JP2010252048A - 無線基地局 - Google Patents

無線基地局 Download PDF

Info

Publication number
JP2010252048A
JP2010252048A JP2009099264A JP2009099264A JP2010252048A JP 2010252048 A JP2010252048 A JP 2010252048A JP 2009099264 A JP2009099264 A JP 2009099264A JP 2009099264 A JP2009099264 A JP 2009099264A JP 2010252048 A JP2010252048 A JP 2010252048A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
uplink communication
target
base station
received power
total received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009099264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4854758B2 (ja
Inventor
Tatsuro Yajima
辰朗 矢島
Akito Hanaki
明人 花木
Hidehiko Oyane
秀彦 大矢根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2009099264A priority Critical patent/JP4854758B2/ja
Priority to PCT/JP2010/056755 priority patent/WO2010119921A1/ja
Priority to US13/264,645 priority patent/US20120033629A1/en
Priority to CN2010800168214A priority patent/CN102396273A/zh
Priority to EP20100764503 priority patent/EP2421309A1/en
Publication of JP2010252048A publication Critical patent/JP2010252048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4854758B2 publication Critical patent/JP4854758B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/14Separate analysis of uplink or downlink
    • H04W52/146Uplink power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/286TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission during data packet transmission, e.g. high speed packet access [HSPA]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】EUL通信が行われている場合に、総受信電力が発散して通信不能状態に陥るという事態を回避する。
【解決手段】本発明に係る無線基地局NodeBは、E-DPDCHに対するインナーループ送信電力制御を行う送信電力制御部13と、測定された総受信電力が目標総受信電力を満たすように次のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の移動局UEに対して送信すべきAGを決定するスケジューリング部16と、次のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の移動局UEに対して決定されたAGを送信するスケジューリング許可情報送信部17と、は、一般上り通信を提供しているか否か或いは複数の高速上り通信を提供しているか否かに応じて目標総受信電力を変更する目標総受信電力設定部14とを具備する。
【選択図】図3

Description

本発明は、無線基地局に関する。
WCDMA方式の移動通信システムにおいて、「EUL(Enhanced Uplink)通信」と呼ばれる高速上り通信を提供することが検討されている。
EUL通信では、移動局UEは、受信したスケジューリング許可情報(AG:Absolute Grant)に対応する高速上り通信用個別データチャネル(E-DPDCH:E-DCH Dedicated Physical Data Channel)と一般上り通信用個別制御チャネル(DPCCH:Dedicated Physical Control Channel)との間の送信電力比に基づいて、E-DPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力を決定するように構成されている。
ここで、無線基地局NodeBは、DPCCHを介して受信した制御信号の受信品質(例えば、受信SIR)と目標受信品質(例えば、目標受信SIR)とを比較することによって、DPCCHに対するインナーループ送信電力制御を行うように構成されている。
また、EUL通信では、無線基地局NodeBは、総受信電力(RTWP:Received Total Wideband Power)が、目標総受信電力(目標RTWP)を満たすように、次の時間スロット(TTI:Transmission Time Interval)におけるスケジューリング対象の移動局UEに対して送信すべきスケジューリング許可情報を決定するように構成されている。
ここで、RTWPは、EUL通信におけるデータ信号及び制御信号と、一般上り通信におけるデータ信号及び制御信号と、雑音電力との和によって形成される電力である。
3GPP TS25.309 V6.5.0、2005年12月
しかしながら、目標RTWPが適切に設定されていない場合、特に、目標RTWPが高く設定され過ぎている場合、以下のような問題点が発生する。
第1に、無線基地局NodeBにおいて、EUL通信が行われている状態で、新たな移動局UE#2との間で一般上り通信が開始されると、EUL通信では、目標RTWPが無線基地局NodeBにおける最大許容受信電力近くに設定されているため、かかる一般上り通信に係るDPCCHを介して受信した制御信号の目標SIRが満たされず、かかるDPCCHに対するインナーループ送信電力制御によって、DPCCHを介して送信する制御信号及びDPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力が上昇する。
ここで、DPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力は、DPCCHを介して送信する制御信号の送信電力を、所定オフセット分だけ大きくしたものである。
第2に、DPCCHを介して送信する制御信号及びDPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力が上昇するため、無線基地局NodeBにおいて、上述のEUL通信に係るDPCCHを介して受信した制御信号の目標SIRが満たされず、かかるDPCCHに対するインナーループ送信電力制御によって、DPCCHを介して送信する制御信号及びE-DPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力が上昇する。
その結果、上述の一般上り通信に係るDPCCHを介して送信する制御信号及びDPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力がさらに上昇し、その後、上述のEUL通信に係るDPCCHを介して送信する制御信号及びE-DPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力がさらに上昇するという現象が繰り返されるために、無線基地局NodeBにおけるRTWPが発散して通信不能状態に陥ってしまうという問題点があった。
そこで、本発明は、上述の課題に鑑みてなされたものであり、EUL通信のような高速上り通信が行われている場合に、総受信電力が発散して通信不能状態に陥るという事態を回避することができる無線基地局を提供することを目的とする。
本発明の第1の特徴は、移動局が、受信したスケジューリング許可情報に対応する高速上り通信用個別データチャネルと一般上り通信用個別制御チャネルとの間の送信電力比に基づいて、該高速上り通信用個別データチャネルを介して送信するデータ信号の送信電力を決定するように構成されている移動通信システムで用いられる無線基地局であって、前記一般上り通信用個別制御チャネルを介して受信した制御信号の受信品質と目標受信品質とを比較することによって、該一般上り通信用チャネルに対するインナーループ送信電力制御を行うように構成されている送信電力制御部と、総受信電力を測定するように構成されている総受信電力測定部と、目標総受信電力を設定するように構成されている目標総受信電力設定部と、前記総受信電力測定部によって測定された前記総受信電力が、前記目標総受信電力設定部によって設定された前記目標総受信電力を満たすように、次の時間スロットにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局に対して送信すべきスケジューリング許可情報を決定するように構成されているスケジューリング部と、前記次の時間スロットにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局に対して、前記スケジューリング部によって決定された前記スケジューリング許可情報を送信するように構成されているスケジューリング許可情報送信部とを具備し、前記目標総受信電力設定部は、前記一般上り通信を提供しているか否か或いは複数の前記高速上り通信を提供しているか否かに応じて、前記目標総受信電力を変更するように構成されていることを要旨とする。
本発明の第1の特徴において、前記目標総受信電力設定部は、前記一般上り通信を提供している場合或いは複数の前記高速上り通信を提供している場合の目標総受信電力を、該一般上り通信を提供していない場合或いは複数の前記高速上り通信を提供していない場合の目標総受信電力よりも小さくするように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記スケジューリング部は、各時間スロットにおいて、1つの移動局を、前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局とするように構成されており、前記スケジューリング許可情報送信部は、前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局UEを切り替える際に、前記次の時間スロットにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の1つの移動局に対して、前記スケジューリング部によって決定された前記スケジューリング許可情報を送信し、現在の時間スロットにおける高速上り通信のスケジューリング対象の1つの移動局に対して、該次の時間スロットにおいて前記高速上り通信用個別データチャネルを介したデータ信号の送信を停止するように指示するスケジューリング許可情報を送信するように構成されていてもよい。
本発明の第1の特徴において、前記目標総受信電力設定部は、無線制御装置から、前記一般上り通信用個別制御チャネル及び一般上り通信用個別データチャネルを設定するように要求するメッセージを受信した場合に、前記目標総受信電力を変更するように構成されていてもよい。
以上説明したように、本発明によれば、EUL通信のような高速上り通信が行われている場合に、総受信電力が発散して通信不能状態に陥るという事態を回避することができる無線基地局を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの全体構成図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の機能ブロック図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局によるスケジューリングについて説明するための図である。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の動作について説明するフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る無線基地局の動作について説明するフローチャートである。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成)
図1乃至図3を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの構成について説明する。
図1に示すように、本実施形態に係る移動通信システムは、無線基地局NodeBと移動局UEとの間で、EUL通信(高速上り通信)及び一般上り通信を提供することができるように構成されている。
すなわち、本実施形態に係る移動通信システムでは、無線基地局NodeBと移動局UEとの間で、下りチャネルとして、絶対的許可チャネル(E-AGCH:E-DCH Absolute Grant Channel)や相対的許可チャネル(E-RGCH:E-DCH Relative Grant Channel)や通常下り通信用個別制御チャネル(DPCCH:Dedicated Physical Control Channel)や通常下り通信用個別データチャネル(DPDCH:Dedicated Physical Data Channel)等が設定可能であり、上りチャネルとして、EUL通信用個別データチャネル(E-DPDCH:E-DCH Dedicated Physical Data Channel)やEUL通信用個別制御チャネル(E-DPCCH:E-DCH Dedicated Physical Control Channel)や一般上り通信用個別制御チャネルや一般上り通信用個別データチャネル等が設定可能である。
本実施形態に係る移動通信システムにおいて、EUL通信が行われている場合には、各TTIにおけるスケジューリング対象の移動局UEが、無線基地局NodeBから受信したAG(スケジューリング許可情報)に対応するE-DPDCHとDPCCHとの間の送信電力比(或いは、E-DPDCHとDPCCHとの間の送信振幅比)に基づいて、E-DPDCHを介して送信するデータ信号の送信電力(或いは、送信振幅)を決定するように構成されている。
なお、EULでは、TTIは、2ms又は10msとなるように規定されている。
図2に示すように、本実施形態に係る無線基地局NodeBは、目標受信SIR設定部11と、受信SIR測定部12と、DPCCH用送信電力制御部13と、
目標RTWP設定部14と、RTWP測定部15と、EUL通信用スケジューリング部16と、E-AGCH送信部17と、コネクション設定部18とを具備している。
目標受信SIR設定部11は、DPCCHを介して受信した制御信号の目標受信品質(例えば、目標受信SIR)を設定するように構成されている。
受信SIR測定部12は、DPCCHを介して受信した制御信号の受信品質(例えば、受信SIR)を測定するように構成されている。
DPCCH用送信電力制御部13は、DPCCHを介して受信した制御信号の受信品質(例えば、受信SIR)と目標受信品質(例えば、目標受信SIR)とを比較することによって、DPCCHに対するインナーループ送信電力制御を行うように構成されている。
具体的には、DPCCH用送信電力制御部13は、DPCCHに対するインナーループ送信電力制御を行うことによって、移動局UEにおいてDPCCHを介して送信する制御信号の送信電力の増減を指示する送信電力制御(TPC:Transmission Power Control)コマンドを、当該移動局UEに送信するように構成されている。
ここで、例えば、1スロット毎に、DPCCHに対するインナーループ送信電力制御が行われてもよい。
目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおける目標RTWPを設定するように構成されている。
ここで、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて一般上り通信を提供しているか否かに応じて、すなわち、上りチャネルとしてのDPDCHが設定されているか否かに応じて、目標RTWPを変更するように構成されていてもよい。
或いは、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて複数の高速上り通信を提供しているか否かに応じて、すなわち、上りチャネルとして複数のE-DPDCH及びE-DPCCHが設定されているか否かに応じて、目標RTWPを変更するように構成されていてもよい。
また、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて一般上り通信を提供している場合の目標RTWPを、無線基地局NodeBにおいて一般上り通信を提供していない場合の目標RTWPよりも小さくするように構成されていてもよい。
或いは、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて複数の高速上り通信を提供している場合の目標RTWPを、無線基地局NodeBにおいて複数の高速上り通信を提供していない場合の目標RTWPよりも小さくするように構成されていてもよい。
例えば、図3に示すように、時刻t0〜t1の期間は、無線基地局NodeBにおいて、1つの移動局UEに対するEUL通信のみが行われており、一般上り通信が行われていない。目標RTWP設定部14は、かかる期間において、目標RTWPを「X1」と設定している。
その後、時刻t1において、無線基地局NodeBにおいて、新規の一般上り通信或いは高速上り通信が開始される、すなわち、上りチャネルとして新規のDPDCH及びDPCCH或いはE-DPCCH及びE-DPCCHが設定される。その結果、目標RTWP設定部14は、時刻t1以降の目標RTWPを、「X1」から「X2」に下げている。
すなわち、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて、一般上り通信が開始される、すなわち、上りチャネルとしてのDPDCH及びDPCCHが設定された場合に、目標RTWPを小さくするように構成されている。
或いは、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて、新規の高速上り通信が開始される、すなわち、上りチャネルとして複数のE-DPDCH及びE-DPCCHが設定された場合に、目標RTWPを小さくするように構成されている。
また、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて、一般上り通信が終了する、すなわち、上りチャネルとしてのDPDCH及びDPCCHが解放された場合に、目標RTWPを大きくするように構成されていてもよい。
或いは、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeBにおいて、1つの高速上り通信以外の高速上り通信が解放される、すなわち、上りチャネルとして1つ以外のE-DPDCH及びE-DPCCHが解放された場合に、目標RTWPを小さくするように構成されている。
なお、目標RTWP設定部14は、無線制御装置RNCから、上りチャネルとしてのDPDCH及びDPCCHを設定するように要求するNBAPメッセージ「Radio Link Setup Request」を受信した場合に、目標総受信電力を変更するように構成されていてもよい。
例えば、目標RTWP設定部14は、高い方の目標RTWPである「X1」を、移動局によってPRACH(Physical Random Access Channel)を介して送信されるRRCメッセージ「RRC Connection Request」を受信できる程度の値としておき、NBAPメッセージ「Radio Link Setup Request」を受信した場合に、低い方の目標RTWPである「X2」を、移動局によって送信されるRRCメッセージ「RRC Connection Setup Complete」を受信できる程度の値としてもよい。
或いは、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeB配下で一般上り通信を行っていた移動局UEが高速上り通信を開始したことを検知した場合に、目標総受信電力を変更するように構成されていてもよい。
また、目標RTWP設定部14は、高速上り通信を行っている移動局UEがハンドオーバによって無線基地局NodeB配下に移動してきた場合に、目標総受信電力を変更するように構成されていてもよい。
このように、目標RTWP設定部14は、無線基地局NodeB配下における移動局UEの通信数が変更になる場合に、目標総受信電力を変更するように構成されていてもよい。
RTWP測定部15は、無線基地局NodeBにおけるRTWPを測定するように構成されている。
EUL通信用スケジューリング部16は、各TTIにおいて、スケジューリング対象の移動局UE、及び、かかるスケジューリング対象の移動局UEに対して割り当てるAGを決定するように構成されている。
具体的には、EUL通信用スケジューリング部16は、RTWP測定部15によって測定されたRTWPが、目標RTWP設定部14によって設定された目標RTWPを満たすように、次のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の移動局UEに対して送信すべきAGを決定するように構成されている。
また、EUL通信用スケジューリング部16は、各TTIにおいて、1つの移動局UEを、EUL通信のスケジューリング対象の移動局UEとするように構成されていてもよい。
ここで、例えば、最短で、3スロット毎に、AGの値が変更されてもよい。
E-AGCH送信部17は、E-AGCHを介して、次のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の移動局UEに対して、EUL通信用スケジューリング部16によって決定されたAGを送信するように構成されている。
具体的には、E-AGCH送信部17は、EUL通信のスケジューリング対象の移動局UEを切り替える際に、次のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の1つの移動局UEに対して、EUL通信用スケジューリング部16によって決定されたAGを送信し、現在のTTIにおけるEUL通信のスケジューリング対象の1つの移動局UEに対して、次のTTIにおいてE-DPDCHを介したデータ信号の送信を停止するように指示する「Zero Grant(スケジューリング許可情報)」を送信するように構成されていてもよい。
コネクション設定部18は、上述した上りチャネルや下りチャネルについての設定処理を行うように構成されている。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの動作)
図4及び図5を参照して、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムで用いられる無線基地局NodeBの動作について説明する。
第1に、図4を参照して、EUL通信が行われている場合の無線基地局NodeBにおいて行われるスケジューリング処理について説明する。
図4に示すように、ステップS101において、無線基地局NodeBは、各TTIにおいて、RTWPを測定する。
ステップS102において、無線基地局NodeBは、次のTTIにおけるRTWPが目標RTWPを満たすように、次のTTIにおけるスケジュール対象の移動局UEに対して送信すべきAGを決定する。
ステップS103において、無線基地局NodeBは、E-AGCHを介して、かかるAGを、次のTTIにおけるスケジュール対象の移動局UEに対して送信する。
第2に、図4を参照して、EUL通信が行われている場合の無線基地局NodeBにおいて行われる目標RTWPの変更処理について説明する。
図5に示すように、無線基地局NodeBにおいて、EUL通信用コネクション(E-DPDCH及びE-DPCCH)のみが設定されている状態(ステップS201)で、新規コネクション(例えば、上りチャネルとしてのDPDCH及びDPCCH)が設定されると(ステップS202におけるYES)、ステップS203において、目標RTWPが「X1」から「X2」に下げられる。
その後、無線基地局NodeBにおいて、EUL通信用コネクション(E-DPDCH及びE-DPCCH)以外のコネクション(例えば、上りチャネルとしてのDPDCH及びDPCCH)が解放される、或いは、複数のEUL通信用コネクション(E-DPDCH及びE-DPCCH)が設定されていた状態で、該EUL通信用コネクションが開放され、唯1つのEUL通信用コネクションになった場合(ステップS202におけるYES)、ステップS201において、目標RTWPが「X2」から「X1」に上げられる。
(本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムの作用・効果)
本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムで用いられる無線基地局NodeBによれば、EUL通信が行われている状態で、一般上り通信が開始された場合又は複数の高速上り通信が開始された場合には、目標RTWPを下げるように構成されているため、従来のEUL通信において発生していた総受信電力が発散して通信不能状態に陥るという事態を回避することができる。
また、本発明の第1の実施形態に係る移動通信システムで用いられる無線基地局NodeBによれば、高い方の目標RTWPである「X1」を、RRCメッセージ「RRC Connection Request」を受信できる程度の値としておき、低い方の目標RTWPである「X2」を、RRCメッセージ「RRC Connection Setup Complete」を受信できる程度の値とすることによって、一般上り通信用コネクションの設定時に、移動局UEが、無線基地局NodeBによって送信されたRRCメッセージ「RRC Connection Setup」を受信することができても、無線基地局NodeBが、移動局UEによって送信されたRRCメッセージ「RRC Connection Setup Complete」を受信できないため、呼損となるという事態を回避することができる。
なお、上述の無線基地局NodeB及び移動局UEの動作は、ハードウェアによって実施されてもよいし、プロセッサによって実行されるソフトウェアモジュールによって実施されてもよいし、両者の組み合わせによって実施されてもよい。
ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Access Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Only Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPROM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、レジスタや、ハードディスクや、リムーバブルディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶媒体内に設けられていてもよい。
かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記憶媒体に情報を読み書きできるように、当該プロセッサに接続されている。また、かかる記憶媒体は、プロセッサに集積されていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASICは、無線基地局NodeB及び移動局UE内に設けられていてもよい。また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、ディスクリートコンポーネントとして無線基地局NodeB及び移動局UE内に設けられていてもよい。
以上、上述の実施形態を用いて本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。従って、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
UE…移動局
NodeB…無線基地局
11…目標受信SIR設定部
12…受信SIR測定部
13…上りDPCCH用送信電力制御部
14…目標RTWP設定部
15…RTWP測定部
16…EUL用スケジューリング部
17…E-AGCH送信部
18…コネクション設定部

Claims (4)

  1. 移動局が、受信したスケジューリング許可情報に対応する高速上り通信用個別データチャネルと一般上り通信用個別制御チャネルとの間の送信電力比に基づいて、該高速上り通信用個別データチャネルを介して送信するデータ信号の送信電力を決定するように構成されている移動通信システムで用いられる無線基地局であって、
    前記一般上り通信用個別制御チャネルを介して受信した制御信号の受信品質と目標受信品質とを比較することによって、該上り個別制御チャネルに対するインナーループ送信電力制御を行うように構成されている送信電力制御部と、
    総受信電力を測定するように構成されている総受信電力測定部と、
    目標総受信電力を設定するように構成されている目標総受信電力設定部と、
    前記総受信電力測定部によって測定された前記総受信電力が、前記目標総受信電力設定部によって設定された前記目標総受信電力を満たすように、次の時間スロットにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局に対して送信すべきスケジューリング許可情報を決定するように構成されているスケジューリング部と、
    前記次のTTIにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局に対して、前記スケジューリング部によって決定された前記スケジューリング許可情報を送信するように構成されているスケジューリング許可情報送信部とを具備し、
    前記目標総受信電力設定部は、前記一般上り通信を提供しているか否か或いは複数の前記高速上り通信を提供しているか否かに応じて、前記目標総受信電力を変更するように構成されていることを特徴とする無線基地局。
  2. 前記目標総受信電力設定部は、前記一般上り通信を提供している場合或いは複数の前記高速上り通信を提供している場合の目標総受信電力を、該一般上り通信を提供していない場合或いは複数の前記高速上り通信を提供していない場合の目標総受信電力よりも小さくするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の無線基地局。
  3. 前記スケジューリング部は、各TTIにおいて、1つの移動局を、前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局とするように構成されており、
    前記スケジューリング許可情報送信部は、前記高速上り通信のスケジューリング対象の移動局UEを切り替える際に、前記次のTTIにおける前記高速上り通信のスケジューリング対象の1つの移動局に対して、前記スケジューリング部によって決定された前記スケジューリング許可情報を送信し、現在のTTIにおける高速上り通信のスケジューリング対象の1つの移動局に対して、該次のTTIにおいて前記高速上り通信用個別データチャネルを介したデータ信号の送信を停止するように指示するスケジューリング許可情報を送信するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の無線基地局。
  4. 前記目標総受信電力設定部は、無線制御装置から、前記一般上り通信用個別制御チャネル及び一般上り通信用個別データチャネルを設定するように要求するメッセージを受信した場合に、前記目標総受信電力を変更するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の無線基地局。
JP2009099264A 2009-04-15 2009-04-15 無線基地局 Expired - Fee Related JP4854758B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099264A JP4854758B2 (ja) 2009-04-15 2009-04-15 無線基地局
PCT/JP2010/056755 WO2010119921A1 (ja) 2009-04-15 2010-04-15 無線基地局
US13/264,645 US20120033629A1 (en) 2009-04-15 2010-04-15 Radio base station
CN2010800168214A CN102396273A (zh) 2009-04-15 2010-04-15 无线基站
EP20100764503 EP2421309A1 (en) 2009-04-15 2010-04-15 Wireless base station

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009099264A JP4854758B2 (ja) 2009-04-15 2009-04-15 無線基地局

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010252048A true JP2010252048A (ja) 2010-11-04
JP4854758B2 JP4854758B2 (ja) 2012-01-18

Family

ID=42982578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009099264A Expired - Fee Related JP4854758B2 (ja) 2009-04-15 2009-04-15 無線基地局

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120033629A1 (ja)
EP (1) EP2421309A1 (ja)
JP (1) JP4854758B2 (ja)
CN (1) CN102396273A (ja)
WO (1) WO2010119921A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130097721A (ko) * 2010-08-14 2013-09-03 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크 환경에서 사용자 단말기와 연관되는 측정 정보를 통신하는 방법 및 시스템
US10980045B2 (en) * 2014-10-02 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Techniques for managing power on an uplink component carrier transmitted over a shared radio frequency spectrum band
WO2017084692A1 (en) 2015-11-16 2017-05-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power control in a wireless network
US10492151B2 (en) 2017-06-09 2019-11-26 Qualcomm Incorporated Power control in new radio systems
US10568041B2 (en) * 2017-11-17 2020-02-18 Lenovo (Singapore) Pte Ltd Power control for multiple uplink transmissions

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308723A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp 通信制御方法、通信装置、および通信システム
WO2005034545A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 通信モード制御方法、移動体通信システム、基地局制御装置、基地局及び移動通信端末
WO2006104211A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Ntt Docomo, Inc. 送信電力制御方法及び移動局
JP2008535312A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 基地局装置及びこれを用いた無線資源管理方法
JP2008541596A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 ノキア コーポレイション 高速アップリンク・パケット・アクセス(hsupa)にゼロ/フル電力割り当ての信号伝達を提供する方法、装置およびコンピュータ・プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101212782B (zh) * 2006-12-31 2014-03-19 中兴通讯股份有限公司 高速上行分组接入的调度方法和系统
US8081997B2 (en) * 2007-01-22 2011-12-20 Qualcomm Incorporated Power and/or data rate control based on pilot channel information
US8265681B2 (en) * 2007-09-12 2012-09-11 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Outer loop transmit power control in wireless communication systems
US9204456B2 (en) * 2007-09-28 2015-12-01 Alcatel Lucent Load control for wireless base station
CN101874362B (zh) * 2007-11-26 2013-08-21 爱立信电话股份有限公司 在e-dch的低准许下的dpcch和hs-dpcch控制
KR101681622B1 (ko) * 2008-01-02 2016-12-01 시그널 트러스트 포 와이어리스 이노베이션 셀 재선택을 위한 방법 및 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001308723A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Mitsubishi Electric Corp 通信制御方法、通信装置、および通信システム
WO2005034545A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-14 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 通信モード制御方法、移動体通信システム、基地局制御装置、基地局及び移動通信端末
WO2006104211A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Ntt Docomo, Inc. 送信電力制御方法及び移動局
JP2008535312A (ja) * 2005-03-31 2008-08-28 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 基地局装置及びこれを用いた無線資源管理方法
JP2008541596A (ja) * 2005-05-11 2008-11-20 ノキア コーポレイション 高速アップリンク・パケット・アクセス(hsupa)にゼロ/フル電力割り当ての信号伝達を提供する方法、装置およびコンピュータ・プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010119921A1 (ja) 2010-10-21
EP2421309A1 (en) 2012-02-22
US20120033629A1 (en) 2012-02-09
JP4854758B2 (ja) 2012-01-18
CN102396273A (zh) 2012-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101230392B1 (ko) Cell_fach 상태 및 유휴 모드에서의 e-tfc를 선택하는 방법 및 장치
US8385832B2 (en) Inter-cell interference control in an uplink multi-carrier radio communications system
JP5318208B2 (ja) システム状態に基づく適応基準電力オフセット位置決定
EP2260668B1 (en) Interference reduction in a communication network by scheduling and link adaptation
TWI527485B (zh) 在cell_fach及待機模式中無線鏈結同步化及功率控制之方法及裝置
US7965679B2 (en) Method, apparatus and computer program providing signaling of zero/full power allocation for high speed uplink packet access (HSUPA)
JP5165397B2 (ja) 無線基地局
EP2080285B1 (en) A method of controlling power in a wcdma system
US9264935B2 (en) Congestion control method and aparatus for wireless networks
KR20070117669A (ko) 송신 전력 제어 방법 및 이동국
JP4854758B2 (ja) 無線基地局
KR20140127295A (ko) 전송 시간 간격 선택 방법 및 사용자 기기
JP4937152B2 (ja) 移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局
US20080132266A1 (en) Maximum Allowable Transmission Rate Deciding Method, Mobile Station And Wireless Base Station
JP2010263386A (ja) 移動通信方法及び無線基地局
US9392559B2 (en) Uplink interference suppression in a wireless communication network
US20150117407A1 (en) Adapting Uplink Transmissions in a Wireless Telecommunications Network
JP4954244B2 (ja) 無線基地局
JP2010166239A (ja) 基地局、無線通信システム及び無線通信方法
JP2010259018A (ja) 無線基地局
JP2009130738A (ja) 伝送速度制御方法及び無線基地局
JP4776708B2 (ja) 無線基地局
KR20120072453A (ko) Amr 전송률 제어 방법 및 그 장치
KR20120072454A (ko) Amr 전송률 제어를 위한 전력을 측정하는 기지국 장치 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110927

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141104

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4854758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees