JP2010507888A - 光の放射を表示するためのシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体 - Google Patents

光の放射を表示するためのシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010507888A
JP2010507888A JP2009534011A JP2009534011A JP2010507888A JP 2010507888 A JP2010507888 A JP 2010507888A JP 2009534011 A JP2009534011 A JP 2009534011A JP 2009534011 A JP2009534011 A JP 2009534011A JP 2010507888 A JP2010507888 A JP 2010507888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
area
signal
illumination area
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009534011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5266559B2 (ja
JP2010507888A5 (ja
Inventor
ウェー クウィストハウト,コルネリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010507888A publication Critical patent/JP2010507888A/ja
Publication of JP2010507888A5 publication Critical patent/JP2010507888A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5266559B2 publication Critical patent/JP5266559B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0052Audio or video equipment, e.g. televisions, telephones, cameras or computers; Remote control devices therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/155Coordinated control of two or more light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

背面照明に適するシステムが提供される。そのシステムは、情報信号を監視し、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づく第1の信号を発生するように構成された監視ユニット、システム中の各照明領域の第1信号及び位置に基づきシステムに含まれた少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質、及びシステム中の各照明領域の位置に依存する各照明領域の融合時間を制御するように構成された制御ユニットを含む。主スクリーン(例えば動画)上に起きる活動をまだ強調できる間、システムはより平和的な背面照明効果を与える。方法及びコンピュータ読取可能媒体は又提供される。

Description

本発明は一般に、テレビジョンセットのようなディスプレー装置を含む又は、に加えるのに適した画像ディスプレーシステムに関する。更に、本発明は、そのような画像ディスプレーシステムを操作するための方法及びコンピュータ読取可能媒体に関する。
画像ディスプレー装置は良く知られ、映画映写機、テレビジョンセット、モニター、プラズマディスプレー、液晶表示LCDテレビジョン、液晶表示モニター、投射機を含む。そのような装置は度々、見る人に画像又は画像シーケンスを提供するために採用される。
背面照明の分野は、テレビの最適鑑賞のためには暗い部屋が必要であるという事実により1960年代に始まった。背面照明はその最も単純な形は、画像ディスプレー装置の背面に投射される、例えば電球から発した白い光である。背面照明は、虹彩をリラックスさせ、目の緊張を減少させるために使われることが示唆されてきた。
最近背面照明技術は、より洗練され、ディスプレー装置上に提供される視覚情報に依存する異なる輝度を持つ発光色を可能にする一体化した背面照明機能を持つ数種類のディスプレー装置が市場に存在する。
背面照明の恩恵は一般に、より深くより没頭する視覚経験、改良された色彩、最良の画質のためのコントラスト及び詳細、よりリラックスしてみる事による目の緊張の緩和を含む。背面照明の異なる利点は、背面照明システムの異なる設定を要する。より没頭する視覚経験は、スクリーン内容の拡張即ちスクリーン内容と同じ速度での輝度変化を要する一方、目の緊張の緩和は、遅い色彩変化と多かれ少なかれ固定した輝度とを要する。
ヨーロッパ特許出願EP−A1551178
ヨーロッパ特許出願EP−A1551178は、見る人に画像を提供するための画像表示領域を含むディスプレー装置とともに使用するための補助画像ディスプレーシステムを開示する。そのディスプレー装置は、少なくとも部分的に画像表示領域の周囲を囲む1以上の照明源を含む。その刊行物のシステムの欠点は、それがリラックスし且つ没頭する視覚経験を可能にしない事である。
故に、より速い応答システムが望ましい。速いシステムの問題は、見る人にとって絶えず変化する周辺画像を与える可能性がある事である。このように、速い応答システムの手段による画面の拡張と目をリラックスした鑑賞のための遅い応答システムの両方を作る現行画像ディスプレーシステムのための両方の要求の間に矛盾がある。
従って、改善された画像ディスプレーシステム、方法、装置及びコンピュータ読取可能媒体は、高性能、柔軟性、費用効率、より深くより没頭する視覚経験、そしてよりリラックスして見る事による目の緊張の緩和を可能にする点で利点が有る。
従って、本発明は好ましくは、単独に又は如何なる組み合わせでも、1以上の上述の技術上の欠陥及び不利な点を緩和し又は除去することを探索し、且つ添付の特許請求の範囲に従いシステム、方法、及びコンピュータ読取可能媒体を提供することにより、少なくとも上述の問題を解く。
本発明の1面に従い、システムが提供される。システムは、情報信号を監視し、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するように構成された監視ユニット、システム中の各照明領域の第1信号及び位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、及びシステム中の各照明領域の位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するように構成された制御ユニットを含む。
本発明のもう1つの面に従い、方法が提供される。方法は、情報信号を監視するステップ、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するステップ、各照明領域の第1信号及び相対位置に基づき少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、及び各照明領域の相対位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するステップを含む。
本発明の更なる1面に従い、コンピュータにより処理されるための具体化されたコンピュータプログラムをを有するコンピュータ読取可能媒体が提供される。そのコンピュータプログラムは、情報信号を監視するための監視コードセグメント、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するための発生コードセグメント、各照明領域の第1信号及び相対位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、及び各照明領域の相対位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するための制御コードセグメントを含む。
本発明の更なる実施例は、従属項に定義される。
本発明は、背面照明感覚における2つの明らかに矛盾する機能を組み合わせる。1つの極端は、TVの背景を提供された画像内容になめらかに適合させる事により全視覚経験をよりリラックスしたものにする事である。他の極端は、我々の目にはピクチャの自然な連続に見える壁上の効果を発生することである。言い換えると、テレビは実際より大きく見え、ユーザーは、目の隅に起きている出来事が存在する映画の中と同じ感覚を持つ。これは、背面照明行動が、スクリーン内容に十分速く続く事を要する。
本発明の実施例は、既にアンビライト(Ambilight)システムの部分であるが全く新しい方法で構成/使用されるパラメータを用いユーザーに同時に両方の感覚を提供するために両極端を組み合わせる。このパラメータは、「反応時間」であり、又、「融合時間」、「立ち上がり/立ち下がり時間」等とも呼ばれる。このパラメータは、スクリーン内容にはもはや存在しない色彩が、どのくらい長く現在の背面照明効果にとどまるか、及び背面照明効果で新しい色彩が、どのくらい速く支配的になるかを定義する。
本発明の実施例は、人はより没頭する視覚経験を持ちたい(彼らは非常に大きいスクリーンを見ているという概念)が、彼らは又、自分たちの目の片隅で画像が絶えず動く効果を持ちたくないという問題を解決する。両方の要求は、正しい背面照明効果を選ぶに際し矛盾する。
本発明の実施例の利点は、ディスプレーシステムを、既存のパラメータを用い、非常に簡単な方法で実行できる事である。その結果は、注意の中心(テレビの活動画面)からリラックスする背景設定までの自然な流れである。
本発明が可能であるこれらの及び他の面、機能並びに利点は、この後に記述される本発明の実施例から明らかであり、これらの実施例を参照して説明される。
1実施例によるシステムの略図を示す; 1実施例によるシステムの略図を示す; 1実施例によるシステムの略図を示す; 1実施例によるシステムの略図を示す; 1実施例によるシステムの略図を示す; 1実施例による方法の略図を示す; 1実施例による方法の略図を示す; 1実施例によるコンピュータ読取可能媒体の略図を示す; 1実施例によるコンピュータ読取可能媒体の略図を示す;
本発明の数個の実施例は、当業者が本発明を実行できるために添付の図面を参照して下記に詳述される。本発明は、しかし多くの異なる形で具体化でき、ここに説明される実施例に限られる物として構成されていない。むしろこれらの実施例は、この開示が完全で、当業者に本発明の範囲を十分に伝えるように提供される。実施例は本発明を制限しないが、本発明は、特許請求の範囲によってのみ制限される。更に、添付図面に示された特定の実施例の詳細な記述中の術語は、本発明の制限を意図されていない。
以下の記述は、映写機、テレビジョンセット、モニター、プラズマディスプレー、液晶表示LCDテレビジョン、プロジェクター等のような、画像ディスプレー装置の背面照明に応用可能な本発明の実施例に焦点をあてる。しかし、本発明がこの応用に限られず、背面照明が望ましい多くの他の分野に適用できる事は評価されるであろう。
本発明は、テレビ画面に未だ起きている活動を強調支援できる間、背面照明をスクリーンの平和的な連続にするために背面照明効果を円滑化する解決を提供する。
1実施例において、図1によるディスプレーシステム10が提供される。本システムは、見る人に1画像又は画像シーケンスを提供できる表示領域を含むディスプレー装置とともに使われる。本システムは、光放射を発することができる少なくとも2つの照明領域13;1画像又は画像シーケンスがそこに提供されたときに、表示領域の1以上の監視領域で少なくとも彩度及び色彩を監視し、且つ第1の信号を発生する監視ユニット;システム中の各照明領域13の信号及び位置に応答して少なくとも2つの照明領域13から発した使用中の光放射を制御し、並びにディスプレーシステム中の各照明領域位置に依存する各照明領域の反応時間を制御する制御ユニット12;を含む。
1実施例において、照明領域は、少なくとも1つの照明源と、照明源の輝度及び又は色彩を制御する、例えば監視ユニットからの、信号を受け取るための1入力とを含む。
照明源は例えば、ディスプレー装置の画像内容に基づき、発光するための発光ダイオード、LEDであっても良い。LEDは、順方向に電気的にバイアスされたときに非干渉性狭帯域光を発する半導体素子である。発光色は、使用された半導体材料の組成及び状態に依存し、近紫外、可視又は赤外線である可能性がある。数個のLEDの組み合わせにより、及び各LEDの入力電流を変化させることにより、近紫外から赤外線波長に亘る光スペクトルを提供できる。
本発明は、背面照明効果を作るのに用いられる何の種類の照明源にも制限されない。発光可能な如何なる照明源をも用いることができる。
1実施例において、ディスプレー装置及び照明領域は、壁のような表面の領域の画像を使用中に投影するプロジェクター中に含まれていても良い。投影された画像は、見る人に1画像又は画像シーケンスを提供できる表示領域を含む。投影画像内の位置によって異なる反応速度を有する少なくとも2つの照明領域を含む背面照明効果によりその投影画像の周りで投影領域の残りの部分が利用される間、その表示領域を投影画像内に集中できる。この実施例において、外領域を、投影された表示領域近くの領域とは別に作ることができる。
1実施例において、照明領域は、赤、緑及び青色の3つのLEDを含む。入力電流を各LEDに対し変えることでRGB標準に対応する可視色の光スペクトルを提供できる。
1実施例において、ディスプレー装置及び照明領域は、ビデオ壁(vidiwall)のようなLEDビデオスクリーンに含まれていても良い。LEDビデオスクリーンは、見る人に1画像又は画像シーケンスを提供できる表示領域を含む。LEDビデオスクリーン内の位置によって異なる反応速度を有する少なくとも2つの照明領域を含む背面照明効果を提供するように、そのLEDビデオスクリーンの周りでLEDビデオスクリーン領域の残りの部分が構成される間、その表示領域をLEDビデオスクリーン内に集中できる。この実施例において、LEDビデオスクリーンの外領域を、表示領域近くの領域とは別に作ることができる。
LED以外の照明源は等しく、本発明の範囲内で可能である。従って、本文脈の術語LEDの使用は、電気信号を受け取る事ができ且つ信号に応答して光の色彩を作り出す事ができる発光システムとして評価されるべきである。その発光システムは、例えば発光ポリマー、電流に応答して光を発生する半導体誘電体(dies)、有機LED,電子発光ストリップ(electro-luminescent strip)、発光するシリコンをベースとした構造、及び他のそのようなシステムである。
1実施例において、照明領域は、ディスプレー装置の画像内容に基づく発光用の照明源を含む。照明源は、フィラメントランプのような白熱源、気体放電のようなフォートルミネッセントソース(photo-luminescent sources)、蛍光源、燐光源、レーザー、放電灯のような電子発光源、電子飽和を用いる陰極発光源、ガルバノ発光源を含む発光源、結晶発光源、運動発光源、熱発光源、摩擦発光源、音響発光源及び無線周波発光源であっても良い。
1実施例において、各照明領域が発する放射光の色彩と輝度は、ディスプレーシステム内の照明領域の位置とそれが接続される監視領域の色彩内容とに依存する。図2において、表示領域21は、数個の監視領域に分けられ、各監視領域は、少なくとも1つの照明領域に接続される。図2は、4つの監視領域2a、2b、2c、2d及び6つの照明領域22、23,24,25,26,27を含むディスプレーシステム20を示す。各照明領域は、次の表1に従う少なくとも1つの監視領域に接続された電気駆動回路のような制御ユニット12及び監視ユニット11を介する。
Figure 2010507888
表1に観察できるように、照明領域22は、監視領域2a及び2bの組み合わせられた色彩情報に接続される。同じように、照明領域25は、監視セグメント2c及び2dの組み合わせられた色彩情報に接続される。照明領域23,24,26,及び27は、監視領域2a、2c、2d及び2bにそれぞれ対応する。
もし監視領域が時間内の1点で支配的に緑色を含むなら、監視ユニットからの第1信号は、緑色等を発光するための情報を含む。制御ユニットを介して照明領域に接続される監視ユニットは、監視領域に提供された色彩及び輝度情報に応答し、照明領域用の信号を発生し、その信号は、ディスプレーシステムの各照明領域の色彩及び輝度制御用の制御ユニットに供給される。
監視領域で支配色を選びその色を第1信号に変換する他のアルゴリズムを又、使用しても良い。例として、監視領域内の全ての色を平均化する平均化アルゴリズムを使っても良い。ソース(source)内容から背面照明色を生成する方法が、そのディスプレーシステム内の全ての照明領域にとって同一である限り、本発明は、ある実施例において、遠くに離れるよりもスクリーンにより近いより適合した効果を持つように結果を微調整する事ができる。この文脈において微調整することは、反応速度等を操作する事を意味するので、各監視領域からの第1信号は、等しく生成され、且つ異なる融合時間等を用いる制御ユニットの後続処理は異なる照明領域間の変化を可能にする。
1実施例において、監視領域は、複数の照明領域を駆動するために使われる。この場合制御ユニットの入力は、各監視領域にとって同一であるが、反応速度の異なる設定により第1信号は異なり、表示領域に近接したところでは監視領域の内容に従い、表示領域から離れたところでは内容の時間平均より遅い。
1実施例において、監視領域の照明領域への如何なる組み合わせも可能である。全ての組み合わせにとっての共通機能は、制御ユニットが、表示領域に対するこの領域の相対的位置に依存する異なる照明領域のため、反応速度又は融合時間の異なる設定をも利用する事である。
制御ユニットは、ディスプレーシステムの照明領域の光放射を制御する事ができる。そのユニットは、監視ユニットから各照明領域の色彩及び輝度に関する信号を連続的に受け取り、照明領域の光放射色及び輝度を制御するために他の基準と共にこの情報を用いることができる。
1実施例において、制御ユニットは、監視ユニットからの信号と共にディスプレーシステムの各照明領域位置に依存する各照明領域の反応時間を制御する。このように異なる照明領域は、時間的に監視ユニットからの信号とは異なって反応する。
図3は、ディスプレーシステム30の実施例を示し、そのシステムではそのシステムの異なる照明領域32,33,34は、A1,A2,A3により示される異なる反応時間を持つ。
1実施例において、画像表示領域21に最も近いディスプレーシステムの照明領域A1は、その表示領域に提供された画像内容に非常に速く応答する。
1実施例において、表示領域から更に離れた照明領域A2及びA3は、増加した数のフレームに亘る色彩合成に対応して、より長い融合時間で反応するので、色彩の速い変化は、濾過即ち平滑化される。時間遅れは、後のある瞬間にのみ同じ速く発生する色彩を作る。
1実施例において、呈示された画像内容の複数のフレームに亘る色彩合成に対応して、制御ユニットは、時間経過で影響を受けた照明領域用の監視ユニットから受け取った信号を融合できる。より長い融合時間は、増加した数のフレームに対応する。これは、長い融合時間を持つ照明領域のなめらかな色彩変化と短い融合時間を持つ照明領域の急速な色彩変化との利点を提供する。
いくつかの実施例において、最も長い反応時間を用いる照明領域からの発光色は、表示領域に与えられた現行画像又は画像シーケンスの背景色を表す。
いくつかの実施例において、表示領域21の底及び上の照明領域は、表示領域に横に最も近い照明領域より長い融合時間を持つ。試験は、これらの領域が動きが多すぎてはいけない事を示し、従ってこれが本実施例の利点である。
上述以外のディスプレーシステム設定は、等しく可能であり、当業者に明白で、図4a及び4bに示される設定のような発明の範囲に分類される。
1実施例において、制御ユニットは、異なる照明領域のための数個の反応時間を利用する。
1実施例において、制御ユニットは、表示領域に横に近接する照明領域のためのディスプレー装置のフレームレート(frame rate)と同期する反応時間を利用し、これらの照明領域は、フレーム同期の方法で応答する。テストは、ソースフレームレートよりもより速い更新レートを要しない事を示した。これは、最速の現行更新レートは、60Hzで、17msのフレームレートに対応する事を意味する。このフレームレートを利用するディスプレーシステムは、本当にリアルタイムである。
1実施例において、ちらつき効果を隠すために融合時間は、表示領域に近い領域について4フレームである。これは、もし監視領域の画像内容が黒から白に行くなら、60Hzシステムで4フレーム後又は68ms後に対応する照明領域が十分に白くなりその間に濃淡値が存在する事を意味する。更に遠く離れた照明領域の反応時間は、内容及び個人的要素に対する距離に依存する。現在最もリラックスした設定は、約100−200フレームを用い、画像内容の黒から白への急速な変化は、ディスプレーシステムが完全にこの効果に従う前に1.5から2秒必要とする事を意味する。
1実施例において、約100フレームの融合時間は、そのディスプレーシステムが置かれたビューイングルーム(viewing room)に置かれた照明領域のために使われる。例として照明領域を、スピーカーの後、ビューイングルームの表示領域から遠く離れて置く事ができる。
1実施例において、図2,3,4a及び4bに示されたような照明領域A1,A2及びA3は、各々4フレーム(60Hzで0.07s)、12フレーム(60Hzで0.2s)、及び約30フレーム(60Hzで0.5s)を用いる。更に、例えばビューイングルームの隅に置かれた照明台(図示せず)に含まれた、追加の照明領域は、約90フレーム(60Hzで1.5s)の融合時間を用いても良い。
1実施例において、ディスプレーシステムは、表示領域から遠く離れて置かれた照明領域を含む。照明領域を、ビューイングルームに置かれたスピーカー、照明台、及び全ての種類の家具に一体化できる。
1実施例において、反応時間は、照明領域の各位置の異なる融合時間又は要素に対応する。例えば、図3、図4a及び4bにおいて、照明領域A1は、フレーム同期に反応し、照明領域A2は、時間経過による僅かな融合を有し、照明領域A3は、時間経過による重度の融合を有す。
1実施例において、反応時間A3を用いる照明領域は、緩慢な変化を与える画像又は画像シーケンスの背景色に従って変調される。これは又、表示領域の大きな監視領域及び重度の融合時間を用いる事により達成される。
1実施例において、制御ユニットは更に、各照明領域の反応時間を制御するため表示領域に起きている活動を利用する。このように、表示領域の背面照明への円滑な連続を維持するために表示領域でシーンの変化のような活動が検出されたとき、時間経過により融合されたA2及びA3のような照明領域の反応時間は、直ちに変化する。シーンの変化が検出されたとき、時間経過により融合されたいくつかの照明領域は直ちに、表示領域での急速な変化の鑑賞性能を向上させるためフレーム同期になる可能性があることをこれは意味している。
1実施例において、制御ユニットは更に、表示領域に呈示されている画像又は画像シーケンスに依存する各照明領域の反応時間を制御する。これは、反応時間がディスプレーシステム内の画像又は画像シーケンス内容及びそれらの個々の位置の両方に依存する変数であることを意味する。照明領域の反応時間を、ユーザーに対して異なる鑑賞経験及び/又は精神状態を作り出すために用いることができる。周辺で短い反応時間を持つ照明領域は、ストレスの多い及び/又は落ち着きのない鑑賞画像を作り出すかもしれないが、ある場合には、短い時間の間全ての照明領域に対して急な活動、動き等のこの効果を増加することが望まれるかもしれない。これは、各照明領域の反応時間をディスプレーシステム内のその位置及び表示領域の呈示された画像又は画像シーケンスの活動内容に依存させる事により実行される。この実施例の利点は、表示領域に急速な活動が与えられないとき、照明領域は、上述の説明の通り、個々の位置に依存する異なる反応時間を有し、表示領域内の活動出来事、例えば動作及びシーン変化をまだ強調できる間、それは、より平和的な背面照明効果を与える事である。他方表示領域にシーン変化のような非常に急速な活動が起きるとき、少なくともいくつかの照明領域の反応時間は、急速な変化の間最適鑑賞性能を与えるために直ちに低い値に変化する。急速な変化のすぐ後に、その照明領域反応時間は、その急速な変化の前に持っていた同じ値に戻る。
個々の照明領域の反応時間の変化を引き起こす活動は、表示領域内の活動に対応する活動信号に基づく閾値として測定可能である。もし活動信号が閾値より下なら、反応時間は、主に照明領域の位置に依存する。しかし、活動信号が閾値より上の時、反応時間は、同時に変化する。1例として、全ての照明領域反応時間を、図3,4a及び4bのA1のような最も低い値を持つ照明領域と同じ値に設定できる。
コンテンツからの動作のような活動を抽出する最も知られた方法は、異なるフレームを比較することによる。そうすることにより、画素の動きの方向及び速度を示すベクトル場を作り出す。実際上マクロブロックは、数個の画素及び行、例えば128x128からなる。というのは処理に基づく画素は、あまりに多くの計算能力を必要とするからである。そのようなベクトル場を、動きが存在する場所を確認するために用いることができる。
1実施例において、監視ユニットは、活動信号を発生する。
もう1の実施例において、制御ユニットは、活動信号を発生する。
もう1の実施例において、個々の照明領域の反応時間は、ユーザー相互作用、例えば一体化ディスプレーシステム処理時にディスプレー装置のメニューシステムを用いる事、又はスタンドアロンディスプレーシステム使用時に外部設定装置を使用することにより変化する。
上記実施例によるディスプレーシステムの利点は、表示領域21の鑑賞経験を乱すこと無しに、動作及び背景連続の両方が、考慮される事である。人間の目は、視野の中央部で最善の分解能を与え、視野の中央部から離れるとより貧弱な分解能を与えるので、鑑賞者は、表示領域に近接した照明領域に速く反応する事により動作のような表示領域に起きる増加した活動経験を持ち、且つ同時により緩慢に反応する照明領域を介し周辺部でより円滑で平和的な経験を持つ。
本発明の1実施例において、ある照明領域の反応時間を、全背面照明周囲環境内の位置に依存させる。この実施例の利点は、主スクリーン(例えば動画)上の活動出来事をまだ強調できる間、システムはより平和的な背面照明効果を与える結果となる事である。
1実施例において、ディスプレーシステムは、呈示された画像又は画像シーケンス中の音声内容に基づく背面照明効果を与えるためにディスプレー装置に接続された音声スピーカーに接続される。単効果発生器は、ディスプレーシステムを駆動できる。この実施例において、ユーザーがビデオクリップを見ている間に背面照明効果は、音声から純粋に発生する。上記実施例に記述されたのと同じ原理に基づいて、表示領域に近接する照明領域は、非常に速く変化する光を発することができるが、その遠く離れた照明領域は、もっとリラックスした光を発することができる。このようにリラックス効果がユーザ−の視野の周辺に現れる間に、注意は表示領域に集中される。
1実施例において、ディスプレーシステムは、ディスプレー装置に接続されないが、その代わり受信器、CD、DVD等のような音声装置に接続される。照明領域の異なる位置に対する異なる反応速度を用いる上記と同じ原理に基づいてディスプレーシステムは、周波数及び強度のような音声内容のみに基づく背面照明を提供する。1例として、スピーカー近くの照明領域は、スピーカーから離れて遠く置かれた照明領域より音声内容に基づきより速く反応する。ディスプレーシステムは更に、音声内容又はユーザーに前もって定義された精神状態のモードに基づき発生する色彩用の色彩発生器を含む。組み合わせ解決策も又可能である。1例として、表示領域に近接する照明領域は、音声を基礎とし、表示領域から遠く離れた照明領域は、ビデオを基礎としても良い。
どのアルゴリズムを使って、如何に照明領域入力信号を発生するか等について数種類の方法がある。単純な例でアルゴリズムは、まさに、ある監視領域の平均又はピーク色をその対応する照明領域に対し繰り返すが、この点で数種類のアルゴリズムが知られ、本発明のある実施例に従うディスプレーシステムにより利用可能である。
使用された装置は、アンビライトTVのビデオ処理チェーンに一体化される。これは例えば、又自然動画に使われるビデオプロセッサー(DSP)部で、それは又、例えばEPLDにおける後処理プログラマーであり得る。勿論PCは又、その効果を発生する事ができる。
1実施例において、照明領域により発せられる色彩は、スクリプト(scripted)効果から抽出される。この能力は、いくつかの実施例に従い、監視ユニット又は制御ユニットに一体化できる。1例として、フィリップスambxソリューションは、スクリーン隣の単色を発生可能である。より多くの画素のようなより多くの色彩を同時に表示できるいくつかの実施例に従い、その単色をディスプレーシステムにマッピングするとき、表示領域に近い色彩は本当に、スクリプトに従うことができるが、遠く離れた色彩は、時間をかけてスクリプト色に融合できるので、それらがスクリプトにあるという理由で、欲せられた効果のような急な効果は、目のよりリラックスした経験を得るために少し滑らかにされる。
監視ユニット又は制御ユニットは、1又は数個のメモリーを持った1又は数個のプロセッサーを含む。プロセッサーは、インテル又はAMDプロセッサー、CPU,マイクロプロセッサー、プログラム可能インテリジェントコンピュータ(PIC)マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサー(DSP)、電気的にプログラム可能な論理装置(EPLD)等のような、如何なる種類のプロセッサーであっても良い。しかし、本発明の範囲は、これらの特定のプロセッサーに限られない。プロセッサーは、照明領域に供給される画像内容の色彩及び輝度に依存する入力信号を作り出すため表示領域の画像内容の画像分析を実行するためのコードセグメントを含むコンピュータプログラムを実行可能である。メモリーは、ランダムアクセスメモリー(RAM),倍密度RAM(DDR,DDR2)、単密度RAM(SDRAM),スタティックRAM(SRAM),ダイナミックRAM(DRAM),ビデオRAM(VRAM)等の情報を記憶できる如何なるメモリーであっても良い。メモリーは又、USB,コンパクトフラッシュ(登録商標)、スマートメディア、MMCメモリー、メモリースティック、SDカード、ミニSD,マイクロSD,xDカード、トランスフラッシュ、マイクロドライブメモリー等のフラッシュメモリーであっても良い。しかし、本発明の範囲は、これらの特定のメモリーに限られない。
1実施例において、監視ユニットと制御ユニットとは、1ユニットに含まれる。
いくつかの実施例において、数個の監視ユニットと制御ユニットとは、ディスプレーシステムに含まれる。
いくつかの実施例に従うディスプレーシステムは、TV,薄型TV,陰極線管CRT,液晶ディスプレーLCD,プラズマ放電ディスプレー、投影ディスプレー、薄膜印刷光学活性ポリマーディスプレー又は機能的に等しいディスプレー技術を用いるディスプレーのような表示領域を有するディスプレー装置を含んでもよい。
1実施例において、照明領域は、ディスプレー装置に一体化される。
他の実施例において、照明領域は、ディスプレー装置に接続性を持つスタンドアロンであっても良い。
1実施例において、ディスプレー装置は、実質的に画像表示領域の後ろに位置し、表示領域の後ろに置かれた表面に向かって光放射を投影するように配置される。使用においてディスプレーシステムは、ディスプレー装置の表示領域の周りの少なくとも部分の照明を提供する。
使用においてディスプレーシステムは、鑑賞経験を増加する表示領域の空間延長として機能する。照明領域は、ディスプレーシステム内の位置に依存する異なる反応時間を用い、表示領域に呈示された速い動画は、速い反応時間を持つ照明領域の速い応答の結果となる。ディスプレーシステムの他の照明領域は、もっと静かに反応し、これらの照明領域は、表示領域の周辺に位置されても良く、表示領域で呈示された画像又は画像シーケンスの背景色を表す。
1実施例において、少なくとも1つの照明領域への入力信号は、ディスプレー装置に呈示された音声内容に基づく。
1実施例において、少なくとも1つの照明領域への入力信号は、ディスプレー装置に呈示された音声及び画像内容の組み合わせに基づく。
1実施例において、表示領域内容を全然分析しないアルゴリズムが用いられ、純粋に他のパラメータ、例えば「気分」の内容(上述のamBX及び音声実施例を参照)についての更に遠くの色彩に基づくアルゴリズムが用いられる。
もう1つの実施例において、背面照明効果は、スクリーンから遠く離れてより頻度少なく更新される。色彩のステップは、この実施例において可視となるが、色彩のステップは、スクリーン近くの効果ほど速くは変化しない。
1実施例において、図1によるシステムが提供される。そのシステムは、情報信号を監視し、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するように構成された監視ユニット11、システム10中の各照明領域の第1信号及び位置に基づくそのシステムに含まれた少なくとも2つの照明領域13から発した光放射の性質を制御し、且つシステム10中の各照明領域の位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するように構成された制御ユニット12を含む。
情報信号は、1画像又は画像シーケンスデータ信号、音声信号又は組み合わされた情報信号であっても良い。情報信号は、彩度、輝度、色彩、及び周波数のようなパラメータを含んでもよい。
1実施例において、光放射の性質は、色彩、彩度及び/又は輝度である。
第1信号は、表示領域のどの監視領域がどの照明領域、各照明領域色、輝度、周波数等に対応するかのような情報を含んでもよい。
図5による1実施例において、方法50は、見る人に1画像又は画像シーケンスを呈示できる表示領域を含むディスプレー装置と共に使うためのディスプレーシステムを操作するために提供され、そのディスプレーシステムは、光放射を発生できる少なくとも2つの照明領域を含む。その方法は、1画像又は画像シーケンスが呈示された時表示領域の1以上の監視領域の少なくとも彩度及び色彩を監視するステップ51,第1信号を発生するステップ52,そのシステム内の各照明領域の信号及び位置に応答して少なくとも2つの照明領域から発した光放射を制御し、且つディスプレーシステム内の各照明領域位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するステップ53を含む。
図6による1実施例において、方法60は、提供される。その方法は、情報信号を監視するステップ61、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づく第1信号を発生するステップ62,各照明領域の第1信号及び相対位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、且つ各照明領域の相対位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するステップ63を含む。
図7による1実施例において、プロセッサーにより処理されるための具体化されたコンピュータプログラムを有するコンピュータ読取可能媒体70は、見る人に1画像又は画像シーケンスを呈示できる表示領域を含むディスプレー装置と共に使うためのディスプレーシステムを操作するために提供され、そのディスプレーシステムは、光放射を発生できる少なくとも2つの照明領域を含む。そのコンピュータプログラムは、1画像又は画像シーケンスが呈示された時表示領域の1以上の監視領域の少なくとも彩度及び色彩を監視するための監視コードセグメント71、第1信号を発生するための発生コードセグメント72、そのシステム内の各照明領域の信号及び位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射を制御し、且つディスプレーシステム内の各照明領域位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するための制御コードセグメント73を含む。
図8による1実施例において、プロセッサーにより処理されるための具体化されたコンピュータプログラムを有するコンピュータ読取可能媒体80が提供される。そのコンピュータプログラムは、情報信号を監視するための監視コードセグメント81、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づく第1信号を発生するための発生コードセグメント82、各照明領域の第1信号及び相対位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、且つ各照明領域の相対位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するための制御コードセグメント83を含む。
1実施例において、コンピュータ処理性質を有する装置により実行された時、コンピュータ読取可能媒体は、幾つかの実施例に定義された方法ステップの全てを実行するために配置されたコードセグメントを含む。
1実施例において、コンピュータ処理性質を有する装置により実行された時、コンピュータ読取可能媒体は、幾つかの実施例に定義されたディスプレーシステム機能性の全てを実行するために配置されたコードセグメントを含む。
本発明による上述の実施例の適用及び使用は種々で、背面照明が要求される全ての場合を含む。
本発明は、ハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア又はこれらの如何なる組み合わせをも含む如何なる適切な形式でも実施可能である。本発明の実施例の要素及びコンポーネント(component)は、如何なる適切な方法でも物理的に、機能的に及び論理的に実施可能である。確かに、機能性は単一ユニットで、複数ユニットで又は他の機能的ユニットの部分として実施可能である。そのような物として、本発明は、単一ユニットで実施可能で、又は異なるユニットとプロセッサーとの間に配置され物理的に及び機能的に実施可能である。
本発明は、上記特定の実施例を参照して記述されてきたが、本発明は、ここに説明された特定の形式に限られる事は意図されていない。むしろ、本発明は、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
特許請求の範囲で、「含む」の語は、他の要素又はステップの存在を除外しない。更に、個々に列挙されているが、複数の手段、要素又は方法ステップは、例えば単一ユニット又はプロセッサーにより実施可能である。
加えて、個々の特徴は、異なる特許請求の範囲に含むことができるが、これらは都合良く組み合わせることができ、異なる特許請求の範囲に含まれることは、特徴の組み合わせは可能でない及び/又は利点がない事を意味しない。加えて、単一の参照は複数を除外しない。「1つの」、「第1の」、「第2の」等の語は、複数を除外しない。特許請求の範囲内で括弧内に置かれた如何なる参照符号も、特許請求の範囲を制限するものとして構成されない。
要約すれば、背面照明に適切なシステムが提供される。システムは、情報信号を監視し、その情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するように構成された監視ユニット、システム中の各照明領域の第1信号及び位置に基づくシステム中に含まれた少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、且つシステム中の各照明領域の位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するように構成された制御ユニットを含む。主スクリーン(例えば動画)上の活動出来事をまだ強調できる間、システムはより平和的な背面照明効果を与える。方法及びコンピュータ読取可能媒体は又提供される。

Claims (20)

  1. 情報信号を監視し、前記情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づき第1の信号を発生するように構成された監視ユニット、
    前記システムに関する各照明領域の前記第1信号及び位置に基づき少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質を制御し、且つ前記システム中の各照明領域の位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するように構成された制御ユニット、
    を含むシステム。
  2. 前記情報信号は、画像又は画像シーケンスデータ信号である請求項1によるシステム。
  3. ユーザーに対し前記情報信号を与えることができる表示領域を更に含む請求項1又は2によるシステム。
  4. 照明領域の反応時間は、表示領域への距離に基づく請求項3によるシステム。
  5. 前記光の性質は、画像又は画像シーケンスが与えられたとき、表示領域の1以上の監視領域の彩度及び色彩であり、前記第1信号は、各監視領域の少なくとも前記彩度及び色彩に関する情報を含む請求項3によるシステム。
  6. 監視領域は、少なくとも1以上の照明領域に対応する請求項5によるシステム。
  7. 照明領域の反応時間は、時間経過による前記第1信号の融合に対応する先行する何れか1の請求項によるシステム。
  8. 少なくとも1つの照明領域の反応時間は、前記情報信号内容にフレーム同期である先行する何れか1の請求項によるシステム。
  9. 少なくとも1つの照明領域の反応時間は、前記情報信号内容の少なくとも2つのフレームに融合された先行する何れか1の請求項によるシステム。
  10. 画像シーケンスが与えられたとき前記表示領域でシーンの変化のような活動が検出されたとき、少なくとも1つの照明領域の反応時間が前記制御ユニットにより変更される先行する何れか1の請求項によるシステム。
  11. 少なくとも1つの照明領域は、照明源を含む先行する何れか1の請求項によるシステム。
  12. 前記表示領域は、ディスプレー装置に含まれる請求項3−6の何れか1によるシステム。
  13. 投影器に含まれる先行する何れか1の請求項によるシステム。
  14. 前記表示領域及び前記少なくとも2つの照明領域は、投影器を用い、表面に投影される請求項3−6の何れか1によるシステム。
  15. 前記情報信号は、音声データセットである請求項1によるシステム。
  16. 情報信号は、音声及び画像内容の両方を含むビデオデータセットである請求項1によるシステム。
  17. 少なくとも1つの照明領域の反応時間は、ユーザー選択である先行する何れか1の請求項によるシステム。
  18. 情報信号を監視するステップ、
    前記情報信号に含まれる情報に少なくとも部分的に基づく第1の信号を発生するステップ、
    各照明領域の前記第1信号及び相対位置に基づき少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質、及び各照明領域の前記相対位置に依存する各照明領域の反応時間を制御するステップ
    を含む方法。
  19. 情報信号を監視するための監視コードセグメント、
    前記情報信号に含まれた情報に少なくとも部分的に基づく第1の信号を発生するための発生コードセグメント、
    各照明領域の前記第1信号及び相対位置に基づく少なくとも2つの照明領域から発した光放射の性質、及び
    各照明領域の前記相対位置に依存する各照明領域の前記反応時間を制御するための制御コードセグメント
    を含み、プロセッサーにより処理されるための具体化されたコンピュータプログラムを有するコンピュータ読取可能媒体。
  20. コンピュータ処理性質を有する装置により実行された時、請求項1−16の全てに定義されたシステム機能性の全てを実行するために配置されたコードセグメントを含む請求項18によるコンピュータ読取可能媒体。
JP2009534011A 2006-10-24 2007-10-22 光の放射を表示するためのシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体 Active JP5266559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06122789.8 2006-10-24
EP06122789 2006-10-24
PCT/IB2007/054276 WO2008050281A1 (en) 2006-10-24 2007-10-22 A system, method and computer-readable medium for displaying light radiation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010507888A true JP2010507888A (ja) 2010-03-11
JP2010507888A5 JP2010507888A5 (ja) 2013-04-18
JP5266559B2 JP5266559B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38928420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009534011A Active JP5266559B2 (ja) 2006-10-24 2007-10-22 光の放射を表示するためのシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100321284A1 (ja)
EP (1) EP2077064B1 (ja)
JP (1) JP5266559B2 (ja)
CN (1) CN101529984B (ja)
AT (1) ATE512567T1 (ja)
WO (1) WO2008050281A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2298027B1 (en) * 2008-07-11 2018-09-12 Philips Lighting Holding B.V. Method and computer implemented apparatus for lighting experience translation
US20120242250A1 (en) * 2009-12-15 2012-09-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic ambience lighting system
WO2014184009A1 (en) * 2013-05-16 2014-11-20 Koninklijke Philips N.V. Camera-based calibration of an ambience lighting system
JP2016161812A (ja) 2015-03-03 2016-09-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 映像表示装置
ITUB20155237A1 (it) * 2015-11-06 2017-05-06 Salvatore Lamanna Cartellone pubblicitario
EP3328159A1 (en) * 2016-11-29 2018-05-30 Thomson Licensing Method for controlling authored light intensity, corresponding apparatus, computer program product and storage medium
TWI827420B (zh) * 2022-12-26 2023-12-21 香港商冠捷投資有限公司 顯示系統

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005062608A2 (en) * 2003-12-18 2005-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Supplementary visual display system

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6611297B1 (en) * 1998-04-13 2003-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Illumination control method and illumination device
US6547410B1 (en) * 2000-07-28 2003-04-15 911 Emergency Products, Inc. LED alley/take-down light
US6564108B1 (en) * 2000-06-07 2003-05-13 The Delfin Project, Inc. Method and system of auxiliary illumination for enhancing a scene during a multimedia presentation
EP2364067B1 (en) 2000-06-21 2013-12-11 Philips Solid-State Lighting Solutions, Inc. Method and apparatus for controlling a lighting system in response to an audio input
US6778226B1 (en) * 2000-10-11 2004-08-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device cabinet with dynamically controlled appearance
JP3783645B2 (ja) * 2002-04-05 2006-06-07 株式会社日立製作所 コントラスト調整方法、コントラスト調整回路及びそれを用いた映像表示装置
BR0305348A (pt) * 2002-07-04 2004-10-05 Koninkl Philips Electronics Nv Método e sistema para controlar uma luz ambiente, e, unidade de iluminação
US7894000B2 (en) * 2004-06-30 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dominant color extraction using perceptual rules to produce ambient light derived from video content
CN101069454A (zh) * 2004-11-30 2007-11-07 皇家飞利浦电子股份有限公司 显示系统
JP2009530683A (ja) 2006-03-20 2009-08-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プロジェクタに基づく環境照明システム
US20100245673A1 (en) * 2006-06-09 2010-09-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Illumination device
WO2008090506A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. A system, method, and computer-readable medium for displaying light radiation
CN101606438A (zh) * 2007-02-13 2009-12-16 Nxp股份有限公司 视觉显示系统及用于显示视频信号的方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005062608A2 (en) * 2003-12-18 2005-07-07 Koninklijke Philips Electronics N.V. Supplementary visual display system

Also Published As

Publication number Publication date
EP2077064B1 (en) 2011-06-08
CN101529984B (zh) 2013-12-11
US20100321284A1 (en) 2010-12-23
JP5266559B2 (ja) 2013-08-21
WO2008050281A1 (en) 2008-05-02
CN101529984A (zh) 2009-09-09
ATE512567T1 (de) 2011-06-15
EP2077064A1 (en) 2009-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8174488B2 (en) Visual display system with varying illumination
JP5337991B2 (ja) システム、方法、コンピュータ読み取り可能な媒体及びプログラム
JP5266559B2 (ja) 光の放射を表示するためのシステム、方法及びコンピュータ読取可能媒体
KR102326311B1 (ko) Hdr 디스플레이 장치, hdr 디스플레이 장치에서 이미지 밝기를 감쇠하는 방법 및 시스템
JP2013514620A (ja) グローバルなコンテンツ特性を使用した、アンビエンス照明システム
EP1551178A1 (en) Supplementary visual display system
JP5327750B2 (ja) 照明領域の光放射を制御するシステム、方法及びコンピュータ読み取り可能な媒体
US20110075036A1 (en) Ambient illumination system, display device and method of generating an illumination variation and method of providing a data service
US20120242250A1 (en) Dynamic ambience lighting system
TW200838304A (en) Ambient light system and method thereof
JP2011249895A (ja) 信号処理システム及び信号処理装置
JP2008277092A (ja) 照明装置
JP2010516069A (ja) 光放射を表示するシステム、方法、コンピュータ読み取り可能な媒体、及びユーザ・インタフェース
JP2010507888A5 (ja)
TWI536342B (zh) 顯示器的控制方法
JP2013218153A (ja) 照明制御装置、制御システムおよび照明制御方法
JP5318937B2 (ja) 映像表示装置
JP2011221500A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101020

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121114

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5266559

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250