JP2010284654A - ツイスター - Google Patents

ツイスター Download PDF

Info

Publication number
JP2010284654A
JP2010284654A JP2009137910A JP2009137910A JP2010284654A JP 2010284654 A JP2010284654 A JP 2010284654A JP 2009137910 A JP2009137910 A JP 2009137910A JP 2009137910 A JP2009137910 A JP 2009137910A JP 2010284654 A JP2010284654 A JP 2010284654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion
twist
rotary actuator
twister
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009137910A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Akiyama
年春 秋山
Masashi Tawatari
正史 田渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Techno Fort Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Techno Fort Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Techno Fort Co Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Techno Fort Co Ltd
Priority to JP2009137910A priority Critical patent/JP2010284654A/ja
Publication of JP2010284654A publication Critical patent/JP2010284654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

【課題】重負荷な手作業を無くし生産性を高くしたツイスターを提供する。
【解決手段】上下に昇降する昇降杆21と、昇降杆21の下端に設けられリテーナから延びた押下げ腕を嵌合する捩りビームを備えており、捩りビームは、上方の捩り下げビーム23と、その下方で平行に設けられた捩り戻しビーム24とからなり、捩り戻しビーム24の両端は、捩り下げビーム23の両端に揺動自在に取付けられており、捩り戻しビーム24を押下げ腕を嵌合した連結位置と押下げ腕から離間した開放位置との間で揺動動作させるロータリアクチュエータ42が設けられている。ロータリアクチュエータ42のエア駆動回路にはロータリアクチュエータ42の正逆回転を制御する方向制御弁53,63が介装されており、方向制御弁53,63が電磁駆動型である。
【選択図】図1

Description

本発明は、ツイスターに関する。さらに詳しくは、クランクシャフトの鍛造成形に用いられるツイスターに関する。
ツイスターの一般的構造を示す文献の代表的なものとして特許文献1がある。図7および図8に基づき、その構造を説明する。
プレスフレームは、ベッド101、アップライト102、連結ビーム(またはクラウン)105で構成されている。プレスフレームには、スライド104が昇降自在に配置されており、このスライド104を昇降させる主シリンダ106が設けられている。また、ねじり成形するための捩り型110がベッド101上に設置されており、捩りシリンダ120がガイド体125を介してスライド104の上部に取付けられている。
捩り機構は、つぎのように構成されている。
スライド104の下面には上部ダイホルダー118を介して上部回転ガイド108が取付けられている。ベッド101の上面には、下部ダイホルダー119を介して下部回転ガイド109が取付けられている。
捩り型110は上型111と下型112とからなり、上型111は上リテーナ113に入れられて、上部回転ガイド108で回転自在に保持されており、下型112は下リテーナ114に入れられて、下部回転ガイド109で回転自在に保持されている。上リテーナ113からは押下げ腕115が半径方向外側に延びている。
捩りシリンダ120のピストンロッドの下端には、加圧ブロック123を介して前側2本と後側2本の押し杆131が連結されている。
前側の押し杆131,131の下端同士も、後側の押し杆131,131の下端同士も、捩り下げビーム132と捩り戻しビーム133で連結されている。
捩り下げビーム132と捩り戻しビーム133の間には既述した上リテーナ113の押下げ腕115が嵌るようになっている。したがって、捩りシリンダ120を伸長させると、押し杵131を介して、捩り下げビーム132を押し下げるので、捩り型110を捩り下げ成形できる。また、捩りシリンダ120を収縮させると押し杵131を介して捩り戻しビーム133を引き上げるので、捩り型110を捩り戻すことができる。
ところで、金型を交換する型替えの際には、捩り型110や上下リテーナ113,114を組付けた上下ダイホルダー118,119をセットで取り替えなければならず、その場合には、捩り戻しビーム133から上リテーナ113の押下げ腕115を抜き取らなければならない。そのためには捩り戻しビーム133を連結位置から取り外す必要がある。
従来の捩り戻しビーム取付構造の一例を、図9に基づき説明する。
捩り下げビーム132の両端にはブラケット134が取付けられ、捩り戻しビーム133の両端には連結ロッド135が取付けられている。連結ロッド135の上端は支承ピン136でブラケット134に対し着脱自在に取付けられている。支承ピン136は抜止め金具137でブラケット134に対し抜止めされている。
なお、138は捩り下げビーム132の下面に取付けられた間隔調整用のシムであり、多数枚のシム138がボルトで固定されている。
上記従来例において、抜止め金具137を取り外し、支承ピン136を抜き取ると、捩り戻しビーム133を捩り下げビーム132から取り外すことができる。捩り下げビーム132を取り外したあとは、上下リテーナ113,114や捩り型110を上下ダイホルダー118,119ごと取り外し、新しい捩り型110を組み込んでいる上下ダイホルダー118,119を据え付けることができる。
また、このような作業をする間、捩り戻しビーム133を床G上の置台139に仮置きして、型替え作業の邪魔にならないようにされている。
しかるに、上記従来例では、捩り戻しビーム133の取り外しに抜止め金具137を取り外し、支承ピン136を抜き取る作業や捩り戻しビーム133を仮置きする作業が必要となる。また、捩り戻しビーム133を取付けるには、捩り戻しビーム133とブラケット134の位置合わせを行い、支承ピン136を挿入して抜止め金具137を装着するという作業が必要となる。そして、このような作業は、重い部材を扱う重負荷作業であるうえに狭いダイスペース内で行う必要があるため時間もかかり生産性が低くなるという問題がある。
特開2006−26687号公報
本発明は上記事情に鑑み、手間のかかる重負荷作業を無くし生産性を高くしたツイスターを提供することを目的とする。
第1発明のツイスターは、捩り型を加圧緊締するプレス機構と捩り型を入れたリテーナを捩って素材を捩り成形する捩り機構とを備えており、該捩り機構は、上下に昇降する昇降杆と、該昇降杆の下端に設けられ前記リテーナから延びた押下げ腕を嵌合する捩りビームを備えており、該捩りビームは、上方の捩り下げビームと、その下方で平行に設けられた捩り戻しビームとからなり、前記捩り戻しビームの両端は、前記捩り下げビームの両端に揺動自在に取付けられており、前記捩り戻しビームを前記押下げ腕を嵌合した連結位置と前記押下げ腕から離間した開放位置との間で揺動動作させるアクチュエータが設けられていることを特徴とする。
第2発明のツイスターは、第1発明において、前記アクチュエータが、揺動回転する主軸を有するロータリアクチュエータであり、2個の前記ロータリアクチュエータが前記捩り下げビームの両端に取付けられ、前記ロータリアクチュエータの主軸に、前記捩り戻しビームの両端に接続された連結板の基部が嵌合されていることを特徴とする。
第3発明のツイスターは、第2発明において、前記ロータリアクチュエータが、エア駆動アクチュエータであり、該ロータリアクチュエータに、エア駆動回路が接続されており、該エア駆動回路には前記ロータリアクチュエータの正逆回転を制御する方向制御弁が介装されており、該方向制御弁が電磁駆動型であることを特徴とする。
第4発明のツイスターは、第3発明において、前記エア駆動回路は、前記方向制御弁と前記ロータリアクチュエータの間に絞りと逆止弁を組合せたスピードコントローラが介装されていることを特徴とする。
第1発明によれば、アクチュエータによって捩り戻しビームを揺動させると連結位置から開放位置へ変えることができ、この状態で捩り型を入れたリテーナの押下げ腕は干渉しなくなるので、現工程の捩り型を入れたリテーナを引き出せる。また、新工程の捩り型を入れたリテーナをセットするときも、アクチュエータで捩り戻しビームを連結位置に揺動させて押下げ腕と嵌合させることができる。このようにして、型替え作業に伴う重負荷作業を削減したので生産性が向上する。
第2発明によれば、ロータリアクチュエータを揺動回転させると連結板を介して接続された捩り戻しビームが揺動するので、リテーナから延びる押下げ腕を嵌合する連結位置と押下げ腕から離間した開放位置ので間で人手を用いることなく姿勢変更できる。このため、型替え作業に伴う重負荷作業を削減できるので生産性が向上する。
第3発明によれば、方向制御弁が電磁駆動型であるため、スイッチ操作のみで、ロータリアクチュエータへのエアの供給方向を切換えて、正逆回転を制御できる。このため、捩り戻しビームの連結位置と開放位置との間の姿勢変更をスイッチ操作のみで行えるので、型替え時の重負荷労働を解消できる。
第4発明によれば、スピードコントローラの絞りでエアの供給量を規制できるので、捩り戻しビームの揺動速度を適正に規制できるので、衝撃や騒音を発生することなく捩り戻しビームの姿勢変更を行うことができる。
本発明の一実施形態に係るツイスターにおける捩り機構の拡大正面図である。 図1の捩り機構の側面図である。 図1における捩り戻しビーム揺動機構を示し、(A)は部分断面図、(B)は側面図である。 図1に示すロータリアクチュエータのエア駆動回路図である。 本発明の一実施形態に係るツイスターの全体正面図である。 同実施形態のツイスターの全体側面図である。 特許文献1のツイスターの正面図である。 特許文献1のツイスターの側面図である。 従来の捩り戻しビーム構造説明図である。
つぎに、本発明の実施形態を図面に基づき説明する。
まず、図5および図6に基づき本発明の一実施形態であるツイスターの基本構成を説明する。
1はベッドで、その前後左右にアップライト2が立設されている。4本の各アップライト2は、それぞれタイロッドでベッド1に締結されている。各アップライト2,2の上部は、クラウン3に結合されている。これらのベッド1、アップライト2およびクラウン3で、プレスフレームが構成されている。
前記プレスフレームを構成する前後左右のアップライト2で囲まれた空間内には、スライド4が配置されており、このスライド4を昇降させるため主シリンダ5がクラウン3に取付けられている。この主シリンダ5のピストンロッドはスライド4に連結されているので、スライド4は、その主シリンダ5で昇降し、後述する捩り型10を型締め型開きできるようになっている。
前記スライド4の下面には上部ダイホルダー6を介して上部回転ガイド7が取付けられている。前記ベッド1の上面には、下部ダイホルダー8を介して下部回転ガイド9が取付けられている。
捩り型10は上型11と下型12とからなり、上型11は上リテーナ13に入れられて、上部回転ガイド7で回転自在に保持されており、下型12は下リテーナ14に入れられて、下部回転ガイド9で回転自在に保持されている。
上リテーナ13からは押下げ腕15が半径方向外側に延びている。図6で右側に延びた押下げ腕15は、図5では紙面裏側に延び、図6で左側に延びた押下げ腕15は、図5で紙面表側に延びている。
ツイスターの前面と後面には捩り成形するための捩り機構20が設けられている。
捩り機構20は、昇降杆21と、その下端に設けられた捩りビーム22と、昇降杆21の昇降手段とからなる。なお、昇降手段は本発明では任意の手段を採用しうる。
捩りビーム22の構成は、図1および図2に示すように、前記昇降杆21の下端に形成された横向きに延びる捩り下げビーム23と、その下方で平行に横向きに延びた捩り戻しビーム24とからなる。捩り戻しビーム24の両端は連結板25で、捩り下げビーム23の両端部に連結されている。
前記昇降杆21の昇降手段の一例を、つぎに示す。スライド4の前側も後側も同一構成であるので、前側を代表させて図1および図2に基づき説明する。
スライド4の前端には、上下に長い基板31が取付けられており、この基板31には上下に延びるリニアガイド32が取付けられている。基板31の上端部には組付ブロック33を介して駆動モータ34が取付けられている。駆動モータ34の主軸にはカップリング35を介してネジ棒36が接続されている。またネジ棒36にはナット37が螺合されている。
一方、前記リニアガイド32はスライダー38が摺動自在に取付けられており、これに昇降杆21が固定され、かつ昇降杆21は前記ナット37にも固定されている。このため、駆動モータ34を正逆回転させると、昇降杆21が昇降することになる。
なお、昇降杆21の昇降手段はモータ付ネジ棒の代りに油圧シリンダを用いた機構など、種々の手段を採用することができる。
本発明の特徴は、捩り戻しビーム揺動機構にあるが、この点を図1〜2に図3を併せ参照して説明する。
捩り下げビーム23の両側には、取付ブロック41が固定され、この取付ブロック41の側面にエア駆動のロータリアクチュエータ42が取付けられている。ロータリアクチュエータ42の主軸43にはボス44が外挿され、ボス44には捩り戻しビーム24の連結板25の基部26が嵌合されている。
一方、取付ブロック41の下部と捩り下げビーム23の側面には円筒形の空間が形成され、その内部にはブッシュ45が嵌められており、このブッシュ45でボス44は回転自在に支持されている。
前記ロータリアクチュエータ42の主軸43とボス44の間はキー46で相対回転不能に拘束され、ボス44と連結板25の基部26との間もキー47で相対回転不能に拘束されている。
前記取付ブロック41の上部は、昇降杆21の側面に対し、十文字に交差する2本のキー48で相対回転不能に拘束され、かつ4本のボルト49で強固に固定されている。
取付ブロック41における連結板25の基部26を収容する空間の上端面は水平に形成されており、連結板25の揺動角度を規制するストッパー50となっている。
つぎに、図4に基づき前記ロータリアクチュエータ42のエア駆動回路を説明する。
同図において、42a,42bは前側の捩り戻しビーム24の右側および左側のロータリアクチュエータであり、42c,42dは後側の捩り戻しビーム24の右側および左側のロータリアクチュエータである。
前側のロータリアクチュエータ42a,42bのそれぞれには、2本のエア配管51,52が接続され、このエア配管51,52には方向制御弁53と、スピードコントローラ54,55が介装されている。また、後側のロータリアクチュエータ42c,42dのそれぞれには、2本のエア配管61,62が接続され、このエア配管61,62には方向制御弁63と、スピードコントローラ64,65が介装されている。
2個の方向制御弁53,63には、エア配管58を介してエア源60が接続されている。そして、エア配管58には減圧弁59が介装されている。
前記エア駆動回路において、エア源60はコンプレッサやアキュムレータなどで構成されている。減圧弁59は、各ロータリアクチュエータ42a〜42dに供給するエア圧の上限を規制するものである。方向制御弁53,63は2位置5ポートの電磁駆動の切換弁であるが、2位置4ポートの切換弁であってもよい。
スピードコントローラ54,55,64,65は可変絞りと逆止弁の組合せで構成された弁で、逆止弁により一方向のみの流れを許容し、絞りにより許容された方向の流量を規制するものである。
各スピードコントローラ54,55,64,65は、エアの供給方向の流れは逆止弁が順方向であるので、これを許容するが、各ロータリアクチュエータ42a,42b,42c,42dからの帰還方向の流れは逆止弁が阻止方向であるので、流れを阻止する。この結果、帰還方向は絞りのみを通って流れるので、絞りの絞り量に応じた流量のエアのみが流れる。このような帰還側流量制御は流量を正確に制御できる利点がある。
前側の捩り戻しビーム24に取付けた右側のロータリアクチュエータ42aと左側のロータリアクチュエータ42bは、互いに対向して取付けているので、一方が時計回りのとき他方が反時計回りに回転するようになっている。後側の捩り戻しビーム24に取付けた右側のロータリアクチュエータ42cと左側のロータリアクチュエータ42dも同様に回転するようになっている。
つぎに、本発明の使用方法を説明する。
図4に示す方向制御弁53,63は電磁弁であるから操作盤上のスイッチ操作により、I位置とII位置との間で切換えできる。
図示のI位置の場合、高圧エアはエア配管51,61からロータリアクチュエータ42a〜42dに供給され、エア配管52,62内のエアは大気解放され、捩り戻しビーム24は下に降りた連結位置にもたらされる。
方向制御弁53,63をII位置に切換えると、エア配管51,61内のエアは大気解放され、エア配管52,62からロータリアクチュエータ42a〜42dに高圧エアが供給される。これによりロータリアクチュエータ42a〜42dが90°回転して捩り戻しビーム24を横向きに揺動させることができる。
以上のようにして、図3(B)に示すように、捩り戻しビーム24をスイッチ操作のみで、連結位置と開放位置との間で姿勢変更することができる。また、この姿勢変更時において、スピードコントローラ54,55,64,65によりロータリアクチュエータ42a〜42dの回転速度を適正にコントロールするので、捩り戻しビーム24の開閉動作時に衝撃や騒音の発生することを防止できる。
本実施形態のツイスターによれば、図2に示すように、符号Aで示す連結位置と符号Bで示す開放位置との間で、スイッチ操作のみで捩り戻しビーム24を揺動させることができる。
連結位置Aにおいては、上リテーナ13の押下げ腕15を捩り下げビーム23と捩り戻しビーム24との間に挟んでいるので、昇降杆21を下降させることによって、捩り成形をすることができる。そして、型替えする場合は、捩り戻しビーム24を開放位置Bにすると、押下げ腕15は捩り戻しビーム24と全く干渉しないので、上下リテーナ13,14、またそれらを組付けている上下ダイホルダー6,8ごと交換することが容易に行える。
また、新たな上下ダイホルダー6,8をセットすることも容易に行える。
新たな上下ダイホルダー6,8のセット後は、捩り戻しビーム24を連結位置Aにすると、押下げ腕15を捩り下げビーム23と捩り戻しビーム24との間に嵌合させ、直ちに次のプレス作業に備えることができる。
そして、上記の捩り戻しビーム24の揺動動作は、スイッチ操作のみで行えるので、作業者に負担をかけることはない。つまり、従来必要であった重負荷作業は必要なくなるので、作業性が大きく向上する。
つぎに、本発明の他の実施形態を説明する。
上記実施形態では、捩りビーム22を揺動させるロータリアクチュエータ42は、1個の捩りビーム22に2個用いたが、出力の大きいロータリアクチュエータ42を用いて1個で揺動させるようにしてもよい。
また、エア駆動のロータリアクチュエータを用いる代りに電動のロータリアクチュエータを用いてもよい。
20 捩り機構
21 昇降杆
23 捩り下げビーム
24 捩り戻しビーム
42 ロータリアクチュエータ
51,52,61,62 エア配管
53,63 方向制御弁
54,55,64,65 スピードコントローラ
59 減圧弁
60 エア源

Claims (4)

  1. 捩り型を加圧緊締するプレス機構と捩り型を入れたリテーナを捩って素材を捩り成形する捩り機構とを備えており、
    該捩り機構は、上下に昇降する昇降杆と、該昇降杆の下端に設けられ前記リテーナから延びた押下げ腕を嵌合する捩りビームを備えており、
    該捩りビームは、上方の捩り下げビームと、その下方で平行に設けられた捩り戻しビームとからなり、
    前記捩り戻しビームの両端は、前記捩り下げビームの両端に揺動自在に取付けられており、
    前記捩り戻しビームを前記押下げ腕を嵌合した連結位置と前記押下げ腕から離間した開放位置との間で揺動動作させるアクチュエータが設けられている
    ことを特徴とするツイスター。
  2. 前記アクチュエータが、揺動回転する主軸を有するロータリアクチュエータであり、
    2個の前記ロータリアクチュエータが前記捩り下げビームの両端に取付けられ、
    前記ロータリアクチュエータの主軸に、前記捩り戻しビームの両端に接続された連結板の基部が嵌合されている
    ことを特徴とする請求項1記載のツイスター。
  3. 前記ロータリアクチュエータが、エア駆動アクチュエータであり、
    該ロータリアクチュエータに、エア駆動回路が接続されており、
    該エア駆動回路には前記ロータリアクチュエータの正逆回転を制御する方向制御弁が介装されており、該方向制御弁が電磁駆動型である
    ことを特徴とする請求項2記載のツイスター。
  4. 前記エア駆動回路は、前記方向制御弁と前記ロータリアクチュエータの間に絞りと逆止弁を組合せたスピードコントローラが介装されている
    ことを特徴とする請求項3記載のツイスター。
JP2009137910A 2009-06-09 2009-06-09 ツイスター Pending JP2010284654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137910A JP2010284654A (ja) 2009-06-09 2009-06-09 ツイスター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009137910A JP2010284654A (ja) 2009-06-09 2009-06-09 ツイスター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010284654A true JP2010284654A (ja) 2010-12-24

Family

ID=43540774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009137910A Pending JP2010284654A (ja) 2009-06-09 2009-06-09 ツイスター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010284654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015001204A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社神戸製鋼所 ギヤポンプ及びギヤポンプの運転方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180730A (ja) * 1987-12-26 1989-07-18 Aioi Seiki Kk クランプ装置用位置切換装置
JPH01303301A (ja) * 1987-12-29 1989-12-07 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd 流体装置
JPH0721214U (ja) * 1993-09-06 1995-04-18 住友重機械工業株式会社 ツイスター

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180730A (ja) * 1987-12-26 1989-07-18 Aioi Seiki Kk クランプ装置用位置切換装置
JPH01303301A (ja) * 1987-12-29 1989-12-07 Daihatsu Diesel Mfg Co Ltd 流体装置
JPH0721214U (ja) * 1993-09-06 1995-04-18 住友重機械工業株式会社 ツイスター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015001204A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 株式会社神戸製鋼所 ギヤポンプ及びギヤポンプの運転方法
US9523360B2 (en) 2013-06-17 2016-12-20 Kobe Steel, Ltd. Gear pump and gear pump operating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5593992B2 (ja) プレス機械
CN206536220U (zh) 一种铣床
JP4687152B2 (ja) 作業車両におけるリフトアーム装置、及びそれを備える作業車両
JP5576939B2 (ja) プレス機械
CN104540666B (zh) 压床
JP6010590B2 (ja) 粉末状材料からペレットを製造するためのプレス機
EP2319995A1 (en) Apparatus for moving a platform
KR20210136260A (ko) 밸브조립용 테이블장치
CN201232779Y (zh) 手动先导阀
JP5806947B2 (ja) バンドソー装置
JP2010284654A (ja) ツイスター
JP2007298085A (ja) 油圧シリンダ装置及び同装置を備えた挟み処理装置
CN201264381Y (zh) 一种液压机液压系统
KR20090049313A (ko) 차량용 시트 투입장치
CN205888421U (zh) 适用于箱型结构滑道的内撑工装夹具
CN201615100U (zh) 液压先导阀
CN104961074A (zh) 多路阀操纵装置、具有其的叉车及装配方法
CN213662352U (zh) 一种三点悬挂机构的机具调整装置
JP5113804B2 (ja) ツイスター
JP7110667B2 (ja) プレス機械及びプレス機械の制御方法
KR20140022279A (ko) 높이조절 가능한 자전거작업대
CN207593351U (zh) 一种直角变位机构
JP2007192339A (ja) ジャッキ装置
US7434438B2 (en) Folding brake
JP5944444B2 (ja) 重量ワーク吊持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20101013

A977 Report on retrieval

Effective date: 20120518

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120529

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121009