JP2010260024A - 分離板型遠心分離機とその分離板 - Google Patents

分離板型遠心分離機とその分離板 Download PDF

Info

Publication number
JP2010260024A
JP2010260024A JP2009114580A JP2009114580A JP2010260024A JP 2010260024 A JP2010260024 A JP 2010260024A JP 2009114580 A JP2009114580 A JP 2009114580A JP 2009114580 A JP2009114580 A JP 2009114580A JP 2010260024 A JP2010260024 A JP 2010260024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation
separation plate
conical surface
plate
type centrifuge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009114580A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4794652B2 (ja
Inventor
Sadao Shinohara
定男 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009114580A priority Critical patent/JP4794652B2/ja
Priority to KR1020090097993A priority patent/KR101252337B1/ko
Priority to TW099112296A priority patent/TW201102170A/zh
Priority to CN201010168519.2A priority patent/CN101884957B/zh
Publication of JP2010260024A publication Critical patent/JP2010260024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4794652B2 publication Critical patent/JP4794652B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B7/00Elements of centrifuges
    • B04B7/08Rotary bowls
    • B04B7/12Inserts, e.g. armouring plates
    • B04B7/14Inserts, e.g. armouring plates for separating walls of conical shape

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

【課題】 被処理液抵抗を減じさせて分離板や分離板群に無用の被処理液抵抗を与えない分離板の提供とその分離板を備えた分離板型遠心分離機の提供。
【解決手段】 分離板型遠心分離機の回転体内に当該回転体の回転軸方向に積層される截頭円錐形状の分離板において、積層された上下の各前記分離板相互間の円錐面間隙を前記回転体の回転方向に間隔を置いて分離空間が形成されるよう、下方に位置する分離板の円錐面の円錐母線方向に配設される分離空間仕切突条部は、当該分離空間仕切突条部の円錐面の上辺側の端を通る円錐母線に較べて、当該分離空間仕切突条部の円錐面の底辺側の端を通る円錐母線の方が回転体の回転方向にずれて位置するよう円錐母線に対して斜めに配設されたことを特徴とする分離板と、その分離板を備えた分離板型遠心分離機。
【選択図】 図5

Description

本発明は、高回転・高遠心力によって被処理液(原液)を比重差に応じて液・液、及び/或いは固・液に分離する分離板型遠心分離機とその分離板とに関する。
分離板型遠心分離機(以下、単に「分離機」ともいう)は、産業の多くの分野に用いられており、例えば、船舶用ディーゼルエンジンの燃料油や潤滑油の浄化や、被処理液としてのこれらの油中(被処理液中)に混入した固形不純物を除去する清浄機として用いられている(特許文献1)。
特開2002−336734号公報
この種の分離板型遠心分離機は、回転体内の回転軸方向に、薄い金属板を絞り加工によって截頭円錐形状に成形された分離板が、多数積層するよう分解可能に単純に組み合わされただけで構成された分離板群を備え、分離板群の各層において相対的に上下に位置する各分離板相互の上下間隙、即ち、各層において上の分離板の円錐面の内面(下面)と下の分離板の円錐面外面(上面)との間として形成された円錐面間隙を、下の分離板の円錐面の外面(上面)の円錐母線方向に複数配設された分離空間仕切突条部で、回転体の回転方向に間隔を置いて、例えば、8分轄して8室の分離空間を遠心分離による液中の固体の沈降作用面として形成している。
このような構造の分離機による分離処理は次のようにして行われる。
例えば、燃料油や潤滑油等である被処理液(以下、原液ともいう)が、回転体の回転軸方向から回転体内に導入されると、遠心力により、前記分離板群の下方側から分離板群を上下方向に貫通した流通孔を経て、各分離空間に流入して拡散して行く。
遠心力が与えられた被処理液は、分離板群を縦に貫通する流通孔を経て各分離空間に流入して、当該各分離空間内に拡散しつつ、液体は上下の分離板の円錐面の間を、分離板の中心即ち回転軸方向に向かって円錐面の傾斜を登るように流れて行く。
他方、被処理液中に混入している雑多な固形不純物粒子は、遠心沈降によって、当該分離空間を形成する上の分離板の円錐面の内面(下面)側に沈降し、沈降した円錐面に沿って分離空間の外周縁側即ち円錐面の底辺側へと流動(分離空間からの排出流動)して行く。
沈降した固形不純物粒子が、このように分離空間の外周縁へ向かって排出流動させられる際には、当該分離空間を形成するよう(仕切るよう)に回転方向の前後に配置されている2つの分離空間仕切突条部のうち、後方に位置する分離空間仕切突条部によって、詳しくは当該分離空間仕切突条部の回転方向側の縁(前縁)である回転正面縁によって、固形不純物粒子が案内されながら、恰も、分離空間仕切突条部で分離空間から掃き出されるように、分離空間の外周縁側の、上の分離板の内面側の底辺(当該分離板の外周端)へと送られる。
こうして、各分離空間からその外周縁に送り出される固形不純物は、その外周縁に集められて、堆積し、分離群の周囲の回転体内の空間に至り、終には当該回転体内の最外周空部の所謂固形不純物集塵場所である回転体内の最大径部に一時的に貯蔵され、適宜手段により適宜に回転体外へと排出される。
以上のように、分離板群における上下の分離板の間の各離空間は液中の不純物たる固体を遠心力により沈降させる分離沈降面として機能し、分離空間を形成する分離空間仕切突条部(の前縁)は各分離空間即ち分離沈降面に沈降した固形不純物を当該分離空間(分離沈降面)から掃き出して排除する機能を果している。
しかし、従来の分離空間仕切突条部は、截頭円錐形状の分離板の円錐母線と一致させた方向に直線的に配設されており、分離板群(及びその分離板)の回転方向に対しては正に直交して配設されているため、回転体中や分離空間中の被処理液に対して、当該被処理液を回転方向に回転力即ち遠心力を与えるには効果的であるが、反面、相応の大きな抵抗も受ける。以下、本明細書においてこの抵抗を被処理液抵抗という。
この被処理液抵抗の大小は、当然被処理液の性状(例えば粘性等)によって異なるだけでなく、回転体の回転速度の変化によっても変化が生じ、常に一定ではない。
このため、薄板で形成された分離板やこのような分離板の多数の組み合わせで比較的単純に積層された構造の分離板群には無用の力が作用して、これらに無用の変形を生じさせたり、変形による振動を生じさせたりして、分離板や分離板群に設計上与えられた作用効果をそのまま十分に発揮させることができない場合もあった。
又、このような無用な変形や振動によって分離板の材質(金属)に計算外の疲労が溜まり、分離板の破損やその破損による分離板群や回転体に損傷を生じ、分離機自体の故障や事故を引き起こす虞もあった。
本発明は、上記課題を解決すべくなされたもので、従来に較べて、被処理液抵抗を減じさせて分離板や分離板群に無用の被処理液抵抗を与えない分離板の提供とその分離板を備えた分離板型遠心分離機の提供を目的とする。
請求項1の発明は、分離板型遠心分離機の回転体内に当該回転体の回転軸方向に積層される截頭円錐形状の分離板において、積層された上下の各前記分離板相互間の円錐面間隙を前記回転体の回転方向に間隔を置いて分離空間が形成されるよう、下方に位置する分離板の円錐面の円錐母線方向に配設される分離空間仕切突条部は、当該分離空間仕切突条部の円錐面の上辺側の端を通る円錐母線に較べて、当該分離空間仕切突条部の円錐面の底辺側の端を通る円錐母線の方が回転体の回転方向にずれて位置するよう円錐母線に対して斜めに配設されたことを特徴とする。
請求項2の分離板型遠心分離機用分離板の発明は、分離空間仕切突条部の回転体の回転方向側の回転正面縁が、前記回転体の回転方向に膨出する曲線を描くよう湾曲形成された湾曲部を有することを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部は分離空間仕切突条部の回転正面縁の全長にわたって形成されたことを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部は分離空間仕切突条部の回転正面縁において円錐面の底辺側寄りに形成されたことを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部は、全体が帯状に形成された分離空間仕切突条部の全長を曲げて形成されたことを特徴とする。
請求項6の発明は、請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部は全体が帯状に形成された分離空間仕切突条部の全長のうち円錐面の底辺側寄り部分を曲げて形成されたことを特徴とする。
請求項7の発明は、請求項2乃至請求項6の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部は略への字状であることを特徴とする。
請求項8の発明は、請求項2乃至請求項7の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板において、湾曲部の曲線は、当該分離空間内の被処理液が当該分離空間仕切突条部の回転正面縁に案内されながら円錐面の上辺方向に移動するよう形成されたことを特徴とする。
請求項9の発明は、請求項1に記載の分離板型遠心分離機用分離板において、分離空間仕切突条部の回転体の回転方向側の回転正面縁が直線的に形成されたことを特徴とする。
請求項10の発明は、請求項1乃至請求項9の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板において、分離空間仕切突条部は、分離板の円錐面とは別体に形成された板状部材を当該円錐面上に一体的に装着させたことを特徴とする。
請求項11の発明は、請求項1乃至請求項10の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板において、分離空間仕切突条部は、分離板の円錐面とは別体に形成された板状部材を当該円錐面状にスポット溶接にて一体的に装着したことを特徴とする。
請求項12の分離板型遠心分離機の発明は、請求項1乃至請求項11の何れかの分離板を備えたことを特徴とする。
請求項1乃至請求項12の各発明によれば、何れも、各分離空間において、当該分離空間を形成する分離空間仕切突条部が分離板の円錐面における円錐母線に対して斜めに傾斜して配設してあるので、従来に較べて、被処理液抵抗を減じさせることができ、その分、分離板や分離板群に無用の被処理液抵抗を与えない分離板を提供できる。
又、各発明によれば、何れも、各分離空間において、当該分離空間中の被処理液の流れ方向が、円錐母線に対して斜め傾斜に配設された分離空間仕切突条部によって、従来に較べて、当該分離空間の上部側即ち円錐面の上辺側へ集まるように誘導され、誘導されて集まる被処理液の量による圧力や重量によって、分離板がその円錐面において比較的均等に下方(回転軸方向において下方)に押えつけられるような抑制作用を受けるので、分離板は安定した組立状態におかれ、分離板及び分離板群が無用なブレを生ずることなく円滑に回転させることができ、高い遠心分離機能を発揮させることができる。
又、このため、薄板で形成された分離板やこのような分離板が比較的単純に多数の組み合わされて積層された分離板群にも無用の力が作用し難くなり、無用の変形や変形による振動も抑制することができる。
又、無用な変形や振動による分離板の金属疲労を軽減できるので、分離板や分離板群の耐久性を高めることができ、延いては分離型遠心分離機の信頼性を高めることができる。
請求項2乃至請求項7の各発明によれば、何れも、分離空間仕切突条部(の回転正面縁)を曲線としてあるので、被処理液の流れを抵抗少なくして円滑に誘導することができる。
以下、本発明を、船舶用ディーゼルエンジンの燃料油や潤滑油等を被処理液とする分離板型遠心分離機(以下、単に分離機ともいう)を例にして説明する。
実施例の分離板型遠心分離機の構造を図1乃至図6において説明する。
図1は分離板型遠心分離機の回転体の断面図、図2は分離板群を構成する分離板の平面図、図3は分離板の底面図、図4は分離板の側面図、図5は分離板の斜視図、図6は分離板の縦断面図である。
図1において、回転体1の内部には、回転体1の回転軸方向に笠状の分離板2が多数積層された分離板群20が設けられている。この分離板群20を構成する分離板2は、図2乃至図6に示すとおり、薄い金属平板を絞り加工によって截頭円錐形状に加工されたものである。
図1において、分離板群20の各層において、積層方向の上下に相対的に位置する上の各分離板2と下の分離板2との相互の上下間隙、即ち、図2乃至図6に示す分離板2おいて、各層における上の分離板2の円錐面21の内面(下面)212と下の分離板2の円錐面21の外面(上面)211との間には、被処理液が導入(図1の分離板群20中に図示の斜め上方に向けた多数の矢印は被処理液の導入方向を示す)される間隙として円錐面間隙(図示せず)が形成されている。
相対的に下に位置する分離板2の円錐面21の外面(上面)211上には、当該円錐面21の略円錐母線方向に分離空間仕切突条部3が回転体1の回転方向(この実施例では図において右方向=反時計回り)に間隔を置いて、例えば8分轄して8室の分離空間4が形成されるように複数、図2の平面図においては回転中心側から放射状に配設されている。
実施例の分離機による被処理液(スラッジや水分を含んだ燃料油や潤滑油等)の分離処理は大別して一次分離と二次分離によって次のように遠心分離処理される。
先ず、図1において、被処理液は、回転体1の回転軸に回転方向に設けられた導入口11から回転体1の内に導入され、回転体1の高速回転による遠心力で比重の軽い軽液、比重の重い重液、固形物等に分離される(以下、これを一次分離処理という)。
この一次分離処理により分離された比重の軽い軽液は、分離板群20の下方側から上方側に向けて当該分離板群20を上下方向に貫通し、少なくとも、各分離空間4毎に当該分離空間4を貫通するよう、円錐面の下辺側に設けられた各々の流通孔22を上向き方向に流れて、順次下から上の各層の各分離空間4へと流入して、各分離空間4内に拡散して行く。
次に二次処理を簡単に説明する。
先ず、図1において、各分離空間4内に拡散して行く被処理液は、遠心力が与えられているため、各分離空間4に当該各分離空間4の流通孔22から流入して拡散しつつ、被処理液の液体は、上下の分離板2,2の円錐面21の間、即ち、上の分離板2の円錐面21の内面(下面)212と下の分離板2の円錐面21の外面(上面)211との間隙である分離空間4内を、分離板2の中心即ち回転軸方向に向かって下の円錐面21の傾斜面211を登るよう上方へ向けて流れて行く。
この流れ、即ち上向流通は、図1の分離板群20中において、斜め上方に向け回転軸方向に向かうように示した多数の矢印の通りである。
こうして、分離板群20の各層の分離板2の分離空間4の間隙を経て、分離板群20の上層側即ち上向へと流通した比較的軽い被処理液は、最終的には、図1に示す回転体1の回転軸近傍に設けられた回収口15から浄化液として回収される。
他方、再び図1において、被処理液中に混入している処理対象の個々雑多な固形不純物粒子のうち比較的比重の大きな粒子は、回転体1の高速回転による遠心沈降によって、速やかに回転体1内の空間12の最大径部13に至って集積され、回転体1の胴回りにおける最大径部13に設けられた排出口14から、適宜のタイミングと適宜手段により回転体4外へと排出される。この最大径部13は、回転体4の内部側から観ると、内部における最外周空部であって固形不純物を一時的に貯蔵する集塵・集積場所である。
又、比較的比重の重い被処理液や被処理液中に含まれる固形不純物粒子等は、分離板群20によって形成される広大な沈降面(分離板2の円錐面積×分離板2の数)を構成する各分離空間4において、図2乃至4に示すように、当該分離空間4の沈降面の分離空間4を形成する相対的に上(天井側)に位置する上の分離板2の円錐面21の内面(下面)212側(当該分離空間4の天井側に遠心力によって沈降)に沈降し(図4,5参照)、沈降した円錐面21に沿って当該分離空間4の外周縁41側即ち当該円錐面21の底辺41側へと流動して行く。以下、この流動を分離空間4からの排出流動と言う。
各分離空間4内において沈降した個々雑多な質量の固形不純物粒子が、各分離空間4の外周縁41へ向かって排出流動させられる際には、当該分離空間4が回転方向に複数形成されるように(仕切るように)、回転方向の前後方向に間隔をおいて配置されている相対的に一対をなす2つの分離空間仕切突条部3,3のうちの、回転方向の後方に位置する分離空間仕切突条部3(例えば、図4における符号3Fで示す分離空間仕切突条部に対する分離空間仕切突条部3R)によって、正確には、当該分離空間仕切突条部3Rの回転方向側の縁(前縁)である回転正面縁31によって、固形不純物粒子が例えば図4や図5の破線矢印の流動軌跡で示すように、案内されながら、恰も、分離空間仕切突条部3Rによって当該分離空間4から掃き出されるようにして、当該分離空間4の外周縁41側の、上の分離板2の内面212側の底辺41(当該分離板2の外周縁41)側へと送られる。
図1において、上記のように各分離空間4からその外周縁41側に送られて、分離板群20の外へと放出された固形不純物(図示せず)は、分離板群20の周囲の回転体1内の空間12に至り、終には、上記と同様に、当該回転体4内の最外周空部の所謂固形不純物集塵場所である回転体4内の最大径部13に一時的に貯蔵され、適宜手段により排出口14から回転体4外へと排出される。
図2乃至図において、分離板2の円錐面21の上面211に当該円錐面21の円錐母線方向に配設される分離空間仕切突条部3は、当該分離空間仕切突条部3の円錐面の上辺43側の端3Aを通る円錐母線に較べて、当該分離空間仕切突条部3の円錐面21の底辺41側の端3Bを通る円錐母線の方が回転体1の回転方向にずれて位置するよう円錐母線に対して交差する斜め傾斜とし、回転方向において前後に位置する2つの分離空間仕切突条部3,3で仕切られる分離空間4内において、当該分離空間4内における比較的比重の軽い被処理液が当該分離空間仕切突条部3の回転正面縁31即ち当該分離空間仕切突条部3の前縁31に案内(誘導)されながら、当該円錐面21の上辺43側方向に流動し移動するように配設してある。
分離空間仕切突条部3の回転体1の回転方向側の回転正面縁は、直線的に形成してもよいが、図示の例では、全体が帯状に形成された分離空間仕切突条部31が、回転体31の回転方向(図の右方向)に膨出する曲線を緩く描くよう湾曲形成された湾曲部を設けてある。このように、湾曲部は分離空間仕切突条部3の回転正面縁31の全長にわたって形成してもよいし、分離空間仕切突条部3の回転正面縁31において円錐面21の底辺41側寄りに形成してもよい。
この実施例によれば、上記のように分離空間仕切突条部3を分離板2の円錐母線に対して斜めに傾斜して配設してあるので、各分離空間において、少なくとも、比重の軽い被処理液の流れ方向が、円錐母線に対して斜め傾斜に配設された分離空間仕切突条部3によって、当該分離空間の上部側へ円滑に流れ集まるように誘導されるので、誘導されて集まる被処理液の比較的一定の流量による圧力や重量によって、例えば、分離板2がその円錐面21において比較的均等に下方(回転軸方向において下方)に押えつけられるような抑制作用が生じて、分離板2が安定した組立状態におかれ、分離板2及び分離板群20に無用なブレを生ずることなく円滑に回転させることができるので、高い遠心分離機能を発揮させることができる。
尚、実施例では截頭円錐形状に形成した円錐面21に、「へ」の字状に成形した分離空間仕切突条部3をスポット溶接にて一体的に装着して分離板3を設けて、分離板3の本体である円錐面板21と容易には分離しがたい堅牢な構成としている。
実施例に示す「へ」の字状の分離空間仕切突条部3の形状は、船舶用ディーゼルエンジンの燃料油や潤滑油等を被処理液とする固液分離性能実験において、実施実験を重ねての実験上見出された最良の形状であるが、勿論この形状に限定されない。
本発明は、上記実施例において船舶用ディーゼルエンジンの燃料油や潤滑油等を被処理液とする分離板型遠心分離機について説明したが、これに限らず、産業上利用する固液分離機において広く利用できる。
分離板型遠心分離機の回転体の断面図である。 分離板群を構成する分離板の平面図である。 分離板の底面図である。 分離板の側面図である。 分離板の斜視図である。 分離板の縦断面図である。
1 回転体
11 導入口(被処理液)
13 最大径部(回転体)
14 排出口(固形不純物)
15 回収口(浄化液)
2 分離板
20 分離板群
21 円錐面
211 円錐面の外面(上面)
212 円錐面の内面(下面)
22 流通孔
3 分離空間仕切突条部
3A 分離空間仕切突条部の端(上辺側)
3B 分離空間仕切突条部の端(底辺側)
3R 分離空間仕切突条部(図5)
3F 分離空間仕切突条部(図5)
31 回転正面縁(分離空間仕切突条部の前縁)
4 分離空間
41 円錐面の底辺(分離板の外周縁)
43 円錐面の上辺

Claims (12)

  1. 分離板型遠心分離機の回転体内に当該回転体の回転軸方向に積層される截頭円錐形状の分離板において、積層された上下の各前記分離板相互間の円錐面間隙を前記回転体の回転方向に間隔を置いて分離空間が形成されるよう、下方に位置する分離板の円錐面の円錐母線方向に配設される分離空間仕切突条部は、当該分離空間仕切突条部の円錐面の上辺側の端を通る円錐母線に較べて、当該分離空間仕切突条部の円錐面の底辺側の端を通る円錐母線の方が回転体の回転方向にずれて位置するよう円錐母線に対して斜めに配設されたことを特徴とする分離板型遠心分離機用分離板。
  2. 分離空間仕切突条部の回転体の回転方向側の回転正面縁が、前記回転体の回転方向に膨出する曲線を描くよう湾曲形成された湾曲部を有することを特徴とする請求項1の分離板型遠心分離機用分離板。
  3. 湾曲部は分離空間仕切突条部の回転正面縁の全長にわたって形成されたことを特徴とする請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  4. 湾曲部は分離空間仕切突条部の回転正面縁において円錐面の底辺側寄りに形成されたことを特徴とする請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  5. 湾曲部は、全体が帯状に形成された分離空間仕切突条部の全長を曲げて形成されたことを特徴とする請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  6. 湾曲部は全体が帯状に形成された分離空間仕切突条部の全長のうち円錐面の底辺側寄り部分を曲げて形成されたことを特徴とする請求項2に記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  7. 湾曲部は略への字状であることを特徴とする請求項2乃至請求項6の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  8. 湾曲部の曲線は、当該分離空間内の被処理液が当該分離空間仕切突条部の回転正面縁に案内されながら円錐面の上辺方向に移動するよう形成されたことを特徴とする請求項2乃至請求項7の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  9. 分離空間仕切突条部の回転体の回転方向側の回転正面縁が直線的に形成されたことを特徴とする請求項1に記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  10. 分離空間仕切突条部は、分離板の円錐面とは別体に形成された板状部材を当該円錐面上に一体的に装着させたことを特徴とする請求項1乃至請求項9の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  11. 分離空間仕切突条部は、分離板の円錐面とは別体に形成された板状部材を当該円錐面状にスポット溶接にて一体的に装着したことを特徴とする請求項1乃至請求項10の何れかに記載の分離板型遠心分離機用分離板。
  12. 分離板型遠心分離機は、請求項1乃至請求項11の何れかの分離板を備えたことを特徴とする。
JP2009114580A 2009-05-11 2009-05-11 分離板型遠心分離機とその分離板 Active JP4794652B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009114580A JP4794652B2 (ja) 2009-05-11 2009-05-11 分離板型遠心分離機とその分離板
KR1020090097993A KR101252337B1 (ko) 2009-05-11 2009-10-15 분리판형 원심 분리기와 그 분리판
TW099112296A TW201102170A (en) 2009-05-11 2010-04-20 Separation disc type centrifugal separator and separation disc thereof
CN201010168519.2A CN101884957B (zh) 2009-05-11 2010-05-11 分离板型离心分离机及其分离板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009114580A JP4794652B2 (ja) 2009-05-11 2009-05-11 分離板型遠心分離機とその分離板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010260024A true JP2010260024A (ja) 2010-11-18
JP4794652B2 JP4794652B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=43071142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009114580A Active JP4794652B2 (ja) 2009-05-11 2009-05-11 分離板型遠心分離機とその分離板

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4794652B2 (ja)
KR (1) KR101252337B1 (ja)
CN (1) CN101884957B (ja)
TW (1) TW201102170A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104399604A (zh) * 2014-12-17 2015-03-11 张家港市新华化工机械有限公司 一种离心机的布料装置
EP3856683A4 (en) * 2018-09-27 2021-09-29 Au Environmental Pty Ltd LIQUID TREATMENT UNIT AND PROCESS

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101181065B1 (ko) 2010-12-02 2012-09-07 기아자동차주식회사 차량의 연료탱크 컨트롤밸브
PL2556895T3 (pl) 2011-08-10 2018-10-31 Alfa Laval Corporate Ab Tarcza rozdzielająca do separatora odśrodkowego i metoda wytwarzania tarczy rozdzielającej
EP2664385B1 (en) 2012-05-14 2017-03-01 Alfa Laval Corporate AB A disc package for a centrifugal separator
ES2744716T3 (es) 2016-10-31 2020-02-26 Alfa Laval Corp Ab Un disco de separación para un separador centrífugo
EP3315205A1 (en) 2016-10-31 2018-05-02 Alfa Laval Corporate AB A centrifugal separator
EP3315204B1 (en) 2016-10-31 2019-05-08 Alfa Laval Corporate AB A stack of separation discs
WO2021018540A1 (en) * 2019-07-26 2021-02-04 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. A centrifugal separator
CN111825233B (zh) * 2020-08-24 2020-12-25 兰州交通大学 一种离心式净水给水装置
CN116943879B (zh) * 2023-09-20 2023-12-12 东莞市欣辰新材料科技有限公司 一种高分子生产用离心机及其使用方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04501678A (ja) * 1988-11-08 1992-03-26 アルファーラヴァル セパラション アーベ 液体よりも大きな密度を有し、この液体中に分散された物質からこの液体を開放する方法および装置
JPH04219155A (ja) * 1990-02-24 1992-08-10 Westfalia Separator Ag 遠心分離機の遠心ドラムに用いられる分離板および該分離板の製造法
JPH11506385A (ja) * 1995-03-06 1999-06-08 アルファ ラヴァル アクチエボラゲット 遠心分離機用分離円板積層物
JP2001505476A (ja) * 1995-01-25 2001-04-24 フリートガード・インコーポレーテッド 自己駆動式コーン−スタック型遠心分離器
JP2002511019A (ja) * 1997-04-04 2002-04-09 アルファ ラヴァル アクチボラゲット 液体が満たされた伝達室を有する遠心分離機
JP2002336734A (ja) * 2001-05-11 2002-11-26 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 分離板型遠心分離機およびこれに用いる分離板
JP2010247114A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Sadao Shinohara 分離板型遠心分離機とその分離板と固液分離方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE504953C2 (sv) * 1995-09-08 1997-06-02 Alfa Laval Ab Sätt att genom motståndssvetsning fästa en tunn plåt på en konisk separeringsskiva för centrifug
DE102004030910A1 (de) * 2004-06-25 2006-01-19 Mahle Filtersysteme Gmbh Tellerseparator
SE528750C2 (sv) * 2005-06-27 2007-02-06 3Nine Ab Förfarande och anordning för separering av partiklar ur ett gasflöde

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04501678A (ja) * 1988-11-08 1992-03-26 アルファーラヴァル セパラション アーベ 液体よりも大きな密度を有し、この液体中に分散された物質からこの液体を開放する方法および装置
JPH04219155A (ja) * 1990-02-24 1992-08-10 Westfalia Separator Ag 遠心分離機の遠心ドラムに用いられる分離板および該分離板の製造法
JP2001505476A (ja) * 1995-01-25 2001-04-24 フリートガード・インコーポレーテッド 自己駆動式コーン−スタック型遠心分離器
JPH11506385A (ja) * 1995-03-06 1999-06-08 アルファ ラヴァル アクチエボラゲット 遠心分離機用分離円板積層物
JP2002511019A (ja) * 1997-04-04 2002-04-09 アルファ ラヴァル アクチボラゲット 液体が満たされた伝達室を有する遠心分離機
JP2002336734A (ja) * 2001-05-11 2002-11-26 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd 分離板型遠心分離機およびこれに用いる分離板
JP2010247114A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Sadao Shinohara 分離板型遠心分離機とその分離板と固液分離方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104399604A (zh) * 2014-12-17 2015-03-11 张家港市新华化工机械有限公司 一种离心机的布料装置
EP3856683A4 (en) * 2018-09-27 2021-09-29 Au Environmental Pty Ltd LIQUID TREATMENT UNIT AND PROCESS
AU2021254646B2 (en) * 2018-09-27 2023-11-23 Au Environmental Pty Ltd Liquid treatment unit and method

Also Published As

Publication number Publication date
KR20100122044A (ko) 2010-11-19
TW201102170A (en) 2011-01-16
KR101252337B1 (ko) 2013-04-08
TWI503177B (ja) 2015-10-11
JP4794652B2 (ja) 2011-10-19
CN101884957A (zh) 2010-11-17
CN101884957B (zh) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4794652B2 (ja) 分離板型遠心分離機とその分離板
JP4794647B2 (ja) 分離板型遠心分離機とその分離板と固液分離方法
JP4921521B2 (ja) 分離板型遠心分離機用分離板の製造方法
JP5863087B2 (ja) 重油以下の低質燃料を使用する大排気量ディーゼルエンジン用排ガス処理装置
JP6641002B2 (ja) ガスを浄化するための分離手段
JP5928110B2 (ja) サイクロン式オイル分離装置
JP2005042698A (ja) クランクケースガスを清浄化する方法
US9782698B2 (en) Liquid refinement
CN1849984A (zh) 过滤器组件及具有该过滤器组件的旋风灰尘收集装置
US20180028941A1 (en) Liquid refinement
US8349059B2 (en) Pocketed cyclonic separator
CN1244447A (zh) 旋风分离器和用于其的过滤器
JP4745526B2 (ja) 分離板型遠心分離機およびこれに用いる分離板
JP2013086063A (ja) 円筒型遠心分離機
CN115003417A (zh) 离心分离装置以及分离板
RU17286U1 (ru) Коническая тарелка к сепаратору
CN112638498B (zh) 用于空气/液体分离的交错阵列布置
US11619152B2 (en) Crankcase ventilation systems having a swirl breaker to reduce pressure drop in tangentially exiting fluids
JP7141131B2 (ja) ミスト回収装置、及びミスト回収方法
US20160040639A1 (en) Cyclonic fuel filter and system
JPS632218B2 (ja)
KR101627150B1 (ko) 원심분리기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4794652

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250