JP2010504046A - 無線通信システムにおけるビーコン支援によるセルサーチ - Google Patents

無線通信システムにおけるビーコン支援によるセルサーチ Download PDF

Info

Publication number
JP2010504046A
JP2010504046A JP2009528467A JP2009528467A JP2010504046A JP 2010504046 A JP2010504046 A JP 2010504046A JP 2009528467 A JP2009528467 A JP 2009528467A JP 2009528467 A JP2009528467 A JP 2009528467A JP 2010504046 A JP2010504046 A JP 2010504046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beacon
beacon signal
system bandwidth
signal
subcarriers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009528467A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4902743B2 (ja
Inventor
マラディ、ダーガ・プラサド
モントジョ、ジュアン
リ、ジュンイ
キム、ビュン−ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2010504046A publication Critical patent/JP2010504046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4902743B2 publication Critical patent/JP4902743B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/001Synchronization between nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/713Spread spectrum techniques using frequency hopping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J11/00Orthogonal multiplex systems, e.g. using WALSH codes
    • H04J11/0069Cell search, i.e. determining cell identity [cell-ID]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2656Frame synchronisation, e.g. packet synchronisation, time division duplex [TDD] switching point detection or subframe synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/0064Rate requirement of the data, e.g. scalable bandwidth, data priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0061Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Abstract

ユーザ機器(UE)がセルサーチを行なうことを支援するために同期信号を送信するための技法が説明される。ある設計において、セルのための基地局は、プライマリ同期信号およびセカンダリ同期信号を生成し、送信することができる。これらの同期信号は、UEが始動時に初期セルサーチを行なうために使用されることができる。前記基地局はまた、UEが近隣セルを検出するための近隣セルサーチのために使用される1つまたは複数のビーコン信号を生成し、送信することもできる。送信するべきビーコン信号の数、および各ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合は、システム帯域幅に基づいて決定されることができる。各ビーコン信号は、各ビーコンシンボル期間においてサブキャリアの集合中の1つのサブキャリアにマッピングされることができる。この1つのサブキャリアは、ビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいて決定されてもよく、また識別子(ID)に依存することができる。
【選択図】図6

Description

関連する米国出願
本件出願は、「METHOD AND APPARATUS FOR USING SCALABLE BEACON SIGNALING, BASED ON SYSTEM BANDWIDTH」という名称の2006年9月14日付けの米国仮特許出願第60/845,268号、「METHOD AND APPARATUS FOR P-SCH FOR E-UTRA」という名称の2006年10月3日付けの米国仮特許出願第60/828,051号、および「BEACON ASSISTED CELL SEARCH IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM」という名称の2007年9月11日付けの米国出願11/853,704号に基づいて優先権を主張するものである。これらの出願の各々は、本願の譲受人に譲渡され、その全体が参照によって本件明細書に組み込まれている。
本開示は、一般に通信に関係し、より詳細には、無線通信システムにおけるセルをサーチする技法に関係する。
無線通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージ、ブロードキャストなどのような、さまざまな通信コンテンツを提供するために、広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソースを共有することによって複数のユーザをサポートすることができる多元接続システムであってもよい。そのような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システムを含んでいる。
無線通信システムは、任意の数のユーザ機器(UE)の通信をサポートする任意の数の基地局を含んでもよい。UE(例えばセルラフォン)は、任意の瞬間において、0、1つまたは複数の基地局のカバレッジの中にあるかもしれない。UEは、今電源が入れられたばかりかもしれないし、あるいはカバレッジを失い、その結果どの基地局が受信可能であるのかわからないという状態にあるのかもしれない。UEは、基地局を検出し、および検出された基地局に関するタイミング情報およびその他の情報を取得するために、セルサーチを行うことができる。UEはまた、1つまたは複数の基地局と通信可能であってよく、また移動体であってもよい。UEは、そのUEのためにサービスを提供してくれるよりよい基地局を検出するためにセルサーチを行うことができる。
各基地局は、UEがセルサーチを行うことを支援するために同期信号を送信することができる。一般に、同期信号は、受信機が送信機を検出し、および情報―例えば送信機のタイミングおよび識別性―を得ることを可能とするような任意の信号であってもよい。同期信号は、オーバヘッドを意味するので、それはできるだけ効率的に送信されなければならない。さらに、同期信号は、UEができるかぎり速く、かつ効率的にセルサーチを行なうことができるようにしなければならない。
本明細書では、UEによるセルサーチの実行を支援するために同期信号を送信する技法について説明される。ある設計において、セルのための基地局は、プライマリ同期信号およびセカンダリ同期信号を生成し、これらの同期信号は、UEが始動時に初期セルサーチを行うために使用されることができる。基地局はまた、1つまたは複数のビーコン信号を生成し、送信する。これらのビーコン信号は、UEがアイドル状態およびアクティブ状態にある間に近隣セルを検出する近隣セルサーチのために、UEによって使用されることができる。ビーコン信号においては、セル送信電力の合計の全部または大部分が1つまたは少数のサブキャリアのために使用される。ビーコン信号は、そのような信号である。送信すべきビーコン信号の数、および各ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合は、システム帯域幅に基づいて決定されることができる。ある設計において、各ビーコン信号は、そのビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリア集合の1つのサブキャリア(これはビーコンサブキャリアと呼ばれる)にマッピングされることができる。ビーコンサブキャリアは、ビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいて決定されることができる。ビーコンサブキャリアはまた、セル識別子その他ビーコン信号において送られている情報に依存するものであることもできる。ビーコン信号(単数または複数)は、時分割多重化(TDM)または周波数多重化(FDM)によって送信することができる。
ある設計において、UEは、システム内のセルによって送信されるプライマリ同期信号およびセカンダリ同期信号に基づいて、初期セルサーチを行うことができる。UEは、例えば、検出されたセルから受信したシステム情報に基づいて、システム帯域幅を決定することができる。UEは、システム帯域幅に基づいて、ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定することができる。UEは、アイドル状態またはアクティブ状態において作動している間、サブキャリアの集合に基づいて、近隣セルからのビーコン信号を検出すべく、近隣セルサーチを行なうことができる。
本開示のさまざまな態様および特徴が以下においてさらに詳しく説明される。
図1は、無線通信システムを示す。 図2は、TDM設計のための同期信号送信を示す。 図3Aは、異なるシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信を示す。 図3Bは、異なるシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信を示す。 図3Cは、異なるシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信を示す。 図4は、FDM設計のための同期信号送信を示す。 図5Aは、異なるシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信を示す。 図5Bは、異なるシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信を示す。 図5Cは、異なるシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信を示す。 図6は、1つのセルのためのビーコン信号を示す。 図7は、3つのセルのためのビーコン信号を示す。 図8は、ノードBおよびUEのブロック図を示す。 図9は、ノードBにおけるビーコン信号生成器のブロック図を示す。 図10は、UEにおけるビーコンプロセッサのブロック図を示す。 図11は、ノードBによるビーコン送信のためのプロセスを示す。 図12は、ビーコン送信のための装置を示す。 図13は、UEによるビーコン検出のためのプロセスを示す。 図14は、ビーコン検出のための装置を示す。 図15は、ノードBによる同期信号送信のためのプロセスを示す。 図16は、同期信号送信のための装置を示す。 図17は、UEによるセルサーチを行うためのプロセスを示す。 図18は、セルサーチを行なうための装置を示す。 図19は、ノードBによるFDMビーコン送信のためのプロセスを示す。 図20は、FDMビーコン送信のための装置を示す。 図21は、UEによるFDMビーコン受信のためのプロセスを示す。 図22は、FDMビーコン受信のための装置を示す。
発明の詳細な説明
本明細書において説明される技法は、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMAおよび他のシステムのようなさまざまな無線通信システムのために使用されることができる。「システム」および「ネットワーク」という用語は、しばしば互換的に使用される。CDMAシステムは、UTRA(Universal Terrestrial Radio Access )、cdma2000などのような無線技術を実装することができる。UTRAは、広帯域CDMA(W-CDMA)およびLCR(Low Chip Rate)を含む。cdma2000は、IS-2000、IS-95およびIS-856標準をカバーする。TDMAシステムは、GSM (Global System for Mobile)通信のような無線技術を実装することができる。OFDMAシステムは、E-UTRA(Evolved UTRA)、UMB (Ultra Mobile Broadband ), IEEE 802.11 (Wi-Fi), IEEE 802.16 (WiMAX), IEEE 802.20, Flash-OFDM(登録商標)などのような無線技術を実装することができる。UTRA、E-UTRAおよびGSMは、UMTS(Universal Mobile Telecommunication System)の一部である。3GPPLTE(Long Term Evolution)は、E-UTRAを使用するUMTSの近く公開されるリリースである。これは、ダウンリンクでOFDMAを使用し、ダウンリンクでSC-FDMAを使用する。UTRA、E-UTRA、GSM、UMTSおよびLTEは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)という名の組織からの文献に説明されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名の組織からの文献に説明されている。これらのさまざまな無線技術および標準は、本技術分野において知られている。明確さのために、技法のいくつかの態様は、以下ではLTEについて説明される。LTE技術は、以下で説明するものの多くにおいて使用されている。LTEは、ダウンリンクの上ではOFDMAを利用し、アップリンクの上ではSC-FDMAを利用する。OFDMおよびSC-FDMは、システム帯域幅を複数(K個)の直交サブキャリアに分割する。これらのサブキャリアは、一般にトーン、ビンなどと呼ばれる。隣接するサブキャリア間の間隔は、固定されてもよく、サブキャリアの合計数Kは、システム帯域幅に依存してもよい。各サブキャリアは、データ変調されることができる。一般に、変調シンボルは、OFDMを使用して周波数ドメインで、またSC-FDMを使用して時間ドメインで送られる。OFDMシンボルを生成するために、0でない値を備えたシンボルを送信に使用されるサブキャリアにマッピングし、および0の値を備えたシンボルを残りのサブキャリアにマッピングすることができる。K個のシンボルを時間ドメインに変換して、K個の時間ドメインサンプルを得ることができる。最後のC個のサンプルをコピーして、K個のサンプルの前部に付加することによって、K+C個のサンプルを含むOFDMシンボルを得ることができる。コピーされたサンプルは、サイクリック・プリフィクスと呼ばれる。Cは、サイクリック・プリフィックス長である。
図1は、複数のノードB 110を備えた無線通信システム100を示す。ノードBは、UEと通信するために使用される固定局であってよく、eノードB(evolved Node B:eNB)、基地局、アクセスポイントなどと呼ばれることもある。各ノードB110は、特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供する。各ノードB 110の全体的カバレッジ領域は、複数の(例えば3つの)より小さな領域に分割されることができる。3GPPでは、「セル」という用語が、ノードBの最小のカバレッジ領域および/またはそのカバレッジ領域にサービスを提供するノードBサブシステムを指すことができる。その他のシステムでは、「セクタ」という語が、最小のカバレッジ領域および/またはそのカバレッジ領域にサービスを提供するノードBサブシステムを指すことができる。明確さのために、以下の説明では、3GPPのセルの概念を使用する。
UE 120は、システム全体に散らばってもよい。UEは、固定型でも、移動体でもよく、また移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局などと呼ばれることもできる。UEは、セルラフォン、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、無線通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップ型コンピュータ、コードレスフォンなどであってもよい。UEは、ダウンリンク(下り回線)およびアップリンク(上り回線)上の送信によって1つまたは複数のノードBと通信することができる。ダウンリンク(または順方向リンク)は、ノードBからUEへの通信リンクをいい、アップリンク(または逆方向リンク)は、UEからノードBへの通信リンクをいう。図1において、2つの矢を備えた実線は、ノードBとUEの間の通信を示す。1つの矢を備えた破線は、ノードBからダウンリンク信号を受信するUEを示す。UEは、ノードBによって送信されるダウンリンク信号に基づいて、セルサーチを行なうことができる。
システム100において、ノードB 110は、UE 120がノードBを検出し、タイミング、周波数オフセット、セルIDなどのような情報を得ることを可能とするように、周期的に同期信号を送信することができる。表1は、ノードBによって送信されることができる3つのタイプの同期信号をリストし、各タイプの同期信号について短い説明を与えるものである。
Figure 2010504046
プライマリ同期信号は、プライマリ同期符号(PSC)シーケンスに基づいて生成され、プライマリ同期チャネル(P-SCH)上で送信されるものであって、PSC信号と呼ばれる。PSCシーケンスは、CAZAC(constant amplitude zero auto correlation)シーケンス、疑似乱数(PN)シーケンスなどであってもよい。いくつかのCAZACシーケンスの例は、チュー(Chu)シーケンス、ザドフ・チュー(Zadoff-Chu)シーケンス、フランク(Frank)シーケンス、GCL(generalized chirp-like)シーケンスなどを含んでいる。セカンダリ同期信号は、セカンダリ同期符号(SSC)シーケンスに基づいて生成され、セカンダリ同期チャネル(S-SCH)上で送信されるものであって、SSC信号と呼ばれる。SSCシーケンスは、最大長シーケンス(M-シーケンス)、PNシーケンス、バイナリ・シーケンスなどであってもよい。ビーコン信号は、ビーコン符号またはビーコンホッピングパターンに基づいて生成され、ビーコン同期チャネル(B-SCH)上で送られることができる。プライマリ同期信号、セカンダリ同期信号およびビーコン信号は、それぞれ単にPSC、SSCおよびBSCと呼ばれることができる。ビーコン信号は、ビーコン同期信号、ビーコン、BSC信号などと呼ばれることができる。
E-UTRAのためのPSCおよびSSCは、「物理チャンネルおよび変調」という名称の2007年6月の3GPP TS 36.211規格に説明されているのと同じようにして生成されることができる。UTRAのためのPSCおよびSSCは、「拡散および変調」という名称の2007年5月の3GPP TS 25.213規格に説明されているのと同じようにして生成されることができる。3GPPの文献は、公に利用可能である。PSCおよびSSCはまた、他の方法、例えば、前述の米国仮特許出願第60/828,051号に説明されているような方法で生成されてもよい。BSCは、下記に述べられるようにして生成され送信されることができる。
BSCは、TDMまたはFDMで送信されることができる。TDM設計の場合、BSCは、BSCが送信される各シンボル期間においてシステム帯域幅全体を占有することができる。FDM設計の場合、BSCは、BSCが送信される各シンボル期間においてシステム帯域幅の一部を占めることができる。
図2は、TDM設計に従っている表1の3つの同期信号の送信例を示す。ダウンリンクのための送信スケジュールは、無線フレームのユニットに分割されることができる。各無線フレームは、複数の(S個の)のサブフレームに分割されてもよく、各サブフレームは、複数の(T個の)シンボル期間を含んでもよい。ある設計において、各無線フレームは、10ミリ秒の存続期間を有し、サブフレームに分割される。各サブフレームは、1ミリ秒の存続期間を有し、2つのスロットに分割される。各スロットは、サイクリック・プリフィックス長に依存して、6つまたは7つのシンボル期間をカバーする。無線フレームは、他のやりかたで分割されることもできる。
ある設計において、PSCは、サブフレーム0および5の各々における最初のスロットの最後のシンボル期間において送信される。サブフレーム0および5は、無線フレームの最初および中間にある。SSCは、サブフレーム0中のPSCの直前に送信される。BSCは、サブフレーム5中のPSCの直前に送信される。一般に、PSC、SSCおよびBSCの各々は、任意のレートで送信されてよく(例えば、各無線フレームにおいて何回でも)、また各々は、同じレートで送信されてもよく、または異なるレートで送信されてもよい。SSCは、チャネル推定がPSCに基づいて導出され、それがSSCの同期検出のために使用可能となるように、PSCの近くで送られることができる。BSCは、無線フレーム中の任意の既知の位置で送られることができる。 [0041] ある設計において、システムのすべてのセルは、UEがすべてのセルの存在を検出することができるように、同じPSCシーケンスを送信することができる。UEが異なるセルを識別できるように、異なるセルが異なるSSCシーケンスを送信することができる。また、UEが異なるセルを識別できるように、異なるセルが異なるビーコンホッピングパターンを使用してBSCを送信することもできる。
UEは、状態LTEデタッチ(Detached)、LTEアイドル、およびLTEアクティブのようないくつかの状態のうちの1つにおいて作動することができる。LTEデタッチ状態において、UEは、まだシステムにアクセスしておらず、システムによって知られていない。UEは、LTEデタッチ状態において始動し、その後、システムにアクセスし、登録を行なう際、LTEアイドル状態またはLTEアクティブ状態に移行することができる。LTEアイドル状態において、UEは、すでにシステムに登録を行なっていて、今は何もすることがなく、ダウンリンクまたはアップリンクで交換すべきデータを何も持っていないという状態にある。LTEアイドル状態において、UEおよびシステムは、UEがLTEアクティブ状態に速やかに移行できるように、適切な文脈情報を持っていることができる。UEは、送るまたは受け取るデータがあるとき、LTEアクティブ状態に移行することができる。LTEアクティブ状態において、UEは、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上のシステムとアクティブに通信することができる。
UEは、例えば、始動時のLTEデタッチ状態において、3段階プロセスを使用して、初期セルサーチを行なうことができる。ある設計において、3段階プロセスは、次のものを含むことができる。
1. PSC検出段階
a. セルによって送信されるPSCに基づいてセルを検出する。
b. 各検出されたセルについてシンボルタイミングを得る。
c. 各検出されたセルについて周波数オフセットおよびチャネル応答を推定する。
2. SSC検出段階
a. 各検出されたセルについてフレームタイミングを得る。
b. セルによって送信されるSSCに基づいて各検出されたセルを識別する。
3. ブロードキャストチャネル(BCH)復調段階
a. 検出されたセルのBCHから、システム帯域幅、サイクリック・プリフィックス長および他のシステム情報を得る。
PSC検出段階について、シンボルタイミングおよびフレームタイミングは、未知であるかもしれないので、UEは、セルによって送信されるPSCシーケンスを検出するために、タイミングはバラバラであると仮定して(またはタイムオフセット)、受信信号を局所的に生成されたPSCシーケンスと相関させることができる。SSC検出段階について、シンボルタイミングは、PSC検出段階から分かっているかもしれないが、テストするべき多くのSSCがあるという仮定(例えばセルID)があってもよい。UEは、PSC検出段階によって検出された各セルによって送信されるSSCシーケンスを検出するために、受信信号を、異なる可能なSSCシーケンスと関連させることができる。
初期セルサーチの後、UEにサービスを提供する1つのセルが選択されることができる。UEは、LTEアクティブ状態において、このサービスセルと通信してもよく、またはLTEアイドル状態において、このセル上でキャンプすることもできる。
UEは、現在サービスをしているセルより良いセルを探すために、例えば、LTEアイドル状態またはLTEアクティブ状態にある間に、近隣セルサーチを行なうことができる。近隣セルサーチの場合、UEは、システム帯域幅、シンボルおよびフレームのタイミング、およびサイクリック・プリフィックス長のようなある種の情報をすでにもっていることができる。ある設計において、UEは、初期セルサーチの場合と同じ方法で、受信信号を異なる可能なSSCシーケンスと関連させることにより、近隣セルサーチを行うことができる。しかしながら、相関に基づく連続的な近隣セルサーチは、UEの電池電力を過度に消費する可能性がある。初期セルサーチは、始動時に一度しか行なわれないので、電池電力の大きな消費も、短い期間であれば受け入れ可能であることができる。UEは、電源オンの間、続けて近隣セルサーチを行なうことができる。したがって、電池電力の消費を低減する上で、あまり複雑でないサーチが近隣セルサーチにとって非常に好ましい。
ある態様において、近隣セルサーチは、セルによって送信されるビーコン信号に基づいて行なわれることができる。ビーコン信号は、高電力の狭帯域の信号コンポーネント(例えば、1つまたは少数のサブキャリア上のコンポーネント)を含んでいる。これは、電力の点で、ユーザデータ信号のような他の信号と比べて、ずっと大きなものであることができる。ビーコン信号は、ビーコンシンボルのシーケンスで構成されることができる。ある設計において、ビーコン信号のビーコンシンボルは、セル送信電力の合計の全部または大部分が1つのサブキャリアのために使用されるOFDMシンボルである。他の設計において、ビーコンシンボルは、少数のサブキャリアの上で、セル送信電力の合計の全部または大部分を使用してもよい。明確さのために、以下の記載は、ビーコン信号が送信される各シンボル期間においてビーコン信号が1つのサブキャリアを使用するような設計に向けることとする。大量のエネルギがただ1つのサブキャリア上で送信されるので、たとえ信号対雑音比(SNR)が低い場合であっても、ビーコン信号は、確実に検出されることができる。
ある設計において、近隣セルサーチは、次のものを含むことができる。
1. ビーコン検出
a. 高品質の受信信号を備えたサブキャリア候補を検出する。
b. サブキャリア候補に基づいて近隣セルサーチを識別する。
近隣セルを検出した後、UEは、セルによって送信されるパイロットチャネルに基づいて、その近隣セルのためのダウンリンクチャネル品質を測定することができる。UEは、すべての検出された近隣セルのためのダウンリンクチャネル品質をシステムに報告することができ、システムは、その報告に基づいてUEのためのハンドオーバを決定することができる。
システムは、変更可能なシステム帯域幅を持っていてもよく、その帯域幅は、可能なシステム帯域幅の集合から選択されることができる。ある設計において、可能なシステム帯域幅は、1.25、2.5、5、7.5、10、および20MHzを含んでいる。他の可能なシステム帯域幅もサポートされることができる。UEはまた、UEによってサポートされる帯域幅によって特徴づけられる異なる能力を持っていてもよい。ある設計において、UEは、10MHzの最小帯域幅をサポートすると仮定されている。
ある設計において、セルによって送信すべきビーコン信号の数は、変更可能であって、システム帯域幅およびUE帯域幅能力に基づいて決定されることができる。一般に、セルは、最小の帯域幅能力を備えたUEが少なくとも1つのビーコン信号をそのセルから受信することができるように、十分な数のビーコン信号をシステム帯域幅内において送信する。
図3Aは、20MHzのシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信の設計を示す。この設計において、システム帯域幅は、左半分の10MHzと右半分の10MHzとに分割されることができる。あるビーコン信号が左半分の中で送信され、他のビーコン信号が右半分の中で送信され、各ビーコン信号は、10MHzをカバーすることができる。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央の1.25MHzにおいて送信されることができる。10MHz対応のUEは、システム帯域幅の左半分または右半分のいずれかにおいて作動してよく、そのとき2つのビーコン信号のうちの1つを受信することができるだろう。
図3Bは、15MHzのシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信の設計を示す。この設計において、システム帯域幅は、7.5MHzの左半分および7.5MHzの右半分に分割されることができる。各々の半分において、1つのビーコン信号が送信され、各ビーコン信号は、7.5MHzをカバーすることができる。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央において送信されることができる。10MHz対応のUEは、システム帯域幅の左半分または右半分の上で作動することができる。
例えば、図3Aおよび3Bの中で示されるように、複数のビーコン信号が送信されるとき、同じビーコン信号または異なるビーコン信号がシステム帯域幅の異なる部分の上で送信されることができる。しかしながら、同じビーコン信号の送信は、オペレーションを単純化することができる。
図3Cは、10MHzのシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信の設計を示す。この設計において、1つのビーコン信号がシステム帯域幅全域にわたって送信されてもよく、10MHzをカバーすることができる。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央において送信されることができる。10MHz対応のUEは、システム帯域幅全域で作動することができる。
7.5、5、2.5および1.25MHzのシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信は、10MHzのシステム帯域幅についてのTDMビーコン送信と同様のものであってもよい。UE帯域幅能力に等しいまたはそれより小さい各々のシステム帯域幅の場合、1つのビーコン信号がシステム帯域幅全域にわたって送信されることができる。
図4は、FDM設計に従っている表1の3つの同期信号の送信例を示す。ある設計において、1つの無線フレームは、10個のサブフレームを含み、PSCは、サブフレーム0および5の各々において送信され、およびSSCは、PSCの直前に送信される。図4に示されるように、BSCは、PSCおよびSSCの2つとともに送信されることができる。そのかわりに、BSCは、PSCまたはSSCのいずれか1つのみとともに送信されることもできる。一般に、PSC、SSCおよびBSCの各々は、任意のレートで送信されることができる。
図5Aは、20MHzのシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信の設計を示す。この設計において、システム帯域幅は、10MHzの左半分および10MHzの右半分に分割されることができる。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央の1.25MHzにおいて送信されることができる。あるビーコン信号は、PSCおよびSSCによって占有されていない左半分の部分において送信されることができる。他のビーコン信号は、PSCおよびSSCによって占有されていない右半分の部分において送信されることができる。
図5Bは、15MHzのシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信の設計を示す。この設計において、システム帯域幅は、7.5MHzの左半分および7.5MHzの右半分に分割されることができる。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央の1.25MHzにおいて送信されることができる。PSCおよびSSCによって占有されていない部分の各々の半分において、1つのビーコン信号が送信されることができる。
図5Cは、10MHzのシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信の設計を示す。PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央の1.25MHzにおいて送信されることができる。あるビーコン信号は、PSCおよびSSCによって占有されていないシステム帯域幅の残りの部分において送信されることができる。7.5、5および2.5MHzのシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信は、10MHzのシステム帯域幅についてのFDMビーコン送信と同様のものであってもよい。
図4ないし5Cにおいて示されるように、システム帯域幅が1.25MHzより大きいとき、BSCは、同じOFDMシンボルにおけるPSCおよびSSCと周波数分割多重化されることができる。BSCオーバヘッドは、FDMの使用により回避されることができる。
あるFDM信号設計において、セル送信電力の合計は、合計K個のサブキャリアにわたって一様に分割されることができる。そのとき、各ビーコンサブキャリアのために使用する送信電力の量は、使用可能なサブキャリアの数に基づいて決定されることができる。20MHzのシステム帯域幅の場合、セル送信電力の合計の8分の1は、PSCまたはSSCのために使用され、セル送信電力の合計の16分の7は、PSC/SSCの左のビーコンサブキャリアのために使用され、そしてセル送信電力の合計の残りの16分の7は、PSC/SSCの右のビーコンサブキャリアのために使用されることができる。10MHzのシステム帯域幅の場合は、セル送信電力の合計の4分の1は、PSCまたはSSCのために使用され、セル送信電力の合計の残りの4分の3は、PSC/SSCの右または左のビーコンサブキャリアのために使用されることができる。セル送信電力の合計は、他のやりかたでビーコン信号およびPSC/SSCに割り当てられることもできる。
図3Aから3Cまでおよび図5Aから5Cまでに示される設計において、PSCおよびSSCは、システム帯域幅の中央に位置する1.25MHzの中で送信される。このことは、UEが、システム帯域幅の広狭にかかわらず、PSCおよびSSCに基づいて初期セルサーチを行うことを可能にする。PSCおよびSSCは、他のやりかたで、例えば、異なる帯域幅の上で送られるおよび/またはシステム帯域幅内の他の位置に置かれるなどのやりかたで、送信されることもできる。
UEは、初期セルサーチを終えてその他の手続を行なった後、システム帯域幅の全部または一部の上で作動するよう指示を受けることができる。セルは、UEが周波数を切り替えなくてもセルを検出することができるように、ビーコン信号をシグナルする。例えば、15または20MHzのシステム帯域幅の場合、システム帯域幅のいずれかの側で作動する10MHz対応のUEは、周波数を切り替えずして近隣セルからビーコン信号を受信することができることになっている。
ある設計において、隣接するサブキャリア間の間隔は、15KHzに固定されていて、サブキャリアの合計数は、システム帯域幅に依存する。表2は、ある設計に従っている可能なシステム帯域幅の集合、および各システム帯域幅についてのサブキャリアの合計数Kをリストするものである。
Figure 2010504046
使用可能なサブキャリアとは、ビーコン信号を送るために使用できるサブキャリアである。M個の使用可能なサブキャリアの集合は、前記合計K個のサブキャリアに基づいて定義されることができる。ここで、M≦Kである。ある設計において、1つまたは複数のビーコン信号を送るために、合計K個のサブキャリアのすべてが使用されることができる。他の設計において、K個のサブキャリアのうちの部分集合が1つまたは複数のビーコン信号を送るために使用されることもある。
ある設計において、ビーコン信号のための使用可能なサブキャリアの数は、スケーラブルであって、システム帯域幅の関数として変化してもよい。表2に示されるTDMビーコン設計の場合、ビーコン信号を送るために、3番目ごとのサブキャリアが使用されてもよく、この場合、使用可能なサブキャリアは、45KHzずつの間隔を空けられる。10MHzまたはそれより下のシステム帯域幅の場合、1つのビーコン信号が送られてもよく、使用可能なサブキャリアの数は、サブキャリアの総数のおよそ3分の1、すなわち、M =約K/3である。10MHzより上のシステム帯域幅の場合、2つのビーコン信号が送られてもよく、各ビーコン信号についての使用可能なサブキャリアの数は、サブキャリアの総数のおよそ6分の1、すなわち、M =約K/6である。より大きなシステム帯域幅にわたって、より多くの使用可能なサブキャリアがあれば、より多くのセルIDをサポートし、ビーコンホッピングパターン長をより短くし、近隣セルサーチ時間をより短くすることなどが可能になる。
他の設計において、ビーコン信号を送るために、1つおきのサブキャリアが使用されてよく、その場合、使用可能なサブキャリアは、30kHzずつの間隔を空けられる。システム帯域幅に依存して、32の整数倍数のサブキャリアがビーコン信号のために使用可能であるかもしれない。
さらに他の設計において、ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの数が固定されてもよく、使用可能なサブキャリア間の間隔は、システム帯域幅の関数として変化してもよい。使用可能なサブキャリア間隔は、例えば、1.25MHzのシステム帯域幅の場合は90kHz、2.5MHzのシステム帯域幅の場合は45kHz、等々であってもよい。
一般に、使用可能なサブキャリアの数は、どのように定義されてもよく、また使用可能なサブキャリアは、どのような量の間隔を空けられてもよい。使用可能なサブキャリアの数および使用可能なサブキャリア間隔は、サブキャリアの数、使用可能なサブキャリアの希望最少数、使用可能なサブキャリア間の希望最少間隔、等々に基づいて選択されることができる。すべてのビーコン信号について、同数の使用可能なサブキャリアおよび同じ間隔を使用してもよい。そのかわりに、異なるビーコンシンボルごとに、使用可能なサブキャリアの数および/または間隔を変えてもよい。
図6は、FDM設計に従っている1つのセルのためのビーコン信号を示す。この設計において、ビーコン信号は、各無線フレームにつき1つのビーコンシンボルで構成されている。ある設計において、例えば図2において示されたように、ビーコン送信のために予約された1つのシンボル期間において、1つのビーコンシンボルが送られることができる。他の設計において、ビーコンシンボルは、他のOFDMシンボルを置換(またはパンクチャ)することができる。どの場合においても、ビーコンシンボルは、UEによって事前に知られている位置で送信されることができる。
ビーコンサブキャリアは、ビーコン信号のために使用される送信電力の全部または大部分を持っているサブキャリアである。ビーコンサブキャリアは、使用可能なサブキャリアの集合から選択されることができる。図6に示されるように、異なるビーコンシンボルに、異なるビーコンサブキャリアが使用されてもよく、ビーコンシンボルごとにビーコンサブキャリアが異なってもよい。図6に示される例において、サブキャリアXt-1は、無線フレームt-1の中で送信されるビーコンシンボルに使用され、サブキャリアXtは、無線フレームtの中で送信されるビーコンシンボルに使用され、サブキャリアXt+1は、無線フレームt+1の中で送信されるビーコンシンボルに使用される、等々である。
セル送信電力の合計の全部または大部分がビーコンシンボル中の1つのサブキャリアのために使用されることができるので、そのビーコンサブキャリアについては、非常に高いSNRが達成されることができる。例えば、もし1.25MHzのシステム帯域幅を備えたビーコンサブキャリアのために75のサブキャリアのうちの1つが使用されたら、ビーコンサブキャリアのSNRは、10log10(75)=18.75dB増加させられ、また5MHzのシステム帯域幅を備えたビーコンサブキャリアのために300のサブキャリアのうちの1つが使用されたら、ビーコンサブキャリアのSNRは、10log10(300)=24.77dB増加させられることができる。さらに、ビーコン信号のためのオーバヘッドを比較的小さくすることができる。例えば、140シンボル期間のうちの各無線フレームの1シンボル期間においてビーコンシンボルが送信される場合(例えば、1無線フレームあたり10サブフレームおよび1サブフレームあたり14シンボル期間として)、ビーコンオーバヘッドは、わずか0.7%である。
図7は、FDM設計に従っている3つのセルA、BおよびCのためのビーコン送信の例を示す。この設計において、各セルは、各無線フレームにおける1シンボル期間中に1ビーコンシンボルを送信することができ、および3つのセルがすべて、同じシンボル期間にそれらのビーコンシンボルを送信することができる。しかしながら、3つのセルは、異なるビーコンサブキャリアの上でそのセルのビーコンシンボルを送信することができる。これらの異なるビーコンサブキャリアは、そのセルについてのビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいて決定されることができる。他の設計においては、ビーコンサブキャリアの衝突を避けるために、異なるセルが異なるシンボル期間にそのビーコンシンボルを送信するようにすることもできる。
一般に、ビーコン信号の中では、任意のタイプの情報および任意の量の情報が送られることができる。ビーコン信号の中で送ることができる情報ビット数(L)は、ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの数(M)と当該情報が送られるビーコンシンボルの数(Q)とによって決定されることができる。一例として、ビーコン信号が24の使用可能なサブキャリアの中で送られる場合、242=576の可能な値(すなわち9ビットの値)のうちの1つが2つのビーコンシンボルの中で送られることができる。他の例として、ビーコン信号が32の使用可能なサブキャリアの中で送られる場合、322=1024の可能な値(すなわち10ビットの値)のうちの1つが2つのビーコンシンボルの中で送られることができる。そのかわりに、あるビーコンシンボルのために32の使用可能なサブキャリアを使用し(例えば、30kHzずつの間隔を空けて)、および他のビーコンシンボルのために16の使用可能なサブキャリアを使用して(例えば、60kHzずつの間隔を空けて)、9ビットの値を送られることもできる。一般に、Q個のビーコンシンボルにおいてM個の使用可能なサブキャリア上でビーコン信号を送信する場合、最大で下記の数までの情報ビットを送信することができる。
Figure 2010504046
所与の検出確率のもとで、できるかぎり信頼性を改善し、周波数ダイバーシティを増やし、および偽アラームレートを改善するために、(Q個の)ビーコンシンボルの最少数より多い数のビーコンシンボルにおいて情報を送ることができる。
ある設計において、ビーコン信号は、セルのセルIDを伝達する。表2において、システム帯域幅1.25MHz、M=24の設計の場合、2つのビーコンシンボル中のビーコン信号で9ビットのセルIDを送ることができる。ビーコン信号は、他の情報を伝達することもできる。
ある設計において、各セルは、各ビーコンシンボルにおいてビーコンサブキャリアのためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すセル固有のホッピングパターンが割り当てられる。例えば、512の異なるビーコンホッピングパターンが定義され、512の可能なセルIDに関連づけられる。1つのビーコンホッピングパターンが各セルIDに対応する。また、異なるシステム帯域幅を対して、512のビーコンホッピングパターンの異なる集合を定義することもできる。1つの集合が各システム帯域幅に対応する。各セルは、そのセルIDについてのビーコンホッピングパターンを使用し、そのビーコン信号を送信することができる。2つの任意の連続するビーコンシンボルについて、異なるセルIDがビーコンサブキャリアの固有のペアと関連づけられるように、ビーコンホッピングパターンを定義することができる。例えば、512のセルIDは、連続する2つのビーコンシンボルにおけるビーコンサブキャリアの512の固有のペアと関係づけられることができる。このことは、次に、UEが2つの任意のビーコンシンボルを用いてすべての近隣セルを検出することを可能にするだろう。
システムのセルには、そのビーコンサブキャリアが互いに衝突しないように、ビーコンホッピングパターンを割り当てることができる。例えば、M=24の使用可能なサブキャリアがある場合、最大24の異なるセルが、所与のシンボル期間において、24の異なるサブキャリア上で、それらのビーコン信号を送信することができる。ビーコンホッピングパターンの長さは、使用可能なサブキャリアの数および可能なセルIDの数に依存することができる。より大きなシステム帯域幅は、より多くの使用可能なサブキャリアを提供し、およびより短いビーコンホッピングパターンを可能にし、もって近隣セルサーチのための時間を低減する。
ビーコン検出について、UEは、ビーコンシンボルが送られる各シンボル期間についてOFDM復調を実行し、および合計K個のサブキャリアについてK個の受信シンボルを取得する。UEは、そのサブキャリアについての受信シンボルに基づいて、各サブキャリアの受信信号品質を決定し、各サブキャリアの受信信号品質を閾値と比較し、閾値を越える受信信号品質を備えたサブキャリア候補を保持することができる。UEは、受信電力、および/またはサブキャリア候補を識別するための他のなんらかのメトリックを使用することもできる。UEは、異なるビーコンシンボルごとにサブキャリア候補のリストを維持することができる。そうすると、UEは、すべての可能なセルIDについて、サブキャリア候補のリストと、既知のセル固有のビーコンホッピングパターンとに基づいて、近隣セルを識別することができる。
他の設計において、各セルは、各ビーコンシンボルにおいてビーコンサブキャリアのためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すセル固有のビーコン符号が割り当てられる。このビーコン符号は、最大距離分離可能(MDS)符号であってもよい。この符号は、符号語間の可能な最少距離が最大であるような符号語を生成することができるので、任意の冗長度に対して、最大の誤り訂正能力を提供する。リード・ソロモン符号は、そのようなMDS符号の一例である。いくつかの多項式符号も、かかるMDS符号の、ある種の特性を有している。
リード・ソロモン符号の設計例において、M個のサブキャリアがビーコン信号を送信するために使用され、これらのサブキャリアには、0からM-1までのインデックスが割り当てられる。ここで、Mは、システム帯域幅に依存することができる。ビーコンシンボルは、インデックスtによって与えられる異なる時刻に送信される。ここで、0≦t<∞である。インデックスtを備えたビーコンシンボルについて、ビーコン信号は、インデックスXtを備えたサブキャリアの上で送信されることができる。インデックスXtは、次の式(1)のように表されることができる。
Figure 2010504046
ここで、p1は、フィールドZMの原始元(primitive element)であって、p2=p1 2であり、α1およびα2は、セルIDに基づいて決定される指数因子であり、Zは、α1についてのレンジの上端であり、および、円内の+の記号は、モジュロ加算を表すものである。
フィールドZMは、0からまでのM-1までのM個の元を含んでいる。フィールドZMの原始元は、ZMのM-1個のすべて非ゼロの元を生成するために使用されることができるZMの元である。一例として、0から6までの7つの元を含むフィールドZ7の場合、5はZ7の原始元であって、以下のようにして、Z7のすべての6つの非ゼロ元を生成するために使用されることができる: 50mod7=1、51mod7=5、52mod7=4、53mod7=6、54mod7=2、および55mod7=3である。
式(1)において、算術演算は、フィールドZM上の演算である。例えば、AとBの和は、(A+B) mod Mで与えられ、AとBの積は、(A・B) mod Mで与えられ、AのB乗は、AB mod Mで与えられる。指数内の加算は、モジュロMの整数加算である。
異なるビーコン符号は、ZとMの異なる値で定義されることができる。式(1)に示されるビーコン符号は、P=M/Zのシンボルの期間によって周期的である。したがって、任意の所与のtについて、Xt=Xt+pである。
指数因子α1およびα2は、次の式(2)のように定義されることができる。
Figure 2010504046
セルID(またはメッセージ)は、次の式(3)のようにα1およびα2にマッピングされることができる。
Figure 2010504046
UEは、たとえ時間情報がなくても、1つのセルの存在下における2つの連続するビーコンシンボルを使用して、ビーコン信号において送信されたセルIDを回復することができる。例えば、UEは、時刻tおよびt+1において、2つのビーコンシンボルx1およびx2を受信することができる。受信されたビーコンシンボルは、次の式(4)のように表されることができる。
Figure 2010504046
一組の式(4)は、以下の式(5)のように、行列形式で表されることもできる。
Figure 2010504046
ここで、p1 z およびp2 zは、フィールドZMの2つの特別の元に等しい。
UEは、式(5)における2つの項p1 α1+Ztおよびp1 α2p2 Ztについて、次の式(6)のように計算する。
Figure 2010504046
UEは、p1 α1+Ztの指数を次の式(7)のように得る。
Figure 2010504046
式(7)の中の対数は、フィールドZM上の対数である。yの所与の値は、zの特定値にマッピングする。yからzへのマッピングは、参照テーブルまたは他のなんらかの方法で行なわれることができる。指数因子α1およびタイムインデックスtは、式(7)から、以下の式(8a)および(8b)のように得られることができる。
Figure 2010504046
因子α2は、式(8b)から得られたtを式(6)のy2=p1 α2p2 Zt に代入してp1 α2を得て、次にp1 α2に基づいてα2を求めることによって決定されることができる。
UEはまた、1つのセルの存在下における任意の2つの非連続のビーコンシンボルを使用して、ビーコン信号からセルIDを回復することができる。行列Aの要素は、UEによって受信されたビーコンシンボルに依存する。UEはまた、3つの連続するビーコンシンボルを使用して、2つのセルによって送信されたビーコン信号からセルIDを回復することができる。
式(1)の中で示されたビーコン符号は、すべての可能なセルIDについてのホッピングパターンを生成するために使用されることができる。他のビーコン符号がビーコン信号のために使用されることもできる。
図8は、ノードB 110およびUE 120の設計のブロック図を示す。これらは、それぞれ、図1におけるノードBのうちの1つ、およびUEのうちの1つである。この設計において、ノードB 110は、T個のアンテナ824aないし824tを装備し、およびUE 120は、R個のアンテナ852aないし852rを装備している。ここで、一般に、T≧1およびR≧1である。
ノードB 110において、送信(TX)データプロセッサ814は、データソース812から、1つまたは複数のUEのためのトラヒックデータを受け取ることができる。TXデータプロセッサ814は、符号化データを得るために、各UEのために選択された1つまたは複数の符号化スキームに基づいて、各UEのためのトラヒックデータを処理(フォーマット化、符号化、およびインターリーブ)することができる。TXデータプロセッサ814は、次いで、変調シンボルを得るために、各UEのために選択された1つまたは複数の変調スキーム(例えばBPSK、QSPK、PSKまたはQAM)に基づいて、各UEについての符号化データを調整(またはシンボルマップ)することができる。
TX MIMOプロセッサ820は、任意の多重化スキームを使用して、すべてのUEについての変調シンボルをパイロットシンボルと多重化することができる。パイロットは、典型的には、既知のやりかたで処理される既知のデータであって、チャネル推定およびその他の目的のために、受信機によって使用されることができる。TX MIMOプロセッサ820は、多重化された変調シンボルとパイロットシンボルとを処理(例えばプリコード)し、T個の出力シンボルストリームをT個の送信機822aないし822tに供給する。ある設計において、TX MIMOプロセッサ820は、変調シンボルを空間的にステアリングするために、これらのシンボルに対してビームフォーミング重みを適用することができる。各送信機822は、出力チップストリームを得るために、それぞれの出力シンボルストリームを処理することができる(例えば、OFDMのために)。各送信機822は、ダウンリンク信号を得るために、出力チップストリームをさらに処理(アナログへの変換、増幅、およびアップコンバージョン) することができる。送信機822aないし822tからのT個のダウンリンク信号は、T個のアンテナ824aないし824tを介してそれぞれ送信されることができる。
UE 120において、アンテナ852aないし852tは、ノードB 110からダウンリンク信号を受信し、受信した信号を受信機(RCVR)854aないし854rに供給することができる。各受信機854は、サンプルを得るために、それぞれの受信信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバージョン、およびディジタル化)し、および受信シンボルを得るために、前記サンプルをさらに処理することができる(例えば、OFDMのために)。MIMO検出器860は、検出シンボルを得るために、MIMO受信機処理技法に基づいて、すべてのR個の受信機854aないし854rからの受信シンボルを受信しおよび処理することができる。この検出シンボルは、ノードB 110によって送信された変調シンボルの推定である。受信(RX)データプロセッサ862は、次に、検出シンボルを処理(例えば、復調、インターリーブ解除、および復号)し、UE120についての復号データをデータシンク864へ供給することができる。一般に、MIMO検出器860およびRXデータプロセッサ862による処理は、ノードB 110のTX MIMOプロセッサ820およびTXデータプロセッサ814による処理と相補的である。
アップリンクでは、UE 120において、データソース876からのトラヒックデータおよびシグナリングが、TXデータプロセッサ878によって処理され、変調器880によってさらに処理され、送信機854aないし854rによって調整され、およびノードB 110に送信されることができる。ノードB 110において、UE 120からのアップリンク信号は、アンテナ824によって受信され、受信機822によって調整され、復調器840によって復調され、およびRXデータプロセッサ842によって処理され、その結果、UE 120によって送信されたトラヒックデータおよびシグナリングが得られる。
コントローラ/プロセッサ830および870は、それぞれノードB 110およびUE 120における動作を指示することができる。メモリ832および872は、それぞれノードB 110およびUE 120のためのデータおよびプログラムコードを記憶することができる。同期(Sync)プロセッサ874は、受信機854からのサンプルに基づいて、初期セルサーチおよび近隣セルサーチを行ない、検出されたセルのために、セルIDおよび他の情報を提供することができる。スケジューラ834は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク送信のためにUEをスケジュールし、およびスケジュールされたUEのためにリソースの割り当てを供給することができる。
図9は、ビーコン信号生成器900の設計のブロック図を示す。これは、ビーコンシンボル生成器910およびOFDM変調器930を含んでいる。生成器910は、ノードB 110のTXデータプロセッサ814の一部であってもよい。また、OFDM変調器930は、各送信機822の一部であってもよい。
ビーコンシンボル生成器910の内部において、ユニット912は、システム帯域幅を受け取り、そのシステム帯域幅に基づいて、ビーコン信号のための使用可能なサブキャリアの集合を決定することができる。ユニット914は、セルIDおよび/または他の情報を受信し、受信した情報に基づいてビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号を決定することができる。各ビーコンシンボルについて、選択器916は、ビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいて、使用可能なサブキャリアの集合からビーコンサブキャリアを選択することができる。システム帯域幅に依存して、1つまたは多数のビーコン信号が送信されることができる。各ビーコンシンボルについて、マッパ918は、各ビーコン信号のためのビーコンサブキャリアには高電力シンボルをマップし、その他のサブキャリアには0値のシンボルをマップすることができる。多重化装置(Mux)920は、TDMまたはFDMのために、生成器910からのシンボルを他のシンボルと多重化することができる。
OFDM変調器930の内部において、逆離散フーリエ変換(IDFT)ユニット932は、各ビーコンシンボル期間にわたって、多重化装置920からのK個のシンボルにIDFTを適用し、K個の時間ドメインのサンプルを提供することができる。サイクリック・プリフィックス挿入ユニット934は、K個のサンプルの最後のC個のサンプルをコピーしてこれらのC個のサンプルをK個のサンプルの前部に追加することによって、K個の時間ドメインのサンプルに対してサイクリック・プリフィックスを追加することができる。ユニット934は、各ビーコンサブキャリア上には高電力シンボルを、そしてビーコン信号のために使用される他のサブキャリア上にはゼロ値を持っているOFDMシンボルを提供することができる。
図10は、信号プロセッサ1000の設計のブロック図を示す。これは、OFDM復調器1010および信号検出器1020を含んでいる。OFDM復調器1010は、UE 120の各受信機854の一部であってもよく、またビーコン検出器1020は、同期プロセッサ874の一部であってもよい。
OFDM復調器1010の内部において、受信OFDMシンボルの各々について、サイクリック・プリフィックス削除ユニット1012がサイクリック・プリフィックスを削除し、K個の受信サンプルを提供することができる。離散フーリエ変換(DFT)ユニット1014は、K個の受信サンプルにDFTを適用し、K個の受信シンボルを提供することができる。
ビーコン検出器1020の内部において、ユニット1022は、各ビーコンシンボル中のサブキャリア候補を検出することができる。ユニット1022の内部において、ユニット1024は、各受信シンボルの信号品質を計算し、対応するサブキャリアの受信信号品質を提供することができる。比較器1026は、各サブキャリアの受信信号品質を閾値と比較し、閾値を越える受信信号品質のサブキャリアをサブキャリア候補として供給することができる。ユニット1028は、システム帯域幅を受け取り、そのシステム帯域幅に基づいて、使用可能なサブキャリアの集合を決定することができる。ビーコンパターン検出器1030は、すべての可能なセルIDについて、サブキャリア候補、使用可能なサブキャリアの集合、およびビーコンホッピングパターンに基づいて、セルIDを検出することができる。そのかわりに、検出器1030は、ビーコン符号に基づいてセルIDを検出することもできる。
図11は、ビーコン送信のためのプロセス1100の設計を示す。プロセス1100は、ノードB、中継器、放送局などのような送信機によって実行されることができる。システム帯域幅は、可能なシステム帯域幅の集合から決定されることができる(ブロック1112)。ビーコン信号のための使用可能なサブキャリアの集合は、システム帯域幅に基づいて決定されることができる(ブロック1114)。 例えば表2に示されているように、使用可能なサブキャリアは、所定の間隔を持っていてもよく、使用可能なサブキャリアの数は、システム帯域幅に依存してもよい。そのかわりに、使用可能なサブキャリアの数を固定し、使用可能なサブキャリア間の間隔をシステム帯域幅に依存するようにしてもよい。いずれの場合も、ビーコン信号は、サブキャリアの集合に基づいて生成されることができる(ブロック1116)。ビーコン信号は、受信機が送信機/セルを検出するのを支援するために送信される。例えば、UEがアイドル状態およびアクティブ状態にある間に、近隣セルを検出するための近隣サーチをUEが実行するのをビーコン信号が支援する(ブロック1118)。セルは、任意のタイプの送信機に対応することができる。
ブロック1116のある設計において、ビーコン信号は、そのビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリアの集合の1つのサブキャリア(またはビーコンサブキャリア)にマッピングされることができる。ある設計において、ビーコンホッピングパターンは、セルIDに基づいて決定され、またビーコンサブキャリアは、ビーコンホッピングパターンに基づいてサブキャリアの集合から選択されることができる。他の設計において、各ビーコンシンボル期間においてビーコン信号のためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すビーコン符号に基づいて、サブキャリアの集合から、ビーコンサブキャリアが選択されることもできる。一般に、任意のスキームに基づいて、各ビーコンシンボル期間において、サブキャリアの集合から1つまたは複数のサブキャリアが選択されることができる。
ビーコン信号は、TDMを使用して送信されることができる。また、ビーコン信号のみが各ビーコンシンボル期間においてシステム帯域幅にマッピングされることができる。ビーコン信号は、FDMを使用して送信することもできる。また、ビーコン信号および少なくとも1つの他の信号が、各ビーコンシンボル期間においてシステム帯域幅の異なる部分にマッピングされることもできる。
送信すべきビーコン信号の数は、システム帯域幅に基づいて決定されることができる。例えば、システム帯域幅が所定値に等しいまたはそれより小さい場合、1つのビーコン信号を送信し、システム帯域幅が所定値より大きい場合、複数のビーコン信号を送信するようにしてもよい。
図12は、ビーコン送信のための装置1200の設計を示す。装置1200は、可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定する手段(モジュール1212)、システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定する手段モジュール1214)、サブキャリアの集合に基づいてビーコン信号を生成する手段(モジュール1216)、およびUEが近隣セルを検出するために近隣セルサーチを行なうことを支援するためにビーコン信号を送信する手段(モジュール1218)を含んでいる。
図13は、ビーコン検出のためのプロセス1300の設計を示す。プロセス1300は、UEなどのような受信機によって実行されることができる。システム帯域幅は、可能なシステム帯域幅の集合から決定されることができる。例えば、初期セルサーチの間に検出されたセルから受信したシステム受注情報に基づいて決定されることができる(ブロック1312)。ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合は、システム帯域幅に基づいて決定されることができる(ブロック1314)。ビーコン信号は、サブキャリアの集合に基づいて検出されることができる(ブロック1316)。受信機は、アイドル状態またはアクティブ状態で作動している間、近隣セルからのビーコン信号を検出するために近隣セルサーチを周期的に行なうことができる。
ブロック1316のある設計において、受信シンボルを得るために、ビーコン信号が送信される各シンボル期間にわたって、復調が行なわれることができる。閾値を越える受信信号品質を備えたサブキャリア候補は、受信シンボルに基づいて決定されることができる。ビーコン信号を送信するセルは、サブキャリア候補と、異なる可能なIDについてのビーコンホッピングパターンまたは各々の可能なIDについての各シンボル期間においてビーコン信号のためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すビーコン符号とに基づいて、識別されることができる。ブロック1316におけるビーコン検出は、(1)システム帯域幅全体が所定値に等しいまたはそれより小さければ、システム帯域幅全体、または(2)システム帯域全体が所定値より大きければ、システム帯域幅の一部分、から受信されるビーコン信号に基づいて行なわれることができる。
図14は、ビーコン検出のための装置1400の設計を示す。装置1400は、可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定する手段(モジュール1412)、システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定する手段(モジュール1414)、およびサブキャリアの集合に基づいてビーコン信号を検出する手段(モジュール1416)を含んでいる。
図15は、ノードBによる同期信号送信のためのプロセス1500の設計を示す。初期セルサーチの間にUEによって行なわれるセル検出に使用される広帯域プライマリ同期信号は、例えば、PSCシーケンスに基づいて生成されることができる(ブロック1512)。初期セルサーチの間にUEによって行なわれるセル識別に使用される広帯域セカンダリ同期信号は、例えば、セルIDについてのSSCシーケンスまたは偽似乱数シーケンスに基づいて生成されることができる(ブロック1514)。UEによって行なわれる近隣セルサーチに使用される狭帯域ビーコン信号は、例えば、セルIDについてのビーコン符号に基づいて生成されることができる(ブロック1516)。広帯域プライマリおよびセカンダリ同期信号は、例えば、システム帯域幅の固定部分の上で送信されることができる(ブロック1518)。狭帯域ビーコン信号は、例えば、ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアの上で送信される(ブロック1520)。
図16は、同期信号送信のための装置1600の設計を示す。装置1600は、初期セルサーチの間にUEによってセル検出に使用される広帯域プライマリ同期信号を生成する手段(モジュール1612)、初期セルサーチの間にUEによってセル識別に使用される広帯域セカンダリ同期信号を生成する手段(モジュール1614)、UEによって近隣セルサーチに使用される狭帯域ビーコン信号を生成する手段(モジュール1616)、広帯域のプライマリおよびセカンダリ同期信号を、例えばシステム帯域幅の一部の上で送信する手段(モジュール1618)、および狭帯域ビーコン信号を、例えばビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアの上で送信する手段(モジュール1620)を含んでいる。
図17は、UEによるセルサーチを実行するプロセス1700の設計を示す。広帯域のプライマリおよび/またはセカンダリ同期信号は、システム帯域幅の固定部分から受信されることができる(ブロック1712)。狭帯域ビーコン信号は、ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアから受信されることができる(ブロック1714)。初期セルサーチは、セルによって送信される広帯域のプライマリおよびセカンダリ同期信号に基づいて実行されることができる。セルは、そのセルによって送信される広帯域プライマリ同期信号に基づいて検出されることができる(ブロック1716)。検出されたセルは、そのセルによって送信される広帯域セカンダリ同期信号に基づいて識別されることができる(ブロック1718)。近隣セルサーチは、セルによって送信される狭帯域ビーコン信号に基づいて実行されることができる(ブロック1720)。広帯域セカンダリ同期信号は、可能なセルIDの集合についての偽似乱数シーケンスに基づいて検出されることができる。狭帯域ビーコン信号は、可能なセルIDの集合についてのビーコンホッピングパターンの集合に基づいて検出されることができる。
図18は、セルサーチを行なう装置1800のデザインを示す。装置1800は、システム帯域幅の固定部分から広帯域プライマリおよび/またはセカンダリ同期信号を受信する手段(モジュール1812)、ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアから狭帯域ビーコン信号を受信する手段(モジュール1814)、セルによって送信される広帯域プライマリ同期信号に基づいてセルを検出する手段(モジュール1816)、セルによって送信される広帯域セカンダリ同期信号に基づいて前記検出セルを識別する手段(モジュール1818)、およびセルによって送信される狭帯域ビーコン信号に基づいて近隣セルサーチを行なう手段(モジュール1820)を含んでいる。
図19は、ノードBによるFDM信号送信のためのプロセス1900の設計を示す。ビーコン信号は、例えば、ビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいて生成されることができる(ブロック1912)。少なくとも1つの他の信号も生成される(ブロック1914)。ビーコン信号および少なくとも1つの他の信号は、システム帯域幅の異なる部分の上で周波数分割多重化されることができる(ブロック1916)。ビーコン信号は、ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間においてシステム帯域幅の第1の部分における異なるサブキャリアにマッピングされることができる。前記少なくとも1つの他の信号は、ビーコン信号が送信されるシンボル期間においてシステム帯域幅の第2の部分にマッピングされることができる。前記少なくとも1つの他の信号は、(1)初期セルサーチの間にセル検出のために使用されるプライマリ同期信号、および/または(2)初期セルサーチの間にセル識別のために使用されるセカンダリ同期信号を具備している。ビーコン信号の帯域幅は、スケーラブルであって、システム帯域幅に基づいて決定されることができる。ビーコン信号の送信電力および少なくとも1つの他の信号の送信電力は、これらの信号のために使用されるシステム帯域幅の部分に基づいて決定されることができる。
図20は、FDMビーコン送信のための装置2000の設計を示す。装置2000は、例えばビーコンホッピングパターンまたはビーコン符号に基づいてビーコン信号を生成する手段(モジュール2012)、少なくとも1つの他の信号を生成する手段(モジュール2014)、および前記ビーコン信号と前記少なくとも1つの他の信号とをシステム帯域幅の異なる部分の上で周波数多重化する手段(モジュール2016)を含む。
図21は、UEによるFDMビーコン受信のためのプロセス2100の設計を示す。ビーコン信号は、システム帯域幅(ブロック2112)の第1の部分から受信されることができる。他の信号は、システム帯域幅(ブロック2114)の第2の部分から受信されることができる。ビーコン信号と他の信号とは、周波数分割多重化されることができる。前記他の信号は、(i)初期セルサーチの間にセル検出を行なうのに使用されるプライマリ同期信号、および/または(ii)初期セルサーチの間にセル識別を行なうのに使用されるセカンダリ同期信号を具備することができる。
図22は、FDMビーコン受信のための装置2200の設計を示す。装置2200は、システム帯域幅の第1の部分からビーコン信号を受信する手段(モジュール2212)、およびシステム帯域幅の第2の部分から他の信号を受信する手段を含み、ここで、前記ビーコン信号と前記他の信号とは、周波数分割多重化されている(モジュール2214)。
図12、14、16、18、20および22のモジュールは、プロセッサ、電子デバイス、ハードウェアデバイス、電子コンポーネント、論理回路、メモリなど、またはそれらの任意の組み合わせを具備するものであってよい。
当業者であれば、情報および信号は、多様な異なる技術および技法のうちのどれかを用いて表わされることができることを理解するであろう。例えば、上記説明全体を通じて参照されることができるデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボルおよびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁粒子、光波動場または光粒子、またはこれらのものの任意の組み合わせによって表わされることができる。
当業者であれば、本明細書における開示に関連して説明されたさまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズムが、電子的ハードウェア、コンピュータソフトウェアまたは両者の組み合わせとして実装されることができることをさらに認識するであろう。ハードウェアとソフトウェアの間のこの相互置換可能性を明白に例示するために、さまざまな例示的なコンポーネント、ブロック、モジュール、回路およびステップは、上記においてそれらの機能性の観点から一般的に説明されてきた。そのような機能性がハードウェアとして実装されるか、またはソフトウェアとして実装されるかは、特定のアプリケーション、およびシステム全体に課される設計上の制約に依存するところである。当業者は、各々の特定のアプリケーションに応じて変化する手段において、ここに開示された機能性を実装することができる。しかし、そのような実装が、本開示の範囲からの逸脱を引き起こすものとして解釈されてはならない。
本明細書における開示に関連して説明されたさまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用目的プロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向けのIC(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス、離散的ゲートまたはトランジスタ論理、離散的ハードウェアコンポーネント、またはこれらのものの任意の組み合わせであって、本明細書記載の機能を実現するように設計されたものによって実装されることができる。汎用目的プロセッサは、マイクロプロセッサであってもよいが、そのかわりに、任意の通常のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械(ステートマシン)であってもよい。プロセッサは、計算装置の組み合わせとして、例えば、DSPとマイクロプロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと結合した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、または他の任意の同様の機器構成として、実装されることもできる。
本明細書における開示に関連して説明された方法またはアルゴリズムのステップは、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュール、またはその2つの組み合わせにおいて直接具体化されることができる。ソフトウェアモジュールは、RAMメモリ、フラッシュメモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハードディスク、リムーバブルディスク、CD-ROMまたは本件技術分野において既知の他の任意の形式の記憶媒体の中に存在することができる。一例としての記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取る、または記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサと結合されている。そのかわりに、記憶媒体がプロセッサと一体化されていてもよい。その場合、プロセッサおよび記憶媒体がASICの中に存在し、そのASICがユーザ端末の中に存在するという構成であってもよい。そのかわりに、プロセッサおよび記憶媒体がユーザ端末において、離散的コンポーネントとして、存在するという構成も可能である。
1つまたは複数の例示的な設計において、説明された機能は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはこれらのものの任意の組み合わせにおいて実装されることができる。ソフトウェアにおいて実装される場合、当該機能は、1つまたは複数の命令として、コンピュータ可読媒体上に記憶または伝送されることができる。コンピュータ可読媒体とは、コンピュータ記憶媒体のみならず、コンピュータプログラムをある場所から他の場所へ転送することを支援する任意の媒体を含む通信媒体をも含むものである。記憶媒体は、汎用目的コンピュータまたは特殊目的コンピュータによってアクセス可能な任意の利用可能な媒体であってよい。実例として、かつ非制限的列挙として、そのようなコンピュータ可読媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD-ROMまたは他の光ディスク記憶、磁気ディスク記憶または他の磁気記憶デバイス、もしくは、任意の他の媒体であって、命令またはデータ構造の形式において所望のプログラムコード手段を伝達または記憶するために使用可能で、かつ汎用目的コンピュータまたは特殊目的コンピュータもしくは汎用目的プロセッサまたは特殊目的プロセッサによってアクセス可能な媒体を含むことができる。また、どのような接続も適宜、コンピュータ可読媒体と呼ばれる。例えば、もしソフトウェアがウェブサイト、サーバ、または他の離れた情報源から、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペアケーブル、ディジタル加入者線(DSL)またはワイアレス技術(例えば、赤外線、無線およびマイクロ波など)を使用して送信されるのであれば、そうした同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペアケーブル、DSLまたはワイアレス技術(例えば、赤外線、無線およびマイクロ波など)もまた、媒体の定義に含まれる。本明細書において使用されるディスク(disk and disc)は、コンパクトディスク(CD)、ディジタルバーサタイルディスク(DVD)、フレキシブルディスクおよびブルーレイディスクを含む。ここで、diskは、通常、データを磁気的に再生するものをいい、discは、レーザを用いてデータを光学的に再生するものをいう。上記のものの組み合わせもまた、コンピュータ可読媒体の範疇に含まれるべきである。
本開示の以上の説明は、どのような当業者も、本開示の発明を製造し、または使用することができるように提供されている。本開示に対するさまざまな修正は、当業者にとって直ちに明白であろう。また、本明細書において定義された一般原則は、本開示の要旨または範囲から逸脱することなく、他の変形に対して適用可能である。そのような意味において、本開示は、本明細書において説明された事例および設計に限定されるよう意図されているものではなく、本明細書に開示された原則および新規な特徴と一致する最も広い範囲が与えられるべきものである。

Claims (54)

  1. 無線通信のための装置であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定し、前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定し、およびサブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を生成するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、および
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
    を具備する装置。
  2. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリアの前記集合中の1つのサブキャリアに前記ビーコン信号をマッピングするように構成されている、請求項1に記載の装置。
  3. 前記少なくとも1つのプロセッサは、セル識別子(ID)に基づいてビーコンホッピングパターンを決定し、および前記ビーコンホッピングパターンに基づいてサブキャリアの前記集合から前記1つのサブキャリアを選択するように構成されている、請求項2に記載の装置。
  4. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間において前記ビーコン信号のためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すビーコン符号に基づいてサブキャリアの前記集合から前記1つのサブキャリアを選択する、請求項2に記載の装置。
  5. 前記ビーコン信号のために使用可能な前記サブキャリアは、所定の間隔を有し、および前記ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの数は、可変であって、前記システム帯域幅に基づいて決定される、請求項1に記載の装置。
  6. 前記ビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの数は、固定され、および前記ビーコン信号のために使用可能な前記サブキャリアは、前記システム帯域幅に基づいて決定される可変間隔を有する、請求項1に記載の装置。
  7. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記システム帯域幅に基づいて、送信すべきビーコン信号の数を決定するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  8. 前記少なくとも1つのプロセッサは、システム帯域幅が所定の値に等しいまたはそれより小さいとき1つのビーコン信号を生成し、および前記システム帯域幅が前記所定の値より大きいとき複数のビーコン信号を生成するように構成されている、請求項1に記載の装置。
  9. 無線通信のための方法であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅の決定すること、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定すること、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を生成すること
    を具備する方法。
  10. 前記ビーコン信号を前記生成することは、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリアの前記集合中の1つのサブキャリアに前記ビーコン信号をマッピングすることを具備する、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ビーコン信号を前記生成することは、セル識別子(ID)に基づいてビーコンホッピングパターンを決定すること、および前記ビーコンホッピングパターンに基づいてサブキャリアの前記集合から前記1つのサブキャリアを選択することをさらに具備する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記システム帯域幅に基づいて、送信するべきビーコン信号の数を決定することをさらに具備する、請求項9の方法。
  13. 無線通信のための装置であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定する手段、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定する手段、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を生成する手段
    を具備する装置。
  14. 前記ビーコン信号を生成する前記手段は、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリアの前記集合中の1つのサブキャリアに前記ビーコン信号をマッピングする手段を具備する、請求項13に記載の装置。
  15. 前記ビーコン信号を生成する前記手段は、セル識別子(ID)に基づいてビーコンホッピングパターンを決定する手段、および前記ビーコンホッピングパターンに基づいてサブキャリアの前記集合から前記1つのサブキャリアを選択する手段をさらに具備する、請求項14に記載の装置。
  16. 機械によって実行されるとき次のことを含む動作を前記機械に行なわせる命令を具備する機械可読媒体:
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定すること、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定すること、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を生成すること。
  17. 前記機械によって実行されるとき次のことをさらに含む動作を前記機械に行なわせる、請求項16に記載の機械可読媒体:
    前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間においてサブキャリアの前記集合中の1つのサブキャリアに前記ビーコン信号をマッピングすること。
  18. 前記機械によって実行されるとき次のことをさらに含む動作を前記機械に行なわせる、請求項17に記載の機械可読媒体:
    セル識別子(ID)に基づいてビーコンホッピングパターンを決定すること、および前記ビーコンホッピングパターンに基づいてサブキャリアの前記集合から前記1つのサブキャリアを選択すること。
  19. 無線通信のための装置であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定し、前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定し、およびサブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を検出するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、および
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
    を具備する装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサは、
    受信シンボルを得るために、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間について復調を行なうこと、
    前記受信シンボルに基づいて、ある閾値を超える受信信号品質を備えたサブキャリア候補を決定すること、および
    前記サブキャリア候補に基づいて、前記ビーコン信号を送信しているセルを識別すること
    を行なうように構成されている、請求項19に記載の装置。
  21. 前記少なくとも1つのプロセッサは、異なる可能なセル識別子(ID)のためのビーコンホッピングパターンにさらに基づいて、前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別するように構成されている、請求項20に記載の装置。
  22. 前記少なくとも1つのプロセッサは、各々の可能なセル識別子(ID)のために、各シンボル期間においてビーコン信号のためにどのサブキャリアを使用するべきかを示すビーコン符号にさらに基づいて、前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別する、請求項20に記載の装置。
  23. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記システム帯域幅が所定の値に等しいまたはそれより小さいときシステム帯域幅全体から受信される信号を検出し、および前記システム帯域幅が前記所定値より大きいとき前記システム帯域幅の一部から受信されるビーコン信号を検出するように構成されている、請求項19に記載の装置。
  24. 前記少なくとも1つのプロセッサは、セルによって送信される同期信号に基づいて初期セルサーチを行ない、および前記初期セルサーチによって検出されたセルから受信されたシステム情報に基づいて前記システム帯域幅を決定するように構成されている、請求項19に記載の装置。
  25. 前記少なくとも1つのプロセッサは、近隣セルからのビーコン信号を検出するために、アイドル状態またはアクティブ状態で作動している間に、近隣セルサーチを周期的に行なうように構成されている、請求項19に記載の装置。
  26. 無線通信のための方法であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅の決定すること、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定すること、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を検出すること
    を具備する方法。
  27. 前記ビーコン信号を前記検出することは、
    受信シンボルを得るために、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間について復調を行なうこと、
    前記受信シンボルに基づいて、ある閾値を超える受信信号品質を備えたサブキャリア候補を決定すること、および
    前記サブキャリア候補に基づいて、前記ビーコン信号を送信しているセルを識別すること
    を具備する、請求項26に記載の方法。
  28. 前記ビーコン信号を前記検出することは、異なる可能なセル識別子(ID)のためのビーコンホッピングパターンにさらに基づいて、前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別することをさらに具備する、請求項27に記載の方法。
  29. 前記ビーコン信号を前記検出することは、前記システム帯域幅が所定の値に等しいまたはそれより小さいときシステム帯域幅全体から受信される信号を検出し、および前記システム帯域幅が前記所定値より大きいとき前記システム帯域幅の一部から受信されるビーコン信号を検出するように構成されている、請求項26に記載の方法。
  30. 無線通信のための装置であって、
    可能なシステム帯域幅の集合からのシステム帯域幅を決定する手段、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定する手段、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を検出する手段
    を具備する装置。
  31. 前記ビーコン信号を検出する前記手段は、
    受信シンボルを得るために、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間について復調を行なう手段、
    前記受信シンボルに基づいて、ある閾値を超える受信信号品質を備えたサブキャリア候補を決定する手段、および
    前記サブキャリア候補に基づいて、前記ビーコン信号を送信しているセルを識別する手段
    を具備する、請求項30に記載の装置。
  32. 前記ビーコン信号を検出する前記手段は、異なる可能なセル識別子(ID)のためのビーコンホッピングパターンにさらに基づいて、前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別する手段をさらに具備する、請求項30に記載の装置。
  33. 機械によって実行されるとき次のことを含む動作を前記機械に行なわせる命令を具備する機械可読媒体:
    可能なシステム帯域幅の集合からシステム帯域幅を決定すること、
    前記システム帯域幅に基づいてビーコン信号のために使用可能なサブキャリアの集合を決定すること、および
    サブキャリアの前記集合に基づいて前記ビーコン信号を検出すること。
  34. 前記機械によって実行されるとき次のことをさらに含む動作を前記機械に行なわせる、請求項33の機械可読媒体:
    受信シンボルを得るために、前記ビーコン信号が送信される各シンボル期間について復調を行なうこと、
    前記受信シンボルに基づいて、閾値越える受信信号品質を備えたサブキャリア候補を決定すること、および
    前記サブキャリア候補に基づいて、前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別すること。
  35. 前記機械によって実行されるとき次のことをさらに含む動作を前記機械に行なわせる、請求項34の機械可読媒体:
    異なる可能なセル識別子(ID)のためのビーコンホッピングパターンにさらに基づいて前記ビーコン信号を送信している前記セルを識別すること。
  36. 無線通信のための装置であって、
    初期セルサーチのためにユーザ機器(UE)によって使用される広帯域の同期信号を生成し、近隣セルサーチのために前記UEによって使用される狭帯域のビーコン信号を生成し、および前記広帯域の同期信号および前記狭帯域のビーコン信号を送信するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、および
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
    を具備する装置。
  37. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記広帯域の同期信号をシステム帯域幅の固定部分にマッピングし、および前記狭帯域のビーコン信号を、前記狭帯域のビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアにマッピングするように構成されている、請求項36に記載の装置。
  38. 前記広帯域の同期信号は、セカンダリ同期信号を具備し、および前記少なくとも1つのプロセッサは、セル識別子(ID)のために偽似乱数シーケンスに基づいて前記セカンダリ同期信号を生成し、および前記セルのためにビーコンホッピングパターンに基づいて前記狭帯域のビーコン信号を生成するように構成されている、請求項36に記載の装置。
  39. 前記広帯域の同期信号は、初期セルサーチの間にセル検出のために前記UEによって使用されるプライマリ同期信号を具備する、請求項36に記載の装置。
  40. 無線通信のための装置であって、
    無線通信システムにおけるセルによって送信される広帯域の同期信号に基づいて初期セルサーチを行ない、および前記セルによって送信される狭帯域のビーコン信号に基づいて近隣セルサーチを行なうように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、および
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ
    を具備する装置。
  41. 前記少なくとも1つのプロセッサは、システム帯域幅の固定部分から前記広帯域の同期信号を受信し、および前記狭帯域のビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において異なるサブキャリアから前記狭帯域のビーコン信号を受信するように構成されている、請求項40に記載の装置。
  42. 前記広帯域の同期信号は、セカンダリ同期信号を具備し、および前記少なくとも1つのプロセッサは、可能なセル識別子(ID)の集合のための偽似乱数シーケンスに基づいて前記セカンダリ同期信号を検出し、および可能なセルIDの前記集合についてのビーコンホッピングパターンの集合に基づいて前記狭帯域のビーコン信号を検出するように構成されている、請求項40に記載の装置。
  43. 前記広帯域の同期信号は、プライマリ同期信号を具備し、および前記少なくとも1つのプロセッサは、セルによって送信される前記プライマリ同期信号に基づいて初期セルサーチの間にセルを検出するように構成されている、請求項40に記載の装置。
  44. 無線通信のための装置であって、
    ビーコン信号を生成し、少なくとも1つの他の信号を生成し、および前記ビーコン信号と前記少なくとも1つの他の信号とをシステム帯域の異なる部分の上で周波数分割多重化するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、および
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ。
    を具備する装置。
  45. 前記少なくとも1つの他の信号は、初期セルサーチのために使用されるセカンダリ同期信号を具備する、請求項44に記載の装置。
  46. 前記少なくとも1つの他の信号は、初期セルサーチの間にセル検出のために使用されるプライマリ同期信号を具備する、請求項44に記載の装置。
  47. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において前記システム帯域幅の第1の部分中の異なるサブキャリアに前記ビーコン信号をマッピングし、および前記ビーコン信号が送信される前記シンボル期間において前記システム帯域幅の第2の部分に前記少なくとも1つの他の信号をマッピングするように構成されている、請求項44に記載の装置。
  48. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記システム帯域の前記第1の部分に基づいて、前記ビーコン信号のために使用する合計送信電力の第1の部分を決定し、および前記システム帯域幅の前記第2の部分に基づいて、前記少なくとも1つの他の信号のために使用する合計送信電力の第2の部分を決定するように構成されている、請求項47に記載の装置。
  49. 前記少なくとも1つのプロセッサは、可能なシステム帯域幅の集合から前記システム帯域幅を決定し、および前記システム帯域幅に基づいて前記ビーコン信号の帯域幅を決定するように構成されている、請求項44に記載の装置。
  50. 無線通信のための装置であって、
    システム帯域幅の第1の部分からビーコン信号を受信し、および前記システム帯域幅の第2の部分から他の信号を受信するように構成されている少なくとも1つのプロセッサ、ここにおいて、前記ビーコン信号と前記他の信号とは、周波数分割多重化されている、および、
    前記少なくとも1つのプロセッサに結合されたメモリ。
    を具備する装置。
  51. 前記他の信号は、セカンダリ同期信号を具備し、および前記少なくとも1つのプロセッサは、前記セカンダリ同期信号に基づいて初期セルサーチを行ない、および前記ビーコン信号に基づいて近隣セルサーチを行なう、請求項50に記載の装置。
  52. 前記他の信号は、プライマリ同期信号を具備し、および前記少なくとも1つのプロセッサは、前記プライマリ同期信号に基づいて初期セルサーチの間にセルを検出し、および前記ビーコン信号に基づいて近隣セルサーチを行なうように構成されている、請求項50に記載の装置。
  53. 前記少なくとも1つのプロセッサは、前記ビーコン信号が送信される異なるシンボル期間において前記システム帯域幅の第1の部分中の異なるサブキャリアから前記ビーコン信号を受信し、および前記ビーコン信号が送信される前記シンボル期間において前記システム帯域幅の第2の部分から前記他の信号を受信するように構成されている、請求項50に記載の装置。
  54. 前記少なくとも1つのプロセッサは、可能なシステム帯域幅の集合から前記システム帯域幅を決定し、および前記システム帯域幅に基づいて前記ビーコン信号の帯域幅を決定するように構成されている、請求項50に記載の装置。
JP2009528467A 2006-09-14 2007-09-13 無線通信システムにおけるビーコン支援によるセルサーチ Expired - Fee Related JP4902743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84526806P 2006-09-14 2006-09-14
US60/845,268 2006-09-14
US82805106P 2006-10-03 2006-10-03
US60/828,051 2006-10-03
US11/853,704 2007-09-11
US11/853,704 US8665799B2 (en) 2006-09-14 2007-09-11 Beacon assisted cell search in a wireless communication system
PCT/US2007/078369 WO2008033985A2 (en) 2006-09-14 2007-09-13 Beacon assisted cell search in a wireless communication system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010504046A true JP2010504046A (ja) 2010-02-04
JP4902743B2 JP4902743B2 (ja) 2012-03-21

Family

ID=39156555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009528467A Expired - Fee Related JP4902743B2 (ja) 2006-09-14 2007-09-13 無線通信システムにおけるビーコン支援によるセルサーチ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8665799B2 (ja)
EP (3) EP2472758B1 (ja)
JP (1) JP4902743B2 (ja)
KR (3) KR101132913B1 (ja)
CN (3) CN101548516B (ja)
BR (1) BRPI0716730A2 (ja)
CA (3) CA2798522A1 (ja)
TW (1) TW200835365A (ja)
WO (1) WO2008033985A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508679A (ja) * 2006-10-19 2010-03-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるビーコン符号化

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006023482A1 (en) 2004-08-16 2006-03-02 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for managing group membership for group communications
KR101330795B1 (ko) * 2005-11-10 2013-11-18 삼성전자주식회사 Ofdm 셀룰라 시스템에서의 셀 탐색 방법, 이를 위한프레임 송신 방법 및 순방향 링크 프레임 구조
US8665799B2 (en) 2006-09-14 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Beacon assisted cell search in a wireless communication system
UA94482C2 (ru) * 2006-10-03 2011-05-10 Квелкомм Інкорпорейтед Передача синхронизации в системе беспроводной связи
RU2433551C2 (ru) * 2006-11-06 2011-11-10 Квэлкомм Инкорпорейтед Поиск сот на основе маяка в системе беспроводной связи
GB2458418B (en) * 2006-12-19 2011-08-03 Lg Electronics Inc Sequence generating method for efficient detection and method for transmitting and receiving signals using the same
US9137075B2 (en) * 2007-02-23 2015-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subcarrier spacing identification
KR100938756B1 (ko) 2007-07-06 2010-01-26 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 셀 탐색 과정을 수행하는 방법
JP4823358B2 (ja) * 2007-08-02 2011-11-24 富士通株式会社 無線通信装置
US8331331B2 (en) * 2007-08-03 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for determining cell timing in a wireless communication system
US8369286B2 (en) 2007-09-26 2013-02-05 Nec Corporation Radio communication system and method
WO2009062115A2 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Zte U.S.A., Inc. Flexible ofdm/ofdma frame structure for communication systems
CN104158617A (zh) * 2008-03-10 2014-11-19 蔚蓝公司 高效及一致的无线下行链路信道配置
WO2009113951A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Neighbour cell quality measurement in a telecommunications system
US8995559B2 (en) * 2008-03-28 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Signaling message transmission in a wireless communication network
US9276787B2 (en) 2008-03-28 2016-03-01 Qualcomm Incorporated Transmission of signaling messages using beacon signals
KR101382825B1 (ko) * 2008-04-25 2014-04-08 한국전자통신연구원 기지국 장치 및 단말 장치
US8688112B2 (en) 2008-09-12 2014-04-01 Qualcomm Incorporated Neighboring cell search for mobile communication systems
US8170592B2 (en) * 2008-09-12 2012-05-01 Broadcom Corporation Method and system for frame timing acquisition in evolved universal terrestrial radio access (EUTRA)
US8295373B2 (en) * 2008-09-30 2012-10-23 Intel Corporation Virtual multicarrier design for orthogonal frequency division multiple access communications
WO2010038967A2 (ko) * 2008-10-01 2010-04-08 엘지전자주식회사 셀룰러 이동통신 시스템에서 동기신호의 전송방법
CN105656513B (zh) 2008-12-10 2019-05-03 太阳专利信托公司 终端装置、集成电路、基站装置以及通信方法
US8577378B2 (en) * 2009-02-10 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for facilitating a beacon-assisted handover to a home Node-B for users on an active call
US9942078B2 (en) * 2009-05-29 2018-04-10 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Methods and apparatus for simultaneous estimation of frequency offset and channel response for MU-MIMO OFDMA
US8189541B2 (en) 2009-07-13 2012-05-29 Broadcom Corporation Method and system for generating timed events in a radio frame in an E-UTRA/LTE UE receiver
US9160600B2 (en) * 2009-07-17 2015-10-13 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method for receiving frequency domain multiplexed signal and device for receiving frequency domain multiplexed signal
KR101549020B1 (ko) * 2009-07-28 2015-09-01 엘지전자 주식회사 캐리어 집합을 이용하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 멀티 캐리어에 대한 채널 품질 정보를 측정하는 방법
US8265625B2 (en) 2009-08-20 2012-09-11 Acer Incorporated Systems and methods for network entry management
EP3606167A1 (en) * 2009-10-29 2020-02-05 NEC Corporation Signaling of carrier aggregation information between base stations
US8437308B2 (en) * 2009-11-05 2013-05-07 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Handover measurements in a mobile communication system
US9345012B2 (en) 2011-03-03 2016-05-17 Agency For Science, Technology And Research Communication devices and methods for performing communication
CN102958151B (zh) * 2011-08-15 2015-08-19 财团法人工业技术研究院 载波聚合的无线网络系统与基站、通信装置及同步方法
TWI491289B (zh) * 2011-08-15 2015-07-01 Ind Tech Res Inst 載波叢聚的無線網路系統與其中之基地台、無線通信裝置及同步方法
JP6190808B2 (ja) * 2011-09-16 2017-08-30 株式会社Nttドコモ セルを発見する方法、ユーザ端末及び基地局
KR101962245B1 (ko) 2011-09-23 2019-03-27 삼성전자 주식회사 광대역 단말과 협대역 단말을 함께 운용하는 무선통신시스템에서 협대역 단말의 시스템 접속 방법 및 장치
US20130114571A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Coordinated forward link blanking and power boosting for flexible bandwidth systems
US9516531B2 (en) 2011-11-07 2016-12-06 Qualcomm Incorporated Assistance information for flexible bandwidth carrier mobility methods, systems, and devices
US20130114433A1 (en) 2011-11-07 2013-05-09 Qualcomm Incorporated Scaling for fractional systems in wireless communication
US9848339B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Qualcomm Incorporated Voice service solutions for flexible bandwidth systems
GB2490978B (en) * 2011-11-10 2013-06-12 Renesas Mobile Corp Method and apparatus for cell search and synchronization
EP2639982B1 (en) * 2012-03-15 2015-01-14 ST-Ericsson SA A receiver and a method therein
HUE054341T2 (hu) * 2012-07-06 2021-08-30 Ericsson Telefon Ab L M Felfedezõ jelek adására való adó, vevõ és az abban alkalmazott eljárások
US9113399B2 (en) * 2012-08-01 2015-08-18 Intel Deutschland Gmbh Method for searching for a radio cell and mobile terminal
US9451570B2 (en) * 2012-08-29 2016-09-20 Alcatel Lucent Device discovery for device-to-device communication
US9854459B2 (en) * 2013-03-12 2017-12-26 Qualcomm Incorporated Network-based alarming and network-based reconfiguration
US9130689B1 (en) * 2013-05-23 2015-09-08 L-3 Communications Corp. Applying code division multiplexing to a beacon channel containing data for decoding a corresponding traffic channel
US9398554B2 (en) * 2013-05-31 2016-07-19 Electronics & Telecommunications Research Institute Method for network synchronization acquisition in wireless networks
US9813172B1 (en) * 2013-09-10 2017-11-07 Seung Moon Ryu Method for container structured communications
US9706562B2 (en) * 2013-11-11 2017-07-11 Intellectual Discovery Co., Ltd. Station and method of setting connection the access point and the station
CN105210419A (zh) 2013-11-29 2015-12-30 联发科技股份有限公司 通信装置及载波搜索方法
CN105900361B (zh) 2014-01-15 2019-05-03 Lg电子株式会社 用于执行发现信号的测量的方法和无线终端
EP2914026B1 (en) * 2014-02-27 2016-12-14 NTT DoCoMo, Inc. Method and apparatus for transmitting a discovery signal by a communication device
US9288721B2 (en) * 2014-03-05 2016-03-15 Apple Inc. Using a frequency error estimate of a first radio access technology (RAT) for a second RAT
JP2016066929A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 富士通株式会社 無線装置
KR102332471B1 (ko) 2015-05-08 2021-11-30 삼성전자주식회사 동기 신호 검출을 위한 장치 및 방법
US9894626B2 (en) 2015-06-18 2018-02-13 Qualcomm Incorporated Secondary synchronization signals for a synchronization channel
CN107925976B (zh) * 2015-09-01 2021-09-21 株式会社Ntt都科摩 用户装置、无线基站以及无线通信方法
JP6637164B2 (ja) 2015-09-08 2020-01-29 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 狭帯域モノのインターネットを支援する無線接続システムにおいて下りリンク物理放送チャネル受信方法及び装置
WO2017048105A1 (ko) * 2015-09-15 2017-03-23 엘지전자(주) 무선 통신 시스템에서의 셀 탐색 방법 및 이를 위한 장치
US10405288B2 (en) * 2016-02-25 2019-09-03 Lg Electronics Inc. Supporting various bandwidth
US10419199B2 (en) * 2016-05-11 2019-09-17 Qualcomm Incorporated Synchronization in wireless communications
US11218236B2 (en) * 2016-06-01 2022-01-04 Qualcomm Incorporated Time division multiplexing of synchronization channels
US11563505B2 (en) 2016-06-01 2023-01-24 Qualcomm Incorporated Time division multiplexing of synchronization channels
WO2018042372A1 (en) * 2016-09-01 2018-03-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods for signaling or receiving cell identity, network identity, and frequency hopping patterns
CN108633059B (zh) * 2017-03-25 2021-06-29 华为技术有限公司 资源配置、确定部分带宽及指示部分带宽的方法及设备
US11743094B2 (en) 2017-06-16 2023-08-29 Ntt Docomo, Inc. Terminal, base station, and communication method for arranging a periodic block
US10985964B2 (en) * 2017-09-11 2021-04-20 Qualcomm Incorporated Techniques for selecting subcarrier spacing for signal detection
EP3692753A1 (en) * 2017-10-02 2020-08-12 Sony Corporation Method and device for synchronization and measurement in a radio communication system
CN110139247B (zh) * 2018-02-08 2024-04-12 北京三星通信技术研究有限公司 物理信道传输的方法及设备
DK180657B1 (en) * 2018-08-02 2021-11-11 Motional Ad Llc REMOTE CONTROL OF AUTONOMIC VEHICLES
US11548531B2 (en) 2019-05-28 2023-01-10 Motional Ad Llc Autonomous vehicle fleet management for reduced traffic congestion
TWI729702B (zh) * 2020-02-15 2021-06-01 中華電信股份有限公司 選擇通信系統的方法及終端裝置
CN114095324B (zh) * 2021-11-09 2023-09-12 湖南省时空基准科技有限公司 窄带数据广播的成帧方法及其设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005038606A2 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Flarion Technologies, Inc. Carrier search methods and apparatus
WO2005039094A2 (en) * 2003-10-16 2005-04-28 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus of improving inter-sector and/or inter-cell handoffs in a multi-carrier wireless communications system
JP2005525725A (ja) * 2002-01-21 2005-08-25 シーメンス モービル コミュニケイションズ ソシエタ ペル アチオニ タイムスロットシステムにおいて初期セルサーチを行う方法及び移動局
JP2007529157A (ja) * 2003-08-06 2007-10-18 松下電器産業株式会社 通信システムの親局及びアクセス制御方法
JP2008515360A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて、キャリア周波数のサブセットでパケットデータを受信する装置及び方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9102220D0 (en) * 1991-02-01 1991-03-20 British Telecomm Method and apparatus for decoding video signals
US5991330A (en) 1997-06-27 1999-11-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Pub1) Mobile Station synchronization within a spread spectrum communication systems
US5930366A (en) 1997-08-29 1999-07-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Synchronization to a base station and code acquisition within a spread spectrum communication system
US6728540B1 (en) * 1998-03-09 2004-04-27 Avaya Technology Corp. Assisted handover in a wireless communication system
JP3636665B2 (ja) 1999-04-29 2005-04-06 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 非同期符号分割多重接続通信システムの同期装置及び方法
FR2793641B1 (fr) 1999-05-10 2001-08-10 Cit Alcatel Telephone mobile muni d'un circuit de demodulation avec oscillateur local ameliore
US6834046B1 (en) * 1999-10-05 2004-12-21 Texas Instruments Incorporated Acquisition of an unevenly spaced synchronization channel in a wireless communication system
US6424678B1 (en) 2000-08-01 2002-07-23 Motorola, Inc. Scalable pattern methodology for multi-carrier communication systems
US7158505B2 (en) 2000-08-04 2007-01-02 Interdigital Technology Corporation Periodic cell search
JP2002265004A (ja) * 2001-03-08 2002-09-18 Nisscom Corp 産業廃棄物の最終処分場搬入管理システム
JP2003061142A (ja) * 2001-08-09 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Cdma移動通信方法およびシステム
US20040203870A1 (en) * 2002-08-20 2004-10-14 Daniel Aljadeff Method and system for location finding in a wireless local area network
US6985498B2 (en) * 2002-08-26 2006-01-10 Flarion Technologies, Inc. Beacon signaling in a wireless system
US7835262B2 (en) * 2003-05-14 2010-11-16 Texas Instruments Incorporated Multi-band OFDM communications system
US7346021B2 (en) * 2003-08-06 2008-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Master station in communications system and access control method
US7941173B2 (en) 2003-10-17 2011-05-10 Qualcomm Incorporated Beacon signals facilitating signal detection and timing synchronization
KR100507541B1 (ko) * 2003-12-19 2005-08-09 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중접속 시스템에서의 데이터 및 파일롯할당 방법 과 그를 이용한 송신 방법 및 그 장치, 수신방법과 그 장치
KR100547723B1 (ko) 2004-01-14 2006-01-31 삼성전자주식회사 이동통신시스템에서 인접 셀 경계 인식장치 및 방법
US20050176371A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Arto Palin Synchronization of time-frequency codes
US7813458B2 (en) 2004-08-20 2010-10-12 Nokia Corporation System and method for precoding in a multiple-input multiple-output (MIMO) system
US7203475B2 (en) * 2004-09-14 2007-04-10 Broadcom Corporation Multiple rate local oscillation generator and applications thereof
CN101292452A (zh) 2004-10-14 2008-10-22 高通弗拉里奥恩技术公司 便于信号检测和时间同步的改进的信标信号
US7778826B2 (en) * 2005-01-13 2010-08-17 Intel Corporation Beamforming codebook generation system and associated methods
US7630886B2 (en) * 2005-01-14 2009-12-08 Nokia Corporation Hochwald construction of unitary matrix codebooks via eigen coordinate transformations
WO2006120555A2 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Nokia Corporation A mechanism to enable optimized provision of beacon information in wlan networks
US7508842B2 (en) * 2005-08-18 2009-03-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for pilot signal transmission
US7656850B2 (en) * 2005-10-11 2010-02-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for accelerated super 3G cell search
WO2007077530A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Nokia Corporation Dedicated synchronization signal for ofdma system
US7869529B2 (en) * 2006-06-14 2011-01-11 Qualcomm Incorporated System, method and computer-readable medium for detection and avoidance (DAA) of victim services in ultra-wideband systems (UWB)
US8665799B2 (en) 2006-09-14 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Beacon assisted cell search in a wireless communication system
UA94482C2 (ru) * 2006-10-03 2011-05-10 Квелкомм Інкорпорейтед Передача синхронизации в системе беспроводной связи
US8289946B2 (en) * 2007-08-14 2012-10-16 Qualcomm Incorporated Reference signal generation in a wireless communication system
US20130279448A1 (en) 2009-06-05 2013-10-24 Qualcomm Incorporated Synchronization Transmissions in a Wireless Communication System

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005525725A (ja) * 2002-01-21 2005-08-25 シーメンス モービル コミュニケイションズ ソシエタ ペル アチオニ タイムスロットシステムにおいて初期セルサーチを行う方法及び移動局
JP2007529157A (ja) * 2003-08-06 2007-10-18 松下電器産業株式会社 通信システムの親局及びアクセス制御方法
WO2005039094A2 (en) * 2003-10-16 2005-04-28 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus of improving inter-sector and/or inter-cell handoffs in a multi-carrier wireless communications system
WO2005038606A2 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Flarion Technologies, Inc. Carrier search methods and apparatus
JP2008515360A (ja) * 2004-10-01 2008-05-08 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて、キャリア周波数のサブセットでパケットデータを受信する装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010508679A (ja) * 2006-10-19 2010-03-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 無線通信システムにおけるビーコン符号化

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008033985A2 (en) 2008-03-20
WO2008033985A3 (en) 2008-08-21
EP2080336B1 (en) 2012-05-30
CA2798522A1 (en) 2008-03-20
US8665799B2 (en) 2014-03-04
JP4902743B2 (ja) 2012-03-21
CA2798524A1 (en) 2008-03-20
KR20090077915A (ko) 2009-07-16
KR20110039398A (ko) 2011-04-15
TW200835365A (en) 2008-08-16
CN103607754B (zh) 2017-07-04
EP2482511A1 (en) 2012-08-01
CN101548516B (zh) 2013-11-20
CA2661201C (en) 2013-02-19
KR20110049900A (ko) 2011-05-12
EP2472758A1 (en) 2012-07-04
KR101132913B1 (ko) 2012-04-03
US20080095108A1 (en) 2008-04-24
US20140133478A1 (en) 2014-05-15
CA2661201A1 (en) 2008-03-20
EP2472758B1 (en) 2015-07-08
KR101132456B1 (ko) 2012-04-12
CN103607754A (zh) 2014-02-26
KR101132480B1 (ko) 2012-03-30
EP2080336A2 (en) 2009-07-22
CN101548516A (zh) 2009-09-30
US9398552B2 (en) 2016-07-19
BRPI0716730A2 (pt) 2013-09-03
CN103607753A (zh) 2014-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4902743B2 (ja) 無線通信システムにおけるビーコン支援によるセルサーチ
RU2469498C2 (ru) Базовая станция, мобильная станция и способ передачи канала синхронизации
AU2008286783B2 (en) Reference signal generation in a wireless communication system
KR101077007B1 (ko) 무선 통신 시스템들에 대한 프레임 구조들
US20080080432A1 (en) Carrying Mobile Station Specific Information in the Reverse Access Channel in a Wireless Communications System
TW200917678A (en) Method of performing cell search in wireless communication system
KR20090075609A (ko) 무선통신 시스템에서 동기 신호 획득방법
WO2010018787A1 (ja) ユーザ装置及びセルサーチ方法
AU2008254567A1 (en) Assignment of primary and secondary synchronization code sequences to cells in a wireless communication system
KR20110052669A (ko) 유저장치 및 셀서치 방법
RU2427970C2 (ru) Поиск сот с помощью маяковых радиосигналов в системе беспроводной связи
Wang et al. Preamble design in Ultra Mobile Broadband communication systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4902743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150113

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees