JP2010505340A - セキュリティ保護可能な無線自己編成メッシュネットワークのための無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス - Google Patents

セキュリティ保護可能な無線自己編成メッシュネットワークのための無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2010505340A
JP2010505340A JP2009530354A JP2009530354A JP2010505340A JP 2010505340 A JP2010505340 A JP 2010505340A JP 2009530354 A JP2009530354 A JP 2009530354A JP 2009530354 A JP2009530354 A JP 2009530354A JP 2010505340 A JP2010505340 A JP 2010505340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
point
devices
subnetwork
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009530354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5702932B2 (ja
JP2010505340A5 (ja
Inventor
セオドア ヘンリー シュナーレ
Original Assignee
ローズマウント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローズマウント インコーポレイテッド filed Critical ローズマウント インコーポレイテッド
Publication of JP2010505340A publication Critical patent/JP2010505340A/ja
Publication of JP2010505340A5 publication Critical patent/JP2010505340A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5702932B2 publication Critical patent/JP5702932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/04Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA]
    • H04W12/047Key management, e.g. using generic bootstrapping architecture [GBA] without using a trusted network node as an anchor
    • H04W12/0471Key exchange
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • H04W84/22Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks with access to wired networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

自己編成メッシュネットワーク(10)は、一点から別の点にデータを送るのに他のネットワークデバイスを用いるように構成された個々のデバイス(14A−14I)で構成される。ネットワーク(10)は、さらに、ハンドヘルド及び他の不定位置の過渡的なネットワークノードに対応する二次動作モードを含む。ネットワーク(10)における各々のデバイス(14A−14I)は、ハンドヘルドデバイスの存在を検出するのに用いられるコンフィギュレーションリンクを維持する。ハンドヘルドデバイス(16)は、近くのネットワークデバイス(14A、14C、14H)を識別するためにコンフィギュレーションリンクを用いる。ハンドヘルドデバイス(16)のユーザは、次いで、ネットワークデバイスの1つ(14C)を選択して、ハンドヘルドデバイス(16)と選択されたネットワークデバイス(14C)との間に小さい2点間サブネットワークを確立する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般に、自己編成メッシュネットワークに関する。具体的には、本発明は、無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイスと、このハンドヘルドデバイスが、選択された自己編成メッシュネットワークのデバイスと通信することを可能にする動作モードに関する。
自己編成メッシュネットワークは、一点から別の点に信頼性をもってデータを送るために、他のネットワーク化デバイスを用いるように構成された個々のデバイスで構成される通信ネットワークである。各々のデバイスは、それが意図する宛先にデータを送ることが可能な多数の経路を有することが理想的である。新規なデバイスがネットワークに加入したときには、ネットワークマネージャは、新規なデバイスに、この新規なデバイスがネットワークにおける他のデバイスと話すのに用いるスケジュールを与える。ネットワークにおける各々のデバイスには、1つ又はそれ以上の「子」及び、1つ又はそれ以上の「親」の間でデータを送るための「スロット」(特定の時間及び無線周波数)が与えられる。異なる時間及び周波数を用いることは、多数のデバイスが、同じ空間で衝突することなくメッセージを送ることを可能にする。周波数ホッピングは、さらに、ネットワークにおいて送られるデータをセキュリティ保護するのを助ける。セキュリティ保護された自己編成ネットワークは、認証及び暗号化を頻繁に採用して、さらにネットワークを保護する。これらの属性は、非常に安全で信頼できるネットワークをもたらすが、これらはさらに、無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイスがネットワークにおいて認識されて、構成される無線デバイスに対する必要な通信リンクを確立するのに数分かかることがあるため、ネットワークにおいて無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイスを用いることを困難にし、非効率的なものにする。ネットワークにおけるこうした「過渡的な」参加の存在はまた、デバイスがネットワークに加入したり、ネットワーク内で移動したり、ネットワークから外れるに伴い、ネットワークを乱して、より非効率的なものにし、より性能が必要になる。
当該種類のセキュリティ保護された自己編成メッシュネットワークは、新規なデバイスをセキュリティ保護されたネットワークに組み込むために「加入」として知られるプロセスを用いる。加入プロセス中、多数の情報交換及び構成が行われる。
新規なデバイスは、同様なデバイスをラジオレンジ内に見つけるように、ネットワーク所定チャネルを用いる。これらは、ネットワークに加盟するために新規なデバイスが使用可能な既存のネットワークノードである。可聴範囲内にある各デバイスの存在が記録される。加入プロセスの後の方で、新規なデバイスは、ネットワークマネージャが、新規なデバイスがネットワークに参加するのを可能にするために確立されなければならないリンクを判断できるように、ネットワークマネージャにその「近隣系」リストを提供する。ネットワークマネージャは、さらに、新規なデバイスがネットワーク上で通信するのに必要ない「過剰」近隣系に気付かなければならない。ネットワークマネージャは、新規に確立されたリンクが、これらの近隣系デバイスの予め存在するリンクと干渉しないことを保証しなければならない。
新規なデバイスは、ネットワークマネージャからの加入メッセージをデコードするために、その予め構成されたセキュリティ情報を用いて、マネージャがリンクを確立するために必要な他の情報と共に、ネットワークの新規なデバイスから他のデバイスへ期待されるセキュリティ保護された応答を送信し戻す。
新規なデバイス及び新規な親と子は、要求されたリンクを確立するために、ネットワークマネージャから構成情報を受信し実装する。新規なデバイスは、次に、ネットワークに完全に加えられ参加する。
たいていのネットワークにおいては、上述の加入プロセスは、新規なデバイスがネットワークに加わる場合にのみ起こる。そのプロセスは、幾らか時間がかかる(ネットワークによって15分から20分)が、非常にまれに生じるため、影響は少ない。しかし、ネットワークにおいてデバイスをインターロゲートして構成するのに用いられる無線ハンドヘルドデバイスは、異なるデバイスを構成するために移動するときに何回も加入する。この種のデバイスが、標準的な定位置デバイスであるかのようにネットワークに加入することは実用的ではない。このことは、ユーザが、ハンドヘルドデバイスがネットワークに加入するのに何分も待つといった極めて不便なものとなるだけでなく、頻繁な加入及び外れはネットワーク性能に影響を与える。ネットワークに固定されていない特別なデバイス(無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイスのような)が自己編成メッシュネットワークに加入し、離れることを可能にする異なる方法に対する必要性がある。
自己編成メッシュネットワークには、ハンドヘルドデバイス及び他の不定一の過渡的にネットワークノードに対応する二次動作モードが与えられる。ネットワークデバイスの各々は、ハンドヘルドデバイスの存在を検出するためにコンフィギュレーションリンクを維持する。ハンドヘルドデバイスは、近くのネットワークデバイスの「近隣系」リストを構築するためにコンフィギュレーションリンクを用いる。
ハンドヘルドデバイスのユーザは、ネットワークデバイスの1つを選択し、ハンドヘルドデバイスと選択されたネットワークデバイスが通信することができるポイント・ツー・ポイントサブネットワークを確立する。ポイント・ツー・ポイントネットワークが確立されると、ハンドヘルドデバイス及びネットワークデバイスは、例えば、データを暗号化するのに予め構成された加入キーを用いることにより、又は、一時的な構成暗号化キーの自動交換により、データを安全に送ることができる。
自己編成メッシュネットワークを示す図である。 メッシュネットワークの二次動作モードを使用して、ネットワークデバイスの1つとの接触を確立するハンドヘルドデバイスを示す。 ポイント・ツー・ポイントサブネットワーク上でネットワークデバイスの1つと通信するハンドヘルドデバイスを示す。
図1から図3は、自己編成メッシュネットワーク10を示し、ネットワークマネージャ12及び個々のデバイス又はノード14A−14Iを含む。自己編成メッシュネットワーク10は、個々のデバイス14A−14Iが多重経路を通ってデータを送る無線通信ネットワークである。
ネットワークマネージャ12は、例えば、ネットワーク・ゲートウェイ上又はホストコンピュータ上で稼動するソフトウェア・アプリケーションを含むことができる。ネットワークマネージャ12は、デバイスの幾つかと直接に通信可能であり(この場合はデバイス14A、14B,14C及び14F)、残りのデバイスと間接的に通信可能である。
デバイス14A−14Iの各々がネットワーク10に加入したとき、ネットワークマネージャ12は、ネットワーク10内の他のデバイスと話す際に用いるスケジュールをデバイスに与える。各デバイスには、そのデバイスに対して親又は子のいずれかである近くのデバイスから往復するデータを送るために用いる特定の時間と無線周波数を表すスロットが提供される。
一実施形態においては、デバイス14A−14Iは、分散型工業プロセスシステムにおけるフィールドデバイスである。フィールドデバイスは、圧力、温度、流量、又は流体レベルのようなプロセスパラメータをモニタするためのセンサ(又は複数のセンサ)を有するトランスミッタとすることができる。代替的に、フィールドデバイスは、ネットワーク10上で受信される信号に応じて制御機能を提供するアクチュエータを含むことができる。
図1から図3は、さらに、ネットワーク10における個々のデバイス14A−14Iをインターロゲートして構成するために技術者又は専門家により用いることができるハンドヘルド無線発信機又はコンフィギュレーションデバイス16を示す。ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス16は、ノード14A−14Iの各々と無線通信することができ、インターロゲーション又は構成プロセス中、特定のデバイスの近くになるように移動させることができる。
しかし、ハンドヘルドデバイス16は、ネットワーク10に加入し、離れることに関して問題を呈する。無線ハンドヘルドデバイス16は、標準的な定位置デバイス(デバイス14A−14Iのように)と同じようにネットワーク10に加入するのは実用的ではない。ネットワーク10に加入するのに必要な時間遅延、及び無線ハンドヘルドデバイス16によりネットワーク10に頻繁に加入したり、そこから離れたりすることは、ネットワーク10の性能に悪影響がある。
図1及び図2に示す実施形態においては、ネットワーク10は、デバイス14A−14Iが互いに及びネットワークマネージャ12と通信する一次動作モード、並びに、無線ハンドヘルドデバイス16とネットワーク10のデバイス14A−14Iの1つとの間のポイント・ツー・ポイントサブネットワークの確立を可能にする二次動作モードの両方を有する。この二次動作モードは、無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイスと、他のハンドヘルド又は不定位置の過渡的なネットワークノードに対応する。ネットワーク10における各々のデバイス14A−14Iは、ハンドヘルドデバイス16又は他の過渡的なネットワークノードの存在を検出するのに用いられる。リンクは、すべてのデバイス14A−14Iが共有する特別な通信スロットを含む。換言すると、デバイスのすべては、特別な通信スロットに対して同じ時間及び同じ周波数を用いる。
ハンドヘルドデバイス16は、ネットワーク10の近くのデバイスとの接触を確立するために、特別な周波数に注意を向けるようにプログラムされる。ハンドヘルドデバイス16は、最初はネットワーク10と同期されていないため、特別な通信スロットの持続時間より長い時間の期間だけ特別な周波数に注意を向ける。ハンドヘルドデバイス16は、デバイス14A−14Iの1つ又はそれ以上からの伝送を検出したとき、特別な通信リンクを用いて、標準的な加入プロセスにおいて用いられたものと同様な方法で近隣系リストを構築する。
図2に示すように、ハンドヘルドデバイス17は、ノード14A、14C、及び14Hの近くに配置される。ハンドヘルドデバイス16が、デバイス14A、14C、及び14Hを識別する近隣系リストを構築したときには、次いで、リストをディスプレイにより、ハンドヘルドデバイス16のユーザに呈示する。リストは、ハンドヘルドデバイス16の可聴範囲内のネットワークデバイスを識別する。この特定の例においては、リストは、デバイス14A、14C、及び14Hを含む。ユーザは、次いで、通信を確立するために、これらのデバイスの1つを選択することができる。
図3に示すように、ユーザは14Cを選択した。加入キー及びネットワークIDのみを用いて(両方ともハンドヘルドデバイスにプログラムされている)、ハンドヘルドデバイス16及びネットワークデバイス14Cは、小さいポイント・ツー・ポイントサブネットワークを生成する。ポイント・ツー・ポイントサブネットワークの生成は、ネットワークデバイス14C及びハンドヘルドデバイス16が互いに通信する機会を生成するように、ネットワーク10の現在用いられていない通信スロットを一時的に専念させることにより達成される。ポイント・ツー・ポイントネットワークは、ネットワークマネージャ12の参加なしで完全に確立することができ、非常に迅速に行うことができる。ポイント・ツー・ポイントネットワークが確立されると、ハンドヘルドデバイス16及びネットワークデバイス14Cは、予め構成された加入キーを用いてデータを暗号化することによってであるか、又は、一時的な構成の暗号化キーの自動的な交換により、データを安全に送ることができる。
構成プロセスの完了により、ハンドヘルドデバイス16は、ポイント・ツー・ポイントサブネットワークを終了し、次いで、ネットワーク10のデバイスの別のものを構成するために、別の位置に移動させることができる。ポイント・ツー・ポイントサブネットワークが存在している間、ネットワーク10の一次動作モードは継続する。ハンドヘルドデバイス16は、ネットワーク10に完全に加入又は参加しない。むしろ、ネットワーク10内のあらゆる他のデバイスによっても用いられていない通信スロットを用いて、ネットワーク10のデバイスの1つだけと個々ベースで通信する。
本発明は好ましい実施形態に関して説明されたが、当業者であれば本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、形態及び詳細に変更を行うことができることを認識するであろう。
10:自己編成メッシュネットワーク
12:ネットワークマネージャ
14A−14I:ノード
16:ハンドヘルドデバイス

Claims (20)

  1. ネットワーク上でデータを送るのに他のデバイスを用いるように構成された複数のデバイス
    を含み、各々のデバイスは共通の通信スロットを有しており、
    前記デバイスの1つと一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワークを確立するように、前記共通の通信スロットを用いて前記デバイスと通信することができるハンドヘルド無線発信機
    を含むことを特徴とする無線自己編成ネットワーク。
  2. 前記構成スロットは、前記ハンドヘルド無線発信機との通信を確立するために前記デバイスにより共有される共通の時間及び周波数であることを特徴とする請求項1に記載のネットワーク。
  3. 前記ハンドヘルド無線発信機は、存在が前記共通の通信スロット上で検出されたデバイスの近隣系リストを構築することを特徴とする請求項1に記載のネットワーク。
  4. 前記ハンドヘルド無線発信機は、前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワークを確立する前記デバイスのユーザ選択のために前記近隣系リストを表示することを特徴とする請求項3に記載のネットワーク。
  5. 前記ハンドヘルド無線発信機は、加入キー及びネットワークIDを前記選択されたデバイスに与えることを特徴とする請求項4に記載のネットワーク。
  6. 前記ポイント・ツー・ポイントネットワークは、前記複数のデバイス間でデータを送るのに現在用いられていない通信スロットを用いることを特徴とする請求項1に記載のネットワーク。
  7. 個々のデバイスの無線自己編成メッシュネットワークであって、
    前記個々のデバイスを用いて、前記メッシュネットワーク上でデータが送られる一次動作モードを確立するネットワークマネージャと、
    前記メッシュネットワークの二次動作モードを用いて、前記個々のデバイスの選択された1つと一時的なポイント・ツー・ポイント接続を確立することができるコンフィギュレーションデバイスと、
    を含むことを特徴とするメッシュネットワーク。
  8. 前記個々のデバイスの各々は、前記コンフィギュレーションデバイスと通信を確立する構成スロットを含むことを特徴とする請求項7に記載のメッシュネットワーク。
  9. 前記個々のデバイスにより共有される時間及び周波数を含むことを特徴とする請求項8に記載のメッシュネットワーク。
  10. 前記個々のデバイスは、前記ネットワークマネージャの参加なしで、前記個々のデバイスと前記コンフィギュレーションデバイスとの間の前記一時的なポイント・ツー・ポイント接続の確立を可能にするソフトウェアを含むことを特徴とする請求項7に記載のメッシュネットワーク。
  11. 前記個々のデバイスと前記コンフィギュレーションデバイスとの間の前記ポイント・ツー・ポイント接続上の通信は、ネットワーク暗号化キーを用いることによりセキュリティ保護されることを特徴とする請求項7に記載のメッシュネットワーク。
  12. 無線メッシュネットワークの定位置ネットワークノードと、不定位置の過渡的なノードとの間の通信を与えるための方法であって、
    前記不定位置の過渡的なノードを、前記定位置のネットワークノードの少なくとも1つの近傍に位置決めし、
    前記不定位置の過渡的なノードにおいて、前記定位置のネットワークノードの少なくとも1つからの無線伝送を検出し、
    前記不定位置の過渡的なノードと、無線伝送が検出された定位置ネットワークノードの1つとの間の通信のための一時的な2時点間サブネットワークを確立する、
    ステップを含むことを特徴とする方法。
  13. 前記定位置ネットワークノードは、前記不定位置の過渡的なノードと通信を確立する共通の通信スロットを有することを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記通信スロット上の無線伝送が検出された定位置ネットワークノードの近隣系リストを構築する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記近隣系リストを表示する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワークを確立するステップは、前記表示された近隣系リストに示されるノードのユーザ選択に応答することを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 加入キー及びネットワークIDを、前記不定位置の過渡的なノードから、前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワークが確立される定位置ネットワークノードに与える、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  18. 前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワーク上の通信は、前記加入キーを用いて暗号化されることを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワーク上の通信は、暗号化キーを用いることによりセキュリティ保護されることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  20. 前記不定位置の過渡的なノードはハンドヘルド無線コンフィギュレーションデバイスを含み、
    前記一時的なポイント・ツー・ポイントサブネットワーク上の通信を用いて、前記ハンドヘルド無線コンフィギュレーションデバイスにより前記定位置ネットワークノードの1つを構成する、
    ステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の方法。
JP2009530354A 2006-09-29 2007-09-06 セキュリティ保護可能な無線自己編成メッシュネットワークのための無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス Active JP5702932B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84860706P 2006-09-29 2006-09-29
US60/848,607 2006-09-29
US11/818,128 US9167423B2 (en) 2006-09-29 2007-06-13 Wireless handheld configuration device for a securable wireless self-organizing mesh network
US11/818,128 2007-06-13
PCT/US2007/019397 WO2008042074A2 (en) 2006-09-29 2007-09-06 Wireless handheld configuration device for a securable wireless self-organizing mesh network

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010505340A true JP2010505340A (ja) 2010-02-18
JP2010505340A5 JP2010505340A5 (ja) 2012-01-19
JP5702932B2 JP5702932B2 (ja) 2015-04-15

Family

ID=39262323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009530354A Active JP5702932B2 (ja) 2006-09-29 2007-09-06 セキュリティ保護可能な無線自己編成メッシュネットワークのための無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9167423B2 (ja)
EP (1) EP2074844B1 (ja)
JP (1) JP5702932B2 (ja)
CN (1) CN101543108B (ja)
WO (1) WO2008042074A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504684A (ja) * 2007-11-13 2011-02-10 ローズマウント インコーポレイテッド 無線デバイスへの安全な自動鍵ロードを用いる無線メッシュネットワーク

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100969757B1 (ko) * 2007-07-09 2010-07-13 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 피어 투 피어 통신 방법 및 시스템
CN101960875B (zh) * 2008-02-27 2014-06-11 费希尔-罗斯蒙德系统公司 用于可视化设计的系统和物理空间中的无线网状网络的组织
JP5468557B2 (ja) * 2008-02-27 2014-04-09 フィッシャー−ローズマウント システムズ インコーポレイテッド 無線デバイスの加入キー供給
US8224256B2 (en) 2009-01-29 2012-07-17 Fisher-Rosemont Systems, Inc. Wireless field maintenance adapter
JP5555768B2 (ja) 2009-05-15 2014-07-23 フィッシャー−ローズマウント システムズ,インコーポレイテッド 無線フィールド機器の改善された検出および配置の方法
WO2010132737A1 (en) 2009-05-15 2010-11-18 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Handheld field maintenance tool with improved functionality
US10268180B2 (en) 2010-07-28 2019-04-23 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Handheld field maintenance tool with simulation of field device for instruction or qualification
JP5170585B2 (ja) 2010-08-09 2013-03-27 横河電機株式会社 プロビジョニング装置
CN102571887A (zh) * 2010-12-28 2012-07-11 英属维京群岛商速位互动股份有限公司 无线通信系统、点对点传输方法与通信装置
IN2013CH06052A (ja) * 2013-12-23 2015-06-26 Cognizant Technology Solutions India Pvt Ltd
CN105554765B (zh) * 2015-11-30 2018-12-28 中国电子科技集团公司第二十八研究所 一种基于临时性通信资源的城市应急宽带通信系统
US10979881B2 (en) * 2016-03-31 2021-04-13 Rosemount Inc. NFC enabled wireless process communication gateway
US10788402B2 (en) 2016-10-25 2020-09-29 Fisher-Rosemout Systems, Inc. Field maintenance tool for device commissioning
DE102018106197A1 (de) * 2018-03-16 2019-09-19 Schneider Electric Industries Sas Verfahren zur konfiguration und/oder steuerung von endgeräten der hausautomation
CN115486039A (zh) * 2020-05-15 2022-12-16 昕诺飞控股有限公司 节点控制单元和网络服务设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040336A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004328269A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Canon Inc 無線通信システム、並びに無線通信装置及びその制御方法
JP2005117656A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Fujitsu Ltd 自己組織化マルチホップ無線アクセスネットワーク用の装置、方法及び媒体
WO2006011077A1 (en) * 2004-07-22 2006-02-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method of connecting a new device to an existing network
JP2006033827A (ja) * 2004-07-10 2006-02-02 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 装置と前記装置の伝送範囲内の複数のコーディネータを備えた無線通信ネットワーク内の共通チャネルを通して伝送を同期させる方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6374311B1 (en) 1991-10-01 2002-04-16 Intermec Ip Corp. Communication network having a plurality of bridging nodes which transmit a beacon to terminal nodes in power saving state that it has messages awaiting delivery
US6714559B1 (en) * 1991-12-04 2004-03-30 Broadcom Corporation Redundant radio frequency network having a roaming terminal communication protocol
US6970434B1 (en) * 1995-06-07 2005-11-29 Broadcom Corporation Hierarchical communication system providing intelligent data, program and processing migration
US5560021A (en) 1994-04-04 1996-09-24 Vook; Frederick W. Power management and packet delivery method for use in a wireless local area network (LAN)
US20050192727A1 (en) 1994-05-09 2005-09-01 Automotive Technologies International Inc. Sensor Assemblies
US5862391A (en) 1996-04-03 1999-01-19 General Electric Company Power management control system
US6301527B1 (en) 1996-04-03 2001-10-09 General Electric Company Utilities communications architecture compliant power management control system
UA53669C2 (uk) * 1996-11-18 2003-02-17 Сіменс Акцієнгезельшафт Спосіб та система базової станції для конфігурування радіоінтерфейсу між мобільною станцією та базовою станцією мобільної радіосистеми пакетної передачі даних з часовим мультиплексуванням
US6590928B1 (en) * 1997-09-17 2003-07-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency hopping piconets in an uncoordinated wireless multi-user system
US6775276B1 (en) 1998-05-27 2004-08-10 3Com Corporation Method and system for seamless address allocation in a data-over-cable system
US7640007B2 (en) 1999-02-12 2009-12-29 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Wireless handheld communicator in a process control environment
US6363062B1 (en) * 1999-06-08 2002-03-26 Caly Corporation Communications protocol for packet data particularly in mesh topology wireless networks
US6859831B1 (en) 1999-10-06 2005-02-22 Sensoria Corporation Method and apparatus for internetworked wireless integrated network sensor (WINS) nodes
SE518604C2 (sv) * 2000-06-29 2002-10-29 Wireless Login Ab Metod och anordning för säker anslutning till ett kommunikationsnätverk
EP1202145B1 (en) 2000-10-27 2005-02-09 Invensys Systems, Inc. Field device with a transmitter and/ or receiver for wireless data communication
US6731946B1 (en) 2000-11-22 2004-05-04 Ensemble Communications System and method for timing detector measurements in a wireless communication system
JP4227013B2 (ja) * 2001-07-20 2009-02-18 インテル コーポレイション 通信メッシュ
EP1293853A1 (de) 2001-09-12 2003-03-19 ENDRESS + HAUSER WETZER GmbH + Co. KG Funkmodul für Feldgerät
US7133385B2 (en) * 2002-03-29 2006-11-07 Nortel Networks Limited Network directed intersystem handoff for 1xEVD0
US20050201340A1 (en) 2002-05-13 2005-09-15 Xudong Wang Distributed TDMA for wireless mesh network
US20040001084A1 (en) 2002-06-28 2004-01-01 Nandini Shrinidhi N x M network graphical user interface and method of use
US6741554B2 (en) 2002-08-16 2004-05-25 Motorola Inc. Method and apparatus for reliably communicating information packets in a wireless communication network
US20050152305A1 (en) 2002-11-25 2005-07-14 Fujitsu Limited Apparatus, method, and medium for self-organizing multi-hop wireless access networks
US7580394B2 (en) * 2002-11-27 2009-08-25 Nokia Corporation System and method for collision-free transmission scheduling in a network
US6920121B2 (en) * 2003-03-17 2005-07-19 Qprs Limited Quality packet radio service for a general packet radio system
US20040259555A1 (en) 2003-04-23 2004-12-23 Rappaport Theodore S. System and method for predicting network performance and position location using multiple table lookups
KR100557125B1 (ko) * 2003-09-01 2006-03-03 삼성전자주식회사 셀룰러 이동통신 시스템에서 핸드오버 네이버 리스트 생성방법 및 장치
JP4185853B2 (ja) 2003-11-28 2008-11-26 株式会社日立コミュニケーションテクノロジー 無線システム、サーバ、および移動局
US7468969B2 (en) 2003-11-07 2008-12-23 Interdigital Technology Corporation Apparatus and methods for central control of mesh networks
US20050149940A1 (en) 2003-12-31 2005-07-07 Sychron Inc. System Providing Methodology for Policy-Based Resource Allocation
US20050201349A1 (en) 2004-03-15 2005-09-15 Honeywell International Inc. Redundant wireless node network with coordinated receiver diversity
US7529217B2 (en) * 2004-03-27 2009-05-05 Dust Networks, Inc. Low-power autonomous node for mesh communication network
US7542452B2 (en) * 2004-04-09 2009-06-02 Sharp Laboratories Of America, Inc. Systems and methods for implementing an enhanced multi-channel direct link protocol between stations in a wireless LAN environment
US20050238058A1 (en) 2004-04-26 2005-10-27 Peirce Kenneth L Jr Synchronization of upstream and downstream data transfer in wireless mesh topologies
US7620409B2 (en) 2004-06-17 2009-11-17 Honeywell International Inc. Wireless communication system with channel hopping and redundant connectivity
US7697893B2 (en) 2004-06-18 2010-04-13 Nokia Corporation Techniques for ad-hoc mesh networking
US8929228B2 (en) 2004-07-01 2015-01-06 Honeywell International Inc. Latency controlled redundant routing
US8223027B2 (en) 2004-11-24 2012-07-17 Robertshaw Controls Company Wireless tank monitoring system having satellite communications capability
US20060146745A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Zhijun Cai Method and apparatus for scheduling and synchronizing a multimedia broadcast/multicast service
WO2006077696A1 (ja) * 2005-01-18 2006-07-27 Sharp Kabushiki Kaisha 無線通信装置、携帯端末および無線通信方法
US7570627B2 (en) 2005-03-11 2009-08-04 Freescale Semiconductor, Inc. Method for sharing bandwidth using reduced duty cycle signals and media access control
US20060227729A1 (en) 2005-04-12 2006-10-12 Honeywell International Inc. Wireless communication system with collision avoidance protocol
US7742394B2 (en) 2005-06-03 2010-06-22 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US7848223B2 (en) 2005-06-03 2010-12-07 Honeywell International Inc. Redundantly connected wireless sensor networking methods
US8463319B2 (en) 2005-06-17 2013-06-11 Honeywell International Inc. Wireless application installation, configuration and management tool
US20070030816A1 (en) 2005-08-08 2007-02-08 Honeywell International Inc. Data compression and abnormal situation detection in a wireless sensor network
US7801094B2 (en) 2005-08-08 2010-09-21 Honeywell International Inc. Integrated infrastructure supporting multiple wireless devices
US20070297366A1 (en) * 2006-01-05 2007-12-27 Robert Osann Synchronized wireless mesh network
US8107414B2 (en) * 2006-02-14 2012-01-31 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and communication device for expanded coverage in a mesh network
JP2007274336A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd 無線基地局及び無線端末

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004040336A (ja) * 2002-07-01 2004-02-05 Sony Corp 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004328269A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Canon Inc 無線通信システム、並びに無線通信装置及びその制御方法
JP2005117656A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Fujitsu Ltd 自己組織化マルチホップ無線アクセスネットワーク用の装置、方法及び媒体
JP2006033827A (ja) * 2004-07-10 2006-02-02 Mitsubishi Electric Research Laboratories Inc 装置と前記装置の伝送範囲内の複数のコーディネータを備えた無線通信ネットワーク内の共通チャネルを通して伝送を同期させる方法
WO2006011077A1 (en) * 2004-07-22 2006-02-02 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method of connecting a new device to an existing network

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504684A (ja) * 2007-11-13 2011-02-10 ローズマウント インコーポレイテッド 無線デバイスへの安全な自動鍵ロードを用いる無線メッシュネットワーク

Also Published As

Publication number Publication date
EP2074844B1 (en) 2019-01-23
EP2074844A4 (en) 2013-07-10
US20080082698A1 (en) 2008-04-03
CN101543108B (zh) 2012-07-04
JP5702932B2 (ja) 2015-04-15
CN101543108A (zh) 2009-09-23
WO2008042074A3 (en) 2008-08-07
WO2008042074A2 (en) 2008-04-10
US9167423B2 (en) 2015-10-20
EP2074844A2 (en) 2009-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5702932B2 (ja) セキュリティ保護可能な無線自己編成メッシュネットワークのための無線ハンドヘルドコンフィギュレーションデバイス
Yang et al. Beyond beaconing: Emerging applications and challenges of BLE
JP5235777B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
US7254367B2 (en) Method and apparatus for pairing and configuring wireless devices
KR101453521B1 (ko) 무선 액세스 포인트 장치 및 비인가 무선 랜 노드 탐지 방법
US10051076B2 (en) Low power digital radio range extension
JP5183307B2 (ja) 通信装置、通信装置の通信方法、プログラム、記憶媒体
EP3888317B1 (en) Detection of security threats in a mesh network
JP5610333B2 (ja) コグニティブ無線通信における情報共有方法
WO2011116617A1 (zh) 结合网络及无线传感器网络终端加入网络的方法
JP2011124980A (ja) 無線通信装置、無線通信システム、プログラム、および無線通信方法
JP2010505340A5 (ja)
JP2010081566A (ja) 通信装置、通信方法、コンピュータプログラム
EP2173127B1 (en) Joining the desired mesh network in a multiple network environment
US20190104422A1 (en) System and Method for Easy Configuration and Authentication of Network Devices
WO2011116589A1 (zh) 结合网络及无线传感器网络终端加入网络的方法
EP3241403B1 (en) Low power digital radio range extension
JP5587452B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
EP3462757B1 (en) Method of selectively pairing a plurality of sensors to a gateway
KR20090102277A (ko) 무선통신을 이용해 지그비 네트워크를 설정하는 방법
JP5752294B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
Safineh Wireless Mesh Network and Wi-Fi Coexistence Measurements: Interference Analysis
KR20130086560A (ko) 통신 장치, 통신 장치 제어 방법, 및 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
Snellman Wireless Communication Using BLE
JP5649694B2 (ja) 通信装置、制御方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5702932

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250