JP2010266657A - Display device, program and information storage medium - Google Patents
Display device, program and information storage medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010266657A JP2010266657A JP2009117517A JP2009117517A JP2010266657A JP 2010266657 A JP2010266657 A JP 2010266657A JP 2009117517 A JP2009117517 A JP 2009117517A JP 2009117517 A JP2009117517 A JP 2009117517A JP 2010266657 A JP2010266657 A JP 2010266657A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vertical
- horizontal
- value
- resolution
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
本発明は、表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体に関する。 The present invention relates to a display device, a program, and an information storage medium.
例えば、特開2007−271665号公報では、スケーラーが入力垂直同期信号と出力垂直同期信号を同期させるフレームロック機能を有することが記載されている。より具体的には、上記公報では、フレームロック信号がある場合に、前回と今回のトータルドット(水平総画素数)を比較し、両者が異なっている場合に新たなトータルドットとデフォルトのトータルライン数(総水平走査線数)をデジタル信号処理ICに設定することが記載されている。 For example, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2007-271665 describes that a scaler has a frame lock function for synchronizing an input vertical synchronization signal and an output vertical synchronization signal. More specifically, in the above publication, when there is a frame lock signal, the previous and current total dots (total number of horizontal pixels) are compared, and if they are different, a new total dot and a default total line are compared. The number (total number of horizontal scanning lines) is set in the digital signal processing IC.
しかし、上記公報では、入力垂直同期信号と出力垂直同期信号を同期させる手法については記載されていない。例えば、入力垂直同期信号と出力垂直同期信号が同期していない場合、ティアリング(表示される画像のちらつき)が発生してしまう。 However, the above publication does not describe a method of synchronizing the input vertical synchronization signal and the output vertical synchronization signal. For example, if the input vertical synchronization signal and the output vertical synchronization signal are not synchronized, tearing (flickering of the displayed image) occurs.
例えば、入力信号の垂直同期周波数が表示デバイスのリフレッシュレート(垂直同期周波数)以上の場合、表示装置は、表示デバイス用のメモリーを増加させる(例えば、ダブルバッファーにする等)ことにより、ティアリングを抑制することができ、表示デバイスのリフレッシュレートで表示することができる。しかし、入力信号の垂直同期周波数が表示デバイスのリフレッシュレート未満の場合、表示装置は、表示デバイスのリフレッシュレートで表示しようとすると、1フレームの処理中に、画像の読み出しポインターが画像の書き込みポインターを追い越してしまい、1フレーム中で画像の内容が相違してしまうため、ティアリングを抑制することができない。 For example, if the vertical sync frequency of the input signal is higher than the refresh rate (vertical sync frequency) of the display device, the display device suppresses tearing by increasing the memory for the display device (for example, using a double buffer). Can be displayed at the refresh rate of the display device. However, when the vertical synchronization frequency of the input signal is less than the refresh rate of the display device, the display device attempts to display at the refresh rate of the display device, and during the processing of one frame, the image read pointer changes the image write pointer. Since the image is overtaken and the content of the image is different in one frame, tearing cannot be suppressed.
ティアリングの発生を抑制するためには、表示装置は、表示デバイスのリフレッシュレートを適切に調整する必要がある。 In order to suppress the occurrence of tearing, the display device needs to appropriately adjust the refresh rate of the display device.
本発明にかかるいくつかの態様は、上記課題を解決することにより、画像のちらつきを適切に抑制することが可能な表示装置、プログラムおよび情報記憶媒体を提供するものである。 Some aspects according to the present invention provide a display device, a program, and an information storage medium capable of appropriately suppressing image flickering by solving the above-described problems.
本発明の態様の1つである表示装置は、画像信号および同期信号を含む入力信号に基づき、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、垂直同期周波数とを決定する決定部と、前記ドットクロックと、前記第1の水平解像度と、前記第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部と、前記リフレッシュレートと前記垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、前記水平値および前記垂直値の少なくとも一方の調整を行う調整部と、前記調整部によって調整された前記水平値と、前記第1の水平解像度とを加算した第2の水平解像度と、前記調整部によって調整された前記垂直値と、前記第1の垂直解像度とを加算した第2の垂直解像度とを表示用の画像情報として設定する設定部と、前記画像情報に基づき、画像を表示する表示部と、を含むことを特徴とする。 A display device according to one aspect of the present invention determines a dot clock, a first horizontal resolution, a first vertical resolution, and a vertical synchronization frequency based on an input signal including an image signal and a synchronization signal. A determination unit; the dot clock; the first horizontal resolution; the first vertical resolution; a horizontal value for adjusting the number of pixels in the horizontal direction; and a vertical value for adjusting the number of pixels in the vertical direction. A calculation unit that calculates a refresh rate based on the value, and an adjustment unit that adjusts at least one of the horizontal value and the vertical value so that a difference between the refresh rate and the vertical synchronization frequency is minimized. A second horizontal resolution obtained by adding the horizontal value adjusted by the adjustment unit and the first horizontal resolution; the vertical value adjusted by the adjustment unit; and the first vertical resolution. A setting unit for setting a second vertical resolution obtained by adding the door as image information for display, based on the image information, characterized by comprising a display unit for displaying the image.
また、本発明の態様の1つであるプログラムは、コンピューターを、画像信号および同期信号を含む入力信号に基づき、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、垂直同期周波数とを決定する決定部と、前記ドットクロックと、前記第1の水平解像度と、前記第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部と、前記リフレッシュレートと前記垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、前記水平値および前記垂直値の少なくとも一方を調整する調整部と、前記調整部によって調整された前記水平値と、前記第1の水平解像度とを加算した第2の水平解像度と、前記調整部によって調整された前記垂直値と、前記第1の垂直解像度とを加算した第2の垂直解像度とを表示用の画像情報として設定する設定部として機能させることを特徴とする。 According to another aspect of the present invention, there is provided a program for causing a computer to execute a dot clock, a first horizontal resolution, a first vertical resolution, and a vertical synchronization frequency based on an input signal including an image signal and a synchronization signal. And a determination unit for determining, a dot clock, the first horizontal resolution, the first vertical resolution, a horizontal value for adjusting the number of pixels in the horizontal direction, and a number of pixels in the vertical direction And an adjustment unit that adjusts at least one of the horizontal value and the vertical value so that a difference between the refresh rate and the vertical synchronization frequency is minimized, based on a vertical value for calculating the refresh rate. , A second horizontal resolution obtained by adding the horizontal value adjusted by the adjustment unit and the first horizontal resolution, and the vertical adjusted by the adjustment unit When, characterized in that to function as a setting unit for setting a second vertical resolution obtained by adding the first vertical resolution as image information for display.
また、本発明の態様の1つである情報記憶媒体は、コンピューターにより読み取り可能なプログラムを記憶した情報記憶媒体であって、上記プログラムを記憶したことを特徴とする。 An information storage medium according to one aspect of the present invention is an information storage medium that stores a computer-readable program, and stores the program.
本発明によれば、表示装置等は、リフレッシュレートと垂直同期周波数との差が最も小さくなる画像情報を設定することにより、画像のちらつきを適切に抑制することができる。 According to the present invention, the display device or the like can appropriately suppress the flickering of the image by setting the image information that minimizes the difference between the refresh rate and the vertical synchronization frequency.
また、前記調整部は、前記水平値および前記垂直値の調整を行ってもよい。 The adjustment unit may adjust the horizontal value and the vertical value.
これによれば、表示装置等は、水平値と垂直値の両方を調整することにより、どちらか一方を調整する場合と比べてより高精度に解像度等の調整を行うことができる。 According to this, the display device and the like can adjust the resolution and the like with higher accuracy by adjusting both the horizontal value and the vertical value as compared with the case of adjusting either one.
また、前記調整部は、前記垂直同期周波数が前記リフレッシュレート未満の場合に前記調整を行ってもよい。 The adjustment unit may perform the adjustment when the vertical synchronization frequency is less than the refresh rate.
これによれば、表示装置等は、画像のちらつきが発生しやすい場合のみ調整を行うことができるため、より効率的に画像処理を実行することができる。 According to this, since the display device or the like can perform adjustment only when image flickering is likely to occur, image processing can be performed more efficiently.
以下、本発明をプロジェクターに適用した実施例について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下に示す実施例は、特許請求の範囲に記載された発明の内容を何ら限定するものではない。また、以下の実施例に示す構成のすべてが、特許請求の範囲に記載された発明の解決手段として必須であるとは限らない。 Embodiments in which the present invention is applied to a projector will be described below with reference to the drawings. In addition, the Example shown below does not limit the content of the invention described in the claim at all. In addition, all the configurations shown in the following embodiments are not necessarily essential as means for solving the invention described in the claims.
(第1の実施例)
本実施例のプロジェクターはフレームロック制御を行う機能を有する。フレームロック制御とは、例えば、入力信号の垂直同期周波数(入力垂直同期周波数)が表示デバイスの垂直同期周波数(出力垂直同期周波数、リフレッシュレート)より低い場合に発生するティアリングと呼ばれる画像のちらつきを抑えることを目的とする制御のことである。次に、フレームロック制御機能を有するプロジェクターの機能ブロックについて説明する。
(First embodiment)
The projector of this embodiment has a function of performing frame lock control. With frame lock control, for example, flickering of an image called tearing that occurs when the vertical synchronization frequency (input vertical synchronization frequency) of the input signal is lower than the vertical synchronization frequency (output vertical synchronization frequency, refresh rate) of the display device is suppressed. It is the control for the purpose. Next, functional blocks of a projector having a frame lock control function will be described.
図1は、第1の実施例におけるプロジェクター100の機能ブロック図である。プロジェクター100は、画像信号および同期信号を含む入力信号を入力する入力部110と、当該画像信号等を一時的に記憶する記憶部120と、当該入力信号に基づき、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、垂直同期周波数を決定する決定部130と、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部140を含んで構成されている。
FIG. 1 is a functional block diagram of a
なお、第1の水平解像度としては、例えば、表示部190が信号として処理可能な最小限の水平方向の画素数が該当し、第1の垂直解像度としては、例えば、表示部190が信号として処理可能な最小限の垂直方向の画素数が該当する。例えば、解像度がWXGA(水平1280画素、垂直800画素)の場合、第1の水平解像度は1820画素程度であり、第1の垂直解像度は815画素程度である。
The first horizontal resolution corresponds to, for example, the minimum number of pixels in the horizontal direction that can be processed as a signal by the
また、プロジェクター100は、リフレッシュレートと垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、水平値および垂直値を調整する調整部150と、調整部150によって調整された水平値と、第1の水平解像度とを加算した第2の水平解像度と、調整部150によって調整された垂直値と、第1の垂直解像度とを加算した第2の垂直解像度とを表示用の画像情報として設定する設定部160と、当該画像情報に基づき、画像を表示する表示部190を含んで構成されている。
Further, the
なお、プロジェクター100は、以下のハードウェアを用いてこれらの各部として機能してもよい。例えば、プロジェクター100は、入力部110は画像入力端子、コンバーター等、記憶部120はRAM、ROM等、決定部130、演算部140、調整部150、設定部160はCPU等、表示部190は画像処理回路、ランプ、液晶パネル、液晶駆動回路、レンズ等を用いてもよい。
The
また、プロジェクター100の有するコンピューターは、情報記憶媒体200に記憶されたプログラムを読み取って調整部150等として機能してもよい。このような情報記憶媒体200としては、例えば、CD−ROM、DVD−ROM、ROM、RAM、HDD等を適用できる。
The computer included in the
次に、これらの各部を用いた画像の投写手順について説明する。図2は、第1の実施例における投写手順を示すフローチャートである。 Next, an image projection procedure using these units will be described. FIG. 2 is a flowchart showing a projection procedure in the first embodiment.
入力部110は、例えば、PC(Personal Computer)等から画像信号と同期信号を含む信号を入力する(ステップS1)。記憶部120は、当該画像信号を一時的に記憶する。
The
決定部130は、例えば、画像の供給装置の変更(いわゆるソース切替等)等によって信号の種別が変化したかどうかを判定する(ステップS2)。信号の種別が変化した場合、決定部130は、入力信号に基づき、ドットクロックDCLKと、第1の水平解像度HPERと、第1の垂直解像度VLINEと、垂直同期周波数FVinを決定し、演算部140は、リフレッシュレートfを演算する。なお、f=DCLK/HPER/VLINEである。
The
演算部140は、垂直同期周波数FVinがリフレッシュレートf未満かどうかを判定する(ステップS3)。プロジェクター100は、垂直同期周波数FVinがリフレッシュレートf未満の場合、フレームロック制御を行い(ステップS4)、垂直同期周波数FVinがリフレッシュレートf以上の場合、フレームロック制御を行わない。ここでは、記憶部120における表示用の記憶容量が十分にあるので、ティアリングが発生しないため、プロジェクター100は、垂直同期周波数FVinがリフレッシュレートf以上の場合にはフレームロック制御を行わないものとする。
The
ここで、フレームロック制御手順について説明する。図3は、第1の実施例におけるフレームロック制御手順を示すフローチャートである。 Here, the frame lock control procedure will be described. FIG. 3 is a flowchart showing a frame lock control procedure in the first embodiment.
決定部130は、入力信号に基づき、ドットクロックDCLKと、第1の水平解像度HPERと、第1の垂直解像度VLINEと、垂直同期周波数FVinを決定する(ステップS11)。なお、この処理は上述した信号変化時に実行されてもよい。
The
調整部150は、垂直値の最大値Vmax=(DCLK/HPER)/FVin−VLINEを演算し、垂直値vの初期値として0を設定し、最適なリフレッシュレートFvlockの初期値として0を設定する(ステップS12)。
The
そして、調整部150は、垂直値vが最大値Vmax未満かどうかを判定する(ステップS13)。垂直値vが最大値Vmax未満の場合、調整部150は、水平値h=DCLK/{FVin*(VLINE+v)}−HPERを演算する(ステップS14)。
Then, the
そして、調整部150は、水平値hが0以上であるかどうかを判定し(ステップS15)、水平値hが0以上の場合、現在の条件でのリフレッシュレートf={DCLK/(HPER+h)}/(VLINE+v)を演算する(ステップS16)。
Then, the
そして、調整部150は、リフレッシュレートfが最適なリフレッシュレートFvlockより大きいかどうかを判定する(ステップS17)。fがFvlockより大きい場合、調整部150は、Fvlockとしてfを設定し、最適な水平値Hlastとして現在の水平値hを設定し、最適な垂直値Vlastとして現在の垂直値vを設定する(ステップS18)。
Then, the
そして、調整部150は、Fvlockが垂直同期周波数FVinと一致しているかどうかを判定する(ステップS19)。FvlockがFVinと一致していない場合、あるいは、ステップS15の判定で水平値hが負の値である場合、調整部150は、垂直値vを1つ増加させてステップS13〜S20の処理を続行する。
Then, the
一方、FvlockがFVinと一致した場合、あるいは、垂直値vが最大値Vmax以上になった場合、設定部160は、最終的な水平解像度(第2の水平解像度)としてHPERにHlastを加算した値を設定し、最終的な垂直解像度(第2の垂直解像度)としてVLINEにVlastを加算した値を設定し(ステップS21)、これらの設定値を表示用の画像情報として表示部190に出力する。
On the other hand, when Fvlock matches FVin, or when the vertical value v is greater than or equal to the maximum value Vmax, the
表示部190は、当該画像情報と、記憶部120に記憶された画像信号等に基づき、液晶パネルに画像を生成し、当該画像を投写する(ステップS5)。プロジェクター100は、ユーザーによる終了指示があったかどうかを判定し(ステップS6)、終了指示があった場合は一連の処理を終了し、終了指示がない場合は一連の処理を続行する。
The
以上のように、本実施例によれば、プロジェクター100は、リフレッシュレートと垂直同期周波数との差が最も小さくなる画像情報を設定することにより、画像のちらつきを適切に抑制することができる。
As described above, according to the present embodiment, the
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、水平値と垂直値の両方を調整することにより、どちらか一方を調整する場合と比べてより高精度に解像度等の調整を行うことができる。
Further, according to the present embodiment, the
また、本実施例によれば、プロジェクター100は、垂直同期周波数がリフレッシュレート未満の場合に上述した調整を行った画像情報を設定し、垂直同期周波数がリフレッシュレート以上の場合に上述した調整を行わないデフォルトの画像情報を設定することにより、画像のちらつきが発生しやすい場合のみ調整を行うことができるため、より効率的に画像処理を実行することができる。
Further, according to the present embodiment, the
(第2の実施例)
フレームロック制御のアルゴリズムは第1の実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、第1の実施例のアルゴリズムはvを1つずつ増加させる一重ループであるが、フレームロック制御のアルゴリズムとして、hを1つずつ減少させ、vを1つずつ増加させる二重ループが採用されてもよい。
(Second embodiment)
The frame lock control algorithm is not limited to the first embodiment, and various modifications are possible. For example, although the algorithm of the first embodiment is a single loop that increases v by one, a double loop that decreases h by one and increases v by one is adopted as the frame lock control algorithm. May be.
図4は、第2の実施例におけるフレームロック制御手順を示すフローチャートである。決定部130は、入力信号に基づき、ドットクロックDCLKと、第1の水平解像度HPERと、第1の垂直解像度VLINEと、垂直同期周波数FVinを決定する(ステップS31)。
FIG. 4 is a flowchart showing a frame lock control procedure in the second embodiment. The
調整部150は、垂直値の最大値Vmax=(DCLK/HPER)/FVin−VLINEを演算し、垂直値vの初期値として0を設定し、最適なリフレッシュレートFvlockの初期値として0を設定する(ステップS32)。
The
そして、調整部150は、垂直値vが最大値Vmax未満かどうかを判定する(ステップS33)。垂直値vが最大値Vmax未満の場合、調整部150は、水平値の最大値Hmax=DCLK/{FVin*(VLINE+v)}−HPERを演算し、水平値h=Hmaxを設定する(ステップS34)。
Then, the
そして、調整部150は、水平値hが0以上であるかどうかを判定し(ステップS35)、水平値hが0以上の場合、現在の条件でのリフレッシュレートf={DCLK/(HPER+h)}/(VLINE+v)を演算する(ステップS36)。
Then, the
そして、調整部150は、リフレッシュレートfが最適なリフレッシュレートFvlockより大きく、かつ、リフレッシュレートfが垂直同期周波数FVin以下かどうかを判定する(ステップS37)。ステップS37の判定結果が真の場合、調整部150は、Fvlockとしてfを設定し、最適な水平値Hlastとして現在の水平値hを設定し、最適な垂直値Vlastとして現在の垂直値vを設定する(ステップS38)。
Then, the
そして、調整部150は、Fvlockが垂直同期周波数FVinと一致しているかどうかを判定する(ステップS39)。FvlockがFVinと一致していない場合、あるいは、ステップS37の判定結果が偽の場合、調整部150は、水平値hを1つ減少させ(ステップS40)、ステップS35〜S39の処理を続行する。
Then, the
また、ステップS35の判定で水平値hが負の値である場合、調整部150は、垂直値vを1つ増加させ(ステップS41)、ステップS33〜S40の処理を続行する。
If the horizontal value h is negative in the determination in step S35, the
一方、FvlockがFVinと一致した場合、あるいは、垂直値vが最大値Vmax以上になった場合、設定部160は、最終的な水平解像度(第2の水平解像度)としてHPERにHlastを加算した値を設定し、最終的な垂直解像度(第2の垂直解像度)としてVLINEにVlastを加算した値を設定し(ステップS42)、これらの設定値を表示用の画像情報として表示部190に出力する。
On the other hand, when Fvlock matches FVin, or when the vertical value v is greater than or equal to the maximum value Vmax, the
以上のように、本実施例によっても、プロジェクター100は、第1の実施例と同様の作用効果を奏する。
As described above, also according to the present embodiment, the
(その他の実施例)
なお、本発明の適用は上述した実施例に限定されず、種々の変形が可能である。例えば、上述した実施例では、調整部150は、水平値と垂直値の両方を調整しているが、水平値と垂直値のどちらか一方のみを調整してもよい。
(Other examples)
In addition, application of this invention is not limited to the Example mentioned above, A various deformation | transformation is possible. For example, in the embodiment described above, the
また、表示装置は、プロジェクター100に限定されず、例えば、テレビ、液晶モニター等であってもよい。
Further, the display device is not limited to the
また、プロジェクター100は、液晶プロジェクター(透過型、LCOS等の反射型)に限定されず、例えば、DMD(Digital Micromirror Device)を用いたプロジェクター等であってもよい。なお、DMDは米国テキサス・インスツルメンツ社の商標である。また、プロジェクター100の機能を複数の装置(例えば、PCとプロジェクター等)に分散してもよい。
Further, the
100 プロジェクター(表示装置)、110 入力部、120 記憶部、130 決定部、140 演算部、150 調整部、160 設定部、190 表示部 100 projector (display device), 110 input unit, 120 storage unit, 130 determination unit, 140 calculation unit, 150 adjustment unit, 160 setting unit, 190 display unit
Claims (5)
前記ドットクロックと、前記第1の水平解像度と、前記第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部と、
前記リフレッシュレートと前記垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、前記水平値および前記垂直値の少なくとも一方の調整を行う調整部と、
前記調整部によって調整された前記水平値と、前記第1の水平解像度とを加算した第2の水平解像度と、前記調整部によって調整された前記垂直値と、前記第1の垂直解像度とを加算した第2の垂直解像度とを表示用の画像情報として設定する設定部と、
前記画像情報に基づき、画像を表示する表示部と、
を含む表示装置。 A determination unit for determining a dot clock, a first horizontal resolution, a first vertical resolution, and a vertical synchronization frequency based on an input signal including an image signal and a synchronization signal;
Based on the dot clock, the first horizontal resolution, the first vertical resolution, a horizontal value for adjusting the number of pixels in the horizontal direction, and a vertical value for adjusting the number of pixels in the vertical direction. A calculation unit for calculating a refresh rate;
An adjustment unit that adjusts at least one of the horizontal value and the vertical value so that a difference between the refresh rate and the vertical synchronization frequency is minimized;
The second horizontal resolution obtained by adding the horizontal value adjusted by the adjustment unit and the first horizontal resolution, the vertical value adjusted by the adjustment unit, and the first vertical resolution are added. A setting unit for setting the second vertical resolution as display image information;
A display unit for displaying an image based on the image information;
Display device.
前記調整部は、前記水平値および前記垂直値の調整を行う、
表示装置。 The display device according to claim 1,
The adjustment unit adjusts the horizontal value and the vertical value.
Display device.
前記調整部は、前記垂直同期周波数が前記リフレッシュレート未満の場合に前記調整を行う、
表示装置。 The display device according to any one of claims 1 and 2,
The adjustment unit performs the adjustment when the vertical synchronization frequency is less than the refresh rate.
Display device.
画像信号および同期信号を含む入力信号に基づき、ドットクロックと、第1の水平解像度と、第1の垂直解像度と、垂直同期周波数とを決定する決定部と、
前記ドットクロックと、前記第1の水平解像度と、前記第1の垂直解像度と、水平方向の画素数を調整するための水平値と、垂直方向の画素数を調整するための垂直値とに基づき、リフレッシュレートを演算する演算部と、
前記リフレッシュレートと前記垂直同期周波数との差が最も小さくなるように、前記水平値および前記垂直値の少なくとも一方を調整する調整部と、
前記調整部によって調整された前記水平値と、前記第1の水平解像度とを加算した第2の水平解像度と、前記調整部によって調整された前記垂直値と、前記第1の垂直解像度とを加算した第2の垂直解像度とを表示用の画像情報として設定する設定部として機能させるプログラム。 Computer
A determination unit that determines a dot clock, a first horizontal resolution, a first vertical resolution, and a vertical synchronization frequency based on an input signal including an image signal and a synchronization signal;
Based on the dot clock, the first horizontal resolution, the first vertical resolution, a horizontal value for adjusting the number of pixels in the horizontal direction, and a vertical value for adjusting the number of pixels in the vertical direction. A calculation unit for calculating a refresh rate;
An adjustment unit that adjusts at least one of the horizontal value and the vertical value so that a difference between the refresh rate and the vertical synchronization frequency is minimized;
The second horizontal resolution obtained by adding the horizontal value adjusted by the adjustment unit and the first horizontal resolution, the vertical value adjusted by the adjustment unit, and the first vertical resolution are added. A program for functioning as a setting unit for setting the second vertical resolution as display image information.
請求項4に記載のプログラムを記憶した情報記憶媒体。 An information storage medium storing a computer-readable program,
An information storage medium storing the program according to claim 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009117517A JP2010266657A (en) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | Display device, program and information storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009117517A JP2010266657A (en) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | Display device, program and information storage medium |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010266657A true JP2010266657A (en) | 2010-11-25 |
Family
ID=43363680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009117517A Withdrawn JP2010266657A (en) | 2009-05-14 | 2009-05-14 | Display device, program and information storage medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010266657A (en) |
-
2009
- 2009-05-14 JP JP2009117517A patent/JP2010266657A/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100955078B1 (en) | Projector, image display system, and image processing system | |
JP2008076644A (en) | Image display device, image display method and image display program | |
JP2009276500A (en) | Display device, program and information recording medium | |
JP3841104B2 (en) | Signal processing to improve motion blur | |
WO1999053473A1 (en) | Image processing method and image display | |
JP4962722B2 (en) | Light control system, display device, program, information storage medium, and light control method | |
US11568829B2 (en) | Electronic device and display image compensation method thereof | |
JP2011059312A (en) | Image display device and control method of the same | |
US10212316B2 (en) | Video processing apparatus | |
KR100790984B1 (en) | Display driving integrated circuit and system clock generation method generating system clock signal having constant frequency | |
JP2011123587A (en) | Image processing apparatus, image display device and image processing method | |
US9019325B2 (en) | Liquid crystal display device | |
JP2010266657A (en) | Display device, program and information storage medium | |
JP2015191039A (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
JP2008276132A (en) | Dot clock generation circuit, semiconductor device and dot clock generation method | |
JP2004110046A (en) | Display device for performing video scaling | |
JP2005338113A (en) | Projection size adjustment in accordance with switching of plural kinds of display modes having different resolution | |
JP5051372B2 (en) | Program, image processing system, display device, and frequency determination method | |
JP2009180825A (en) | Polarity control circuit, and liquid crystal display using the same | |
JP2007010699A (en) | Liquid crystal display device | |
JP2011141341A (en) | Image signal distribution apparatus and control method thereof, and program | |
US12002430B2 (en) | Display device and display control method | |
JP2013125089A (en) | Image display device and method of controlling the same | |
JP2010224099A (en) | Display, program and information storage medium | |
JP2007293148A (en) | Display device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20120807 |