JP2010507335A - 予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置 - Google Patents

予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010507335A
JP2010507335A JP2009533321A JP2009533321A JP2010507335A JP 2010507335 A JP2010507335 A JP 2010507335A JP 2009533321 A JP2009533321 A JP 2009533321A JP 2009533321 A JP2009533321 A JP 2009533321A JP 2010507335 A JP2010507335 A JP 2010507335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
prediction
input
refinement
image region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009533321A
Other languages
English (en)
Inventor
ハー−ノイ,シャイ
エスコーダ,オスカー ディヴォラ
ペン,イン
ゴミラ,クリスティーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2010507335A publication Critical patent/JP2010507335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/503Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
    • H04N19/51Motion estimation or motion compensation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/80Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation
    • H04N19/82Details of filtering operations specially adapted for video compression, e.g. for pixel interpolation involving filtering within a prediction loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/105Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/11Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/117Filters, e.g. for pre-processing or post-processing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/136Incoming video signal characteristics or properties
    • H04N19/137Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/50Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
    • H04N19/593Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding

Abstract

予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置を提供する。装置は、ピクチャの画像領域を符号化する符号化器(300)を含む。符号化器(300)は、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化するための予測精緻化フィルタ(333)を有する。予測精緻化フィルタ(333)は、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して画像領域のインター予測を精緻化し、先行復号化データ及び先行符号化データは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する。

Description

本出願は、その内容全部を本明細書及び特許請求の範囲に援用する、西暦2006年10月18日付出願の米国特許仮出願第60/852529号の利益を主張する。本出願は、その内容全部を本明細書及び特許請求の範囲に援用する、西暦2007年4月13日付出願の米国特許仮出願第60/911536号の利益も主張する。
本出願の原理は、一般に、ビデオの符号化及び復号化に関し、特に、予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置に関する。
ビデオ符号化手法は、効率的になるように予測ベースの符号化を使用することができる。特定のフレームにおけるデータがブロック単位で、既に復号化されたデータから予測される(他の参照フレームから(すなわち、「インター」予測)であってもよく、又は同じフレームで既に復号化されたデータから(すなわち、「イントラ」予測)であってもよい。予測が元のデータから減算された後に生成される残差誤差が、次いで、通常、変換、量子化及び符号化される。特定のフレームの特定の空間位置で使用される予測のタイプは、最後の符号化が、できる限り効率的であるように適合的に選択される。この選択は、レート歪み尺度の最適化に依存する。実際に、最低のビットレートの最低の歪みにつながる予測器は、考えられる予測モード全てのうちから選択される。
場合によっては、レート歪みの点で最良の予測器は、正しい予測データをもたらさず、その場合、符号化されなければならない高い量の残差誤差をもたらすことが有り得る。精度が低いことは、予測器の選択がビットレート・コストと歪みとの間の妥協につながるレート制約によるものであり得るか、又は単に、利用可能な予測モデルが適切でないからであり得る。国際標準化機構/国際電気標準会議(ISO/IEC)動画像専門家グループ−4(MPEG−4)パート10 高度ビデオ符号化(AVC)標準/国際電気通信連合 電気通信標準化部門(ITU−T)H.264勧告(以降、「MPEG−4 AVC標準」)は、その復号化された近傍ブロックからの情報を使用して特定のブロック内のデータを予測する。しかし、前述の予測器は、高周波及びテクスチャ・データを扱うことができない。
一部の従来技術のビデオ符号化器/復号化器(例えば、MPEG−4 AVC標準に準拠したものなど)では、いわゆる「デブロッキング・フィルタ」の使用による予測精緻化が符号化/復号化処理において利用される。残差誤差の変換ベースの符号化によってもたらされる符号化の低精度は、符号化ループにおける最後の工程として再構成フレームを処理するフィルタによって軽減することができる。他のループ内フィルタが、MPEG−4 AVC標準デブロッキング・フィルタの制約に対応するために提案されている。通常、前述のフィルタは再構成ピクチャに対して施される。
再構成後のループ内フィルタリングは、誤差残差符号化における量子化工程中に失われた情報の一部の回復を可能にする。しかし、再構成画像に対して施されるような、現在のピクチャ内で符号化される対象の情報の量の削減に寄与することは期待されていない。符号化する対象の情報の量を削減するために、予測信号を改良することが可能である。従来、これは、一層高度な予測モードを含めることによって行われている。
欠けているデータの推定のためのアルゴリズム(このうちの一部は、「インペインティング」アルゴリズムとして表すことができる)は、例えば、拡散原理及び/若しくはテクスチャ成長、又は、非線形疎分解雑音除去に基づき得る。前述のアルゴリズムは、既知の近傍データに基づいて、欠けているデータの値を推定しようとし得る。実際に、ピクチャ内の欠けているブロックを有し、欠けているブロックを、特定の近傍ブロックにおいて利用可能なデータから、欠けているブロックを推定することにより、欠けているブロックを回復することを想定し得る。前述のアルゴリズムは一般に、欠けているデータについての知識が何もないものとする、すなわち、近傍の利用可能データに依拠して欠けているデータを推定するに過ぎない。
図1を参照すれば、MPEG−4 AVC標準によってビデオ符号化を行うことができるビデオ符号化器は全体を参照符号100で示す。
ビデオ符号化器100は、合成器185の非反転入力と信号通信する出力を有するフレーム配列バッファ110を含む。合成器185の出力は、変換器及び量子化器125の第1の入力と信号通信で接続される。変換器及び量子化器125の出力は、エントロピ符号化器145の第1の入力及び逆変換器及び逆量子化器150の第1の入力と信号通信で接続される。エントロピ符号化器145の出力は、合成器190の第1の非反転入力と信号通信で接続される。合成器190の出力は、出力バッファ135の第1の入力と信号通信で接続される。
符号化器コントローラ105の第1の出力は、フレーム配列バッファ110の第2の入力、逆変換器及び逆量子化器150の第2の入力、ピクチャタイプ決定モジュール115の入力、マクロブロックタイプ(MBタイプ)決定モジュール120の入力、イントラ予測モジュール160の第2の入力、デブロッキング・フィルタ165の第2の入力、動き補償器170の第1の入力、動き推定器175の第1の入力、及び参照ピクチャ・バッファ180の第2の入力と信号通信で接続される。
符号化器コントローラ105の第2の出力は、付加拡張情報(SEI)挿入器130の第1の入力、変換器及び量子化器125の第2の入力、エントロピ符号化器145の第2の入力、出力バッファ135の第2の入力、並びに、系列パラメータ組(SPS)及びピクチャ・パラメータ組(PPS)挿入器140の入力と信号通信で接続される。
ピクチャタイプ決定モジュール115の第1の出力はフレーム配列バッファ110の第3の入力と信号通信で接続される。ピクチャタイプ決定モジュール115の第2の出力は、マクロブロックタイプ決定モジュール120の第2の入力と信号通信で接続される。
系列パラメータ組(SPS)及びピクチャ・パラメータ組(PPS)挿入器140の出力は、合成器190の第3の非反転入力と信号通信で接続される。
逆量子化器及び逆変換器150の出力は、合成器119の第1の非反転入力と信号通信で接続される。合成器119の出力は、イントラ予測モジュール160の第1の入力及びデブロッキング・フィルタ165の第1の入力と信号通信で接続される。デブロッキング・フィルタ165の出力は参照ピクチャ・バッファ180の第1の入力と信号通信で接続される。参照ピクチャ・バッファ180の出力は、動き推定器175の第2の入力と信号通信で接続される。動き推定器175の第1の出力は動き補償器170の第2の入力と信号通信で接続される。参照ピクチャ・バッファ180の出力は、動き補償器170の第3の入力と信号通信で接続される。動き推定器175の第2の出力は、エントロピ符号化器145の第3の入力と信号通信で接続される。
動き推定器170の出力はスイッチ197の第1の入力と信号通信で接続される。イントラ予測モジュール160の出力はスイッチ197の第2の入力と信号通信で接続される。マクロブロックタイプの決定モジュール120の出力はスイッチ197の第3の入力と信号通信で接続される。スイッチ197の第3の入力は、(制御入力、すなわち、第3の入力と比較して)スイッチの「データ」入力を動き補償器170又はイントラ予測モジュール160によって供給されるか否かを判定する。スイッチ197の出力は、合成器119の第2の非反転入力、及び合成器185の反転入力と信号通信で接続される。
フレーム配列バッファ110及び符号化器コントローラ105の入力は、入力ピクチャ101を受信するために、符号化器100の入力として利用可能である。更に、付加拡張情報(SEI)挿入器130の入力は、メタデータを受信するために、符号化器100の入力として利用可能である。出力バッファ135の出力は、ビットストリームを出力するために、符号化器100の出力として利用可能である。
図2に移れば、MPEG−4 AVCによってビデオ復号化を行うことができるビデオ復号化器は全体を参照符号200で示す。
ビデオ復号化器200は、エントロピ復号化器245の第1の入力と信号通信で接続された出力を有する入力バッファ210を含む。エントロピ復号化器245の第1の出力は、逆変換器及び逆量子化器250の第1の入力と信号通信で接続される。逆変換器及び逆量子化器250の出力は合成器225の第2の非反転入力と信号通信で接続される。合成器225の出力はデブロッキング・フィルタ265の第2の入力及びイントラ予測モジュール260の第1の入力と信号通信で接続される。デブロッキング・フィルタ265の第2の出力は、参照ピクチャ・バッファ280の第1の入力と信号通信で接続される。参照ピクチャ・バッファ280の出力は、動き補償器270の第2の入力と信号通信で接続される。
エントロピ復号化器245の第2の出力は、動き補償器270の第3の入力及びデブロッキング・フィルタ265の第1の入力と信号通信で接続される。エントロピ復号化器245の第3の出力は復号化器コントローラ205の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ205の第1の出力はエントロピ復号化器245の第2の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ205の第2の出力は、逆変換器及び逆量子化器250の第2の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ205の第3の出力は、デブロッキング・フィルタ265の第3の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ205の第4の出力は、イントラ予測モジュール260の第2の入力、動き補償器270の第1の入力、及び参照ピクチャ・バッファ280の第2の入力と信号通信で接続される。
動き補償器270の出力は、スイッチ297の第1の入力と信号通信で接続される。イントラ予測モジュール260の出力は、スイッチ297の第2の入力と信号通信で接続される。スイッチ297の出力は、合成器225の第1の非反転入力と信号通信で接続される。
入力バッファ210の入力は、入力ビットストリームを受信するために、復号化器200の入力として利用可能である。デブロッキング・フィルタ265の第1の出力は、出力ピクチャを出力するために、復号化器200の出力として利用可能である。
従来技術の前述並びに他の弊害及び欠点が、予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置に関する本願の原理によって対処される。
本願の原理の局面によれば、装置が提供される。装置は、ピクチャの画像領域を符号化する符号化器を含む。符号化器は、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化するための予測精緻化フィルタを有する。予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して画像領域のインター予測を精緻化し、先行復号化データ及び先行符号化データは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する。
本願の原理の別の局面によれば、方法が提供される。方法は、予測精緻化フィルタを使用してピクチャの画像領域を符号化して、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する工程を含む。予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも1つを使用して画像領域のインター予測を精緻化し、先行復号化データ及び先行符号化データは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する。
本願の原理の更に別の局面によれば、装置が提供される。装置は、ピクチャの画像領域を復号化する復号化器を含む。復号化器は、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化するための予測精緻化フィルタを有する。予測精緻化フィルタは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する先行復号化データを使用して画像領域のインター予測を精緻化する。
本願の原理の別の局面によれば、方法が提供される。方法は、予測精緻化フィルタを使用してピクチャの画像領域を復号化して、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する工程を含む。予測精緻化フィルタは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する先行復号化データを使用して画像領域のインター予測を精緻化する。
MPEG―4 AVC標準によってビデオ符号化を行うことができるビデオ符号化器を示すブロック図である。 MPEG―4 AVC標準によってビデオ復号化を行うことができるビデオ復号化器を示すブロック図である。 本願の原理の実施例による、本願の原理に使用されるために修正及び/又は拡張された、MPEG−4AVC標準によるビデオ符号化を行うことができるビデオ符号化器を示すブロック図である。 本願の原理の実施例による、本願の原理に使用されるために修正及び/又は拡張された、MPEG−4 AVC標準によるビデオ復号化を行うことができるビデオ復号化器を示すブロック図である。 本願の原理の実施例による、符号化されている現在の4×4イントラ・ブロック、及び予測精緻化の参照として使用される適切な因果的近傍を示す図である。 本願の原理の実施例による、符号化されている現在の4×4イントラ・ブロック、及び予測精緻化の参照として使用される適切な非因果的近傍を示す図である。 本願の原理の実施例による、予測精緻化を使用して画像データを符号化する方法を示すフロー図である。 本願の原理の実施例による、予測精緻化を使用して画像データを復号化する方法を示すフロー図である。 本願の原理の実施例による、精緻化を予測に設けるための例示的な装置を示すブロック図である。 本願の原理の実施例による、精緻化された予測を生成するための例示的な方法を示すフロー図である。 本願の原理の実施例による、精緻化されているマクロブロック内の同心画像層組を例示した図である。
本発明の前述及び他の局面、構成及び利点は、添付図面とともに読まれる例示的な実施例の以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
本願の原理は、以下の例示的な図により、更に詳細に理解することができる。
本願の原理は、予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置に関する。
本明細書及び特許請求の範囲は、本願の原理を示す。よって、本明細書及び特許請求の範囲に明示的に説明し、又は示している訳でないが、本願の原理を実施し、その趣旨及び範囲内に含まれる種々の配置を当業者が考え出すことができるであろう。
本明細書及び特許請求の範囲記載の例及び条件付文言は全て、本願の原理、及び当該技術分野を発展させるために本願の発明者が貢献する概念の、読者の理解を支援するための教示の目的を意図しており、前述の、特記した例及び条件への限定なしであると解釈するものとする。
更に、本願の原理、局面、及び実施例、並びにそれらの特定例を記載した、本明細書及び特許請求の範囲の記載は全て、その構造的均等物及び機能的均等物を包含することを意図している。更に、前述の均等物は、現在知られている均等物、及び将来に開発される均等物(すなわち、構造にかかわらず、同じ機能を行う、開発された何れかの構成要素)をともに含むことが意図されている。
よって、例えば、本明細書及び特許請求の範囲に提示されたブロック図が、本願の原理を実施する例証的な回路の概念図を表すことは当業者によって認識されるであろう。同様に、フローチャート、フロー図、状態遷移図、擬似コード等は何れも、コンピュータ読み取り可能な媒体において実質的に表し、コンピュータ又はプロセッサにより、前述のコンピュータ又はプロセッサが明記されているかにかかわらず、実行し得る種々の処理を表す。
図に示す種々の構成要素の機能は、専用ハードウェア、及び適切なソフトウェアに関連してソフトウェアを実行することができるハードウェアの使用によって備えることができる。プロセッサによって提供される場合、機能は、単一の専用プロセッサによって提供されるか、単一の共有プロセッサによって提供されるか、又は、複数の個々のプロセッサ(この一部は共有であり得る)によって提供され得る。更に、「プロセッサ」又は「コントローラ」の語を明示的に使用していることは、ソフトウェアを実行することができるハードウェアを専ら表すものと解するべきでなく、暗黙的には、無制限に、ディジタル信号プロセッサ(「DSP」)ハードウェア、ソフトウェアを記憶するための読み取り専用メモリ(「ROM」)、ランダム・アクセス・メモリ(「RAM」)及び不揮発性記憶装置を含み得る。
他のハードウェア(汎用及び/又はカスタム)も含まれ得る。同様に、図に示すスイッチは何れも概念のみである。その機能は、プログラム・ロジックの動作により、専用ロジックにより、プログラム制御及び専用ロジックの相互作用により、又は手作業によって行うことができ、特定の手法は、コンテキストから更に具体的に分かるように実現者によって選択可能である。
本願の特許請求の範囲では、特定の機能を行う手段として表される構成要素は何れも、その機能を行う何れの手段(例えば、a)その機能を行う回路構成要素の組合せや、b)機能を行うためにそのソフトウェアを実行する適切な回路と組み合わせた、ファームウェア、マイクロコード等を含む、何れかの形態のソフトウェア)も包含することが意図される。前述の特許請求の範囲で規定された本願の原理は、記載された種々の手段によって提供される機能が、請求項が要求するやり方で組合せられ、集約されるということに存在する。よって、前述の機能を提供することが可能な手段は何れも、本願の明細書及び特許請求の範囲記載のものと均等であるとみなされる。
本願明細書における、本願の原理の「one embodiment」又は「an embodiment」への言及は、本願の実施例に関して説明した特定の構成、構造又は特性等が本願の原理の少なくとも一実施例に含まれていることを意味している。よって、本明細書全体の種々の箇所に記載された「in one embodiment」又は「in an embodiment」の句は、必ずしも、同じ実施例を全て表している訳でない。
本明細書及び特許請求の範囲では、「高位構文」は、階層的にマクロブロック層の上の、ビットストリーム内に存在している構文を表す。例えば、本明細書及び特許請求の範囲記載の高位構文は、スライス・ヘッダ・レベル、付加拡張情報(SEI)レベル、ピクチャ・パラメータ組レベル、シーケンス・パラメータ組レベル、及びNAL装置ヘッダ・レベルを表し得るが、それらに限定されない。
「画像データ」という句は、静止画像及び動画像(すなわち、動きを含む画像の系列)の何れかに対応するデータを表すことを意図している。
「インペインティング」という語は、画像内で部分的又は完全に欠けているデータ及び/又はデータ成分を、近傍の利用可能データを使用して、推定し、補間し、かつ/又は予測する手法を表す。
「希薄性ベースのインペインティング」という句は、希薄性ベースの原理を使用して、画像内で部分的又は全体的に欠けているデータ及び/データ成分を推定、補間及び/又は予測する「インペインティング」手法の特定の実施例を表す。
「因果的デ―タ近傍」及び「非因果的データ近傍」の句はそれぞれ、通常の走査順序(例えば、MPEG−4AVC標準におけるラスタ走査及び/又はジグザグ走査)によってピクチャ内の先行処理データを含むデータ近傍、及び、通常の走査順序(例えば、H.264/AVCにおけるジグザグ走査及び/又はラスタ走査)による現行データに対して後方位置に配置された領域から進む少なくとも特定のデータを含むデータ近傍を表す。因果的走査順序の例を図5Aに関して示す。非因果的走査順序の例を図5Bに関して示す。
「及び/又は」の語を使用していること、例えば、「A及び/又はB」の場合は、最初に挙げられた選択肢(A)の選択、第2に挙げられた選択肢(B)の選択、又は両方の選択肢(A及びB)の選択を包含することが意図されている。更なる例として、「A、B、及び/又はC」の場合、前述の句は、第1に挙げられた選択肢(A)の選択、第2に挙げられた選択肢(B)の選択、第3に挙げられた選択肢(C)の選択、第1に挙げられた選択肢及び第2に挙げられた選択肢(A及びB)の選択、第1に挙げられた選択肢及び第3に挙げられた選択肢(A及びC)の選択、第2に挙げられた選択肢及び第3に挙げられた選択肢(B及びC)の選択、又は、3つの選択肢(A、B及びC)全ての選択を包含することを意図している。当該技術分野及び関連技術分野において通常の知識を有する者が容易に分かるように、このことは、挙げられたいくつもの項目について拡張することができる。
更に、本願の原理の1つ又は複数の実施例は本明細書及び特許請求の範囲においてMPEG−4 AVC標準に関して説明しているが、本願の原理は単にこの標準に限定されず、よって、本願の原理の趣旨を維持しながら、他のビデオ符号化の標準、勧告、及びその拡張(MPEG−4AVC標準のマルチビュー拡張(及び非マルチビュー拡張)などの拡張を含む)に関して利用することができる。
更に、本願の原理は、これらに限定されないが、予測ビデオ符号化、マルチビュー・ビデオ符号化、スケーラブル・ビデオ符号化等を含む予測を使用する何れかのビデオ符号化ストラテジに関して使用することができる。
図3を参照すれば、本願の原理に使用するために修正及び/又は拡張された、MPEG−4 AVC標準によってビデオ符号化を行うことができるビデオ符号化器は全体を参照符号300で示す。
ビデオ符号化器300は、合成器385の非反転入力と信号通信する出力を有するフレーム配列バッファ310を含む。合成器385の出力は、変換器及び量子化器325の第1の入力と信号通信で接続される。変換器及び量子化器325の出力は、エントロピ符号化器345の第1の入力、並びに、逆変換器及び逆量子化器350の第1の入力と信号通信で接続される。エントロピ符号化器345の出力は、合成器390の第1の非反転入力と信号通信で接続される。合成器390の出力は、出力バッファ335の第1の入力と信号通信で接続される。
符号化器コントロ―ラ305の第1の出力は、フレーム配列バッファ310の第2の入力、逆変換器及び逆量子化器350の第2の入力、ピクチャタイプ決定モジュール315の入力、マクロブロックタイプ(MBタイプ)決定モジュール320の入力、イントラ予測モジュール360の第2の入力、デブロッキング・フィルタ365の第2の入力、動き補償器370の第1の入力、動き推定器375の第1の入力、参照ピクチャ・バッファ380の第2の入力、及び予測精緻化フィルタ333の第1の入力と信号通信で接続される。
符号化器コントローラ305の第2の出力は、付加拡張情報(SEI)挿入器330の第1の入力、変換器及び量子化器325の第2の入力、エントロピ符号化器345の第2の入力、出力バッファ335の第2の入力、並びに、系列パラメータ組(SPS)及びピクチャ・パラメータ組(PPS)挿入器340の入力と信号通信で接続される。
ピクチャタイプ決定モジュール315の第1の出力は、フレーム配列バッファ310の第3の入力と信号通信で接続される。ピクチャタイプ決定モジュール315の第2の出力は、マクロブロックタイプ決定モジュール320の第2の入力と信号通信で接続される。
系列パラメータ組(SPS)及びピクチャ・パラメータ組(PPS)挿入器340の出力は、合成器390の第3の非反転入力と信号通信で接続される。
逆量子化器及び逆変換器350の出力は、合成器319の第1の非反転入力と信号通信で接続される。合成器319の出力は、イントラ予測モジュール360、デブロッキング・フィルタ365の第1の入力、及び予測精緻化フィルタ333の第2の入力と信号通信で接続される。デブロッキング・フィルタ365の出力は参照ピクチャ・バッファ380の第1の入力と信号通信で接続される。参照ピクチャ・バッファ380の出力は、動き推定器375の第2の入力及び動き補償器370の第3の入力と信号通信で接続される。動き推定器375の第1の出力は、動き補償器370の第2の入力と信号通信で接続される。動き推定器375の第2の出力は、エントロピ符号化器345の第3の入力と信号通信で接続される。
動き補償器370の出力はスイッチ397の第1の入力と信号通信で接続される。イントラ予測モジュール360の出力はスイッチ397の第2の入力と信号通信で接続される。マクロブロックタイプ決定モジュール320の出力はスイッチ397の第3の入力と信号通信で接続される。スイッチ397の第3の入力は、(制御入力、すなわち、第3の入力と比較して)スイッチの「データ」入力を動き補償器370又はイントラ予測モジュール360によって供給されるか否かを判定する。スイッチ397の出力は、予測精緻化フィルタ333の第3の入力と信号通信で接続される。予測精緻化フィルタ333の第1の出力は、合成器319の第2の非反転入力と信号通信で接続される。予測精緻化フィルタ333の第2の出力は合成器385の反転入力と信号通信で接続される。
フレーム配列バッファ310及び符号化器コントローラ305の入力は、入力ピクチャ301を受信するために、符号化器300の入力として利用可能である。更に、付加拡張情報(SEI)挿入器330の入力は、メタデータを受信するために、符号化器300の入力として利用可能である。出力バッファ335の出力は、ビットストリームを出力するために、符号化器300の出力として利用可能である。
図4に移れば、本願の原理に使用するために修正及び/拡張された、MPEG−4AVC標準によるビデオ復号化を行うことができるビデオ復号化器は全体を参照符号400で示す。
ビデオ復号化器400は、エントロピ復号化器445の第1の入力と信号通信で接続された出力を有する入力バッファ410を含む。エントロピ復号化器445の第1の出力は、逆変換器及び逆量子化器450の第1の入力と信号通信で接続される。逆変換器及び逆量子化器450の出力は合成器425の第2の非反転入力と信号通信で接続される。合成器425の出力は、デブロッキング・フィルタ465の第2の入力、イントラ予測モジュール460の第1の入力、及び予測精緻化フィルタ433の第3の入力と信号通信で接続される。デブロッキング・フィルタ465の第2の出力は、参照ピクチャ・バッファ480の第1の入力と信号通信で接続される。参照ピクチャ・バッファ480の出力は、動き補償器470の第2の入力と信号通信で接続される。
エントロピ復号化器445の第2の出力は、動き補償器470の第3の入力、デブロッキング・フィルタ465の第1の入力、及び予測精緻化フィルタ433の第4の入力と信号通信で接続される。エントロピ復号化器445の第3の出力は復号化器コントローラ405の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ405の第1の出力はエントロピ復号化器445の第2の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ405の第2の出力は、逆変換器及び逆量子化器450の第2の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ405の第3の出力はデブロッキング・フィルタ465の第3の入力と信号通信で接続される。復号化器コントローラ405の第4の出力は、イントラ予測モジュール460の第2の入力、動き補償器470の第1の入力、参照ピクチャ・バッファ480の第2の入力、並びに、予測精緻化フィルタ433の第1の入力と信号通信で接続される。
動き補償器470の出力は、スイッチ497の第1の入力と信号通信で接続される。イントラ予測モジュール460の出力は、スイッチ497の第2の入力と信号通信で接続される。スイッチ497の出力は、予測精緻化フィルタ433の第2の入力と信号通信で接続される。予測精緻化フィルタ433の出力は、合成器425の第1の非反転入力と信号通信で接続される。
入力バッファ410の入力は、入力ビットストリームを受信するために、復号化器400の入力として利用可能である。デブロッキング・フィルタ465の第1の出力は、出力ピクチャを出力するために、復号化器400の出力として利用可能である。
前述の通り、本願の原理は、予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置に関する。
一実施例では、適合フィルタが、予測ビデオ符号化及び/又は復号化に使用される。適合フィルタは、予測データを拡充し、かつ/又は他のやり方で精緻化するために、符号化ループ及び/又は復号化ループにおいて実現することができる。一実施例では、予測段階後、かつ誤り残差の生成の前に適合フィルタを施す。
一実施例では、予測段階で生成されたデータをフィルタするために、希薄性ベースのインペインティング手法を使用することができる。考えられる予測モードのうちの何れかが、(例えば、所定の基準に対して)十分に正確な予測を生成した場合、本願の原理の実施例により、選択された予測に施され、既に復号化されたデータを使用したフィルタは、より小さな残差誤差がもたらされるように予測データを精緻化し、よって、場合によっては、残差符号化に必要な情報の量を削減し、かつ/又は、予測データの忠実度を増加させることが可能である。
従来技術のビデオ符号化では、ビデオ符号化器/復号化器のパラダイムのモード選択及び予測段階中に予測されたデータは、予測残差の生成において直接使用される。更に、欠けている画像領域の再生(例えば、インペインティング)における従来技術は、特定の雑音除去手法を前述の目的で使用することが可能である。その代わりに、本願の原理の実施例では、部分的に欠けているデータの再生のための雑音除去ベースの手法であり得る予測残差の生成に先行して、更に精緻化するために予測データに対してフィルタを使用することを提案する。一実施例では、提案された手法を使用して、予測モードから得られた予測を拡張/精緻化することが可能である。一実施例では、予測後(、及び残差誤差が生成される前)、精緻化フィルタの使用が、ビデオ符号化アルゴリズムに提案されている。
本願の原理は、(例えば、近傍のブロック、フレーム、及び/又はピクチャからの、)受信器において利用可能な復号化データを使用して、残差誤差がもたらされる前に予測データを精緻化することが可能である。
イントラ予測精緻化
イントラ予測に関する実施例(以降「イントラ予測の実施例」)を次いで説明する。イントラ予測の実施例を本明細書及び特許請求の範囲において例証の目的で記載するものとし、よって、本明細書及び特許請求の範囲記載の本願の原理の教示があれば、当該及び関連の技術分野において通常の知識を有する者は、本願の原理の趣旨を維持しながら、イントラ予測に対する本願の原理の種々の修正及び変形を考え出すであろう。
イントラ予測について提案された手法には、既存のイントラ符号化モードの予測精度を向上させるループ内イントラ符号化精緻化処理が関係する。通常、固有に低域通過処理である標準的なイントラ符号化手法は一般に、高周波コンテンツを効果的に予測することができない。一実施例では、周囲ブロック上のサンプルを考慮に入れて、標準的なイントラ予測を介して得られた既存の予測を精緻化する。例えばMPEG−4 AVC標準において使用されるような伝統的なイントラ予測では、近傍ブロックからの画素の第1層のみを使用して、現在のブロック内の画素予測値を計算する。これは、近傍ブロック内の信号の構造又はテクスチャについての情報が予測に何ら利用可能でないことを示唆している。よって、例えば、前述の近傍情報又は考えられる輝度勾配から現在のブロックの考えられるテクスチャを予測することは可能でない。一実施例では、MPEG−4 AVC標準に対応する予測に係わる画素数よりも多い数の画素を、周囲(すなわち、近傍)ブロックから使用する。例えば、テクスチャに関する情報を考慮に入れることができるので、これにより、現在のブロックにおける予測に対する改良が可能になる。その結果、提案されたイントラ予測精緻化手順は、現在のブロックにおける高周波コンテンツ又は構造化コンテンツの予測を拡張することができる。
新たなイントラ予測精緻化手法には、予測モード選択処理と、残差誤差の計算との間の精緻化工程が挿入される。イントラ予測マクロブロックに対しては、本願の原理の実施例には以下の工程が関係し得る。
(1)利用可能なイントラ予測モード(例えば、4×4、8×8、16×16)全てを使用してイントラ予測を行い、最善のイントラ予測モードを(例えば、レート歪みの意味合いで)選択する。
(2)予測結果を使用して予測精緻化アルゴリズムを初期化する。
(3)予測精緻化アルゴリズムを施す。
(4)精緻化処理が現在のブロックの予測を(例えば、レート歪みの意味合いで)向上させたか否かを判定する。
(5)向上があった場合、精緻化アルゴリズムの出力において得られる予測が、そのモード及びブロックのMPEG−4 AVC標準からの「伝統的な」イントラ予測の代わりに使用される。
イントラ予測精緻化処理に関する必要情報は、例えば、サブマクロブロック、マクロブロック、又はより高い構文レベルにおいて埋め込むことが可能な構文を使用して復号化器に送信することが可能である。
上記方法に対する拡張として、近傍復号化データの利用可能性に対する精緻化を適合させる。例えば、MEPG−4 AVC標準に関する実施例では、復号化された近傍の因果的特性を考慮に入れる。例えば、4×4予測モードの場合、現在のブロックの予測を精緻化するために使用される近傍は、現在のブロックを取り囲む因果的近傍である(図5B参照)。
図5Bに移れば、符号化されている現在の4×4イントラ・ブロック、及びインペインティングの適切な近傍の図は全体を参照符号500で示す。特に、現在の4×4ブロックは参照符号510で示し、適切な近傍ブロックは参照符号520で示し、適切でない近傍ブロックは参照符号530で示す。
予測精緻化手法は、以下を含めるよう表すことができる。
予測精緻化手法には、開始閾値Tを求め、かつ/又は導き出すことが関係する。これは、周囲の復号化データ及び/又は画素近傍の特定の統計に基づき、かつ/又は、符号化処理中に使用される符号化品質又は量子化ステップに基づいて暗黙的に導き出すことが可能である。更に、開始閾値は、構文レベルを使用して復号化器に明示的に送信することができる。実際に、マクロブロック・レベル又は高位構文を使用して前述の情報を配置することができる。
予測精緻化手法には、精緻化特性の最大化のために全ブロックに対して行う対象の反復の最大数及び/又は最終閾値Tを求めることも関係する。反復の最大数及び/又は閾値は、周囲復号化近傍の特定の統計に基づいて、かつ/又は、符号化手順中に使用される量子化ステップ又は符号化品質に基づいて導き出すことができる。最終閾値は、例えば、高位構文を使用して復号化器に送信することができる。高位構文は例えば、マクロブロック、スライス、ピクチャ、及び/又は系列レベルにおいて配置することができる。
予測精緻化イネーブルされたビデオ符号化器及び/又は復号化器の一実施例では、雑音除去アルゴリズムを使用して予測精緻化を行うことが可能である。予測精緻化フィルタの特定の実施例には以下の工程が関係する。
1)T=T
2)現在のブロックをL個の層に分解する。
3)層の画素を、現在のブロックのイントラ予測値で初期化する。
4)T>Tであり、かつ/又は、行われる反復の数 < 最大値である間、
a)i=1,...,L(Lが最も内側の層である)で、
i.0%でないが、50%以下だけ、層1,...,Lと重なる離散コサイン変換(DCT)ブロック全てを見つける。
ii.閾値Tを使用して係数をハード閾値化する
iii.層の適切な部分に重なる過剰完全逆変換を平均化することにより、層i内の画素を逆変換し、更新する。
b)T=T-ΔT
この特定の実施例は、特性において反復的である。しかし、本願の原理の他の実施例は、単一の反復で実行するよう実現することができる。
よって、一実施例では、画像インペインティング手法が、ビデオ圧縮アプリケーションのループ内精緻化コンポーネントとしての使用に提案されている。一実施例では、予測後(及び、残差誤差の生成前)の精緻化工程が、拡張符号化特性について提案されている。一実施例では、雑音除去ベースのインペインティング手法の使用が、前述の予測精緻化に提案されている。
インター予測精緻化
本明細書及び特許請求の範囲記載の本願の原理の教示があれば、上記イントラ予測精緻化手法は、本願の原理の趣旨を維持しながら、当該及び関連の技術分野において通常の知識を有する者により、インター予測精緻化における使用に容易に拡張される。更に、動き補償モード及び/又は動き補償データ(動きベクトル、参照フレーム)、並びに近傍ブロックとのそれらの関係に応じて、動き補償予測モード及び/又は動き補償(MC)予測データに応じた精緻化処理の調節(例えば、閾値適合、及び/又は反復数の設定、及び/又は精緻化イネーブル)が関係し得る。
一実施例では、精緻化工程は、マクロブロック全てが第1の符号化処理に従った後に、選択されたブロック又はマクロブロックに対する第2のパスの精緻化工程としてのインター・データに施すことが可能である。これは、インター・フレームが符号化される場合に考慮に入れることが可能である。一実施例では、第2の符号化パス中に、選択されたブロック、マクロブロック及び/又は領域は、非因果的データ近傍を使用して予測精緻化の更なる工程を使用することが可能である(図5A参照)。図5Bに移れば、符号化された現在の4×4イントラ・ブロック、及びインペインティングに適切な非因果的近傍は全体を参照符号550で示す。特に、現在の4×4ブロックは参照符号560で示し、適切な近傍ブロックは参照符号570で示す。
精緻化工程は、ピクチャの何れかの領域の形状若しくは寸法、例えば、サブブロック、マクロブロックに、又はサブブロック及び/若しくはマクロブロックの和集合を含む復号領域に施すことが可能である。次いで、予測についての更なる精緻化工程を考慮に入れ、符号化する対象の最終残差誤差が生成される。
本願の原理の実施例による例示的なマクロブロック・ヘッダを表1に示す。
Figure 2010507335
図6を参照すれば、予測精緻化を使用して画像データを符号化する方法は全体を参照符号600で示す。図6の特定例では、予測精緻化の使用の有無についてのマクロブロック単位の適合度のみが、話を単純にする目的で考慮に入れられる。
方法600は、開始ブロック605を含む。開始ブロック605は、制御を機能ブロック610に渡す。機能ブロック610は、イントラ予測を行い、最善のイントラ予測モードを選択し、歪みの尺度をD_intraとして記録し、制御を機能ブロック615に渡す。機能ブロック615は、イントラ予測データに対して予測精緻化を行い、歪みの尺度をD_refinementとして記録し、制御を決定ブロック620に渡す。決定ブロック620は、D_refinement+イントラ・モードの符号化コストの尺度(intra_cost)及び精緻化選択コスト(refinement_cost)の和が、D_intra+イントラ・モードの符号化コストの尺度(intra_cost)よりも少ないか否かを判定する。肯定の場合、制御は機能ブロック625に渡される。さもなければ、制御は機能ブロック630に渡される。
機能ブロック625は、prediction_refinement_flagを1に等しくセットし、制御を機能ブロック635に渡す。
機能ブロック630は、prediction_refinement_flagを0に等しくセットし、制御を機能ブロック632に渡す。
機能ブロック632は、予測の得られた精緻化を廃棄し、機能ブロック635に制御を渡す。
機能ブロック635は、残差を計算し、現在のマクロブロックをエントロピ符号化し、終了ブロック699に制御を渡す。
図7に移れば、予測精緻化を使用して画像データを復号化する方法は全体を参照符号700で示す。
方法700は、開始ブロック705を含む。開始ブロック705は機能ブロック710に制御を渡す。機能ブロック710は、ビットストリームを解析し、イントラ予測モード及びprediction_refinement_flagを取得し(求め)、機能ブロック715に制御を渡す。機能ブロック715は、イントラ予測を行い、制御を決定ブロック720に渡す。決定ブロック720は、prediction_refinement_flagが1に等しいか否かを決定する。肯定の場合、制御は機能ブロック725に渡される。さもなければ、制御は機能ブロック730に渡される。
機能ブロック725は、イントラ予測データに対して予測精緻化を行い、機能ブロック730に制御を渡す。
機能ブロック730は、残差を加え、現在のマクロブロックを再構成し、終了ブロック799に制御を渡す。
図8を参照すれば、精緻化を伴って予測を提供する例示的な装置は全体を参照符号800で示す。装置800は、図3及び図4それぞれの予測精緻化フィルタ333及び/又は予測精緻化フィルタ433を含めるよう実現することができる。
装置800は、予測選択器及び/又は混合器815の第1の入力と信号通信で接続された出力を有するイントラ予測モジュール805を含む。予測選択器及び/又は混合器815の出力は、精緻化算出器820の第1の入力、予測選択器及び/又は混合器825の第1の入力、初期閾値推定器830の第1の入力、及び最終閾値推定器835の第1の入力と信号通信で接続される。精緻化算出器820の出力は、予測選択器及び/又は混合器825の第2の入力と信号通信で接続される。
インター予測モジュール810の出力は、予測選択器及び/又は混合器815の第2の入力と信号通信で接続される。
初期閾値推定器830の出力は、精緻化算出器820の第2の入力及び反復数算出器840の第1の入力と信号通信で接続される。
最終閾値推定器835の出力は、反復数算出器840の第2の入力及び精緻化算出器820の第3の入力と信号通信で接続される。
反復数算出器840の出力は、精緻化算出器820の第4の入力と信号通信で接続される。
イントラ予測モジュール805の入力、初期閾値推定器830の入力、及び最終閾値推定器835の入力は、現在のピクチャにおいて既に復号化されたデータを受信するための装置800の入力として利用可能である。
イントラ予測モジュール810の入力、初期閾値推定器830の第2の入力、及び最終閾値推定器835の第2の入力は、既に復号化されたピクチャを受信するために、装置800の入力として利用可能である。
初期閾値推定器830の第4の入力、最終閾値推定器835の第4の入力、及び反復数算出器840の第3の入力は、制御パラメータを受信するために、装置800の入力として利用可能である。
予測選択器及び/又は混合器825の出力は、精緻化予測を出力するために、装置800の出力として利用可能である。
精緻化算出器820、初期閾値推定器830、最終閾値推定器835、反復数算出器840、並びに予測選択器及び/又は混合器825は、精緻化モジュール877の一部である。精緻化モジュール877は同様に、装置800の一部である。
図9に移れば、精緻化された予測を生成する例示的な方法は全体を参照符号900で示す。方法900は、機能ブロック910で表す予測部分及びブロック915乃至970で表す精緻化部分を含むものとみなし得る。精緻化部分は、参照符号966でも示す。
方法900は開始ブロック905を含む。開始ブロック905は機能ブロック910に制御を渡す。機能ブロック910は、例えば、MPEG−4 AVC標準に基づいて予測工程を行い、決定ブロック915に制御を渡す。決定ブロック915は、予測に精緻化を使用するか否かを判定する。肯定の場合、制御は機能ブロック920に渡される。さもなければ、制御は終了ブロック999に渡される。
機能ブロック920は、画素層上の現在の予測ブロックの分解を行い、制御をループ限度ブロック925に渡す。ループ限度ブロック925は、現在のブロックの各層Iにわたるループを行い、機能ブロック930に制御を渡す。機能ブロック930は、閾値TをT_startに等しくセットし、ループ限度ブロック935に制御を渡す。ループ限度ブロック935は、反復毎にループを行い、制御を機能ブロック940に渡す。機能ブロック940は、既に復号化された空間近傍との(本明細書及び特許請求の範囲に記載したような)好適な重なりを伴う変換の変換係数を生成し、制御を機能ブロック945に渡す。機能ブロック945は、係数に対して閾値化処理を行い(例えば、特定の閾値を上回る振幅を有する係数を維持し、前述の閾値を下回る係数を0にセットし)、制御を機能ブロック950に渡す。機能ブロック950は、既に復号化された空間近傍との好適な重なりを伴った変換の閾値化係数を逆変換し、制御を機能ブロック955に渡す。機能ブロック955は、閾値化処理が復号化画素に影響を及ぼさないように復号化画素を回復し、制御を機能ブロック960に渡す。機能ブロック960は閾値Tを低減させ、制御をループ限度ブロック965に渡す。ループ限度ブロック965は、反復毎にループを終え、ループ限度ブロック970に制御を渡す。ループ限度ブロック970は、現在の予測ブロックの各層iにわたるループを終え、制御を終了ブロック999に渡す。
図10に移れば、精緻化されているマクロブロック内の同心画素層組の例示は全体を参照符号1000で示す。マクロブロック1010は、マクロブロックの非因果的近傍1020を有する。
次いで、一部は上述した、本発明に伴う多くの利点/特徴の一部を説明する。例えば、一利点/特徴は、ピクチャの画像領域を符号化する符号化器を有する装置である。符号化器は、画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化するための予測精緻化フィルタを有する。予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して画像領域のインター予測を精緻化し、先行復号化データ及び先行符号化データは、画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する。
別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、画像領域は、ブロック、マクロブロック、ブロックの和集合、及びマクロブロックの和集合のうちの少なくとも1つである装置である。
更に別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタは、線形タイプ及び非線形タイプの何れか一方である装置である。
更に別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、画像領域は、同一又は類似のシーンのマルチビュー・ビデオ・コンテンツ、単一ビュー・ビデオ・コンテンツ、及び、同一のシーンのスケーラブル層組からのスケーラブル層の何れかに対応する装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタが、反復雑音低減手法及び非反復雑音低減手法に対して施される装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタが、反復欠落データ推定手法及び非反復欠落データ推定手法に対して施される装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタは、画像領域及び近傍領域の少なくとも一方に対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に応じて適応的にイネーブル又はディセーブルされる装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記のように適合的にイネーブル又はディセーブルされた予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ及び残差データのうちの少なくとも1つを含む装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記のように適合的にイネーブル又はディセーブルされる予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタのイネーブル情報又はディセーブル情報は、歪みの尺度、及び符号化コストの尺度の少なくとも一方が最小にされるように求められる装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記のように適合的にイネーブル又はディセーブルされる予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタのイネーブル情報又はディセーブル情報は、サブブロック・レベル構文要素、ブロック・レベル構文要素、マクロブロック・レベル構文要素、及び高位構文要素のうちの少なくとも1つを使用して通知される装置である。
更に、別の利点/特徴は、予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタのイネーブル情報又はディセーブル情報は、上記のようなサブブロック・レベル構文要素、ブロック・レベル構文要素、マクロブロック・レベル構文要素、及び高位構文要素のうちの少なくとも1つを使用して通知され、少なくとも1つの高位構文要素は、スライス・ヘッダ・レベル、付加拡張情報(SEI)レベル、ピクチャ・パラメータ組レベル、系列パラメータ組レベル、及びネットワーク抽象化層ユニット・ヘッダ・レベルのうちの少なくとも1つにおいて配置される装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記のような予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、符号化器は、画像ブロックに対応する予測精緻化フィルタのパラメータを適合的に示すための補助情報を送信し、補助情報は、サブマクロブロック・レベル、マクロブロック・レベル、スライス・レベル、ピクチャ・レベル及び系列レベルのうちの少なくとも1つにおいて送信される装置である。
更に、別の利点/特徴は、予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、符号化器は上記補助情報を送信し、予測精緻化フィルタのパラメータは、画像領域及び近傍領域の少なくとも一方に対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に少なくとも部分的に基づいて適合的に示される装置である。
更に、別の利点/特徴は、予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタのパラメータは、上記のように適合的に示され、データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ、再構成データ、及び残差データのうちの少なくとも1つを含む装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタは、ピクチャの第1パス符号化において施されることなく、ピクチャの第2パス符号化において選択的に施される装置である。
更に、別の利点/特徴は、上記のような予測精緻化フィルタを備えた符号化器を有する装置であって、予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して画像領域のイントラ予測を精緻化し、先行復号化データ及び先行符号化データは、画像領域に対して近傍領域における画素値に対応する装置である。
本願の原理の前述並びに他の特徴及び利点は、本明細書及び特許請求の範囲記載の教示に基づいて、当業者が容易に確かめることができる。本願の原理の教示は、種々の形態のハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、特殊用途向プロセッサ、又はそれらの組み合わせで実現することができる。
最も好ましくは、本願の原理の教示は、ハードウェア及びソフトウェアの組合せとして実現される。更に、ソフトウェアは、プログラム記憶装置上に有形に実施されたアプリケーション・プログラムとして実現することができる。アプリケーション・プログラムは、何れかの適切なアーキテクチャを有するマシンにアップロードし、前述のマシンによって実行することができる。好ましくは、マシンは、1つ又は複数の中央処理装置(「CPU」)、ランダム・アクセス・メモリ(「RAM」)や、入出力(「I/O」)インタフェースなどのハードウェアを有するコンピュータ・プラットフォーム上に実現される。コンピュータ・プラットフォームは、オペレーティング・システム及びマイクロ命令コードも含み得る。本明細書及び特許請求の範囲記載の種々の処理及び機能は、CPUによって実行することができるアプリケーション・プログラムの一部若しくはマイクロ命令コードの一部(又はそれらの組み合わせ)であり得る。更に、種々の他の周辺装置を、更なるデータ記憶装置や、印刷装置などのコンピュータ・プラットフォームに接続することができる。
添付図面に表す構成システム部分及び方法の一部は好ましくはソフトウェアで実現されるので、システム構成部分(又は処理機能ブロック)間の実際の接続は、本願の原理がプログラムされるやり方によって変わり得る。本明細書及び特許請求の範囲記載の教示があれば、当業者は、本願の原理の前述及び同様な実現形態又は構成に想到することができるであろう。
例証的な実施例を添付図面を参照して本明細書及び特許請求の範囲において記載しているが、本願の原理は上述のまさにその実施例に限定されず、本願の原理の範囲又は趣旨から逸脱しない限り、種々の変更及び修正を当業者によって行うことができる。前述の変更及び修正は全て、特許請求の範囲記載の本願の原理の範囲内に含まれることが意図されている。

Claims (25)

  1. 装置であって、
    ピクチャの画像領域を符号化する符号化器であって、前記画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する予測精緻化フィルタを有する符号化器を備え、
    前記予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して前記画像領域の前記インター予測を精緻化し、前記先行復号化データ及び前記先行符号化データは、前記画像領域に対する近傍領域における画素値に対応する装置。
  2. 請求項1記載の装置であって、前記画像領域は、同一又は類似のシーンのマルチビュー・ビデオ・コンテンツ、単一ビュー・ビデオ・コンテンツ、及び前記同一のシーンのスケーラブル層の組からのスケーラブル層の何れかに対応する装置。
  3. 請求項1記載の装置であって、前記予測精緻化フィルタは、前記画像領域及び前記近傍領域の少なくとも一方に対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に応じて適合的にイネーブル、又はディセーブルされる装置。
  4. 請求項3記載の装置であって、前記データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ、及び残差データのうちの少なくとも1つを含む装置。
  5. 請求項1記載の装置であって、前記予測精緻化フィルタは、前記ピクチャの第1パス符号化において施されることなく、前記ピクチャの第2パス符号化において選択的に施される装置。
  6. 方法であって、
    予測精緻化フィルタを使用してピクチャの画像領域を符号化して、前記画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する工程を含み、
    前記予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して前記画像領域の前記インター予測を精緻化し、前記先行復号化データ及び前記先行符号化データは、前記画像領域に対する近傍領域における画素値に対応する方法。
  7. 請求項6記載の方法であって、画像ブロックは、同一又は類似のシーンのマルチビュー・ビデオ・コンテンツ、単一ビュー・ビデオ・コンテンツ、及び前記同一のシーンからのスケーラブル層の組からのスケーラブル層の何れかに対応する方法。
  8. 請求項6記載の方法であって、前記予測精緻化フィルタは、画像ブロックに対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に応じて適合的にイネーブル又はディセーブルされる方法。
  9. 請求項8記載の方法であって、データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ、及び残差データのうちの少なくとも1つを含む方法。
  10. 請求項6記載の方法であって、前記予測精緻化フィルタは、前記ピクチャの第1パス符号化において施されることなく、前記ピクチャの第2パス符号化において選択的に施される方法。
  11. 装置であって、
    ピクチャの画像領域を復号化する復号化器であって、前記画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する予測精緻化フィルタを有する復号化器を備え、
    前記予測精緻化フィルタは、前記画像領域に対する近傍領域における画素値に対応する先行復号化データを使用して前記画像領域の前記インター予測を精緻化する装置。
  12. 請求項11記載の装置であって、前記予測精緻化フィルタは、前記画像ブロックに対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に応じて適合的にイネーブル又はディセーブルされる装置。
  13. 請求項12記載の装置であって、前記予測精緻化フィルタのイネーブル情報又はディセーブル情報は、少なくとも1つの高位構文要素から復号化される装置。
  14. 請求項13記載の装置であって、前記少なくとも1つの高位構文要素は、スライス・ヘッダ・レベル、補助拡張情報(SEI)レベル、ピクチャ・パラメータ組レベル、系列パラメータ組レベル、及びネットワーク抽象化層ユニット・ヘッダ・レベルのうちの少なくとも1つにおいて配置される装置。
  15. 請求項11記載の装置であって、前記予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して前記画像領域の前記イントラ予測を精緻化し、前記先行復号化データ及び前記先行符号化データは、前記画像領域に対する近傍領域内の画素値に対応する装置。
  16. 方法であって、
    予測精緻化フィルタを使用してピクチャの画像領域を復号化して、前記画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化する精緻化工程を含み、
    前記予測精緻化フィルタは、前記画像領域に対する近傍領域における画素値に対応する先行復号化データを使用して前記画像領域の前記インター予測を精緻化する方法。
  17. 請求項16記載の方法であって、前記予測精緻化フィルタは、反復欠落データ推定方法及び非反復欠落データ推定方法に関して施される方法。
  18. 請求項16記載の方法であって、前記予測精緻化フィルタは、画像ブロックに対応するデータ特性及びデータ統計の少なくとも一方に応じて適合的にイネーブル又はディセーブルされる方法。
  19. 請求項18記載の方法であって、データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ、及び残差データのうちの少なくとも1つを含む方法。
  20. 請求項16記載の方法であって、前記復号化する工程は、画像ブロックに対応する前記予測精緻化フィルタのパラメータを適合的に判定するための補助情報を復号化する工程を更に含み、前記補助情報は、マクロブロック・レベル、スライス・レベル、ピクチャ・レベル及び系列レベルのうちの少なくとも1つから復号化される方法。
  21. ビデオ信号データを符号化させた記憶媒体であって、
    画像領域のイントラ予測及びインター予測の少なくとも一方を精緻化するために、予測精緻化フィルタを使用して符号化されたピクチャの画像領域を備え、
    前記予測精緻化フィルタは、先行復号化データ及び先行符号化データの少なくとも一方を使用して前記画像領域の前記インター予測を精緻化し、前記先行復号化データ及び前記先行符号化データは、前記画像領域に対する近傍領域における画素値に対応する記憶媒体。
  22. 請求項21記載の記憶媒体であって、前記画像領域は、ブロック、マクロブロック、ブロックの和集合、及びマクロブロックの和集合のうちの少なくとも1つである記憶媒体。
  23. 請求項21記載の記憶媒体であって、前記画像領域は、同一又は類似のシーンのマルチビュー・ビデオ・コンテンツ、単一ビュー・ビデオ・コンテンツ、及び前記同一のシーンのスケーラブル層の組からのスケーラブル層の何れかに対応する記憶媒体。
  24. 請求項23記載の記憶媒体であって、データ特性及びデータ統計の少なくとも一方は、符号化モード、動きデータ、及び残差データのうちの少なくとも1つを含む記憶媒体。
  25. 請求項23記載の記憶媒体であって、前記予測精緻化フィルタのイネーブル情報又はディセーブル情報は、歪みの尺度及び符号化コストの尺度の少なくとも一方が最小にされるように求められる記憶媒体。
JP2009533321A 2006-10-18 2007-10-11 予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置 Pending JP2010507335A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85252906P 2006-10-18 2006-10-18
US91153607P 2007-04-13 2007-04-13
PCT/US2007/021811 WO2008048489A2 (en) 2006-10-18 2007-10-11 Method and apparatus for video coding using prediction data refinement

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013190101A Division JP5801363B2 (ja) 2006-10-18 2013-09-13 符号化及び復号化のための装置及び方法並びにコンピュータプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010507335A true JP2010507335A (ja) 2010-03-04

Family

ID=39314602

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009533321A Pending JP2010507335A (ja) 2006-10-18 2007-10-11 予測データ精緻化を使用してビデオを符号化する方法及び装置
JP2013190101A Active JP5801363B2 (ja) 2006-10-18 2013-09-13 符号化及び復号化のための装置及び方法並びにコンピュータプログラム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013190101A Active JP5801363B2 (ja) 2006-10-18 2013-09-13 符号化及び復号化のための装置及び方法並びにコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8542736B2 (ja)
EP (1) EP2082585A2 (ja)
JP (2) JP2010507335A (ja)
KR (1) KR101566557B1 (ja)
CN (1) CN101711481B (ja)
WO (1) WO2008048489A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529802A (ja) * 2007-06-14 2010-08-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像復旧を利用したイントラ予測符号化、復号化方法及び装置
JP2014123988A (ja) * 2010-09-30 2014-07-03 Mitsubishi Electric Corp 画像復号装置及び画像復号方法
US9930366B2 (en) 2011-01-28 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Pixel level adaptive intra-smoothing
JP2021530141A (ja) * 2018-06-27 2021-11-04 オランジュ 少なくとも1つの画像を表すデータストリームをコーディングおよびデコーディングするための方法および装置

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2894856A1 (en) * 2002-01-31 2015-07-15 Samsung Electronics Co., Ltd Filtering method and apparatus for reducing block artifacts or ringing noise
US20080095228A1 (en) * 2006-10-20 2008-04-24 Nokia Corporation System and method for providing picture output indications in video coding
KR101460608B1 (ko) * 2008-03-04 2014-11-14 삼성전자주식회사 필터링된 예측 블록을 이용한 영상 부호화, 복호화 방법 및장치
KR101595899B1 (ko) * 2008-04-15 2016-02-19 오렌지 선형 형태의 픽셀들의 파티션들로 슬라이스 된 이미지 또는 이미지들의 시퀀스의 코딩 및 디코딩
PL2953353T3 (pl) * 2008-05-07 2017-08-31 Lg Electronics, Inc. Sposób i urządzenie do dekodowania sygnału wideo
WO2009136743A2 (ko) * 2008-05-07 2009-11-12 Lg전자 비디오 신호의 디코딩 방법 및 장치
BRPI0918478A2 (pt) * 2008-09-04 2015-12-01 Thomson Licensing métodos e aparelho para refinamento de previsão usando previsão de movimento implícito
US9036693B2 (en) * 2009-01-08 2015-05-19 Sri International Method and system for providing region-of-interest video compression
TWI468020B (zh) * 2009-02-19 2015-01-01 Sony Corp Image processing apparatus and method
TWI463878B (zh) * 2009-02-19 2014-12-01 Sony Corp Image processing apparatus and method
TWI440363B (zh) 2009-02-19 2014-06-01 Sony Corp Image processing apparatus and method
WO2011005303A1 (en) * 2009-07-06 2011-01-13 Thomson Licensing Methods and apparatus for spatially varying residue coding
FR2955730A1 (fr) 2010-01-25 2011-07-29 Thomson Licensing Procedes de codage et de decodage
TWI562600B (en) 2010-02-08 2016-12-11 Nokia Technologies Oy An apparatus, a method and a computer program for video coding
KR20110113561A (ko) 2010-04-09 2011-10-17 한국전자통신연구원 적응적인 필터를 이용한 인트라 예측 부호화/복호화 방법 및 그 장치
EP2398240A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-21 Canon Kabushiki Kaisha A method and device for encoding and decoding a video signal
US20120014447A1 (en) * 2010-07-16 2012-01-19 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for low resolution power reduction with high resolution deblocking
US9313523B2 (en) * 2010-07-16 2016-04-12 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for low resolution power reduction using deblocking
US20120140829A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-07 Shantanu Rane Signal Coding Using Spatial Statistical Dependencies
CN102547270B (zh) * 2010-12-31 2014-03-19 联芯科技有限公司 当前块的相邻块可用性获取方法及系统
CN107888929B (zh) * 2011-04-12 2022-02-01 韩国电子通信研究院 视频编码解码方法、设备以及计算机可读介质
EP2579593A1 (en) * 2011-10-04 2013-04-10 Thomson Licensing Adaptive quantisation for intra-encoded image blocks
US20140192862A1 (en) * 2013-01-07 2014-07-10 Research In Motion Limited Methods and systems for prediction filtering in video coding
CN105874790A (zh) * 2014-01-01 2016-08-17 Lg电子株式会社 使用自适应预测过滤器编码、解码视频信号的方法和装置
CN104954788B (zh) * 2014-03-27 2018-09-04 浙江大华技术股份有限公司 Hevc帧内预测模式选择方法及装置
CN108028927A (zh) 2015-08-20 2018-05-11 日本放送协会 图像编码装置、图像解码装置、和其程序
JP6700391B2 (ja) * 2015-11-17 2020-05-27 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. ビデオ符号化のためのサンプルの適応フィルタリングの方法および装置
US10958931B2 (en) 2016-05-11 2021-03-23 Lg Electronics Inc. Inter prediction method and apparatus in video coding system
US11638027B2 (en) * 2016-08-08 2023-04-25 Hfi Innovation, Inc. Pattern-based motion vector derivation for video coding
US10791340B2 (en) * 2016-11-15 2020-09-29 Sony Corporation Method and system to refine coding of P-phase data
WO2018124818A1 (ko) * 2017-01-02 2018-07-05 주식회사 케이티 비디오 신호 처리 방법 및 장치
US10362332B2 (en) * 2017-03-14 2019-07-23 Google Llc Multi-level compound prediction
CN112204966A (zh) 2018-03-27 2021-01-08 株式会社Kt 视频信号处理方法和装置
EP3777192A1 (en) * 2018-03-29 2021-02-17 FRAUNHOFER-GESELLSCHAFT zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Refined block-based predictive coding and decoding of a picture
WO2019194109A1 (ja) * 2018-04-04 2019-10-10 日本放送協会 予測画像補正装置、画像符号化装置、画像復号装置、及びプログラム
EP3627837A1 (en) * 2018-09-21 2020-03-25 InterDigital VC Holdings, Inc. Refinement mode processing in video encoding and decoding
CN112789853A (zh) 2018-06-21 2021-05-11 交互数字Vc控股公司 视频编码和解码中的细化模式处理
WO2020017840A1 (ko) * 2018-07-16 2020-01-23 엘지전자 주식회사 Dmvr에 기반하여 인터 예측을 수행하는 방법 및 장치
CN111083491A (zh) 2018-10-22 2020-04-28 北京字节跳动网络技术有限公司 细化运动矢量的利用
US11159789B2 (en) * 2018-10-24 2021-10-26 City University Of Hong Kong Generative adversarial network based intra prediction for video coding
EP3857879A4 (en) 2018-11-12 2022-03-16 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. SIMPLIFICATION OF COMBINED INTER-INTRA PREDICTION
EP3861742A4 (en) 2018-11-20 2022-04-13 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. DIFFERENCE CALCULATION BASED ON SPATIAL POSITION
WO2020177756A1 (en) 2019-03-06 2020-09-10 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Size dependent inter coding
WO2020192643A1 (en) * 2019-03-24 2020-10-01 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. Derivation of converted uni-prediction candidate
WO2020192085A1 (zh) * 2019-03-25 2020-10-01 Oppo广东移动通信有限公司 图像预测方法、编码器、解码器以及存储介质
KR20200132753A (ko) * 2019-05-15 2020-11-25 현대자동차주식회사 영상 부호화 및 복호화 방법 및 장치
WO2022026888A1 (en) * 2020-07-30 2022-02-03 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. Methods and apparatuses for affine motion-compensated prediction refinement
WO2022032028A1 (en) * 2020-08-06 2022-02-10 Beijing Dajia Internet Information Technology Co., Ltd. Methods and apparatuses for affine motion-compensated prediction refinement

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219498A (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 Fujitsu Ltd 動画像符号化装置
JPH06311506A (ja) * 1992-12-25 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp フレーム間符号化処理方式及びフレーム間符号化処理方法及び符号化制御方式
JPH09187008A (ja) * 1995-11-02 1997-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号平滑化装置,画像信号平滑化方法,画像符号化装置,画像符号化方法,画像復号化装置および画像復号化方法
JP2002315004A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Ntt Docomo Inc 画像符号化方法及び装置、画像復号方法及び装置、並びに画像処理システム
WO2003003749A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Ntt Docomo, Inc. Image encoder, image decoder, image encoding method, and image decoding method
WO2006076602A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-20 Ntt Docomo, Inc. A nonlinear, in-the-loop, denoising filter for quantization noise removal for hybrid video compression
WO2007111292A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像符号化装置および画像復号化装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6041145A (en) * 1995-11-02 2000-03-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Device and method for smoothing picture signal, device and method for encoding picture and device and method for decoding picture
KR100243225B1 (ko) * 1997-07-16 2000-02-01 윤종용 블록화효과 및 링잉잡음 감소를 위한 신호적응필터링방법 및신호적응필터
CN1184820C (zh) * 1999-01-15 2005-01-12 皇家菲利浦电子有限公司 编码和噪声过滤图象序列
JP2001275110A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動的なループ及びポストフィルタリングのための方法及び装置
US6669783B2 (en) * 2001-06-28 2003-12-30 Lam Research Corporation High temperature electrostatic chuck
US7110455B2 (en) * 2001-08-14 2006-09-19 General Instrument Corporation Noise reduction pre-processor for digital video using previously generated motion vectors and adaptive spatial filtering
CN1738429A (zh) * 2001-09-12 2006-02-22 松下电器产业株式会社 图像解码方法
CN101448162B (zh) * 2001-12-17 2013-01-02 微软公司 处理视频图像的方法
MXPA04006814A (es) * 2002-01-14 2004-12-06 Nokia Corp Filtros dinamicos de codificacion.
US6907079B2 (en) * 2002-05-01 2005-06-14 Thomson Licensing S.A. Deblocking filter conditioned on pixel brightness
KR100846774B1 (ko) * 2002-05-03 2008-07-16 삼성전자주식회사 블록킹 효과를 제거하기 위한 필터링 방법 및 그 장치
US7391812B2 (en) * 2002-07-14 2008-06-24 Apple Inc. Adaptively post filtering encoded video
US7376186B2 (en) * 2002-07-15 2008-05-20 Thomson Licensing Motion estimation with weighting prediction
KR100995445B1 (ko) * 2003-08-19 2010-11-18 파나소닉 주식회사 동영상 부호화 방법 및 동영상 복호화 방법
DE102004043857B3 (de) * 2004-09-10 2006-03-30 Infineon Technologies Ag DRAM-Zellenpaar und DRAM-Speicherzellenfeld mit Stack- und Trench-Speicherzellen sowie Verfahren zur Herstellung eines DRAM-Speicherzellenfeldes
US7634148B2 (en) * 2005-01-07 2009-12-15 Ntt Docomo, Inc. Image signal transforming and inverse-transforming method and computer program product with pre-encoding filtering features
JP4146444B2 (ja) * 2005-03-16 2008-09-10 株式会社東芝 動画像符号化の方法及び装置
US7548659B2 (en) * 2005-05-13 2009-06-16 Microsoft Corporation Video enhancement
KR100760334B1 (ko) 2005-09-16 2007-09-20 주식회사 엘지화학 패널 조립세트 및 이의 시공방법
DE102005052442A1 (de) * 2005-11-03 2007-06-28 Cognis Ip Management Gmbh Strukturierte Lipidgemische
JP4769605B2 (ja) * 2006-03-17 2011-09-07 富士通株式会社 動画像符号装置及び方法
US8582663B2 (en) * 2006-08-08 2013-11-12 Core Wireless Licensing S.A.R.L. Method, device, and system for multiplexing of video streams
US9001899B2 (en) * 2006-09-15 2015-04-07 Freescale Semiconductor, Inc. Video information processing system with selective chroma deblock filtering
US9014280B2 (en) * 2006-10-13 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Video coding with adaptive filtering for motion compensated prediction
JP5219498B2 (ja) 2007-12-26 2013-06-26 トーヨーコーケン株式会社 荷役機械及びその制御方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05219498A (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 Fujitsu Ltd 動画像符号化装置
JPH06311506A (ja) * 1992-12-25 1994-11-04 Mitsubishi Electric Corp フレーム間符号化処理方式及びフレーム間符号化処理方法及び符号化制御方式
JPH09187008A (ja) * 1995-11-02 1997-07-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像信号平滑化装置,画像信号平滑化方法,画像符号化装置,画像符号化方法,画像復号化装置および画像復号化方法
JP2002315004A (ja) * 2001-04-09 2002-10-25 Ntt Docomo Inc 画像符号化方法及び装置、画像復号方法及び装置、並びに画像処理システム
WO2003003749A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-09 Ntt Docomo, Inc. Image encoder, image decoder, image encoding method, and image decoding method
WO2006076602A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-20 Ntt Docomo, Inc. A nonlinear, in-the-loop, denoising filter for quantization noise removal for hybrid video compression
WO2007111292A1 (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 画像符号化装置および画像復号化装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010529802A (ja) * 2007-06-14 2010-08-26 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 映像復旧を利用したイントラ予測符号化、復号化方法及び装置
US8363967B2 (en) 2007-06-14 2013-01-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for intraprediction encoding/decoding using image inpainting
JP2014123988A (ja) * 2010-09-30 2014-07-03 Mitsubishi Electric Corp 画像復号装置及び画像復号方法
JP2017017736A (ja) * 2010-09-30 2017-01-19 三菱電機株式会社 画像復号装置、画像復号方法、画像符号化装置、画像符号化方法及び符号化データのデータ構造
US10237550B2 (en) 2010-09-30 2019-03-19 Mitsubishi Electric Corporation Moving image encoding device, moving image decoding device, moving image coding method, and moving image decoding method
US10237551B2 (en) 2010-09-30 2019-03-19 Mitsubishi Electric Corporation Moving image encoding device, moving image decoding device, moving image coding method, and moving image decoding method
US10244264B2 (en) 2010-09-30 2019-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Moving image encoding device, moving image decoding device, moving image coding method, and moving image decoding method
US10244233B2 (en) 2010-09-30 2019-03-26 Mitsubishi Electric Corporation Moving image encoding device, moving image decoding device, moving image coding method, and moving image decoding method
US10291939B2 (en) 2010-09-30 2019-05-14 Mitsubishi Electric Corporation Moving image encoding device, moving image decoding device, moving image coding method, and moving image decoding method
US9930366B2 (en) 2011-01-28 2018-03-27 Qualcomm Incorporated Pixel level adaptive intra-smoothing
JP2021530141A (ja) * 2018-06-27 2021-11-04 オランジュ 少なくとも1つの画像を表すデータストリームをコーディングおよびデコーディングするための方法および装置
JP7466470B2 (ja) 2018-06-27 2024-04-12 オランジュ 少なくとも1つの画像を表すデータストリームをコーディングおよびデコーディングするための方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5801363B2 (ja) 2015-10-28
JP2013258771A (ja) 2013-12-26
US20090238276A1 (en) 2009-09-24
EP2082585A2 (en) 2009-07-29
CN101711481A (zh) 2010-05-19
KR20090079894A (ko) 2009-07-22
WO2008048489A3 (en) 2008-07-17
KR101566557B1 (ko) 2015-11-05
CN101711481B (zh) 2013-01-09
WO2008048489A2 (en) 2008-04-24
US8542736B2 (en) 2013-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801363B2 (ja) 符号化及び復号化のための装置及び方法並びにコンピュータプログラム
JP5413923B2 (ja) 変位イントラ予測およびテンプレート・マッチングのためのデブロッキング・フィルタリング
JP5330647B2 (ja) 適応参照画像の発生
JP5357898B2 (ja) 多格子スパーシティベースフィルタリングを使用するアーチファクト除去フィルタリングのための方法および装置
JP6538488B2 (ja) 映像符号化のためのdcイントラ予測モードのための方法
JP6425609B2 (ja) 空間変化残差符号化を行う方法および装置
EP2640075A2 (en) Methods and apparatus for adaptive template matching prediction for video encoding and decoding
KR101378749B1 (ko) 성김에 기반한 아티팩트 제거 필터링에서 가변 변환들에 응답하여 필터 파라미터 결정 및 선택을 위한 방법과 장치
KR20120081121A (ko) 비디오 인코딩 및 디코딩에서의 크로마 성분에 대한 예측 픽셀의 적응성 필터링을 위한 방법 및 장치
US20110032990A1 (en) Apparatus and method for deblocking filtering image data and video decoding apparatus and method using the same
JP2010516097A (ja) マルチビュー・コード化ビデオにおける照度補償および/または色補償についてのコーディング・アーチファクトを低減する方法および装置
JP2012517764A (ja) トーンマッピング及び逆トーンマッピングを利用したビット深度スケーラブル映像符号化及び復号化の方法及び装置
US20110103464A1 (en) Methods and Apparatus for Locally Adaptive Filtering for Motion Compensation Interpolation and Reference Picture Filtering
JP6479548B2 (ja) アーティファクト除去フィルタリングのための領域ベースのフィルタ・パラメータの選択を行う方法および装置
JP5746193B2 (ja) 映像符号化及び復号化のための効率的な適応フィルタリングの方法及び装置
WO2024039910A1 (en) Method and apparatus for adaptive motion compensated filtering

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120612

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120619

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121016

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130328

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130514