JP2010250321A - 光コネクタ組立体 - Google Patents

光コネクタ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010250321A
JP2010250321A JP2010094088A JP2010094088A JP2010250321A JP 2010250321 A JP2010250321 A JP 2010250321A JP 2010094088 A JP2010094088 A JP 2010094088A JP 2010094088 A JP2010094088 A JP 2010094088A JP 2010250321 A JP2010250321 A JP 2010250321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding member
lens
cable
optical connector
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010094088A
Other languages
English (en)
Inventor
James M Sabo
ジェームス・エム・セボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Publication of JP2010250321A publication Critical patent/JP2010250321A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3897Connectors fixed to housings, casing, frames or circuit boards
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3834Means for centering or aligning the light guide within the ferrule
    • G02B6/3838Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides
    • G02B6/3839Means for centering or aligning the light guide within the ferrule using grooves for light guides for a plurality of light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3853Lens inside the ferrule

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

【課題】光が安定して伝送される光コネクタ組立体を提供する。
【解決手段】光波がプラグコネクタのレンズ101に通り、幅が広い光波になる。ソケットコネクタのレンズ23がプラグコネクタのレンズから離れる場合でも、光波は容易に伝送される。
【選択図】図11

Description

本発明は、光コネクタ組立体に関し、特に、プラグコネクタと相手ソケットコネクタを有する光コネクタ組立体に関するものである。
従来の光コネクタ組立体は、複数の第1ファイバーと、樹脂材料によって製造されるプラグコネクタとを有する。プラグコネクタには第1相手面が設けられる。ファイバーは、第1相手面を貫通して相手ソケットコネクタと電気接続する。プラグコネクタには、導入ピンを収納するための複数の挿入溝が形成される。プラグコネクタは、導入ピンによって、相手コネクタに対応できる。相手ソケットコネクタは複数の第2ファイバーを有する。相手ソケットコネクタには、前記プラグの第1相手面に接触する第2相手面が設けられる。プラグコネクタの第1相手面が相手ソケットコネクタの第2相手面に接触することによって、第1、第2ファイバーとは互いに連接される。光が、連接されるファイバーに沿って伝送される。
米国特許第5,214,730号明細書
第1、第2相手面の間にギャップがある、或いは阻害物が付着した場合に、光の伝送が実現できない。
そこで本発明の目的は、光が安定して伝送される光コネクタ組立体を提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の光コネクタ部材は、保持部材と、前記保持部材に装着される複数のファイバーを含むケーブルと、前記保持部材の前端に実装されるレンズと、を備える。前記ケーブルのファイバーの前端が保持部材の前端に露出してレンズに対応する。
従来の技術に比べると、本発明は以下の長所がある。本発明の光波はプラグコネクタのレンズに通り、幅の広い光波になる。ソケットコネクタのレンズがプラグコネクタのレンズから離れる場合でも、光波は容易に伝送される。
本発明の第1実施形態における光コネクタ組立体がパネルに取り付けられた組立図である。 図1に示す光コネクタ組立体がパネルに取り付けられた別の組立図である。 図1に示すプラグコネクタの組立図である。 図1に示すプラグコネクタの分解斜視図である。 図4に示すケーブル部材の分解斜視図である。 図5に示すケーブル部材の別の分解斜視図である。 図1に示すソケットコネクタがパネルに取り付けいていない斜視図である。 図1に示すソケットコネクタの部分の分解斜視図である。 ソケットコネクタがパネルに取り付けられた斜視図である。 ソケットコネクタがパネルに取り付けられた別の斜視図である。 図1に示す光コネクタ組立体の線A―Aに沿った断面図である。 本発明の第2実施形態に示す光コネクタ組立体の斜視図である。 本発明の第2実施形態のプラグコネクタの部分の分解斜視図である。 図13に示すプラグコネクタの別の部分の分解斜視図である。 第2実施形態における第1ケーブル部材の分解斜視図である。 図12に示すプラグコネクタの線B―Bに沿った断面図である。 第2実施形態におけるプラグコネクタとソケットコネクタの斜視図である。 第2実施形態における光コネクタ組立体の斜視図である。 第2実施形態における光コネクタ組立体の別の斜視図である
図1〜図11に示すように、本発明の第1実施状態における光コネクタ組立体1000は、プラグコネクタ100と、ソケットコネクタ200とを有する。
図4に示すように、プラグコネクタ100は、第1ケーブル部材10と、第1ケーブル部材10を遮蔽する前蓋体11と後蓋体12と、複数のバネ体104とを備える。
図5及び図6に示すように、第1ケーブル部材10は、保持部材103と、第1固定柱102と、第1レンズ101と、ケーブル107と、遮蔽部材105とを有する。
保持部材103は、主体部1030と、主体部1030の前端から前向きに突出する前端部1032と、主体部1030の後に設けられる当接部1034とを有する。主体部1030には、複数の収納溝1036が形成される。当接部1034には前記収納溝1036に貫通する凹所1038が形成される。保持部材103の前端部1032には、一対の固定孔1033が形成される。第1レンズ101は、樹脂或いはガラスのような材料で製造される。第1レンズ101には、一対の貫通孔1011が形成される。
第1ケーブル部材10を取り付ける場合、ケーブル107は、被覆層1072を剥ぎ取って、ファイバー1070を露出する。ケーブル107のファイバー1070は、保持部材103に接着される。ファイバー1070の前端と保持部材103の前端部1032とは、磨かれて互いに面一になる。ケーブル107のファイバー1070の前端が保持部材103の前端部1032に露出される。第1固定柱102の一端が、保持部材103の固定孔1033に圧接される(press fit)。第1レンズ101は、保持部材103の前端部1032に被覆成型(over molded)される、或いは接着される。ファイバー1070は、第1レンズ101に対応する。第1固定柱102の他端が第1レンズ101の貫通孔1011に貫通する。遮蔽部材105は、保持部材103の当接部1034に当接し、保持部材103と第1レンズ101を遮蔽する。
図3及び図4に示すように、プラグコネクタ100が取り付けられる時、一対のバネ体104が第1ケーブル部材10の挿入溝1037に収納される。前蓋体11と後蓋体12とは、第1ケーブル部材10の後部に実装される。前蓋体11の両側には、一対の係合アーム111が設けられる。係合アーム111の前端には鉤部112が設けられる。
図8に示すように、ソケットコネクタ200は、第2ケーブル部材20と、本体21と、挟み込み部材22とを備える。本体21は、主体部210と、主体部210から後向きに延在する平台部214とを含む。主体部210の中には、阻隔部2110が設けられる収納部211が形成される。主体部210の両側には、上下に沿って延在する一対の第1凹溝213と、外へ突出する一対の耳部212とが設けられる。平台部214には、第1凹溝213と直交する第2凹溝215が形成される。
挟み込み部材22は、アーム部221と、一対のアーム部221を連接する連接部222とを有する。前記アーム部221の前端には外へ突出する一対の定位部223が設けられる。アーム部221の後端には内へ延在する一対のロック部225が設けられる。アーム部221には弾力片224が設けられる。
第2ケーブル部材20の構造は、第1ケーブル部材10の構造と実質的に同一である。第2ケーブル部材20は、第2レンズ23と、第2固定柱24とを含む。
図7、図8及び図11に示すように、ソケットコネクタ200が取り付けられる時、ケーブル部材20が本体21に挿入される。ケーブル部材20が、本体21の阻隔部2110の一側に当接する。第2レンズ23は、阻隔部2110に接触しない。挟み込み部材22は、本体21に装着される。挟み込み部材22の連接部222は、本体21の第2凹溝215に嵌め込まれる。挟み込み部材22の定位部223は、耳部212の凹所に嵌め込まれる。挟み込み部材22のロック部225は、ケーブル部材20の尾部を挟み込み。
図9及び図10を参照すると、ソケットコネクタ200は、開口部301が形成されるパネル300に取り付けられる。主体部210が開口部301を通り越す。本体21の耳部212と挟み込み部材22の定位部223は、パネル300の第1面302に取付けられる。挟み込み部材22の弾力部224は、パネル300の第2表面303に押圧される。
図11を参照すると、プラグコネクタ100がソケットコネクタ200に挿入される時、プラグコネクタ100の第一ケーブル部材10は、ソケットコネクタ200の収納部211に収納され、阻隔部2110の他側に当接する。プラグコネクタ100の第1レンズ101は、ソケットコネクタ200の第2レンズ23から、阻隔部2110に対応するスペース2112分だけ離れる。標準寸法で設計される光波400は、プラグコネクタ100のケーブル107のファイバー1070を通って、第1レンズ101に到達する。第1レンズ101を透過する光波400は、第1レンズ101によって、幅が広がり光波400’になる。その後、光波400’は、阻隔部2110に対応するスペース2112を通った後、第2レンズ23を通り、元の光波400に回復する。この光波400は、ソケットコネクタ200のファイバーを通り伝送される。
第2実施形態が図12〜図19に掲示される。第2実施形態におけるプラグコネクタ100’は、第1ケーブル部材10’と、第1ケーブル部材10’を遮蔽する内蓋体11’と外蓋体12’とを備える。
図15に示すように、第1ケーブル部材10’は、保持部材103’と、第1レンズ101’と、一対の固定柱102’と、端子109’と、ケーブル107’と、導線108’と、弾力部材104’とを有する。
保持部材103’は、主体部1030’と、主体部1030’の前端から前向きに突出する前端部1032’とを有する。前端部1032’には、複数のV字状の挿入溝1037’が形成される。主体部1030’には、前記挿入溝1037’に貫通する収納溝1036’が形成される。収納溝1036’には、前記挿入溝1037’に対応して、前記挿入溝1037’より低い複数のV字状の凹溝1036a’が形成される。主体部1030’の両側には、端子109’を収納するための一対の収納孔1034’が形成される。保持部材103’の前端部1032’には、固定柱102’を収納するための一対の固定孔1033’が形成される。第1レンズ101’は、樹脂或いはガラスのような材料で製造される。第1レンズ101’には一対の貫通孔1011’が形成される。
第1ケーブル部材10’が取り付けられる時、第1レンズ101’が第1実施形態の方法で保持部材103’の前端部1032’に装着される。固定柱102’は、主体部103’の固定孔1033’と第1レンズ101’の貫通孔1011’に貫通する。端子109’は、保持部材103’の収納孔1034’に収納される。ケーブル107’は、被覆層1072’を剥ぎ取って、ファイバー1070’を露出する。ケーブル107’のファイバー1070’は、接着物1036bによって凹溝1036aに固着される。ファイバー1070’が保持部材103’の挿入溝1037’に配置される。導線108’は、端子109’に半田接続され、電気信号を伝送する。弾力部材104’は、導線108’を包囲する。
図13に示すように、内蓋体11’の内には、収納部110’が形成される。内蓋体11’の両側には、導入溝111’が形成される。各導入溝111’にはロック溝112’が形成される。内蓋体11’の上下には、係合部113’が設けられる。外蓋体12’には、一対の係合溝123’が形成される。図14及び図17に示すように、プラグコネクタ100’が取り付けられる時、内蓋体11’と外蓋体12’とは、順番に第1ケーブル部材10’の後部に実装される。内蓋体11’の係合部113’が外蓋体12’の係合溝123’と係合する。
図17及び図18を参照すると、ソケットコネクタ21’は、主体部210’と、一対の耳部212’と、主体部210’の中に形成される収納部211’と、導体215’とを有する。図19に示すように、収納部211’の両側には、導体215’を支持するための支持部2130’が配置される一対の係合アーム213’が設けられる。収納部211’の上側と下側には、一対の阻隔部214’が設けられる。
プラグコネクタ100’がソケットコネクタ21’に挿入される時、係合アーム213’が導入溝111’に沿ってガイドされ、ロック溝112’と係合する。導体215’が収納孔1034’に挿入されて端子109と電気接続する。
以上、本発明について好ましい実施形態を参照して詳細に説明したが、実施形態はあくまでも例示的なものであり、これらに限定されるものではない。また本発明に基づき成し得る細部の修正或いは変更などは、いずれも本発明の技術的範囲に属するものである。
10 第1ケーブル部材
100 プラグコネクタ
1000 コネクタ組立体
101 第1レンズ
1011 貫通孔
102 第1固定柱
103 保持部材
1030 主体部
1032 前端部
1033 固定孔
1034 当接部
1036 収納溝
1037 挿入溝
1038 凹所
104 バネ体
105 遮蔽部材
1051 収納部
107 ケーブル
1070 ファイバー
1072 被覆層
11 前蓋体
111 係合アーム
112 鉤部
12 後蓋体
20 第2ケーブル部材
200 ソケットコネクタ
21 本体
210 主体部
211 収納部
2110 阻隔部
2112 スペース
212 耳部
2121 スロット
213 第1凹溝
214 平台部
215 第2凹溝
22 挟み込み部材
221 アーム部
222 連接部
223 定位部
224 弾力片
225 ロック部
23 第2レンズ
24 第2固定柱
300 パネル
301 開口部
302 第1取付面
303 第2取付面
400 光波
10’ 第1ケーブル部材
100’ プラグコネクタ
1000’ コネクタ組立体
101’ レンズ
1011’ 貫通孔
102’ 固定柱
103’ 保持部材
1030’ 主体部
1032’ 前端部
1033’ 固定孔
1034’ 収納孔
1036’ 収納溝
1036a’ 凹溝
1036b 接着物
1037’ 挿入溝
104’ 弾力部材
107’ ケーブル
1070’ ファイバー
1072’ 被覆層
108’ 導線
109’ 端子
11’ 内蓋体
110’ 収納部
111’ 導入溝
112’ ロック溝
113’ 係合部
12’ 外蓋体
120’ 収納スペース
123’ 係合溝
21’ ソケットコネクタ
210’ 主体部
211’ 収納部
212’ 耳部
213’ 係合アーム
2130’ 支持部
214’ 阻隔部
215’ 導体

Claims (9)

  1. 保持部材と、
    保持部材に装着される複数のファイバーを含むケーブルと、
    保持部材の前端に実装されるレンズと、を備え、
    前記ケーブルのファイバーの前端が保持部材の前端から露出してレンズに対応することを特徴とする光コネクタ。
  2. 前記レンズは、前記保持部材の前端に被覆成型される或いは接着されることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタ。
  3. 前記ファイバーの前端と前記保持部材の前端とは、互いに面一であることを特徴とする請求項1に記載の光コネクタ。
  4. 前記光コネクタは、一対の端子と、前記一対の端子と電気接続する導線とを有し、前記保持部材の両側には前記端子を収納するための一対の収納孔が形成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光コネクタ。
  5. 複数のファイバーを含むケーブルと、前記ファイバーが保持される保持部材と、保持部材の前端に被覆成型される第1レンズと、を有するケーブル部材を備え、前記ケーブルのファイバーの前端が保持部材の前端から露出してレンズに対応するプラグコネクタと、
    ソケットコネクタと、
    を備えることを特徴とする光コネクタ組立体。
  6. 前記ソケットコネクタは、前記第1レンズに対して所定の距離離れる第2レンズと、前記プラグコネクタの第1レンズと保持部材とを収納可能な本体とを備えることを特徴とする請求項5に記載の光コネクタ組立体。
  7. 前記プラグコネクタは、前記保持部材と前記第1レンズとを遮蔽する前蓋体を有し、前記前蓋体の両側には、前記ソケットコネクタの前記本体に形成される第1凹溝に係合される鉤部を含む係合アームが設けられることを特徴とする請求項5または6に記載の光コネクタ組立体。
  8. 前記光コネクタ組立体は、第2ケーブル部材と、前記本体が第2ケーブル部材に固着されるための挟み込み部材を有し、前記挟み込み部材が、前記本体と第2ケーブル部材とを挟み込み一対の弾力部と、前記一対の弾力部を連接する連接部とを有し、前記本体には前記挟み込み部材の連接部と係合する第2凹溝が形成されることを特徴とする請求項6または7に記載の光コネクタ組立体。
  9. 複数のV字状のスロットが形成される水平面を含む保持部材と、
    前記保持部材の前記複数のスロットに保持される複数のファイバーを有するケーブルと、
    前記保持部材の前端に被覆されるレンズと、を備え、
    前記スロットが保持部材の水平面と直交する相手面に貫通することを特徴とする光コネクタ組立体。
JP2010094088A 2009-04-16 2010-04-15 光コネクタ組立体 Withdrawn JP2010250321A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/386,388 US20100266245A1 (en) 2009-04-16 2009-04-16 Fiber termination for fiber optic connection system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010250321A true JP2010250321A (ja) 2010-11-04

Family

ID=42957834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010094088A Withdrawn JP2010250321A (ja) 2009-04-16 2010-04-15 光コネクタ組立体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100266245A1 (ja)
JP (1) JP2010250321A (ja)
CN (1) CN101866035A (ja)
TW (1) TW201038988A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521996A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 モレックス インコーポレイテド レンズプレートを有するマルチファイバーフェルール
JP2016045363A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 住友電気工業株式会社 レンズ付きコネクタ
JP2016139065A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 住友ベークライト株式会社 光配線部品、端面保護部材付き光配線部品および電子機器
JP2016170276A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 富士通コンポーネント株式会社 光コネクタ

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8452148B2 (en) 2008-08-29 2013-05-28 Corning Cable Systems Llc Independently translatable modules and fiber optic equipment trays in fiber optic equipment
US11294136B2 (en) 2008-08-29 2022-04-05 Corning Optical Communications LLC High density and bandwidth fiber optic apparatuses and related equipment and methods
US9075216B2 (en) 2009-05-21 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic housings configured to accommodate fiber optic modules/cassettes and fiber optic panels, and related components and methods
CN102460260A (zh) 2009-06-19 2012-05-16 康宁光缆系统有限责任公司 高密度和带宽光纤装置以及相关设备和方法
US8593828B2 (en) 2010-02-04 2013-11-26 Corning Cable Systems Llc Communications equipment housings, assemblies, and related alignment features and methods
US8913866B2 (en) 2010-03-26 2014-12-16 Corning Cable Systems Llc Movable adapter panel
EP2558895B1 (en) 2010-04-16 2019-04-17 Corning Optical Communications LLC Sealing and strain relief device for data cables
US9075217B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Apparatuses and related components and methods for expanding capacity of fiber optic housings
US8879881B2 (en) 2010-04-30 2014-11-04 Corning Cable Systems Llc Rotatable routing guide and assembly
US9519118B2 (en) 2010-04-30 2016-12-13 Corning Optical Communications LLC Removable fiber management sections for fiber optic housings, and related components and methods
CN102455468B (zh) 2010-10-19 2015-02-25 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 光纤连接器及其组件
US9279951B2 (en) 2010-10-27 2016-03-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic module for limited space applications having a partially sealed module sub-assembly
CA2819235C (en) 2010-11-30 2018-01-16 Corning Cable Systems Llc Fiber device holder and strain relief device
US9250394B2 (en) 2010-12-31 2016-02-02 Sunsea Telecommunications Co., Ltd. Connector for ribbon optical fiber
CN103415797B (zh) * 2011-02-02 2016-01-27 康宁光缆系统有限责任公司 适用于为设备机架中的光学底板建立光学连接的稠密光纤连接器总成及相关的连接器与缆线
CN102736185B (zh) * 2011-04-01 2016-03-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤耦合连接器
US9008485B2 (en) 2011-05-09 2015-04-14 Corning Cable Systems Llc Attachment mechanisms employed to attach a rear housing section to a fiber optic housing, and related assemblies and methods
US8989547B2 (en) 2011-06-30 2015-03-24 Corning Cable Systems Llc Fiber optic equipment assemblies employing non-U-width-sized housings and related methods
CN102955204B (zh) * 2011-08-25 2016-03-09 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤耦合连接器
US8953924B2 (en) 2011-09-02 2015-02-10 Corning Cable Systems Llc Removable strain relief brackets for securing fiber optic cables and/or optical fibers to fiber optic equipment, and related assemblies and methods
US9038832B2 (en) 2011-11-30 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Adapter panel support assembly
CN103185920A (zh) * 2011-12-28 2013-07-03 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光纤耦合连接器
US9705605B2 (en) * 2012-02-09 2017-07-11 N2 Imaging Systems, LLC Intrapersonal data communication system
US9250409B2 (en) 2012-07-02 2016-02-02 Corning Cable Systems Llc Fiber-optic-module trays and drawers for fiber-optic equipment
US9042702B2 (en) 2012-09-18 2015-05-26 Corning Cable Systems Llc Platforms and systems for fiber optic cable attachment
ES2551077T3 (es) 2012-10-26 2015-11-16 Ccs Technology, Inc. Unidad de gestión de fibra óptica y dispositivo de distribución de fibra óptica
US9086546B2 (en) 2012-11-29 2015-07-21 Corning Cable Systems Llc Connector systems having receptacle assembly and plug assembly
JP5958364B2 (ja) * 2013-01-28 2016-07-27 日立金属株式会社 光モジュール
US8985862B2 (en) 2013-02-28 2015-03-24 Corning Cable Systems Llc High-density multi-fiber adapter housings
US10698165B2 (en) 2013-03-15 2020-06-30 Te Connectivity Corporation Multi-fiber ferrule connector
TW201512723A (zh) * 2013-09-30 2015-04-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光纖連接器
DK3211464T3 (da) * 2014-10-22 2021-06-14 Sumitomo Electric Industries Optisk multikernefiber, optisk kabel og optisk forbinder
WO2016087452A1 (en) * 2014-12-01 2016-06-09 Commscope Asia Holdings B.V. Hybrid electrical optical connector with spring-loaded electrical contacts at a contact face
US10113837B2 (en) 2015-11-03 2018-10-30 N2 Imaging Systems, LLC Non-contact optical connections for firearm accessories
US10034407B2 (en) * 2016-07-22 2018-07-24 Intel Corporation Storage sled for a data center
TWI608262B (zh) * 2016-11-30 2017-12-11 林雨晴 光纖連接器
US11300746B2 (en) 2017-06-28 2022-04-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic port module inserts, assemblies and methods of making the same
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
EP3879321A1 (en) 2017-06-28 2021-09-15 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors having a keying structure
US11668890B2 (en) 2017-06-28 2023-06-06 Corning Research & Development Corporation Multiports and other devices having optical connection ports with securing features and methods of making the same
US10753709B2 (en) 2018-05-17 2020-08-25 Sensors Unlimited, Inc. Tactical rails, tactical rail systems, and firearm assemblies having tactical rails
US11079202B2 (en) 2018-07-07 2021-08-03 Sensors Unlimited, Inc. Boresighting peripherals to digital weapon sights
US10645348B2 (en) 2018-07-07 2020-05-05 Sensors Unlimited, Inc. Data communication between image sensors and image displays
US10742913B2 (en) 2018-08-08 2020-08-11 N2 Imaging Systems, LLC Shutterless calibration
US10921578B2 (en) 2018-09-07 2021-02-16 Sensors Unlimited, Inc. Eyecups for optics
US11122698B2 (en) 2018-11-06 2021-09-14 N2 Imaging Systems, LLC Low stress electronic board retainers and assemblies
US10801813B2 (en) 2018-11-07 2020-10-13 N2 Imaging Systems, LLC Adjustable-power data rail on a digital weapon sight
US10796860B2 (en) 2018-12-12 2020-10-06 N2 Imaging Systems, LLC Hermetically sealed over-molded button assembly
US11143838B2 (en) 2019-01-08 2021-10-12 N2 Imaging Systems, LLC Optical element retainers
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
CN114730049B (zh) * 2019-09-17 2023-05-12 美国康涅克有限公司 卡套推
US11487073B2 (en) 2019-09-30 2022-11-01 Corning Research & Development Corporation Cable input devices having an integrated locking feature and assemblies using the cable input devices
EP3805827A1 (en) 2019-10-07 2021-04-14 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and fiber optic networks having variable ratio couplers
US11650388B2 (en) 2019-11-14 2023-05-16 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks having a self-supporting optical terminal and methods of installing the optical terminal
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11947167B2 (en) 2021-05-26 2024-04-02 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals and tools and methods for adjusting a split ratio of a fiber optic terminal

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5214730A (en) * 1991-05-13 1993-05-25 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Multifiber optical connector plug with low reflection and low insertion loss
JP3333843B2 (ja) * 1993-03-11 2002-10-15 日本碍子株式会社 光コリメータアレイの光軸合わせ方法
US5566262A (en) * 1993-05-14 1996-10-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber array and a method of producing the same
US6012852A (en) * 1996-12-18 2000-01-11 The Whitaker Corporation Expanded beam fiber optic connector
KR100677065B1 (ko) * 1999-04-29 2007-02-01 삼성전자주식회사 광커넥터 모듈
US6572275B2 (en) * 2000-11-28 2003-06-03 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical connector
US7841776B2 (en) * 2008-09-30 2010-11-30 Apple Inc. Magnetic connector with optical signal path

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014521996A (ja) * 2011-07-29 2014-08-28 モレックス インコーポレイテド レンズプレートを有するマルチファイバーフェルール
JP2016045363A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 住友電気工業株式会社 レンズ付きコネクタ
JP2016139065A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 住友ベークライト株式会社 光配線部品、端面保護部材付き光配線部品および電子機器
JP2016170276A (ja) * 2015-03-12 2016-09-23 富士通コンポーネント株式会社 光コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201038988A (en) 2010-11-01
US20100266245A1 (en) 2010-10-21
CN101866035A (zh) 2010-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010250321A (ja) 光コネクタ組立体
KR101661046B1 (ko) 분할된 접점을 갖는 커넥터 리셉터클
US20160064864A1 (en) Electrical Plug Connector
US8439576B2 (en) Photoelectric connector assembly
USRE48778E1 (en) Optical module and assembly method thereof
US7866993B2 (en) Connector
CN109004420B (zh) 防水正反插usb插座及其制造方法
US20110306244A1 (en) Cable connector assembly having an adapter plate for grounding
JP2010212236A (ja) 電気コネクタ
US8905653B2 (en) Adapter transmitting with electrical and optical signals
US8974251B2 (en) Electrical connector assembly and method of manufacturing the same
US8882526B2 (en) Electrical connector with connecting member for improving assembling efficiency
US10191228B2 (en) Optical connectors and complimentary optical receptacles having magnetic attachment
TWI635657B (zh) 電連接器及其組合
JP2011145671A (ja) 移動可能な光部材を含む光コネクタ
US20120115359A1 (en) Cable assembly adapted for power and signal transmitting
JP2006215276A (ja) 光コネクタ
JP2002286976A (ja) 光コネクタ装置及び光コネクタ
US7976342B2 (en) High density rectangular interconnect
TW202114300A (zh) 連接器
JP2013026458A (ja) 光通信装置及び支持部材
TW201803223A (zh) 利用防水膠體固定連接端子與電路板之訊號連接器
JP4297269B2 (ja) Fotとシールドケースとの取付補助具、光コネクタ、及びハイブリッドコネクタ
JP4299855B2 (ja) 光伝送装置アッセンブリおよびそれを用いた電子機器
JP5342299B2 (ja) コネクタおよびコネクタアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130702