JP2010502347A - 鉱油がコーティングされた剃毛補助剤を含む湿式剃毛システム - Google Patents

鉱油がコーティングされた剃毛補助剤を含む湿式剃毛システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010502347A
JP2010502347A JP2009527266A JP2009527266A JP2010502347A JP 2010502347 A JP2010502347 A JP 2010502347A JP 2009527266 A JP2009527266 A JP 2009527266A JP 2009527266 A JP2009527266 A JP 2009527266A JP 2010502347 A JP2010502347 A JP 2010502347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
shaving
shaving aid
mineral oil
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009527266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5112436B2 (ja
Inventor
マイケル、ジェイ.クウィーシェン
Original Assignee
ザ ジレット カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジレット カンパニー filed Critical ザ ジレット カンパニー
Publication of JP2010502347A publication Critical patent/JP2010502347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5112436B2 publication Critical patent/JP5112436B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • B26B21/443Lubricating strips attached to the razor head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

刃部材(18)と、該刃部材に近接する皮膚係合部(21)とを含み、皮膚係合部は、非水溶性ポリマーマトリックス中に分散された水溶性剃毛補助剤を含有する露出部分(30)を備えた固体のポリマー剃毛補助複合体(22)を含み、水溶性剃毛補助剤は鉱油をコーティングされている、湿式剃毛システム(10)を開示する。

Description

本発明は、湿式剃毛システム用の皮膚係合部材に関する。
湿式剃毛システムでは、皮膚を横断するかみそりの摩擦抵抗、毛を切断するのに必要な力、及び既存の皮膚損傷への刺激などの要因が、ある程度の剃毛不快感を作り出す可能性がある。湿式剃毛システムに伴う不快感及びその他の問題は、皮膚に剃毛補助剤を塗布することによって軽減することができる。剃毛補助剤は、剃毛の前、剃毛中、又は剃毛後に塗布してよい。剃毛前及び剃毛後に塗布する剃毛補助剤の使用には、多くの問題が伴う。剃毛前に塗布した剃毛補助剤は、かみそりの反復動作によって、塗布部位から蒸発するか又は取り除かれる可能性がある。剃毛後に塗布した剃毛補助剤は、剃毛中は皮膚上に存在しないため、補助剤を塗布するのが遅すぎて、望ましくない作用を防げない場合がある。剃毛前に塗布した剃毛補助剤、及び剃毛後に塗布した剃毛補助剤はいずれも、剃毛プロセスに更なる工程を加える。
剃毛補助剤、例えば、潤滑剤、ほおひげ柔軟剤、かみそりクレンザー、薬剤、化粧剤、又はこれらの組み合わせは、例えば、剃毛補助剤をかみそりの1つ以上の成形ポリマーコンポーネントに組み込むことによって、かみそりに組み込まれてきた。例えば、米国特許第5,113,585号(ロジャーズ(Rogers))は、非水溶性マトリックス材(例えば、ポリスチレンポリマー)の中に分散された水溶性剃毛補助剤(例えば、ポリエチレンオキシド)を含む剃毛補助複合体を開示している。このような剃毛補助複合体は、かみそりカートリッジ構造体上に取り付けられてきた。水に暴露されると、上記の水溶性剃毛補助剤は複合体から皮膚上に滲出し、複合体は膨張する傾向がある。
米国特許第6,442,839号は、非水溶性マトリックスに含めてよい数多くの剃毛補助剤の1つとして、鉱油について言及している。鉱油は、様々な市販のかみそりで使われる剃毛補助複合体中で非水溶性材料用の可塑剤としても利用されてきている。これらの事例では、鉱油は、非水溶性材料に結合されており、剃毛中、剃毛補助複合体から滲出しない。鉱油は、米国特許第6,182,365号では、かみそりの皮膚係合部材内で用いてよい特定の熱可塑性エラストマー中に存在する可塑剤として言及されている。
ビタミンE、並びに、グレープシード油及びアボカド油のような植物油をスプレーコーティングされているポリエチレンオキシドを剃毛補助複合体が含む商品が、本出願の出願日の1年以上前から、ジレットカンパニー(Gillette Company)から販売されている。
米国特許第5,113,585号 米国特許第6,442,839号 米国特許第6,182,365号
本発明は、湿式剃毛システムを特徴とする。このシステムは、1枚以上の刃を更に含む刃部材と、この刃部材に近接する外側の皮膚係合部材(皮膚と係合する部材)とを含む。この剃毛システムは、例えば、かみそりハンドルに連結するか又はかみそりハンドルから外れるように適合された使い捨てかみそりカートリッジ、又は、1枚若しくは複数の刃の切れが鈍くなったときに、かみそり全体が1つのユニットとして廃棄されるように、かみそりハンドルと一体になっている剃毛ヘッドであってよい。このシステムがかみそりカートリッジを含む場合では、そのかみそりカートリッジは刃部材を含む。システムが使い捨て剃毛カートリッジを含む場合では、その使い捨て剃毛カートリッジは同様に、刃部材を更に含んでよい。いずれの場合の刃部材も、1つ以上の刃先を備えた刃を含む。この刃先は、皮膚係合部(皮膚との係合部)と連携して、剃毛形状を画定する。
皮膚係合部材は、非水溶性ポリマーマトリックス中に分散された水溶性剃毛補助剤を含む固体のポリマー剃毛補助複合体を含む。重要なことに、この水溶性剃毛補助剤は鉱油をコーティングされる。いずれの特定の理論にも拘束されることを意図しないが、水溶性剃毛補助剤の粒子上の鉱油コーティングは、(a)剃毛中の滑りの改善、及び(b)剃毛補助複合体の膨張の抑制、の双方を補助すると思われる。鉱油は無極性の水非混和性炭化水素であるため、水との接触の結果としての分解(例えば酸化による分解)を比較的に起こしにくいと現在考えられている。この結果、鉱油は、「防水」効果を提供し、剃毛補助複合体の吸水を抑えると思われる。膨張が抑制されるため、剃毛動作を重ねても、剃毛システムの剃毛形状がより良好に保持され、剃毛性能の維持を助ける。
剃毛形状は、従来技術から既知のような、例えば、米国特許第6,212,777号に開示されているような、キャップに最も近い最後部刃先の「露出」の測定値を含むと理解され、この特許は、その開示全体が参照により本明細書に組み込まれる。場合によっては、後部刃の露出は、カートリッジハウジングの固定された剛性部分との比較で判断される。別の場合では、後部刃の露出は、キャップ領域内に配置された剃毛補助剤のストリップ表面(「潤滑ストリップ」と呼ばれる場合が多い)との比較で判断される。
1つの態様では、本開示は、刃部材と、該刃部材に近接する皮膚係合部とを含む湿式剃毛システムを特徴とし、その皮膚係合部は、非水溶性ポリマーマトリックス中に分散された水溶性剃毛補助剤を含有する露出部分を備えた固体のポリマー剃毛補助複合体を含み、その水溶性剃毛補助剤の少なくとも一部分は、鉱油でコーティングされている。
いくつかの実施態様では、刃部材及び皮膚係合部は、かみそりカートリッジのハウジング上に取り付けられている。皮膚係合部は、細長いストリップを含んでもよく、又は、その他のいずれかの所望の形状を有してもよい。剃毛補助複合体は、基層及び表層を含んでもよく、その表層は、基層よりも比較的に高い鉱油濃度を有する。
別の態様では、本開示は、(a)水溶性剃毛補助剤を鉱油でコーティングする工程と、(b)水溶性剃毛補助剤を非水溶性ポリマーと混合する工程と、(c)混合物から、かみそりカートリッジの受容部分によって保持されるように成形された固体の剃毛補助複合体を形成する工程とを含む、剃毛補助複合体の製造方法を特徴とする。
この形成工程は、第1の組成物を有する基層、及び第2の組成物を有する表層を形成することを含んでよく、この場合には、第2の組成物は、いくつかの実施態様では、第2の組成物よりも比較的に高い鉱油濃度を有してよい。
更なる態様では、本開示は、刃部材と、該刃部材に近接する皮膚係合部とを含む湿式剃毛システムを特徴とし、その皮膚係合部は、非水溶性ポリマーマトリックス中に分散された水溶性剃毛補助剤を含有する露出部分を備えた固体のポリマー剃毛補助複合体を含み、その水溶性剃毛補助剤は、水溶性剃毛補助剤の総重量に対して約2重量%〜約6重量%の鉱油を含む。
本開示は、非水溶性ポリマーマトリックスを含む剃毛補助複合体も特徴とし、その非水溶性ポリマーマトリックス中には、水溶性剃毛補助剤が分散される。この水溶性剃毛補助剤は、水溶性ポリマーを含み、その水溶性ポリマーの少なくとも一部分は、鉱油でコーティングされている。
本発明の1つ以上の実施形態の詳細が、添付図面及び以下の説明にて提示される。本発明の他の特徴及び利点は、説明及び図面、並びに請求項から明らかとなる。
本発明による剃毛システムの正面図。 本発明による剃毛補助複合体の斜視図。 図2の複合体の側面図。
図1に示されている交換可能な剃毛システム10は、ハウジング16を備え、ハウジング16は、複数の刃18、ガード20、及びキャップ21を支持する。キャップ21の部分は、固体のポリマー剃毛補助複合体22を含み、この複合体は、細長い挿入部材の形状をしている。剃毛補助複合体22は、剃毛システムの後部の開口部内にはめ込まれるとともに、剃毛特性を向上させる目的で剃毛中に放出される剃毛補助剤を含む。剃毛補助複合体は、この特定の剃毛システムの後部(一般にキャップ部分と称される)に示されているが、剃毛ユニットのいずれの皮膚係合部(皮膚と係合する部分)に位置してもよく、適切とみなされるいずれかの寸法又は形で作製してよい。例えば、この複合体は、米国特許第4,586,225号に記載されている剃毛ユニットに組み込むことができ、この特許は、参照により本明細書に組み込まれる。
剃毛補助複合体は、いずれかの所望の形を有してよいが、1つの好ましい形は図2及び3に示されており、これらの図では、剃毛補助複合体22は、長手方向に延びているベース部24(剃毛補助複合体をハウジングによって保持できるようにする)、長手方向に延びている連結部分26、及び、長手方向に延びている拡張上部28を含む。上部28は、皮膚との係合のために露出される表層30を含む。部分24及び26は、同じ組成を有し、所望に応じて、単一の一体型部品として形成してもよい。上部28の表層30は、図2及び3に示されているように、異なる組成を有してよく、又は、同じ組成を有してもよい。表層は、例えば、剃毛中に磨滅して、システム又はカートリッジの磨耗の指標として機能する着色組成物であってよい。
剃毛補助複合体22は、水溶性剃毛補助剤、並びに、非水溶性ポリマー及び剃毛補助剤を含む。水溶性剃毛補助剤は、表層30の中のみに存在してよく、あるいは、上部28全体又は剃毛補助複合体全体に存在してもよい。剃毛補助複合体の異なる部分で、異なる濃度の水溶性剃毛補助剤を用いてよく、例えば、表層30では、より高い濃度を用いて、剃毛補助複合体の残部では比較的に低い濃度を用いてよい。
水溶性剃毛補助剤は、剃毛性能を高める物質である。水溶性剃毛補助剤は、例えば、剃毛時の快適性を(例えば、皮膚を潤滑化することによって)向上させるか、剃毛効率を向上させるか、あごひげ若しくはその他の体毛を整えるか、又は、皮膚を整える。剃毛補助剤の例としては、ポリエチレンオキシド、ポリビニルピロリドン、ポリアクリルアミド、ヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニルイミダゾリン、及びポリメタクリル酸ヒドロキシエチルのような潤滑用水溶性ポリマーが挙げられる。
水溶性剃毛補助剤の少なくとも一部分は、剃毛補助複合体に組み込まれる前に、鉱油をコーティングされる。いくつかの実施態様では、水溶性剃毛補助剤の全体が鉱油でコーティングされる。特定の実施形態では、鉱油をスプレーコーティングされ、このコーティングは、従来のスプレーコーティング方法を利用して達成してよい。別の実施形態、例えば、もっと規模の小さい生産スキームでは、鉱油を点眼器によって塗布してよいが、水溶性剃毛補助剤は、混転又は撹拌する。鉱油は、例えば、水溶性剃毛補助剤の総重量に対して、約0.5重量%、1重量%、1.5重量%、2重量%、3重量%、3.5重量%、又は4重量%〜約4.5重量%、6重量%、7重量%、8重量%、8.5重量%、9重量%、又は10重量%の濃度で含めてよい。
使用できる好適な非水溶性ポリマーとしては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ブタジエン−スチレンコポリマー(例えば、中及び高衝撃ポリスチレン)、ポリアセタール、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンコポリマー、エチレンビニルアセテートコポリマー、及び、ポリプロピレン/ポリスチレンブレンドのようなブレンドが挙げられる。
好ましい潤滑用水溶性ポリマーは、ポリエチレンオキシドである。より好ましいポリエチレンオキシドは一般に、ポリオックス(POLYOX)(ユニオンカーバイド社(Union Carbide Corporation)から入手可能)又はアルコックス(ALKOX)(日本の京都の明成化学工業(Meisei Chemical Works)から入手可能)として知られている。これらのポリエチレンオキシドは好ましくは、約10万〜600万、最も好ましくは約30万〜500万の分子量を有することになる。最も好ましいポリエチレンオキシドは、約500万の平均分子量を有する約40%〜80%のポリエチレンオキシド(例えばポリオックスコアギュラント(POLYOX COAGULANT))と、約30万の平均分子量を有する約60%〜20%のポリエチレンオキシド(例えばポリオックス(POLYOX)WSR−N−750)とのブレンドを含む。このポリエチレンオキシドブレンドは、有益なことに、PEG−100のような低分子量(即ち、分子量<1万)のポリエチレングリコールも最大で約10重量%含有してよい。このポリエチレンオキシドは、例えば、粉末又は小球状で提供してよい。
好ましくは、それぞれの部分は、約5重量%、15重量%、又は20重量%〜約35重量%、40重量%、又は50重量%の非水溶性ポリマーを含む。より好ましい非水溶性ポリマーは、ポリスチレン、好ましくは、BASF2824のような汎用ポリスチレン、又はモービル(Mobil)4324のような高衝撃ポリスチレン(即ちポリスチレン−ブタジエン)である。この部分は、生産中及び使用中の双方において、適正な機械的強度をもたらすために、十分な量の非水溶性ポリマーを含む必要がある。
所望の効果をもたらすために、十分な剃毛補助剤を含める必要がある。1つの部分は、例えば、約20重量%、30重量%、又は40重量%〜約75重量%又は80重量%の潤滑用水溶性ポリマーを含んでよい。また、1つの部分は、例えば約0.01重量%又は0.05重量%〜約1重量%、1.5重量%、2.5重量%、5.0重量%のビタミンE(又は一般的な形状のビタミンE)も含んでよい。
また、剃毛補助剤は、ポリエチレングリコールなどの低分子量水溶性放出促進剤(例えば1〜10重量%)、着色剤、酸化防止剤、及び防腐剤のようなその他の従来の剃毛及び複合成分を含有してよい。水溶性放出促進剤は、米国特許第5,113,585号に記載されており、この特許は、参照により本明細書に組み込まれる。着色剤を含有する部分は、剃毛中に、好ましくはその部分の磨耗に応じて、着色剤を放出して色を変化させるように設計することができる。1つの部分は、例えば、約0.1重量%、0.25重量%、又は0.5重量%〜約2重量%、3重量%、又は5重量%の着色剤を含んでよい。
剃毛補助複合体22では、例えば、その長さが、約30mm、31mm、又は31.5mm〜約32mm、32.5mm、33.5mm、又は35mmであり、その最大幅部分(即ち上部28の最大幅部分)の幅が、約1.5mm又は1.75mm〜約2mm、2.25mm、2.5mm、又は3.0mmであってよい。剃毛補助複合体は、例えば、約2mm、2.25mm、2.3mm〜約2.3mm、2.35mm、2.45mm、又は2.5mmの全高(複合体の底面と上面との間の最長距離に沿って測定したもの)を有してよい。剃毛補助複合体が、図2〜3に示されているように、表層30を含むとき、その表層は、例えば、約0.2mm〜約0.25mmの厚み(複合体の中心線で測定したもの)を有してよい。
剃毛補助複合体は、射出成形及び押出成形を含むいずれかの適切な方法によって作製してよく、押出成形が好ましい。剃毛補助複合体のいずれか又は全ての部分は、鉱油がコーティングされた水溶性剃毛補助剤を含んでよい。
いくつかの実施態様では、剃毛補助複合体を形成するのに用いられる組成物は、(a)約5重量%、15重量%、又は20重量%〜約35重量%、40重量%、又は50重量%の非水溶性ポリマーと、(b)約20重量%、30重量%、又は40重量%〜約75重量%又は80重量%の潤滑用水溶性ポリマーと、(c)約0.5重量%、2重量%、又は3.5重量%〜約4.5重量%、6重量%、又は10重量%の鉱油とを含み、この場合、鉱油の濃度は、水溶性剃毛補助剤の総重量を基準とし、二種類のポリマーの濃度は、該組成物の総重量を基準としている。いくつかの場合では、前記組成物の総重量を基準とする鉱油の濃度(重量対重量ベース)は、約0.1%〜約1.5%、例えば約0.12%〜約1.2%の範囲である。
剃毛補助複合体は、米国特許第5,956,848号で論じられているように、当業者に既知の従来の共押出又は成形法によって作製でき、この特許の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。この複合体は、ひとたび冷却すれば、適切な長さに切断して、かみそりカートリッジ又は剃毛システムに取り付けることができる。
本発明の数多くの実施形態を記載してきた。しかし、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、様々な修正を行ってもよいことが理解されるであろう。
例えば、剃毛補助複合体は、いずれかの所望の方法でハウジングに取り付けてよい。例えば、上述のように、剃毛補助複合体をハウジング内の開口部の中にはめ込むのではなく、接着剤を用いて剃毛補助複合体をハウジング上に取り付けてよい。
更に、剃毛補助複合体は、いずれかの所望の形状及び/又は位置を有してよい。例えば、剃毛補助複合体は、剃毛システム若しくはかみそりカートリッジの全幅、又はその幅の一部分のみにわたって延びていてよい。更には、この複合体は、長手方向に延びている直線ストリップの形状である必要はない。剃毛補助複合体は、弓状の形を有してよく、例えば、楕円形のかみそりカートリッジの刃を取り囲む成形リングの形状であってよい。あるいは、複合体は、細長いストリップとして製造してから、刃を取り囲むように配置して、例えば米国特許第5,604,983号に開示されているように、楕円形内の適所にクランプで固定してもよく、この特許の開示全体は、参照により本明細書に組み込まれる。複合体は、所望に応じて、カートリッジ上の別の位置にあってもよい。
複合体は、いずれかの望ましい断面形状、例えばくさび形、正方形、矩形の断面を有してもよい。ハウジング及び複合体が、係合を固定するための対応機構を含まない場合、複合体は、ハウジングに接着剤で接合するか、又は、その他のいずれかの望ましい方法、例えばインサート成形によって取り付けてよい。
上述のように、剃毛補助複合体は、使い捨て剃毛カートリッジである湿式剃毛システム上、又は、かみそりハンドルと一体化している剃毛ヘッド上、例えば使い捨てかみそり上で用いてよい。
本明細書に開示される寸法及び値は、列挙された正確な数値に厳しく制限されるものとして理解されるべきではない。それよりむしろ、特に指定されない限り、各こうした寸法は、列挙された値とその値周辺の機能的に同等の範囲との両方を意味することを意図する。例えば、「40mm」として開示された寸法は、「約40mm」を意味することを意図する。
「発明を実施するための形態」で引用したすべての文献は、関連部分において本明細書に参考として組み込まれるが、いずれの文献の引用も、それが本発明に対する先行技術であることを容認するものと解釈されるべきではない。この文書における用語のいずれかの意味又は定義が、参考として組み込まれる文献における用語のいずれかの意味又は定義と対立する範囲については、本文書におけるその用語に与えられた意味又は定義を適用するものとする。
本発明の特別な実施形態を図示し、記載したが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の様々な変更及び修正を実施できることは当業者には自明であろう。したがって、本発明の範囲内にあるそのようなすべての変更及び修正を添付の特許請求の範囲で扱うものとする。

Claims (10)

  1. 刃部材と、前記刃部材に近接する皮膚係合部と、を含む湿式剃毛システムであって、
    前記皮膚係合部が、非水溶性ポリマーマトリックス中に分散された水溶性剃毛補助剤を含有する露出部分を備えた固体のポリマー剃毛補助複合体を含み、
    前記水溶性剃毛補助剤の少なくとも一部分が鉱油でコーティングされていることを特徴とする、湿式剃毛システム。
  2. 前記刃部材及び皮膚係合部が、かみそりカートリッジのハウジング上に取り付けられている、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  3. 前記皮膚係合部が細長いストリップを含む、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  4. 前記鉱油が、前記水溶性剃毛補助剤の総重量に対して、約2重量%〜約6重量%の濃度で存在する、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  5. 前記剃毛補助複合体が、
    (a)約20〜約35重量%の非水溶性ポリマーと、
    (b)約40重量%〜約75重量%の潤滑用水溶性ポリマーと、
    (c)約2重量%〜約6重量%の鉱油と、を含む組成物から形成され、
    前記鉱油の濃度が、前記水溶性剃毛補助剤の総重量を基準とし、
    前記二種類のポリマーの濃度が、前記組成物の総重量を基準としている、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  6. 前記鉱油が、前記組成物の総重量に対して、約0.1重量%〜約1.5重量%の濃度で存在する、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  7. 前記剃毛補助複合体が、基層と表層とを含み、
    前記表層が、前記基層よりも比較的に高い鉱油濃度を有する、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  8. 前記水溶性剃毛補助材は、鉱油をスプレーコーティングされる、請求項1に記載の湿式剃毛システム。
  9. 剃毛補助複合体を製造する方法であって、
    水溶性剃毛補助材を鉱油でコーティングする工程と、
    前記水溶性剃毛補助材を非水溶性ポリマーと混合する工程と、
    前記混合物から、かみそりカートリッジの受容部分によって保持されるように成形された固体の剃毛補助複合体を形成する工程と、を含むことを特徴とする、方法。
  10. 非水溶性ポリマーマトリックスと、
    前記非水溶性ポリマーマトリックス内に分散された水溶性剃毛補助剤と、を含み、
    前記水溶性剃毛補助剤が水溶性ポリマーを含み、
    前記水溶性ポリマーの少なくとも一部分が、鉱油でコーティングされていることを特徴とする、剃毛補助複合体。
JP2009527266A 2006-09-13 2007-09-06 鉱油がコーティングされた剃毛補助剤を含む湿式剃毛システム Active JP5112436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/520,388 US20080060201A1 (en) 2006-09-13 2006-09-13 Wet shaving system including a mineral oil coated shaving aid
US11/520,388 2006-09-13
PCT/IB2007/053598 WO2008032242A2 (en) 2006-09-13 2007-09-06 Wet shaving system including a mineral oil coated shaving aid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010502347A true JP2010502347A (ja) 2010-01-28
JP5112436B2 JP5112436B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=39047173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009527266A Active JP5112436B2 (ja) 2006-09-13 2007-09-06 鉱油がコーティングされた剃毛補助剤を含む湿式剃毛システム

Country Status (17)

Country Link
US (2) US20080060201A1 (ja)
EP (1) EP2061635B1 (ja)
JP (1) JP5112436B2 (ja)
KR (1) KR20090043557A (ja)
CN (1) CN101516586A (ja)
AT (1) ATE539857T1 (ja)
AU (1) AU2007297201B2 (ja)
BR (1) BRPI0716740A2 (ja)
CA (1) CA2663410C (ja)
ES (1) ES2380292T3 (ja)
IL (1) IL197427A0 (ja)
MX (1) MX2009002706A (ja)
PL (1) PL2061635T3 (ja)
RU (1) RU2426638C2 (ja)
TW (1) TW200838661A (ja)
WO (1) WO2008032242A2 (ja)
ZA (1) ZA200901203B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016519959A (ja) * 2013-04-23 2016-07-11 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド かみそりカートリッジ用皮膚係合部材
JP2018507002A (ja) * 2014-12-18 2018-03-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 剃刀カートリッジ用の疎水性成分を有する潤滑性部材

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100011588A1 (en) * 2008-07-16 2010-01-21 Xiandong Wang Shaving Aid Geometry for Wet Shave System
US20100122463A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Thilivhali Tshikovhi Ndou Skin Engaging Member for Razor Cartridge
CN102666040B (zh) * 2009-10-16 2015-08-19 永备电池有限公司 用于湿式刮须器的润滑盒
US20110219621A1 (en) 2010-03-15 2011-09-15 Terence Gordon Royle Hair Removal Device
GB201009019D0 (en) * 2010-06-01 2010-07-14 King Of Shaves Company The Ltd Razor or razor blade cartridge and methods of manufacture therefore
US20120087981A1 (en) 2010-10-11 2012-04-12 Xiandong Wang Skin Engaging Member Comprising Encapsulated Actives
US20120090179A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Alison Fiona Stephens Skin Engaging Member Forming A Ring
US20120094006A1 (en) 2010-10-15 2012-04-19 Michael Joseph Kwiecien Method Of Making A Skin Engaging Member
US20120093897A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Alison Fiona Stephens Skin Engaging Member Comprising An Emollient
BR112013010233A2 (pt) 2010-10-27 2016-07-05 Gillette Co dispositivo dispensador de composição que compreende uma composição hidratante não-espumante
CN102452089B (zh) * 2010-10-28 2015-01-14 吉列公司 具有细长凹槽的毛发移除刀片架
CA2817398A1 (en) 2011-03-28 2012-10-04 The Gillette Company Hand held device having a rotational axis
PL2511057T3 (pl) 2011-04-15 2014-08-29 Gillette Co Ręczne urządzenie posiadające oś obrotową
PL2537511T3 (pl) * 2011-06-24 2017-07-31 The Gillette Company Llc Urządzenie do usuwania włosów zawierające kompozycje nawilżające
BR112014003344A2 (pt) 2011-08-16 2017-01-17 Gillette Co dispositivo dispensador de composição compreendendo uma composição umectante
US20130042482A1 (en) 2011-08-16 2013-02-21 Valerie Jean Bradford Skin Engaging Member Comprising An Anti-Irritation Agent
US20130081275A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Kevin James Wain Lubricating member for a shaving razor
US9032631B2 (en) 2012-03-28 2015-05-19 The Gillette Company Indicia for razor with a rotatable portion
EP2900332B1 (en) 2012-09-28 2017-08-02 The Gillette Company LLC A skin engaging shaving aid member comprising at least one thermally resilient sensate
CA2882090C (en) 2012-09-28 2018-07-10 The Gillette Company A skin engaging member comprising at least one thermally resilient sensate
US20140230256A1 (en) 2013-02-20 2014-08-21 The Gillette Company Hand held device
CN105026119A (zh) 2013-03-04 2015-11-04 吉列公司 具有围绕单个轴枢转的两个滑移构件的剃刀
RU2015137149A (ru) 2013-03-04 2017-04-10 Дзе Жиллетт Компани Компонент для размещения скользящего элемента для использования в бритвенном приборе
US20140322153A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 The Gillette Company Lubricating Skin Engaging Member
EP3010686A1 (en) 2013-06-17 2016-04-27 The Gillette Company A glide member comprising low to no hygroscopic components for use with a razor
USD741011S1 (en) * 2013-08-26 2015-10-13 The Gillette Company Razor cartridge
US20150164199A1 (en) 2013-12-13 2015-06-18 The Gillette Company Package comprising a tactile element
US20150272847A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 The Gillette Company Skin Engaging Shaving Aid Comprising A Thermally Resilient Sensate And A TRPA1 Receptor Inhibitor
RU2651456C1 (ru) 2014-04-03 2018-04-19 Дзе Жиллетт Компани Ллс Бритвенный картридж для удаления волос
MX2017006347A (es) 2014-11-26 2017-08-21 Gillette Co Llc Un miembro de acoplamiento con la piel que comprende acetato de etilenvinilo.
AU2015362974A1 (en) * 2014-12-18 2017-06-08 The Gillette Company Llc Lubricating members for razor cartridges
US9889571B2 (en) 2015-01-08 2018-02-13 The Gillette Company Llc Razor cartridge with a lubrication member having a printed support structure
US20160199992A1 (en) 2015-01-08 2016-07-14 The Gillette Company Razor cartridge with a printed lubrication member
US10315323B2 (en) 2015-01-08 2019-06-11 The Gillette Company Llc Razor cartridge with a printed lubrication control member
EP3262233A1 (en) 2015-02-25 2018-01-03 The Procter and Gamble Company Fibrous structures comprising a surface softening composition
CN107820457A (zh) 2015-06-30 2018-03-20 吉列有限责任公司 用于剃刀刀片架的润滑构件
MX2017017029A (es) 2015-06-30 2018-05-17 Gillette Co Llc Miembro lubricante para cartuchos de rasuradora.
CA2990198A1 (en) 2015-06-30 2017-01-05 The Gillette Company Llc Liquid compositions for hair removal devices
AU2016285814A1 (en) 2015-06-30 2018-01-18 The Gillette Company Llc Lubricating members for razor cartridges
CN107849825A (zh) 2015-07-10 2018-03-27 宝洁公司 包含复分解不饱和多元醇酯的织物护理组合物
JP6803911B2 (ja) 2015-12-01 2020-12-23 ビック・バイオレクス・エス・エー シェービングレーザおよびシェービングカートリッジ
USD794871S1 (en) 2016-01-15 2017-08-15 Medline Industries, Inc. Clipper
USD795497S1 (en) 2016-01-15 2017-08-22 Medline Industries, Inc. Clipper
EP3231565B1 (en) 2016-03-31 2019-09-18 The Gillette Company LLC Razor cartridge with fluid management
EP3231564B1 (en) 2016-03-31 2020-07-01 The Gillette Company LLC Razor cartridge with fluid management system
US20170334082A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 The Gillette Company Llc Skin Engaging Member Comprising Ethylene Vinyl Acetate
USD802215S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802217S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802214S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
USD802216S1 (en) 2016-06-10 2017-11-07 Medline Industries, Inc. Clipper head
WO2018005148A1 (en) 2016-06-30 2018-01-04 The Gillette Company Llc Shaving aid for razor cartridges comprising filaments
US11020865B2 (en) 2016-06-30 2021-06-01 The Gillette Company Llc Shaving aid for razor cartridges comprising a nano-filament
US10773405B2 (en) * 2016-06-30 2020-09-15 The Gillette Company Llc Shaving aid for razor cartridges comprising a nano-filament comprising a core and sheath
EP3481366B1 (en) 2016-07-08 2022-07-27 The Gillette Company LLC Liquid compositions for hair removal devices comprising metathesized unsaturated polyol esters
EP3481925A1 (en) 2016-07-08 2019-05-15 The Gillette Company LLC Lubricating members for razor cartridges comprising a metathesized unsaturated polyol ester
US11311750B2 (en) * 2016-07-08 2022-04-26 The Gillette Company Llc Lubricating member for razor cartridges comprising metathesized unsaturated polyols
WO2018085479A1 (en) 2016-11-03 2018-05-11 The Gillette Company Llc Skin engaging member comprising ethylene vinyl acetate
US10898425B2 (en) 2016-11-17 2021-01-26 The Gillette Company Llc Skin engaging member comprising ethylene vinyl acetate and a fragrance
EP3372358B1 (en) 2017-03-10 2021-07-21 The Gillette Company LLC Razor handle
EP3597381A1 (en) 2018-07-18 2020-01-22 BIC-Violex S.A. Shaving aid delivery systems for razors
WO2020016348A1 (en) 2018-07-18 2020-01-23 Bic Violex S.A. Shaving blade assemblies
PL3597380T3 (pl) 2018-07-18 2022-01-17 Societé Bic S.A. Moduły ostrzy z elementami nawilżającymi
EP3863818B1 (en) 2018-10-12 2023-11-08 The Gillette Company LLC Razor
US11235485B2 (en) 2019-04-23 2022-02-01 Bic Violex S.A. Shaving aid for retaining elements
US11872711B2 (en) 2019-05-10 2024-01-16 The Gillette Company Llc Lubricating member for razor cartridges
US20210322290A1 (en) 2020-04-10 2021-10-21 The Procter & Gamble Company Rheological Solid Composition for Use in Shaving
US11554087B2 (en) 2020-11-05 2023-01-17 The Gillette Company Llc Shaving aid comprising an antioxidant
DE102021131291A1 (de) 2020-12-29 2022-06-30 The Gillette Company Llc Rasierhilfsmittel umfassend einen wirkstoff
WO2023137736A1 (zh) * 2022-01-24 2023-07-27 温州美葆科技技术有限公司 简装式剃须系统
WO2024059429A1 (en) 2022-09-14 2024-03-21 The Gillette Company Llc Lubricating member comprising polyglutamic acid
EP4360613A1 (en) 2022-10-26 2024-05-01 The Gillette Company LLC Method for removing hair from an area of skin
EP4360614A1 (en) 2022-10-26 2024-05-01 The Gillette Company LLC Shaving aid composition and shaving kit

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513684A (ja) * 1997-02-27 2001-09-04 ザ、ジレット、カンパニー 髭剃り機構
JP2004509207A (ja) * 2000-09-12 2004-03-25 ユニオン・カーバイド・ケミカルズ・アンド・プラスティックス・テクノロジー・コーポレイション アルキレンオキシドコポリマーを含むポリマー複合材
US20040181943A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Michael Kwiecien Shaving systems
WO2005065898A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Eveready Battery Company, Inc. Shaving apparatus with shaving aid material dispenser
JP2006521906A (ja) * 2003-04-07 2006-09-28 エヴァレディ バッテリー カンパニー インク 湿式剃刀で使用されるシェービング・エイド・ディスペンサ・システム

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US181943A (en) * 1876-09-05 Improvement in liquid-measures
NL167607B (nl) * 1977-04-28 1981-08-17 Azote Sa Cie Neerlandaise Ammoniumnitraat bevattende meststofkorrels en werkwijze ter vervaardiging daarvan.
US4396522A (en) * 1981-05-13 1983-08-02 The Proctor & Gamble Company Polyethylene oxide cake with reduced gelling for flush toilet wastewater sanitation
US4636543A (en) * 1985-10-18 1987-01-13 Helton Bob G Protective coating composition
US4872263A (en) * 1988-09-30 1989-10-10 The Kendall Company Lubricating device
US4963351A (en) 1989-12-26 1990-10-16 Bhn Associates Shaving aid
US5113585A (en) * 1990-09-28 1992-05-19 The Gillette Company Shaving system
US5658956A (en) 1991-03-01 1997-08-19 Warner-Lambert Company Bioadhesive-wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5692302A (en) 1991-03-01 1997-12-02 Warner-Lambert Company Razor cartridges comprising wound healing compositions and methods for preparing and using same
US5279819A (en) * 1991-03-18 1994-01-18 The Gillette Company Shaving compositions
US5186972A (en) * 1991-06-06 1993-02-16 Becton, Dickinson And Company Method for lubricating articles
US5626154A (en) * 1993-09-13 1997-05-06 The Gillette Company Method and system for shaving including a lubricant and a water-swellable polymer
US5431906A (en) 1994-01-12 1995-07-11 Joseph Briana Solid shaving compositions
US6594904B1 (en) 1994-07-01 2003-07-22 The Gillette Company Shaving system
CA2194161C (en) 1994-07-01 2002-03-26 Mingchih M. Tseng Skin engaging member for razor blade assembly
US5956849A (en) * 1997-06-05 1999-09-28 Bic Corporation Lubricating shaving aid
US6298559B1 (en) * 2000-02-18 2001-10-09 The Gillette Company Shaving aid strip for razor cartridge
US6301785B1 (en) * 2000-02-18 2001-10-16 The Gillette Company Shaving aid strip for razor cartridge
US20030046819A1 (en) * 2001-01-17 2003-03-13 Frank Ferraro Razor assembly and cartridge with wash-through holes
US20030053980A1 (en) * 2001-04-30 2003-03-20 The Gillette Company Shaving compositions containing highly lubricious water soluble polymers
US20060272155A1 (en) * 2002-04-24 2006-12-07 Eveready Battery Company, Inc. Razor head apparatus
US20050175575A1 (en) * 2004-02-11 2005-08-11 Yun Xu Shaving compositions
US20060135627A1 (en) * 2004-08-17 2006-06-22 Seren Frantz Structured surfactant compositions
US20060110415A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-25 Bioderm Research Topical Delivery System for Cosmetic and Pharmaceutical Agents
CA2590064A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-22 Alzo International, Inc. Novel cosmetic emulsions and emulsifiers exhibiting dilatant rheological properties
US20060225285A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Razor head with mild cleansing composition as a shaving aid

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001513684A (ja) * 1997-02-27 2001-09-04 ザ、ジレット、カンパニー 髭剃り機構
JP2004509207A (ja) * 2000-09-12 2004-03-25 ユニオン・カーバイド・ケミカルズ・アンド・プラスティックス・テクノロジー・コーポレイション アルキレンオキシドコポリマーを含むポリマー複合材
US20040181943A1 (en) * 2003-03-18 2004-09-23 Michael Kwiecien Shaving systems
JP2006520641A (ja) * 2003-03-18 2006-09-14 ザ ジレット カンパニー シェービングシステム
JP2006521906A (ja) * 2003-04-07 2006-09-28 エヴァレディ バッテリー カンパニー インク 湿式剃刀で使用されるシェービング・エイド・ディスペンサ・システム
WO2005065898A1 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 Eveready Battery Company, Inc. Shaving apparatus with shaving aid material dispenser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016519959A (ja) * 2013-04-23 2016-07-11 エバレデイ バツテリ カンパニー インコーポレーテツド かみそりカートリッジ用皮膚係合部材
JP2018507002A (ja) * 2014-12-18 2018-03-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 剃刀カートリッジ用の疎水性成分を有する潤滑性部材

Also Published As

Publication number Publication date
EP2061635A2 (en) 2009-05-27
ES2380292T3 (es) 2012-05-10
US20080060201A1 (en) 2008-03-13
US20100218379A1 (en) 2010-09-02
PL2061635T3 (pl) 2012-06-29
WO2008032242A3 (en) 2008-11-06
ZA200901203B (en) 2010-03-31
JP5112436B2 (ja) 2013-01-09
CA2663410C (en) 2013-05-28
US8236214B2 (en) 2012-08-07
IL197427A0 (en) 2009-12-24
KR20090043557A (ko) 2009-05-06
RU2426638C2 (ru) 2011-08-20
MX2009002706A (es) 2009-03-24
CA2663410A1 (en) 2008-03-20
CN101516586A (zh) 2009-08-26
RU2009103235A (ru) 2010-10-20
AU2007297201A1 (en) 2008-03-20
TW200838661A (en) 2008-10-01
BRPI0716740A2 (pt) 2013-09-17
ATE539857T1 (de) 2012-01-15
AU2007297201B2 (en) 2012-11-08
WO2008032242A2 (en) 2008-03-20
EP2061635B1 (en) 2012-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5112436B2 (ja) 鉱油がコーティングされた剃毛補助剤を含む湿式剃毛システム
AU681996B2 (en) Shaving system
US5454164A (en) Wet shaving system with a lubricating device
JP5596045B2 (ja) 皮膚係合部材を備えるかみそりカートリッジ
RU2462344C1 (ru) Контактирующий с кожей компонент картриджа бритвенного прибора
US8931380B2 (en) Skin engaging member for a razor cartridge
EP2988831A1 (en) Lubricating shaving aid member
JP5405581B2 (ja) かみそりカートリッジのための皮膚係合部材
US7665199B2 (en) Method of making a razor blade unit
MXPA99006887A (en) Shaving system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121010

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5112436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250