JP2010504551A - アラインメント手段付きの光学的ホログラフィック装置及び方法 - Google Patents

アラインメント手段付きの光学的ホログラフィック装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010504551A
JP2010504551A JP2009528830A JP2009528830A JP2010504551A JP 2010504551 A JP2010504551 A JP 2010504551A JP 2009528830 A JP2009528830 A JP 2009528830A JP 2009528830 A JP2009528830 A JP 2009528830A JP 2010504551 A JP2010504551 A JP 2010504551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
alignment
data page
code
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009528830A
Other languages
English (en)
Inventor
イェー ペー スフールマンス,フランク
エム ハー クロンプフェーツ,フロリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2010504551A publication Critical patent/JP2010504551A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/083Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers relative to record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

本発明は、ホログラフィック記録媒体(106)に記録されたデータページを読み出し、ブロック(block)変調符号を用い変調されたデータを運ぶための光学的ホログラフィック装置及び対応する方法に関する。ブロック変調符号に従い、データページは幾つかのブロックに分けられ、所定の記号値を持つブロック内のデータ記号数を定義するのに符号制約が適用される。ブロック変調符号のブロックのアラインメントを決定するための如何なるアラインメントマークの保存をも避けるため、前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により検出された画像化データページのブロックのアラインメントを決定するためのアラインメント手段(115)及び前記ブロックの前記決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページから前記ブロック変調データを復号化する復号化手段(116)を有する装置が提案される。

Description

本発明は、ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出し、ブロック(block)変調符号を用い変調されたデータを運ぶための光学的ホログラフィック装置及び対応する方法に関する。ブロック変調符号に従い、データページは幾つかのブロックに分けられ、所定の記号値を持つブロック内のデータ記号数を定義するのに符号制約が適用される。本発明は更に、そのような光学的ホログラフィック装置中に使用するための電子装置及び対応する方法に関する。最後に、本発明は、ソフトウエアでその方法を実施するためのコンピュータプログラムに関する。
ホログラフィックデータ保存システム(HDSS)は、大データ収納容量(12cmディスク上に12Tバイト)及び高データ速(Gビット/秒)を約束する。ホログラフィックデータ保存の従来型光学的保存に対する利点は、それがデータを保存するために媒体の現実3D容量を使用し大収納容量を可能にしている事である。ホログラフィックデータ保存システムの外観は、「“Holographic Data Storage Systems", Lambertus Hesselink, Sergei S. Orlov, and Matthew C. Bashaw, Proceedings of the IEEE, vol. 92, no. 8, pp. 1231-1280, 2004.」に与えられる。
ホログラフィックデータ保存において、データは度々、(バランスのとれた)ブロック変調符号を用い符号化される。ブロック変調符号は又、低ユーザービット誤り率を生み出すために、上述の参考文献に記述される。共通バランスブロック変調符号は、6:8符号で、そこではデータページは、2*4(=8)画素の下位配列(subarrays)(ブロックとも呼ばれる)に分けられ、これらの各下位配列は、正確に4つの0と4つの1(バランスのとれた符号)を含む。各下位配列70(=8選択4)のために異なる構成が可能なので、26=64<70に従い下位配列毎に6ビットを符号化でき、6個の冗長な構成を残す。6ユーザービットは8画素を用い符号化されるので、明らかに符号レートは、6:8=0.75である。ひとたび各ブロックの位置が知られると、単純な分類アルゴリズムは、4つの0と4つの1を決定するために十分であるので、この符号化は、高性能である。
例えばUS5,838,650に記述されたように、通常、各下位配列の位置を決定するために、基準、即ちアラインメントマークは、データページに組み入れられる。正しいアラインメントマークが検出器に検出回収されるまで、アラインメントマークは検出され、ホログラフィック媒体は翻訳され及び回転される。しかし、そのような検出方法は、高密度ホログラフィック媒体に適切ではない。というのはアラインメントマークは、ホログラフィック媒体中に空間を要し、可能なデータ密度/レートを減少するからである。
US5,838,650
本発明の目的は、ブロック変調符号のブロックのアラインメントを決定するための如何なるアラインメントマークも要さない、ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出すための光学的ホログラフィック装置及び対応する方法を提供する事である。本発明の目的は更に、そのような光学的ホログラフィック装置中に使用するための電子装置及び対応する方法を提供する事、及びその方法を実施するためのコンピュータプログラムを提供する事である。
その目的は、請求項1に定義されたような光学的ホログラフィック装置により本発明に従い達成される。その装置は:
画像化データページを形成するための画像形成手段、
前記画像化データページを検出するための画像検出手段、
前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページ中のブロックのアラインメントを決定するためのアラインメント手段、及び
ブロックの決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページからブロック変調データを復号化するための復号化手段
を含む。
その目的は更に、請求項8に定義されたような電子装置により本発明に従い達成される。その装置は:
前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページ中のブロックのアラインメントを決定するためのアラインメント手段、及び
ブロックの決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページからブロック変調データを復号化するための復号化手段
を含む。
その目的は更に、請求項9又は10に請求されたような方法のステップをコンピュータに実行させるプログラム符号手段を含むコンピュータプログラムにより、前記コンピュータプログラムがコンピュータ上で実行される時、本発明に従い達成される。
対応する方法は、更なる独立請求項に定義される。本発明の好ましい実施例は、従属項に定義される。電子装置、方法及びコンピュータプログラムは、従属項に定義されたように類似の及び/又は同一の好ましい実施例を持つ事は理解されるべきである。
本発明は、ブロック変調符号の与えられた符号制約が遂行されたかどうかを、異なるアラインメントのために反復的にチェックするという概念に基づく。例えば、バランスされたブロック6:8符号の上記説明例において、符号制約は、正確に4つの0と4つの1を含むことである。これは、与えられた反復と与えられたアラインメントにおいて、異なる方法で行うことができる、少なくとも1つ、好ましくは数ブロックについてチェックされる。もし正しいアラインメントが、1の反復において発見されるなら、その反復検索は停止され、発見されたアラインメントに基づき、検出された画像化データページは復号化される。
好ましい実施例に従い、本発明は一般に、バランスされた変調符号とバランスがとれていない変調符号の両方に適用される。理想的なアラインメントの検出は一般に、より正確でより容易である。バランスがとれていない符号は効率がより悪く、即ちより少ないユーザービットが、与えられた数のチャネルビット内に保存され得る。例えば、3”1”画素と5”0”画素で、バランスされた符号を用いた場合、70の可能性より少ない56のユニークな可能性がある。これはバランスされた符号を用い6ビットワードを符号化する代わりにバランスがとれていない符号を用いて5ビットワードのみを符号化できることを意味する。そのようなバランスがとれていない符号の符号効率は、5:8=0.625となり、バランスされた符号の6:8=0.75の効率より少ない。しかし、両方の符号について、第1及び第2記号値を持つブロック内のデータ記号数は、全てのブロックについて同一でアラインメント手段にとって既知である事が一般に要求される。
更なる好ましい実施例に従い、アラインメント手段は、各反復において、ブロックごとの記号値に基づき及び前記決定済み画像化データページの数ブロックに基づく有意値又は関数を決定するために適合され、及び前記反復に適用されたブロックのアラインメントのために、前記有意値又は関数に基づき前記符号制約が遂行されたか否かの決定に適合される。前記有意値又は関数は一般的に、整列ブロックと非整列ブロックとの間の区別化を可能にする如何なる価値又は関数でもあり得る。好ましくは前記値又は関数は、それらが整列ブロック及び非整列ブロックについて大きい差を示すが、それらの決定は計算力及び収納スペースに関しほんの少額の諸経費のみ必要であるように選択される。
好ましい有意値又は関数についての有利な実施例は、更なる従属項において与えられる。例えば、もう1つの実施例に従いブロック中の積算記号値又は積算強度値を見つける確率を示す確率関数は、前記有意関数として用いられる一方、前記数のブロックについての記号値の合計及び/又は積算強度値は、1実施例に従い前記有意値として使われる。特に、前記確率関数の幅は、前記幅が所定の幅より小さいかどうかチェックするために決定され且つ用いられる。
本発明は、図面を参照してより詳細が説明される。
本発明に従う光学的ホログラフィック装置を示す。 バランスされた6:8ブロック変調符号の2*4下位配列のための8つの異なるアラインメント構成を示す。 図2に示された構成2−5のための確率関数を示す。 本発明を図示するフローチャートを示す。
図1は、位相共役読み出しを用いる本発明に従う光学的ホログラフィック装置を示す。この光学的装置は、放射源100、コリメータ101、第1ビーム分配器102、空間光変調器103、第2ビーム分配器104、レンズ105、第1偏光器107、第1望遠鏡108、第1鏡109、2分の1波長板110、第2鏡111、第2偏光器112、第2望遠鏡113、検出器114、アラインメントユニット115及び復号化ユニット116を含む。この光学的装置は、ホログラフィック媒体106からデータを読み且つ記録するように意図されている。
アラインメントユニット115及び復号化ユニット116は好ましくは、専用集積回路又は他のハードウエアのような電子装置117を形成し、それは独立して分配され且つ例えば、それは光学的ホログラフィック装置に加えられる事ができる。代替的にアラインメントユニット115及び復号化ユニット116の機能は又、ソフトウエア実行、例えばコンピュータ上又はマイクロプロセッサー上で実行可能である。
ホログラフィック媒体106にデータページの記録中に、放射源100により生成された放射線束の半分は、第1ビーム分配器102の手段により空間光変調器103に向かって送られる。放射線束のこの部分は、信号ビームSBと呼ばれる。放射源100により生成された放射線束の半分は、第1偏光器107の手段により第1望遠鏡108に向かって偏向される。放射線束のこの部分は、基準ビームRBと呼ばれる。信号ビームSBは、空間光変調器103の手段により空間的に変調される。空間光変調器103は、光透過領域及び吸収領域を含み、記録されるべきデータページの0及び1データビットに対応する。信号束が空間光変調器103を通過した後に、ホログラフィック媒体106に記録されるべき信号、即ち記録されるべきデータページを運ぶ。信号束は、レンズ105の手段によりホログラフィック媒体106に焦点を合わせられる。
基準ビームRBは又、第1望遠鏡108の手段によりホログラフィック媒体106に焦点を合わせられる。データページはこのように、信号ビームSBと基準ビームRBとの間の干渉の結果として干渉縞の形で、ホログラフィック媒体106に記録される。ひとたびデータページがホログラフィック媒体106に記録されると、もう1つのデータページがホログラフィック媒体106の同じ位置に記録される。この目的のために、このデータページに対応するデータは、空間光変調器103に送られる。第1偏光器107は回転されるので、ホログラフィック媒体106に関する基準信号の角度は、修正される。第1望遠鏡108は、回転中基準ビームRBを同じ位置に保つために使われる。干渉縞はこのように、ホログラフィック媒体106の同じ位置に異なるパターンで記録される。これは角度多重化(angle multiplexing)と呼ばれる。複数のデータページが記録されるホログラフィック媒体106の同じ位置は、ブック(book)と呼ばれる。
代替的に、放射線束の波長は、同じブックの異なるデータページを記録するために同調可能である。これは波長多重と呼ばれる。シフト多重化のような他種類の多重化は又、ホログラフィック媒体106のデータページに記録するために使われてもよい。そのような多重化技術は又、上述の文書「ホログラフィックデータ保存システム」中に記述される。
ホログラフィック媒体106からデータページの読み出しの間、空間光変調器103は、完全に吸収性にされるので、放射線束のどんな部分も空間光変調器103を通る事ができない。第1偏光器107は取り除かれるので、放射源100によって作られた第1ビーム分配器102を通る放射線束の1部分は、第1鏡109、2分の1波長板110及び第2鏡111を介し第2偏光器112に達する。もし、角度多重化がホログラフィック媒体106にデータページを記録するために使われ、与えられたデータページが読み出されるべきなら、第2偏光器112は、ホログラフィック媒体106に関するその角度が、この与えられたホログラムを記録するために使われた角度と同じであるように配置される。第2偏光器112により偏向され且つ第2望遠鏡113の手段によりホログラフィック媒体106に焦点を合わせられた信号はこのように、この与えられたホログラムを記録するために使われた基準信号の位相共役である。もし例えば波長多重が、ホログラフィック媒体106のデータページを記録するために使われ、与えられたデータページが読み出されるべきなら、この与えられたデータページを読み出すために同じ波長が使われる。
基準信号の位相共役は情報パターンにより回析され、再構築された信号ビームを作り、レンズ105及び第2ビーム分配器104を介し検出器114に達する。画像化データページはこのように、検出器114に作られ、前記検出器114により検出される。検出器114は画素を含む。1実施例において各画素は、画像化データページの1ビットに対応する一方、もう1つの実施例(ここで好まれる)において検出器114は、画像化データページよりも多い画素を有する。つまり画像は、検出器114によりオーバーサンプリングされる。とにかく、画像化データページの1ビット又は与えられた数のビットは、検出器114の対応する画素に当たるように、画像化データページは注意深く、検出器114に整列されなければならない。
システム内に多くの自由度があるので、画像化データページは常に注意深く検出器114に整列されるとは限らない。例えば、再構築された信号ビームの軸に垂直な方向の、検出器114に関するホログラフィック媒体106の変位は、翻訳ずれ(translational misalignment)に導く。ホログラフィック媒体106又は検出器114の回転は、画像化データページと検出器114との間の角度誤差へと導く。再構築された信号ビームの軸に平行な方向の、検出器114に関するホログラフィック媒体106の変位は、倍率(magnification)誤差へと導き、それは画像化データページの1ビット(又は与えられた数のビット)の大きさは、検出器114の画素の大きさから異なる事を意味する。
更に、上に説明した通り、データ書き込み中のレーザービームにおける空間光強度変動は、読み出し時と同様に、読み出し時の獲得画像における望ましくない変化へと導く。更に、画像検出器114の一様でない画素応答は、これらの望ましくない変化へと加わる。加えて、ホログラフィック媒体106は、レーザー光を不均一に散乱し、画像内の強度ちらつきを更に深刻にする。これらの変化は、正しいビット検出を難しくする。
たびたび、上に説明した通り、データは、低ユーザービット誤り率を達成するためにバランスのとれた又はとれないブロック変調符号を用い符号化される。バランスされたブロック変調符号(例えば6:8符号)において、データページは、画素の所定数(2*4=8)の下位配列に分けられ、これらの下位配列の各々は、所定数の0及び1(8画素の下位配列は正しく4つの0と4つの1を含む)を含む。バランスされていないブロック変調符号において、データページは、画素の所定数の下位配列に分けられるが、0の所定数は、1の所定数とは異なる。これらの数はしかし、全ての下位配列について等しい。本発明を示すために、以下にバランスされた6:8ブロック変調符号が考慮される。
各下位配列の位置を決定するためにデータページに典型的に一体化した基準又はアラインメントマークを使う代わりに、本発明実施例に従いブロックのアラインメントを決定するために各ブロックの積算強度のばらつき/分布を使用することが提案される。完全なアラインメントの場合におけるように、各ブロックの積算強度は、常に4(4つの0と4つの1を各ブロックに有する6:8符号の例について)であり、ばらつきは理想的には0である。というのは少なくとも2つの異なるブロックからの如何なる他の非整列画素も、積算強度に貢献し、4つの0と4つの1の符号制約が欠如し、この積算強度のデータページ上の相当のばらつきとなる結果となる。
図2は、典型符号である2*4画素の下位配列のための8つの異なるアラインメント構成C1からC8を示す。これらの構成のうち第1構成C1のみ整列している。実線Sは、2*4下位配列の境界を示し、点線Dは、個々の画素を示し、斜線で満たされたBは、前記構成内の下位配列の推定アラインメントを示す2*4ドメイン(domains)である(構成毎に唯1つ示される)。ある構成に従い想定されたアラインメントが正しいかどうか決定するために、複数の前記2*4ドメインの強度は、以下に説明される通り合計され評価される。
既に述べたとおり、非整列の位置について積算強度は、データページ上相当なバラツキを示す。このバラツキの大きさを決定するために、図2に示された全ての可能な8つの異なるアラインメント構成C1からC8の分布関数が計算される。対称性から、構成C6は構成C2に類似で、構成C7は構成C3に類似で、構成C8は構成C4に類似で、各ペアにつき同一の統計を生み出し、構成C1からC5のみを考えることを可能にする事を示すことは容易である。構成C2からC5の各々について積算強度値が0から8の間に見つかる確率は計算され、図3に示されるグラフに記述される。明らかに構成C1は、積算値4につき確率1をもたらし、そうでなければ0である。構成C1についての確率は、図3に示されない。
図3から積算強度におけるバラツキは、3〜4のFW/HM(最大値の半分で全幅)で有意である事は明らかである。本発明により提案された方法は、データページのどこに2*4下位配列が位置し、どれが正しいアラインメントかを決定できる事を証明する。
本発明の一般的概念の主ステップを示すフローチャートは、図4に示される。上述の画像(ステップS1)を普通の方法で取り込んだ後、反復手続きは、取り込まれた画像内の下位配列の正しいアラインメントが決定される事に始まる。
前記反復の一回目で、ブロックの第1アラインメントが想定され、即ち全ての可能な構成(例えば図2に示された8つの異なる構成C1からC8の1つ、典型的6:8符号について)は選択され、前記アラインメントが正しいかどうか決定される。したがって、前記反復の第1ステップS2において、確率関数は、十分な統計を有するために、複数のブロック、特に画像の実質部分の2*4ブロックについての強度を合計する事により図2及び3を参照して上述のように決定される。言い換えると、前記反復で選択された構成に従い仮定的に整列された、取り込まれた画像の複数のブロックについて、各ブロックの0と1の数及び各ブロックについての合計が形成される。これが複数のブロックについて為されるので、非整列の位置では合計は各異なるブロックで違う可能性があるので、図3に示されたような確率関数を得ることができる。
反復の次のステップS3において、前記反復において得られた確率関数のパラメータ、好ましくは幅は決定され、それに基づき、パラメータが所定の条件を遂行するか否か、例えば幅が所定の幅より小さいかどうか決定される。これは基本的に、正しいアラインメントを示す積算値4で確率関数が唯1つの頂点を含むかどうか、又はそのような単一の頂点ではなく、分布確率を持つ図3に示されたような形の曲線が存在するかの決定に対応する。
このように、ステップS3における決定は、次の反復ステップにおいて、S2及びS3が実行された後ブロックが非整列である事があり得る。前もってしかし、ステップS4において、仮定されたアラインメントは変化可能で、即ち、例えば1つの画素により全てのブロックを水平及び/又は垂直にシフトする事によりもう1つの構成が選択される。もし他方、ステップS3における決定が、仮定されたアラインメントは正しいという結果を与えるなら、次のステップS5において取り込まれた画像からのブロック変調データはブロックの決定されたアラインメントに基づき復号化される。即ち0と1が好ましくは、標準分類アルゴリズムを用い決定される。その後、データページの読み出しは、基本的に終了する(ステップS6)。
反復は好ましくは、正しいアラインメントが発見されるまで続く。代替的に、反復を用いる代わりに、全ての可能な構成のための確率関数を決定し、アラインメントを最適に示す確率関数を探索する事も又可能である。
好ましくは、本発明の光学的ホログラフィック装置は、本発明の方法を用いるデータページのより容易でより速い読み出しを可能にする以下の(義務的でない)条件を遂行する。好ましくは、SLM103の各画素は、検出器配列114の1画素に正確に対応する:
スケーリング(scaling):SLM及び検出器配列の画素は、同じ大きさを持つ。
回転:SLM及び検出器配列の画素行/列は、並行に整列される。
翻訳:SLM及び検出器配列の画素の中央部は、一致する。
上記で、本発明の実施例は、バランスされたブロック変調符号、特に6:8符号という観点で述べられてきた。しかし、本発明は、如何なる他のバランスされたブロック変調符号にも等しく適用できる事は明白である。
更に、本発明は又、バランスされていないブロック変調符号にも適用できる。バランスされていないブロック変調符号について図3のような分布は歪む、即ちピーク位置がシフトし分布(確率)関数は、非対称グラフを持つ。
一般的に、m配列(m-ary)記号を二進数ビットよりもデータページ中に保存することも又可能で有るが、検出は、二進数システム中よりも難しい。従って、本発明中で使用される「ビット」という術語は、唯2つの異なる値を有する「二進数ビット」の意味に限られてはならず、2つ以上の異なる区別できる値を有することができる「m配列記号」の意味として構成されなければならない。簡単に言うと、2進システムにおいては、画素強度は2つの異なるピーク(整列ブロックについて):ある低強度レベル周辺の1つのピークと高強度レベル周辺の他のピークに分布する。もしこれらの2つのピークが明白に分離されているなら(中強度レベルの画素無しで)、スライサー(slicer)レベルを設定でき、このレベル以下の強度を持つ全ての画素は、「0」として検出され(解釈され)このレベルより上の強度を持つ全ての画素は、「1」として検出され(解釈され)る。m配列記号システムにおいて、画素強度は、2つ以上のピークに分布される。全てのピーク分布が十分に分離されるという必要性の充足は、より難しくなり、結果的にスライサーレベルの設定になる。
一般に、本発明によるアラインメントを決定する方法は、各検出された画像化データページに別々に適用される。しかし、もし2つのデータページの読み出し間のシステムの光学的アラインメントが、第1のデータページと同じ位置で第2のデータページを読み出し始めるのに十分安定であるなら、アラインメント方法を唯1回2,3のデータページのために実行するだけで十分であり得る。
上記に本発明の実施例は、ブロックが整列されたかどうか決定するために積算強度が使われる図面を参照して説明される。しかし、一般的に、データページに記録されたデータを変調するためにブロック変調符号に適用された記号制約が実行されたかどうかの検出を可能にする限り、この目的のために関数の如何なる有意値も使用可能である。
決定された確率関数の幅を決定することは又義務ではないが、(確率)分布の、例えば最高値レベル、歪み、尖度又は他の高次運動量のようなより多くの情報を得るために同様に、確率関数の他の機能を評価する事ができる。
本発明は、図面及び前述の記述を参照して詳述されてきたが、そのような図示及び記述は図示及び例示と考えられ、制限的ではない。本発明は、開示例には限られない。一般的に、本発明に横たわる概念は、ホログラフィックデータ保存システムのみに適用されるのではなく、画像プロセスがフラットフィールド(flat field)矯正及び暗電流(dark current)矯正を要する他のフィールドにおいてもまた適用可能である。
開示例に対する他の変化は、図面、明細書及び特許請求の範囲の研究からクレーム発明を実践するに際し、当業者によって理解可能で、且つ達成可能である。
「含む」の語は、与えられた特許請求の範囲他の要素又はステップの存在を除外しない。「1つの」の語は、複数を除外しない。単ユニットは、特許請求の範囲中に挙げられた数項目の機能を果たす。ある手段が互いに異なる従属項中に挙げられているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用できない事を示さない。
コンピュータプログラムを、一緒に供給され又は他のハードウエアの部分としての光学保存媒体又は半導体媒体のような適切な媒体に保存/配布できるのみでなく、インターネット又は他の有線又は無線通信システムを介すような他の形でも配布できる。
特許請求の範囲内の如何なる参照符号も、本発明の範囲を制限しない。

Claims (11)

  1. ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出すため、及びデータページを幾つかのブロックに分割し、符号制約を適用し、所定の記号値を有するブロックのデータ記号数を定義するブロック変調符号を用い変調されたデータを運ぶための光学的ホログラフィック装置で、その装置は:
    画像化データページを形成するための画像形成手段、
    前記画像化データページを検出するための画像検出手段、
    前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページのブロックのアラインメントを決定するためのアラインメント手段、及び
    前記ブロックの前記決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページから前記ブロック変調データを復号化するための復号化手段
    を含む光学的ホログラフィック装置。
  2. 前記変調符号は、バランスされた変調符号で、前記変調符号に従い、符号制約は適用され、第1記号値、特にビット値0を有するブロックのデータ記号の数は、第2記号値、特にビット値1を有する同じブロックのデータ記号の数と同じである事を定義する請求項1に請求された光学的ホログラフィック装置。
  3. 前記変調符号は、バランスされていない変調符号で、前記変調符号に従い、符号制約は適用され、第1記号値、特にビット値0を有するブロックのデータ記号の数は、第2記号値、特にビット値1を有する同じブロックのデータ記号の数から異なる事を定義し、前記数は、全てのブロックにつき同じで、アラインメント手段に知られている請求項1に請求された光学的ホログラフィック装置。
  4. 前記アラインメント手段は、ブロックごとの記号値及び前記決定された画像化データページの幾つかのブロックに基づき、各反復において,有意値又は関数を決定するのに適合され、及び前記反復に適用されたブロックのアラインメントについて、前記符号制約が前記有意値又は関数に基づき遂行されたかどうか決定するのに適合された請求項1に請求された光学的ホログラフィック装置。
  5. 前記アラインメント手段は、各反復において,前記数のブロックについての記号値の合計及び/又は積算強度値を有意値又は関数として決定するのに適合された請求項4に請求された光学的ホログラフィック装置。
  6. 前記アラインメント手段は、各反復において,ブロックの積算記号又は強度値を見つける確率を示す確率関数を決定するのに適合され、且つ前記反復に適用されたブロックのアラインメントについて、前記符号制約が前記確率関数に基づき遂行されたかどうか決定するのに適合された請求項4に請求された光学的ホログラフィック装置。
  7. 前記アラインメント手段は、前記確率関数の幅を決定するのに適合され、且つ前記幅が所定幅より小さいかどうかを決定するのに適合された請求項6に請求された光学的ホログラフィック装置。
  8. ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出すため、及びデータページを幾つかのブロックに分割し、符号制約を適用し、所定の記号値を有するブロックのデータ記号数を定義するブロック変調符号を用い変調されたデータを運ぶための請求項1に定義された光学的ホログラフィック装置に使用するための電子装置で、前記光学的ホログラフィック装置は画像化データページを形成するための画像形成手段と、前記画像化データページを検出するための画像検出手段とを含み、前記電子装置は:
    前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページのブロックのアラインメントを決定するためのアラインメント手段、及び
    前記ブロックの前記決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページから前記ブロック変調データを復号化するための復号化手段
    を含む電子装置。
  9. ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出し、且つデータページを幾つかのブロックに分割し、符号制約を適用し、所定の記号値を有するブロックのデータ記号数を定義するブロック変調符号を用い変調されたデータを運ぶための方法であって:
    画像化データページを形成するステップ、
    前記画像化データページを検出するステップ、
    前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページのブロックのアラインメントを決定するステップ、及び
    前記ブロックの前記決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページから前記ブロック変調データを復号化するステップ
    を含む方法。
  10. ホログラフィック記録媒体に記録されたデータページを読み出すため、及びデータページを幾つかのブロックに分割し、符号制約を適用し、所定の記号値を有するブロックのデータ記号数を定義するブロック変調符号を用い変調されたデータを運ぶための請求項1に定義された光学的ホログラフィック装置に使用するための方法で、前記光学的ホログラフィック装置は画像化データページを形成するための画像形成手段と、前記画像化データページを検出するための画像検出手段とを含み、前記方法は:
    前記アラインメントのために前記符号制約が遂行されたかどうかを、各反復におけるブロックの異なるアラインメントのため、反復的に決定する事により前記検出された画像化データページのブロックのアラインメントを決定するステップ、及び
    前記ブロックの前記決定されたアラインメントに基づき前記検出された画像化データページから前記ブロック変調データを復号化するステップ
    を含む方法。
  11. コンピュータプログラムがコンピュータで実行された時、前記コンピュータに請求項9又は10に請求された方法を実行させるプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
JP2009528830A 2006-09-21 2007-09-17 アラインメント手段付きの光学的ホログラフィック装置及び方法 Pending JP2010504551A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06121007 2006-09-21
PCT/IB2007/053746 WO2008035274A1 (en) 2006-09-21 2007-09-17 Optical holographic device and method with alingnment means

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010504551A true JP2010504551A (ja) 2010-02-12

Family

ID=39033918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528830A Pending JP2010504551A (ja) 2006-09-21 2007-09-17 アラインメント手段付きの光学的ホログラフィック装置及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090323500A1 (ja)
EP (1) EP2067139A1 (ja)
JP (1) JP2010504551A (ja)
KR (1) KR20090057123A (ja)
CN (1) CN101517643A (ja)
TW (1) TW200830302A (ja)
WO (1) WO2008035274A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8742982B2 (en) * 2010-03-30 2014-06-03 Sony Corporation Indirect radar holography apparatus and corresponding method
TWI457921B (zh) * 2011-09-28 2014-10-21 Univ Nat Chiao Tung 全像儲存系統及其影像識別方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838650A (en) * 1996-06-26 1998-11-17 Lucent Technologies Inc. Image quality compensation method and apparatus for holographic data storage system
JP3707286B2 (ja) * 1999-03-16 2005-10-19 富士ゼロックス株式会社 光再生方法および光再生装置
US7239594B2 (en) * 2003-02-07 2007-07-03 Imation Corp. Self-referenced holography using element formed on a holographic medium
WO2005057584A1 (en) * 2003-12-08 2005-06-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Alignment of holographic image on detector
US7656564B2 (en) * 2004-06-24 2010-02-02 Daewoo Electronics Corporation Apparatus and method for compensating for pixel distortion in reproduction of hologram data
KR100589584B1 (ko) * 2004-06-24 2006-06-14 주식회사 대우일렉트로닉스 Hdds 시스템에서 픽셀 비 매칭 이미지 보상방법
JP2006251675A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Fujitsu Ltd 光記録媒体の再生装置、記録再生装置、再生方法
JP2007066377A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Sony Corp 記録装置、記録方法、ホログラム記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008035274A1 (en) 2008-03-27
EP2067139A1 (en) 2009-06-10
CN101517643A (zh) 2009-08-26
TW200830302A (en) 2008-07-16
US20090323500A1 (en) 2009-12-31
KR20090057123A (ko) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8159923B2 (en) Optical information recording apparatus, optical information recording method, optical information reproducing apparatus and optical information reproducing method
US20080310281A1 (en) Recording and reproducing apparatus, recording and reproducing method, reproducing apparatus, and reproducing method
JP2009048761A (ja) ホログラフィデータ記憶用の位相マスク
JP4741000B2 (ja) 2次元復調方法、2次元復調装置及びホログラム装置
JP2007156801A (ja) 光情報記録方法及び再生方法
WO2008038234A1 (en) Optical holographic device and method with gain compensation
JP2010504551A (ja) アラインメント手段付きの光学的ホログラフィック装置及び方法
KR20080064616A (ko) 홀로그래픽 저장 매체에의 데이터 기록/재생 방법,기록/재생 장치 및 홀로그래픽 저장 매체
JP3892970B2 (ja) ビタビ検出装置及び光情報再生装置並びに光情報記録再生装置
JP2010518420A (ja) ホログラフィック記憶媒体に記憶されたホログラムを読み取るためのホログラフィック記憶装置、およびこれを実現する方法
CN101290780B (zh) 从全息存储介质读取并且/或写入到全息存储介质的装置
JP2008130137A (ja) 情報記録装置および情報再生装置
JP2007513458A (ja) ホログラフィック記憶装置
WO2008095608A1 (en) Method of reading a fourier hologram recorded on a holographic storage medium and a holographic storage system
EP2267703A1 (en) Phase mask for a holographic storage system
JP2007517349A (ja) ホログラフィック読み出し装置
JP5023916B2 (ja) ホログラム復号装置、及びホログラム復号方法
JP4109582B2 (ja) 光情報記録方法
JP2007513388A (ja) 検出器上のホログラフィック画像の整合
JP5953284B2 (ja) 光情報記録媒体、光情報記録装置、光情報記録方法、光情報再生装置、光情報再生方法。
JP2015060613A (ja) 光情報記録装置および光情報記録方法
WO2015011745A1 (ja) 光情報記録媒体、光情報記録方法および光情報再生方法
JP2007058043A (ja) 光情報記録方法および光情報記録媒体
JP6088146B2 (ja) インタリーブ数演算装置およびそのプログラム、ならびに、ホログラム記録装置
JP2007279430A (ja) データ記録再生装置