JP2010281084A - Constructive method of bracing wall, constructive method of pile, bracing wall, pile - Google Patents
Constructive method of bracing wall, constructive method of pile, bracing wall, pile Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010281084A JP2010281084A JP2009134408A JP2009134408A JP2010281084A JP 2010281084 A JP2010281084 A JP 2010281084A JP 2009134408 A JP2009134408 A JP 2009134408A JP 2009134408 A JP2009134408 A JP 2009134408A JP 2010281084 A JP2010281084 A JP 2010281084A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- soil cement
- ground
- pile
- constructing
- wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 40
- 239000004568 cement Substances 0.000 claims abstract description 163
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 141
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims description 68
- 239000008267 milk Substances 0.000 claims description 30
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 claims description 30
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 claims description 30
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 5
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 abstract description 11
- 238000005553 drilling Methods 0.000 abstract description 9
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000009435 building construction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
- Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
Abstract
Description
本発明は、狭隘な敷地において杭を構築する方法及び杭を構築する際に用いられる山留め壁の構築方法に関する。 The present invention relates to a method for constructing a pile in a narrow site and a method for constructing a retaining wall used when constructing a pile.
従来より、狭隘な敷地において場所打ち杭を構築する場合には、深礎工法が用いられている。深礎工法では、人力又は小型の掘削装置により地盤を円筒状に掘削するとともに、掘削の進行に合わせて孔壁面に沿うように円弧状のライナープレートを周方向及び上下方向に接続していく。このライナープレートにより周囲の地盤が支持され、地盤の崩壊を防止できる(例えば、特許文献1、非特許文献1参照)。
Conventionally, when constructing cast-in-place piles in a narrow site, the deep foundation method has been used. In the deep foundation method, the ground is excavated in a cylindrical shape by human power or a small excavator, and arc-shaped liner plates are connected in the circumferential direction and the vertical direction along the hole wall surface as the excavation progresses. The liner plate supports the surrounding ground and can prevent the ground from collapsing (see, for example,
ところで、ライナープレートを用いた方法では、ライナープレートの背面側に地盤との隙間を塞ぐために、グラウト等を注入する必要があり、施工に手間がかかるという問題がある。また、地下水位が高い場所では、予め、地盤に薬液注入を行って地盤改良をする必要があるため、手間とコストがかかる。 By the way, in the method using the liner plate, it is necessary to inject grout or the like on the back side of the liner plate in order to close the gap with the ground. Further, in a place where the groundwater level is high, it is necessary to inject the chemical solution into the ground in advance to improve the ground, which requires labor and cost.
本発明は、上記の問題に鑑みなされたものであり、その目的は、狭隘な敷地において、手間やコストをかけずに杭を構築する方法を提供することである。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a method for constructing a pile in a narrow site without labor and cost.
本発明の山留め壁の構築方法は、杭を構築するべく地盤を掘削するための山留め壁の構築方法であって、前記杭の外周に相当する位置に、複数のソイルセメント柱を環状に連結することによりソイルセメント壁を構築することを特徴とする。
上記の山留め壁の構築方法において、隣接する前記ソイルセメント柱同士を互いに重なり合うように構築することで、前記複数のソイルセメント柱を連結してもよい。
A method for constructing a retaining wall according to the present invention is a method for constructing a retaining wall for excavating the ground to construct a pile, and a plurality of soil cement columns are connected in a ring shape at a position corresponding to the outer periphery of the pile. It is characterized by constructing a soil cement wall.
In the above-described method for constructing the retaining wall, the plurality of soil cement columns may be connected by constructing adjacent soil cement columns so as to overlap each other.
また、隣接する前記ソイルセメント柱のうち一方を構築する第1のステップと、地盤の他方のソイルセメント柱に相当する部分を削孔攪拌し、地盤の前記一方のソイルセメント柱との間の部分を削孔攪拌又は噴射攪拌し、地盤の前記他方のソイルセメント柱に相当する部分及び地盤の前記一方のソイルセメント柱との間の部分にソイルセメントを形成する第2のステップを行うことで前記ソイルセメント壁を形成してもよい。 Further, a first step of constructing one of the adjacent soil cement columns and a portion corresponding to the other soil cement column of the ground are subjected to drilling and stirring, and a portion between the one soil cement column of the ground By performing a second step of forming a soil cement in a portion corresponding to the other soil cement column of the ground and a portion between the one soil cement column of the ground A soil cement wall may be formed.
また、前記第2のステップでは、ロッドの先端に地盤を掘削するための回転掘削翼と、前記回転掘削翼から側方に向かって水、安定液又はセメントミルクからなる液体を噴射する噴射機能とを備え、前記ロッドを全周回転させる機能及び所定の角度範囲を揺動させる機能を備えた掘削機を用い、前記回転掘削翼を全周回転させながら下降させることで、他方のソイルセメント柱に相当する部分を掘削し、前記噴射機能により側方に向かって前記液体を噴射しながら、前記ロッドを所定の角度範囲で揺動させることにより、地盤の前記隣接するソイルセメント柱の間の部分を掘削してもよい。 Further, in the second step, a rotary excavation blade for excavating the ground at the tip of the rod, and an injection function for injecting a liquid made of water, a stable liquid or cement milk from the rotary excavation blade to the side, Using the excavator having the function of rotating the rod all around and the function of swinging a predetermined angle range, and lowering the rotary excavating blade while rotating the entire circumference, so that the other soil cement pillar The portion between the adjacent soil cement pillars of the ground is excavated by oscillating the rod within a predetermined angular range while excavating the corresponding part and injecting the liquid to the side by the injection function. You may drill.
また、本発明の杭の構築方法は、上記の山留め壁の構築方法によりソイルセメント壁を構築するソイルセメント壁構築ステップと、前記ソイルセメント壁の内部を通して前記場所打ち杭の下端に相当する深さまで地盤を掘削して掘削孔を形成する地盤掘削ステップと、前記掘削孔内に鉄筋かごを配置する鉄筋かご配置ステップと、前記掘削孔内にコンクリートを打設するコンクリート打設ステップと、を備えることを特徴とする。 The pile construction method of the present invention includes a soil cement wall construction step of constructing a soil cement wall by the above-described method of constructing a retaining wall, and a depth corresponding to the lower end of the cast-in-place pile through the inside of the soil cement wall. A ground excavation step for excavating the ground to form an excavation hole; a reinforcing bar cage arrangement step for arranging a reinforcing bar cage in the excavation hole; and a concrete placing step for placing concrete in the excavation hole. It is characterized by.
また、本発明の山留め壁は、杭を構築するべく地盤を掘削するための山留め壁であって、 前記杭の外周に相当する位置に構築された、複数のソイルセメント柱が環状に連結されてなるソイルセメント壁からなることを特徴とする。
また、本発明の杭は、上記の構築方法により構築されたことを特徴とする。
また、本発明の杭は、杭本体と、前記杭本体の外周に相当する位置に構築された、複数のソイルセメント柱が環状に連結されてなるソイルセメント壁とが一体化されてなることを特徴とする。
The mountain retaining wall of the present invention is a mountain retaining wall for excavating the ground to construct a pile, and a plurality of soil cement columns constructed in a position corresponding to the outer periphery of the pile are connected in a ring shape. It consists of the soil cement wall which becomes.
Moreover, the pile of this invention was constructed | assembled by said construction method.
The pile of the present invention is formed by integrating a pile main body and a soil cement wall constructed in a position corresponding to the outer periphery of the pile main body and having a plurality of soil cement columns connected in an annular shape. Features.
本発明によれば、ソイルセメント柱が環状に連結されてなるソイルセメント壁を設け、このソイルセメント壁の内部を掘削して掘削孔を形成するため、グラウト等の注入作業が不要となり、手間やコストを削減できる。また、ソイルセメント壁は止水性を有するため、掘削孔内に地下水が内部に浸透するのを防止できる。 According to the present invention, a soil cement wall is formed by connecting soil cement pillars in an annular shape, and the inside of the soil cement wall is excavated to form a drilling hole. Cost can be reduced. Moreover, since the soil cement wall has a water-stopping property, it is possible to prevent underground water from penetrating into the excavation hole.
以下、本発明の場所打ち杭の構築方法の一実施形態を、既存の鉄道の駅の狭隘な敷地において場所打ち杭を構築する場合を例として説明する。なお、本実施形態では、地下水位が場所打ち杭の下端よりも高い位置に位置しているものとする。 Hereinafter, an embodiment of a method for constructing a cast-in-place pile according to the present invention will be described by taking as an example a case where a cast-in-place pile is constructed in a narrow site of an existing railway station. In this embodiment, it is assumed that the groundwater level is higher than the lower end of the cast-in-place pile.
図1〜図4は、本実施形態の場所打ち杭の構築方法を説明するための図である。なお、図1(A)及び図2〜図4は鉛直断面図、図1(B)は同図(A)におけるI−I断面図である。
まず、図1に示すように、場所打ち杭の構築位置の周囲に円筒状のソイルセメント壁10を構築する。ソイルセメント壁10は、複数の円柱状のソイルセメント柱11が環状に連結されてなる。これらソイルセメント柱11は、隣接するソイルセメント柱11の中心間の距離がソイルセメント柱11の直径よりも小さく、各ソイルセメント柱の両側部が隣接するソイルセメント柱11と部分的に重なり合うように構築されている。また、ソイルセメント壁10は、下端が地下水位よりも低い深さまで到達している。
1-4 is a figure for demonstrating the construction method of the cast-in-place pile of this embodiment. 1A and 2 to 4 are vertical cross-sectional views, and FIG. 1B is a cross-sectional view taken along the line II in FIG.
First, as shown in FIG. 1, a cylindrical
なお、ソイルセメント柱11としては、例えば、直径2500mm程度の場所打ち杭を構築する場合には、直径600mm程度とすればよい。また、後述するように、ソイルセメント壁10に周囲の地盤から圧縮荷重が作用した際に、ソイルセメント柱11同士の間でこの圧縮荷重を伝達することができるように、隣接するソイルセメント柱11の互いに重なり合う部分の幅(図5(B)におけるD)を、例えば、150mm程度としてもよい。ただし、ソイルセメント柱11の直径や重なり合う部分の幅はこれらに限定されるものではない。
As the
以下、ソイルセメント壁10の構築方法を説明する。
図5は、ソイルセメント壁10を構築する方法を説明するための図である。まず、図5(A)に示すように、ソイルセメント壁10を構成するソイルセメント柱11を一つおきに構築していく。ソイルセメント柱11は、例えば、先端に地盤を掘削するための掘削翼が接続されたロッドを備え、このロッドの先端からセメントミルクを排出可能なボーリングマシーンを用い、ボーリングマシーンにより地盤を掘削して円柱状の掘削孔を形成した後、ロッドを回転したまま引き上げながら、ロッド先端からセメントミルクを掘削土内に排出し、掘削土とセメントミルクを混合攪拌することで構築できる。
なお、本実施形態では、掘削翼を回転させて地盤を回転攪拌することにより地盤を削孔攪拌するものとしたが、これに限らず、掘削翼を回転させるとともに掘削翼を上下に振動させることで地盤を削孔攪拌してもよいし、下方に向かって水又はセメントミルクを噴射することにより地盤を攪拌してもよい。さらに、これらの方法を組み合わせてもよく、地盤を削孔攪拌する方法については地盤の状況に応じて適宜選択すればよい。
Hereinafter, the construction method of the
FIG. 5 is a view for explaining a method of constructing the
In this embodiment, the ground is rotated and stirred by rotating the excavating blade and rotating the ground. However, the present invention is not limited to this. The excavating blade is rotated and the excavating blade is vibrated up and down. The ground may be stirred by drilling, or the ground may be stirred by spraying water or cement milk downward. Furthermore, these methods may be combined, and the method of stirring and drilling the ground may be appropriately selected according to the ground conditions.
次に、図5(B)に示すように、間を空けて構築されたソイルセメント柱11Aの間に新たにソイルセメント柱11Bを構築する。なお、新たにソイルセメント柱11Bを構築すべく地盤を掘削する際に、既に構築が完了した隣接するソイルセメント柱11Aの側部を切削する。そして、掘削孔内においてセメントミルクを掘削土と混合攪拌することで、隣接するソイルセメント柱11同士が連結される。なお、ソイルセメント柱11Aの側部を切削する際に、ソイルセメントが硬く掘削翼を回転させる方法を適用することが困難な場合には、上記説明した掘削翼を上下に振動させる方法や、下方に向かって水又はセメントミルクを噴射する方法を組み合わせて用いればよい。
なお、図1に示すように、ソイルセメント柱11の上端部が地表面よりも低い場合には、孔壁面を保護するため、ソイルセメント柱11の上部に環状のライナープレート12を取り付けてもよい。
Next, as shown in FIG. 5 (B), a
In addition, as shown in FIG. 1, when the upper end part of the
このようにして環状のソイルセメント壁10を構築した後、図2に示すように、ソイルセメント壁10の内側を、掘削機20により所定深さまで地盤を掘削して掘削孔13を形成する。掘削機20としては、狭隘な敷地でも掘削可能な、例えば、TBH工法に用いられる掘削機などが適している。この際、内部に掘削孔13内に安定液を満たすこととなるが、ソイルセメント壁10が掘削孔13の周囲を囲繞しており、ソイルセメント壁10が止水性を有するため、安定液が周囲に漏れ出すのを防止できる。すなわち、場所打ち杭30の構築の対象となる敷地の周囲に地下構造物などがある場合には、掘削孔13から安定液が漏れ出すと地下構造物内に安定液が侵入してしまい問題となるが、本実施形態ではこれを防止できる。また、ソイルセメント壁10が止水性を有するため、地下水が内部へ染み出すのも防止することができる。
After the annular
地盤1を掘削すると、ソイルセメント壁10には周囲の地盤1から土水圧が作用するが、ソイルセメント壁10が環状に形成されているため、リングコンプレッション効果によりこの土水圧に対して抵抗することができる。また、ソイルセメント壁10は止水性を有するため、地下水が内部へ染み出すのを防止できる。
When excavating the
次に、図3に示すように、掘削孔13内に鉄筋かご14を建て込む。なお、鉄筋かご14は、予め、長さ方向に複数に分割されたものを、建て込みながら連結するとよい。
次に、図4に示すように、掘削孔13内にトレミー管21を挿入し、トレミー管21を通して掘削孔13内にコンクリート15を打設する。打設したコンクリート15が硬化することで場所打ち杭の構築が完了する。
Next, as shown in FIG. 3, a
Next, as shown in FIG. 4, the
本実施形態によれば、ソイルセメント柱11を環状に連結することで、リングコンプレッション効果により土水圧に抵抗することで地盤を支持することができ、また、ソイルセメント柱11を下端が地下水位よりも深い位置まで到達するようにしたため、周囲の地盤1から掘削孔13内に地下水が内部に浸透するのを防止できるとともに、掘削孔13内に安定液を満たす場合には、安定液が周囲に染み出すのを防止できる。
According to the present embodiment, by connecting the
また、従来のように、ライナープレートを連結して地盤を支持する方法では、地盤への薬液注入作業、ライナープレートの設置作業、及びグラウトの注入作業を行わなければならず、手間とコストがかかっていたが、本実施形態ではソイルセメント柱11を環状に構築するのみでよいので、施工にかかる手間とコストを削減できる。
In addition, in the conventional method of supporting the ground by connecting the liner plates, it is necessary to perform a chemical solution injection operation, a liner plate installation operation, and a grout injection operation on the ground, which is troublesome and costly. However, in the present embodiment, it is only necessary to construct the
また、ソイルセメント壁10も鉛直荷重を負担することができるのでソイルセメント壁10も杭として機能させることができ、ソイルセメント壁10が場所打ち杭30と一体となることで、場所打ち杭10の鉛直方向支持力を向上することができる。さらに、ソイルセメント壁10を構成する全ての又は一部のソイルセメント柱11の内部にH型鋼や鋼管などの芯材を埋設することとすれば、ソイルセメント壁10の強度が向上され、場所打ち杭30の支持力がさらに向上される。
Moreover, since the
なお、本実施形態では、各ソイルセメント柱11を、その端部が隣接するソイルセメント柱11と重なるように構築することで、ソイルセメント柱11同士を連結したが、ソイルセメント柱11の連結方法はこれに限られない。
In the present embodiment, the
以下、ソイルセメント柱11の連結方法が異なる別の実施形態について説明する。
本実施形態では、図6に示すように、ロッド110の先端に回転掘削翼100が取り付けられた掘削機200を用いる。この掘削機200は、地上から圧送されたセメントミルクを回転掘削翼100の下部から下方へ噴射する状態と、回転掘削翼100の先端から側方へ噴射する状態とを切換可能に構成されている。また、掘削機200はロッド110の回転角度を所定の角度範囲に限定することにより、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射する範囲を限定することができる。
Hereinafter, another embodiment in which the connecting method of the
In the present embodiment, as shown in FIG. 6, an
図7はかかる掘削機を用いてソイルセメント壁を構築する方法を説明するための図であり、(A1)、(B1)は平面図、(A2)、(B2)は鉛直断面を拡大して示す図である。まず、図7(A1)及び(A2)に示すように、水平方向に環状に所定の間隔をあけて、回転掘削翼100から下方に向けてセメントミルクを噴射した状態で回転掘削翼100を全周回転させて円柱状の掘削孔120を形成する。これにより、掘削孔120内の掘削土とセメントミルクとが混合攪拌され、ソイルセメント柱130を構築することができる。なお、掘削孔120の間隔は、掘削孔120の間に後述する掘削孔140と掘削孔120とをつなげる接続部141を掘削できる間隔とする。
FIG. 7 is a view for explaining a method of constructing a soil cement wall using such an excavator, (A1) and (B1) are plan views, and (A2) and (B2) are enlarged vertical sections. FIG. First, as shown in FIGS. 7 (A1) and (A2), the
次に、図7(B1)に示すように、上記の工程で形成したソイルセメント柱130の間に、掘削孔140を形成する。この際、まず、図7(A2)を参照して説明した掘削孔120の場合と同様に、回転掘削翼100から下方に向けてセメントミルクを噴射した状態で回転掘削翼100を全周回転させて、所定の深さまで地盤を掘削する。
Next, as shown in FIG. 7 (B1), excavation holes 140 are formed between the
次に、図7(B2)に示すように、セメントミルクを回転掘削翼100の先端から側方へ噴射する状態に切り換えて、ロッド110を所定の角度範囲で繰り返し往復回転させることにより回転掘削翼100を揺動させながら、回転掘削翼100を引き上げる。これにより、図7(B1)に示すように、隣接するソイルセメント柱130との間のセメントミルクが噴射された部分の地盤が回転掘削翼100の揺動範囲に対応した扇状に掘削され(以下、この扇状の部分を接続部141という)、隣接するソイルセメント柱130の外周面の一部が露出する。なお、回転掘削翼100を揺動させる角度範囲(つまり、ロッド110の回転範囲)は、後述するよう接続部141に構築されたソイルセメント132が、隣接するソイルセメント柱130、131間に作用する圧縮荷重を伝達可能となるような幅を有するように設置すればよい。
Next, as shown in FIG. 7 (B2), the cemented milk is switched to a state of spraying from the tip of the
また、上記のようにセメントミルクを噴射して接続部141を掘削することで、接続部141内の掘削土とセメントミルクとが混合攪拌されて、接続部141内にソイルセメント132が形成される。これにより、図8に示すように、掘削孔140内にソイルセメント柱131が構築されるとともに、隣接するソイルセメント柱130、131の間が接続部141のソイルセメント132により連結されることとなり、ソイルセメント柱130、131が環状に接続されたソイルセメント壁150が構築される。このように円柱状のソイルセメント柱130、131が環状に接続されることで、上記の実施形態と同様に周囲の地盤から作用する土水圧に対して、リングコンプレッション効果により抵抗することができる。また、ソイルセメント柱130、131が接続部141のソイルセメント132により連結されているため、周囲の地盤からの地下水の内部へ流れこむことや、場所打ち杭に相当する部分を掘削する際に安定液が周囲の地盤に染み出すことを防止できる。
そして、上記第1実施形態と同様にこのソイルセメント壁150の内部を掘削して、場所打ち杭を構築することができる。
本実施形態によっても、上記第1実施形態と同様に、従来のライナープレートを連結して地盤を支持する方法に比べて、施工にかかる手間とコストを削減できる。
Moreover, by excavating the
And the cast-in-place pile can be constructed by excavating the inside of the
Also according to this embodiment, similarly to the first embodiment, it is possible to reduce labor and cost for construction compared to a conventional method of connecting a liner plate and supporting the ground.
なお、第2実施形態では、掘削孔140を掘削する際には、回転掘削翼100から下方へセメントミルクを噴射し、接続部141を掘削する際には、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射することとしたが、これに限らず、回転掘削翼100から水や安定液を噴射することとしてもよい。このような場合には、掘削孔140及び接続部141を掘削した後、掘削孔内にセメントミルクを注入するとともにセメントミルクと掘削土とを混合攪拌可能な装置を用いて、これら掘削孔140及び接続部141内にソイルセメントを構築してもよい。
In the second embodiment, when excavating the
また、第2実施形態では、掘削機として回転掘削翼100から下方へセメントミルクを噴射した状態と、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射した状態とを切換可能な装置を用いたが、これに限らず、少なくとも側方へセメントミルクを噴射可能であればよい。また、本実施形態では、回転掘削翼100の全体から下方へセメントミルクを噴射しているが、中心のみ又は周辺のみとしてもよい。
In the second embodiment, as an excavator, an apparatus capable of switching between a state in which cement milk is jetted downward from the
また、第2実施形態では、回転掘削翼100を回転させるとともに回転掘削翼100から下方へセメントミルクを噴射することで掘削孔140を削孔するものとしたが、これに限らず、掘削孔140を削孔する方法としては、回転掘削翼100を回転させる方法、回転掘削翼100を上下方向に振動を加える方法、下方へセメントミルクを噴射する方法を適宜組み合わせて行ってもよい。
In the second embodiment, the
また、第2実施形態では、まず、回転掘削翼100を回転させながら下方へ降下させることで掘削孔120を形成し、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射させるとともに揺動させながら上方へ引き上げることで地盤の接続部141相当摺る部分を掘削することとしたが、これに限らず、回転掘削翼100を揺動させるとともに先端から側方へセメントミルクを噴射しながら、下方へ降下させることで、掘削孔120及び接続部141を掘削してもよい。
In the second embodiment, first, the
また、第2実施形態では、回転掘削翼100の先端から側方へセメントミルクを噴射しながら回転掘削翼100を揺動させることで、接続部141を掘削するとともにセメントミルクを形成して、ソイルセメント柱130、131を連結することとしたが、ソイルセメント柱130、131を連結する方法はこれに限らない。例えば、ソイルセメント130、131の間に、これらソイルセメント130、131と側部が重なり合うように地表から小径のソイルセメント柱を構築し、この小径のソイルセメント柱によりソイルセメント柱130、131を連結してもよい。
Further, in the second embodiment, the
また、上記の各実施形態では既存の駅において場所打ち杭を構築する場合について説明したが、これに限らず、本発明は狭隘な敷地で場所打ち杭を構築する場合であれば好適である。 Moreover, although each said embodiment demonstrated the case where a cast-in-place pile was built in the existing station, it is suitable if it is the case where not only this but a cast-in-place pile is constructed in a narrow site.
また、上記の実施形態では、地盤の場所打ち杭に相当する部分を掘削する作業は、掘削機20を用いて行ったが、これに限らず、作業員が掘削孔13内に入って行ってもよい。この際、周囲に環状のソイルセメント壁30が構築されており、ソイルセメント壁30が止水性を有するため、掘削孔13内への地下水の侵入を防止できる。
Further, in the above embodiment, the work of excavating the portion corresponding to the cast-in-place pile of the ground is performed using the
また、本発明は、必ずしも、地下水位が構築すべき場所打ち杭の下端よりも高い場所に限らず、地下水位が場所打ち杭の下端よりも低い場所での施工においても適用可能であり、施工の手間と費用を削減できる。 In addition, the present invention is not necessarily limited to a place where the groundwater level is higher than the lower end of the cast-in-place pile, and can also be applied in construction where the groundwater level is lower than the lower end of the cast-in-place pile. Can save time and money.
10 ソイルセメント柱 11 ソイルセメント壁
12 ライナープレート 13 掘削孔
15 コンクリート 20 掘削機
21 トレミー管 30 場所打ち杭
40 アンカーボルト 41 鉄骨柱
100 回転掘削翼 110 ロッド
120、140 掘削孔 130、131 ソイルセメント柱
132 ソイルセメント 141 扇形部
150 ソイルセメント壁
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記杭の外周に相当する位置に、複数のソイルセメント柱を環状に連結することによりソイルセメント壁を構築することを特徴とする山留め壁の構築方法。 A method for constructing a retaining wall for excavating the ground to construct a pile,
A method for constructing a retaining wall, wherein a soil cement wall is constructed by connecting a plurality of soil cement columns in a ring shape at a position corresponding to the outer periphery of the pile.
隣接する前記ソイルセメント柱同士を互いに重なり合うように構築することで、前記複数のソイルセメント柱を連結することを特徴とする山留め壁の構築方法。 A method for constructing a retaining wall according to claim 1,
A method for constructing a retaining wall, wherein the plurality of soil cement columns are connected by constructing adjacent soil cement columns so as to overlap each other.
隣接する前記ソイルセメント柱のうち一方を構築する第1のステップと、
地盤の他方のソイルセメント柱に相当する部分を削孔攪拌し、地盤の前記一方のソイルセメント柱との間の部分を削孔攪拌又は噴射攪拌し、地盤の前記他方のソイルセメント柱に相当する部分及び地盤の前記一方のソイルセメント柱との間の部分にソイルセメントを形成する第2のステップを行うことで前記ソイルセメント壁を形成することを特徴とする山留め壁の構築方法。 A method for constructing a retaining wall according to claim 1,
A first step of constructing one of the adjacent soil cement columns;
A portion corresponding to the other soil cement column of the ground is drilled and agitated, and a portion between the one soil cement column and the ground is agitated or jetted, and corresponds to the other soil cement column of the ground. A method for constructing a retaining wall, wherein the soil cement wall is formed by performing a second step of forming a soil cement in a portion between the portion and the one soil cement pillar of the ground.
前記第2のステップでは、
ロッドの先端に地盤を掘削するための回転掘削翼と、前記回転掘削翼から側方に向かって水、安定液又はセメントミルクからなる液体を噴射する噴射機能とを備え、前記ロッドを全周回転させる機能及び所定の角度範囲を揺動させる機能を備えた掘削機を用い、
前記回転掘削翼を全周回転させながら下降させることで、他方のソイルセメント柱に相当する部分を掘削し、
前記噴射機能により側方に向かって前記液体を噴射しながら、前記ロッドを所定の角度範囲で揺動させることにより、地盤の前記隣接するソイルセメント柱の間の部分を掘削することを特徴とする山留め壁の構築方法。 A method for constructing a retaining wall according to claim 3,
In the second step,
A rotary excavator blade for excavating the ground at the tip of the rod, and an injection function for injecting a liquid made of water, a stable liquid or cement milk from the rotary excavator blade to the side, and the rod rotates all around Using an excavator equipped with a function to swing and swing a predetermined angle range,
By lowering the rotary excavation blade while rotating the entire circumference, excavating a portion corresponding to the other soil cement pillar,
The portion between the adjacent soil cement columns of the ground is excavated by swinging the rod within a predetermined angular range while ejecting the liquid to the side by the ejection function. How to construct a retaining wall.
請求項1から4のうち何れか1項に記載の山留め壁の構築方法によりソイルセメント壁を構築するソイルセメント壁構築ステップと、
前記ソイルセメント壁の内部を通して前記場所打ち杭の下端に相当する深さまで地盤を掘削して掘削孔を形成する地盤掘削ステップと、
前記掘削孔内に鉄筋かごを配置する鉄筋かご配置ステップと、
前記掘削孔内にコンクリートを打設するコンクリート打設ステップと、を備えることを特徴とする杭の構築方法。 A pile construction method,
A soil cement wall construction step of constructing a soil cement wall by the mountain retaining wall construction method according to any one of claims 1 to 4,
A ground excavation step of excavating the ground through the inside of the soil cement wall to a depth corresponding to the lower end of the cast-in-place pile to form an excavation hole;
A rebar cage placement step for placing a rebar cage in the borehole;
A concrete placing step for placing concrete in the excavation hole.
前記杭の外周に相当する位置に構築された、複数のソイルセメント柱が環状に連結されてなるソイルセメント壁からなることを特徴とする山留め壁。 A retaining wall for excavating the ground to build a pile,
A mountain retaining wall comprising a soil cement wall constructed by annularly connecting a plurality of soil cement columns, which is constructed at a position corresponding to the outer periphery of the pile.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009134408A JP5634036B2 (en) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | Method for constructing retaining wall, method for constructing pile, retaining wall, pile |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009134408A JP5634036B2 (en) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | Method for constructing retaining wall, method for constructing pile, retaining wall, pile |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013098179A Division JP5690864B2 (en) | 2013-05-08 | 2013-05-08 | Construction method of mountain retaining wall, construction method of cast-in-place pile |
JP2013109202A Division JP5648085B2 (en) | 2013-05-23 | 2013-05-23 | How to build a pile |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010281084A true JP2010281084A (en) | 2010-12-16 |
JP5634036B2 JP5634036B2 (en) | 2014-12-03 |
Family
ID=43538047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009134408A Active JP5634036B2 (en) | 2009-06-03 | 2009-06-03 | Method for constructing retaining wall, method for constructing pile, retaining wall, pile |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5634036B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066721A (en) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社大林組 | Removal method of existing pile |
CN112227347A (en) * | 2020-09-28 | 2021-01-15 | 腾达建设集团股份有限公司 | Underground continuous wall and construction method thereof |
CN113006865A (en) * | 2021-04-21 | 2021-06-22 | 徐州中国矿大岩土工程新技术发展有限公司 | Coal mine goaf administers and backfill slurrying slip casting device that sinks |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5847823A (en) * | 1981-09-16 | 1983-03-19 | Toshio Enoki | Construction of in-place concrete pile |
JPS59195925A (en) * | 1983-04-20 | 1984-11-07 | Toshio Enoki | Construction of on-site concrete pile |
JPH01304216A (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-07 | Tenotsukusu:Kk | Ground improvement |
JPH06146265A (en) * | 1992-11-17 | 1994-05-27 | Nippon Concrete Ind Co Ltd | Mixing/stirring device for ground improvement |
JPH0978571A (en) * | 1995-09-13 | 1997-03-25 | Marutoku Kigyo:Kk | Execution method for soil cement pile |
JP2004263561A (en) * | 2004-06-30 | 2004-09-24 | Hazama Corp | Cast-in-place pile and its work execution method |
JP2007332710A (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Estec:Kk | Ground improvement method and ground improving machine |
-
2009
- 2009-06-03 JP JP2009134408A patent/JP5634036B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5847823A (en) * | 1981-09-16 | 1983-03-19 | Toshio Enoki | Construction of in-place concrete pile |
JPS59195925A (en) * | 1983-04-20 | 1984-11-07 | Toshio Enoki | Construction of on-site concrete pile |
JPH01304216A (en) * | 1988-05-31 | 1989-12-07 | Tenotsukusu:Kk | Ground improvement |
JPH06146265A (en) * | 1992-11-17 | 1994-05-27 | Nippon Concrete Ind Co Ltd | Mixing/stirring device for ground improvement |
JPH0978571A (en) * | 1995-09-13 | 1997-03-25 | Marutoku Kigyo:Kk | Execution method for soil cement pile |
JP2004263561A (en) * | 2004-06-30 | 2004-09-24 | Hazama Corp | Cast-in-place pile and its work execution method |
JP2007332710A (en) * | 2006-06-16 | 2007-12-27 | Estec:Kk | Ground improvement method and ground improving machine |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017066721A (en) * | 2015-09-30 | 2017-04-06 | 株式会社大林組 | Removal method of existing pile |
CN112227347A (en) * | 2020-09-28 | 2021-01-15 | 腾达建设集团股份有限公司 | Underground continuous wall and construction method thereof |
CN113006865A (en) * | 2021-04-21 | 2021-06-22 | 徐州中国矿大岩土工程新技术发展有限公司 | Coal mine goaf administers and backfill slurrying slip casting device that sinks |
CN113006865B (en) * | 2021-04-21 | 2021-12-31 | 徐州中国矿大岩土工程新技术发展有限公司 | Coal mine goaf administers and backfill slurrying slip casting device that sinks |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5634036B2 (en) | 2014-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101067707B1 (en) | The earth retaining wall and waterproof construction technique for which cast in place concrete pile and grouting column was used | |
JP5690864B2 (en) | Construction method of mountain retaining wall, construction method of cast-in-place pile | |
KR101527723B1 (en) | Complex Ground Improving Devive and Ground Improving Method Using The Same | |
KR102091646B1 (en) | Ground improvement type composite pile construction method | |
KR101021915B1 (en) | A method for constructing cut-off temporary structure for sheathing work | |
JP5648085B2 (en) | How to build a pile | |
JP5634036B2 (en) | Method for constructing retaining wall, method for constructing pile, retaining wall, pile | |
JP5075090B2 (en) | Cast-in-place pile construction method and cast-in-place pile | |
JP4811176B2 (en) | Construction method of ready-made piles | |
JP2011012443A (en) | Construction method for soil cement structure and the soil cement structure | |
JP2019019647A (en) | Method for constructing pile | |
JP2007308951A (en) | Method of constructing outer peripheral column by inverted construction method | |
JP5075094B2 (en) | Construction method and foundation structure of foundation structure in structure | |
JP7104536B2 (en) | How to build an impermeable wall | |
JP2005282043A (en) | Earth retaining wall reinforcing method | |
JP2001064958A (en) | Foundation constructing method | |
KR101021913B1 (en) | A method for constructing cut-off temporary structure for sheathing work | |
KR20220139630A (en) | Cast in placed pile wall construction method | |
KR20180062669A (en) | Micropile and micropile molding method for earthquake-proof and strengthening ground | |
KR101008012B1 (en) | Ground improving method running parallel ground solidification and excavation replacement | |
JP5443928B2 (en) | Method for constructing soil cement structure, soil cement structure | |
JP2017197910A (en) | Construction method of earth retaining wall structure, and earth retaining wall structure | |
KR20170033728A (en) | The pile foundation construction method that can build bulb of various type | |
JP4645091B2 (en) | Expanded pile and construction method of the expanded pile | |
JP2005146756A (en) | Earth retaining impervious wall construction method and earth retaining impervious wall formed by it |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140318 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140916 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5634036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |