JP2010257063A - 電子機器 - Google Patents

電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010257063A
JP2010257063A JP2009104151A JP2009104151A JP2010257063A JP 2010257063 A JP2010257063 A JP 2010257063A JP 2009104151 A JP2009104151 A JP 2009104151A JP 2009104151 A JP2009104151 A JP 2009104151A JP 2010257063 A JP2010257063 A JP 2010257063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
display
input
pictograms
characters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009104151A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiko Matsudaira
直彦 松平
Satoru Moriyama
悟 森山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2009104151A priority Critical patent/JP2010257063A/ja
Publication of JP2010257063A publication Critical patent/JP2010257063A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザが容易にメール作成を行えるようにする。
【解決手段】 メール作成処理において、入力された文字の変換候補を一覧で表示するよう指示があると(S02ステップのY)、S03ステップにおいて、今日に対応する絵文字をRAM16から読込ディスプレイ60に一覧で表示する。続いて、絵文字の選択処理を行い(S04ステップ)、選択された絵文字を確定する処理を行う(S05ステップ)。このように、メール本文を作成する際に作成する日に対応する絵文字を優先的に一覧で表示することが可能である。
【選択図】 図5

Description

本発明は文字や数字等の情報を入力するための電子機器に関する。
近年の電子機器、例えば携帯電話装置では、メールの本文を入力する際にひらがなやカタカナ、漢字や数字等の文字を入力可能であるだけでなく、笑った顔や泣いた顔等の絵である、所謂絵文字を入力することもできる。
又、現在市販されている携帯電話装置では、例えば「ありがとう」と入力すると、「ありがとう」を様々な文字に変換した一覧を表示することが可能である。例えば、一覧には、「ありがとう」、「有り難う」、「有難う」、「アリガトウ」、感謝の気持ちを表している絵文字、等が表示される。
更に、このような絵文字に関する技術として、特許文献1には、予め絵文字と文字列を対応付けて登録しておき、メール本文を入力する際に、入力された文字列から対応する絵文字を予測し変換する技術が記載されている。
特開2008−225602
しかしながら、メール本文を作成する際に必ずしも入力された文字列の直後に関連する絵文字を入力したいとは限らない。例えば、自分が誕生日の日に恋人等の相手に「今日は何の日か憶えている?(ケーキの絵文字)」を送信したい場合があるが、特許文献1に記載の技術では、「今日は何の日か憶えている?」という文字列とケーキの絵文字とは関連がないため、ケーキの絵文字は候補として表示されない。尚、ここでケーキの絵文字は相手先にヒントとして表示したいがために入力している。
請求項1記載の電子機器は、文字の変換候補を一覧で表示する際に、当該一覧表示を行う日に対応する絵文字を優先的に表示することを特徴とする。
請求項2記載の電子機器は、日付と絵文字を対応付けて格納する格納手段と、入力手段と、当該入力手段で入力された文字と文字の変換候補の一覧を表示する表示手段と、前記表示手段が、前記入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、変換候補に絵文字を含んで表示する場合には、一覧を表示する日に対応する絵文字を前記格納手段から読み出して、前記表示手段に表示するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
請求項3記載の電子機器は、日付と文字及び/又は記号を対応付けて格納する格納手段と、入力手段と、当該入力手段で入力された文字と文字の変換候補の一覧を表示する表示手段と、前記表示手段が、前記入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、一覧を表示する日に対応する文字及び/又は記号を前記格納手段から読み出して、前記表示手段に表示するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする。
請求項4記載の電子機器は、請求項3に記載の電子機器であり、前記格納手段から読み出した文字及び/又は記号は、他の変換候補よりも優先的に表示されることを特徴とする。
本発明によると、ユーザが欲する絵文字が優先的に表示される為、ユーザが容易にメール本文を作成することができる。
請求項1記載の電子機器は、文字の変換候補を一覧で表示する際に、当該一覧表示を行う日に対応する絵文字を優先的に表示する。このため、例えば誕生日やクリスマス等のイベントに対応する絵文字を優先的に表示する為、ユーザはその日に最も適した絵文字を優先的に選択することができる。
請求項2記載の電子機器は、入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、変換候補に絵文字を含んで表示する場合には、一覧を表示する日に対応する絵文字を表示手段に表示する為、ユーザはその日に最も適した絵文字を容易に選択することができる。
請求項3記載の電子機器は、入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、一覧を表示する日に対応する文字及び/又は記号を表示手段に表示する為、ユーザはその日に最も適した文字や記号を容易に選択することができる。
請求項4記載の電子機器は、格納手段から読み出した文字及び/又は記号を他の変換候補よりも優先的に表示する為、ユーザはその日に最も適し文字や記号を優先的に選択することができる。
本発明を適用してなる実施例装置の外観図である。 本実施例装置のブロック図である。 RAM16に格納されているデータを示す表である。 本実施例装置の表示形態を示す図である。 本実施例装置の動作を示すフロー図である。
次に、本発明の一実施形態に係る電子機器について、図面を参照して説明する。なお、本実施例では携帯電話装置について説明しているが、コードレス電話装置、ファクシミリ装置、等の電子機器でも同様に実施可能である。
本発明を適用してなる実施例装置について以下に説明する。尚、本実施例では携帯電話装置を一例にとり、その動作を説明する。
図1は、本実施例装置の斜視図である。図1において、携帯電話装置1は、ディスプレイ60と、テンキー51と、マイク11とを有している。
図2は、本実施例装置のブロック図を示している。図2に示すように、携帯電話装置1は、アンテナ2と接続された通信部3を備えている。この通信部3は、後述のベースバンド部4からの信号をアンテナ2を介して基地局へ発信し、あるいはアンテナ2を介して基地局からの電波を受信する。
また、通信部3は、ベースバンド部4と接続されている。ベースバンド部4は、CDMA処理回路5と、音声コーデック6と、を有している。ここで、CDMA処理回路5は、符号分割多元接続、スクランブル、誤り制御、タイミング検出を行う。また、音声コーデック6は、音声を圧縮(符号化)、伸張(復号化)したり、アナログとデジタルの変換を行ったり、内部の増幅回路(図示省略)により受話音量やマイクロホンの感度を変更する。尚、この通信部3やCDMA処理回路5は電子メールの送受信機能も備えている。
また、ベースバンド部4には、切替回路7が接続されている。この切替回路7には、増幅回路8を介して第1スピーカ9が接続されている。この第1スピーカ9は、増幅回路8で増幅されたベースバンド部4の電気信号を音声に変換する。この第1スピーカ9は、ユーザの耳にあてて通話に使用される。
また、切替回路7には、増幅回路10を介してマイクロホン11が接続されている。このマイクロホン11は、通話に使用され、音声を電気信号に変換する。マイクロホン11により出力された電気信号は、増幅回路10で増幅されてベースバンド部4に出力される。
また、切替回路7には、増幅回路12を介して第2スピーカ13が接続されている。この第2スピーカ13は、増幅回路12で増幅されたベースバンド部4の電気信号を音声に変換する。この第2スピーカ13は、受話音を周囲の人にも聞かせるための拡声用のスピーカである。また、第2スピーカ13は、着信報知の鳴動や警告音の鳴動も行う。
切替回路7は、ベースバンド部4との接続を、第1スピーカ9用の増幅回路8とマイクロホン11用の増幅回路10側にするか、あるいは第2スピーカ13用の増幅回路12とマイクロホン11用の増幅回路10側にするかを切り替える。
また、通信部3、ベースバンド部4、切替回路7には、制御回路(制御部)14がそれぞれ接続されている。この制御回路100の制御により上述した切替回路7による切り替えが行われる。また、制御回路100によりベースバンド部4の音声コーデック6が制御され、音声コーデック6により第1スピーカ9及び第2スピーカ13の音量やマイクロホン11の感度が変更される。制御回路100は、ROM15と接続されており、ROM15に格納されているシステムプログラムに基づき各部を制御する。
RAM16には、電話番号と氏名とメールアドレス等が対応付けて複数格納された電話帳のデータ、メール本文のデータ、画像データ、音楽データ等の他に、文字や記号等の辞書データ等が格納されている。又、RAM16には、図3に示すように、イベントに対応する絵文字が格納されており、例えば私の誕生日である4月1日には、1の項目にケーキ、2の項目にプレゼント、3の項目にクラッカーの絵文字が格納されている。又、恋人の誕生日である7月7日には、同様に1の項目にケーキ、2の項目にプレゼント、3の項目にクラッカーの絵文字が格納されている。又、クリスマスイブである12月24日には、1の項目にサンタさん、2の項目にケーキ、3の項目にツリー、の絵文字が格納されている。更に、お正月である1月1日には、1の項目にコマ、2の項目にお餅、3の項目に凧が格納されている。尚、イベントに対応して格納するのは絵文字だけでなく、顔文字、記号、特定の文言(例えば、誕生日おめでとう)を格納しても良い。
制御回路100には、入力部50が接続されている。この入力部50は、電話番号等の入力を行うテンキー51と、通話の開始を操作する通話キー52と、通話の終了を操作する切キー53と、各種機能の設定を行う機能キー54と、電源キー55と、を有している。また、制御回路100には、ディスプレイ60のバックライトである照明部61が接続されている。
次に本実施例装置の動作について説明する。図4は本実施例装置の表示形態を示しており、図4と図3を用いて本実施例装置の動作の概要をまず説明する。ユーザがメールを作成する際に、例えばメール作成日がユーザの誕生日である4月1日である場合には、図4に示すように、メール作成時に、ユーザの誕生日に対応する絵文字(例えば、ケーキやプレゼントの絵文字等)を優先的に表示する。ここでいう優先的にというのは、他の絵文字に比べて優先的に表示することを意味している。同様に、例えばユーザが12月24日にメールを作成する場合には、サンタさんやケーキやツリー等の絵文字が優先的に表示される。尚、ここでは図示していないが、図3に示す絵文字以外の絵文字をケーキやツリー等の絵文字の後に一覧で表示しても良い。
このように本実施例装置では、メール作成した日に対応する絵文字を優先的に表示することにより、ユーザがメール作成を容易に行うことができるという顕著な効果を奏するものであり。
次に、図5のフロー図を用いて本実施例装置の動作について説明する。まず、制御部100は、入力部50からメール本文の作成指示があると判定すると、S02ステップへ処理を進める。S02ステップでは、入力部50から変換候補の一覧表示指示がある(例えば、テンキー512からの文字入力)と判定すると、S03ステップにおいて、RAM16に格納されている、ひらがな、カタカナ、漢字等のデータの他に、図3に示す今日の日付に対応する絵文字を読込み、ディスプレイ60に一覧表示する。その一例として、例えばディスプレイ60は図4に示すような画面を表示する。
S04ステップでは、制御部100は、入力部50からの絵文字の選択処理操作に従い、絵文字を選択し、S05ステップにおいて、選択された絵文字が決定される。
一方、S06ステップでは、制御部100は、入力部50からの指示操作に応じた処理を実行し、S07ステップにおいて、制御部100は、入力部50から終了操作があると判定すると、メール作成処理を終了し、一方、終了操作がなければS02ステップへ処理を戻す。
16 RAM
50 入力部
51 テンキー
60 ディスプレイ
100 制御回路

Claims (4)

  1. 文字の変換候補を一覧で表示する際に、当該一覧表示を行う日に対応する絵文字を優先的に表示することを特徴とする電子機器。
  2. 日付と絵文字を対応付けて格納する格納手段と、入力手段と、当該入力手段で入力された文字と文字の変換候補の一覧を表示する表示手段と、
    前記表示手段が、前記入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、変換候補に絵文字を含んで表示する場合には、一覧を表示する日に対応する絵文字を前記格納手段から読み出して、前記表示手段に表示するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする電子機器。
  3. 日付と文字及び/又は記号を対応付けて格納する格納手段と、入力手段と、当該入力手段で入力された文字と文字の変換候補の一覧を表示する表示手段と、
    前記表示手段が、前記入力手段により入力された文字の変換候補の一覧を表示する際に、一覧を表示する日に対応する文字及び/又は記号を前記格納手段から読み出して、前記表示手段に表示するよう制御する制御手段と、を有することを特徴とする電子機器。
  4. 請求項3に記載の電子機器であり、
    前記格納手段から読み出した文字及び/又は記号は、他の変換候補よりも優先的に表示されることを特徴とする電子機器。
JP2009104151A 2009-04-22 2009-04-22 電子機器 Pending JP2010257063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009104151A JP2010257063A (ja) 2009-04-22 2009-04-22 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009104151A JP2010257063A (ja) 2009-04-22 2009-04-22 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010257063A true JP2010257063A (ja) 2010-11-11

Family

ID=43317927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009104151A Pending JP2010257063A (ja) 2009-04-22 2009-04-22 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010257063A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853572B2 (ja) 移動通信端末装置及びそれに用いる着信識別方法
KR100701856B1 (ko) 이동통신 단말기에서 메시지의 배경효과 제공 방법
JP3833243B1 (ja) 携帯電話機の着信通知方法
US20050116956A1 (en) Message display
CN101199127A (zh) 用于对包括在短消息服务中的电话号码提供超链接功能的方法及移动通信终端
JP2001111672A (ja) 移動体通信端末
JP2006325057A (ja) 携帯電話機
JP2007504519A (ja) テキスト音声変換システムを含む半導体チップおよびコミュニケーション可能な装置
JP2010257063A (ja) 電子機器
WO2007054764A2 (en) Improved mobile communication terminal and method therefor
CN1964388A (zh) 在移动通信终端中保存快速拨号号码的方法和装置
JP4493617B2 (ja) 電話機
JP4741960B2 (ja) 移動体通信端末
JP2011053740A (ja) スケジュール表示方法及び表示装置
JP2005236422A (ja) 携帯電話装置及び電子メール内容判別方法
JP2007329607A (ja) 目覚まし通知機能を備えた携帯電話機及び目覚まし通知機能の制御方法
KR20070045900A (ko) 휴대단말기에서 정보 분석 및 그에 따른 실행 방법
JP5261005B2 (ja) 携帯情報機器
JP2001320469A (ja) 電話機
JP2006172006A (ja) 電子機器
JP2007189706A (ja) 端末装置
JP2002344575A (ja) 携帯端末装置およびそのメール受信方法
JP2011053739A (ja) スケジュール表示方法及び表示装置
JP2006128783A (ja) 携帯端末装置とその着信処理方法
JP2008083785A (ja) 移動体通信端末

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111125