JP2010510462A - 天板などの家具 - Google Patents

天板などの家具 Download PDF

Info

Publication number
JP2010510462A
JP2010510462A JP2009537672A JP2009537672A JP2010510462A JP 2010510462 A JP2010510462 A JP 2010510462A JP 2009537672 A JP2009537672 A JP 2009537672A JP 2009537672 A JP2009537672 A JP 2009537672A JP 2010510462 A JP2010510462 A JP 2010510462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leg
plate
metal fitting
fixing plate
furniture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009537672A
Other languages
English (en)
Inventor
ロウイヤール,ヴァンサン
Original Assignee
ロウイヤール,ヴァンサン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロウイヤール,ヴァンサン filed Critical ロウイヤール,ヴァンサン
Publication of JP2010510462A publication Critical patent/JP2010510462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B12/00Jointing of furniture or the like, e.g. hidden from exterior
    • F16B12/44Leg joints; Corner joints
    • F16B12/52Metal leg connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B13/00Details of tables or desks
    • A47B13/003Connecting table tops to underframes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47BTABLES; DESKS; OFFICE FURNITURE; CABINETS; DRAWERS; GENERAL DETAILS OF FURNITURE
    • A47B87/00Sectional furniture, i.e. combinations of complete furniture units, e.g. assemblies of furniture units of the same kind such as linkable cabinets, tables, racks or shelf units
    • A47B87/002Combination of tables; Linking or assembling means therefor

Abstract

本発明は、L字型の取付け金具(3)により板材にそれぞれ組み合わされた少なくとも3本の脚(2)を備えた板材からなる天板などの家具の要素であって、各脚(2)は実質的に横断断面が長方形であるシリンダと、カバーを形成する上端部とからなり、各脚(2)の上部は板材の縁部に配置された切り欠き部にはめられ、各脚はさらに前記板材の周辺から突出し、前記切り欠き部は第2の脚のハウジングを第1の脚と平行にするように寸法取りが行われ、前記第2の脚は隣接する天板に属し、L字型の取付け金具(3)が、板材上の取付け部(3a)と、前記脚(2)の前記シリンダと上端部の間に、脚(2)を構成するシリンダにはめ込むように配置された端部(3b)とを有する家具の要素に関する。
本発明は、固定板が脚(2)を構成するシリンダの上部にはめられ、この固定板は脚(2)を構成するシリンダにはめ込むことができる金具(3)の端部(3b)に備えられた穴に対応して配置される穴を備え、取付け部(8)が、前記固定板に取り付けられ、金具(3)の媒介により板材と脚(2)の間の有効な連結を提供するように、金具(3)の端部(3b)の穴を経由してはめ込むことができることにある。
事務所用家具に適用
【選択図】図2

Description

本発明は、家具の分野に関し、特に事務所用および会議室用家具に関する。
事務所および会議室などのスペース用の家具の枠内で、必要性、すなわちスペース内で働く人数、または予定された会議のタイプの観点から、共有の天板か個人用の天板かを明確にするためにいくつかの天板を組み合わせることができることは一般的に有利である。
そのため、会議の参加人数に従って、参加者が一緒に作業するために座る1つの大きなテーブルを形成するために、いくつかのテーブルを組み合わせることが必要であることがある。
同様に、会議リーダーまたはインストラクターといった人が天板のまわりに位置する人々の間に介在しなければならない場合、U字型または四角い天板を形成することが考えられる。
通例、天板が4本の脚に板材を載せたテーブルから構成されているのを目にすることができる。そのため、これらのテーブルを組み合わせるときには、板材は単に端と端を合わせて配置される。視覚的な観点からは、テーブルの間の連結部それぞれに4本の脚があるので、これらのテーブルを並置して形成されたユニットは美的であることからは遠い。そのため、形成されたユニットは、多くの場合は美的観点からは劣っている。さらに、たとえば顧客の前で営業用のプレゼンテーションが行われる会議室は、会社のショーケースでもある。
同様に、オフィスをレイアウトする枠内では、比較的広いオープンスペースを有効に仕切ることができる変更可能かつモジュール式の幾何学的配列によってワークステーションの形を定めるように、いくつかの机を組み合わせられることが求められる。したがって、当該タイプの家具は、そのように形成された天板が共通の脚のまわりに幾何学的に配置される、その共通の脚の上に据え付けられたいくつかの板材からなることができる。共通の脚のおかげで、改善された美的外観を備えたユニットを提供することが可能になる。しかし、作業スペースの配置を変更することが望まれる場合に、共通の脚から板材を外す工具を必要とするので、このタイプの家具は簡単なモジュール式ではない。
したがって、本発明は、簡単な方法でかつ高い美的品質の、少なくとも2枚の天板の変更可能かつモジュール式のレイアウトを実施することを可能にする、天板などの家具の要素を提案することを目的とする。
この意味において、該目的のために、本発明は、L字型の取付け金具を介して板材にそれぞれ組み合わされた少なくとも3本の脚を備えた板材からなる天板などの家具の要素であって、各脚は、横断断面が実質的に長方形であるシリンダと、カバーを形成する上端部とからなり、各脚の上部は板材の縁部に配置された切り欠き部にはめられ、各脚はさらに前記板材の周囲から突出し、前記切り欠き部は第2の脚のハウジングを第1の脚と平行にするように寸法取りされ、前記第2の脚は隣接する天板に属し、L字型の取付け金具が、板材上の取付け部と、前記脚の前記シリンダと上端部の間に、脚を構成するシリンダにはめ込むように配置された端部とを有する家具の要素において、固定板が脚を構成するシリンダの上部にはめられ、この固定板は、脚を構成するシリンダにはめ込むことができる金具の端部に備えられた穴に対応して配置された穴を備え、取付け部が、前記固定板に固定されかつ金具の媒介により板材と脚の間の有効な連結を提供するように、金具の端部の穴を経由してはめ込むことができることを特徴とする家具の要素を有する。
したがって有利には、脚と天板の間の取付けは、当該天板の美的側面をさらに強化する有効かつ全く目立たない方法で、前記脚にはめ込むことができる取付け金具と連携するように配置された固定板と取付け金具によって、非常に有効に提供される。
さらに、上端が天板と同じ平面に位置するように各脚がはめられる天板の切り欠き部は、鏡面対称効果によって、同一の隣接した天板の脚の突出部分をはめることを可能にする。
したがって、非常に有利な方法で、一方が他方にはまり込む隣接した天板が組み合わされ、脚は切り欠き部の中の別の脚に関して平行に位置するので改善された美的効果を保証して、ただ1つの見える脚だけを形成する一方で、組み合わされた板材はほとんど切れ目のない新しい1つの天板を形成する。
したがって、非常に有利な方法で、本発明による家具の要素は、工具を必要としないで天板を簡単に再配置することを可能にする一方で、形成されたレイアウトに高い美的視覚品質をなお与えることができる。
本発明の好ましい実施形態によれば、脚にはめ込むことができる取付け金具の端部は、脚を構成するシリンダ上の組立を容易にするように、より好ましくはわずかに円錐形として実施される。
脚にはめられた固定板に金具を取り付けられるようにする取付け部は、脚の固定板に配置された穴に固着された棒からなることができる。
あるいは、これらの取付け部は、ねじを切った固定板の穴に対応してねじ留めされることができるねじ棒からなることができる。
次に本発明を、図面を参照してより詳細に説明する。
本発明による天板の正面図である。 板材を除いた図1に記載の天板の脚の横断面図である。 脚と取付け金具の間の連結部の拡大した斜視図である。 本発明による天板の取付け金具の平面図である。 図4に記載の金具の側面の透視図である。
本発明による天板などの家具の要素は、少なくとも4本の脚2を備えた板材1からなる。図1では、本発明による当該天板の角の部分だけが示してある。
この図1で見ることができるように、脚2は実質的に長方形の横断断面のシリンダからなり、各脚2のシリンダのカバーの部品からなる上端2aは、板材1の平面で延長するように、板材1の縁部に配置された切り欠き部1aにはめ込まれる。さらに、切り欠き部1aは、第1の脚2と平行して延長する第2の脚2を受け取ることができるように前記脚2が一方の側の前記板材1の周囲から突出するように寸法取りされ、この第2の脚2は本発明による別の天板に属する。
L字型の取付け金具3は、前記板材1の端部に配置された切り欠き部1aの近傍の板材1の下に固定することができる。L字の基部すなわち金具3の取付け部3aは、たとえばねじ4などの取付け手段を使用して、板材1へ金具の取付けを可能にする。
金具3の端部3bは、脚2を板材1に組み合わせることを可能にし、この端部3bは脚2を構成するシリンダの上部開口端部ではまり込むように配置されている。好ましくは、金具3の取付け部3aおよび端部3bの部分3b1は、L字断面の形状の単一部品で形成され、端部3bの部分3b1は脚2をシリンダの上部開口端部ではめ込むように端部3b2の第2の部分をはめるように配置されている。より好ましくは、端部3bを備えるこの第2の部分3b2は、脚2のシリンダ上のはめ込みを容易にするためにわずかに円錐形(図5中の点線)として実施することができる。
脚2のシリンダはさらに、前記脚2の上部に取り付けられる内側固定板5を備える。この固定板5は、脚2にはめ込むことができる金具3の端部3bの部分3b2上に備えられた穴6に対応して設けられた穴7を備える。
したがって、棒8のような取付け部が前記固定板5に取り付けられ、かつ板材1と脚2の間の有効な連結を提供するために金具3の端部3bの穴6を経由してはめ込むことができる。
固定板5は穴7が配置された単一部品で実施することができる。固定板5は、固定板5の組立の際に向かい合って配置された溝が穴7を形成する2つの半部品からなることも考えることができる。
いったん取付け金具3が脚2にはめ込まれたら、板材の切り欠き部1aにはめ込むことができる脚2の上部2aを含むカバーの要素が、所定の位置に設置され、板材1の平面で延長し、次に金具3がその部分3aによって板材1に固定される。
既に説明したように、切り欠き部1aが第2の脚2を受け取るように、脚2はそれぞれ板材1の切り欠き部1aにはめられ、脚2はそれぞれ、2つの同一の天板を組み合わせる際に鏡面対称の天板が切り欠き部1aおよび脚2によって組み合わされるように、板材1の周囲で突出している。
より好ましくは、脚2それぞれの下端で高さを調節する手段9がさらに提供される。
本発明は説明した例に限定されず、特許請求の範囲によって定義される代替物を含む。

Claims (9)

  1. 少なくとも3本の脚(2)を備えた板材(1)からなる、天板などの家具の要素であって、前記少なくとも3本の脚(2)がL字型の取付け金具(3)により板材(1)にそれぞれ組み合わされた、
    各脚(2)が、横断断面が実質的に長方形であるシリンダと、カバー(2a)を形成する上端部とからなり、前記各脚(2)の上部は前記板材(1)の縁部に配置された切り欠き部(1a)にはめられ、各脚はさらに前記板材(1)の周囲から突出し、前記切り欠き部は第2の脚のハウジングを第1の脚と平行にするように寸法取りされ、前記第2の脚は隣接する天板に属し、
    前記L字型の取付け金具(3)が、前記板材(1)上に取付け部(3a)と、前記脚(2)の前記シリンダと前記上端部(2a)の間に、前記脚(2)を構成する前記シリンダにはめ込むように配置された端部(3b)とを有する、家具の要素において、
    固定板(5)が前記脚(2)を構成する前記シリンダの前記上部にはめられ、この固定板(5)は、前記脚(2)を構成する前記シリンダにはめ込むことができる前記金具(3)の前記端部(3b)に備えられた穴(6)に対応して配置された穴(7)を備え、前記取付け部(8)は、前記固定板(5)に取り付けられ、かつ前記金具(3)の媒介により前記板材(1)と前記脚(2)の間の有効な連結を提供するように、前記金具(3)の前記端部(3b2)の穴(6)を経由してはめ込むことができることを特徴とする家具の要素。
  2. 前記L字型金具(3)の前記取付け部(3a)が、L字の基部からなり、ねじ(4)などの取付け手段を使用して、前記金具(3)を前記板材(1)に取付けできるようにすることを特徴とする、請求項1に記載の家具の要素。
  3. 前記金具(3)の前記端部(3b)が2つの部品からなり、前記端部(3b)の一方(3b1)はL字断面の形状の前記金具(3)の前記取付け部(3a)を備えた単一部品からなり、前記端部(3b)の前記部分(3b1)が脚(2)を構成する前記シリンダの前記上部開口端部にはめ込むために第2の端部(3b2)をはめるように配置された、請求項2に記載の家具の要素。
  4. 前記端部(3b)を構成する前記第2の部分(3b2)が、前記脚(2)の前記シリンダのはめ込みを容易にするために、わずかに円錐形として実施されることを特徴とする、請求項3に記載の家具の要素。
  5. 前記固定板(5)は穴(7)が配置された単一部品で実施されることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の家具の要素。
  6. 前記固定板(5)が、前記固定板(5)の組立の際に、向かい合って配置された溝が前記穴(7)を形成する2つの半部品からなることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の家具の要素。
  7. 前記脚(2)にはめられた前記固定板(5)に前記金具(3)を取付けできるようにする前記取付け部が、前記固定板(5)に配置された前記穴(7)に固着された棒からなることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の家具の要素。
  8. 前記金具(3)を前記板(5)に取付けできるようにする前記取付け部が、対応するねじを切った前記固定板の前記穴にねじ止めすることができるねじ棒からなることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の家具の要素。
  9. 高さの調整手段(9)が、各脚(2)の下端に提供されることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の家具の要素。
JP2009537672A 2006-11-21 2007-11-19 天板などの家具 Pending JP2010510462A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0610182A FR2908611B1 (fr) 2006-11-21 2006-11-21 Element de mobilier tel qu'un plan de travail
PCT/FR2007/001893 WO2008068426A2 (fr) 2006-11-21 2007-11-19 Élément de mobilier tel qu'un plan de travail

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010510462A true JP2010510462A (ja) 2010-04-02

Family

ID=38284020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009537672A Pending JP2010510462A (ja) 2006-11-21 2007-11-19 天板などの家具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20100050911A1 (ja)
EP (1) EP2091386A2 (ja)
JP (1) JP2010510462A (ja)
CN (1) CN101641033A (ja)
FR (1) FR2908611B1 (ja)
RU (1) RU2009123188A (ja)
WO (1) WO2008068426A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160174715A1 (en) 2005-06-10 2016-06-23 Sac Acquisition Llc Modular furniture assembly with dual coupling mechanisms
US10070725B2 (en) 2010-11-12 2018-09-11 The Lovesac Company Modular furniture assembly with dual coupling mechanisms
US20170367486A1 (en) * 2016-06-24 2017-12-28 Sac Acquisition Llc Modular Furniture Assembly Corner Seating System

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3603546A (en) * 1969-01-29 1971-09-07 Myrtle Desk Co Furniture leg attachment assembly
US4300455A (en) * 1979-05-14 1981-11-17 Ernesto Ornati Leg structure for table, chair or the like
US4277198A (en) * 1979-06-07 1981-07-07 Litton Business Systems, Inc. Furniture joint construction
US5163373A (en) * 1991-09-19 1992-11-17 Herman Miller, Inc. Furniture with improved leg construction
DE9217220U1 (ja) * 1992-12-17 1993-04-01 Koch, Martin, Dipl.-Ing., 7000 Stuttgart, De
US5333423A (en) * 1992-12-23 1994-08-02 Propst Robert L Floor system
US5528996A (en) * 1994-04-15 1996-06-25 Hon Industries Inc. Table leg support assembly and method
US5641139A (en) * 1994-06-28 1997-06-24 S & M Furniture Mgf., Inc. Furniture leg with anchoring means
GB2303167B (en) * 1995-07-12 1999-06-30 Steelcase Inc A mounting mechanism
DE29623306U1 (de) * 1996-12-06 1998-02-19 Lehmann Gmbh & Co Massivholzmo Tisch
NL1017585C2 (nl) * 2001-03-13 2001-11-22 Gispen Internat Meubel en samenstel van onderdelen voor het opbouwen daarvan.
US7373759B1 (en) * 2000-05-31 2008-05-20 Simmons George E Cable tray support assembly
TW532445U (en) * 2001-08-01 2003-05-11 Shin-Tsai Huang Locking mechanism for adjustment structure of bar component
US6516731B1 (en) * 2001-10-02 2003-02-11 Hyuk Koo Park Classroom desk
US6983570B2 (en) * 2003-07-11 2006-01-10 Asm Modular Systems Ltd. Top levelled access floor system
US7634967B1 (en) * 2005-10-11 2009-12-22 Chip Albright Laboratory work station accessory
US20070209561A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-13 Chin-Tsai Hsieh Connection device for connecting legs to top of workbench

Also Published As

Publication number Publication date
RU2009123188A (ru) 2010-12-27
WO2008068426A3 (fr) 2008-07-24
FR2908611B1 (fr) 2009-02-13
WO2008068426A2 (fr) 2008-06-12
US20100050911A1 (en) 2010-03-04
CN101641033A (zh) 2010-02-03
EP2091386A2 (fr) 2009-08-26
FR2908611A1 (fr) 2008-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070271856A1 (en) Workspace dividing system with integrated viewing portal
US20070261315A1 (en) Workspace dividing wall systems
JP2010510462A (ja) 天板などの家具
US20080016804A1 (en) Workspace dividing system with integrated seating system
US20030173472A1 (en) Lifted upright post device with multiple joints
JP5827437B1 (ja) 天板構造及びテーブル
JP4278897B2 (ja) 天板支持用自立枠組体
US11761194B2 (en) Modular workspace system
JP3227891U (ja) テーブル用衝立
KR200415689Y1 (ko) 다리 교체가 가능한 다용도 테이블
JP2021069777A (ja) テーブル
JP7454351B2 (ja) 部品取付用ビーム及びそれを備えたテーブル
TR201813319A2 (tr) Mobi̇lyalar i̇çi̇n sabi̇tleme ve montaj aparati
JP2009125095A (ja) 家具用ユニット、及びこれを用いた自由構成型家具
JP3826678B2 (ja) オフィスレイアウトシステム
JP4911465B2 (ja) テーブルシステム
US10045620B2 (en) Reconfigurable furniture system
JP7178875B2 (ja) 連結デスク
JP7321508B2 (ja) 組み合わせデスク
JP2004215946A (ja) デスク
KR200470355Y1 (ko) 테이블
JP7484360B2 (ja) 建築物
JP2019141303A (ja) 机、及び、机の製造方法
JP6985105B2 (ja) 什器
JP2023174440A (ja) 連結可能枠体、システムキッチン、キッチンテーブル及びダイニングテーブル