JP2010501445A - 本の可変静電荷帯電を備えた丁合い機 - Google Patents

本の可変静電荷帯電を備えた丁合い機 Download PDF

Info

Publication number
JP2010501445A
JP2010501445A JP2009525596A JP2009525596A JP2010501445A JP 2010501445 A JP2010501445 A JP 2010501445A JP 2009525596 A JP2009525596 A JP 2009525596A JP 2009525596 A JP2009525596 A JP 2009525596A JP 2010501445 A JP2010501445 A JP 2010501445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collating
book
electrostatic charge
conveyor
collating machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009525596A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド デスフォスィーズ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goss International Americas LLC
Original Assignee
Goss International Americas LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goss International Americas LLC filed Critical Goss International Americas LLC
Publication of JP2010501445A publication Critical patent/JP2010501445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C1/00Collating or gathering sheets combined with processes for permanently attaching together sheets or signatures or for interposing inserts
    • B42C1/12Machines for both collating or gathering and permanently attaching together the sheets or signatures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/02Multi-step processes for making books starting with single sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/43Gathering; Associating; Assembling
    • B65H2301/435Gathering; Associating; Assembling on collecting conveyor
    • B65H2301/4351Gathering; Associating; Assembling on collecting conveyor receiving articles astride thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/50Auxiliary process performed during handling process
    • B65H2301/51Modifying a characteristic of handled material
    • B65H2301/513Modifying electric properties
    • B65H2301/5132Bringing electrostatic charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1932Signatures, folded printed matter, newspapers or parts thereof and books
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/48Bookbinding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

本(20)を搬送するための丁合コンベヤ(30)と、丁合コンベヤ(30)上の本(20)に静電荷を提供する電圧出力を有する可変の静電気帯電ユニット(50)と、可変の静電気帯電ユニット(50)に接続された制御装置(100)とを有しており、制御装置(100)が、可変の静電気帯電ユニット(50)の電圧出力を制御するようになっている、本(20)を丁合するための丁合い機(200)が提供される。

Description

本願は、2006年8月18日に出願され、引用したことにより本明細書に記載されたこととする米国特許仮出願第60/838636号明細書の利益を請求する。
無線とじ機、中とじ機及びメールインサータ等の丁合い機は、シート材料を収集するためにホッパ又はフィーダを使用することができる。中とじ機又は無線とじ機は、例えば、ホッパ又はフィーダから中とじ機又は無線とじ機のコンベアへ供給された折り畳まれた被印刷材料を収集し、雑誌又はその他の被印刷製品を形成する。本願の文脈において、ホッパ及びフィーダという用語は同義語として使用されている。
米国特許第6267225号明細書は、評判によれば、少なくとも1つの加工物が搬送されながらこの加工物を支持する、電気的に絶縁する接触面を有する少なくとも1つの可動な搬送エレメントを有する印刷技術分野において使用される機械のための薄い加工物を搬送するための装置を開示している。
米国特許第6616134号明細書は、多層材料ウェブを静電気帯電させるための装置を開示しており、多層材料ウェブの外側に割り当てられた静電気帯電エレメントを有しており、帯電エレメントは、胴への多層材料ウェブの入口の上流に配置されている。
米国特許出願公開第2006/0180697号明細書は、評判によれば、静電システムを開示しており、この静電システムは、著しい滑りなしにフィルムウェブをロールに保持し、これにより、電動ローラの上流と下流における極端な差が存在する場合でさえもウェブの張力を適切に制御することができる。
発明の概要
本発明の実施形態によれば、本を丁合するための丁合い機は、本を搬送するための丁合コンベヤと、可変の静電気帯電ユニットとを有している。可変の静電気帯電ユニットは、電圧出力を有しており、丁合コンベヤ上の本に静電荷を提供する。可変の静電気帯電ユニットに接続された制御装置が設けられている。制御装置は、可変の静電気帯電ユニットの電圧出力を制御する。
本発明の好適な実施形態が図面を参照しながら説明される。
本発明による丁合い機の区分の正面図を示している。 図1の実施形態の上面図を示している。 リニアピンナを示している。
丁合された本のシートは、シートが、丁合コンベヤ、例えば丁合チェーンに沿って移動しながら高速で分離することがある。通常、分離を防止するために、静電荷が本に誘発されることができる。しかしながら、多すぎる静電荷は、設けられている場合には鋼シートガイドにシートを拘束し、少なすぎる静電荷は、本のページを分離させるおそれがある。
図1及び図2は、本発明の実施形態による丁合い機200を示している。丁合い機200は、ホッパ40と、丁合コンベヤ、例えば丁合チェーン30と、静電気帯電ユニット50と、丁合チェーン30上で走行方向Xに搬送されている本20とを有している。シートガイド12は、丁合チェーン30において走行する本20を案内する。必要に応じて2つ以上のホッパ40が設けられることができる。
ピンナ、例えばリニアピンナ10,10′が、本20に静電荷を提供するために配置されており、静電気帯電ユニット50に接続されている。図2及び図3に示されているように、リニアピンナ10は、例えば丁合チェーン30の一方の側に取り付けられており、リニアピンナ10′は丁合チェーン30の反対側に取り付けられていることができる。すなわち、静電荷は本20の両側に提供されることができる。
本20に生ぜしめられた静電荷の量は、帯電ユニット50による電圧出力と、本が、静電荷を受け取るリニアピンナ10の下方に位置する滞在時間との組み合わせである。制御装置10は、丁合チェーン30の実際の速度に従って静電気帯電ユニット50の電圧出力を調整する。本50に提供される静電荷の量は、丁合チェーン30の始動、停止、及び速度変化のために調整される。丁合チェーン30が、例えば詰まりを除去するために停止かつ始動する場合、制御装置10は、本20に提供される静電荷を調整するために静電気帯電ユニット50の電圧出力を調整する。すなわち、本20に提供される静電荷は、丁合チェーン30の速度に従って変化させられる。
この実施形態において、制御装置100は、丁合チェーン30の速度と、静電気帯電ユニット50の電圧出力とを制御する。択一的に、制御装置は、丁合コンベヤの速度を制御せず、例えば静電気帯電ユニットのみを制御することができる。
ピンナ10,10′は、静電気帯電ユニット50から電圧出力を受け取り、本20に静電荷を伝達する。適切な静電荷がリニアピンナ10,10′によって本20に提供されるように、制御装置100は静電気帯電ユニット50の電圧出力を変化させる。適切な静電荷は、シートガイド12への本20の拘束を生じない静電荷である。適切な静電荷は、拘束を生じない最大電荷であるか、又は最大電荷よりも小さい。さらに、所望の静電荷は、本のページを分離させないでおくために必要な電荷よりも大きいか又はこれに等しい。適切な静電荷は、必要に応じて、オペレータによって又は与えられたジョブの仕様によって調整されることができる。
制御装置は、丁合コンベヤの速度をあらゆる適切な形式で決定することができる。制御装置は、例えば、丁合コンベヤを駆動するモータに設けられたエンコーダから、丁合い機に設けられた他のセンサから、又は実際の速度を別の形式で監視することによって、速度を決定することができる。さらに、制御装置は、例えば、ユーザインターフェースにおける丁合コンベヤのための速度設定から、丁合コンベヤの速度を決定することができる。
提供される静電気電圧の大きさは、例えば、本の材料又は寸法、コンベヤの速度、提供されるシートガイドのタイプ及び材料に関連していることができ、所定の表又はオペレータ知識に基づくことができる。さらに、静電荷の量は、速度が変化するのに応じて変化させられることができる。本に提供される静電荷の量を制御することによって、紙詰まりが低減され、本の品質が向上させられることができる。
上記説明において、発明は、発明の特定の典型的な実施形態及び実施例に関して説明された。しかしながら、請求の範囲に示された発明のより広い精神及び範囲から逸脱することなく、それらに様々な変更が加えられることができることが明らかである。したがって、明細書及び図面は、制限的な意味ではなく例示的な形式で見なされるべきである。
100 制御装置、 200 丁合い機、 10,10′ リニアピンナ、 20 本、 30 丁合チェーン、 40 ホッパ、 50 静電気帯電ユニット

Claims (18)

  1. 本を丁合するための丁合い機において、
    本を搬送するための丁合コンベヤと、
    丁合コンベヤ上の本に静電荷を提供する電圧出力を有する、可変の静電気帯電ユニットと、
    該可変の静電気帯電ユニットに接続された制御装置とが設けられており、該制御装置が、可変の静電気帯電ユニットの電圧出力を制御するようになっていることを特徴とする、本を丁合するための丁合い機。
  2. 丁合コンベヤが丁合チェーンである、請求項1記載の丁合い機。
  3. 丁合い機が中とじ機である、請求項1記載の丁合い機。
  4. 丁合コンベヤ上の本を案内するためのシートガイドが設けられている、請求項1記載の丁合い機。
  5. 静電荷が、本をシートガイドに拘束するために必要な静電荷よりも少ない、請求項4記載の丁合い機。
  6. 静電荷が、シートガイドに関する、請求項4記載の丁合い機。
  7. 本が複数のページを有しており、提供される静電荷が、ページが分離しないようにしておくために必要な電荷よりも多いか又は等しい、請求項1記載の丁合い機。
  8. 可変の静電気帯電ユニットに接続されておりかつ丁合コンベヤの一方の側に配置されたピンナが設けられており、該ピンナが静電荷を本に提供する、請求項1記載の丁合い機。
  9. ピンナがリニアピンナである、請求項8記載の丁合い機。
  10. 丁合コンベヤの反対側に配置された別のピンナが設けられている、請求項8記載の丁合い機。
  11. 静電荷が、本が、静電荷を受け取るリニアピンナの下方に位置する滞在時間に関連している、請求項8記載の丁合い機。
  12. 静電荷が、本の組成に関連している、請求項1記載の丁合い機。
  13. 静電荷が、本の寸法に関連している、請求項1記載の丁合い機。
  14. 静電荷が、所定の表又はオペレータ知識に基づく、請求項1記載の丁合い機。
  15. 静電荷が、丁合コンベヤの速度に関連している、請求項1記載の丁合い機。
  16. 制御装置が、センサから丁合コンベヤの速度を決定する、請求項15記載の丁合い機。
  17. センサが、丁合コンベヤを駆動するモータに設けられたエンコーダである、請求項16記載の丁合い機。
  18. 制御装置が、ユーザインターフェースにおいて丁合コンベヤのための速度設定を行うことによって丁合コンベヤの速度を決定する、請求項15記載の丁合い機。
JP2009525596A 2006-08-18 2007-08-20 本の可変静電荷帯電を備えた丁合い機 Pending JP2010501445A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83863606P 2006-08-18 2006-08-18
PCT/US2007/018424 WO2008021565A2 (en) 2006-08-18 2007-08-20 Gathering device with variable static charging of books

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010501445A true JP2010501445A (ja) 2010-01-21

Family

ID=39082815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009525596A Pending JP2010501445A (ja) 2006-08-18 2007-08-20 本の可変静電荷帯電を備えた丁合い機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7862021B2 (ja)
EP (1) EP2051922A4 (ja)
JP (1) JP2010501445A (ja)
CN (1) CN101489902B (ja)
WO (1) WO2008021565A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7731167B2 (en) * 2006-12-01 2010-06-08 Prim Hall Enterprises, Inc. Methods and systems for controlling the feeding of stacked sheet material
EP2492107B1 (de) * 2011-02-25 2013-07-24 Müller Martini Holding AG Fadenheftmaschine
DE102011088859A1 (de) 2011-12-16 2013-06-20 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zum Aufbringen einer Beilage auf einen ungebundenen Teilbuchblock
US8783438B2 (en) 2012-11-30 2014-07-22 Heb Grocery Company, L.P. Diverter arm for retail checkstand and retail checkstands and methods incorporating same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000118853A (ja) * 1998-10-08 2000-04-25 Dainippon Printing Co Ltd 搬送装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4271451A (en) * 1976-07-20 1981-06-02 Hercules Incorporated Method and apparatus for controlling static charges
US5730436A (en) * 1995-02-17 1998-03-24 R. R. Donnelley & Sons Company Signature conveyor system with automatic phase adjustment
DE19643106A1 (de) * 1995-10-28 1997-04-30 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zum Fördern von Bogen in einer drucktechnischen Maschine
DE10043211A1 (de) * 2000-09-01 2002-03-14 Heidelberger Druckmasch Ag Einrichtung zur elektrischen Isolation rotierender Bauteile in Rotationsdruckmaschinen
US6590759B1 (en) * 2000-10-16 2003-07-08 Illinois Tool Works Inc. Device for placing a charge on an object and a method of retrofitting a conveyor for the device
US7066422B1 (en) * 2003-02-04 2006-06-27 Waverly Plastics Axial center dispensing plastic sheet roll and method of use
DE502006001962D1 (de) * 2005-02-15 2008-12-18 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren sowie Vorrichtung zum Abpressen von Druckerzeugnissen
US7341217B2 (en) * 2005-02-17 2008-03-11 Addex, Inc. Electrostatic tension control of webs

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000118853A (ja) * 1998-10-08 2000-04-25 Dainippon Printing Co Ltd 搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008021565A3 (en) 2008-09-18
WO2008021565A2 (en) 2008-02-21
CN101489902B (zh) 2011-03-16
EP2051922A2 (en) 2009-04-29
US20080048379A1 (en) 2008-02-28
CN101489902A (zh) 2009-07-22
EP2051922A4 (en) 2012-05-09
US7862021B2 (en) 2011-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110176849A1 (en) Sheet Processing Apparatus
JP2010501445A (ja) 本の可変静電荷帯電を備えた丁合い機
US20090111673A1 (en) High capacity knife folding system
US7497427B2 (en) Image forming apparatus
US7815180B2 (en) Device for manufacturing thread-stitched book blocks which comprise folded printed sheets
JP5295326B2 (ja) シート処理装置及び画像形成装置
CN104803214B (zh) 用于覆膜机的进纸机构、覆膜机以及覆膜系统
JP4832275B2 (ja) 表紙シート位置決め機構及びこれを備えた製本装置並びに画像形成システム
US10611183B2 (en) Saddle-stitch book binding system
EP2213463A2 (en) Method of transporting sheets in a digital printing machine
JP6983010B2 (ja) 枚葉紙及び/又は折丁から成るブックブロックの整向のための装置及び方法
US7654524B2 (en) Multi-feed detection independent of number of sheets or type of sheets
JP7261476B2 (ja) 用紙処理装置
JP4098996B2 (ja) 用紙処理装置及び画像形成システム
US20240067491A1 (en) Folding apparatus
JP7355540B2 (ja) 印刷製品用の中綴じ機
JP2011068465A (ja) シート集積装置及びこれを備えた後処理装置並びに画像形成システム
JP2024018391A (ja) 冊子作成システム
JP2023149738A (ja) 冊子作成装置
JP2012091886A (ja) 給紙装置
JP2022125835A (ja) 後処理装置
JP2021042074A5 (ja)
JP2021100878A (ja) シート処理装置
JP5213093B2 (ja) 製本装置及びこれを備えた画像形成システム
JP2005008374A (ja) 段ボールシートの搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120106