しかしながら、本明細書中にまた記述されるように、片側の保持機構の実施形態もまた想定される。従って、ベース100は、それぞれが対応しているコネクタ(例えば、図1のボルト22のようなねじ式コネクタ)を受ける4つの実装または貫通孔102を有する実装プレート部分106を含む。ベースは、弁、レギュレータ等のような、ベース100上の能動または受動部品を実装するための適切な構造104を含んでもよい。構造104の設計と構成は、こうして、モジュール式システム10に実装される特定のタイプの部品に依存するであろう。
図3は、図2の線3−3に沿って取られた断面の立面図である。この図面は、コネクタ保持機構200の詳細を表している。この実施形態では、保持機構200は、第一の保持装置202と、第二の保持装置204と、バイアス部品206とを含んでいる。低コストと組立の容易さのために、保持装置202および204は、小さな金属球の形に実現されてもよいが、しかしながら、他の保持装置の設計、形および構成が、必要に応じて使われてもよい(例えば、ピンの構成を示している図6B)。保持装置は、いかなる特定の材料で作られる必要もなく、さらに金属である必要もない。バイアス部品206は、単なるばねの形で実現されてもよいが、しかし、他のバイアスデバイスが適切であるとして代わりに使われてもよい。保持装置202および204とバイアス部品206とは、二つのコネクタ実装孔102の間に延びるボア208の中に保持される。最終の実装位置では、各保持装置202、204の一部分がそれぞれの実装孔102に延びる。この特徴は、ベース100の上面図である図3Aで容易に理解される。実装孔102の中に延びる保持装置の部分は、コネクタのねじと干渉するであろう。従って、ベース100の実装孔の中のコネクタを保持する。これは、図3において、ボルト22の一つが実装された状態として示されているいくらか簡単にした方法で表されている。この例では、ボルト22は、実装孔102の中のボルト22を保持するために、球202が一つまたはより多くのボルト22のねじ部分と干渉または係合するように、ねじが切られていてもよい。バイアス部品206は、この係合が実装孔102中のボルト22を保持するのを助けるように、ボルト22の胴部に対して球202を押し付けるのを助ける。ボルト22が初期に実装孔102の中に押し込まれるとき、ボルト22が容易に実装孔102の中に滑り込まれるように、ボルト22が一時的に胴部から変位する(例えば、ねじの外側のエッジを乗り越えて)ことを許すために、バイアス部品206の弾力が使われてもよい。他の一つの例示的な実施形態では、戻り止めまたはスロットまたは溝(示されてはいない)が、ボルト22が実装孔に挿入されるとき、球202が滑り込む非ねじ式またはねじ式胴部上に使用されてもよい。バイアス部品206は、球202を溝の中で保つのを助けるが、実装保持102における球22の容易な実装と除去を許す。
コネクタ保持機構の概念は、例えば、最終の実装と締め付けに先立ってコネクタが実装孔102の外へは落ちないような上下さかさまの実装を許す。それぞれのコネクタがその対応する実装孔102に挿入されるとき、バイアス部品206は、保持装置202、204が少し内側に移動されることを許す。非ねじ式コネクタ胴部またはボディ(示されてはいない)に対しては、保持装置が実装孔102の中のコネクタを保持するのを許すために、適切な戻り止めまたは例えば持ち上げリブのような他の構造が、コネクタは提供されてもよい。バイアス部品206は、また、修理や交換または出荷等のために、コネクタの実装孔からの容易な除去を許す。従って、例示的な実施形態では、コネクタが実装孔に実装された後で、除去可能なコネクタを解放可能なように保持するのに、コネクタ保持機構は使われても使われなくてもよい。
ボア208は、例えば、横孔またはアクセス孔210を経由して、機械加工されてもよい。アクセス孔210は、流体にはさらされないので、必要に応じて開いたままにされたり、塞がれたりし得る。
コネクタ保持装置202、204をボア208の中に維持するために、ボア208の終端は機械加工されてもよく、そうでなければ、コネクタ保持装置202、204がボア208からバイアス部品206により押し出されないように、封じ込め構造218を提供するように構成されてもよい。図4Aから図4Cは、適切な封じ込め構造の二つの実施形態を例示している。図4Aは、図3の線4A−4Aに沿って取られた断面図であり、一方、図4Bおよび図4Cは図4Aの部分拡大の図である。図4Aおよび図4Cは、かしめ治具またはハンマーの頭で打つ操作220が、封じ込めの肩222を、ボア208の終端に近接している貫通孔102の壁の一部分102aから材料を掘り出すことにより生成するために使用されてもよいことを示している。かしめ操作は、特に、しかし排他的ではなく、機械加工のアクセス孔210に最も近いボア208の終端には有効である。図4Bは、例えば、機械加工された反対側のボア224の形における封じ込め構造218のためのもう一つの選択の例示である。この代替構造は、機械加工のアクセス孔210から反対にあるボア208の終端に対して適している可能性がある。
図5Aから図5Fは、ベース300が6個の実装孔302を有する型であることを除いて、多くの点で図2、図3、図3Aおよび図4Aから図4Cと同様である。ベース300の各サイドに奇数の実装孔があるので、両側コネクタ保持機構304と片側コネクタ保持機構306に対する準備がなされる(図5C)。図5Dから図5Fに最もよく示されているように、両側の機構304は、図4Aから図4Cに関して本明細書中で前に記述されたことと同様な方法で形成されてもよい。片側の機構306は、例えば、かしめ封じ込め構造を用いて形成されてもよい。片側および両側の保持機構が使用されるとき、例示的な実施形態は二つの機械加工アクセス孔310と312とを含むことに注意が必要である。
図6Aと図6Bは、もう一つの代わりの実施形態を例示している。図6Aは、4つの実装孔402を有するベース400の透視図である。ボア404は各実装孔402の対を結合し、カートリッジアセンブリ406の型のコネクタ保持機構を固定する。この例では、カートリッジアセンブリ406は、機構406がボア404の中に単一の統合された部品またはユニットとして実装される意味の独立型アセンブリであってもよい。この場合、各保持機構またはカートリッジアセンブリ406は、バイアス部品410と、反対側に配置された、例えば、球、ピンまたはプランジャ412とを保持するカートリッジボディ408の型の中に実現されてもよい。ベース400に組み立てる場合には、例えば、ねじドライバスロットまたは六角棒レンチをカートリッジボディに用いて、球/ピンを押し戻してアクセスし、ピン412のそれぞれは、各実装孔402に部分的に突き出るかまたは延びて、ねじ式ボルトのようなコネクタを保持する機能を果たす。各カートリッジボディ408は、例えば、ねじ止めされるか他の方法で、ボア404の機械加工にも使用される機械加工孔414を経由してそれぞれのボア404の中に実装されてもよい。カートリッジの概念は、片側コネクタ保持機構のために実現されてもよい。カートリッジの概念は、本明細書に示されている実施形態のプランジャまたはピンの代わりに、多くの異なるデバイスの形を用いてもよい。
発明的観点が、例示的な実施形態を参照して述べられてきた。本明細書の読解と理解の上で、修正と変更が他に起きるであろう。それらが添付の特許請求の範囲または同等な内用に含まれる限りにおいて、全てのそのような修正と変更を含むことが意図されている。

Claims (27)

  1. 部品の実装孔にコネクタを保持するための装置であって、
    該実装孔に対して概略横方向のボアを有する部品ボディと、
    該ボアに保持装置と共に配置されたバイアス部品と
    を含み、
    該保持装置は、該コネクタが該実装孔に少なくとも部分的に挿入されるとき、該実装孔の中で該コネクタの少なくとも一部分を保持するために、該実装孔の中に部分的に延びている、装置。
  2. 前記保持装置は金属球を含み、前記コネクタはねじ式胴部を含み、前記バイアス部品はばねを含んでいる、請求項1に記載の装置。
  3. 前記保持装置は、前記ボアから前記実装孔に少なくとも部分的に延びるピンを有するカートリッジを含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記カートリッジは、両側保持装置を形成するための第二のピンを含む、請求項3に記載の装置。
  5. 前記カートリッジは、前記ピンに前記実装孔中の位置へと付勢するばねを含む、請求項4に記載の装置。
  6. 前記ボディは第一および第二の実装孔を含み、前記保持装置は第一および第二の球を含んでおり、それぞれの球は前記実装孔のそれぞれの実装孔の中に部分的に延びている、請求項1に記載の装置。
  7. 前記ボアは前記実装孔の間に延びている、請求項6に記載の装置。
  8. 前記球のそれぞれは、前記ボアの各終端と前記各実装孔との間の連結点に保持されている、請求項7に記載の装置。
  9. 前記ボアと前記実装孔との一方または両方は、該ボアの中で少なくとも部分的に各球を保持する構造を含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記ボアは、前記実装孔に延びており、開いた連結点を前記実装孔と共に形成する、請求項1に記載の装置。
  11. 前記球は前記ボアの終端と前記実装孔との間の前記連結点で保持されている、請求項10に記載の装置。
  12. 前記ボアと前記実装孔との一方または両方は、該ボアの中に少なくとも部分的に各球を保持する構造を含んでいる、請求項10に記載の装置。
  13. モジュール式フローシステムのための表面実装ボディであって、
    一つまたはより多くの実装孔を有するベースを含む流体フローデバイスと、
    該実装孔の少なくとも一つに対して一方の終端において開いたボアと、
    該ボアに配置され該実装孔に部分的に延びているコネクタ保持装置と
    を含み、
    該コネクタ保持装置は、コネクタが該実装孔に実装されるとき、該実装孔に該コネクタを保持するように適合されている、表面実装ボディ。
  14. 前記ボアは、二つの実装孔の間に延びており、二つのコネクタ保持装置は該ボアの中に配置されており、該ボアの各終端のそれぞれにおいて、各コネクタ保持装置は各実装孔の中に部分的に延びている、請求項13に記載の表面実装ボディ。
  15. コネクタが前記実装孔の中に実装されないときでも、少なくとも部分的には該ボアの中に前記コネクタ保持装置を維持するように前記ボアに適合されている封じ込め機構を含む、請求項13に記載の表面実装ボディ。
  16. 前記封じ込め構造は、反対側のボアとかしめられた肩との一方または両方を含む、請求項15に記載の表面実装ボディ。
  17. 前記コネクタ保持装置は、保持デバイスおよびバイアス部品を含む、請求項13に記載の表面実装ボディ。
  18. 前記コネクタ保持装置は、球および前記バイアス部品を含み、該バイアス部品はばねを含む、請求項17に記載の表面実装ボディ。
  19. 前記コネクタ保持装置は、カートリッジボディを含む保持カートリッジを含み、該カートリッジボディは、一つまたはより多くのコネクタ保持装置およびバイアス部品を統合されたユニットとして保持する、請求項13に記載の表面実装ボディ。
  20. 前記流体フローデバイスは、弁を含む、請求項13に記載の表面実装ボディ。
  21. モジュール式流体フローシステムであって、
    実装表面と、
    該実装表面上に実装可能な少なくとも一つの流体フローデバイスと
    を含み、
    該流体フローデバイスはコネクタを受ける少なくとも一つの実装孔を有する部品を該該流体フローデバイスに含み、該システムが完全に組み立てられるとき、該コネクタは該流体フローデバイスを該実装表面に連結し、該システムの組立に先立って該部品が該コネクタを解放可能に保持するようにコネクタ保持装置は適合され、該コネクタ保持装置は該実装孔に延びている該コネクタ保持装置の一部分を含む、システム。
  22. 前記部品は、少なくとも部分的に該ボアの中に受けられた前記コネクタ保持装置を伴うボアを含む、請求項21に記載のシステム。
  23. 前記ボアは、概略横方向に前記実装孔の中に開口している、請求項22に記載のシステム。
  24. コネクタが前記実装孔の中に実装されないときでも、前記ボアが前記コネクタ保持装置を少なくとも部分的に該ボアの中に維持するように適合された封じ込め構造を含む、請求項21に記載の表面実装ボディ。
  25. 前記封じ込め構造は反対側のボアとかしめられた肩との一方あるいは両方を含む、請求項24に記載の表面実装ボディ。
  26. 前記コネクタ保持装置は保持デバイスおよびバイアス部品を含む、請求項21に記載の表面実装ボディ。
  27. 前記コネクタ保持装置は、球および前記バイアス部品を含み、該バイアス部品はばねを含む請求項26に記載の表面実装ボディ。
JP2009545676A 2007-01-11 2008-01-10 部品コネクタの保持装置 Withdrawn JP2010515868A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US88448507P 2007-01-11 2007-01-11
PCT/US2008/050718 WO2008089029A2 (en) 2007-01-11 2008-01-10 Retainer for component connectors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010515868A true JP2010515868A (ja) 2010-05-13

Family

ID=39469456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009545676A Withdrawn JP2010515868A (ja) 2007-01-11 2008-01-10 部品コネクタの保持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20100071782A1 (ja)
JP (1) JP2010515868A (ja)
WO (1) WO2008089029A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230060078A1 (en) * 2021-08-18 2023-02-23 Amsted Rail Company, Inc. Threaded fastener

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1041093A (en) * 1912-01-31 1912-10-15 Frank Jungjohann Means for adjusting clutch-inserts.
AT383766B (de) * 1985-09-16 1987-08-25 Miller Clamps Ltd Stuetzwinde
US5819783A (en) * 1996-11-27 1998-10-13 Isi Norgren Inc. Modular 3-way valve with manual override, lockout, and internal sensors
US5901738A (en) * 1997-10-20 1999-05-11 Miller; Wayne Edwin Portable fire hydrant
US6152165A (en) * 1998-03-03 2000-11-28 Alma Trading Incorporated Valve core mounting and dismounting tool
JP2002506181A (ja) 1998-03-05 2002-02-26 スウエイジロク・カンパニー モジュール式表面取付型マニホルド
US6546960B1 (en) * 2000-03-03 2003-04-15 Creative Pathways, Inc. Self-aligning SmartStrate™
US6640835B1 (en) * 2000-03-03 2003-11-04 Creative Pathways, Inc. Micromount™ system
US7073825B2 (en) * 2002-04-10 2006-07-11 Smc Corporation One-operation piping-installation fluid pressure apparatus
US6682281B1 (en) * 2002-07-12 2004-01-27 Lawrence E. Larsen Locking fastener apparatus
US6872039B2 (en) * 2003-04-23 2005-03-29 Pivot Point, Incorporated Self-locking pin

Also Published As

Publication number Publication date
US20100071782A1 (en) 2010-03-25
WO2008089029A2 (en) 2008-07-24
WO2008089029A3 (en) 2008-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8210510B2 (en) Clamping device for portable electronic device
US9025278B1 (en) Tool-less hard disk carrier
JP6816310B2 (ja) ツーリングベース
US10213719B2 (en) Cam lock system for reciprocating air compressor inlet filter
US20090031573A1 (en) Test apparatus for gauging radii of columniform workpieces
US8763214B2 (en) Fastening device
JP5551375B2 (ja) 材料試験用蟻継ぎ接続部
CN103534492B (zh) 用于流体压力装置的连接设备
JP2005291362A (ja) 構造材の固定装置
TW201332726A (zh) 調節機構
US20120036691A1 (en) Bearing mounting and dismounting tool
JP2010515868A (ja) 部品コネクタの保持装置
US11331778B2 (en) Flow control valve assembly and complementary adjustment tool set
US20150001777A1 (en) Positioning device with manual control mechanism
JPWO2008023429A1 (ja) ワークパレット用位置決め固定装置
KR102543591B1 (ko) 유체 제어 장치 및 유체 제어 장치의 제조 방법
JP2008286356A (ja) 流体圧機器の接続具
TWI547598B (zh) 位置校正裝置
US20080217827A1 (en) Clamping fixture
JP2007098522A (ja) 支持器具
US7059222B2 (en) Slide stop device of a hexagonal spanner
CN219521915U (zh) 装配治具
CN109551420B (zh) 一种用于应力销的拆装工装
JP3054469U (ja) ボール弁用治具
JP2007210077A (ja) 工具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110405