JP2010215023A - 空撮用バルーン - Google Patents
空撮用バルーン Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010215023A JP2010215023A JP2009061711A JP2009061711A JP2010215023A JP 2010215023 A JP2010215023 A JP 2010215023A JP 2009061711 A JP2009061711 A JP 2009061711A JP 2009061711 A JP2009061711 A JP 2009061711A JP 2010215023 A JP2010215023 A JP 2010215023A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- balloon
- aerial
- support rod
- imaging
- tail
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Abstract
【解決手段】バルーン本体2からの第1の支持棒9aにより撮影機構部10をバルーン本体2の最下部に取り付け、突風による空撮用バルーン1の傾きを撮影機構部10の復元力で修正する。また、バルーン本体2の下部の前記支持棒9の位置をスライドさせて、前記撮影機構部10の位置を移動させて前記空撮用バルーン1の重心位置を移動し、風の流れに対してバルーン本体2を傾けるようにして揚力を発生させ、空撮用バルーン1の重心のバランスを保つようにして、風の影響を受けることなしに安定した姿勢を維持するようにする。
【選択図】 図1
Description
また、従来の空撮用バルーンでは、撮影装置は紐などによりバルーンから懸吊されていた。このために、突風によりバルーンの姿勢が乱れると撮影装置がバルーンに接触することがあった。その際にバルーンに穴が空き墜落することが多々あった。本発明の空撮用バルーンは、カーボン棒により撮影機構部を固定することにより、突風でもバルーンと撮影機構部の接触が無くなり、バルーンの破損防止が図られ、墜落のリスクが回避される。
図1及び図2に示すバルーン本体2は、軽量化とガスバリアに最適な薄膜フィルムで制作されている。薄膜フィルムには、ポリフィルムにアルミ蒸着したエバール(登録商標)を積層したものなどを使用している。バルーン本体2の内部には、バルーン本体2に浮力を発生するためのヘリウムガスが充填されている。また、バルーンの形状は水滴型などの流線型ではなく、車載時のスペース効率がよく、また、風を掴みやすい円柱型を用いている。
また、バルーン本体2の下面から撮影機構部10までの第1の支持棒9aの長さを長くするほど自立安定性は高まるが、撮影機構部10は周期の長い揺れを繰り返すことがあるので、第1の支持棒9aの長さは、手動にて適宜必要な長さに設定するようにする。
1.一定方向の下降気流が発生しているとき。
2.撮影機構部のカメラ等の撮影機材の重量が増減したとき。
3.温度、湿度、撮影標高の変化によるヘリウムガスの浮力が変化するとき。
4.バルーン本体を風に流すなどの繋留角度を弱くしたいとき。
5.高々度での撮影を行うとき。
6.ロープに水滴が付く雨天での撮影のとき(繋留ロープの重量が水滴により増加するため)。
撮影機構部10を支持する支持手段としての支持棒は、図2で第1の支持棒及び第2の支持棒から構成されたものについて述べたが、以下に支持棒の他の実施例について図7、図8を用いて説明する。なお、図1に示す構成と同一のものに関しては、説明を省略する。
2 バルーン本体
3 垂直尾翼
4 水平尾翼
5 支持部材
8 スライド部
9 支持棒(カーボン棒)
9a 第1の支持棒(カーボン棒)
9b 第2の支持棒(カーボン棒)
9c 第3の支持棒(カーボン棒)
9d 連結部
10 撮影機構部
10a カメラ
10b 撮影部自立水平機構
15 繋留ロープ
16 繋留ロープ結合部
20 紐
Claims (12)
- バルーンと、空撮用カメラを備えた撮影機構部と、前記撮影機構部を支持する支持手段と、を備えた空撮用バルーンであって、
前記支持手段は、前記撮影機構部を前記バルーンの下部から支持棒により支持するようにして、前記空撮用バルーンの最下部に位置するようにしたことを特徴とする空撮用バルーン。 - 前記支持手段の支持棒は、カーボン棒で構成されていることを特徴とする請求項1記載の空撮用バルーン。
- 前記支持手段は、前記バルーンの下部から地表に対して垂直に設けられ、他端に前記撮影機構部を支持する第1の支持棒と、前記バルーンの前部の両側面に一端がそれぞれ固定され、他端が第1の支持棒の中間付近で結合された第2の支持棒で構成されていることを特徴とする請求項1記載の空撮用バルーン。
- 前記撮影機構部と前記撮影機構部を支持する支持手段は、前記バルーンの傾きに対して、傾きを修正する復元力を発生するように構成したことを特徴とする請求項1記載の空撮用バルーン。
- 前記撮影機構部は、前記第1の支持棒と連結する側の上部に、前記バルーンのピッチ方向の傾きに対して前記撮影機構部を水平に維持する撮影部自立水平機構を有していることを特徴とする請求項1記載の空撮用バルーン。
- バルーンと、前記バルーンの下部から支持棒により支持される撮影機構部と、を備えた空撮用バルーンであって、
前記バルーンの下部の前記支持棒の位置をスライドさせて前記撮影機構部の位置を移動して、前記空撮用バルーンの重心の位置を移動させるようにしたことを特徴とする空撮用バルーン。 - 前記支持棒により前記撮影機構部の位置を移動させて、前記バルーンの先端が風上に位置し、前記バルーンの機軸が風上に対して傾き(迎え角)を有するようにしたことを特徴とする請求項6記載の空撮用バルーン。
- 前記撮影機構部の位置を移動させて、前記バルーンの先端が風上に位置し、前記バルーンの機軸が風上に対して傾き(迎え角)を有するようにして、前記バルーンに揚力を発生させるようにしたことを特徴とする請求項6記載の空撮用バルーン。
- 前記支持棒により前記撮影機構部の位置を移動させて、前記バルーンの先端が風上に位置し、前記バルーンの機軸が風上に対して傾き(迎え角)を有するようにして、前記バルーンに発生する揚力重心の位置が前記バルーンによる浮力重心の位置に近接するようにして、前記空撮用バルーンの重心のバランスを保つようにしたことを特徴とする請求項6記載の空撮用バルーン。
- バルーンに垂直尾翼を備えた空撮用バルーンであって、
前記垂直尾翼は、前記バルーンの最後尾から離れた位置に備えられ、前記バルーンの最後尾と前記垂直尾翼との間に空間を有するようにして、前記バルーンの最後尾からの乱流の影響を受けないようにしたことを特徴とする空撮用バルーン。 - 前記バルーンの最後尾と前記垂直尾翼の間に前記バルーンの機軸と平行となるように水平尾翼を設けたことを特徴とする請求項10記載の空撮用バルーン。
- 前記バルーンは、円柱型の形状であることを特徴とする請求項10記載の空撮用バルーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061711A JP2010215023A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 空撮用バルーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009061711A JP2010215023A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 空撮用バルーン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010215023A true JP2010215023A (ja) | 2010-09-30 |
Family
ID=42974335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009061711A Pending JP2010215023A (ja) | 2009-03-13 | 2009-03-13 | 空撮用バルーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010215023A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150140891A (ko) * | 2014-06-07 | 2015-12-17 | 석 영 정 | 보트 주행모습 동영상 처리 장치 및 방법 |
CN114261501A (zh) * | 2021-12-27 | 2022-04-01 | 湖南航天远望科技有限公司 | 一种高空气球吊舱 |
Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60145998U (ja) * | 1984-03-09 | 1985-09-27 | 株式会社 朝日商会 | 空中撮影用気球 |
JPH0299495A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 飛行船の繋留方法 |
JPH02127196A (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-15 | Nanba Giken:Kk | 航空写真撮影用飛行船装置 |
JPH068884A (ja) * | 1990-12-28 | 1994-01-18 | Haruo Sukai | 飛行体 |
JPH0781694A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Tokuzo Hirose | 飛行体 |
JPH0966896A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Tsunesuke Kubo | 安全な飛行船 |
US5752088A (en) * | 1997-02-03 | 1998-05-12 | Desselle; Alex S. | Aerial photography device |
JPH10293369A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Hiroshima Pref Gov | 係留気球による簡易空撮装置 |
JPH1143098A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-02-16 | Asahi:Kk | 機器の空中保持装置 |
JPH11278391A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 飛行船の姿勢制御方法および装置 |
JP2000326899A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-28 | Asahi:Kk | 空中撮影装置 |
JP2005145090A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自律移動体、無人飛行船及び自律移動体の誘導方法 |
JP2005271831A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 浮揚ガスを用いた無人飛行体 |
EP1714872A1 (fr) * | 2005-04-20 | 2006-10-25 | Megerditch Margossian | Système pour la prise d'images aériennes |
JP2007038945A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Kyoto Univ | 繋留気球 |
JP2009023379A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Kaoru Hattori | 空中撮影装置 |
-
2009
- 2009-03-13 JP JP2009061711A patent/JP2010215023A/ja active Pending
Patent Citations (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60145998U (ja) * | 1984-03-09 | 1985-09-27 | 株式会社 朝日商会 | 空中撮影用気球 |
JPH0299495A (ja) * | 1988-10-06 | 1990-04-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 飛行船の繋留方法 |
JPH02127196A (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-15 | Nanba Giken:Kk | 航空写真撮影用飛行船装置 |
JPH068884A (ja) * | 1990-12-28 | 1994-01-18 | Haruo Sukai | 飛行体 |
JPH0781694A (ja) * | 1993-09-17 | 1995-03-28 | Tokuzo Hirose | 飛行体 |
JPH0966896A (ja) * | 1995-08-31 | 1997-03-11 | Tsunesuke Kubo | 安全な飛行船 |
US5752088A (en) * | 1997-02-03 | 1998-05-12 | Desselle; Alex S. | Aerial photography device |
JPH10293369A (ja) * | 1997-04-21 | 1998-11-04 | Hiroshima Pref Gov | 係留気球による簡易空撮装置 |
JPH1143098A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-02-16 | Asahi:Kk | 機器の空中保持装置 |
JPH11278391A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 飛行船の姿勢制御方法および装置 |
JP2000326899A (ja) * | 1999-05-18 | 2000-11-28 | Asahi:Kk | 空中撮影装置 |
JP2005145090A (ja) * | 2003-11-11 | 2005-06-09 | Fuji Heavy Ind Ltd | 自律移動体、無人飛行船及び自律移動体の誘導方法 |
JP2005271831A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | 浮揚ガスを用いた無人飛行体 |
EP1714872A1 (fr) * | 2005-04-20 | 2006-10-25 | Megerditch Margossian | Système pour la prise d'images aériennes |
JP2007038945A (ja) * | 2005-08-05 | 2007-02-15 | Kyoto Univ | 繋留気球 |
JP2009023379A (ja) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Kaoru Hattori | 空中撮影装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20150140891A (ko) * | 2014-06-07 | 2015-12-17 | 석 영 정 | 보트 주행모습 동영상 처리 장치 및 방법 |
KR102276487B1 (ko) * | 2014-06-07 | 2021-07-13 | 석 영 정 | 보트 주행모습 동영상 처리 시스템 및 방법 |
CN114261501A (zh) * | 2021-12-27 | 2022-04-01 | 湖南航天远望科技有限公司 | 一种高空气球吊舱 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8544788B1 (en) | Aerostat assembly | |
US9663214B2 (en) | Balloon-borne platform stabilization | |
US10871149B2 (en) | Floating marine wind turbine | |
ES2336084T3 (es) | Aerogenerador con multiples rotores coaxiales. | |
US20230126449A1 (en) | Rotary wing aircraft | |
US9321518B1 (en) | Vertically stable aerial platform | |
US6616402B2 (en) | Serpentine wind turbine | |
US20110101692A1 (en) | Airborne wind powered generator | |
EP0933292B1 (en) | Tethered balloon | |
JP2013079034A (ja) | 空撮用回転翼機 | |
US20140377066A1 (en) | Portable Self-Inflating Airborne Wind Turbine System | |
JP6167273B1 (ja) | 係留気球システム | |
WO2011005851A2 (en) | Aerostat assembly | |
WO2010113344A1 (ja) | 遮光装置及び遮光方法 | |
JP6661199B2 (ja) | 飛行体 | |
JP2004232461A (ja) | 発電装置 | |
JP2010215023A (ja) | 空撮用バルーン | |
CN110539892A (zh) | 一种全景拍摄的航拍无人机 | |
JPH08198188A (ja) | 固定式衛星バルーン | |
JP6661159B2 (ja) | 回転翼機 | |
JP2019059480A (ja) | 回転翼機 | |
JP2007001458A (ja) | 繋留型気球 | |
JP7108348B2 (ja) | 飛行体 | |
JP7186474B2 (ja) | 飛行体 | |
US11834145B2 (en) | Camera stabilization in aerial photography and videography |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130524 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130801 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130927 |